ガールズちゃんねる

いなり寿司が好きな人!

136コメント2020/09/29(火) 20:05

  • 1. 匿名 2020/09/27(日) 20:36:40 

    我が家では、市販の味付け油揚げに、五目寿司のもとを混ぜたご飯を詰めています。

    みなさん、どんなご飯を詰めていますか?
    ワンパターンになってきたので、いろいろなレシピを知りたいです。

    +79

    -2

  • 3. 匿名 2020/09/27(日) 20:37:32 

    皆さん、いなり寿司は三角?俵型?

    +11

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/27(日) 20:37:40 

    好きナリ
    みんなも好きナリか?

    +79

    -3

  • 5. 匿名 2020/09/27(日) 20:37:51 

    昔は食べなかったが、今は大好きになりました!

    +45

    -3

  • 6. 匿名 2020/09/27(日) 20:37:52 

    たけのこ、しいたけは必ず入れます

    +14

    -2

  • 7. 匿名 2020/09/27(日) 20:38:18 

    酢飯に細かく切ったガリとゴマを混ぜてます

    +72

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/27(日) 20:38:19 

    それは私のおいなりさんだ

    +13

    -10

  • 9. 匿名 2020/09/27(日) 20:38:27 

    いなり寿司が好きな人!

    +46

    -7

  • 10. 匿名 2020/09/27(日) 20:38:34 

    好き!大好き!
    柚子が入ってるおいなりさん好きです。

    +36

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/27(日) 20:38:48 

    三角も俵もつくります
    おあげさん炊いて酢飯に黒ゴマのシンプルないなり寿司

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/27(日) 20:39:05 

    いなり寿司大量に丸呑みする240kgのYouTuberみてたからめっちゃタイムリー

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/27(日) 20:39:11 

    デパ地下の豆狸で買う
    いろいろあって美味しい

    +57

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/27(日) 20:39:12 

    けっこう簡単に自分で作れることが分かり最近作ってます。
    ミツカン簡単酢で酢飯作ってる。

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/27(日) 20:39:17 

    うちは刻み紅生姜、大葉、ゴマ、お塩
    いなり寿司の皮の汁を混ぜて作ります!!
    味濃いめです。

    是非お試しあれ♡

    +44

    -2

  • 16. 匿名 2020/09/27(日) 20:39:33 

    お昼がコンビニのときとかよくかうよ

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/27(日) 20:39:49 

    コンビニのこのシリーズが大好きです!!
    これはいなり寿司には入らないかな、、
    お揚げのジュワッとした感じが最高だ~!
    いなり寿司が好きな人!

    +37

    -3

  • 18. 匿名 2020/09/27(日) 20:39:59 

    大好き!何個でも食べれちゃう
    いなり寿司が好きな人!

    +76

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/27(日) 20:40:23 

    しいたけと炒りごまと紅生姜

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/27(日) 20:40:30 

    やわらかいナリ〜

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/27(日) 20:40:35 

    丸亀製麺のおいなりさんの美味さ

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/27(日) 20:40:41 

    五目いなりが好きです。
    形は何でもいいですが

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2020/09/27(日) 20:40:54 

    >>4
    コロ助はコロッケが大好物なり

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/27(日) 20:41:08 

    好きだけど、売ってるのは甘すぎる。
    自分で味付けした甘さ控えめのが好き。
    でも作るの面倒くさい
    料理好きじゃないから

    +13

    -4

  • 25. 匿名 2020/09/27(日) 20:41:26 

    >>20
    美味しいナリ~

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/27(日) 20:41:41 

    いなり寿司が好きな人!

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2020/09/27(日) 20:41:47 

    紅しょうがたっぷりと入れたお稲荷さんすき
    いなり寿司が好きな人!

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2020/09/27(日) 20:41:50 

    変なのが湧いてる

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/27(日) 20:42:02 

    おいなりさんとガリがあればいくらでも食べられる、買ってきた12個入りでも1人で食べられる
    ゴマとジャコと大葉を混ぜて1人のときのお昼でも自分の分だけでも作るくらい大好き

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/27(日) 20:42:41 

    蕎麦いなりを 今度作りたいと思う

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/27(日) 20:42:59 

    切り干し大根も合いますよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/27(日) 20:43:12 

    それはわたしのいなり寿司だ!

