-
1. 匿名 2020/09/28(月) 17:44:22
離陸の時、ワクワクする🛫+464
-6
-
2. 匿名 2020/09/28(月) 17:45:19
CAさんの美しさに緊張してしまう
+42
-86
-
3. 匿名 2020/09/28(月) 17:45:43
小さな子が飛行機見にきてる+117
-1
-
4. 匿名 2020/09/28(月) 17:45:51
離陸時子供が泣き出す+95
-3
-
5. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:21
搭乗口が意外と遠くて不安になる+209
-0
-
6. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:22
余裕を持っているつもりが空港に着くとそんなに余裕のある時間じゃない+439
-0
-
7. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:23
旅行に出発するわけじゃなくても空港行くだけでテンションあがります↑+357
-1
-
8. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:24
乗ったことないや
あるある言えて羨ましい+31
-2
-
9. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:31
フィッシュオアビーフの答え方の練習+73
-3
-
10. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:45
>>1
あまりにも疲れてる時は離陸前に寝て着陸直後に起きる
ドリンクサービス逃しちゃったしこれならエコノミーで良かったかな、とちょっと贅沢した自分に後悔+55
-9
-
11. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:47
どこぞの下心満々のCAが自社のスポンサーしてる選手に色目使う+23
-22
-
12. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:54
主翼がウイングレットになってる機体が増えたね+20
-1
-
13. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:56
耳が詰まる。そして痛い。+153
-1
-
14. 匿名 2020/09/28(月) 17:46:59
>>1
マジか
恐怖しか無いわ+51
-10
-
15. 匿名 2020/09/28(月) 17:47:02
>>9
チキンplease!+30
-0
-
16. 匿名 2020/09/28(月) 17:47:33
風景が好き
空港で半日過ごせる+190
-3
-
17. 匿名 2020/09/28(月) 17:47:39
若い時は窓際の席が良かったけど、今は前方の通路側の席を取る。+168
-1
-
18. 匿名 2020/09/28(月) 17:48:04
トイレに立つの嫌なので飲み物はなるべく控える+72
-0
-
19. 匿名 2020/09/28(月) 17:48:14
耳がキーンとなって、鼻つまんで息を耳から出す+31
-0
-
20. 匿名 2020/09/28(月) 17:48:20
意味もなくテンション上がりまくる。
搭乗手続きを済ませたら空港内のどこのレストランでなにを食べようか、とか、お土産買わなきゃー♫なんてワクワクしまくり。
そのせいか搭乗時間があっという間に来ちゃうから案外ゆっくりもできないw
+208
-1
-
21. 匿名 2020/09/28(月) 17:48:56
金属を全く持ってなくても、
ゲート通るときにちょっと緊張する+209
-0
-
22. 匿名 2020/09/28(月) 17:48:57
>>13
耳抜き練習してるかい?
(´・н・`)+16
-1
-
23. 匿名 2020/09/28(月) 17:48:59
たぶんあそこが◯◯県であっちが□□県だなって考えてる。+105
-2
-
24. 匿名 2020/09/28(月) 17:49:04
買わないけど一応機内パンフレットをまず眺める+213
-1
-
25. 匿名 2020/09/28(月) 17:49:10
保安検査場に行き、金属探知機でピンポーンとなった時の気まずい感じ+29
-1
-
26. 匿名 2020/09/28(月) 17:49:10
搭乗手続きを遅くとも1時間前に搭乗手続き
着陸してから荷物を受け取るまで30分
乗っている時間以外の時間が長すぎる+165
-0
-
27. 匿名 2020/09/28(月) 17:49:16
搭乗締め切り時間直前に「○○便にご搭乗の○○様」というアナウンスが流れそれでもいないと搭乗口のスタッフさんが付近を探し回る。
それで現れる人ってなぜか余裕たっぷりにやってくる。+172
-1
-
28. 匿名 2020/09/28(月) 17:49:21
墜落するかもと不安になる。
古い考えですみません。+87
-4
-
29. 匿名 2020/09/28(月) 17:49:25
保安通ってからが暇すぎる+62
-2
-
30. 匿名 2020/09/28(月) 17:49:49
たまにしか飛行機乗らないから久々に空港行くと乗り方忘れてアタフタ+86
-0
-
31. 匿名 2020/09/28(月) 17:49:49
富士山が見えると機内が盛り上がる+105
-1
-
32. 匿名 2020/09/28(月) 17:50:37
>>15
フィッシュor ビーフでチキンw+50
-3
-
33. 匿名 2020/09/28(月) 17:50:47
キャリーケースがちゃんと自分のが来るかどうか不安になる。
友達は来てて自分のだけ回ってこないと誰かが間違えたのか?と不安がよぎる+142
-0
-
34. 匿名 2020/09/28(月) 17:50:53
>>16
羽田とか成田みたいな大きい空港はテナントも充実してるしトイレもきれいだから過ごしやすいよね。
わたしは第二ターミナル展望デッキのところにあるソファみたいなところで休憩しながら飛行機眺めてる。+108
-0
-
35. 匿名 2020/09/28(月) 17:50:54
トイレの便座に当たらないように空気椅子状態で用を足す+33
-1
-
36. 匿名 2020/09/28(月) 17:50:57
>>3
小さい頃お父さんとよく空港行って飛行機見たりパンフレットもらったりしてた!
+8
-2
-
37. 匿名 2020/09/28(月) 17:51:06
機内で本をゆっくりと読むつもりが、白目剥いてグーグー寝ちゃってるw
+66
-0
-
38. 匿名 2020/09/28(月) 17:51:07
>>28
何度乗っても毎回思うよ+66
-1
-
39. 匿名 2020/09/28(月) 17:51:19
ロイヤルのレストラン多し+107
-1
-
40. 匿名 2020/09/28(月) 17:51:37
急いでいるときほど搭乗口が遠い+95
-0
-
41. 匿名 2020/09/28(月) 17:51:39
見送る人と見送られる人を見ると泣けてくる。
手荷物検査で私の前に並んだご婦人に「おばーちゃーーーん!またねーーー!元気でねーー!また来てねーーーーー!!!」って呼び掛けて全力で手を振ってる男の子を見て泣きそうになった。ふと前を見たらご婦人も涙を拭ってるし。
つい「お孫さんですか?またすぐに会えるといいですね」って声をかけてしばらくお話してしまった。+185
-2
-
42. 匿名 2020/09/28(月) 17:51:43
シートベルト着用サインが出た時に限ってお腹が痛くなる+27
-0
-
43. 匿名 2020/09/28(月) 17:51:46
>>31
夜に東京へ行く飛行機に乗る機会があり、オレンジ色にライトアップされた東京タワーが見えたときに感激してしまった
(田舎的発想ですみません…)+105
-0
-
44. 匿名 2020/09/28(月) 17:52:11
>>1
飛ぶ+9
-0
-
45. 匿名 2020/09/28(月) 17:52:23
LCCのチェックインカウンターと搭乗ゲート、とにかく遠い+80
-0
-
46. 匿名 2020/09/28(月) 17:52:43
>>2
制服補正だと思う。
ちゃんと見りゃ美人はそんなにいない。
てかなんであんなに化粧厚いんだろ…。
あと肌がかなり荒れてる。
+79
-26
-
47. 匿名 2020/09/28(月) 17:53:00
トイレに置いてある使い捨て歯ブラシ大量に盗む+2
-31
-
48. 匿名 2020/09/28(月) 17:53:25
>>3
我が家、かなりの頻度でいきます+9
-1
-
49. 匿名 2020/09/28(月) 17:53:37
何が免税店だ
タバコ以外クソ高いわ!って思いながら一応見て回る+73
-0
-
50. 匿名 2020/09/28(月) 17:53:44
コロナ前だけどJALの新機材エアバスA350に乗ったら座席一つ一つにモニターがついててしかも尾翼と胴体下につけたカメラの画像が見れるようになってた。離陸の時とか胴体下の画像見てたらすごい迫力で楽しかった。+69
-0
-
51. 匿名 2020/09/28(月) 17:53:45
>>1
旅行に行くときはワクワクするけど、帰りは全然しない。+85
-1
-
52. 匿名 2020/09/28(月) 17:54:01
眠くない時にアナウンス上手な機長さんにあたるとすごい得した気分になる+52
-0
-
53. 匿名 2020/09/28(月) 17:54:07
赤ちゃんギャン泣き+38
-0
-
54. 匿名 2020/09/28(月) 17:54:17
機体が滑走路へ向かうとき、整備士のみなさんがバイバイ手を振ってくれてる。
窓際の席に座った時は私もバイバイしてます。
あれ、ちゃんと見えてるらしいですよ(*´-`)+165
-0
-
55. 匿名 2020/09/28(月) 17:56:05
>>54
手をふりかえすとおっ!ってニコニコしてくれるよね+63
-0
-
56. 匿名 2020/09/28(月) 17:56:18
離陸の時の日本語と英語で言う機内アナウンスがなんか好き+64
-0
-
57. 匿名 2020/09/28(月) 17:56:28
着陸するとき、ガバッと踏ん張る+26
-0
-
58. 匿名 2020/09/28(月) 17:56:36
>>8
お住まいはどこですか?+3
-4
-
59. 匿名 2020/09/28(月) 17:56:37
ウキウキの旅行客と仕事で飛行機利用する人の温度差が凄い。+93
-0
-
60. 匿名 2020/09/28(月) 17:57:13
羽田空港の反転フラップ式案内表示機でザ・ベストテンの真似をして遊ぶ
「今週の第2位!ANA大阪行きっ!」
+88
-0
-
61. 匿名 2020/09/28(月) 17:57:27
>>2
別にしないけど+5
-1
-
62. 匿名 2020/09/28(月) 17:57:42
羽田福岡便はわりと有名人遭遇率が高い+8
-0
-
63. 匿名 2020/09/28(月) 17:57:55
>>54
整備よりグラハンの方が多い気がする+24
-0
-
64. 匿名 2020/09/28(月) 17:57:55
機内販売とかいつまでやってんだと思う
CAの仕事増やすなよ+9
-11
-
65. 匿名 2020/09/28(月) 17:59:01
エアポケットっていうの?
