ガールズちゃんねる

不倫した妻が親権を主張も…13歳の息子が放った言葉とは?

397コメント2020/10/03(土) 01:35

  • 1. 匿名 2020/09/30(水) 18:40:02 

                不倫した妻が親権を主張も…13歳の息子が放った言葉とは? | 日刊SPA!
    不倫した妻が親権を主張も…13歳の息子が放った言葉とは? | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    3年前、4歳年下の妻と離婚した徳山正和さん(仮名・44歳)は。一人息子(当時13歳)の親権を自分が持つと主張。しかし、妻も自分が育てると親権を訴え、引き下がろうとはしなかった。ちなみに離婚原因は妻の不貞行為。相手はパート先のショッピングセンターに出入りする業者の男性で、離婚の2年前から関係が続いていた。


    不倫は妻自らの告白で発覚。「好きな人がいるから別れてほしい」と言われたという。
    「彼女は不倫相手と一緒になるつもりで慰謝料も払うと言い、そこで揉めることはありませんでした。けれど、息子の親権についてはいくら話し合っても平行線だったため、本人にどちらと一緒に暮らしたいか聞いてみることにしたんです」

    すると、息子は「そんなの父さんに決まってるじゃん。ウチらを裏切っておきながら親権とか主張するな。お前と知らないオッサン(不倫相手)と一緒に住むなんて死んでも嫌だ」と即答で拒否。

    なお、母親は息子の一言が余程ショックだったのか、その後は親権を手放すことにあっさり合意。それでも彼女なりに息子との関係をなんとか修復しようとしたが、それは最後まで叶わなかった。

    +2230

    -15

  • 2. 匿名 2020/09/30(水) 18:40:44 

    ふーん

    +518

    -34

  • 3. 匿名 2020/09/30(水) 18:40:56 

    自業自得だな
    阿婆擦れが

    +2025

    -22

  • 4. 匿名 2020/09/30(水) 18:40:59 

    そりゃそうだ

    +1519

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:01 

    そりゃそうだ

    +949

    -3

  • 6. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:09 

    子供からしたらそうだろ

    +1412

    -7

  • 7. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:16 

    そりゃそうだと思う
    13歳なら理解できるし息子なら余計でしょ

    +2070

    -3

  • 8. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:23 

    息子GJ

    +1237

    -7

  • 9. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:24 

    そりゃそうでしょう、虫が良すぎる

    +1155

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:25 

    当たり前の結果

    +827

    -3

  • 11. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:28 

    私が子供でもそう言うと思う

    +1144

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:31 

    でしょうね

    +434

    -5

  • 13. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:35 

    >>1
    ザマァとしか言えない

    +773

    -8

  • 14. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:35 

    男の子で良かったね

    +643

    -10

  • 15. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:40 

    よくあるはなし

    +219

    -6

  • 16. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:40 

    これは子供の気持ちはわかる。
    不倫した母親のところにはついて行きたくないよね…

    +953

    -5

  • 17. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:44 

    >息子は「そんなの父さんに決まってるじゃん。ウチらを裏切っておきながら親権とか主張するな。お前と知らないオッサン(不倫相手)と一緒に住むなんて死んでも嫌だ」と即答で拒否。

    そりゃそうや

    +1080

    -5

  • 18. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:45 

    ある程度大きくなってるとハッキリ意見が言えるから良いね
    小さいと子供の意思や客観性も丸っと無視だもんねー

    +956

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:53 

    子供の倫理観は立派に育ってるみたいでよかったね!

    +847

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:53 

    でもまあ、内心新しい男と独身気分でイチャコラしたいんだろうからちょうどよかったじゃん

    +895

    -3

  • 21. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:53 

    母親が女になるって子供からしたら、気持ち悪いんだよ。息子なら尚更だろ。

    +844

    -7

  • 22. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:56 

    当たり前だ糞ババア

    +319

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:58 

    逆に言われなきゃわからんのか
    だから不倫するのか
    納得

    +495

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:03 

    別に息子の一言が余程ショックだったんじゃないでしょ。
    そう言われてショックなら最初から2年も不倫しないわ。

    +538

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:07 

    息子が正しい

    +253

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:14 

    13歳でよかったね
    小さくて主張できない年齢だと親権理不尽に女側にとられたりするもんね

    +549

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:14 

    なんで自分に付いて来ると思ってるんだ、この母親は

    +446

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:15 

    そりゃ知らないおっさんと住んでお父さんとか呼ばなきゃいけないのはイヤだわ

    +392

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:49 

    反抗期に入ってるか入ってないかの年でスパッと言える息子すごい。本質を見抜いてる。

    +408

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:53 

    > 「そんなの父さんに決まってるじゃん。ウチらを裏切っておきながら親権とか主張するな。お前と知らないオッサン(不倫相手)と一緒に住むなんて死んでも嫌だ」

    だよね…ただの離婚とは違うものね…子供としても裏切られた気持ちになるのは仕方ない

    +345

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:56 

    不倫はさ、リスクが大きい行為だよ

    パートナーだけでなく、子どもも裏切る
    芸能界だと、仕事だって失う

    バレないと思っているのかね?

    +316

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/30(水) 18:43:08 

    >>1
    不倫相手と結婚する家に引き取りたいなんて良く言えるな、この母親
    息子の思考は全うだよ

    +691

    -3

  • 33. 匿名 2020/09/30(水) 18:43:38 

    不倫した妻が親権を主張も…13歳の息子が放った言葉とは?

    +191

    -2

  • 34. 匿名 2020/09/30(水) 18:43:43 

    母親が不倫した方が図々しい
    別れてからも図々しい

    +180

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/30(水) 18:43:53 

    そりゃそうだ。
    まだ小さいならわからんから母についてくのもあるかなと思うけど、10歳くらいになったらなんとなくわかるよ。

    不倫した分際で主張するって…

    +175

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/30(水) 18:43:55 

    そりゃそうだろう。知らんおっさんと母親がいちゃついてるのを見ながら生活するなんて無理すぎる。

    +235

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/30(水) 18:43:55 

    いい息子じゃないの!

    +164

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:04 

    何で親権主張したんだろ?いいじゃん、フリン男と2人で住めば

    +201

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:11 

    仕方ないよね
    知らんおっさんや知らんおばさんと暮らすなら、親1人でいいわ

    +162

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:20 

    男の子が思春期や反抗期に突入する年齢だね。
    知らないオッサンと住むのは、普通の再婚でも戸惑う事なのに、母親の不貞を働いた相手って無理すぎる。

    +193

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:28 

    あたりまえやん。逆に親権取ろうとした根拠が知りたいわ。息子の言う通りやん。どのツラ下げて何様やねん。

    +169

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:35 

    不倫はダメゼッタイ
    不倫した妻が親権を主張も…13歳の息子が放った言葉とは?

    +89

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:38 

    息子さんよく言ったー!!
    すっきりする

    +133

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:43 

    >>1
    バカ女としか…

    +305

    -3

  • 46. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:43 

    私の場合は父親がそうだった。小学生の時に両親が離婚したんだけど父親が親権を主張してきて、私と兄は母親側についた。

    +173

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:46 

    YouTubeのLINE劇場で有りそうなエピソード。

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:52 

    義父から虐待される事件とか多いよね

    +143

    -3

  • 49. 匿名 2020/09/30(水) 18:45:06 

    >>1
    まあ、そりゃそうだ。

    +283

    -2

  • 50. 匿名 2020/09/30(水) 18:45:07 

    というか 新しい男の女でいたい。息子と離れたくない。ってどこまで強欲なのかしら。

    +177

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/30(水) 18:45:09 

    家に知らないオッサンいるとか嫌だよね。そのうちお父さんって呼びなさいとか言われるんでしょ?絶対嫌だ。

    +98

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/30(水) 18:45:15 

    寧ろ不倫しておいて、子供が付いて来てくれるのだと思っていたのか?虫が良過ぎる

    +73

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/30(水) 18:45:21 

    >>26
    生田竜聖…

    +35

    -2

  • 54. 匿名 2020/09/30(水) 18:45:32 

    ショックっておまえのしたことの成れの果てだろう

    +49

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/30(水) 18:45:56 

    不倫するような女が、子供を大事にするわけないじゃん。子供第一に考えてたら、そもそも不倫なんかしないだろ

    +115

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/30(水) 18:46:02 

    でしょうよ。脳内お花畑で逆に清々しい

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/30(水) 18:46:12 

    一般人の不倫の末路とかどうでもいいんだけど

    +11

    -8

  • 58. 匿名 2020/09/30(水) 18:46:13 

    息子、まともだわ
    年齢関係なく子供はいい事も悪い事もわかってる

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/30(水) 18:46:16 

    何このトピ
    スカッとジャパン?

