-
1. 匿名 2020/09/30(水) 18:19:05
友人の結婚式に送る電報を考えています。
トピ画像のようなバルーン電報を考えているのですが、懸念点があります。
・式場の雰囲気と合わないのでは。
・持って帰るのが大変?
式場は関東圏の高級ホテルです。
実際にバルーン電報を頂いた方はいらっしゃいますか?どう思いましたか?
また、嬉しかった電報を教えて欲しいです。
友人は、私の結婚式に来て貰ったので、電報とは別に御祝儀を送る予定です。+50
-2
-
2. 匿名 2020/09/30(水) 18:20:46
🎈🎈🎈+8
-0
-
3. 匿名 2020/09/30(水) 18:20:51
そんなん考えてたら何も送れないぞ
ようは気持ちだ。+165
-0
-
4. 匿名 2020/09/30(水) 18:20:52
持ち帰り、お花以上に大変かも。
+67
-6
-
5. 匿名 2020/09/30(水) 18:20:54
変なタイミングで割れたら怖いと思って人形の電報にしちゃった+42
-2
-
6. 匿名 2020/09/30(水) 18:21:18
式場の雰囲気とかは気にしなくていいんじゃない?+67
-0
-
7. 匿名 2020/09/30(水) 18:22:32
式場ではインパクトもあり嬉しかったです。
ただ、持って帰るのは本当に大変でした。+54
-1
-
8. 匿名 2020/09/30(水) 18:22:56
その後の処分とか考えちゃう・・・+3
-0
-
9. 匿名 2020/09/30(水) 18:23:05
素直に嬉しいですよ。
+11
-0
-
10. 匿名 2020/09/30(水) 18:23:39
持ち帰りは本人たちか実父母が車で来てたら大丈夫じゃないかしら。+29
-0
-
11. 匿名 2020/09/30(水) 18:23:47
インパクト大でいーんじゃない?
貰ったら嬉しいよ!!+45
-1
-
12. 匿名 2020/09/30(水) 18:25:08
自分の結婚式の時ですが、チョコ入りマシュマロにメッセージが印字された電報をいただいたことがあります。
飾っても可愛いし、他とも被らないし、何より終わったら食べられるのが良かったです!!+11
-0
-
13. 匿名 2020/09/30(水) 18:25:27
バルーン電報可愛い!
ぬいぐるみとかだと貰ったあとのやり場に困るからちょうどいいかも。
ぬいぐるみとかお皿とか困るの私だけ??+57
-0
-
14. 匿名 2020/09/30(水) 18:25:30
前に送ったことあるな。お礼もなかったわ。+3
-0
-
15. 匿名 2020/09/30(水) 18:25:46
画像の様な電報もらったけど、
めっちゃ嬉しかったよ!
普通の風船の電報ももらって、
車の中風船だらけになったけど、
それでもやっぱり気持ちが嬉しかった!+8
-0
-
16. 匿名 2020/09/30(水) 18:25:54
電報なんだから、トピ主が手紙(気持ち)と一緒に贈りたいもので良いんじゃないかな?気を使いすぎだよ。私だったら可愛いのが届いたねって思うし嬉しい。折角くれたんだから、喜んで家まで運ぶよ!+9
-0
-
17. 匿名 2020/09/30(水) 18:25:55
どんなのでも嬉しいよ。+4
-0
-
18. 匿名 2020/09/30(水) 18:27:22
出席できなかったのでバルーン電報送りました。
帰りも自宅に配送できるように手配もしたら喜んでもらえました☺️+21
-0
-
19. 匿名 2020/09/30(水) 18:29:28
>>13
わかる!ぬいぐるみとかオルゴール付きブリザーブドフラワーとかその後の処分に困った。バルーンだと持って帰っても期間限定で飾って終わりだし、式場で処分をお願いすることも可能だったからそっちの方がありがたかったな。+17
-0
-
20. 匿名 2020/09/30(水) 18:32:38
開店祝いなら送ったことある。
一本ずつ抜くことができるので、友人や親戚などにあげてもらってもいいんじゃないかな。
印字されてるのだけ新郎新婦に持って帰ってもらって。
業者によってはガスも一緒にくれるけど、大体はしぼんだら終わり。
ウェルカムボードの横に飾ってあるのを見たことあるよ。+6
-0
-
21. 匿名 2020/09/30(水) 18:33:36
軽い関係の友達に送ったけど
何のコメントもなかったから
多分迷惑だったんだろうなって
思ってる。+0
-0
-
22. 匿名 2020/09/30(水) 18:34:31
がるちゃんで、バルーン電報送ってくれた友達がいて会場?受付?が華やかになって嬉しかったってコメント見たことあるよ!