突然機体が沈んだような落ちる感じ
あれが嫌いでおしっこチビりそうになる。+47
-1
-
66. 匿名 2020/09/28(月) 17:59:17
>>28
まさかに備えてるのは立派よ+28
-1
-
67. 匿名 2020/09/28(月) 17:59:17
ボンバルディア機のDHCを見ると「0120333906♪」のメロディーが浮かぶ+4
-3
-
68. 匿名 2020/09/28(月) 17:59:28
主翼の見える席を絶対選ばない
あれ飛んでるとき信じられないぐらいしなってるからもげそうで怖すぎる+20
-0
-
69. 匿名 2020/09/28(月) 17:59:45
>>60
正式名称を言えるとは恐れ入りました。
わたしは「あのパタパタのやつ」としか言えません。+71
-0
-
70. 匿名 2020/09/28(月) 18:00:32
>>65
あれの後得意そうに今ので300Mくらい落ちてるんだよという人がいる+9
-1
-
71. 匿名 2020/09/28(月) 18:00:39
空港内の各国語アナウンスが大好き。
あのアナウンス聞くと旅行中で一番ワクワクする。+59
-0
-
72. 匿名 2020/09/28(月) 18:00:55
両隣が体格のいいオヤジだとフライト時間が倍に感じる+52
-0
-
73. 匿名 2020/09/28(月) 18:01:47
>>43
オレンジタワーは冬だね🧡+11
-0
-
74. 匿名 2020/09/28(月) 18:02:12
>>62
機内じゃないけど福岡空港の出発ロビーで待ってるとき麻生太郎さん(当時総理大臣)を見たよ。
平日で人も少なかったんだけど、いきなり人の流れが止ったかと思うとSPみたいな人が数人現れてその後足早に機内に向かってました。わたしの乗る便とは別だったからきっと前の便に最後に搭乗したんでしょうね。+48
-1
-
75. 匿名 2020/09/28(月) 18:02:31
着陸が近づくとなぜか混むトイレ+35
-0
-
76. 匿名 2020/09/28(月) 18:03:02
+21
-1
-
77. 匿名 2020/09/28(月) 18:03:17
真冬に雪国行きのに乗ると絶叫マシーン並。よく落ちないなすごいよ。+20
-1
-
78. 匿名 2020/09/28(月) 18:04:01
飛んでいるのにたまにデコボコ道に差し掛かる+42
-0
-
79. 匿名 2020/09/28(月) 18:04:10
南ウイングより北ウイングの方が気持ち高まる
+16
-1
-
80. 匿名 2020/09/28(月) 18:04:10
アラフォーのわたしは滑走路へ向かってる最中スチュワーデス物語のあの曲が脳内再生されます。+31
-1
-
81. 匿名 2020/09/28(月) 18:04:30
>>79
中森明菜ちゃんのファン?+10
-0
-
82. 匿名 2020/09/28(月) 18:04:35
撮り鉄ならぬ撮り飛行?
飛行機マニア達がカメラ構えて撮ってる。
空港近くに住んでるけど、周辺の公園とかにたまってる+14
-1
-
83. 匿名 2020/09/28(月) 18:04:53
ヨーロッパ 旅行中エアフランス乗ったとき、コックピットの写真撮らせてくれた機長めちゃくちゃイケメンだった。本当はダメだけど、子供だからいいよって言ってくれた。本当は32歳だったけど。+22
-12
-
84. 匿名 2020/09/28(月) 18:04:58
フライト時間が長い場合はトイレに近い座席のほうがいいよね。とりあえずいつでも行ける安心感が得られる。+36
-0
-
85. 匿名 2020/09/28(月) 18:05:14
映画で泣いてしまう
+9
-1
-
86. 匿名 2020/09/28(月) 18:05:23
日付変更線で時間間隔がわけわかんなくなるww+19
-0
-
87. 匿名 2020/09/28(月) 18:05:59
いつも耳と頭がすごい痛みに襲われて地獄の時間になるんだけど、みんなどうしてますか?+8
-0
-
88. 匿名 2020/09/28(月) 18:07:02
>>71
機長がシブい低音で何ヶ国語も使ってアナウンスしてるのも惚れる+53
-0
-
89. 匿名 2020/09/28(月) 18:07:15
先月飛行機乗ったけど、20人弱くらいしか乗客いなくてかなりガラガラだった。早朝の便だったってのもあるかもしれないけど。コロナの影響を実感した。+22
-0
-
90. 匿名 2020/09/28(月) 18:07:33
>>82
CAやってたけど飛行機マニアが大勢いることをなってから初めて知った。ログブックなるものを持っていて、自分のフライトの記録を全部残してるの。短距離線でこれ渡されるのは辛かったw+32
-0
-
91. 匿名 2020/09/28(月) 18:07:41
ドリンクサービスやら機内食配る時、頑張って
英語で答えたらCAさんに日本語で返される。+43
-1
-
92. 匿名 2020/09/28(月) 18:07:41
飛行機乗るの怖くないですか?落ちるかもしれない恐怖で修学旅行でしか乗ったことない+5
-0
-
93. 匿名 2020/09/28(月) 18:07:55
>>1
わかる、本当に飛行機に乗るワクワク感のためにわざわざ飛行機使う旅行を計画すると言っても過言ではない笑
特に離陸に向けて加速していくときのボルテージの上がり方は半端なく、ぐーんと空に舞い上がったとき窓から見えるジオラマのような景色の美しさにいつも釘付けです!+95
-0
-
94. 匿名 2020/09/28(月) 18:08:11
座席着いたら、身の回りの身支度開始
靴脱いでスリッパ
必要な手荷物やポーチを出して
ネックピローも出して
よし、準備オッケー👌でリラックス+35
-0
-
95. 匿名 2020/09/28(月) 18:08:51
窓から翼を見るとあまりにも揺れていて千切れるんじゃないかと
怖い+17
-0
-
96. 匿名 2020/09/28(月) 18:09:37
搭乗口変更で焦る。
特に海外便は多い。+22
-0
-
97. 匿名 2020/09/28(月) 18:09:40
お、隣空いてる
もしや隣空席?やったぜー!!!
