-
1. 匿名 2020/09/28(月) 11:48:20
ダイエットの為に食事制限と筋トレ始めました。
筋トレ皆さんは何をされていますか?
何を何回、何セット、週に何回やってるなど、詳しいメニューを教えて下さい!
主は
ワイドスクワット20×3
ヒップリフト20×3
クランチ(腹筋)40×3
捻りを入れたクランチ40×3
プランク30秒×2
2キロのダンベルで二の腕を鍛える 片方20×3
クランチは毎日、それ以外は2日に1回やって1週間です。
+80
-5
-
2. 匿名 2020/09/28(月) 11:49:48
下腹が引っ込んだ人、何やったか教えてください!!!!!!!!!!!!!!+170
-4
-
3. 匿名 2020/09/28(月) 11:50:02
自宅トイレかと思った+3
-23
-
4. 匿名 2020/09/28(月) 11:50:08
このアプリやったら
周りからお尻上がったって
褒められるようになった🍑
+12
-25
-
5. 匿名 2020/09/28(月) 11:50:19
毎日踏み台昇降を30分~1時間その日の気分でやってます。今まで全く運動してなかったのでこれだけでもいい運動になっているのか1キロ痩せました。(目標までは程遠いですが)+116
-6
-
6. 匿名 2020/09/28(月) 11:51:14
ビリーやってるよ
腹筋割れたよ
なんでか肩がめっちゃゴツくなった
そんな予定ではなかったのに+139
-8
-
7. 匿名 2020/09/28(月) 11:51:37
腹筋100
スクワット100
後ろ向きの腕立て50
をやってから、エアー縄跳びを1時間(ドラマ観ながら)
順調に減量、キープ。
ちなみに160cm、48kg、45歳です。+140
-8
-
8. 匿名 2020/09/28(月) 11:51:57
>>1
すごい…
そんな回数私できない
+134
-4
-
9. 匿名 2020/09/28(月) 11:52:26
>>7
自己レスですが、終わった後のストレッチもとても大事です!でないとカチカチ、筋肉で太くなります。+81
-1
-
10. 匿名 2020/09/28(月) 11:53:02
リングフィットアドベンチャー
+37
-3
-
11. 匿名 2020/09/28(月) 11:53:30
>>2
ビリー隊長の腹筋プログラム。
やめたら2週間で戻ったけど…
3ヵ月、毎日頑張ったのに+62
-7
-
12. 匿名 2020/09/28(月) 11:53:47
自宅トレは膝と腰に気をつけて+59
-4
-
13. 匿名 2020/09/28(月) 11:54:19
>>11
下腹と腰の浮き輪はほんっっっつとうにしつこいよね😭中々取れない。+144
-3
-
14. 匿名 2020/09/28(月) 11:54:26
>>1
結構メニュー多いね
色々やるより、とにかく続けることが大事だと思う+52
-1
-
15. 匿名 2020/09/28(月) 11:54:40
プランクは即効腹筋割れるようになる。おすすめです!+33
-7
-
16. 匿名 2020/09/28(月) 11:54:59
>>4
私もやりました!
全然です。
ちなみにおいくつですか?+7
-2
-
17. 匿名 2020/09/28(月) 11:55:04
ダンベルで負荷をかけてスクワット。
そしてストレッチ。
筋トレだけよりストレッチもする方が身体が綺麗になった。+10
-1
-
18. 匿名 2020/09/28(月) 11:56:25
肩回し20回
肩甲骨剥がし20秒
スクワット20回
NHKで見たガニガニ体操20回
164cm55kg→53kg
体脂肪29%→27%+50
-6
-
19. 匿名 2020/09/28(月) 11:56:29
YouTubeでなかやまきんに君の筋トレ見てる
初心者向けにも解説してくれるから嬉しい+107
-0
-
20. 匿名 2020/09/28(月) 11:56:38
毎日やると筋肉を痛めるらしいので2日やったら1日休むようにしてるメニューは
1日目 ストレッチ10分 階段昇降かランニング30分 マウンテンクライマー×1 ツイストプランク×1
2日目 ストレッチ5分 筋トレ10分 プランク×3 骨盤矯正10分
YouTubeのストレッチ動画見ながらだからこんな感じ
+7
-5
-
21. 匿名 2020/09/28(月) 11:57:46
いいyoutube動画とかあったら教えて欲しい。
当方痩せづらくなったアラフォーです。
60キロの大台が近づいてきてます😭+56
-2
-
22. 匿名 2020/09/28(月) 11:59:34
>>1
自宅トレなら自重トレのプリズナートレーニングが良いですよ囚人筋トレ(プリズナートレーニング)の種目「BIG6」まとめ | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com囚人、筋トレ、プリズナー、トレーニング、種目、BIG6、まとめ、最強、身体、筋肉、オススメ、フォーム、お気に入り、効率、UP、段階、方法、重要、注意、難易度、目標、回数、筋力、腕立て、プッシュアップ、脚力、スクワット、懸垂、プルアップ、腹筋、ハンギング...
+4
-11
-
23. 匿名 2020/09/28(月) 12:00:15
>>1
理想なのは曜日毎に鍛える場所を変える。
月曜は下半身、火曜は腹筋、水曜は腕~肩って感じで。
筋肉はドMだけどやりすぎると萎んじゃう繊細な子でもあるから、翌日筋トレした部分がちょっと痛くなるくらいやって1日、できれば2日休ませてあげると成長してくれる。
+91
-8
-
24. 匿名 2020/09/28(月) 12:00:48
週2、3回のランニング+YouTubeの筋トレ動画やってる。その日のやる気次第でこなす動画の数変動するけど
ベストボディライフの動画が凄くいい!最初通しで出来なかったのが、通しで出来るようになると嬉しい!