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/27(日) 20:43:34 

    丸亀のおいなりさん好き!食べたい!

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/27(日) 20:43:40 

    いなり寿司が好きな人!

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2020/09/27(日) 20:43:48 

    下ネタではないよね?

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2020/09/27(日) 20:44:15 

    稲荷弁当、この時は特別に行事の時だったから高校生の息子に
    いなり寿司が好きな人!

    +79

    -3

  • 37. 匿名 2020/09/27(日) 20:44:54 

    いなりといえば泉平

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/27(日) 20:44:54 

    ゴマと紅生姜で、あげは裏返しとそのままので作ります。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/27(日) 20:44:57 

    キツネが混じってそうなトピ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/27(日) 20:45:00 

    作る人すごいなぁ。
    私はもっぱら買ってしまう。

    この予約制の和家のいなり寿司が食べてみたい♡
    いなり寿司が好きな人!

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/27(日) 20:45:14 

    +15

    -6

  • 42. 匿名 2020/09/27(日) 20:45:23 

    いきなり、いなり
    私はいいなり寿司

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/27(日) 20:45:28 

    >>1
    シンプルなのも好きだけど紅生姜や五目、煎り卵を入れたやつ好き

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/27(日) 20:45:34 

    アホみたいに甘辛い油揚げでシャリをつつんでほしい。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/27(日) 20:46:18 

    ひじき入ってるのも大好き

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/27(日) 20:46:53 

    >>5
    わかる
    お昼が助六だった時のハズレ感w
    今は好き!

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/27(日) 20:47:30 

    酢飯に金平混ぜる!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/27(日) 20:47:33 

    地元のスーパーに売ってる「極みのいなり」ってのがやたら美味しい‼️おあげが黒糖で炊いてあるのか濃い茶色で甘い。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/27(日) 20:48:16 

    高校時代チェーンのお寿司屋さんでバイトしてたから散々作ったし食べたし懐かしくて大好き!
    酢飯に味の素すこし入れると美味しいよ!

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/27(日) 20:48:36 

    >>3
    三角だよ
    関西だけど

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/27(日) 20:49:03 

    いなり寿司最高

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/27(日) 20:49:40 

    >>13
    わさびのが好きナリ

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2020/09/27(日) 20:49:43 

    九州のお寿司屋さんで食べた、南関揚げのおいなりさんが超絶美味しかった

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/27(日) 20:49:56 

    自分で油揚げを煮るとご飯入れる時に破れることがあるんだよね。
    だから市販の味付けされた稲荷寿司ようの油揚げに酢飯を詰めてる。
    どうしたら破れませんか?
    袋状の油揚げを剥がす時に破れます。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/27(日) 20:49:57 

    >>1
    いきなり寿司が好きな人
    に見えて、そういうチェーン店があるのかと思った笑

    いなり寿司好きですが、あまり食べる機会はないです〜。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/27(日) 20:50:02 

    自分でお揚げも作ります。大好きだからアレンジしたいけど、家族が酢飯にゴマのみがいいから、そればっかりです。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/27(日) 20:50:54 

    大阪観光に行った時に食べた、いなり寿司は。
    どこのも具が入ってた。
    関西は、具入りが普通なの?

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/27(日) 20:50:57 

    福岡のたつみ寿司の南関いなりが好き❤️
    薄切りのれんこんも入ってて美味しい
    いなり寿司が好きな人!

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/27(日) 20:53:23 

    油揚げはいつも
    白ごはん.comのレシピで作ってる
    甘さ控えめでちょうどいい塩梅

    これもそのサイトで知ったんだけど、
    練りからし付けて食べるの
    意外に美味しいよ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/27(日) 20:53:59 

    今日の夕食がちらし寿司だったので余ったのを父の明日の朝食用としていなり寿司を作りました。

    いなり寿司用油揚げとすし酢、どちらも市販の物です。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/27(日) 20:54:09 

    簡単だから最近よく作る〜。
    市販の揚げ買ってきて酢飯作って入れてただけだけど、酢飯に何かプラスするともっと美味しくなりそうだね!参考にします〜。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/27(日) 20:56:16 

    >>12
    なにそれ
    喉つまらせそう

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/27(日) 20:57:22 

    うどん用に味付けあげ買ったけど、ひじきあるし、おいなりさん作ればいいのか!やってみよー!