とテンション上がったのに、ギリギリで人来る
+116
-0
-
98. 匿名 2020/09/28(月) 18:09:42
入国カードに書き間違いがないか入念にチェック+19
-0
-
99. 匿名 2020/09/28(月) 18:10:02
>>92
全然怖くない。誰でも運転できる車と違って元々優秀な人間がものすごく大変な訓練を経てやっと動かしてるものだから。普通の車道の方が私はよほど怖い。+26
-1
-
100. 匿名 2020/09/28(月) 18:10:10
外国のCAさんが結構おばさん+40
-0
-
101. 匿名 2020/09/28(月) 18:10:14
飴が貰える+5
-1
-
102. 匿名 2020/09/28(月) 18:10:17
この形の検知器の時はなんも悪いことしてないのにスゴいびびる+30
-0
-
103. 匿名 2020/09/28(月) 18:10:34
>>33
大丈夫と分かりつつ不安になるよね
私の毎回遅い
エコノミーだしチェックイン早いからかな?+13
-0
-
104. 匿名 2020/09/28(月) 18:11:39
>>102
若干恥ずかしいんだよねw+10
-0
-
105. 匿名 2020/09/28(月) 18:12:49
手続きして荷物を預けたら、
ビール飲みながら行くところ食べるもの確認する!+6
-0
-
106. 匿名 2020/09/28(月) 18:13:37
>>1
YouTubeで離陸時の動画見るの好き!
ロケットスタートとかテンション上がる+17
-0
-
107. 匿名 2020/09/28(月) 18:14:21
>>65
思わずキャーって叫んで恥ずかしくて周りを見渡しました。+7
-0
-
108. 匿名 2020/09/28(月) 18:14:52
毎年海外行くくせにたまにボールペン忘れる
で、CAさんに借りる
返すとどうぞと貰える、ANAのボールペンはやっぱりなんか嬉しい
でもちゃんと次からは忘れずに持っていきます!+34
-0
-
109. 匿名 2020/09/28(月) 18:15:07
>>100
おじさんもいる+7
-0
-
110. 匿名 2020/09/28(月) 18:15:18
搭乗して離陸を待つ瞬間のワクワク感。+14
-0
-
111. 匿名 2020/09/28(月) 18:16:01
成田や羽田の滑走路で複数の機体が動いてると都会に来たなって実感する。地方の空港では見れない景色なので。+18
-0
-
112. 匿名 2020/09/28(月) 18:16:11
空港の英語のアナウンスにワクワクする!
ラウンジでのビールとカレーは最高!!+19
-2
-
113. 匿名 2020/09/28(月) 18:17:25
優先搭乗を無視して並んでる人でいっぱいになる。+10
-0
-
114. 匿名 2020/09/28(月) 18:17:51
飛行機に近付けば近付くほど
物の値段が高くなる。+37
-1
-
115. 匿名 2020/09/28(月) 18:19:09
空港の普通のフードコートで外国人イケメンパイロットが2人並んで長い脚投げ出しながらスープストック飲みつつ談笑する姿がまるでそこだけ現実から切り離されたように完璧で、コーヒー滅茶苦茶ゆっくり飲みながら近くのテーブルから観賞してた笑
パイロットってなんであんなにかっこいいんですかね...目の保養だ。。+81
-1
-
116. 匿名 2020/09/28(月) 18:19:26
>>92
そんなこと言ったら車も電車もいつ事故るか分からないよ
+1
-0
-
117. 匿名 2020/09/28(月) 18:19:42
>>1
空港についた瞬間からワクワクしっぱなしだよ(≧▽≦)遠くに移動するんだっていう高揚感たまらんよね!+52
-0
-
118. 匿名 2020/09/28(月) 18:19:47
>>54
あのバイバイは主にパイロットに異常なし!と示す合図と聞いた+11
-5
-
119. 匿名 2020/09/28(月) 18:20:54
>>97
ドスコイ体型のおっさんが来たことあるwww
スーツ姿だったから出張のサラリーマンだと思う
あーあ…(違う席に移りたい)+13
-0
-
120. 匿名 2020/09/28(月) 18:21:32
席がCAさんの目の前だと直視できないから気まずい+23
-0
-
121. 匿名 2020/09/28(月) 18:22:31
日本人、アジア人同士は目があってもプイッ
素っ気ない知らんぷり?だけど
それ以外の国の人と目が合うとニコッとする
なぜだろ+19
-2
-
122. 匿名 2020/09/28(月) 18:22:33
>>111
あと、羽田とかだと離陸の順番待ちもよくあるけど、地方の空港だと定刻ですぐに離陸できるからイラッとしないよね+11
-0
-
123. 匿名 2020/09/28(月) 18:22:57
駐車場が一番奥だとゾッとする+3
-2
-
124. 匿名 2020/09/28(月) 18:22:58
帰りだと旅行でくたくたでほとんど寝るからドリンクサービスも貰わずにひたすら寝ててメモが貼ってある。きめ細かいサービスに感動する+17
-0
-
125. 匿名 2020/09/28(月) 18:23:10
いよいよ離陸かと思ったらまた曲がった+70
-0
-
126. 匿名 2020/09/28(月) 18:23:14
>>87
耳がキーンってなりやすい体質なんだけど、体調良くない時に乗ったら耳と頭が激痛で地獄だった。
今度はフライト用の耳栓買っておこうと思う。きっと何もしないよりはマシな筈+8
-0
-
127. 匿名 2020/09/28(月) 18:23:20
隣の席がイケメンだと到着までリラックス出来ず、
楽しみにしていた持込みのお菓子なんかもなんだか恥ずかしくて食べられなくなる。+25
-0
-
128. 匿名 2020/09/28(月) 18:23:49
離島の空港とかだと飛行機までそのまま徒歩で移動して搭乗するからドキドキする+13
-0
-
129. 匿名 2020/09/28(月) 18:24:12
席に着いて落ち着くとまずメニューを見る+9
-0
-
130. 匿名 2020/09/28(月) 18:24:33
>>119
どんな人来るか分からないから運、賭けだよね
とりあえず臭くない人🙏
あーあビジネス乗りたい+22
-0
-
131. 匿名 2020/09/28(月) 18:24:42
上空から花火大会を目撃すると嬉しい+12
-0
-
132. 匿名 2020/09/28(月) 18:25:30
>>122
あとチェックインカウンターにズラッと人が並ぶ事もそんなにないし、食べ物屋さんも土産物屋さんも選択肢があまりないしね。+8
-0
-
133. 匿名 2020/09/28(月) 18:25:34
脳内で山下達郎が歌いかける
「青い水平線が今駆け抜けていく」と+28
-0
-
134. 匿名 2020/09/28(月) 18:26:42
>>26
事前にオンラインでチェックインして荷物持ち込めばよい+2
-2
-
135. 匿名 2020/09/28(月) 18:26:57
>>26
しかも空港から目的地まで1時間くらいかかる
大抵変なところに空港があるから時間がかかって仕方がない
+21
-0
-
136. 匿名 2020/09/28(月) 18:26:58
夕方で天気いいとめちゃ綺麗だし昼と夜のコントラストが綺麗すぎた+15
-0
-
137. 匿名 2020/09/28(月) 18:27:17
>>39
みつけると入っちゃう。安心+8
-0
-
138. 匿名 2020/09/28(月) 18:27:28
生まれて初めて見た芸能人はこん平@羽田だったなぁ…
あるあるじゃなくてごめん+5
-0
-
139. 匿名 2020/09/28(月) 18:27:54
>>102
これ、アメリカだと装置が回るのに日本だと自分がクルっと回らなきゃならなくてなんか笑えた。+9
-0
-
140. 匿名 2020/09/28(月) 18:29:08
雲の上の世界が眩しすぎてびっくりする。
紫外線にビビって日よけのシェードすぐ下ろす+13
-0
-
141. 匿名 2020/09/28(月) 18:29:51
>>134
手荷物で並ぶ
オンラインチェックイン専用の手荷物預かり自体が混んでたりする+3
-2
-
142. 匿名 2020/09/28(月) 18:31:17
>>125
一体いつ飛ぶんだよ!