腹筋系は毎日やっても大丈夫らしいので、それプラス背中二の腕、お尻、脚って気分で組み合わせてる。+31
-3
-
25. 匿名 2020/09/28(月) 12:01:01
>>2
私はスクワットだけでひっこんだ
スクワットしても前モモが張るばっかりでおかしいなと思って
徹底的にフォームを見直したらお腹~内もも~おしりに効いたよ
この人の動画がわかりやすくておすすめです【脚やせ】足が太くなるスクワット VS 美脚になれるスクワット【ENG SUB】【How to squat properly】 - YouTubeyoutu.be動画の目次 0:00 ハイライト 0:16 本編スタート 0:25 前ももストレッチ(ウォーミングアップ→大事) 2:06 脚が太くなるスクワット 4:32 ワイドスクワット 7:03 肩幅スクワット 9:03 脚が太くなる原因 10:18 チャンネル登録忘れずに♡ バニトレをプロデュースしてます! ...
+71
-4
-
26. 匿名 2020/09/28(月) 12:01:55
>>2
女性は下腹は最後の最後一番大変なところで痩せるしかない
とどのトレーナーも言ってました+75
-1
-
27. 匿名 2020/09/28(月) 12:02:25
後ろ手バイバイ。1カ月真面目にやってみたら本当に二の腕にきいた!自分で触るとすごくわかる。まだまだ細くはないので引き続きがんばりたい。+32
-4
-
28. 匿名 2020/09/28(月) 12:02:31
股関節を柔らかくして下さい。
股関節周りにには大きな筋肉が沢山集まっており、とてもダイエットに効果的。
股関節が硬い人は自然と可動域が狭くなり、筋肉が固くなります。その為、太ももに脂肪が付く。
股関節が柔らかくなると血流量が上がり、浮腫み、生理痛なども緩和。
お風呂上がりにストレッチ。
あぐらをかく、マッサージ、伸びをするだけでもOK。
付け根から伸ばすのが大事+97
-2
-
29. 匿名 2020/09/28(月) 12:03:00
>>7
そこまでしてるってすごい
私はその半分くらい+7
-1
-
30. 匿名 2020/09/28(月) 12:04:16
個人的には、軽く100回やるよりも
時間をかけてじっくり20回やるほうが効く感じがする+90
-1
-
31. 匿名 2020/09/28(月) 12:04:50
>>21
初心者向け、また、わかりやすく短めの動画をいくつかあげときますね。
★上半身
Best Arm Tone & Definition Class ♥ 5 Minute Miracle - YouTubeyoutu.bewww.bohobeautiful.life A five minute miracle class designed to tone and define sexy arms arms like a supermodel. Have you ever wondered, "How do I tone my ar...
Arm Workout - Tone Your Arms, Back, and Shoulders! (BEGINNERS) by Vicky Justiz - YouTubeyoutu.beHI Guys! Here are some great exercises that will tone up arms, shoulders, and back. These are awesome because you can do them anywhere, no equipment required...
☆腹筋
Unteres Bauchfett schnell verlieren - Effektive Übungen für Zuhause - Bauch Definieren - YouTubeyoutu.beIn diesem Video zeige ich euch meine absoluten TOP 5 Übungen wenn es um das Thema Bauchfett geht. Mit diesen Kombinationen trainierst du gezielt den unteren ...
2分で腹筋の全てを鍛える筋トレ!下腹部・腹斜筋を自宅で鍛えましょう! - YouTubeyoutu.be山澤愛用EAAのマイプロテインさん 【公式サイト】http://tidd.ly/ba9c90af 購入時は割引率の高い「YAMASAWA」コードを使うとお得に購入できますので是非! 全てのセールから更に1%割引になる最も安く手に入ります。 山澤礼明Instagramhttp://instagram.com/yg....
【お腹周り】自宅で出来る7種目4分間の腹斜筋の筋トレメニューで引き締まったウエストを手に入れよう。初心者も安心の解説付きです。 - YouTubeyoutu.be○男性はもちろん女性も必見『お尻&内もも 10分間』 https://youtu.be/tkRfK1dr15o ○『7種目3分半で腹筋を割る』 https://youtu.be/u-wS8jABqQI ○『4種目3分間のレッグランジ』 https://youtu.be/OlGiInYmSiw ○『8種目4分で背筋...
★下半身
下半身とお尻に効く美脚10分トレーニング - YouTubeyoutu.beお尻・太ももの後ろをターゲットに 下半身を全体を引き締める美脚トレーニングです。 1日10分でカッコイイ美脚をつくりましょう! 効率の良い自宅トレーニングはコチラ↓↓↓(無料プレゼント) http://pridebody.jp/url2/lnk/ne/ 《Instagram》フォロー宜しくお願い...
【内ももの脂肪撃退】自宅で簡単、自重で足痩せ!内腿を引き締め、隙間を作るトレーニング5選 - YouTubeyoutu.be【内ももの脂肪撃退】自宅で簡単、自重で足痩せ!内腿を引き締め、隙間を作るトレーニング5選 内ももの厄介な脂肪をそぎ落とし、スリムでメリハリのある足を手に入れましょう^^ ◎【5分で簡単 内ももの脂肪撃退!】KEIKOとやってみよう!足の内側に隙間を作る”内腿引...