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/27(日) 20:59:02 

    >>54
    油揚げを煮る前に剥がしたら大丈夫だと思う。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/27(日) 20:59:55 

    >>13
    私も好き!
    普通のも好きだけど、意外とこんにゃくのも美味しい
    いなり寿司が好きな人!

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/27(日) 21:01:07 

    一時期いなり寿司ばかり食べてたときあったわ。
    今は全く食べないけど。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/27(日) 21:01:09 

    この前、酢飯にたくあんと大葉を細かく切ったものを詰めて作りました!油揚げも自分で煮たので大変でしたが、想像以上に美味しかったです!
    いなり寿司が好きな人!

    +17

    -3

  • 68. 匿名 2020/09/27(日) 21:01:12 

    >>65
    蒟蒻の初めてみたー食べてみたい

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/27(日) 21:02:12 

    この前デパ地下できんぴらごぼう入りのおいなりさんがあって買ってみたら美味しかった。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/27(日) 21:05:28 

    >>54
    冷えていると破れやすい。
    開封前に袋ごとお湯につけて温めておくと破れにくくなるよー!

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/27(日) 21:06:10 

    大好き!
    子供の頃は糖質を気にせず、
    10個くらい食べてた!
    今は2〜3個で我慢してます。
    九州出身なのであま〜いお揚げが好き。
    東京の親戚のうちのお揚げはしょっぱかった。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/27(日) 21:07:13  ID:5nE7FPwIiI 

    豆狸のわさびいなりが大好きです

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/27(日) 21:09:16 

    自分で作ったら無茶苦茶まずかった。しかもデカ過ぎた。
    普段、何でも食べてくれる夫を無言にさせてしまい申し訳なかった😖

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/27(日) 21:10:47 

    >>29
    ゴマ、じゃこ、大葉
    これは絶対美味しいわ〜
    今度作ってみるね

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/27(日) 21:12:16 

    >>68
    月の終わり頃の数日間だけ売っているようですよ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/27(日) 21:17:08 

    いきなり寿司かと思った

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/27(日) 21:17:19 

    >>62
    皿に山盛りのいなり寿司を取り合いながら吸い込む姿すごかったよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/27(日) 21:20:31 

    旦那の実家行くと酢飯の代わりに酢そば?と刻みネギを混ぜたのが入ってる!!!
    それがめちゃくちゃ美味しい!!!
    知り合いにあげたら、美味しくて感激してた笑

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/27(日) 21:20:49 

    >>54
    揚げを煮る前に、まな板の上に油揚げを置き、その上に菜箸を置いて端から油揚げを押すようにコロコロしてます。
    こうすると剥がれやすいですよ。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/27(日) 21:21:34 

    青森県のいなり寿司はとても甘いです
    いなり寿司が好きな人!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/27(日) 21:25:24 

    >>1
    市販の皮って甘過ぎでしおっ辛過ぎない?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/27(日) 21:27:23 

    すしのこで酢飯を作り、桃屋の生姜の油漬け(瓶に入ってるやつ)と炒ったごま、細切りにした大葉を混ぜ混ぜ→油揚げは黒糖醤油で煮ていなり寿司を作ってる。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/27(日) 21:32:32 

    一応、やわらかいなりの元ネタを貼ってみる。
    いなり寿司が好きな人!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/27(日) 21:38:11 

    >>80
    これこれ!
    青森へ転勤した時初めて食べてた。
    ものすごい美味しくて今でも忘れられない。
    自分で紅生姜とゴマたっぷり入れて作ってる!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/27(日) 21:43:02 

    >>27
    これ私も凄く好き。酢が足りない時は紅しょうがの漬け汁ちょっと混ぜるとほんのりピンクで良い感じ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/27(日) 21:43:31 

    つわりが酷い時、何にも食べられなかったけど、なぜか、いなり寿司だけは食べられた。毎食いなりで、つわり期を凌いだ。うちの子供達の身体には、いなりDNAが組み込まれているせいか、子供達も大好物。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/27(日) 21:44:44 

    >>1
    家は、酢飯に椎茸と干瓢の煮たやつを買ってきてつめてる!甘酢生姜があると尚美味しい!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/27(日) 21:51:22 

    まめだのわさびいなり好き

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/27(日) 21:52:25 

    梅いなり寿司が大好き!
    いなり寿司が好きな人!