って思ってたらいきなり加速するw+64
-1
-
143. 匿名 2020/09/28(月) 18:32:34
>>118
最初はそうだったのかもしれないけどパイロットから見えない位置でも振ってるからなぁ+16
-0
-
144. 匿名 2020/09/28(月) 18:32:44
>>58
それでマウント取る気なのか+7
-7
-
145. 匿名 2020/09/28(月) 18:32:59
着陸したけど沖止めで建物までバスで行くパターンは「あっ!珍しい、貴重な経験だっ」って得した気持ちになる。+16
-0
-
146. 匿名 2020/09/28(月) 18:33:11
ラウンジではトマトジュース+7
-1
-
147. 匿名 2020/09/28(月) 18:33:18
エチケット袋を記念に持ち帰る+16
-1
-
148. 匿名 2020/09/28(月) 18:33:48
>>130
横だけど、以前隣のバックパッカー風の人が座るなり靴脱いでなかなかの臭さを放ち始めた時は絶望した+28
-0
-
149. 匿名 2020/09/28(月) 18:33:53
>>87
私も、昨年までそうでした!
とっても痛くて、特に着陸に向けて高度下げてる時なんて最悪ですよね(>_<)
耳抜きの練習をして、気圧を調節してくれる耳栓(イヤープレーン?だったかな?)をしたら私は痛くなくなりました!+15
-0
-
150. 匿名 2020/09/28(月) 18:34:50
修学旅行の生徒が乗ってる時に凄い揺れると、キャーという悲鳴が上がる。+20
-0
-
151. 匿名 2020/09/28(月) 18:35:18
ラウンジで食べちゃって機内食が出た時にラウンジで食べるんじゃなかったって後悔する。+24
-0
-
152. 匿名 2020/09/28(月) 18:35:29
>>26
そう、前後の時間ね……
結構新幹線の方が楽な時も多いよね。
東京とかだと成田も遠すぎる。+41
-0
-
153. 匿名 2020/09/28(月) 18:35:30
席についたら必ず安全のしおりを一通り目を通す!
+13
-0
-
154. 匿名 2020/09/28(月) 18:35:34
隣の人が肘をぶつけてくるとか迷惑をかけられてる場合、満員でなければ座席の位置を変更してもらえるものなのですか?+5
-0
-
155. 匿名 2020/09/28(月) 18:35:40
>>85
いつもより涙もろくなってしまうのはなぜなんだろう+7
-0
-
156. 匿名 2020/09/28(月) 18:35:42
>>118
あれは旅客に向けてですよ。あの位置で手を振っててもパイロットからは見えないw+46
-0
-
157. 匿名 2020/09/28(月) 18:36:22
>>90
CAさんが記入されるんですか?それだと短距離は時間なくて大変ですね。+8
-0
-
158. 匿名 2020/09/28(月) 18:36:41
>>154
空席があればこっそりメモとかで申し出てみれば変えてくれるかもしれません。でもそんなことしてくれるの日系のエアラインくらいかなと思います。+13
-0
-
159. 匿名 2020/09/28(月) 18:38:04
>>157
CAがやってます…モノによってはパイロットに聞かなきゃ分からない項目とかあったり…。可能な限り頑張って書きますが。+15
-0
-
160. 匿名 2020/09/28(月) 18:38:13
エールフランスの機内で
CAさんに対してフランス語で話しかけたりするものの、周りにちらほら日本人がいて「メルシー!」とか言ってるのが恥ずかしくなるww+19
-1
-
161. 匿名 2020/09/28(月) 18:38:15
>>145
いわゆる沖止めってやつですね。
去年トランプ大統領が来日したときバスが駐機してあるエアフォース・ワンのそばを通ったときメッチャテンションあがりました。+15
-0
-
162. 匿名 2020/09/28(月) 18:38:24
>>141
??
なので手荷物機内持ち込みって書いたつもり+4
-0
-
163. 匿名 2020/09/28(月) 18:38:28
海外からの帰国便『日常的な英語話せますか?』
と聞かれて『少しなら話せます』と言うと1番前の少し脚元が広い非常口の横の席にしてくれる。
でも1度も英語で非常口に誘導した事はない。+27
-0
-
164. 匿名 2020/09/28(月) 18:38:30
大韓航空の髪飾りが可愛い
思わず買いそうになったけど鏡を見て思いとどまった+13
-5
-
165. 匿名 2020/09/28(月) 18:39:19
小さな手荷物を前の座席下に入れないやつ
離陸前にリクライニング倒すやつ
早朝便で遭遇するとイラつくごめん+11
-0
-
166. 匿名 2020/09/28(月) 18:39:42
>>46
肌が荒れてしまうほど
たいへんなお仕事なんでしょうね。
いつも笑顔でありがとうございます。+66
-3
-
167. 匿名 2020/09/28(月) 18:39:53
>>88
着陸間際にCAが「現在時刻は○時○分、天候は晴れ、気温は~」とアナウンスするのを聞くのも好き。
特に外国だとテンションが上がる。+76
-0
-
168. 匿名 2020/09/28(月) 18:40:02
誰かが引いてるスーツケースに自分が行った国や都市のステッカーを見つけると、それだけで親近感。+17
-0
-
169. 匿名 2020/09/28(月) 18:40:37
>>118
異常なしを知らせるんだったらスポットを離れる前じゃないといけないと思うよ。+26
-0
-
170. 匿名 2020/09/28(月) 18:41:52
>>3
大きなお友達も見にきている+23
-0
-
171. 匿名 2020/09/28(月) 18:42:04
とりあえず映画を全部チェックする+18
-0
-
172. 匿名 2020/09/28(月) 18:42:42
>>71
エアラインによって、アクセントの違う英語のアナウンスを聞くのが好き( ´艸`)+19
-0
-
173. 匿名 2020/09/28(月) 18:43:27
>>167
わかる〜‼️
早くコロナが終息して南国に遊びに行きたいな。+23
-0
-
174. 匿名 2020/09/28(月) 18:43:50
地元→成田空港までが2時間以上かかるのでちょっとした旅。もうリムジンバスに乗るところからもうワクワクしちゃう。あと帰国→自宅も、すぐに現実に引き戻されないのが嬉しい。+24
-0
-
175. 匿名 2020/09/28(月) 18:44:38
>>46
深夜労働もザラだし機内はめちゃくちゃ乾燥してるしとにかく生活が不規則だからそりゃ荒れるよね。その上で濃い目のフルメイクを会社から要求されるし大変だよほんと…。+63
-1
-
176. 匿名 2020/09/28(月) 18:44:58
昨年末、久々に乗ったら(国内線) 、保安検査が強化されてて、コートとガーデンとブーツ脱がされた。
ブラウス一枚に便所スリッパみたいの履いて、なんだか恥ずかしかった。+13
-0
-
177. 匿名 2020/09/28(月) 18:48:27
>>17
同意。
窓側好きだったけど今は通路側がいい。
すぐトイレ行けるしドリンク回ってきても取りやすいし+37
-1
-
178. 匿名 2020/09/28(月) 18:48:33
>>8
乗るとき、整理券をとるのを忘れずに‼️
それから、運賃はお釣りがでないからあらかじめ両替しておいてね。+10
-7
-
179. 匿名 2020/09/28(月) 18:50:47
視界が雲の上だと怖くない
雲から抜けて地上が見えると怖い+4
-0
-
180. 匿名 2020/09/28(月) 18:50:55
>>168
とてもわかる。ロビーの椅子に座っていたら、隣の外国人に「この国行ったことあるの?私の故郷だよ」と私のスーツケースのステッカーを見て話しかけられた。なんだか嬉しかったな。+25
-0
-
181. 匿名 2020/09/28(月) 18:52:03
>>176
スリッパが出てくるならまだいいですよ。海外だったら靴脱がされて靴下の状態で金属探知機通過させられる(笑)+28
-0
-
182. 匿名 2020/09/28(月) 18:54:59
成田の国際線の、巨大な電光掲示板。