◎体操
自衛隊LIFEHACK Season2「本気の!自衛隊体操の仕方①~陸自・空自編~」 - YouTubeyoutu.be昨年度各種メディアに紹介されて大きな話題になった自衛隊LIFEHACKがSeason2となって再び登場。 本映像は、自衛隊体育学校全面協力による本気の!自衛隊体操です。この体操は、陸上自衛隊、航空自衛隊で行われています。
+42
-7
-
32. 匿名 2020/09/28(月) 12:04:54
>>16
23歳です!!+4
-2
-
33. 匿名 2020/09/28(月) 12:06:25
プランク2分、腕立て3分間(時間内でやれる回数)、腹筋2分間、尻トレ、ダンベルを持ってスクワット50回。
3ヶ月目から体が急激に変わってきた。週一で好きなものを食べてるけど、すぐ戻るようになったよ。+60
-2
-
34. 匿名 2020/09/28(月) 12:06:29
>>1
クランチを毎日2種類40回×3はすごい+7
-0
-
35. 匿名 2020/09/28(月) 12:07:53
筋トレは毎日やる必要ないよ+10
-3
-
36. 匿名 2020/09/28(月) 12:08:14
>>32
若いですね!
努力したのに若いからだって言われるの嫌ですよね。
でもごめん、おばちゃん自粛期間中はそのアプリ使ってて、ずっとジムにも行ってるのに全然あがらないw+56
-2
-
37. 匿名 2020/09/28(月) 12:09:23
竹脇まりなさんのダンス🎵
楽しいですよ。
ウエスト7センチ減りました!
Marina Takewaki - YouTubewww.youtube.com竹脇まりな(宅トレ系YouTuber) ?みんなのダイエット友達です?♀️ ?企画•プロデュースは旦那で私は撮影編集担当です! ?私たちの運動は #マリネス (まりな+Fitness+Wellness)で呟いてね! ★ファンレターの宛先★ 〒107-6228 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・...
+35
-50
-
38. 匿名 2020/09/28(月) 12:09:30
ラジオ体操
正直体重はそこまで落ちないけどお腹へこんで体型が整った気がする。複数の人に痩せたよね?って言われたよ
最初は朝だけだったけど今は朝晩二回+50
-3
-
39. 匿名 2020/09/28(月) 12:10:11
踏み台昇降が一番いいよ
一気に減らせないからリバウンドないし+18
-6
-
40. 匿名 2020/09/28(月) 12:10:36
>>37
ファンレター・・+25
-5
-
41. 匿名 2020/09/28(月) 12:11:02
月:スクワットをできなくなるまで
火:たけまりさんの有酸素30分くらい
水:上半身の筋トレをできなくなるまで
木:たけまりさんの有酸素30分くらい
金:スクワットをできなくなるまで
土:おやすみ
日:おやすみ+60
-7
-
42. 匿名 2020/09/28(月) 12:12:35
>>11
そんなに短期間に戻ってしまうのか。
ずっとやり続けなきゃダメ?+8
-1
-
43. 匿名 2020/09/28(月) 12:13:18
>>38
第一と第二どっちも?+3
-3
-
44. 匿名 2020/09/28(月) 12:15:15
>>2
筋トレじゃなくてごめん、姿勢を正して反り腰で立つ癖をなおしたらだいぶへこみました!+41
-1
-
45. 匿名 2020/09/28(月) 12:16:27
お尻が引き締まってきたのは嬉しいけど、大きくならないのが悩み
元々お尻に肉がない絶壁タイプは難しいのかな+27
-2
-
46. 匿名 2020/09/28(月) 12:17:03
エクササイズ・ダンス動画沢山あるけど
素人っぽい感じの人のを続けて大丈夫かなと不安になることもある
怪我しないかなとか
そういうのの見極めどうしてますか?+10
-2
-
47. 匿名 2020/09/28(月) 12:18:08
>>46
やってみて、その後に体が変な感じがしたらやめたらいいと思います+3
-3
-
48. 匿名 2020/09/28(月) 12:20:53
>>7
毎日?!すごい。
みんなほんとすごい+35
-1
-
49. 匿名 2020/09/28(月) 12:21:48
>>1
これ。
部位毎に分かれてて長くて6分。
でもスーパーセット法等のやり方+インターバルなしだから結構キツいけど色んな部位を短時間で効率よくやれる。
筋トレ以外にサーキットも収録。
自重は慣れたから負荷は腕2kg・胸、背中、腹5kg・スクワット10kg(5kg×2)のダンベル、ゴムバンドを使ってやってる。
+7
-3
-
50. 匿名 2020/09/28(月) 12:22:32
>>45
難しいですね+4
-0
-
51. 匿名 2020/09/28(月) 12:23:10
>>25
この人の日本語たどたどしくて、
気になって集中できなかった。+15
-3
-
52. 匿名 2020/09/28(月) 12:23:32
フランク90秒を1日1回。
下腹が平らになるよ。+15
-0
-
53. 匿名 2020/09/28(月) 12:25:36
>>50
毎日トレーニングして、触ると明らかに張りがあってボンッとしてるのに鏡で見ると平坦なのが悲しい..+23
-0
-
54. 匿名 2020/09/28(月) 12:25:57
ダイエットトピのあの人が
降臨するよ。
荒れなければいいが……+3
-1
-
55. 匿名 2020/09/28(月) 12:26:36
>>2
デットバグ+7
-0
-
56. 匿名 2020/09/28(月) 12:33:59
>>19
同じく!つらい時は笑顔のところで毎回笑っちゃう。一緒にやってくれる感あるから頑張れる。+40
-1
-
57. 匿名 2020/09/28(月) 12:34:25
>>37
食事制限もしてですか?+8
-0
-
58. 匿名 2020/09/28(月) 12:36:41
ここまでちゃんと読んだけど…
だれか痩せる呪文かけてください
ただ歩くのでもしんどいのに…
×10とか、×20とか