+19
-0
-
23. 匿名 2020/09/30(水) 18:35:14
>>1
そこまで分かってるならやめとけば+1
-2
-
24. 匿名 2020/09/30(水) 18:40:30
スタッフさんがいい感じに飾ってくれて会場が華やかになるから私は嬉しかったです!+8
-0
-
25. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:55
プリザードフラワーとか人形よりいいと思う!
バルーンうれしいけどな〜
どうせ荷物は多いので多少増えても気にならないしw+5
-0
-
26. 匿名 2020/09/30(水) 18:49:52
私は披露宴の後は二次会して都内のホテルのハネムーンプランに宿泊。
翌日は成田からアメリカに10日間行ったので、お祝い金や式場に届いた電報等は義実家で保管して貰ったのでバルーン電報が無くて良かった。+2
-0
-
27. 匿名 2020/09/30(水) 18:58:19
>>1
結婚式に頂きました。
会場の雰囲気などは気にされなくても大丈夫だと思います。コーディネーターさんが上手いこと飾ってくださいます。
あと、私自身が翌日から新婚旅行だったので、風船は出席してくれた子供と小さなお子さんがいる出席者の方に持って帰って貰いました。
お子さん達が風船にすごく喜んだそうで、後日お礼の連絡がありました。
バルーン電報、私はすごく嬉しかったですよ!+24
-0
-
28. 匿名 2020/09/30(水) 19:00:39
>>1
なんか写真とか飾る場所に一緒に飾れるし電報だけより華やかだよ!+8
-0
-
29. 匿名 2020/09/30(水) 19:16:38
え、バルーン電報めちゃくちゃ嬉しかったですよ!もちろん自宅に持ち帰り、空気抜けるまで部屋に浮かせてました。+7
-0
-
30. 匿名 2020/09/30(水) 19:18:47
バルーン電報めちゃ嬉しいよ~。だって結婚式だよ?雰囲気に合わないはずがない。めでたいハッピーな場にふさわしい華やかなアイテムだと思います。+15
-0
-
31. 匿名 2020/09/30(水) 19:19:25
>>1
好きでも嫌いでもないキャラクターのぬいぐるみ電報もらったけどどうすればいいのかわからないままタンスの奥にある…
バルーンは華やかだし言ってしまえば消耗品だしいいと思うよ。+9
-0
-
32. 匿名 2020/09/30(水) 19:19:41
私は車に入りきらなかったのでアテンドさんにあげました!
子供がいたので喜んでましたよ!+3
-0
-
33. 匿名 2020/09/30(水) 19:21:05
どうせ持ち帰るものは大量にあるので荷物のことはそんなに考えなくてもいいと思うよ。
電報があることが嬉しかったよ。+3
-0
-
34. 匿名 2020/09/30(水) 19:21:14
もう5年前になるけど実家の部屋に未だにそのまま飾ってあるよ!
空気もぬけなくてかわいいままで残ってる。
私 どうやって持って帰ったか記憶にない…+3
-0
-
35. 匿名 2020/09/30(水) 19:21:29
その友達がどういうタイプかによると思う。
可愛いもの大好き!嬉しい!というタイプならいいけど、
会場全ての雰囲気までこだわりたい!というタイプなら大きいものはやめておいた方がいいかも。+3
-0
-
36. 匿名 2020/09/30(水) 19:22:44
送った側だけど、バルーンは友達の甥っこが欲しいって言ったそうであげたみたい。
+4
-0
-
37. 匿名 2020/09/30(水) 19:23:24
>>1
私だったら嬉しいな!
+5
-0
-
38. 匿名 2020/09/30(水) 19:25:10
正直わたしはこだわりかなり強めで会場の装飾までだいぶこだわって長いこと準備してきたけど、
当日に趣味じゃないぬいぐるみサプライズで届いてて飾らないわけにもいかず申し訳ないけどすごく複雑だった…
気持ちはとても嬉しかったんだけど。+4
-3
-
39. 匿名 2020/09/30(水) 19:31:09
主さんの画像、お花のアレンジメントみたいでかわいいね
私も友達にバルーン電報送りましたが、紐におもり(といってもプラの軽いやつ)のついた風船でした
式の後ハデハデの大きい風船を持って電車に乗って帰ったそうですが、若い頃だったので「目立っちゃったけど、楽しかった」って写真送ってくれるくらい喜んでました
+4
-0
-
40. 匿名 2020/09/30(水) 19:33:32
私ももらったけど、嬉しかったよ!