最高にワクワクする。+59
-0
-
183. 匿名 2020/09/28(月) 18:55:33
機長の『この先気流の関係で揺れますが、飛行の安全性には問題ございませんのでご安心ください。』のアナウンスに、安心するけど、ほんとにほんだよね?!とややドキドキする+57
-0
-
184. 匿名 2020/09/28(月) 19:04:05
>>46
悪口しか言ってないね+32
-0
-
185. 匿名 2020/09/28(月) 19:04:53
仁徳天皇陵を探す(大阪)
かなりはっきり見える!+22
-1
-
186. 匿名 2020/09/28(月) 19:07:40
翼の王国のおべんとうの時間見てほっこりする+10
-1
-
187. 匿名 2020/09/28(月) 19:08:40
広島空港=市街地から遠い みたいな事をよく言われるので広島県民として申し訳ない気持ちになる。昔は市内だったんですよ~。+8
-1
-
188. 匿名 2020/09/28(月) 19:11:01
映画を何本も観て元(?)を取りたいのに、途中で寝てしまって、結局一本も観きれず終わる+7
-0
-
189. 匿名 2020/09/28(月) 19:11:48
前、韓国系のビジネスクラスに乗った時、口コミにビビンバが美味しいと書いてあったので予約の時点でビビンバを予約したのに最初はOKだったのに後から席にきて『ビビンバの数が足りないので別なお食事をお願いします』と。
行きの便は我慢した‼︎
帰りの便でも最初はOKだったのに後からビビンバの数が足りないと言うので行きの便もそだった事を話したら機内食をビビンバにしてくれた。
エコノミーの韓国人がビビンバ食べれてビジネスの日本人が食べれないのはおかしい。
クレーマーみたいで恥ずかしいけど、口コミに韓国系の航空会社は韓国人の乗客を優先すると書いてあったので、行きは我慢したけど、帰りはハッキリ言った。
人種差別しないでください。+59
-1
-
190. 匿名 2020/09/28(月) 19:14:05
ボーディングブリッジを使わず滑走路を歩いて搭乗するのも旅が始まる感じがあって好き。
LCCならではかな。+14
-0
-
191. 匿名 2020/09/28(月) 19:14:22
ハーゲンダッツが出ると嬉しい+16
-0
-
192. 匿名 2020/09/28(月) 19:14:52
>>189
で、結局ビビンバは美味しかったの!?+11
-1
-
193. 匿名 2020/09/28(月) 19:15:13
うるさいのは大抵中国人+27
-0
-
194. 匿名 2020/09/28(月) 19:16:59
>>54
CAですが、あれを見ると毎回ウルウルきてしまいます+38
-0
-
195. 匿名 2020/09/28(月) 19:17:19
ドアモードってなんだろう…?会社によって「オートにしてください。」とか「自動にしてください」ってなんで違うんだろう…?+14
-0
-
196. 匿名 2020/09/28(月) 19:17:46
>>17
おばさんだけど断然窓側だわ、国内しか使わないから一時間程度でトイレ行くことないし昼間も夜も窓の外見るの大好きでわくわくする+32
-0
-
197. 匿名 2020/09/28(月) 19:18:28
寝る体勢がなかなか定まらず、ずっともぞもぞするも結局眠れない→到着時にはもうぐったり…+12
-0
-
198. 匿名 2020/09/28(月) 19:21:26
飲み物サービスの時に何を頼もうかドキドキする
結局スープにしがち+16
-0
-
199. 匿名 2020/09/28(月) 19:24:00
飛行機乗る前にスタバ飲みたいけど、トイレが心配で飲めない(笑)+17
-0
-
200. 匿名 2020/09/28(月) 19:25:12
色んな国や地域から沢山の人がきてるなー。+5
-0
-
201. 匿名 2020/09/28(月) 19:25:42
CAさんと向かい合わせになるゆったり席に座ってるビジネスマンに勝手に下心を感じる。+21
-1
-
202. 匿名 2020/09/28(月) 19:27:03
機体までバス移動だと、えーってなる+23
-1
-
203. 匿名 2020/09/28(月) 19:27:40
>>201
慣れてる奴はどのあたりなら若い子が座るかも分かってるからなw+6
-0
-
204. 匿名 2020/09/28(月) 19:29:58
>>189
大韓航空のビビンバは美味しいよね!+9
-2
-
205. 匿名 2020/09/28(月) 19:33:52
>>126
耳栓フライト用のがあるんだ。見てみます!+4
-0
-
206. 匿名 2020/09/28(月) 19:36:12
ヨーロッパへの往復でロシアの大きさを実感する。+34
-0
-
207. 匿名 2020/09/28(月) 19:36:23
>>149
千円くらいので大丈夫でしたか?離陸と着陸、特に着陸が地獄で、、頭がかち割れそうになるから飛行機避けてたけど今度出張で飛行機に乗るから対策悩んでました+5
-0
-
208. 匿名 2020/09/28(月) 19:39:03
海外の空港で、電光掲示板にcanceledの文字が表示されているのを見た時の絶望+26
-0
-
209. 匿名 2020/09/28(月) 19:47:00
>>207
149さんではないけど航空性中耳炎になった時に耳鼻科に行ったら、
3000円位の物を使うようにアドバイスされました。
1000円以下だと使い捨てが多いけど3000円前後の耳栓なら繰り返し使えるので費用対効果としては良いと思います。+7
-0
-
210. 匿名 2020/09/28(月) 19:49:14
>>93
わかるわかる!
空港内をゆっくりウイーンと移動し始めると、ああいよいよだなと思い
ピタッと止まって飛行機がをひと息ついた後、ドドドドドドと始まるとうわーきたきた
そこからゴゴゴゴゴゴゴゴ全力疾走始めて、座席で揺られながらうわーうわー思ってるとある瞬間スパーンと空に飛び立つんだよね。
あー思い出すだけで乗りたい!+75
-0
-
211. 匿名 2020/09/28(月) 19:52:18
エアニュージーランドのセーフティービデオ、ロードオブザリングやホビットとコラボしてたりと遊び心のある内容で楽しい🇳🇿+32
-0
-
212. 匿名 2020/09/28(月) 19:53:29
出張でよく飛行機乗ってるけど、大抵着陸のドシンッ!ゴォォォォーーーーー!っで目が覚める。疲れてる(笑)+13
-0
-
213. 匿名 2020/09/28(月) 19:54:31
>>3
その横でガチなオタクな大人がフライトレーダーとか聞いてる。
私です。+25
-0
-
214. 匿名 2020/09/28(月) 19:55:00
羽田の滑走路は大抵いつも渋滞してる。
今はコロナで減便してるからそーでもないのかな。+14
-0
-
215. 匿名 2020/09/28(月) 20:00:34
あれ…私のスーツケース来ない…来ない…来ない(TдT)…きたー!!+20
-0
-
216. 匿名 2020/09/28(月) 20:01:32
DFSのキラキラした香水や、化粧品売り場の匂いにクラクラする。買わないけど一応ぐるっと回ってみる。安くて私にも買えそうなもの、何かないかなぁ‥と探す。+21
-0
-
217. 匿名 2020/09/28(月) 20:03:54
LCCに乗ってる客層が悪すぎる+13
-0
-
218. 匿名 2020/09/28(月) 20:05:36
>>41
読んでたら泣ける。+45
-0
-
219. 匿名 2020/09/28(月) 20:14:11
飛行機✈️大好き😍💓💓
いつも、乗る寸前お願いしますねってドアの横たっちするよー😃+20
-0
-
220. 匿名 2020/09/28(月) 20:15:38
>>6
私逆だw
早く着きすぎて時間を持て余す(^_^;)+8
-0
-
221. 匿名 2020/09/28(月) 20:16:10
昔シャルル・ド・ゴール空港で
芸者の姐さん衆の団体を見た
椅子席に着物を着て正座
お扇子パタパタで
パリジャン、パリジャンヌを
圧倒していた
+25
-0
-
222. 匿名 2020/09/28(月) 20:16:14
空港着いて入管ほぼフリーパス 日本のパスポート最高!