ぞっとする(T . T)+7
-9
-
59. 匿名 2020/09/28(月) 12:37:01
>>7
素晴らしい!+2
-1
-
60. 匿名 2020/09/28(月) 12:37:01
スクワットして、しばらくたつと足ががくがくになるの
結構好きなのは私だけではないはず+37
-1
-
61. 匿名 2020/09/28(月) 12:37:39
>>58
そんなにしんどいなら別に痩せなくていいじゃない
痩せるだけが幸せではないよ+24
-0
-
62. 匿名 2020/09/28(月) 12:38:39
BEST BODY LIFE KEIKO
YouTubeで見つけて先週から始めたばかりだけどジムのトレーナーだからやり方の指示が分かりやすくていいですよ。結構きついから他の人の動画も時々入れてやってます。まだ1キロしか痩せてないけどお腹が引き締まりましたよー+34
-0
-
63. 匿名 2020/09/28(月) 12:40:08
みなさんすごいな
私、スクワット20回腹筋20回が限度だ
やらないよりマシ精神でやってるけど…まぁぶよぶよですわ+17
-2
-
64. 匿名 2020/09/28(月) 12:42:50
腹筋は回復が早いので毎日やって大丈夫ですよ。+34
-0
-
65. 匿名 2020/09/28(月) 12:43:42
>>1
ちょっとあんた飛ばしすぎ
目に見える結果でるまで2ヶ月は掛かるけど挫折しないでね+29
-1
-
66. 匿名 2020/09/28(月) 12:45:23
>>61
神(T . T)+5
-2
-
67. 匿名 2020/09/28(月) 12:46:01
>>56
そこでいつも「笑顔になんかできねーわ」ってなるw
まだ始めたばかりできついので
+12
-0
-
68. 匿名 2020/09/28(月) 12:47:41
>>37
TBSで美バディという番組も始まったね+12
-1
-
69. 匿名 2020/09/28(月) 12:49:35
尻と太ももの境界がない
尻と太ももが一体化してる+17
-0
-
70. 匿名 2020/09/28(月) 12:49:41
月、木で
●スクワット15×3
●ヒップスラスト15×4
●デッドリフト15×3
●バックエクステンション15×3
●サイドベント 各15×3
ケトルベル10kgかダンベル 5kg×2を使ってます。
元々下半身が太くて、太腿に合わせてスキニー買ったら29.28だったのが、筋トレして脚引き締まって24までにサイズダウンしました!!
火、金は
踏み台昇降してます!
スマートウォッチで3km設定してます。
水、土、日は買い物がてらに散歩くらいです。
+19
-2
-
71. 匿名 2020/09/28(月) 12:50:12
>>67
私は二週間やってたらお腹固くなってきたよ!
最初はプランクぜえぜえいってたけど。
パワー!!はっ(笑顔)
+49
-0
-
72. 匿名 2020/09/28(月) 12:52:15
>>46
私は敢えて選びません。
わざわざ素人っぽい人を参考にしなくても、YouTubeには他の選択肢がゴマンとあるので、ある程度結果が出てるような人を選びます。+16
-1
-
73. 匿名 2020/09/28(月) 12:55:40
Wii fitで
ヨガと筋トレ合わせて〜約50分
ながらジョギング20~30分
絶対に毎日1時間はする!と決めてる+22
-0
-
74. 匿名 2020/09/28(月) 12:57:16
早朝、近所の神社まで往復30分弱のウォーキング(ゆるい坂道と神社の階段で結構汗だくになります💧)
帰ってからEテレのみんなの体操(10分間)→シャワー
願掛けがてらこれを続けて2ヶ月で、ウェストベルトに載っかってたぶよぶよ肉がスッキリしました😃✌
怠け者の私ですが、お稲荷様の目が怖いのでサボれないです…+42
-2
-
75. 匿名 2020/09/28(月) 12:57:21
>>62 ケイコ先生いいですよね。
10分とか気軽にできる内容だったり、優しいのからハードなものまであったりして。上手く気分のせてくれるので辛くても続けられます。
+19
-0
-
76. 匿名 2020/09/28(月) 12:59:29
腹筋30回とかしてたけど、最近はスロトレの腹筋してます。
効くのかな?と半信半疑でしたが、けっこうきますよ。
同じくしてる人いますか?
+16
-0
-
77. 匿名 2020/09/28(月) 13:05:05
筋トレやってるときより、ストレッチやったほうが痩せるんだけどなんだろう。
+17
-0
-
78. 匿名 2020/09/28(月) 13:09:39
>>37
女性の「キラキラ、ウフフ系」よりも、
男性の筋トレの方が効き目がある。
+60
-2
-
79. 匿名 2020/09/28(月) 13:10:19
なかやまきんに君の動画で以下を毎日+寝る前に柔軟+フォームローラー。お腹割れてきたしお尻も引っ込んできてももまわりも少し細くなってきた。
①下半身✕腹筋のやつ
②背中鍛えるやつ
③最速で腹筋割るやつ
④HIIT+11
-0
-
80. 匿名 2020/09/28(月) 13:11:35
月 下半身(脚やお尻)
火 お腹、体幹
水 骨盤調整系のヨガ、ストレッチ
木 上半身(腕や背中)
金 下半身
土 お腹、体幹
日 リラックス系のヨガ、ストレッチ
みたいな感じでYouTubeの動画から好きなのを選んで少しずつやってます。在宅なので休憩がてら10分くらいの動画を選んで、1日の合計が30分以上になったならまあいいかくらいの気持ちです。
+12
-0
-
81. 匿名 2020/09/28(月) 13:12:10
>>19
それ+教え方が丁寧だし筋肉に人生を捧げている人の動画という信頼感もある。あと、滑り芸?和むよね!!+44
-0
-
82. 匿名 2020/09/28(月) 13:27:24
なかやまきんに君の動画で正しいフォームを学び
なかやまきんに君の
筋肉についての雑談を聞きながら筋トレするのが習慣になってしまったw+10
-1
-
83. 匿名 2020/09/28(月) 13:31:44
>>21
ズボラストレッチで検索してみて!