    +45

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/30(水) 18:46:20 

    この息子が今回の件をトラウマにする事なく、将来ちゃんと恋愛して結婚出来ることを祈るわ。

    +72

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/30(水) 18:46:20 

    妻の不倫が離婚原因なら親権は当然父親にいくもんだと思ってた。

    +69

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/30(水) 18:46:21 

    >>1
    母親の不倫相手に気を使って生活するって最悪。

    +357

    -2

  • 63. 匿名 2020/09/30(水) 18:47:07 

    そりゃあ息子からしたら
    母親がよそのおっさんとエッチした事実だけでも
    気持ち悪いだろう

    +68

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/30(水) 18:47:17 

    >>27
    母子の絆(キラキラ)を信じたのでは。男の子だと余計にそう思うだろうし。

    +78

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/30(水) 18:47:23 

    息子のことなめすぎだよね。
    彼氏と息子と3人で新しい幸せな家庭を築けるとでも思ってたんだろうか。

    +72

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/30(水) 18:47:25 

    >>51
    シングルで女の子の子連れで知らないおじさんと住まされるとかよくあるけど本当可哀想
    自分の居場所がなくなるのが嫌で子供が気を遣ってるのがなんでわからないんだろう
    他人の大人の男と住むなんて絶対嫌だよ

    +97

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/30(水) 18:47:27 

    そうだよ、ごめんだよ
    なんで知らないおっさんをお父さんなんて呼ばなきゃならないんだ

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/30(水) 18:47:32 

    知らないオッサンは喜んでるな

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/30(水) 18:47:51 

    これ、子供が不倫理解してるからいいよ。

    1番嫌なのが不倫した元嫁に引き取られたまだ小さい子供たちが
    自分の母親に「お父さんが不倫して離婚した」嘘つかれるパターンだよ。

    +98

    -1

  • 70. 匿名 2020/09/30(水) 18:48:18 

    父子家庭ってだいたい奥さんの不倫だよね。
    うちの叔父の場合は、奥さんが子どもを連れて不倫相手と出て行ったけど。

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/30(水) 18:48:22 

    数年後には復縁したいって言いそう。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/30(水) 18:48:34 

    これにショックを受けるという母親の反応がわからない。
    普通に暮らしてた家に波風立てた上、よく知らない他人と急に同居なんて子供じゃなくても大人だって年寄りだってイヤだよ。
    なんでショック?「だよね、仕方ない」って納得しろよ。

    +63

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/30(水) 18:48:41 

    「好きな人がいるから別れてほしい」って言うのはせめて2年前に関係が始まる前に切り出してほしいね。結局2年間息子や旦那の目を盗んで浮気をしていたって事だし、それで息子だけ連れて行くってのは虫が良すぎる

    +55

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/30(水) 18:48:42 

    知人×2おじいさん宅は一番目の嫁が住んでる
    浮気しまくりで近所からの噂になるような嫁で離婚。が、×1娘が再婚し一緒にくらしてたが、娘が男と別れ行き場のなくなった母親と老犬一匹勝手に入れてずっと暮らしてる

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/30(水) 18:48:54 

    「イケメンとヤりたい」ばっかり言ってるガル民の未来の姿だな。

    +8

    -8

  • 76. 匿名 2020/09/30(水) 18:49:09 

    >>1
    そりゃそうだよね
    息子から見たらもう母親じゃなくて、自分も、父親も裏切って他の男と関係もってた女にしか見えない。
    その上、その女と不倫男と一緒に暮らすとか、悪夢だよ。その二人の間に子供なんて産まれたら、もう自分の居場所なくなるし。

    +387

    -2

  • 77. 匿名 2020/09/30(水) 18:49:26 

    離婚原因に親権わたってはならん!!

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/30(水) 18:49:36 

    中山美穂は親権すら争ってなさそう
    てことは、この女以下か
    息子から言われた内容は同じだろうけど

    +40

    -3

  • 79. 匿名 2020/09/30(水) 18:49:46 

    男が悪者じゃなくて残念だったね。ガルちゃんでは盛り上がらないタイプの話だ。

    +4

    -11

  • 80. 匿名 2020/09/30(水) 18:49:53 

    はっきり言う息子でよかった。優しすぎて気を使っちゃう子だとお母さんに泣かれでもしたらついて行っちゃって、自分は我慢ばかりの可哀想なことになるかもしれない。

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/30(水) 18:50:01 

    >>61
    まだ母性神話強いところあるね
    小さくても養育実績とか環境整えて準備すればそれなりに取れるらしいけど
    やっぱり女性優位なところはあると思う

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/30(水) 18:50:33 

    >>1
    やっぱり不倫する人は頭が悪い

    +285

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/30(水) 18:50:57 

    >>1
    不倫して子ども置いていなくなったり子ども置いて離婚する母親の話は良く聞くけど、自分が不倫してるのに親権持ちたいなんて養育費狙いなのかと思ってしまう

    +216

    -2

  • 84. 匿名 2020/09/30(水) 18:51:01 

    逆に何故親権取れると思ったのかな?

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/30(水) 18:51:14 

    >>70
    ウチの父の甥もだよ。
    嫁不倫したのに娘三人(しかももう中学生とか小学生とか)の親権取られたらしい。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/30(水) 18:51:19 

    でもこれ息子さんが13歳だったから本人の意思尊重されたんだろうけど3歳だったらどれだけ子供が泣き叫んでも妻の不貞でも勝てないよ

    +51

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/30(水) 18:51:58 

    息子の発言と母親の反応見てるとスカッとジャパンみを感じる
    不倫した妻が親権を主張も…13歳の息子が放った言葉とは?

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/30(水) 18:52:06 

    もし母のほうについて行って、不倫相手のおっさんから虐待受けたらたまったもんじゃない。
    息子さんは賢明な選択したね

    +54

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/30(水) 18:52:15 

    逆になんでついてくると思ったんだ?
    幼児なら「何よりママ大好きだよね?」で丸め込めるかもしれないけど…
    自分に置き換えたらわかんないかな?両親と家庭を引き裂いた赤の他人のオッサンと暮らすのなんて死んでもごめん、夜な夜な自分の母親が知らないオッサンとアンアンしてる声が聞こえてきたりなんかしたら包丁持ち出しちゃうかも。。たとえ実の父親がクズだったとしても、母親の不倫なんて13歳の多感な時期だからこそ理解なんかできない、したくもないでしょ
    そんなことも分からなくなるほど不倫って脳みそ腐っちゃうんだろうか

    +37

    -2

  • 90. 匿名 2020/09/30(水) 18:52:57 

    「死んでも嫌だねぇ」

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/30(水) 18:52:59 

    >>79
    そうかな?
    がるちゃんてこういう女叩くの大好きじゃん

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/30(水) 18:53:00 

    >>76
    自分ちの家庭を壊したやつらの子供を弟(もしくは妹)として可愛がらなきゃいけないなんて無理だよね。心が壊れそう。

    +105

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/30(水) 18:53:06 

    お前呼ばわりの上にここまで即答されるって、あんまりいい母親じゃなかったのかなと思ってしまう。

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/30(水) 18:53:11 

    今はこのパターンの不倫めっちゃ多そう
    若くてイケメンでスタイル良くて性格良いの普通にいるからね
    私はしなかったけどね😁✨

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2020/09/30(水) 18:53:41 

    父親がどうしようもないクズで暴力振るってたとかなら不倫しても息子が母親の味方になるケースはあるかもしれないが、そうでないなら不倫した母親より被害者の父親を選ぶに決まってるじゃん。

    +37

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/30(水) 18:54:40 

    >>89
    マンションなら余計声聞こえるね
    anananan♥

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2020/09/30(水) 18:54:53 

    息子さんにしたら母親が不倫相手に愛情向けたら自分は放置されるし、自分に愛情が向いたら不倫相手から暴力を振るわれるかもしれないもんね、お父さんについてれば自分を含めてお父さんを愛してくれる人も見つかるかもしれないもの。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/30(水) 18:55:21 

    わぁい!新しいお父さんだァ☆やったぁ!とでも言われると思ってたのかな?子供をなんだと思ってるんだろう。

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/30(水) 18:55:46 

    やっぱり不倫するような人って自己中だな。
    自分のことしかかんがえてない。

    +34

    -2

  • 100. 匿名 2020/09/30(水) 18:56:07 

    前にラジオの文化放送のテレフォン人生相談でこんな話しあったな。
    相談者は父親の立場で、元妻の不倫が原因で離婚したけど、子供は母親(再婚して別の男が住んでいる)に引き取られたんだけど、しばらくしたら子供から「お母さんたちと住みたくない。お父さんと住みたい」と言われ、自分も再婚したからどうしたらいいか困ってるって相談。
    知ってる人いる?

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/30(水) 18:56:15 

    >>88
    ほんとそれだよ、不倫相手の男が息子のことを歓迎してるとは限らないよね。邪魔だと思われて虐待される可能性ある。彼氏と子供を簡単に一緒に住ませようとする母親って彼氏のこと信じすぎててアホになってるよね。

    +50

    -2

  • 102. 匿名 2020/09/30(水) 18:56:20 

    息子さんの感覚がまともに育ってて良かったね。

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/30(水) 18:57:01 

    都合良い女だよね

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2020/09/30(水) 18:57:20 

    知らんオッサンと不倫した母と暮らしたいか?

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2020/09/30(水) 18:57:34 

    不倫した妻が親権を主張も…13歳の息子が放った言葉とは?

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/30(水) 18:57:42 

    >>27

    私もそう思った。これまで育てて子供は絶対自分の味方だと思ってたんだよね、きっと。父親と普通に交流出来てる家なら、不倫相手と暮らす母親より父親を選ぶのが真っ当だと思うけど。

    +69

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/30(水) 18:58:15 

    知らない男と住むわけないじゃんねー
    バカなの?

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/30(水) 18:58:53 

    逆に何で知らないオッサンと息子と住んで幸せって思えるんだよ・・

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/30(水) 18:58:59 

    親にとっては配偶者は所詮他人で、愛情が他に移れば気持ちもなくなるけど、子供にとっては家族って「チーム」なんだよね。
    だから、不倫なんて正に裏切り行為。
    どんなに旦那さんに非があって、子供のためにも旦那さんから引き離したほうが良い状況でも、他の人とどうにかなるのは、離婚が成立してからでないと。

    +17

    -2

  • 110. 匿名 2020/09/30(水) 18:59:10 

    >>1
    そりゃ自分の母親が知らないオッサンとイチャイチャしてる家に住みたい子おらんでしょ
    ましてや思春期の息子が…

    やっぱり不倫するような人はちょっと思考回路がおかしいのかな

    +262

    -1

  • 111. 匿名 2020/09/30(水) 19:00:03 

    息子は母親が着々と気持ち悪い人間に変わったのを静かに洞察してたんだと思う。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/30(水) 19:00:26 

    そりゃそうだ。
    図々しい女だな。自分の欲のために夫と息子を犠牲にするのはおかしいだろ。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/30(水) 19:01:08 

    さすが不倫脳!!!頭悪いッス!!!!!!

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/30(水) 19:01:23 

    当然だわな

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/30(水) 19:01:24 

    >>1
    不倫して家庭を壊した上に、親権まで要求するなんて図々しいにも程がある( `д´)!

    +150

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/30(水) 19:01:40 

    それな。
    不倫した妻が親権を主張も…13歳の息子が放った言葉とは?

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/30(水) 19:01:57 

    そんなことしといて、受け入れてもらえると思ってたなんて図々しい
    血が繋がっていようがいまいが、人間としてダメだとなったらもうダメ
    一度の失敗でなんて言われても、壊れたんだよ
    その一度で
    そんな花畑脳だから不倫なんてできるのね

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/30(水) 19:02:16 

    >>1
    息子さん、あっぱれ!