先人の賜物 偽造防止もしっかりと+35
-1
-
223. 匿名 2020/09/28(月) 20:19:09
BGM?音楽のチャンネルを一通り聞く。
映画が見れる航空機だと何を見るか割と悩む。+6
-0
-
224. 匿名 2020/09/28(月) 20:21:07
世界の空港から消えていく大型機 B747A380.四発エンジンとか軍用機ぐらいになる+10
-0
-
225. 匿名 2020/09/28(月) 20:22:31
>>209
使い捨てをメインで見てました。繰り返せるものも探してみますありがとう!今から飛行機ドキドキです。+5
-0
-
226. 匿名 2020/09/28(月) 20:23:06
>>1
何年か、前帰りの飛行機で孫ちゃんが泣き出して、とんでもない事に、夕方の便で、皆さんお疲れ、こっちまで泣きたくなって本当にごめんなさい後ろ、前の席の方には娘と一緒に謝り降りて来ましたが、本当に汗だくになりました。ご迷惑おかけしました。すみません。(>_<)+3
-4
-
227. 匿名 2020/09/28(月) 20:23:57
各国の匂いて有るよね
日本は味噌臭いて昔言ってたけど
+20
-0
-
228. 匿名 2020/09/28(月) 20:25:23
ジェンダーとか男女差別無くすとか 男のCAも女の機長も増えてくる+15
-0
-
229. 匿名 2020/09/28(月) 20:26:29
>>155
いろんなこれまで、お世話になったこととか、人の事思い出すからやない?+3
-0
-
230. 匿名 2020/09/28(月) 20:27:21
>>4
着陸態勢に入った時の方が、子供が泣き出す。
気圧の変化で耳が痛くて。+5
-1
-
231. 匿名 2020/09/28(月) 20:30:03
>>226
赤ちゃんは泣くのが👶商売 私は気にしない 私も幼児の頃泣き虫で周囲を困らせた 本人は記憶にございませんが+9
-2
-
232. 匿名 2020/09/28(月) 20:30:22
>>230
離陸のときも耳キーンなるよ
子どもも泣く
周りが泣くとさらに釣られて泣く…+3
-0
-
233. 匿名 2020/09/28(月) 20:31:10
>>230
本当にまわりの席の人に迷惑かけたわ‼️(>_<)💦ごめんなさい‼️(>_<)💧やっぱり孫ちゃん、みみが痛かったのかも。+2
-13
-
234. 匿名 2020/09/28(月) 20:31:53
ベルトサインが消える時の「ポーン」って音が好き。
すごく飛行機に乗ってる気分になる。+47
-0
-
235. 匿名 2020/09/28(月) 20:33:18
中々ドアが閉まらず出発しない 暫くしてオッサンが 一人乗って来た コイツのせいかと睨む+22
-0
-
236. 匿名 2020/09/28(月) 20:34:47
>>31
やっぱり、地元の野球場、タワー見えてくると、帰ってきたぁって安心する。🎵+12
-0
-
237. 匿名 2020/09/28(月) 20:36:13
>>221
素晴らしい‼️🎵楽しい‼️+13
-0
-
238. 匿名 2020/09/28(月) 20:38:42
テレサ、テンの空港
思わず、聞きたくなりました‼️+4
-0
-
239. 匿名 2020/09/28(月) 20:39:02
地元の福岡空港で晩秋に半袖 初冬に南極観測隊みたいな場違いな服装の私 あーぁ恥ずかしい 沖縄の帰りです。北海道今から行く所ですと心の中で叫ぶ わ、た、し、
+12
-0
-
240. 匿名 2020/09/28(月) 20:40:48
タラップ使用の便に当たるとテンション上がる
身分高い人みたいにお手振りしたくなるw
+14
-0
-
241. 匿名 2020/09/28(月) 20:41:00
成田空港 北ウイング行くとテンション上がる 中高年 明菜チャーン+10
-3
-
242. 匿名 2020/09/28(月) 20:41:51
>>210
93です。離陸態勢から離陸までの表現が秀逸すぎて感動!全ての擬音がぴったりあの感じとハマって臨場感が凄いです笑
私も全く同じワクワク感をもって乗ってます。ほんと内心うわーうわーですよ!笑 早く飛行機乗ってどこか旅立ちたいですね〜😊+33
-0
-
243. 匿名 2020/09/28(月) 20:52:01
>>84
前はそう思ってたけど、
いざ真横の席だと(しかも米国便)
終始微妙な気持ちになった。
5列くらいの距離感が理想。
東南アジアなら行かなくてもいいから、
離れててもいいかも?+4
-0
-
244. 匿名 2020/09/28(月) 20:55:37
福岡空港側の県道車を走らすと真上を次から次へと飛行機が離着陸する。低空なんで怖い 時々台湾のエバー航空のハローキティジェット見ると👀笑う なんか恥ずかしく乗りたくない+3
-2
-
245. 匿名 2020/09/28(月) 20:56:45
たまにだけど、すごい人と隣り合わせになる。某クラシックギター奏者の時は帰ってからホームページ見ておおっとなった+12
-0
-
246. 匿名 2020/09/28(月) 20:59:03
>>176
ガーデン ってw
カーディガンねw+8
-0
-
247. 匿名 2020/09/28(月) 21:06:22
これが生きてるうちの最期の光景かもしれない…と、毎回思う。
飛行機が怖くて怖くて。眠りたいのに安心して眠れない。
旅行好きだけどいつも手汗かいてる。克服したいよ…+9
-1
-
248. 匿名 2020/09/28(月) 21:10:37
>>72
わかる!私のひじ掛けまで取らないでよ~
でっかい足が進入してきて
おまけにグーグー寝ちゃってさ
こっちは肩こりガチガチだよ
そんなときに限って満席で
他のシートに移動もできず+7
-0
-
249. 匿名 2020/09/28(月) 21:13:09
>>8
乗る時、CAさんにパスポート見せるんですよ‼️
降りるときもヒコーキの出口でパスポート見せてね。+3
-18
-
250. 匿名 2020/09/28(月) 21:17:09
>>185
北行き路線だけど、渡良瀬遊水地のハート型もはっきり見えるとテンションあがる。+3
-0
-
251. 匿名 2020/09/28(月) 21:18:03
>>211
私が乗ったニュージーランド便は、ラグビーのオールブラックスが出てました。
芝生の上に椅子席。青空から酸素マスクが落ちてくる💦なんか変💦
+7
-1
-
252. 匿名 2020/09/28(月) 21:23:04
機内で入国カードが配られるとき、ドキドキする。もらい忘れたらどうしようって、焦る焦る💦
乗ったらすぐ欲しい。なんなら事前に用意しておきたい。+10
-0
-
253. 匿名 2020/09/28(月) 21:24:53
窓からの絶景を見たいのと、壁に寄りかかって寝られるところから選べるときは必ず窓側を予約します。快適...+8
-0
-
254. 匿名 2020/09/28(月) 21:26:23
>>251
それはそれで気になる笑
私が乗ったときはニュージーランドの国鳥キウイが出てきて和んだよー+4
-0
-
255. 匿名 2020/09/28(月) 21:30:06
飛行機のトイレで民度がわかるかな
インドとか中国とか東南アジアはそりゃあもう…泣
だけどSQやエミレーツは掃除が行き届いてるし
いつも気分よく使える
+16
-2
-
256. 匿名 2020/09/28(月) 21:31:23
出発ゲートまでの道のりが幸せ
右曲がったり左曲がったり動く歩道を使ったりして進んで行くのが楽しい
それで、自分のゲートを見つけたときすごくほっとする+11
-0
-
257. 匿名 2020/09/28(月) 21:34:20
>>194
私も、毎回涙がこぼれます。
なぜなのか自分でもわからないけど…
あれが見たくていつも窓際席を
選んでいます。
+20
-0
-
258. 匿名 2020/09/28(月) 21:51:01
2週間前飛行機に乗ったよ。
羽田→石垣島
搭乗口で食べた朝ご飯のセブンのおにぎりは格別。久し振りの飛行機なので搭乗まですごいワクワク。飛行機乗り込んで着席してCAの「只今ドアが閉まりました」を聞くといよいよ出発で気持ちが高鳴る。
だけど、実を言うとやっぱり怖いw
高度があがる時窓から陸地を見ると手に汗にぎる。
そして羽田に戻ってきた時の虚しさときたら。
また出発ロビーに行きたくなる。+17
-0
-
259. 匿名 2020/09/28(月) 21:51:25
ラウンジがのんびりできて最高。
機内のご飯も楽しみたいから、ラウンジではご飯はあまり食べずにお酒を楽しんで、テレビがあるところならテレビ観てる。+7
-0
-
260. 匿名 2020/09/28(月) 22:00:54
>>1
加速して離陸するまでのG掛かってる時、ものすごくテンション上がってて心残り中で「ヒャッホー!」と言ってるw+37
-0
-
261. 匿名 2020/09/28(月) 22:04:56
>>100
腰回りがガッシリしてて、なんか安心する。+6
-0
-
262. 匿名 2020/09/28(月) 22:07:38
北海道や沖縄、遠くの土地から帰る時の離陸が泣きそうになる。
滑走路から離陸して行くとき心の中で「ありがとう、また来るね」と言う。
たくさん楽しい思い出を作った旅先を後にするのはやっぱり寂しくなる。+28
-0
-
263. 匿名 2020/09/28(月) 22:13:19
機体が揺れまくる
これまでの人生で往復×2回の計4便乗っただけだけど、どの便でも揺れまくるタイミングにぶつかってたらしい
もう二度と乗らねー+3
-0
-
264. 匿名 2020/09/28(月) 22:23:31
>>198
JALだとスカイタイムは必ず飲みます
その後、酒を飲みます+9
-0
-
265. 匿名 2020/09/28(月) 22:25:20
>>260
自己レス
心残り中→心の中ででした
すみません+3
-0
-
266. 匿名 2020/09/28(月) 22:30:47
長距離フライトの時、えぇーまた機内食!?お腹空いてないし…とか言いながら普通に食べる+20
-0
-
267. 匿名 2020/09/28(月) 22:35:56
ブラックティー、ウィズ レモン
プリーズ+6
-0
-
268. 匿名 2020/09/28(月) 22:44:52
>>2
洗練された雰囲気が美しいね+8
-0
-
269. 匿名 2020/09/28(月) 23:02:12
日本⇆アメリカでの話だけど、機内の静電気のスゴさったら!! 例えば眠る時とか、ブランケットが静電気で身体にまとわりついてすごくないですか?いまだに解決策知らないの、私だけなのかなぁ……+4
-0
-
270. 匿名 2020/09/28(月) 23:10:33
あ~飛行機乗りたい乗ってどこかに行きたい
どこでもいいとりあえず乗りたい+22
-0
-
271. 匿名 2020/09/28(月) 23:13:02
パーパーパーパーーン+2
-0
-
272. 匿名 2020/09/28(月) 23:15:43
>>207さん、
私は確か2000円くらいのものを買いました!