私みたいな甘えたタイプには丁度良くて良い笑+24
-0
-
84. 匿名 2020/09/28(月) 13:41:05
往復徒歩20分の道のりを毎日走ったら、少しは痩せるかな?+12
-0
-
85. 匿名 2020/09/28(月) 13:57:46
腹筋やったら必ず背筋も鍛えるようにしてます。
あと壁に倒立。
体重は変わらないけどお腹割れました。+14
-0
-
86. 匿名 2020/09/28(月) 14:10:23
私はきんに君の動画みてます!
他のトピでもあったけどきんに君は回数ではなく、秒数でやれるだけやるので気が楽です。
でも動かないと身にならないのは事実なので頑張りますが、、
ほぼ毎日、きんに君の動画を1時間くらい見続けて、3ヶ月ですが、オーバーオール着ると下っ腹ポコってしてたけど引っ込んできたのでめちゃくちゃ嬉しいです!
食生活も改善して、オートミールデビューもしました。思いの外美味しくてこちらも嬉しい笑
+25
-0
-
87. 匿名 2020/09/28(月) 14:11:50
>>19
きんにくんの分かりやすいよね!
食事の取り方の解説もしてくれるから最近よく見てます。たまに急にボケだすから少しびっくりするwww+43
-0
-
88. 匿名 2020/09/28(月) 14:14:49
>>60
なんとも言えない達成感あるよねw+1
-0
-
89. 匿名 2020/09/28(月) 14:16:14
寝っ転がって足上げしてる人いませんか?
上げ下げするたびに腰の骨?骨盤の真ん中?あたりが毎回ぽきっと音が鳴ります…痛いわけではないのですが、めちゃくちゃ気になります…
床が硬いのかと思ってベッドの上でやっても音が鳴ります。身体が歪んでるのか…?改善したい…+26
-0
-
90. 匿名 2020/09/28(月) 14:18:44
>>2
ごはんは変えず、ビリー一ヶ月やったら8キロ痩せたよ
お腹もだけど全身引き締まった+22
-1
-
91. 匿名 2020/09/28(月) 14:20:06
>>37
この方のダンスや筋トレを毎日2、3時間半年続けたら10キロ痩せたよ。
食事もこの方の参考にしました。
平均体重から10キロ減だから締まった感じです。
痩せてからは物足りなくなって今は外国人や男性の動画見てやってます。
アラサーですが代謝が上がって食べても戻る体になりました。+13
-18
-
92. 匿名 2020/09/28(月) 14:26:08
>>30
ほんとそれ。ワイドスクワットも画像の様に、ゆっくり椅子に座った時くらい深くお尻を落とす。
子供の時から立って靴下履けないほど足腰弱い私は、5回×2セットでも太ももプルプル。
38歳だけど2年半で10キロ減。166センチ54キロになった。+11
-0
-
93. 匿名 2020/09/28(月) 14:26:35
>>2
デッドバグ+4
-0
-
94. 匿名 2020/09/28(月) 14:27:26
+17
-0
-
95. 匿名 2020/09/28(月) 14:27:52
みなさん生理中の時も変わらずいつもと同じメニューやりますか?+2
-2
-
96. 匿名 2020/09/28(月) 14:33:04
>>33
尻トレメニューはドンキーキックやファイヤーハイドランドとか、ランジ、ブルガリアンスクワットなどでしょうか?
今、これらの運動は続けてますが他にも尻に効くトレーニングがあったら教えてください!+7
-1
-
97. 匿名 2020/09/28(月) 14:34:00
>>7
アラサーだしもう何しても痩せんわ無理無理。
とかやる気なくしてたのが情けないわ、、
今日からお姉さまのメニューを少しずつ取り入れてみますm(_ _)m+27
-2
-
98. 匿名 2020/09/28(月) 14:37:10
>>95
生理中も同じメニューこなしてたら、
なかなか生理が終わらなくなりました…
あまりおすすめはしないです
+20
-0
-
99. 匿名 2020/09/28(月) 14:38:47
>>26
トドのトレーナーだと勘違いしてしまった
+46
-1
-
100. 匿名 2020/09/28(月) 14:50:51
>>1
全体的にお腹から下の筋肉メインで、肩甲骨周りの筋トレが少ないかな?
下半身に悩みがあるのかもしれないけど、その辺りも鍛えると、褐色脂肪細胞がたくさんあるところだから、全体的に痩せやすくなるよ!
二の腕も肩甲骨周りの土台の筋肉がしっかりしてないと、筋肉育ちにくくて効果出づらい。
細い筋肉より、大きな筋肉を育てることの方が効率いい。
ダンベル使うときに、肩甲骨も一緒に鍛えてみて!+12
-0
-
101. 匿名 2020/09/28(月) 15:01:03
月、木で
●スクワット15×3
●ヒップスラスト15×4
●デッドリフト15×3
●バックエクステンション15×3
●サイドベント 各15×3
ケトルベル10kgかダンベル 5kg×2を使ってます。
元々下半身が太くて、太腿に合わせてスキニー買ったら29.28だったのが、筋トレして脚引き締まって24までにサイズダウンしました!!