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/27(日) 21:52:55 

    >>78
    へー!酢そば?おそば茹でて酢を絡めるのかな?
    美味しそうだな、作ってみたい!

    最近どっかのトピで、お稲荷さんの中身そうめんってのも見た

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/27(日) 21:54:55 

    うちのは一個に一枚大葉を挟んでゴマ入り酢飯を詰めたもの
    実家は関西で具沢山の酢飯だった

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/27(日) 21:57:01 

    >>3
    北海道ですが、俵です!

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/27(日) 21:57:23 

    私の好きな おつな寿司のおいなりさんは
    お揚げが裏返し。
    いなり寿司が好きな人!

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/27(日) 21:59:49 

    >>92
    >>1
    中身は何も入れないただの酢飯です。
    地域によって差があるのかな?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/27(日) 22:02:48 

    今日注文してた稲荷寿司が届いて食べました。
    冷凍商品だけど、美味しかった。
    中身は黒米です。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/27(日) 22:03:18 

    >>81
    あの甘ったるいのが好き!
    だからスーパーのとか回転寿司のいなり寿司も好き

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/27(日) 22:04:48 

    スーパーで火曜市の日に売ってるジャンボ稲荷が大好きだった!お米ぎっしり詰まった三角のやつ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/27(日) 22:05:51 

    大好きー!!!
    学生のころのお弁当がおいなりさんだと
    テンション上がってたな〜
    久しぶりにお母さんのおいなりさん食べたいよ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/27(日) 22:15:18 

    銚子丸の塩いなりが好きです

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/27(日) 22:15:24 

    子供の頃は刺身が苦手でいなり寿司ばっかり食べてた
    いなり寿司にはちょっとうるさいよ😉

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/27(日) 22:19:19 

    ごはんではありませんが、私が最近食べるおいなりさんは母が作ってくれる蕎麦いなりです。
    つゆ、薬味、わさびの味もしっかりしていて蕎麦の食感も良いです

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2020/09/27(日) 22:20:55 

    酢飯を美味しく作るのが難しい
    酢飯にショウガたっぷり入れたの作りたい

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/27(日) 22:34:48 

    もずく入れてみたら美味しいよ。おすすめ~。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/27(日) 22:37:20 

    わさびの茎が入っているわさびいなりが好きです。甘い酢飯にわさびのつんとする香りがたまらない

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/27(日) 22:38:47 

    夜中に突然いなり寿司が食べたくなるんです

    若い子にはわかんないよね
    いなり寿司が好きな人!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/27(日) 22:49:35 

    >>3
    三角だよ。
    大阪だから。
    三角は狐の耳を表しているんだってね。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/27(日) 22:49:41 

    だしいなり海木
    いなり寿司が好きな人!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/27(日) 22:51:08 

    噂によると裏返ってるお稲荷さんがあるらしい。
    ザラザラして食べにくそう。

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2020/09/27(日) 22:52:52 

    >>81
    東京のはねー。
    自分で好みの味に炊いたらいいよ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/27(日) 23:08:39 

    シンプルに酢飯にゴマだけの稲荷寿司が好き
    めちゃくちゃたべたくなったw
    明日作ろっと

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/27(日) 23:11:05 

    >>90
    義母さんはいつも、ちょっと固めに茹でた蕎麦(茹でた後冷水でゆすぐ)にらっきょ酢混ぜてたよ◡̈⃝
    で、それに小口ネギ混ぜてた!美味しいからぜひやってみて(o^^o)

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/27(日) 23:14:25 

    好き!
    回転寿司行ったら最後は毎回いなりで締める。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/27(日) 23:26:55 