千円くらいのものも買ったことあるのですが、あまり効かなかったです(>_<)+2
-0
-
273. 匿名 2020/09/28(月) 23:16:05
>>13
キャンドゥで飛行機に乗るとき用の耳栓見つけました。実際してみたら、耳が痛くなくて感動しました。+5
-0
-
274. 匿名 2020/09/28(月) 23:17:37
離陸の時無意識に体に力入る
慣れてますけど感を出してDSとかしてるけど
ほんとは緊張してる+2
-2
-
275. 匿名 2020/09/28(月) 23:19:36
>>2
ありがとう。CAさんより+12
-3
-
276. 匿名 2020/09/28(月) 23:20:11
>>207
度々すみません、耳栓の名前はサイレンシアでした!すみません(>_<)
イヤープレーンは使い捨てのタイプを使ったことあるのですが、私には効かなかったです( ´-`)+2
-0
-
277. 匿名 2020/09/28(月) 23:23:34
アイアム オレンジジュース+4
-0
-
278. 匿名 2020/09/28(月) 23:38:56
空港の喧騒が好き。出国手続き前と後は違う賑やかさがあるよね。もう次に飛行機に乗る予定は当分ないな。+10
-0
-
279. 匿名 2020/09/28(月) 23:59:52
地方空港の国際線がコロナで様変わり
去年までは中国韓国便が毎日来て外国人がいっぱいいたけど
今年になって全然運行されてなくて外国人も全然居ない+5
-0
-
280. 匿名 2020/09/29(火) 00:20:59
>>46
化粧しっかり目だけど、崩れてる人居ないよね。マスカラパンダになってる人なんてみた事ないし。+20
-0
-
281. 匿名 2020/09/29(火) 00:28:48
>>83
いつの話ですか?
ハイジャック対策で禁止されてますよね。怖すぎる。+8
-4
-
282. 匿名 2020/09/29(火) 00:31:10
今年はコロナでめっきり飛行機に乗る機会が無くなりましたね。
海外出張も国内出張も無し。
プライオリティパスの会費無駄払い+8
-0
-
283. 匿名 2020/09/29(火) 00:40:17
地元が見えてくると帰ってきた実感がわきはじめる+13
-0
-
284. 匿名 2020/09/29(火) 00:42:55
>>9
そして練習してたフィッシュ、先に聞かれた隣人のリクエストで最後の一個が無くなるw
マジであった、軽く泣けた+9
-0
-
285. 匿名 2020/09/29(火) 00:43:08
コロナで全然人がいない空港
ゴーン逃亡の影響もあってか保安検査の機械とかカゴが変わってたね
やっぱり空港は混んでるほうがいいね+12
-0
-
286. 匿名 2020/09/29(火) 00:51:58
>>9
後ろの方の席だともう選ぶ余地なくて
You are beef!って配られた。。。+15
-2
-
287. 匿名 2020/09/29(火) 00:54:13
乱気流とか風が強くて機体がしばらく揺れたときは死を覚悟する…+5
-0
-
288. 匿名 2020/09/29(火) 00:58:43
免税店の匂いでテンションあがる。+9
-0
-
289. 匿名 2020/09/29(火) 01:20:54
LCCばっかり乗るから滑走路の順番待ちばっかり。
エア・ドゥに羽田から乗ったら1時間半ずっと順番待ちだった事があります。
+4
-0
-
290. 匿名 2020/09/29(火) 01:23:02
家は羽田空港めっちゃ近いのでコロナのせいか飛行機減ったなぁと思ってます。
先週位からやっとゴオォォォォって聞こえるから乗る人増えたかな?と思います。
雷と飛行機の音の区別つきません。+5
-0
-
291. 匿名 2020/09/29(火) 01:48:56
コンソメスープが美味しい!寝てしまって起きた時自分の列終わってたら落ち込む。+6
-0
-
292. 匿名 2020/09/29(火) 01:51:32
CAさんのイメージと実際の印象が…年齢層高い気がする。ドラマの若くてかわいい人見たことない。+5
-0
-
293. 匿名 2020/09/29(火) 01:52:21
とりあえず、翼の王国はさらっと目を通す。+7
-0
-
294. 匿名 2020/09/29(火) 01:53:38
爆睡して着陸の時、何事だ!?とびびる。+5
-0
-
295. 匿名 2020/09/29(火) 02:02:27
何年か前、ヒルトン泊まってチェックアウトした時、玄関口でアメリカの航空会社のCAさん団体と遭遇。皆さん背が高くてめちゃくちゃかっこよかったー。みんな見とれていました。くわえタバコも似合う似合う。映画のワンシーンのようでした。+11
-1
-
296. 匿名 2020/09/29(火) 02:12:43
搭乗待ちのロビーで飛行機バックにお父さんに写真撮ってもらってる子供みてほっこりする。あとおもちゃもらえてうれしそうな姿とか。関係ないのに笑+16
-0
-
297. 匿名 2020/09/29(火) 02:26:00
>>286
有無を言わせないあの圧力
わかりみ深いw+8
-0
-
298. 匿名 2020/09/29(火) 02:27:48
機長やめてください!+2
-1
-
299. 匿名 2020/09/29(火) 02:29:32
余った外貨でなんか買えるかな、とヴィクトリアシークレットで下着を見てしまう+2
-0
-
300. 匿名 2020/09/29(火) 02:36:13
>>15
チキン!オンリー!ってババアCAにすごまれるCMありましたね+7
-0
-
301. 匿名 2020/09/29(火) 02:42:27
免税店でコスメまとめ買い
あとラウンジ大好き。住みたい笑+6
-0
-
302. 匿名 2020/09/29(火) 02:49:24
展望デッキで無線で管制塔とコックピットのやり取り聞いている人がいる。私もその一人でした。+7
-0
-
303. 匿名 2020/09/29(火) 03:07:39
>>54
見えてるんだ!
一応で振ってみるときある(笑
でも隣の人知らない人だしどう思われてるんだろう(笑
あっ振った(笑
って思われてるかな?私なら思う!+14
-0
-
304. 匿名 2020/09/29(火) 03:15:30
寝るの前提で窓側選ぶ
じゃないと頭どっか行っちゃうもん+6
-0
-
305. 匿名 2020/09/29(火) 03:38:40
>>260
皆すました顔してるけど内心そうだよね〜!
私はまだ歴が浅いのでずっとソワソワしてます+4
-0
-
306. 匿名 2020/09/29(火) 06:23:59
フライトマップが好きで何度も見ちゃう
目的地が近づくと急にドキドキする+19
-0
-
307. 匿名 2020/09/29(火) 06:30:26
おばさま三人組。ドリンクサービスの時に「ティー!ティー!ティー!」と叫んでいた。
プリーズくらい言えばいいのに。
英語得意って話をずーっとしてたから。まあ良いけどさ。+5
-0
-
308. 匿名 2020/09/29(火) 07:41:43
>>115
もとCAですが、CAも制服補正ですが、パイロットも制服補正が多いですよ!+8
-0
-
309. 匿名 2020/09/29(火) 07:52:50
尋常じゃないくらい足がかっさかさになる。+1
-0
-
310. 匿名 2020/09/29(火) 08:21:20
旅行先で沢山遊びたいから欲張って早朝便を取ったはいいけど自宅から始発で向かってもギリギリ
学ばずいつもやらかしてドキドキしてる。私はバカなんだろうと思う+4
-1
-
311. 匿名 2020/09/29(火) 08:22:37
>>50
ANAのエアバス321も個人モニターついてて、離着陸が機外カメラで見えます✨
外が見えると通路側の人も楽しいですよね!+4
-1
-
312. 匿名 2020/09/29(火) 08:33:22
>>82
とある日、関空に行ったら撮り空に溢れかえってた。
そうしたら試験飛行なのかフライングホヌ(成田ーハワイを飛ぶ海亀のデザインの飛行機)を関空で見れた!!+7
-0
-
313. 匿名 2020/09/29(火) 08:35:28
パイロット 機長と付き合ってた時
仕事後にデートで
飛行機飛ばして来た!と言って
定刻より早く到着し
自由自在に飛行機操り
かっこよかった!caのことはめちゃ見下してた+2
-14
-
314. 匿名 2020/09/29(火) 09:09:37
>>231
ビデオに、泣き声がずっと入っていて(>_<)💦。楽しい旅行でしたが、本当に汗だくでまわりの方の睡眠の邪魔してしまい申し訳なく思いました。+3
-1
-
315. 匿名 2020/09/29(火) 09:10:09
私と子は審査ゲートでスタッフから興味なさそうにスルーされるのに
なぜか、夫だけいつも入念にチェックされる。
人相悪いんだな、とウケる。+10
-0
-
316. 匿名 2020/09/29(火) 09:17:11
>>231
返信ありがとう❤️ございました。
かなり救われました‼️+3
-1
-
317. 匿名 2020/09/29(火) 09:26:50
>>316
あんたさっきから何度もしつこいよ。
1度謝ったんだからもう良いから‼︎
子供の話はつまらないから入ってこないでよ。+2
-5
-
318. 匿名 2020/09/29(火) 10:41:53
名古屋セントレアのLCC搭乗口まで遠すぎてカロリー消費量が書いてある
500メートルくらい歩いたような気がする+6
-0
-
319. 匿名 2020/09/29(火) 10:49:22
高校の修学旅行と一緒になった時、
離陸する際のギャーー!!こわぁーーい!って言うマジで絶叫する生徒がいる。
思わず笑っちゃった!+6
-0
-
320. 匿名 2020/09/29(火) 11:22:09
機内でトイレ行きたくなるの避けたいのに、連れがコーヒー飲むのに店に入りたがる。
結果、自分もコーヒーを飲んでしまい、搭乗中トイレのことが終始気になる。離着陸のサイン出たとき尿意が来たらどうしよつとかと。+3
-0
-
321. 匿名 2020/09/29(火) 12:38:09
国際線
帰りの現地空港で
日本人たくさん見て安心する反面、一気に現実戻されてテンション下がる時でもある、、+5
-0
-
322. 匿名 2020/09/29(火) 12:40:27
機内食で出た割り箸やらフォークやらクラッカーやら持ち帰れる物は全てバッグに詰め込んでる人よく見る
私はパンとかおつまみお菓子、水は持ち帰る+4
-0
-
323. 匿名 2020/09/29(火) 15:16:38
>>286
その滅茶苦茶な英語、どこの国のエアラインか気になる。+2
-0
-
324. 匿名 2020/09/29(火) 15:42:21
>>323
私もそこ突っ込もうか迷った。お客を牛肉呼ばわりはさすがにまずくないか?+5
-0
-
325. 匿名 2020/09/29(火) 15:46:18
空港の免税店や機内販売が大好き+3
-0
-
326. 匿名 2020/09/29(火) 15:48:28
仕事で通るだけなのに何故か旅行に行った気分
又は旅行から帰ってきた気分になる+1
-0
-
327. 匿名 2020/09/29(火) 15:54:58
>>318
めちゃくちゃ遠いよね。
しかも窓もないから息苦しく感じる。
もし火災とかあったらどうするんだろ。と思いながらいつも歩いてます。+1
-0
-
328. 匿名 2020/09/29(火) 15:56:39
>>275
横ですが
いつも笑顔とピンと伸びた姿勢ときれいな手先に癒されてます、ありがとうございます!今大変だと思いますがお身体お気をつけてお仕事頑張ってください!+5
-0
-
329. 匿名 2020/09/29(火) 16:32:12
夏・冬期にオーストラリアに行く時
服装に困る+2
-0
-
330. 匿名 2020/09/29(火) 16:48:50
わかる。
機内のポーンの音とか。
好きすぎてYouTubeで離着陸の機内ノイズとアナウンス聴いて眠れる。+3
-0
-
331. 匿名 2020/09/29(火) 17:05:32
>>46
lccの制服だとがっかりする
なんか作業着みたいで
CAさん綺麗な格好の方が良いなぁ+3
-0
-
332. 匿名 2020/09/29(火) 20:15:17
免税店限定のコスメ買うのが好き。
CHANELのトラベルキットとか、ちゃんとちっちゃい飛行機付いててかわいい。
ディオールのコンパクトは、アイシャドウとリップがセットになってて、旅行の時便利。+3
-0
-
333. 匿名 2020/09/29(火) 22:31:00
>>1
機内では 寝ようとしても 全く寝られない
し 熟睡さえ できません。
+2
-0
-
334. 匿名 2020/09/29(火) 22:50:04
外国の空港で、JAL や ANA の尾翼マークを見つけると ホッ!とする。
+8
-0
-
335. 匿名 2020/09/29(火) 23:01:27
>>59
私、仕事だけどちょっとウキウキしちゃう。笑+1
-0
-
336. 匿名 2020/09/30(水) 00:52:21
たまたま乗った飛行機が修学旅行生と被ってて前方の方に座ってたんだけど、無事着陸した途端後方で一斉に拍手喝采起きてて笑った
そう言えば私が学生だった頃も修学旅行で飛行機乗って着陸した時盛り上がってたな‥笑+3
-0
-
337. 匿名 2020/09/30(水) 00:56:04
飛行機見るのは大好きなんですけど乗るのが怖くて
特に着陸する瞬間。まず後ろのタイヤのガタンにビビり、その後すぐ前のタイヤが地面に着いた衝撃で更にビビる。
速度が緩やかになるまでビビってる。+1
-0
-
338. 匿名 2020/09/30(水) 08:05:43
海外空港のセキュリティーチェックでたまに個別に荷物検査される
英語できるか?って聞かれて
出来ないのに、yes.little bit. とか答えちゃう
で、レーンから外れてバッグの中チェックされ、めちゃくちゃビビって待つ
もちろん何もないし ok!thank you!って大丈夫なんだけど、あのチェックはなんなのさ?
抜き打ち?液体入ってるから?+3
-0
-
339. 匿名 2020/09/30(水) 19:03:39
海外のエアラインは、男性の客室乗務員さんが結構いる。イケメンに飲み物やお食事をサービスしてもらって、ちょっといい気分。+3
-0
-
340. 匿名 2020/09/30(水) 22:23:54
>>87
飛行機頭痛かな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する