火、金は
踏み台昇降してます!
スマートウォッチで3km設定してます。
水、土、日は買い物がてらに散歩くらいです。
+4
-1
-
102. 匿名 2020/09/28(月) 15:28:07
リングフィット1日30分毎日継続でかなり痩せました。+7
-0
-
103. 匿名 2020/09/28(月) 15:28:47
ヒップディップスがなかなか育たないので誰かおすすめください!+1
-1
-
104. 匿名 2020/09/28(月) 15:31:20
主も皆さんもスゴイ!
ストイックですね。
私はB-lifeを週一やってます。
メニューは適当で、気になった物を選んで1時間位やってます。
中山きんにくんのも見ましたが、初心者でもできそう。
太腿に筋肉のラインが入り、尻も下に付いてた尻?が取れてきて、尻が上がったように見えます。
下っ腹はやっぱり手強い。
+16
-0
-
105. 匿名 2020/09/28(月) 15:35:59
>>1
ブルガリアンスクワットとルーマニアンデッドリフトはお尻と太ももの境目はっきりさせる&プリッと上がったヒップに効きます!
2〜3日おきに1度の頻度で始めて2ヶ月、パンツスタイルが見違えました!
上の2種目に加えてワイドスクワットも、ダンベルで負荷かけて10〜15回を2セットやってます。+3
-0
-
106. 匿名 2020/09/28(月) 15:36:03
>>28
私はワイドスクワット のやりすぎで股関節を痛めました…右足だけ動かすとポキポキいうので股関節やったら少し楽になりましたし確かに可動域広くなった気がします。ストレッチの大事さ知りました。
股関節ストレッチの何かおすすめの動画あったら教えてください!+24
-0
-
107. 匿名 2020/09/28(月) 15:57:30
ウォーキング。歩くうちに背中や腰の邪魔な筋肉が落ちすっきりした。
ウォーキングは有酸素運動と言われてるけど筋肉もつく。+4
-7
-
108. 匿名 2020/09/28(月) 16:22:24
>>107
筋肉おちたらやばいね。贅肉の間違い+20
-0
-
109. 匿名 2020/09/28(月) 16:37:58
>>2
毎日階段10往復したよ+3
-1
-
110. 匿名 2020/09/28(月) 17:35:06
>>43
朝晩で両方+1
-0
-
111. 匿名 2020/09/28(月) 18:00:32
>>84
徒歩で20分なら、走ると10分とかだよね
痩せるとしてもものすごい時間はかかると思う+11
-0
-
112. 匿名 2020/09/28(月) 18:08:31
>>95
この質問どこのダイエットトピでも数回出るね笑
わたしは軽いからいつも通り+5
-7
-
113. 匿名 2020/09/28(月) 18:10:41
>>101
ケトルベル持ってるんだ!
すげー+3
-0
-
114. 匿名 2020/09/28(月) 18:28:06
>>18
このメニューなら私も続けられそうです。
これでもずっとやってるのはすごい事です。
継続は力なり!+5
-1
-
115. 匿名 2020/09/28(月) 18:31:19
>>21
fisトレの曜日ごとに違う10分間筋トレが
初心者でも続けやすいですよ+6
-0
-
116. 匿名 2020/09/28(月) 18:53:14
>>28
YouTubeのズボラストレッチです。
むっちゃ!おすすめ+8
-2
-
117. 匿名 2020/09/28(月) 19:11:24
>>95
生理は個人差があるので
「これがいいわよ!」とは言えない。
好きな事を好きなだけやればいいのさ。+16
-0
-
118. 匿名 2020/09/28(月) 19:22:50
アラフォーだから痩せにくいけど
一カ月1キロ減らすダイエットをし順調に減っています。
初めは、まりなさん、のがちゃん、こんさんをやってたけど
慣れてきたのでもう少し刺激のある自重トレーニングをしているよ。
腹筋が割れたし、腕立て伏せが余裕でできるようになりました。
体幹トレーニングもお勧めです。
美しく健康的にダイエットできます。
CALISLIFE自重トレ - YouTubewww.youtube.com▼このチャンネルについて▼ 自重トレーニングを中心に見ながら一緒に出来るトレーニングを配信しています! 2019年8月29日:初投稿 2019年9月15日:登録者100人突破 2019年12月24日:登録者1000人突破 2020年2月18日:登録者10000人突破 2020年3月16日:登録者20000人...
+5
-3
-
119. 匿名 2020/09/28(月) 19:25:42
ヒップスラスト30Kg15回✖️3セット
ブルガリアンスクワット16Kg10回✖️3セット
ワイドスクワット30Kg15回✖️3セット
ジャンピングスクワット20回✖️2セット
プリエスクワット4Kg20回✖️3セット
エア縄跳び15分
↑足の日だけですが、何かいい種目がないか模索中です。幼児2人見ながらやってるので、今はこれが限界かなぁ+5
-2
-
120. 匿名 2020/09/28(月) 19:44:41
>>19
筋肉の奥深さも教えてくれる
個人的にはサブチャンネルの八木さんバッグの中身やらプライバシーエルボーとプライバシーアンブレラが好きです
あと愛車がママチャリなとこもw+13
-1
-
121. 匿名 2020/09/28(月) 20:26:00
>>11
ある程度目標体重に達してからは
回数減らして、各項目 20回で
毎日ずっと続けてる。
ひきしまってちょっと割れたぐらいで
維持できるよ。+6
-1
-
122. 匿名 2020/09/28(月) 21:09:27
>>28
股関節めちゃくちゃ柔らかいんですが、太もも太い私はどうしたら‥+6
-0
-
123. 匿名 2020/09/28(月) 21:11:02
>>118
わたしも、はじめはたけまりさんのやってたけど物足りなくて、今このチャンネルの長友の体幹、背筋、腹筋やってます!ほどよいです!+9
-0
-
124. 匿名 2020/09/28(月) 21:14:25
>>114
運動嫌いなので、ゆるトレです。肩回しと肩甲骨剥がしは褐色脂肪を活性化してダイエットにいいみたいです!肩こりも治りました!+6
-1
-
125. 匿名 2020/09/28(月) 22:13:41
この間TVでGacktに密着みたいなのやってたけどただただ感心してしまった。トレーニングはハードだし身体めちゃくちゃ柔らかいし食事はストイックすぎるし精神も鍛えてる。なんか言うだけの事はしてるんやなぁと。+23
-3
-
126. 匿名 2020/09/28(月) 22:16:36
>>111
ごめん、書き方悪かった。
片道10分だから、走ったら5分w
準備運動程度だねw
レスありがとう+7
-0
-
127. 匿名 2020/09/28(月) 22:17:56
>>126
あ、別に書き方悪くなかったw+2
-0
-
128. 匿名 2020/09/28(月) 22:47:14
>>104
私もb life!
体幹のサーキットトレーニングの上級と、3分程度の背筋の運動の組み合わせ2週間(毎日か一日おき)で、お腹はかなり引き締まりました(自分比なのでまだたるみはある)
+8
-0
-
129. 匿名 2020/09/28(月) 22:49:07
>>122
お尻の筋肉はどうですかね?
ヨガの針のポーズとかできそうですか?+3
-0
-
130. 匿名 2020/09/28(月) 23:15:28
>>129
検索したら、針の糸通しというポーズですか?+0
-0
-
131. 匿名 2020/09/29(火) 00:21:58
5月から
とみりゅう という人の自獣(自重)トレ。
腹筋背筋 スクワットなど 3種類くらい。
2分とかで終わるのもあるし、それでも息切れするから長々とやるのが苦手な私にはちょうど良い!
ルームランナーなるべく毎日30分もやったけど
やっとやっと最近お腹の段差がなくなってきた。
47歳だからか??お菓子も食べてるからか?
すごい急激には痩せないけど
前よりマシになってちょっと嬉しい。
+7
-0
-
132. 匿名 2020/09/29(火) 00:36:19
プランクや、腹筋、クランチをやると必ず頭痛がしてきます。後頭部の左側から肩、腰にかけて。
フォームが間違ってるのか、片側だけに力がかかってるのかわからず。
知ってる方、教えてください😭😭+1
-0
-
133. 匿名 2020/09/29(火) 00:39:33
ヒンズープッシュアップ良いよ。
有酸素みたいで腕から腹まで全部痩せる。+2
-0
-
134. 匿名 2020/09/29(火) 02:01:49
>>76
スロトレめっちゃいいよね。
+3
-0
-
135. 匿名 2020/09/29(火) 06:05:30
>>23
超回復理論は嘘らしいですよ。特に自重レベルでしたら、毎日やった方がいいです。+21
-1
-
136. 匿名 2020/09/29(火) 06:30:02
体幹は是非やってほしい。
下腹部、前からみたくびれ、後ろから見たくびれ、
この目的の腹筋運動でも、体幹を鍛えることは百害あって一利なし。
見た目がよくなることはもちろん、
体幹が強くなるとバランスが安定し、歩行中の脚(股関節、膝関節、足関節)への負担が減る。
老化対策になる。
姿勢が良くなり歩き方が良くなる。
良い歩き方をすると自然と腕を振るので、腕も痩せてくる。
ボディメイク目的では
アラフォーで週3、
アラフィフ以降で週5でキープ出来る。
自分は40代後半だけど、45前後で本当にくびれがなくなった。
おそらく女性ホルモンの影響だろうけど、
この年代でくびれを作るには週5、一日300回は必要。
種類は満遍なく。プランクは短くてもいいからする。
個人的には筋トレが一番安くて効果の出るアンチエイジングだと思うし、
顔や髪も大事だけどスタイル維持が要だと思ってる。
体幹の次に大事なのはスクワット。
これも正しく行えば素晴らしいボディメイク効果があるのと、
下肢への効果大なのでこれまた素晴らしい老化対策になる。
筋トレ苦手な人は是非体幹とスクワットからやってほしい。
筋トレは35歳以上の美意識高い人には必須だと思う!
+12
-9
-
137. 匿名 2020/09/29(火) 06:48:39
これを気分でできるのからやってる
特に1番上がきつい…
体重は増えたけど引き締まった!