    +125

    -1

  • 119. 匿名 2020/09/30(水) 19:02:17 

    >>1
    自分の産んだ子だから自分の都合よい意見も受け入れられると思ったんだろうな。
    産んだ子でも一人の人間で自分とは違うんだよ。
    お子さんがまともな感覚を持っていて本当に良かった。

    +165

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/30(水) 19:02:45 

    再婚前に相手が子供に優しくするのは、「将を射んと欲すれば」だったりもするしね。
    よく、「子供も賛成してくれました」だの「子供に後押しされて」てあるけど、仮にそれが子供の本心だとしても、一緒に暮らすのはリスクある気がする。

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/30(水) 19:03:06 

    なんでも欲しいものが入ると思うな
    子供が無条件に母親が好きなのは小学生までだ

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/30(水) 19:03:25 

    これ中学生だったからいいけど、3歳とか小さい子だったら母親に行く可能性あるよね。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/30(水) 19:03:59 

    私の母、不倫して私達を捨てて離婚したけど
    離婚する2.3年前に私達兄弟に
    「離婚するって言ったらどっちに付いていく?」
    と質問したそう。
    保育園年長の私と小3の兄はまだ何も知らないのでお母さんと答えたが
    小5の姉は「金銭面を考えてお父さん」
    と答えたらしい。
    これだけでも賢いなと思ったけど
    姉曰くこの頃から不倫が始まっていたのか
    不自然な行動や冷たい対応をされていたので
    それに対する不信感もあったかもしれない。
    母親が何しても許して好きだって言ってくれるのは
    未就学児までで賢い子は小学生でも母親に見切りをつけるんだなって思った。

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/30(水) 19:04:24 

    >>65
    そのような人って不倫相手とまた子供を作って息子が半分血が繋がってるから仲良くなれると勘違いしてるよね。あわよくば面倒見てくれるとか思ってるのよ。

    逆なのに。

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/30(水) 19:04:35 

    お父さんがずっと家庭内暴力が凄くて
    お母さんが不倫して
    それがバレて離婚して
    お母さんのほうに引き取られた
    当時14歳の私はめっちゃ荒れてた……

    生まれた時から人生ハードモードで
    こんな家庭で育ったけど逆に
    結婚に対する気持ちはめちゃくちゃあった
    早く本当の家族が欲しいって思って…

    夫婦って家族かもしれないけど
    所詮は赤の他人なんだから
    お互いを思いやる気持ちがないと
    だめだよね

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/30(水) 19:04:36 

    芸能人、有名人がよく言う、「子供が後押ししてくれた」「子供は私が幸せになるのを望んでくれた」っていうのを都合良く解釈しちゃったのかな

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/30(水) 19:04:37 

    >>1
    ウチら、、、?笑

    +14

    -37

  • 128. 匿名 2020/09/30(水) 19:04:40 

    >>1
    ぐうの音も出ないって
    こう言うことを言うんだね

    +77

    -1

  • 129. 匿名 2020/09/30(水) 19:04:53 

    >>11
    私が子供だったら、2度と会いたくないと思う。

    +58

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/30(水) 19:05:17 

    母親の再婚相手が大金持ちだったらどうするんだろう

    +1

    -12

  • 131. 匿名 2020/09/30(水) 19:05:31 

    現旦那さんだけを追い出して新しい旦那と入れ替えて、新しい家庭で幸せに暮らすつもりだったってこと?こんな人現実にいるのか…?

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2020/09/30(水) 19:05:58 

    >>1
    中学生の男の子が母親をお前と呼ぶなんてよっぽどだよ。

    +148

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/30(水) 19:06:10 

    >>3
    アバズレってこんな漢字なんだ
    勉強になりました

    +186

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/30(水) 19:06:20 

    >>130
    どうもしないと思う。
    不倫した時点でどんなに裕福に生きてようが安っぽい人生なので。

    +24

    -1

  • 135. 匿名 2020/09/30(水) 19:06:24 

    息子もまともなんだろうけどお父さんもまともな人なんだろうなと思う。
    これが借金、暴力、向こうも女癖悪かったりしたらまた違うと思う。
    子は親を選べないから…

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/30(水) 19:06:31 

    >>24
    息子のショックの方が、はるかに大きいよね。

    +83

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/30(水) 19:06:32 

    親権てそんなに欲しいの!?!?
    マジで何に使うの?
    一人で自由に暮らして養育費送ればいいじゃん。

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/30(水) 19:06:38 

    これはお父さんがそれまでちゃんと息子とコミュニケーション取れてたから、子供も迷いなくお父さんを選べたと思うんだけど、それまで子供にあまり興味なくまともに子育てしてこなかったのに、不倫した嫁への嫌がらせで親権主張するような父親なら、子供はすごい迷いそう。

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/30(水) 19:06:48 

    息子に言われた事にショック受けたにも関わらずあっさり親権放棄?
    親心あるなら現旦那と離婚したとしても不倫相手とこ行かないよね
    まっ!不倫相手とすぐ別れるだろうけどね

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/30(水) 19:07:22 

    どうでもいいけど息子さんウチらって言うんだね

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/30(水) 19:07:29 

    >>14
    いやー女の子でもお父さんに付いていくんじゃない?知らないオッサンとなんか絶対暮らしたくない。

    +219

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/30(水) 19:07:57 

    >>1
    お子さんが主張できる年齢でよかった。
    15歳以上なら必ず裁判所が子どもの主張を確認することが定められてる。
    それ以下でも喋れる主張できるのであれば、ある程度は優先されるけど‥
    日本は母親の親権を優先しすぎるから、低年齢であればあるほど、子どもが父親を希望しても母親が有利になりがち。
    特に小学校低学年だと子ども希望無視して母親が勝つこと多い。
    母親が離婚の原因でも、子どもを虐待育児放棄してない限り、経済的に問題あっても母親有利。
    ちょっと問題だと思う。
    母親がすぐ不倫相手と再婚するってわかってる場合とかは、母親不利にするべきだと思う。
    再婚相手からの虐待が多すぎるから

    +148

    -1

  • 143. 匿名 2020/09/30(水) 19:08:33 

    子育てはしっかりされてたんだね。ちゃんと育ってよかった。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/30(水) 19:08:56 

    親権主張してくれるまともなお父さんで良かった

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/30(水) 19:09:02 

    >>131
    いるんじゃないかなー
    いてもおかしくないと思っちゃうな、色んな人いるし

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/30(水) 19:09:47 

    >>20
    ショックであっさり親権主張を取り下げたってあるけど、私も内心ホッとしてるんじゃないかと思ってしまった(^_^;)
    一応形だけでも主張しとかないと、子供を捨てたことになっちゃうし。
    まあ、不倫してる時点で捨ててるんだけども。

    +244

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/30(水) 19:09:49 

    >>1
    お父さん何も悪くないんだからそうなるよね。

    息子さんが自分の意思を言える年齢だったのがまだ良かった。
    もう少し小さかったら母親に言いくるめられたり、裁判になっていたと思う。

    +94

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/30(水) 19:10:43 

    >>1
    息子さんしっかりしてる。
    自分とお父さん裏切って、親権欲しいなんて、母親じゃなくて女になったんだから、親権は父親だよ。
    息子さんの年齢考えたら、自分のお母さんのした事知って気持ち悪いって思う年頃だよね。
    よく他に男作って別れて親権持って、子供とその新しい男と一緒に住んで、虐待ってニュース多い。
    お父さんと暮らした方が幸せだよ。
    お父さんと息子さん幸せになって欲しい。

    +108

    -1

  • 149. 匿名 2020/09/30(水) 19:10:46 

    私も13才の時にこの人達とまったく同じ状況になったけど、こんなにハッキリ言えなかったな…。本当はお父さんと一緒にいたかったけど兄弟全員母に引き取られ引っ越し当日から知らないおっさんと暮らし始めた。辛かった記憶しかないからこの息子さんはしっかりしてて凄いと思う。

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/30(水) 19:10:47 

    >>1
    子供が小さかったら不倫してるのに母親になぜか親権行くよね
    うちの場合ですが
    本当に迷惑

    +74

    -2

  • 151. 匿名 2020/09/30(水) 19:11:12 

    当たり前だよ。昨今のニュース観てご覧よ。シングルマザーの彼氏の子殺しの多い事。この息子さんがそのニュース観てたかは分からないけど、賢明な判断だと思う。

    +30

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/30(水) 19:11:23 

    不倫相手と結婚して一年半で離婚したんだね。不倫するような奴の結婚生活なんて上手く行くわけがない。

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/30(水) 19:11:40 

    >>147
    じゃーどっちも不倫してたらどうなるんだろ?
    想像しただけでも地獄だけど

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/30(水) 19:12:18 

    子持ちで不倫する女って特にキモい
    子供より男だよね
    息子に見放されてざまぁだ
    間男にも捨てられりゃいい。

    +26

    -2

  • 155. 匿名 2020/09/30(水) 19:13:02 

    >>1
    この母親も本当に息子の親権欲しいなら、せめて数年は再婚せず息子と二人で暮らしながら、息子の気持ちにまずは寄り添ってあげれば良かったのにね

    本気で親権欲しいと思ってた感じしないよ

    +60

    -2

  • 156. 匿名 2020/09/30(水) 19:13:53 

    >>11
    究極の選択だ。
    私は父が嫌いで中学高校時代はそのピークだったから、自分に置き換えたら苦手な父と、裏切った母+知らないオッサン。
    どっちも嫌すぎる。
    グレそう。

    +59

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/30(水) 19:14:52 

    息子、立派‼️

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/30(水) 19:15:21 

    不倫してる人ってやっぱちょっとネジが緩んでるのかな
    息子が知らないおじさんと住んでひねくれないと思ってるのかな
    こんな勝手なことを母親がやって、子供にどんな影響が出るのかとか
    そういうこと考えないのかな
    その不倫相手に息子が虐待されるんじゃないかとか考えないのかな
    家にテレビやネットがないのかな

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/30(水) 19:16:24 

    >>76
    44歳のようですし、もう産めないと思って、息子さんを引き取りたかったのですかね…
    身勝手極まりないですけど。

    +59

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/30(水) 19:16:30 

    息子、母親の不倫がトラウマになるだろうね。かわいそうに。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/30(水) 19:17:19 

    >>159
    結構歳いってるくせに頭おめでたかったんだね。ある意味羨ましい。

    +57

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/30(水) 19:17:38 

    >>3
    漢字あったんだ
    ヤンキーみたいにカタカナ語と思ってたわ

    +71

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/30(水) 19:17:41 

    子供にも私の恋愛を理解して欲しいって感じですよ
    アホだよね

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/30(水) 19:18:26 

    >>155
    息子の気持ちに寄り添う?!
    意味わからない。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2020/09/30(水) 19:19:21 

    不倫相手の知らないオッサンはガッツポーズしてるな

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/30(水) 19:19:57 

    優しい旦那さんとかわいい息子さんを裏切るなんて最低の母親

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/30(水) 19:20:08 

    >>141
    そうそう。むしろ娘の方がリアルに危ないというか、異性の義親とか嫌な予感しかしないし。でも嫁側が不倫した場合でも親権は嫁に有利な気がする。夫一人で子供育てられないでしょ、って感じで。特に子供が小さいうちは。

    +128

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/30(水) 19:20:16 

    13歳ならハッキリ状況も分かっているもんね。
    でも、多感な時期に受けたショックは計り知れないと思う。
    母親は2年も不倫して、相手と一緒になるのに息子連れて行こうとして、
    それが息子にとってもはとてもひどいことだって、息子からハッキリ言われるまで気づかないなんて。
    不倫って本当に頭おかしい人がするんだろうな。

    従兄も元妻が不倫して、妻の方から離婚切り出された。
    でも、子どもは当時5歳だから元妻の方に行っちゃったよ。
    もうその子は20歳だけど、母親の不倫で離婚だったことは一切伏せてある。
    従兄はその理由で離婚しても養育費だけじゃなく、教育費や子どものスマホ代も払ってて、子どもと自由に会えてた。
    でも、絶対に元妻の不倫のことは言わなかったそう。
    だから子どもは「両親は今も仲はいいけど夫婦としては無理だったんだな」って結論になってる(本人から聞きました)。

    親の不倫って知ってしまったら、すごくすごく傷つくよね。

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/30(水) 19:20:19 

    >>130
    金が全てではないよ‥。

    とはいえ、お金は必要だよね。
    父親ついて行ったのに、再婚相手が金持ちで不幸ってわけじゃないよ。
    再婚相手が裕福なら、母親が無職でも遠慮なく別れた母親に養育費請求できるから。
    父親がプライドで養育費請求しなかったとしても、あとから子どもが請求することもできます。
    子どもにも請求権が与えられてるから。
    ちなみに月々の養育費とは別に、進学などで資金が足りなくなったときに支援を求める権利とかもある。
    再婚相手が裕福で、余裕ある生活を母親が送ってれば真っ当な理由ない限り拒否できないはず。
    また母親が再婚しても母親との親子関係は切れないので、再婚相手が母親より先に死亡し、母親が再婚相手の多額の遺産を相続したあと、母親が死亡した場合その相続したお金なども含めて母親の遺産相続もできますよん。
    遺書で元夫との子どもには1円も渡さないって書いても、法的に最低限請求できる割合が決まってるので、裕福であればある程踏んだくれます。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/30(水) 19:21:26 

    そりゃそうだ
    子供は正直出なきゃね

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/30(水) 19:25:40 

    >>110
    不倫相手とそう言う事してるってもう想像つく年頃だしね…

    +39

    -1

  • 172. 匿名 2020/09/30(水) 19:26:52 

    そりゃそうだとしか言い様がない

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/30(水) 19:27:05 

    息子さんの意見は正しいけど、結婚して子どもがいても本気で誰かを好きになっちゃった場合はどうしたらいいんだろうね。

    +0

    -10

  • 174. 匿名 2020/09/30(水) 19:27:34 

    >>20
    私は子供いないから子連れ離婚のアレコレよく分からないんだけど、この場合の離婚で妻が親権持ってもご主人は養育費を渡さないといけないんだっけ?
    ならば子供の為に云々よりも、養育費目当てに親権取ろうとしたのかなと疑い。
    あとは子供捨てなかった母という見栄の為。
    どっちにしてもクズだよね。

    このケースは子供が分別付く年で自分の意見をハッキリ言えたから父親に付いて行けたけど。
    もっと小さいと母親神話で不貞した母親にでも有利になるんでしょ?
    可哀想だよね勝手に母親がいいだろと世間に決められて、それでクズ養父に虐待されるってニュースでも散々やってるのに。
    不貞する奴なんて頭アッパラパーなんだから、その時点で親権取れない様にしてやれば良いのにね。

    +146

    -1

  • 175. 匿名 2020/09/30(水) 19:28:15 

    本当の話?

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/30(水) 19:28:49 

    不倫女の母親なんて嫌すぎる。不倫母と知らないオッサンと同居は嫌だ。私でも父親のほうについて行くわ。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2020/09/30(水) 19:28:49 

    私も不倫母が裁判で親権取ったので行く羽目になったのですが!不倫側に行く羽目になった人どの位いるんでしょうか?

    私も不倫親に行く羽目になった人+

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/30(水) 19:28:54 

    不倫は周りの人を不幸にする

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/30(水) 19:29:10 

    なんでそんなに親権欲しがるの?

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/30(水) 19:30:15 

    男の子優しいね。
    知り合いの不倫ママの場合は、娘に会うたび、死ねば?
    だから。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/30(水) 19:30:54 

    >>173
    子供は諦めて、男に走るしかないんじゃん
    子供を巻き込んじゃダメ

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/30(水) 19:30:56 

    ネグレクト母とか暴力父とか、絶対こいつにわたしたらアカンって理由が無い場合は親権を夫婦だけで決めたらいけないよね。

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/30(水) 19:31:09 

    >>178
    当人は心機一転で幸せという

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/30(水) 19:31:26 

    浮気癖は治らない

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/30(水) 19:32:06 

    >>173
    離婚して親権は旦那に渡す。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/30(水) 19:32:19 

    >>173
    子供置いて自分だけ出て行け

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/30(水) 19:34:17 

    男に、女を出してる母親ってだけでも気持ち悪いのに。
    そんな母親と知らない男となんて、暮らしたくない。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/30(水) 19:34:37 

    何で不倫する母親から産まれちゃったんだろう

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/30(水) 19:34:49 

    >>183
    元記事読んだけど、その不倫相手と再婚して一年半で離婚したみたい。
    今はボロアパートに一人で暮らしてパートしてるみたいよ。お金に苦労してるみたいよ。
    息子は母親に会う事を拒否してるみたい。

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/30(水) 19:35:00 

    >>131
    ダルビッシュと今の奥さんがそうじゃん。
    がるで持ち上げられているのが心底謎だな。
    いくら小さくても、今日から新しいお父さんだよって言われても困惑しそうだけど…。

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/30(水) 19:35:42 

    >>177
    いざ離婚したら母の不倫でした。
    離婚して、彼氏と同居。ああこれが別れた理由かってその時わかりました。
    虐待等はなかったものの、初めてあった見知らぬ男と住むってすごいストレスだった。わたしが意識しすぎだって思われても仕方ないけど、とにかく嫌だった。
    耐えられなくて就職率高い工業高校に進学し、卒業後遠方に就職しました。

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/30(水) 19:35:50 

    >>179
    養育費目当て

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/30(水) 19:36:19 

    知らないおじさんがアラブの石油王でも?

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/30(水) 19:36:55 

    >>164
    息子の気持ちに寄り添う気があるなら、そもそも不倫しないよねー

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2020/09/30(水) 19:38:32 

    >>189
    略奪婚でそいとげるって、かなり希少らしいね。
    婚姻関係が続いても、実態は仮面夫婦とかだったり(うつみ宮土理がいい例)

    珍しいからこそ、本当の相手に出会えたみたいな
    謎の持ち上げられ方されるのかな?

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/30(水) 19:39:17 

    >>189
    記事読んだ!
    すごいスッキリするねー
    疲れが吹っ飛んだよ!

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/30(水) 19:39:47 

    >>179
    有名人だと、子供を捨てたと言われたくないがためだと思うことがある。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/30(水) 19:40:06 

    母親と二人暮らしになるならともかく、知らないおっさんと暮らす道を選ぶわけがない。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/30(水) 19:42:20 

    >>127
    ウチって関西の女の人が使うイメージがあるね。

    +8

    -5

  • 200. 匿名 2020/09/30(水) 19:45:06 

    >>1
    まぁそりゃそうだよね。
    息子さんのキツイ言葉には表現できないくらいの悲しみが乗っていると思うよ。自分が好きにしたくて家族を壊した母親が傷ついてどうするの。家族に理解してもらえるなんてとんだ勘違い。

    +65

    -1

  • 201. 匿名 2020/09/30(水) 19:47:19 

    >>154
    あるとき、子供捨てて男(自分)に走ったんだよな…とすごく冷める日がきそうだなと思う。
    妻に限らず夫にも言えるけど。

    でもがるちゃんってわりとバツイチ子持ちと再婚している人多くて驚く…。
    なぜ茨の道をいくんだ?

    +23

    -2

  • 202. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:53 

    >>101
    娘の場合だと義父になった男に襲われる危険もあるからねえ。
    男には不倫略奪するぐらいに倫理感はないし、母親に似ていれば男のタイプだろうしね。
    最悪なのは男の感心を買うために母親に生け贄にされるパターン

    +28

    -1

  • 203. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:03 

    >>86
    本当にそうなんですよ!!!!!
    プラス1000入れたいよ

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/30(水) 19:59:47 

    「知らないオッサン(不倫相手)と一緒に住むなんて死んでも嫌だ」

    正論。

    +30

    -1

  • 205. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:19 

    >>137
    相手に渡したくないだけ
    所有欲です
    あと父子で楽しく生きて欲しくないとかね
    自分勝手な考えですよ

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/30(水) 20:01:36 

    >>55
    正論

    +12

    -2

  • 207. 匿名 2020/09/30(水) 20:07:25 

    >>130
    何の落ち度もない血の繋がった真っ当な父親と
    自分の家族と日常をぶち壊したどこの馬の骨ともしれない卑劣なおっさんを
    どうして天秤にかけたりできるのか
    不倫によって親に裏切られた子供の苦しみを軽く扱ってない?

    この子の場合母親の不倫相手のお世話になんか一円もなりたくないって言うと思う
    実際に養育費請求するかは別として

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/30(水) 20:09:48 

    >>1
    嘘松くせーな。
    母親をお前と言う息子も息子。
    まぁ、不倫母に育てられたのだから当然か。

    +3

    -56

  • 209. 匿名 2020/09/30(水) 20:10:45 

    もちろん母親が悪いけど自分だったらまず「死ぬなんか簡単に言うな!」ってキレると思う

    +1

    -3

  • 210. 匿名 2020/09/30(水) 20:10:57 

    >>191
    私とほぼ同じでびっくりしました!
    不倫した方に親権渡すのは法律で禁止して欲しいですよね

    +23

    -1

  • 211. 匿名 2020/09/30(水) 20:11:36 

    まぁそうなるよね。
    あんたは子供より男を選んだんだから。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/30(水) 20:13:30 

    私の義姉は不倫がバレたとき「不倫相手と再婚したいので離婚してください。」と泣きながら言ってきたけど、その後弁護士を立てて自分が有利なように「不倫相手とは別れている。夫が家事に協力してくれないから離婚したい。」と理由を変えてきた。
    (義姉より兄の方が家事育児をしていたのは、家族の贔屓目線抜きにしても明らかです)

    それでも、日本は母性優先の原則があるので、3歳の姪の親権は95%の確率で義姉にいくとのこと。

    納得いきませんね

    +18

    -1

  • 213. 匿名 2020/09/30(水) 20:14:30 

    妻を不倫させる原因が旦那の方にあったのに産んでくれたお母さん捨ててそんな男と暮らしたいんだね
    言葉使いも悪いし引いた…
    これが娘なら母親を裏切ったりしなかったから私は娘で良かったってつくづく思う

    +0

    -20

  • 214. 匿名 2020/09/30(水) 20:15:18 

    >>1
    当たり前だ。
    子供でも浮気した相手の男と暮らしたくないだろ。
    離婚すれば母親にもれなくついてくると思ったら大間違いだった。
    子供でもそのくらいの善悪わかるよ。

    +41

    -1

  • 215. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:17 

    >>213
    原因がどうであろうと、不倫をした母親を嫌悪するものだろう。

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/30(水) 20:17:03 

    >>133
    それな!

    +34

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/30(水) 20:18:14 

    >>205
    ほんとに?だって学費と食費かかるだけじゃん。
    所有欲で貧乏暮らし選ぶとかすごい母性だな。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/30(水) 20:18:30 

    素晴らしいお子さんだ。不倫野郎め、二度と近付くな、顔も見たくない、消えろカス。と言ったところだろうか。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2020/09/30(水) 20:19:10 

    子供の意見尊重して欲しい

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/30(水) 20:20:36 

    >>213
    アンタの娘も、アンタが不倫すりゃゴミ同然に見限るよ。

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/30(水) 20:21:02 

    女も女でよく親権とろうとしたなぁ。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2020/09/30(水) 20:22:35 

    >>212
    糞女だな。不貞行為に及んだ時点ですでに不利だろう。つくづく自分勝手な糞女。海に沈められるべきだわ。

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2020/09/30(水) 20:22:37 

    >>130
    母親を軽蔑してるのだから金とかの問題ではないよ。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/30(水) 20:23:08 

    いいなあ
    うちも母親が不倫して、どっちも親権を要求したから調停になってお父さんと一緒に暮らしたいと言ったにも関わらず、結局母親に親権いったよ
    私が女だったからかなあ

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/30(水) 20:24:21 

    お父さんがモラハラとかで不倫に走ったなら、お母さんも気の毒だけどけじめをつけてから好きな人と付き合えば息子も着いてきてくれただろうにね
    そこら辺は解らないよね

    お父さんと幸せになってほしいな

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2020/09/30(水) 20:24:33 

    息子からしたらその一言で自分を選んで欲しいよね。
    それでも男を選んだなら更に深く傷付く。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/30(水) 20:25:15 

    いい加減、母親側に有責があっても親権が母親有利になる今の法律を改正してもいいのじゃないか。女尊男卑だと思う。夫に非がなくて経済力があっても一方的に女性有利はおかしい。

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/30(水) 20:25:32 

    >>86
    そうなの?家庭を捨てたクズに親権がいくの?酷いね

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2020/09/30(水) 20:26:22 

    親権が母親だと喜ぶ人→母親
    親権が父親だと喜ぶ人→息子、父親、不倫相手のおっさん、ガル民

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2020/09/30(水) 20:27:20 

    >>215
    何かそれクソ男が得するだけで悲しいね

    +0

    -4

  • 231. 匿名 2020/09/30(水) 20:27:44 

    子連れ再婚は最大の虐待だと思ってます。
    子供側の意見ですが

    +21

    -1

  • 232. 匿名 2020/09/30(水) 20:28:01 

    >最後は裏切られましたが自業自得だ、ざまーみろなんて気分になれませんよ。

    旦那さん優しすぎる‼︎優しすぎて物足りなく感じたのかな元妻は?私なら天罰だわ‼️と思ってしまうかも。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/30(水) 20:29:36 

    経済力もお父さんの方があるし思春期の男の子なら尚更同性のお父さんについていくのが賢明だよ。

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/30(水) 20:31:00 

    不倫して親権手放さないってどういう事なの。子供の立場になって考えられないんだね。だから不倫するのか。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/30(水) 20:31:54 

    私の主人の不倫相手もあっさり子ども捨ててたなー。不倫はしちゃダメって教える立場である親が何やってんだか。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/30(水) 20:32:00 

    >>208
    息子はまともだよ。不倫した母親にお前って呼びたいぐらい傷ついたんだよね。

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/30(水) 20:32:40 

    >>1
    これでも、義弟嫁は義弟と不倫して結婚したのに連れ子は、義弟の家庭に入ったよ
    本当気持ち悪いと思う
    小2だったし判断できなかったのかもしれないけど
    でも今は実の父親のところへ、義弟夫婦には彼氏を紹介しないみたいだけど
    実父には紹介して遊びに行ったりしてるらしい
    そろそろ結婚するみたいだけど
    義父は、来賓席に行ってって言われてるらしいよw
    まあ子ども目線じゃ仕返しみたいなもんだよね

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/30(水) 20:33:31 

    >>208
    なんで?
    いい息子じゃん
    不倫して焦ってんの?さっさとやめたほうがいいよバレる前に

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/30(水) 20:34:08 

    >>213
    母親は息子を裏切ったんだよ。最低な母親だよ

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2020/09/30(水) 20:37:17 

    >>141
    女児の方が同性なので余計に母親に対しての性的なオンナの部分に嫌悪感が強くなると思う
    子供にとってはカーチャンはいつまでもカーチャンでいてほしいよね

    +104

    -1

  • 241. 匿名 2020/09/30(水) 20:43:44 

    バレずに孫自慢してるクソ婆もいるというのにw

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/30(水) 20:44:51 

    >>3
    アホの  阿
    ババアの 婆
    股擦れの 擦

    +61

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/30(水) 20:44:56 

    >>1
    元記事読んだけど息子さん、不倫を知った時点で彼の中で母親は風俗嬢未満の存在に成り下がったんだろうね
    関わりのない身としてはスカッとするけど、大好きな母親がこんな奴だったと知って相当傷付いてるだろうから、可哀想になる
    せめて誠実で素敵な女性と結婚して暖かい家庭を築いて欲しい

    +56

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/30(水) 20:46:25 

    >>7
    娘だって嫌だよ
    むしろ娘のが知らないオジサンと一緒に住むなんて地獄でしかない

    +119

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/30(水) 20:46:30 

    私は不倫した母親でも、母親と一緒にいたかった。
    やっぱり、母親って特別だったよ。大人になった今でも思う…。
    父親がとてもいい人なんだろうね。この男の子の家庭は。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/30(水) 20:49:24 

    >>127
    ウチら、とかいう男の子いるの?
    俺ら、とか僕ら、でしょ
    捏造記事お疲れ様やで

    +10

    -22

  • 247. 匿名 2020/09/30(水) 20:51:54 

    母の不倫で親権主張、
    逆に父の不倫の場合は、速攻で親権放棄w

    でも最近はそうでもなくて、
    嫌がらせのために有責者の父親が親権を主張する場合も
    多いんだってね。
    収入が多いほうが親権取れるケースも増えてきたみたいだし。
    んで自分では育てないで、自分の親(祖父母)に丸投げ。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/30(水) 20:52:10 

    >>1
    母親について行った所で、母親が男の前で女になる姿を見るなんて思春期男子にはたまらなく気持ち悪いだけ。

    +41

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/30(水) 20:53:41 

    >>246
    普通にいるでしょ
    息子や男兄弟てか男知らないの??

    +23

    -3

  • 250. 匿名 2020/09/30(水) 20:55:46 

    せめて不倫は墓場まで持っていけないのか。打ち明けてる時点で息子を捨ててる。

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2020/09/30(水) 20:55:53 

    >>208
    どんな気持ちで母親の事をお前と言ったのか。どれほど息子は傷ついたんだろう。

    +30

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/30(水) 20:56:38 

    >>246
    アナタ漫画の読みすぎよ

    +9

    -3

  • 253. 匿名 2020/09/30(水) 20:58:54 

    >>232
    この旦那さんがめちゃくちゃしたたかってのもありえるよね
    男って女より猫被ってることあるよ

    +2

    -13

  • 254. 匿名 2020/09/30(水) 20:59:59 

    息子の言葉にショック受けながらも間男と別れることはしないんだ…
    いろいろ信じられない

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/30(水) 21:01:06 

    >>254
    たしかに、息子より不倫相手を選んだんだよね。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/30(水) 21:08:58 

    >>231
    再婚親はお花畑なんだよね
    この落差は本当に納得いかない

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/30(水) 21:10:24 

    >>1
    で?ってかんじなんだけど。これで何を話せと。

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2020/09/30(水) 21:10:30 

    >>212
    姪っ子ちゃんが心配

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/30(水) 21:14:18 

    親権主張は世間体気にしたんでしょ
    でないと不貞に加えて子供も捨てたと言われ続けるから
    子供から断ってくれてラッキーくらいに思ってると思うよ
    ショックを受けてあっさり諦めたとかずいぶんいいように受け取ってあげてるね

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/30(水) 21:16:33 

    息子13才で自分の希望言える年だから良かった
    もっと小さいうちだと否応なしに母親に連れて行かれる
    望もうと望むまい

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/30(水) 21:16:55 

    >>241
    いるいる、いっぱいいる
    自分の不倫なんかなかったふりしてのうのうと生きてるのが大半だよね

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/30(水) 21:17:09 

    >>250
    旦那や息子に隠れて不倫し続けるより離婚した方がいいよ。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/30(水) 21:18:50 

    バレなきゃいいみたいな不倫女多い

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/30(水) 21:19:17 

    >>262
    いや、隠し通せるだけ隠し通すべき

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2020/09/30(水) 21:19:41 

    >>252
    は?www

    +2

    -4

  • 266. 匿名 2020/09/30(水) 21:23:46 

    「子供が親を選んで生まれてくる」なんて、とても信じられない。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/30(水) 21:26:19 

    >>1
    中山美穂みたいな母親w

    +25

    -1

  • 268. 匿名 2020/09/30(水) 21:29:31 

    >>264
    不倫の過去を後悔して心を改めようとしてるならとことん隠し通せばいいと思うけど、
    反省もせず不倫をやめる気もないならとっととばれちまえ、と思う
    むしろ自分の知人だったらばらしてやるかも

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/30(水) 21:29:37 

    >>266
    地球に生まれてる時点でちょっと変わり者らしいよ
    え!?あそこ行くの?本気で?と騒つくらしい
    そのくらい次元が低いと言われていて、普通はもっと次元の高い星に生まれるそうです

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/30(水) 21:29:55 

    >>4
    聞いてるか大也🙃

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/30(水) 21:30:15 

    男で「ウチら」って言うんだ
    どこの地域だろ

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/30(水) 21:31:07 

    >>141
    母親の不倫相手のおっさんなんて絶対娘にも手を出すわ

    +73

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/30(水) 21:33:51 

    >>266
    幼稚な大人が子供を作ることが信じられない

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/30(水) 21:35:28 

    子作りを免許制にできればいいのにと思う。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/30(水) 21:42:45 

    >>1
    スカッとする、お話しですね^^

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2020/09/30(水) 21:43:17 

    確かに知らんオッさんがいきなり父親とか無理やろ
    何で親権欲しかったのか?

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/30(水) 21:44:22 

    >>130
    母親が金に目が眩んで家庭を壊したって思って、余計軽蔑すると思う(>_<)

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/30(水) 21:56:38 

    >>268 知る事で子供が傷つくから隠すべきかな。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/30(水) 21:57:20 

    ママ友で不倫してたのに、旦那と喧嘩して、その時に旦那が苛立って物投げたらDVだって証拠突きつけて親権もとって離婚した人いる。
    不倫がわかったのが夜遅くまで開いてるちょっと遠いドラッグストアに買い忘れたもの買いに行ったら、
    ママ友の車が停まってて、声かけようとしたら旦那じゃない男と車でイチャイチャしてたのを見つけて、
    本人にも周りにも黙ってたけど数ヶ月で離婚。
    離婚した途端に男と堂々とデートしてたから周りも「あれ、多分不倫してたよね?」みたいになって、周りも距離置くようになっていった。

    そこの息子がうちの息子と同級生で、うちは中学受験したから小学卒業してからしばらく会わなかった。
    校内暴力振るう問題生徒になってたって噂はあったけど、今年高校生になって通学電車で再会してまた仲良くなったらしいけど、
    中3から妹と一緒に父親と住んでるって聞いて、しかも高校は進学校に通ってるから、父親の元に行って落ち着いたのかな?と思う。
    特に妹の方は中学生だし、不倫相手の男なんて危なかっただろうし、良かったなと。

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/30(水) 21:58:18 

    >>155
    養育費請求して慰謝料と相殺する気だったのかな。あと子ども手当目当てか。
    何にせよ、愛情からだけでは無さそう。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/30(水) 21:59:54 

    >>268
    バレちまえって思う
    全てを失ってしまえーって思う

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/30(水) 22:01:36 

    >>275
    だよねー

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/30(水) 22:01:37 

    >>142
    確かに、よく虐待されて亡くなったりしてる事件多いもんね
    亡くなってないケースで虐待されて辛い思いしてる子も多そう
    見も知らぬ、好意もない、親が選んだだけの他人と一緒に暮らすストレスはすごいよ、子供じゃなくてもきつい

    +29

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/30(水) 22:02:00 

    そもそも基本的に
    不倫をした側が親権を主張するのがおかしい。
    そしてそれが認められる日本もおかしい。

    不倫されて挙句家族まで奪われなきゃいけない理由ってなに

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/30(水) 22:02:32 

    ザマァ見ろ
    不倫女なんか嫌に決まっとるわ

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/30(水) 22:02:36 

    それはそうだろうけど、そう言わざるを得ない息子さん、つらいね。どんな人でも母親は恋しいものだものね。
    優しい女性に出会って、温かい自分の家庭を持てますように。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2020/09/30(水) 22:09:20 

    親権取ったはいいけど、
    その後の生活は大変だろうな

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/30(水) 22:11:42 

    >>1
    っていう
    釣り🎣

    +0

    -6

  • 289. 匿名 2020/09/30(水) 22:13:09 

    私の友人は不倫して離婚したけと、2人の息子の結婚も知らされず絶縁されてた。
    自業自得。

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/30(水) 22:19:06 

    >>16
    私の主人、前妻の不倫で離婚しました。
    女の子がいたんですが、育っていく環境の良い方と言うことで前妻が引き取りましたが。
    自分が不倫したからなんて言ってないでしょうね。
    主人が悪者になって離婚したと教えてそうです。
    ちなみに、主人が離婚してから知り合ったので私たちは全くそういった関係ではないです。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/30(水) 22:19:49 

    >>269
    それが本当ならなんか納得
    地球人ておかしいやつばっか笑

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/30(水) 22:24:01 

    私の母親も不倫して離婚したけど、それがわかったのは私が高校生の頃でよかった。不倫ってどういう行為で、ひどいことなのか理解してないと、母親が好きだからっていう理由だけでついて行ってしまうこともあるだろうし。そうすると理解できる年齢になってついて行った後悔しても、父親の方に戻りにくいし。もちろん親がそんなことしないことが一番なんだけどね

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/30(水) 22:25:42 

    絶対いや!
    我が子との親子関係がなくなるなんて
    考えられない

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/30(水) 22:27:37 

    >お前と知らないオッサン(不倫相手)と一緒に住むなんて死んでも嫌だ」と即答で拒否。

    息子(13)半沢直樹を観てたってことか
    不倫した妻が親権を主張も…13歳の息子が放った言葉とは?

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/30(水) 22:33:50 

    >>232
    こんな優しい旦那さんなのに、何故スーパーに出入りする業者とか選んだ?仕事内容も収入も、大したことないだろうことは容易に想像できるじゃん。
    この息子さんも、中1で母親のこと見限れるなんて賢いし、この母親じゃなくてお父さんに似たんだろうなって、文章から何となく分かる。
    普通に旦那さんの方が数十倍ランクが上の男なのに、セックスに狂ったのか冷静に考えられなかったのかな。離婚時の年齢で、旦那さん41歳、奥さん37歳の時に13歳の息子ってことは、23で妊娠、24で出産ってことかな。もしかして旦那さんしか知らなかったから、初めて知る大人の恋愛もどきに溺れたのかも。(と、色々背景を想像してみる)
    結果、今は独りぼっちで息子にも存在を拒否されパート掛け持ちして貧乏って…。まだ40歳なのに、孤独死コースまっしぐらじゃん。

    この奥さんを擁護するワケじゃないけど、これから一生誰とも再婚せずに、資格取るなり手に職つけるなりして正社員を目指して、1人でも前を向いて立派に生きて行くことが出来れば、大人になった息子さんがイチ社会人として、お母さんを許せる日が来るかもしれない。それ位しかこの人が今の状況を打破できる道は残されていないと思う。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/30(水) 22:37:04 

    >>293
    じゃあ不倫しない事だね

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/30(水) 22:39:15 

    >>264
    隠せは不倫してもいいって事?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/30(水) 22:39:54 

    結婚しても恋愛してたい、旦那以外の男にも女として扱われたい、みたいな人は一定数いるね
    ほかには「とにかく旦那以外とセックスしたい!」みたいな例もあるけども

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/30(水) 22:43:09 

    >>298
    ガルちゃんによくいるね。不倫相手を彼とかよんで気持ち悪い

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/30(水) 22:43:14 

    >>1
    この先、母親がいなくて大変な事もあるかもしれないけど13歳で他人のおじさんと同じ家に住むストレスに比べたら全然マシだよ

    +34

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/30(水) 22:45:04 

    当たり前だよね、子供裏切っておいて都合良すぎ。
    子供がいる母親の不倫が1番嫌い。

    因みに、うちのW不倫女は、親権も取り養育費も払ってもらい、何ならうちの元旦那と一緒にいるんだけど、何なんだろ。

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/30(水) 22:47:32 

    そりゃそうだよね。というか、やっぱり不倫するひとってバカなのかな、13歳の息子がどう思うかって考えた事なかったんだろうね。普通に自分についてきてくれると思ってる所も頭おかしい。

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/30(水) 22:56:01 

    ポムポムフリン

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/30(水) 22:57:03 

    第三者目線も必要だよね
    両方不倫しててどっちもヤバいやつらだったら親から取り上げて養育施設に入れた方がマシ
    岩手の虐待みてて思った

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2020/09/30(水) 22:57:22 

    >>1
    よく言った!
    一番最初に私の頭によぎった言葉。

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2020/09/30(水) 22:58:03 

    ホリデイラブのりなも子供引き取ろうとして、子供に振られてたけど、それを思い出した

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/30(水) 23:00:53 

    離婚したい主婦だけど、離婚もしてないのに他の男となんて順序が違うことはしたくない。
    子供だけは裏切りたくないわ。
    ルール違反しといて美味しいとこ取りしようとすんな。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/30(水) 23:04:09 

    不倫して子供を裏切っといて引き取りたいなんて自分勝手すぎる
    本当に子どもいるのに不倫する奴はクソだ

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/30(水) 23:05:58 

    うちの不貞超絶モラハラ夫にも聞かせてやりたい。

    偉そうに父親ぶるな。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/30(水) 23:07:13 

    この家庭がそうなるなんて勿論決めつけないけど、
    良くある「再婚相手による連れ子への暴力」ってこれが入口だなと思った。

    すいません、言い過ぎました。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/30(水) 23:07:39 

    知り合いの旦那の話だけど嫁が不倫がバレて突然子供2人連れて実家帰って2日後に戻ってきたと思ったら離婚届つきつけられて、明らかに子供らの様子がおかしくパパなんか二度と顔見たくないと言って不倫した嫁と一緒にでていった。二日間の間に子供に何も吹き込んだのか気の毒で仕方がない。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/30(水) 23:10:31 

    >>311
    子どもが事実を知ったら傷つくだろうね

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/30(水) 23:13:09 

    >>227
    世の中何かにつけて男女平等とか言ってるのにね。子どもが小さいってだけで何の落ち度もない父親じゃなく、不貞働いた母親が親権取れるなんて それこそ男女平等じゃないよね。変なの。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/30(水) 23:15:36 

    >>310
    言えてると思うよ。ちゃんとした再婚ならまだしも、相手は既婚者と分かって交際してたような男でしょ。その程度の奴だもんやりかねないよ。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/30(水) 23:20:07 

    >>295
    なげぇ

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/30(水) 23:24:38 

    いやどーなの!?
    どこまで本当なのかわかんないけどさ、ここまでぺらぺら話す男も嫌だよ
    結果奥さんの方は1人になってパート掛け持ちで苦労してるとかさ絶対ざまぁって思ってるよ

    +3

    -9

  • 317. 匿名 2020/09/30(水) 23:36:37 

    >>249
    え、いないでしょ笑笑笑
    ウチとかいう男キモくない?

    +4

    -16

  • 318. 匿名 2020/09/30(水) 23:39:12 

    瀬戸内寂聴は娘が3歳の時に不倫して旦那と娘捨てて家出て行ったのに、なんで叩かれないの?

    +11

    -1

  • 319. 匿名 2020/09/30(水) 23:42:28 

    浮気をしてる女って、他のことでもやっぱり頭おかしい。

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2020/09/30(水) 23:48:25 

    >>309
    不倫する男ってモラハラが多いよね。人の気持ちなんて考えずに自分のことしか考えないから不倫するんだよね。
    うちの夫もモラハラ自己中浮気夫です。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/30(水) 23:53:49 

    >>318
    いやがるちゃんじゃフルボッコだよ

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/30(水) 23:54:39 

    我が子より男を取った母

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/30(水) 23:55:40 

    >>322
    息子さんはものすごく心に傷を負ったよね
    罪深い母親だよね

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/30(水) 23:57:33 

    >>286
    >どんな人でも母親は恋しいものだものね

    虐待を受けて殴られて育った身としては全否定する。
    色々な人がいるんだから、決めつけないでよ。すごく不愉快。
    育ててくれた祖母と父は恋しい。亡くなった今でも。

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2020/10/01(木) 00:11:03 

    >>318
    煩悩が袈裟着てる様な人ね。昔、妻に不倫される様な男性は「自分の奥さんモテるんだ!」って思ってなさいとかメチャクチャな事発言してたな。

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2020/10/01(木) 00:14:52 

    しかし、「好きな人ができたから別れて下さい」とか良く言えるな? 良い歳して中高生の恋愛ごっこじゃないんだよ。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2020/10/01(木) 00:16:51 

    >>326
    ある意味正直ではある。息子の親権得るために不倫を隠して離婚を言い出すよりかはいいかも。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2020/10/01(木) 00:22:41 

    >>324
    わかる!うちは姉の私は搾取子で弟は愛玩子。これで『どんな人にとっても母親は恋しいものだ』と言われてもね。。。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/10/01(木) 00:38:36 

    そりぁそうだよね。
    母が不倫した、とこぞのおっさんとなんて嫌だろうね。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/10/01(木) 01:17:14 

    >>1
    息子の一語一句に全てが詰まってるね。
    そりゃそうだとしか出てこない。

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2020/10/01(木) 04:02:32 

    >>38
    一般的には母親が親権にぎる事が多いし、不倫男に対して恰好つかないとおもったんじゃない?
    多分息子が言い放ったセルフは不倫男には印象悪いから隠してると思う。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/10/01(木) 04:38:05 

    浮気を子供に話すとかすげえ母親だな。そんでついてこい!とか頭大丈夫かよ。ショックうけてるとか笑えるんだけど。子供のがよほどショックだったろうね。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2020/10/01(木) 04:42:21 

    この前居酒屋で女性が大事で「子供が私のところに来てくれなくて、悲しいんだけど!」ってめっちゃ泣いてたの見たんだけどそれを思い出した

    ザ女って感じの女性だったな

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2020/10/01(木) 07:31:02 

    >>110

    ちはるの子供がそれで父親側に引き取られたよね。
    父親側の浮気とか再婚は良いんかって不公平感感じるけど、子供にしたら母親の女の部分は父親の男の部分より見たくないのかな

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2020/10/01(木) 07:32:44 

    >>249
    数十年生きてるけど、周囲にはに絶対にいなかったと断言できる
    方言?

    +0

    -9

  • 336. 匿名 2020/10/01(木) 07:33:26 

    >>301

    えーひどい

    子供が何歳かっていうのは大きいんじゃない?あとは、子供と普段接する時間が長いと自分の都合の良いように子供を味方につけることもあるかもね

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2020/10/01(木) 07:44:45 

    私の母が小さい時の話を時々する
    母親が知らん男のところに連れていって
    「お父さんと呼びなさい」と言ったけど断固拒否した、私のお父さんはお父さんだけだって
    お父さんを見捨てて他の男についてった女なんか…って今でも話をするから
    子供からすると一生消えない傷をつけられたのと同じだよな、とつくづく思うよ

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/10/01(木) 08:00:06 

    シングルファザーの家庭いくつか知ってるけど、死別か奥さんの不倫ってケースしかない

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2020/10/01(木) 08:15:03 

    お母さんが女だ、って自覚する出来事だもんね…
    そりゃ、気持ち悪いよ。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/10/01(木) 08:16:29 

    ダブル不倫は結構ある話。友達は子供に知られたくない気持ちが強くなり、泣く泣く別れた。
    正解だと思う。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/10/01(木) 08:24:30 

    そりゃ息子が正論だわ。母親は息子が自分のところに来るって相当な自信あったんだろうけど、思考が子供以下、本当にバカだね。
    13歳か…私の息子と同い歳。自分の気持ちを母親に真っ当に言葉にして言えて立派。父親と手を取ってこれからも成人するまでしっかり生きて欲しいね。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2020/10/01(木) 08:24:38 

    男の子でウチらって言う子いるの?
    話に関係ないけど気になった

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/10/01(木) 08:26:40 

    >>23
    うん、頭がアレな人だと思う。
    子供は冷静で良かった。

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2020/10/01(木) 08:42:59 

    >>316
    旦那さんが気の毒でしかないよ。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2020/10/01(木) 08:57:39 

    >>344
    そうなんだけど、旦那さんは本当に災難だったと思うんだけどこんな風にぺらぺら喋る人嫌だな
    家庭のこととか恋人間のこと外で話されるの嫌だな
    この件は奥さんが悪い、それと別件として嫌

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2020/10/01(木) 09:27:17 

    私の母親は離婚後、男の存在なんて感じさせなかった。再婚なんてあり得なかった。外で多少のことはあったかも知れないけど家庭に持ち込むことは一切無い。
    もし、よそのおっさんを連れてこようものなら私が出ていくし、絶縁して施設に入れてくれてもいいと本気で思っていた。小学校高学年位から私はそういう娘だった。母親は子育てに覚悟のある人だ。尊敬している。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2020/10/01(木) 09:30:02 

    離婚した母親が親権持てなかったって聞くだけで
    「あー…(妻有責の離婚ね)」と察する

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2020/10/01(木) 09:40:24 

    >>317
    横だが、笑笑笑とか書いてるやつのほうがよほどキモいぞ。。

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2020/10/01(木) 09:41:25 

    >>265
    ひ?www

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2020/10/01(木) 09:55:43 

    >>1
    死んでもやだね!!

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/10/01(木) 10:22:09 

    >>89
    13歳ならまだわからないとでも思ったのかな。
    不倫はしてたけど、家庭ではきちんとママ業はこなしてた自負でもあったんじゃない?
    不倫しちゃったのも結果論で旦那がいけないって思ってそうだし、息子君はママの事わかってくれるよね?みたいな。

    普通に考えて知らないおじさんと暮らすの居心地悪いに決まってるし、お父さん以外と恋愛関係になった母親なんて嫌だよね。虐待の可能性だってあるのに平気で息子と暮らさせようとするのも引くし。

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2020/10/01(木) 11:46:38 

    母親って本当凄い存在だよね。

    家事育児、仕事は当たり前。
    義理親の世話もしてやらないといけない。

    家事育児で愚痴吐きたくても、旦那は聞いてくれない、共感してくれない。
    旦那がポンコツで気分転換したくても、子育て中は飲みにも行けない。
    子供が反抗期で文句言われまくっても、子供の成長をとにかく見守る。
    旦那は飲みや、携帯ゲームや不倫して、どんなに旦那にウンザリしても、他人にときめくのは心の中だけ。

    限界来て、子供引き取って離婚してガムシャラに働いても、子育てブランクでは父親並みには働けないし、子供に何か問題あれば、殆ど母親の育て方を責められる。


    不倫して子供蔑ろにする母親は問題外だけど、母親って当たり前の事が凄すぎるよね。

    +20

    -5

  • 353. 匿名 2020/10/01(木) 11:52:40 

    >>149
    大変だったんですね。
    学校には行けたのですか?
    お気に触ったらスルーしてください。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2020/10/01(木) 11:54:12 

    >>158
    かなかなかな

    ヒグラシ鳴かないね~

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/10/01(木) 11:54:23 

    >>352
    それらに+して、独身時代の友達を失うor疎遠になるも追加ですね

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2020/10/01(木) 11:57:04 

    >>175
    仮にコレが作り話だったとしても、同じような事は沢山起きてるはずだよ。

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2020/10/01(木) 12:03:40 

    >>16
    家族を裏切るやつを信用できるわけない。自分も裏切られるんじゃないかと疑う。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2020/10/01(木) 12:05:13 

    >>213
    変わった感覚の持ち主だね。人と話が噛み合わなくて困ってない?
    相手に問題がなくても常に恋愛してなきゃ駄目な人っているよ。人としての倫理観が無い人。
    旦那さんが優しくて真面目だと「もっとドキドキさせてくれる人が欲しい!」ってなるんだと思うよ。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2020/10/01(木) 12:07:11 

    >>24
    こういう人は相手の気持ちを想像したり状況を正しく判断する能力がないから分かってなかったと思うよ。主観でしか見られない自己中タイプ。分かってやってるならそれは情を持たないサイコパス的な何かだし。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2020/10/01(木) 12:09:04 

    >>31
    想像力がないんだと思う。人に対しても未来に対しても物事に対しても。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2020/10/01(木) 12:10:13 


    こんなクソ女の息子なのに

    いい子に育ってヨカッタ♡

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/10/01(木) 12:11:05 

    >>32
    本当にね、とことん自分のことしか考えてないよね。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2020/10/01(木) 12:16:53 

    この母養育費払いたくないだけだよね。
    旦那さん存分に請求してやれ。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2020/10/01(木) 12:18:38 

    子供なめんなよ?

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/10/01(木) 12:30:40 

    息子って母親の不倫は一番嫌悪するからね。

    でもさ、父親の不倫の場合は気にしないことが多いよね。
    自分に実害ない限り、あんまり母親に共感しないケース多いと思う。
    そんで自分も将来不倫したり。

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2020/10/01(木) 12:55:17 

    息子のセリフがガル民みたい

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2020/10/01(木) 12:56:37 

    >>63

    当たり前だよね。
    そもそも父親と母親の行為すら気持ち悪いと思ってしまうのに、知らないおっさんとなんて。
    耐えられないよ。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2020/10/01(木) 13:15:22 

    引っ込み思案内気な私が、もしその年で同じ待遇になったら
    ちゃんとそういう主張が出来たか謎にある。

    修羅場は人間を造るんだろか。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/10/01(木) 13:18:01 

    数年後新しい母親が一緒に暮らす事がないよう、父親も子供が独立するまでは再婚しないで欲しい

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:34 

    >>82
    本当にそう思います。不倫してた子が奥さんいる時に電話かけてやった!みたいなこと笑いながら言ってて頭大丈夫か?と思った。そしてその後彼女は別の人とデキ婚。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:39 

    出来た息子!
    お父さんについていって大正解。
    今後の人生も大丈夫そう。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2020/10/01(木) 13:24:59 

    >>322
    数年後に後悔するかもね

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/10/01(木) 13:27:47 

    >>1
    なお、母親は離婚後に不倫相手と再婚したが、その彼とも1年半ほどで離婚。現在は安アパートで暮らしながら惣菜工場のパートとして働いている。 「あくまで又聞きですけど、かなり苦労しているみたいです。以前は週3~4日の数時間のパートでしたが、今は2つのパートを掛け持ちしてしているそうです。しかも、時給だってたかが知れていますから生活にギリギリでしょう。彼女が選んだ人生の末路とはいえ、一度は好きで結婚して子供までもうけた相手ですからね。最後は裏切られましたが自業自得だ、ざまーみろなんて気分にはなれませんよ」
    (記事抜粋)

    ザマァー!

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2020/10/01(木) 13:52:26 

    >>146
    まあ相手も13才の子なんて要らんわな

    +0

    -3

  • 375. 匿名 2020/10/01(木) 13:58:35 

    子供がもう少し小さければ妻の思った通りに行ったかも知れない。だが息子は既に中学生。これは当然。まあ都合良すぎ。子供は言葉には出さないが既に色々と考えてる。ペットじゃないからね。自業自得であり因果応報。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2020/10/01(木) 14:10:27 

    ふーん。馬鹿じゃん女

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/10/01(木) 14:30:06 

    そういうのに対して潔癖な時期だからね。
    私も子供だったら同じこと言ってると思う。
    むしろもっと酷い言い方してる。
    裏切られたって感じて傷付いてると思うよ。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2020/10/01(木) 15:19:11 

    >>24
    母親が息子を引き取りたいと言うよりは、「息子は私と一緒にいることを望むはず!」って謎の自信があったんだろうね

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2020/10/01(木) 15:21:07 

    まあその分お父さんは大変だよね。子供も。ちゃんとご飯食べてると良いけど。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2020/10/01(木) 15:26:14 

    >>373
    母親は自業自得でざまあも無い自己責任だねで済む話だけど、それで父親と子供が苦労してるって思うと腹立たしいね。
    自分が苦労するのはともかく、周り巻き込んでるからね。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2020/10/01(木) 16:21:03 

    >>31
    さらに、職場の人や相手の親族はもちろん、
    自分の身内や友人の一部からも、汚いものを見るような目でみられるよね。そんなにいろいろ失ってまで付き合いたいような素敵な人があらわれたのなら、離婚して付き合えばいいのに、それほどでもない男が相手。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2020/10/01(木) 16:36:24 

    >>353
    その時ちょうどいじめグループのターゲットにされてて、その人達に負けたくなくて意地でも学校に行ってました。けど主犯格が私の母と不倫相手が買い物してる所を見たらしく、アイツの親知らない男と歩いてたwって言ってたのを聞いたのは結構効きましたね。私も知らない事実だったので。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2020/10/01(木) 16:41:44 

    >>27
    悪意な見方をすれば
    それは、養育費を引っ張る事が出来るから

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/10/01(木) 17:09:33 

    >>1
    素晴らしいお子様!

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/10/01(木) 17:16:22 

    >>1
    お父さん子供の言葉聞いて嬉しかっただろうね。子供はきちんと親の背中を見てるんだね

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2020/10/01(木) 17:16:23 

    >>15
    子どもが小さかったら母親しか育てられないから親権は私!って主張するんでしょ。
    みんなそうじゃん

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/10/01(木) 17:27:28 

    1 お母さんが不倫してた事がショック
    2 赤の他人といきなり暮らすとか無理。なんならお父さんなんて呼ぶのも絶対無理

    基本は2がでかいと思う、僅差で1理由だと思うけど

    自分の慣れ親しんだ環境すてて、なんで俺が他人と暮らさないといけないわけ?ってなるよ
    ならお母さん1人でどうぞ、だよね。

    「うちらを裏切って」って思ってる時点で、この母親への愛情は限りなくゼロになっちゃってると思う、この子は
    更にその上自分(子供の)の生活環境が変わる事になんの疑問もない事に、怒ってるんだと思う。
    しょうがない。って受け入れきれないよ。
    それこそお父さんがろくでなしのDVで借金まみれで、いつも自分達に冷たいんでもないかぎり
    「僕お母さんと一緒に行く」なんてなるわけない

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/10/01(木) 17:37:39 

    不倫すると自分の周りの人を傷つけるね。でも、不倫男も不倫女も自己中だからその事に気がついてない。
    自分さえ良ければいい。不倫バレたら自分だけが悲劇の主人公、、
    周りが傷つこうが知っちゃこっちゃないって思考なんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/10/01(木) 17:42:55 

    でもうちの主人バツイチだけど子供が小さい頃に不倫されて離婚したけど親権向こうだよ。ちなみにちゃんと証拠残ってます。養育費払ってるけど心配なのでこっちでもその子の分貯金してる。向こうは会わせたくないばっかだから写真すら送られてこないけど、私は自立した時にもし向こうの子が会いたいって来たら貯金渡したいとおもってる。
    そんな上手いこと行かないかもだけど笑

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2020/10/01(木) 17:54:42 

    うちの店にもいるわ〜
    不倫して離婚届突きつけられてるのに親権は欲しいって言ってたおばさん。
    何年も経って不倫相手も変わって、ついに離婚されてたけどもちろん子供二人とも旦那側だよ。
    相手も同じ会社なのにそこで正社員になってるw

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/10/01(木) 18:30:39 

    >>249
    いないよ
    それはあなたのほうが特殊な環境だと思うよ

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2020/10/01(木) 18:31:05 

    >>335
    いないよね
    普通のことでなんでこんなマイナスついてるの

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/10/01(木) 19:13:37 

    >>29
    小学生でも賢いと本質突くよ。子供で勘が鋭い子は大人顔負けだわ。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/10/01(木) 19:40:05 


    母親不倫で離婚
    私と姉は母親に引き取られた
    姉は男性恐怖症になり、私もメンヘラになったよwww
    母親が女になるのを見るのもキツかったし、知らないおっさんが家にいるのもキツかったから、高校卒業と同時に家を出たよ
    私の子供を継父がお風呂に入れたがったり、里帰りしろって執拗に言われたけど拒否したわ
    図図しくお宮参りや誕生日もきたがったけど、それも拒否した
    頭の中御花畑過ぎるわ

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2020/10/01(木) 21:22:05 

    >>382
    それは…多感な時期だし、一番辛い状況ですね。
    強い方だなって思ったけど、強くなるしかなかったのかもしれないですね。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/10/01(木) 21:26:08 

    >>374
    マイナス付いてるけど本当要らないと思います!
    好きな人の連れ子なら愛せる??
    は?
    ンなこたぁない。
    だいたい虐待や殺される事件は内縁の夫が起こします。
    不倫するようなアバズレが息子優先で守れるわけない。

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2020/10/03(土) 01:35:12 

    >>94
    何年かしたら男は別の人に乗り換えて女性を捨てるんじゃないかって思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。