会場華やかになるし。
我慢して式に付き合ってくれた小さい子達に配ったら喜んでもらえた。+3
-0
-
41. 匿名 2020/09/30(水) 19:45:29
>>5
人形貰ったら困る
ミッキーの貰ったけど、作りはチャチだし処分に困るわ
消えるし、バルーンいいと思う+8
-0
-
42. 匿名 2020/09/30(水) 19:50:40
ぬいぐるみより良いと思う!ぬいぐるみ電報何件かいただいたけれど、しばらくすると置き場所に困ってくるから、バルーンのように萎んだら終わり、と区切れるものは後々ありがたいはず。+4
-0
-
43. 匿名 2020/09/30(水) 19:54:09
迷うなら色味を抑えたものにしてみてはどうでしょうか!会場をホームページで確認して壁や絨毯の色味的に浮かなそうな色を選ぶのもいいかも。+3
-0
-
44. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:51
>>1
絶対喜ばれる!結婚式って消えものでも派手な物喜ばれる!+4
-1
-
45. 匿名 2020/09/30(水) 20:08:59
>>43
それ素晴らしい!+2
-0
-
46. 匿名 2020/09/30(水) 20:17:56
これ送ったよ〜🍾
置き型タイプは置くのにテーブル必要だから浮くタイプにした!ウェルカムスペースに置いてもらえて嬉しかったな♪
落ち着いたデザインのバルーンも増えてるから派手な物を選ばなければ雰囲気に合わないってならずに済むと思う結婚式のバルーン電報【ラッピーのバルーン電報】www.lappy-balloon.com結婚式の電報にはバルーンの祝電が大人気。自然と笑顔が溢れる「笑顔と幸運を贈るプレゼント(ギフト)」です♪ラッピーバルーンは「気持ちと笑顔を届けるお手伝い」をモットーに、お客様の大切な方へ心を込めて電報を送ります。
+1
-1
-
47. 匿名 2020/09/30(水) 20:19:59
>>5
人形もバルーンも、残るものは困る。
自己満足。+3
-1
-
48. 匿名 2020/09/30(水) 20:53:41
式に急遽これなくなった友人から頂きました。
偶然ですが、会場のウェルカムスペースの装飾とマッチして、すごくいい役目をしてくれました(^^)
メッセージにも感動したし、私は本当に嬉しかったです。
式の後は、1ヶ月程空気が抜けずに持ったので、自宅でも飾ってました(^^)+3
-0
-
49. 匿名 2020/09/30(水) 20:53:53
バルーン電報、式場ですごく映えました。私は、うれしかったです。半年ぐらい家に飾ってました。+4
-0
-
50. 匿名 2020/09/30(水) 21:02:02
私はミニーちゃんのぬいぐるみの電報貰ったけれど、ミニーちゃん好きじゃないし、そもそもキャラクター系を結婚式場に置きたくなかったのに、会場の人が良かれとウェルカムボードの横に飾っちゃって気持ち的に微妙だった…(貰っておいて申し訳ないけど)
バルーン電報の方が嬉しかったなと思う。
+7
-0
-
51. 匿名 2020/09/30(水) 21:17:01
私もバルーン電報贈ったことがある
和装の披露宴と聞いていたから非常に悩んだけど、受付にでも置いて!と思って気に入ったものを送りました
普通にお礼言われたし、外してないと思いたい
+4
-1
-
52. 匿名 2020/09/30(水) 21:24:48
子どもっぽいからやだ。
プリザーブドとかの方がいい。
あと結婚式のテーマカラーと合わなかったら嫌。
風船しぼんだら終わりだし。+1
-0
-
53. 匿名 2020/09/30(水) 21:25:54
何をするにしても本人に聞いた方が良いよ。
いくつか選択肢を出して、どれが好みか聞いた方が無難。+2
-0
-
54. 匿名 2020/09/30(水) 21:28:07
>>43
トピ主です。
ありがとうございます。会場も聞いているので、チェックしてみます。+3
-0
-
55. 匿名 2020/09/30(水) 21:37:05
>>46
トピ主です。
リンクありがとうございます。どれも素敵で悩みますね。結婚式に憧れていたと思うので、お邪魔にならないような選択をしたいと思います。+1
-0
-
56. 匿名 2020/09/30(水) 21:48:10
わかります!趣味じゃない人形ってほんと悪い言い方すると当日が一気に台無しになった感があるんだよね…
そして友人も式場の方もよかれと思ってしてくれてることだからこそそう感じてしまう自分に嫌気がさした…
たしかにそれなら会場リサーチした上でのバルーンはいいかもしれないですね。+2
-0
-
57. 匿名 2020/09/30(水) 23:13:09
こんな感じのバルーンの中にお花が入った電報を上司から頂いて、とっても嬉しかったです(^^)+2
-0
-
58. 匿名 2020/09/30(水) 23:53:32
>>1
でもこのバルーンも決してハッチャケてるわけでもなく、明るく上品でいいと思うけど。
持ち帰りが大変でも、お祝いの品だし、何より気持ちが嬉しいし、持ち帰れない訳じゃないし。
+2
-0
-
59. 匿名 2020/10/01(木) 09:43:52
>>10
お祝いに邪魔とか考えなくて良いと思う!
想定内だと思うの。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する