あとフォームローラーも風呂上がりにやってます+3
-3
-
138. 匿名 2020/09/29(火) 07:54:27
>>137
二の腕の竹脇さんのじゃないやつ
してます(^^)
今のとこ-2センチ。
まだ太いけど(;ω;)+4
-0
-
139. 匿名 2020/09/29(火) 07:58:33
>>136
体幹って何をされていますか?プランクのみ?+5
-0
-
140. 匿名 2020/09/29(火) 08:19:33
>>132
プランクの時に膝が前に出過ぎてませんか?膝と肩は同じ位置に、頭を少し下げてしっかり呼吸すると違うかもしれません!+6
-0
-
141. 匿名 2020/09/29(火) 08:55:20
>>137
フォームローラーどうですか?買おうか迷ってる+1
-0
-
142. 匿名 2020/09/29(火) 09:01:08
>>141
私は筋トレだけだと足と肩がガチガチに太くなるんですが、フォームローラーつかいはじめてスッキリしました
むくみも取りやすいです!2000円くらいの安いやつで充分でした+5
-1
-
143. 匿名 2020/09/29(火) 09:45:55
>>1
BIG3+懸垂+2
-1
-
144. 匿名 2020/09/29(火) 09:57:33
>>2
筋トレじゃないけど、ドローインいつでもやれてめちゃめちゃお腹減っこみました!
妊婦並みに出てる時は辛いけど、凹んでいくとおもしろくてどんどん出来ました(^^)+17
-0
-
145. 匿名 2020/09/29(火) 10:41:58
>>139
私がお勧めする体幹と言えばこれ!
まずはHIITをしてから、体幹トレーニングに入ります。
サイドプランクで足をふるトレーニングで、「出産か?」って
くらい変な声が出ます。バランス×体幹トレーニング!10分間11種目で最強の体幹を作る! - YouTubewww.youtube.com体幹だけで無くバランスを取る力も必要になるので両方を鍛えることができます! 【種目】 ①リバースプランクトゥータッチ ②プランクトゥータッチ ③サイドプランクレッグスイング ④サイドプランクレッグスイング(反対側) ⑤シングルアームプランク ⑥シングルアームプラ...
+7
-1
-
146. 匿名 2020/09/29(火) 10:46:48
>>136
百害あって一利なしって‥。意味わかって使ってる?あなたの文章だと筋トレは体に悪いって意味になってるよ。アラフィフなのに恥ずかしい人。+40
-5
-
147. 匿名 2020/09/29(火) 11:47:03
>>140
詳しくありがとうございます!
確かにプランクやるときにうまく呼吸ができず、息をとめてる事が大きかったです。+1
-0
-
148. 匿名 2020/09/29(火) 13:15:26
>>51
同じくイントネーションが気になって集中できなかったw+2
-1
-
149. 匿名 2020/09/29(火) 13:16:07
>>44
私も反り腰!
姿勢意識してみる!+7
-0
-
150. 匿名 2020/09/29(火) 14:41:17
>>28
ストレッチ お風呂上がりに始めてみたら
体ポカポカします!
続けよう。+5
-1
-
151. 匿名 2020/09/29(火) 18:22:13
>>145
教えていただきありがとうございます!今日から早速やってみます!+2
-0
-
152. 匿名 2020/09/29(火) 18:38:15
>>130
間違えた!
それです!+1
-0
-
153. 匿名 2020/09/30(水) 03:26:09
>>1 身長150cm 体重45→40kg(期間6ヶ月目)
腹筋系8分
背筋8分
下半身10分
を2日1回必ずやってます。気が向いたら、何か10分程度追加してます。頑張りすぎると継続しないので、ゆるーくです。ダイエットは一生なので、これが私の一生継続出来る限界です。+14
-0
-
154. 匿名 2020/09/30(水) 20:58:06
週1でトレーナーについてもらって筋トレって意味あるかな?
あと1、2回は自宅で自重トレを考えているんだけど+8
-0
-
155. 匿名 2020/10/01(木) 14:48:35
>>135
この理論が嘘か本当かは分からないけど、
部位を変えて〜とか休み挟んで〜みたいなのは
ジムでガッツリ鍛えてる人向けだろうとは思う。
負荷かけずに、ましてや自己流で10分や15分程度の筋トレなら毎日やった方がいいと思う。私はサボり癖が付くのも嫌だしほぼ毎日やってるよ。+38
-1
-
156. 匿名 2020/10/01(木) 19:05:34
このトレーニングを続けて1か月が過ぎました。
体重は2kg減で、痩せたというより二の腕とかくびれのラインにメリハリがついたというか!
3日以上休むと元に戻ってしまわないか心配でやっていたら1か月続きました!+6
-1
-
157. 匿名 2020/10/01(木) 19:43:31
>>75
メリハリボディがステキですよね
お尻がとてもキレイ+4
-0
-
158. 匿名 2020/10/02(金) 02:35:22
>>6
最後の1言のせいで望まぬ力を手に入れて周囲を傷つけた6の姿を思い浮かべてしまってつらいwww
+21
-0
-
159. 匿名 2020/10/02(金) 12:54:07
>>142
買っちゃいました😁気持ちいいですね!前モモがパンパンだからスッキリしたら嬉しいな+3
-2
-
160. 匿名 2020/10/02(金) 21:49:47
>>32
調子のってんじゃねーぞ!!!+0
-12
-
161. 匿名 2020/10/07(水) 04:01:31
>>7
それ毎日してたとしたら
めっちゃ非効率。
毎日じゃなくとも非効率だわ+1
-2
-
162. 匿名 2020/10/09(金) 13:15:09
>>135
そうなんですね!
本を見て軽い筋トレしてるんですが、2~3日休ませるほどではない気がして。
そして全然効果が出ていないという笑
今まで1週間に2回しかしてなかったけど、毎日してみます。+0
-0
-
163. 匿名 2020/10/16(金) 19:30:35
>>91
毎日2、3時間も時間割けないよー+2
-0
-
164. 匿名 2020/10/24(土) 13:01:28
>>26
子宮とな大切な臓器があるから痩せにくいみたいだね
下腹しめたい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する