    たまに無性に食べたくなります
    シャケフレークとかおじゃことか追加入れます

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/27(日) 23:27:25 

    主です。
    いろいろなレシピがあるんですね!
    こんなにたくさんのバリエーションがあるとは思いませんでした。
    いなり寿司のお店の名前もちらほら…参考になります(豆狸、好きです)。
    おかげさまでワンパターンから抜け出せそうです。
    ちなみに私は砂糖と醤油がきいている関東風の味付けが好みです。

    コメントくださった方ありがとうございます。
    引き続き、いなり談義を楽しめたらと思います(*^_^*)

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/27(日) 23:27:45 

    >>41
    これが元ネタだったのね!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/27(日) 23:35:32 

    いなり寿司美味しいですよね
    ときどき、無性に助六食べたくなります🥰
    熱いお茶をお供に…
    いなり寿司が好きな人!

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/28(月) 00:00:54 

    >>15
    お試しあれといわれれば作りたくなる~

    これって塩まで入ってるけど、普通のすし飯にさらに追加で塩やらお汁とかいれるってこと??

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/28(月) 00:20:04 

    >>1
    歌舞伎座近くの白金屋(プラチナ屋)は銀座行ったときに買っていくよ〜

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/28(月) 00:41:36 

    神田の志乃多寿司美味しいよ
    かんぴょう巻きとお稲荷さんか有名だよ
    食べてみて!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/28(月) 01:31:04 

    以前住んでたところの近くにあった和菓子屋さんのいなり寿司美味しかったな。

    酢飯は白胡麻だけなんだけど、薄切りのレンコンを甘酢煮?したようなのが一枚、揚げとの間に入ってて、サクっとした食感で新鮮な感覚。
    もうお店閉められて、食べられないのが残念。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/28(月) 01:45:10 

    いなり寿司大好き美味しい
    夏はビールと
    冬は暖かい緑茶で

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/28(月) 02:04:39 

    京都の銀閣寺の近くで稲荷寿司を「お揚げ寿司」って呼んで売ってたお店、
    かなり前に閉店してしまったけど美味しかったな~

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/28(月) 03:27:27 

    >>116
    助六寿司ってたまに食べたくなりますよね…何で助六って言うのかは知らないけど。
    いなり寿司が好きな人!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/28(月) 04:03:45 

    セブンイレブンのおいなりさんと、
    お豆腐屋さんのおいなりさんがすごく美味しくてつい食べてしまう

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/28(月) 10:14:48 

    >>111
    わぁ!詳しいレシピありがとうございます!
    美味しそうですね、やってみます!!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/28(月) 10:15:36 

    >>123
    歌舞伎観劇の合間につまめるように作られた海苔巻きといなり寿司の詰め合わせが由来らしいよ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/28(月) 10:44:04 

    豆狸いなり大好き!
    期間限定の蒟蒻いなりも柚が効いて美味しい。
    なかなかタイミング合わないけど、買える時はたくさん買う。カロリーすごく低くて罪悪感無いよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/28(月) 12:45:29 

    大好き
    中学生の頃コンビニでよく買ってたら友達にわざわざいなり寿司を買って食べるとか変わってるって言われて本気で意味不明だった

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/28(月) 18:12:55 

    >>117
    酢飯は作らず、この材料だけです!!
    紅生姜が酸っぱさを出してくれるので♡

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/28(月) 22:22:10 

    家でも表と裏両方作る。
    裏の方が好き

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/28(月) 22:38:13 

    >>123
    助六の恋人が揚巻さん。
    お揚げさん(いなり寿司)と巻き寿司が入ってるから揚げ巻き→揚巻さん→助六
    助六寿司の誕生である🍣

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/29(火) 00:00:12 

    このトピで稲荷寿司が食べたくなって、仕事帰りに買ってきちゃった!
    豆狸が食べたかったけど、京樽のゴマ稲荷♪

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/29(火) 19:27:41 

    >>131
    なるへそ!!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/29(火) 19:29:17 

    >>130
    裏にすると本当にタマタマに似てない?
    食べ物トピで言うのはあれだけど…

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/09/29(火) 20:03:12 

    >>36
    すっげー!
    私にも作って欲しいです✌

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/29(火) 20:05:32 

    >>73
    ドンマイ!
    いなり寿司って作るの難しいんでしょ?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード