ガールズちゃんねる

嫉妬されやすい人

1174コメント2020/10/02(金) 08:12

  • 1. 匿名 2020/09/24(木) 11:06:52 

    私は高校の頃から同性に嫉妬されやすかったような気がします……。
    当時は嫌われてるだけかなと思っていましたが、何年か経ってあれは嫉妬だったのかなーと思うようになりました😅

    当時の私は先生(特に男性)に気に入られることが多く、頻繁にちょっかいを出されたり特別扱いしてもらうことも多かったので、周りに陰で&直接嫌味を言われてました。
    しかも私自身大人しかったので友達が少なく誤解されやすく、「すかしてる」と思われてました😢
    実際は努力してるとこを人に見せたくなくて余裕ぶってただけなんですけどねw

    嫉妬されやすい人いませんか?
    対策や経験など語りましょう!

    +293

    -392

  • 2. 匿名 2020/09/24(木) 11:08:08 

    本当に嫌われてるじゃなくて?

    +705

    -77

  • 3. 匿名 2020/09/24(木) 11:08:17 

    可愛くて頭も良い人

    +463

    -47

  • 4. 匿名 2020/09/24(木) 11:08:22 

    >>1 嫉妬されやすい人じゃなくて自意識強い勘違いをする人だと思う

    +663

    -147

  • 5. 匿名 2020/09/24(木) 11:08:23 

    嫉妬っていうか、単純に嫌われてたんちゃう?

    +480

    -73

  • 6. 匿名 2020/09/24(木) 11:08:31 

    トピ文を読んだ限り、性格的にも嫌われてた部分はあると思うよ

    +680

    -47

  • 7. 匿名 2020/09/24(木) 11:08:43 

    ここでモテ自慢すんな!

    という嫉妬をしてみた(笑)

    +267

    -22

  • 8. 匿名 2020/09/24(木) 11:08:52 

    >>1
    実際は努力してるとこを人に見せたくなくて余裕ぶってただけなんですけどねw

    ↑ここ嫌い

    +733

    -60

  • 9. 匿名 2020/09/24(木) 11:09:13 

    >>1
    釣り?

    +195

    -11

  • 10. 匿名 2020/09/24(木) 11:09:15 

    自意識過剰なんじゃない?

    +195

    -25

  • 11. 匿名 2020/09/24(木) 11:09:18 

    された事もあるけど嫉妬したい人はさせときゃ良いってスタンスです。

    +233

    -3

  • 12. 匿名 2020/09/24(木) 11:09:19 

    なんかかんに触る人っているよね
    そういうタイプだったんじゃない?

    +373

    -32

  • 13. 匿名 2020/09/24(木) 11:09:23 

    主のコメント読むと単に自己評価が高くて煙たがれるタイプっぽい。

    +398

    -20

  • 14. 匿名 2020/09/24(木) 11:09:36 

    大人しそうであんまり主張もしないけど、ほっとけないタイプだったのかな。
    努力を見せないって書いてあるから。
    あとあんまり自分から友達の輪に入りにいかないとか?
    群れない女は同姓からしたら可愛げがなかったのかも。

    +201

    -12

  • 15. 匿名 2020/09/24(木) 11:09:39 

    嫉妬されやすい人

    +65

    -82

  • 16. 匿名 2020/09/24(木) 11:09:51 

    主が前向きと言うか、絶対に自分に非がないと、思うタイプ過ぎてビックリした。

    +350

    -20

  • 17. 匿名 2020/09/24(木) 11:10:22 

    >>1
    あたし嫉妬されちゃってる♡♡♡♡♡♡♡
    ってこと?w

    +291

    -25

  • 18. 匿名 2020/09/24(木) 11:10:24 

    自意識過剰

    +92

    -19

  • 19. 匿名 2020/09/24(木) 11:10:27 

    私も都合よく嫉妬からの意地悪なのかと思ってたけど、単に自分の性格が悪いんだと思う。

    +201

    -30

  • 20. 匿名 2020/09/24(木) 11:10:35 

    異性からモテる好かれる人だったとか?

    +78

    -7

  • 21. 匿名 2020/09/24(木) 11:10:45 

    嫉妬というのは見下しのひとつだよ。
    自分の理想とする完璧な人に嫉妬とかしないもん。
    本人は自覚がなくてもどこかで「〜のくせに」っていう感情があるから生まれるものだよ。

    +313

    -89

  • 22. 匿名 2020/09/24(木) 11:10:52 

    会社で社長に気に入られてたけど、嫌味言われたりしたことない。
    むしろ仕事褒めてもらったり、効率的なやり方を教えてって言われたり、相談されてた。
    なんか分からないけど、主とは違うと思う

    +22

    -23

  • 23. 匿名 2020/09/24(木) 11:11:03 

    Oh,shit!!

    +33

    -3

  • 24. 匿名 2020/09/24(木) 11:11:08 

    嫉妬されやすい人って旦那がお金持ちでしょ
    これ以外に思いつかない

    +39

    -35

  • 25. 匿名 2020/09/24(木) 11:11:23 

    嫉妬されやすい人

    +91

    -21

  • 26. 匿名 2020/09/24(木) 11:11:25 

    主が自分大好きなのはよくわかったわ。

    +171

    -15

  • 27. 匿名 2020/09/24(木) 11:11:32 

    >>1
    主は嫉妬されているんじゃなくて、嫌われてるんだよw

    +261

    -39

  • 28. 匿名 2020/09/24(木) 11:11:59 

    私は下に見られる事が多くて、ちょっと良い事があったりすると冗談ぽくだけど「○○のくせに~」と言われてた。
    でも半分は本当に嫌味だったりしたかもしれない。

    皆に気にかけてもらえていいね、って言われた事もある。 

    +113

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/24(木) 11:12:07 

    ガルでこの手のトピはフルボッコされるぞ

    +123

    -7

  • 30. 匿名 2020/09/24(木) 11:12:28 

    トピ文が嫌いやわ
    ただの自意識過剰だと思います

    +122

    -22

  • 31. 匿名 2020/09/24(木) 11:12:33 

    私もそれで悩んでる。

    既婚同士で喋ってても、本当は夫に何の不満もないのに何かサゲ要素を入れて話さないと裏で自慢されたとか言いふらされるから、嘘ついてまで少し夫をディスったりとかしなきゃいけないのが辛いし夫に申し訳ないし

    ネット上では友達なんかいなくていいじゃんって意見にプラスが多いけど、あまりにも孤立すると子供の交友関係に影響するし

    今はもう誕生日に買ったケーキの写真すら高いお店のやつだったよねとか言われるから何も言わない、見せない、愛想笑いに徹してる。疲れる

    +202

    -14

  • 32. 匿名 2020/09/24(木) 11:12:42 

    ここにも嫉妬したコメントがたくさん。
    主さんはそうだったんだろうなと思う、その反面、主のそんな態度が女性には受けなかったのかも。
    ここのコメに出てる。

    +166

    -10

  • 33. 匿名 2020/09/24(木) 11:12:53 

    >>1
    近況をなんで言ってくれなかったのー?って怒られることは多かった。その友達も自分のこと話さないのにね笑

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/24(木) 11:12:54 

    学年で人気の男子がいて女子はみんな見てるだけで話しかけられなかったけど私は普通に話してたら見えない圧すごかったよ

    +97

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/24(木) 11:13:06 

    嫉妬できるランクの住人なのよ
    私もその程度の人で
    友人はすごい美人でモテてたから嫉妬さえされない域の住人だった!
    ブスのくせにもててると勘違いしててうざいやつって感じだと思うのよね
    嫉妬してる人もまあブスだから
    低レベルな争いだわね

    +89

    -32

  • 36. 匿名 2020/09/24(木) 11:13:12 

    >>1
    ここでも嫉妬のマイナスw

    +81

    -34

  • 37. 匿名 2020/09/24(木) 11:13:23 

    >>1
    私も口数少ないからすかしてるってごかいされやすいよ。同じく高校の時に陰でなんであんな努力もしない女が男に好かれるのみたいに思われてたみたい。後になって聞いたんだけど。
    本人はただの面倒くさがりで喋りたくないだけなんだけどね。

    +100

    -7

  • 38. 匿名 2020/09/24(木) 11:13:39 

    主よってたかって叩かれてるけどこれ嫉妬じゃないんだね
    難しい

    +67

    -9

  • 39. 匿名 2020/09/24(木) 11:13:39 

    >>6
    この手の書き込み自体が、嫉妬だと思う。見苦しい!!主さん、気にしないように!

    +43

    -114

  • 40. 匿名 2020/09/24(木) 11:13:58 

    私も専業でのらりくらり生きてるから
    がる民に嫉妬されて叩かれる。。

    +45

    -7

  • 41. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:04 

    >>1
    ここまで性格に難ありなの丸出しなのも珍しいね笑

    +102

    -46

  • 42. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:06 

    実際に誰もが認める可愛くて頭のいい人は嫉妬されない。そうじゃないのに妙にモテる人とか、先生や上司に気に入られてる人の方が嫉妬されやすい。

    +13

    -20

  • 43. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:06 

    >>21
    だから嫌味言ってきたり当てつけてくるのか。なるほど。

    +127

    -6

  • 44. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:07 

    自分で思うのは完全に勘違いだと思う
    他人について、この人嫉妬されやすいなってのはある

    +18

    -4

  • 45. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:13 

    「私は嫉妬されてるから女性に嫌われるの」って言ってた同級生いたな〜。普通に性格が悪かったから嫌われてただけなんだけど。

    嫉妬されるような立場になってみたいな。

    +80

    -6

  • 46. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:23 


    嫉妬されやすい人

    +5

    -16

  • 47. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:24 

    >>39
    同意

    +13

    -31

  • 48. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:28 

    >>3
    可愛くて頭も良いなら好かれるよ

    +119

    -62

  • 49. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:33 

    >>21
    へえ~じゃあがるちゃんで嫉妬のマイナスつけてるのはなんで?

    +23

    -24

  • 50. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:54 

    女独特の群れに属さなかったら気に入らないってのがあるよね。飄々としてるのが羨ましいんでしょ。

    +94

    -5

  • 51. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:56 

    >>1
    周りを不快にさせやすいのかな?文面からそんな印象を受けたよ

    +154

    -20

  • 52. 匿名 2020/09/24(木) 11:14:58 

    >>31
    それってあなたの周りだけじゃない?
    既婚同士で集まっても夫の悪口大会にならんしそもそも夫の話題すらほとんど出たことない笑

    +65

    -15

  • 53. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:01 

    >>39
    主のなりすましかと思った笑

    +82

    -8

  • 54. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:06 

    >>1
    嫉妬とただ単に人柄を嫌われるの違いって本人が分かるものなのかな

    嫉妬される人ってそれの何倍も他の人たちに好かれてるんじゃないの?

    誰が見ても性格もよくて特技があって美人で人気者とかならその人を嫌うのは嫉妬かもしれないけど、関わる人に嫌われてばかりならそれは嫉妬とは別の理由がありそうな気が…

    +143

    -9

  • 55. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:10 

    よく見るとたいしたことない顔なのに勘違いして自惚れている人

    +13

    -7

  • 56. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:13 

    >>6
    わかる
    嫌われる性格してそう

    +130

    -12

  • 57. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:18 

    こういうの流れも嫉妬と受け止めるなら主は相当ポジティブな人だと思う。

    +56

    -3

  • 58. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:22 

    高級車乗ってるから自転車しか持ってないママさんに嫉妬されてる

    +12

    -18

  • 59. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:32 

    >>39
    このトピ文のどこに嫉妬要素あるの?

    +95

    -6

  • 60. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:36 

    >>1
    私も女子校でさんざんイジメられて病みましたが、大学以降はびっくりするほどモテ出して、なんだ、嫉妬だったんだ、と吹っ切れましたww

    +27

    -39

  • 61. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:50 

    >>37
    誤解くらい漢字で打てないの?

    +5

    -21

  • 62. 匿名 2020/09/24(木) 11:15:56 

    >>1
    顔は微妙なのに優遇されてる人は嫉妬されやすいよ

    +11

    -18

  • 63. 匿名 2020/09/24(木) 11:16:08 

    シンプルに嫌いとか色々あると思うけど、ズルいって言葉は嫉妬だと思ってる。

    +35

    -3

  • 64. 匿名 2020/09/24(木) 11:16:38 

    私は極端に好かれたり、
    極端に嫌われて嫌がらせ受けたり多いなぁ
    放課後は異様に遊んでたけど、学校は大人しくしてたから友達いないとか思われてたのかな?

    学生時代は国語、社会、理科、家庭科、美術とかが出来たから、
    勝手にノートの取り方の一例とか
    作品の表現、ステッチの仕方とか
    言われて黒板前で10分くらい取り上げられて褒められたとき本当針のむしろ状態だった

    先生に止めてくださいって怒っても、え!良いじゃないーい!評価高いのよ!って
    お陰で1週間くらいネチネチ言われるんや!!

    +15

    -5

  • 65. 匿名 2020/09/24(木) 11:16:51 

    >>3
    性格は?

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/24(木) 11:16:52 

    >>49
    ストレス発散

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:01 

    本当に可愛くて賢い人は嫉妬されないって書いてあるけど、可愛くて賢い新人がお局に精神おかしくなるまで虐め抜かれて退職して行ったよ
    時々トイレで泣いてて見てられなかった

    +165

    -8

  • 68. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:08 

    >>1
    自分で、自分の事が嫌いな人=嫉妬してるって脳内変換する人
    たまにいるけどある意味幸せなのかもな

    +74

    -18

  • 69. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:10 

    自意識の高い中途半端なブス。嫉妬というより面倒くせぇ、ウザいって思われてるのに女子に嫌われる私可哀想って言ってきてますます孤立する。

    +3

    -10

  • 70. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:11 

    子どもがそんな感じです
    いま10歳なんですが、幼稚園の頃からよくありました
    ママ友から◯ちゃんって特別扱いされてるよねーって影で言われるほどです
    あのお母さんがそう言ってたよーってパターンで耳にしました
    個人懇談会の時に先生に他の子にも同じ回数でとお願いしました

    +31

    -4

  • 71. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:19 

    >>1
    ちょっと途中から文章の繋がりがよくわからないです。

    +31

    -3

  • 72. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:20 

    >>4
    ズバリ

    +46

    -12

  • 73. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:25 

    >>8
    だけなんですどね‪w

    だって。>>1が嫌われる理由が分かるよ

    +170

    -17

  • 74. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:29 

    同期に面と向かって「ブス!」と言われたことがある。
    後から知ったんだけど、その同期が好きだった男性が私のことを好きと知り、諦めた。
    暫くして別の部署の男性と付き合い始めたけど、その男性も実は私を狙っていたと知り、次第にギクシャクして結局振られたらしく、その腹いせ&嫉妬での「ブス!」だったのかな、と。 

    ちなみに私のモテ期はそれで終わりました。

    +65

    -3

  • 75. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:30 

    主さんのケースはわからないけど

    嫉妬される人より自分が嫉妬されてると言い張る
    自分に対してじゃなくてもそれは嫉妬だと決めてかかる人が
    その場だけの事でも長い目で見れば世間風潮的にもタチ悪い

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:30 

    >>49
    嫉妬のマイナスなんてみたことない。勘違い。自意識過剰

    +14

    -18

  • 77. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:38 

    主がポジティブで良かった。

    +31

    -3

  • 78. 匿名 2020/09/24(木) 11:17:44 

    主さんの文章から、スカしてるというより本当に同性から好かれない、という感じがした。 スマン…。

    +51

    -6

  • 79. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:09 

    >>52
    そうなんですね、本当にうらやましいです。
    グループ内に1人頻繁に旦那さんの話題を口にする人がいると、どうしてもその人がいる席では皆うちの夫も、うちもうちもと話が続き、で、あなたは?みたいな視線が巡ってくるので…😥

    +27

    -10

  • 80. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:13 

    昨日の好き避けされトピみたい

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:19 

    嫉妬じゃなくて性格が悪いから嫌われてたってことにしたい嫉妬ばばあの巣窟になるトピ!!!
    だって嫉妬でいじめる人がいることなんて世間に浸透されたら困るのは自分達だから

    +74

    -10

  • 82. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:27 

    >>37
    言うほどあなたのこと誰も気にしてないよ。

    +23

    -15

  • 83. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:33 

    先生に可愛がられる人は社会に出てからも上司に可愛がられるよね
    私は先生からも上司からも可愛がられないわ〜

    +62

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:35 

    >>62
    その逆もあった。女から見てそんなに
    もてる要素ないから、
    ちやほやされてもあの人なら、、みたいな感じで。

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:39 

    >>15
    やっぱ広瀬すずって綺麗な顔してるわ

    +165

    -22

  • 86. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:44 

    >>21
    分かる。心のどこかでその対象の人を自分より下だと思ってるからだろうね。
    なんでアイツの癖に評価されてんの?とか、なんでたいして可愛くもない癖にモテてんの、とか。
    でも、ハタから見たらその見下してた人より自分がはるかに下なんだけどね。

    +203

    -15

  • 87. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:49 

    そもそも「嫉妬されてる」という意識が、「周囲は自分より下だから私を羨ましがっている」と見下した前提に立っているものなので、その時点でそこそこ性格がキツかったり悪かったりし、そうするとそれはおそらく嫉妬ではなく単に嫌われてる確率の方が高い。
    本当に嫉妬されてる人は、「私って嫌われてるのかな…どうしてだろう…」と悩んでいるのを「それは嫉妬されてるんだよ」と他人に指摘されるタイプ。

    +51

    -7

  • 88. 匿名 2020/09/24(木) 11:18:53 

    ズバ抜けて美人や可愛い人って嫉妬にすらならないと思うけどね。 
    むしろ美人過ぎたら自慢の友達だわ。

    +9

    -21

  • 89. 匿名 2020/09/24(木) 11:19:01 

    >>60
    なんで女子高で嫉妬されるの?

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/24(木) 11:19:16 

    >>68
    自己防衛としては1番幸せな方法だと思う!

    +30

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/24(木) 11:19:28 

    >>1
    たまに地雷女に嫉妬されるけど、それが正直な女性の本音だと思った。

    嫉妬される人(私含め)の特徴は

    ・可愛い、美人、スタイル良い等ビジュアルに恵まれてる
    ・雰囲気やセンスも良い
    ・異性からの印象がとにかく良い、モテる
    ・学歴、経歴的なもの
    ・柔軟な性格、ユーモアがあるなど
    ・寛容、人に対して優しい、等許せる心がある

    +90

    -27

  • 92. 匿名 2020/09/24(木) 11:19:29 

    >>1
    単純に、人をイライラさせるタイプなんだと思う。

    +56

    -10

  • 93. 匿名 2020/09/24(木) 11:19:32 

    >>51
    私もそう思う。単純に嫌われてることを嫉妬だと置き換えてるだけじゃ…?

    違ったらごめんね。

    +74

    -13

  • 94. 匿名 2020/09/24(木) 11:19:38 

    >>79
    めんどくさいですね…
    不幸自慢のような感じなんでしょうか?私もママ友は必要だと感じてる派なんですが面倒なグループに入ると大変ですね。

    +20

    -3

  • 95. 匿名 2020/09/24(木) 11:19:42 

    >>77
    んだんだ。
    それが1番幸せやね〜

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2020/09/24(木) 11:20:00 

    >>8
    なんか、失笑…。だよ。

    +139

    -5

  • 97. 匿名 2020/09/24(木) 11:20:37 

    >>76
    フツーにあるけど
    子供の事書いただけで大量マイナスとかね

    +12

    -6

  • 98. 匿名 2020/09/24(木) 11:20:51 

    >>90
    同感!

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/24(木) 11:21:13 

    可愛い子をいじめてたブスならいた

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/24(木) 11:21:20 

    >>59
    男の人に特別扱いでしょ
    誰が見てもわかるでしょ

    +8

    -41

  • 101. 匿名 2020/09/24(木) 11:21:25 

    >>67
    普通に良くある(?)光景だよね
    なんでそんなにかたくなに否定するのか理解できない
    やっぱりいじめてる側だからかな

    +97

    -2

  • 102. 匿名 2020/09/24(木) 11:21:48 

    >>1
    先生に気に入られていたの?
    黒ぶちメガネのガリ勉さんかな?
    嫉妬されてないと思うよ。
    知らんけど。

    +14

    -11

  • 103. 匿名 2020/09/24(木) 11:22:13 

    旦那が金持ちで割りと裕福だから嫉妬されてるなあとは感じる

    +9

    -3

  • 104. 匿名 2020/09/24(木) 11:22:14 

    >>1
    勘違いだと思うけどな😢😢😅😅😊😊😂😂

    +18

    -18

  • 105. 匿名 2020/09/24(木) 11:22:15 

    >>1
    それはあなたではなく先生が悪いですよね。ちょっかい出すって何をされたのでしょうか…嫉妬と言うよりは周りが不快に思ってたっぽいよね。

    +42

    -3

  • 106. 匿名 2020/09/24(木) 11:22:24 

    そこで好かれるか嫌われるか両極端ある場合は嫉妬

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2020/09/24(木) 11:22:41 

    >>1
    昨日の同じ時間くらいに立ったトピと同じ人?
    挨拶なし存在無視されてるけど好き避け確実ですとか言ってた人

    +58

    -2

  • 108. 匿名 2020/09/24(木) 11:22:46 

    >>21
    歳上の女性でよく嫌味言ってくる人がいる。なんだろって思ってたけど、なるほどね私を見下してるということか。

    +91

    -3

  • 109. 匿名 2020/09/24(木) 11:23:06 

    おとなしい美人は嫉妬されやすいよね!
    気の強い美人は嫉妬されても攻撃はされない

    +51

    -2

  • 110. 匿名 2020/09/24(木) 11:23:35 

    >>100
    普通にいるよね
    そういう特別扱いされてる子ってよくいる
    そしてムキー!ってなってる雑魚女も沢山いることを私は知ってる

    そう、私はジャッジマン

    +36

    -9

  • 111. 匿名 2020/09/24(木) 11:23:37 

    >>67
    相手が性格悪いのが原因だから、
    可愛いかろうが、
    クール系だろうが、
    真面目系とか
    あんまり関係ない

    周りも見てるのも気持ち悪くし、
    迷惑行為止められないなら、
    ずっとエスカレートするばかり

    +67

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/24(木) 11:24:00 

    可愛くて控えめの子だといじめっ子に狙われるよね。

    +47

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/24(木) 11:24:08 

    >>64
    なんの話シテルノ?

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2020/09/24(木) 11:24:21 

    >>106
    よほど性格のひねこびた底辺な人間しかいない環境ならともかく、本人に悪いところがないのに「みんなが嫉妬してつらく当たってくる」なんてことはないもんね。もしそうならそれは単にみんなから嫌われてるだけ。

    +16

    -3

  • 115. 匿名 2020/09/24(木) 11:24:45 

    >>1
    先生にされたちょっかいと特別扱いを詳しく

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/24(木) 11:25:35 

    >>15
    広瀬すずや吉岡里帆は嫉妬されやすい美人かも。

    橋本環奈や今田美桜は女友達とかも多い美人ってイメージ。

    +161

    -23

  • 117. 匿名 2020/09/24(木) 11:25:40 

    ガル民は嫉妬する側ばかりだからマイナスばかりになるよね

    +22

    -4

  • 118. 匿名 2020/09/24(木) 11:25:44 

    >>1
    性格的な難に目を背けて「嫉妬」と片付けるのが一番楽だよね分かる〜

    +13

    -13

  • 119. 匿名 2020/09/24(木) 11:25:49 

    >>109
    嫉妬されて攻撃されて「何か私が悪いことしたんだろうか、なおさなくちゃいけないところがあるんじゃないだろうか」って悩んでたりするね、大人しい美人

    +43

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/24(木) 11:25:57 

    男性職員が気を使って優しくしてくれたのかなってマイナス思考の私はそう思ってしまう
    考え方一つで変わるね

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/24(木) 11:26:09 

    >>97
    専業って書いてあるだけでマウントですか?とかよく見るよね。あれを嫉妬と言わずなんと言うんだろう笑

    +24

    -4

  • 122. 匿名 2020/09/24(木) 11:26:26 

    釣りトピに見える

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/24(木) 11:26:26 

    >>107
    私を好きだという噂がどーのこーのってやつか?

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2020/09/24(木) 11:26:54 

    >>89
    主さんと同じで、男性教師に好かれていたから。天真爛漫でわかりやすくかわいい子は、人気あったけど、大人びて色気あるタイプだったから、未知な物に対する不安って言うのかな??扱いに困って、イジメやイジリはきつかった。

    +12

    -25

  • 125. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:04 

    世の中意地悪される事やマウンティングして優越感に浸る人多いですよね。
    いちいち嫌な気分になるのがバカバカしいので嫉妬と捉えてます。
    満たされている人は意地悪もマウンティングもしないです。毎度傷付くエネルギーが勿体ないです。

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:12 

    >>1
    >当時は嫌われてるだけかなと思っていましたが
    →当時の主の勘の良さよ。
    思い出補正ってやつかな?

    +10

    -8

  • 127. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:15 

    >>103
    裕福の嫁か

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:21 

    >>1
    実際は努力してるとこを人に見せたくなくて余裕ぶってただけなんですけどねw
    ミサワかと思った

    +35

    -2

  • 129. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:37 

    ガル民になんて嫉妬しねーやw

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:37 

    >>107
    超怖い
    そういう人がストーカー化するんだろうな

    +31

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:38 

    誹謗中傷だらけの呆れたトピですね

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:44 

    ガルちゃんは若くて可愛い女優はボロクソだよね

    +11

    -4

  • 133. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:48 

    >>36
    いや会ったこともなく事実かも分からないのに嫉妬しようもない笑
    ネタトピなのでは

    +42

    -10

  • 134. 匿名 2020/09/24(木) 11:27:57 

    >>76
    がるちゃんで20代で出産した人への嫉妬はんぱないじゃんw
    羨ましいからでしょ?

    +9

    -13

  • 135. 匿名 2020/09/24(木) 11:28:01 

    嫉妬関係なく自分が言いやすい他人に
    それっぽい理由つけて見下し要員にするのは
    中高生くらいの他の子の上や先頭には立つほど
    積極性もリーダーシップもないけど何かしらそれっぽい事言いたい
    中途半端に気が強くて声が大きいのがよくやるよ

    案外理由は後付とかテキトーとか事実にそぐわないあるある

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/24(木) 11:28:19 

    >>79
    大変だね。悪口言わないコミュニティもあるから上手く移行できるといいんだけど、子供同士の事もあるしね。
    取引先におべんちゃら使うような感覚で割り切ってあまり気に病まないようにね。その内切れる縁だから。

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/24(木) 11:28:21 

    >>124
    なんのネタだい?

    +22

    -3

  • 138. 匿名 2020/09/24(木) 11:28:48 

    >>107
    思った!めっちゃ似てるよね!
    嫌われてんだよの流れも同じw

    +37

    -3

  • 139. 匿名 2020/09/24(木) 11:29:07 

    >>108
    オバサンになると可愛くておとなしい子にムカムカするんだろうね
    嫌みを言うオバサンはかなりいる
    若い子でもデブスできつい顔の人も言う
    嫌味を言う人ってオバサン臭い

    自分の中のルールを押し付けるために嫌味を言いがち
    なんで私があんたに合わせないとダメなの?何様のつもり?って思うから自分が悪いと思わないなら徹底的に通じてないふりをする

    +69

    -2

  • 140. 匿名 2020/09/24(木) 11:29:20 

    嫉妬してるだけなんじゃない?
    っていうフンワリした言葉を鵜呑みにするタイプなんだろうね。

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2020/09/24(木) 11:29:32 

    >>113
    ずるーい!と言われるまでの経緯

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/24(木) 11:29:32 

    >>121
    ただの書き込み。
    何でもかんでも嫉妬してる♥️みたいな
    認定アホみたいw

    +5

    -11

  • 143. 匿名 2020/09/24(木) 11:30:01 

    >>1
    私の体験談ではないんだけど、すごく面白い友人がいたのよ。
    話術もかなり長けてたし、ボケツッコミ・顔芸・自虐とにかく面白くて
    学校でもイベントの司会兼まとめ役を指導部の先生達から指名されてたり
    (普通の生徒は怖くて近寄れないけど、友人は気に入られていつも話しかけられてた)
    そのイベントも大成功で先輩同級生後輩からも大人気だった。

    でも顔は可愛い子ではなかった。ぽっちゃりしてたし。
    昔の指原っぽい感じだった。(こんなこと書いてるけど私は超ブスだよ!)

    けど学校を卒業してから
    その友人がメキメキと化粧やお洒落を覚えて、ダイエットも成功してめっっっちゃ痩せて可愛くなった。
    それまでは変な男と付き合ってたのに外見が変わった+中身面白いから
    かなりの優良物件にアプローチされてトントン拍子で結婚した。

    今ガルちゃんでも綺麗になった指原を嫌ってる人いるけど
    実際、友人が綺麗になった辺りから、めちゃ嫉妬する人が増えてた。
    陰でかなり悪口言われたり、何年にも渡り「あの時超太ってたよねw」「昔は不潔だったのに変わったよね」とか言われ続けてたって最近聞いた。

    でも私も少しだけ嫉妬を覚えてた。
    なんだろうね、いつの間にか見下してたのかな。
    やっぱり近くにいた友達がどんどん綺麗に垢抜けていくのは焦りを感じる。

    +31

    -8

  • 144. 匿名 2020/09/24(木) 11:30:18 

    とりあえずこのトピに嫉妬されてるで名前出された芸能人は

    本人か関係者か味方が性格ベタ悪無能と言い切る

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/24(木) 11:30:42 

    >>1
    大人しいから友達少ないんじゃないと思うよ

    +11

    -3

  • 146. 匿名 2020/09/24(木) 11:30:53 

    >>1
    主さん、外見も性格もいいのでは?自分じゃ気がつかないけど他人からすると妬まれるみたいな。

    +20

    -12

  • 147. 匿名 2020/09/24(木) 11:31:14 

    >>68
    主も誤解されやすいとか書いてるし
    自己評価は高めだから幸せだと思う

    +15

    -3

  • 148. 匿名 2020/09/24(木) 11:31:52 

    ガルちゃん本当の〇〇シリーズ。
    本当に嫉妬される人はこういう所でトピ立てしない気がする。人間嫌い、無関心になるから。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/24(木) 11:32:17 

    私も嫉妬されやすい。
    嫉妬もだし、真似をよくされる。
    持ち物だったり、お気に入りのショップだったり。
    本当に色々。

    見下してるというより、目の上のたんこぶなんだと思うよ。同じような境遇なんだけど少し上に見えて、
    何か悔しいし、何かいけ好かない存在みたいな感じ。

    こっちはただ普通に生きてるだけなのに、
    本当に本当に迷惑だよね…。

    +73

    -4

  • 150. 匿名 2020/09/24(木) 11:32:24 

    >>106
    一部の人にすごく気に入られていて、その結果嫉妬で意地悪されるのはあるけど、全員に嫉妬で嫌われるとかあり得ない。みんなから嫌われてる時点で嫉妬する対象ではなくなるもの。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/24(木) 11:32:54 

    美人・色白・華奢・ほどよい長身...など、ほとんどの嫉妬される要素を持っています。両親ありがとう。ついでに地頭もありますが、唯一コントロールできる部分を(外見は変えられないから)、鼻につかないよう、抑えめに仕事しています。

    +11

    -17

  • 152. 匿名 2020/09/24(木) 11:33:12 

    主さんストレート過ぎかもw
    自分を含めて人って自分が嫉妬してるって素直に認めるのは難しい。
    勝手に自分のコンプレックスを刺激する人間に、許せない欠点があるからと大袈裟に指摘しては、許せないと糾弾して自分のコンプレックスとは向き合わず逃げる人多い。
    酷い人間になると嘘まで創って拡散して貶める。
    そこまで人として自分が堕ちている事に気付けない、そうはなりたくはないとは思ってる。

    +36

    -3

  • 153. 匿名 2020/09/24(木) 11:33:14 

    経済的に容姿に恵まれてる人とは普通に仲良くしてる
    同性全員に嫌われるわけじゃないし殆ど嫉妬なんだなって思うよ

    +20

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/24(木) 11:33:17 

    >>52
    普通に環境が悪そうだよね
    旦那自慢したらうざがられるのはわかるけど、わざわざ無理して旦那ディスらなきゃいけない環境って終わってる

    +64

    -2

  • 155. 匿名 2020/09/24(木) 11:33:32 

    >>15
    ただ単に嫌い

    +26

    -19

  • 156. 匿名 2020/09/24(木) 11:33:32 

    >>1
    ↓の「好き避けされてる人」と同じトピ主??
    好き避けをされてる人
    好き避けをされてる人girlschannel.net

    好き避けをされてる人私は職場に私のことを好きな人がいる情報を知りました。遠回しに聞いたのでおそらく確実だと思います。しかし彼は私にだけあからさまに話しかけない・挨拶すらしないときある・存在無視に近いような態度で接してきます。そしてたまに日によって...


    自己評価がやたら高くて、主っぽい人が「嫉妬されてる!」ってやたら連投してたなw

    +45

    -4

  • 157. 匿名 2020/09/24(木) 11:33:33 

    >>15
    すずちゃんほど美人だと嫉妬しないだろ

    +74

    -23

  • 158. 匿名 2020/09/24(木) 11:33:46 

    学校の中で凄く可愛いって他校の男子も来るくらいの先輩がいたんだけど、女子はその人の粗探しをするんだよね
    。悪口が学年違う私にまで回ってきた
    こういうのは嫉妬だね

    +47

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/24(木) 11:33:58 

    私も物心ついた頃から嫉妬されやすくて随分辛い人生でした。ルックス的なことと大人しい性格と経済的な理由だと思う。最近はルックスより思っていた以上にお金持ちだと気付かれると物凄く嫉妬されます。

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2020/09/24(木) 11:34:15 

    >>124
    三大嫉妬されやすい書き込み

    自称美人
    自称色気がある

    +27

    -7

  • 161. 匿名 2020/09/24(木) 11:35:12 

    >>38

    むしろ、なぜこれを嫉妬だと思うのか。
    何でも『嫉妬』で片付けたがる人が多いけど、

    ●電車でベビーカーで足を轢かれて怒る→子なしの嫉妬!
    ●会社でミスが多い後輩に注意する→ババアの嫉妬!

    こういうのはまったく『嫉妬』とは違うよね。明らかな原因があってそこに対して怒ってるだけだから。

    主のエピソードも、読んでて

    『問題の本質が見えていない感じ』

    があるからマイナスが多いんだと思う。

    自分が日常的に相手を不快にさせておきながら、その『原因』を辿ろうとしないで【嫉妬】で片付ける人はそりゃあ嫌われるわ。

    +46

    -12

  • 162. 匿名 2020/09/24(木) 11:35:23 

    >>157
    嫉妬からめちゃ叩かれてるね
    ちょっとでも変なことを言えばすぐ叩いてずーーーっとネチネチやって落とそうとしてるのがブス

    +14

    -10

  • 163. 匿名 2020/09/24(木) 11:35:27 

    >>156
    あーこりゃ同一人物だわ

    +13

    -5

  • 164. 匿名 2020/09/24(木) 11:35:28 

    うーん。
    主のは嫉妬か?と疑ってしまう。

    実際、嫉妬しやすい人っていうのはいるけど、されやすい人ていうのはあんまりいないと思う。
    みんなからそういう風な対応されるのはやっぱり自分にも原因があるんじゃないかな。

    +23

    -4

  • 165. 匿名 2020/09/24(木) 11:35:37 

    いつも家の前で子どもたちと楽しそうに遊んでいる子持ち主婦の私は、同じアパートの二階に住んでる子なし女から嫉妬されて困ってます。

    +3

    -7

  • 166. 匿名 2020/09/24(木) 11:35:42 

    >>151
    自分が思ってるほど嫉妬されないと思う。
    華奢っていまは魅力ないしね。

    +6

    -6

  • 167. 匿名 2020/09/24(木) 11:36:07 

    女の嫉妬って『抜けがけに対する正義の制裁』って攻撃する側は思ってそう
    同じ年齢なのに、同じクラスなのに、同じ立場なのに…
    男性からよく言われたり、裕福だったり、綺麗でおしゃれだったりが『自分だけズルしていい思いしてる』って見えるんだろうね

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/24(木) 11:36:15 

    このトピは釣りトピに見える。
    わざわざ荒れやすそうな内容を主が書いてるし。

    +14

    -2

  • 169. 匿名 2020/09/24(木) 11:37:17 

    >>44
    それね
    所詮主観でしかない本人だけの言い分(しかもネット上の赤の他人)だからね

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2020/09/24(木) 11:37:20 

    主、昨日で味しめて
    また釣りトピ申請したな

    +13

    -3

  • 171. 匿名 2020/09/24(木) 11:37:25 

    >>121
    まぁ、不妊トピで私は子持ちですが〜とか、職場の悩みトピで専業ですが〜とか、明らかに別の意図入ってるよねって書き込みもよく見るからね。ガル民は自慢ぽい発言に異様に厳しくなるのかも。

    +25

    -2

  • 172. 匿名 2020/09/24(木) 11:37:40 

    >>21
    それわかる
    やたらとマウント取ってくる人が周りに多い
    私はあなたよりこんな事できる、こんなにすごいっていうのを二人きりの時じゃなく、第三者がいるところでやるんだよね
    正直、女友達ってそんなものだと思ってた
    ただ、頻繁に会う仲の良い友達はそんな事しないし、マウント取ってくる相手が何言っても、いらっとするけど興味ないし、対抗しようとも思わないし、反応薄いから尚更かもしれない
    結局は私より下のくせに、となめられる私が悪いんだろうけどね

    +66

    -3

  • 173. 匿名 2020/09/24(木) 11:37:46 

    自分から程遠いと嫉妬しないな。あまりにも揃ってる人だとほぅーとしか思わない。逆になんでこんなのが?が嫉妬のされそう

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2020/09/24(木) 11:37:58 

    >>157
    一般人からみたら嫉妬の対象にならないけど、芸能人同士ならバチバチ嫉妬されてそう

    +32

    -3

  • 175. 匿名 2020/09/24(木) 11:38:09 

    >>1
    ポジティブな考え方でいいと思いますよ。
    でも人には言わないほうがよいかと。

    +8

    -4

  • 176. 匿名 2020/09/24(木) 11:38:16 

    今日のネタトピはココですか?

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2020/09/24(木) 11:38:22 

    >>1
    そういうところやで?

    +8

    -6

  • 178. 匿名 2020/09/24(木) 11:38:44 

    >>3
    馬鹿だけど収入ある人と結婚したら友達も母にさえも嫉妬されて嫌味言われたよ

    私の事見下してたり同等と思ってたから嫉妬されるんだなと思う
    そうじゃない人とだけ付き合うようにしてる

    +108

    -9

  • 179. 匿名 2020/09/24(木) 11:39:04 

    ルックス、仕事、お金、彼氏…
    本人に釣り合ってれば嫉妬ではなく憧れじゃないかな。あの人なら当然よねとなる。
    でも実力に釣り合ってないと、なんで?と嫉妬の対象になるのかもね。

    嫉妬するより、される方がいいんじゃない?

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/24(木) 11:39:15 

    こういう他人の心が読めるエスパー、ガル民に多いけど、
    そういう特殊な能力は他で使った方がいいよ。
    それ嫉妬じゃなくて主のあざとさにイラっと来てるだけでしょって思われるだけだから。

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2020/09/24(木) 11:39:23 

    美人は嫉妬されてないけど、旦那さんが高収入な人は嫉妬されてるのがわかる
    結婚するとこれだからね
    ママ友付き合いも疲れる

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/24(木) 11:39:38 

    >>35
    広瀬すずとかにブスって言ってるガル民いるけど??
    これって嫉妬じゃないの?

    +43

    -4

  • 183. 匿名 2020/09/24(木) 11:39:56 

    >>158
    びっくりするくらい捏造された情報が回るよね
    普通の子だったのに、1000人斬りみたいな勢いで言われてて凄かったわ

    私たちもグチグチ言ってるの止めてたんだけど、物壊したりストーカーしてきたり、しょうがないから転校してった

    こういうのしてくるのは退学者にもならなくて、本当不公平

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/24(木) 11:40:22 

    >>158
    性格悪いよ!!って回ってくるけど、そんなことを流すほうが性格悪いよね
    その美人と接してみたら、あまり気が利かないくらいでブスならなにも言われない程度の欠点。性格悪いってほどでもない

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/24(木) 11:40:31 

    >>165
    そんなことで嫉妬しないよ
    あなたが金持ちならまだしも

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2020/09/24(木) 11:41:06 

    このご時世で益々何があっても常に、お通夜か未亡人の様に振る舞うのが処世術になりそう。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/24(木) 11:41:06 

    嫉妬を自覚出来ず他人を徹底的に叩く人はいる
    そういうことはあると思うな

    +28

    -1

  • 188. 匿名 2020/09/24(木) 11:41:11 

    >>164
    嫉妬しやすい人はいるけどされやすい人はいないっての、すごく的確だね。ストンと腑に落ちた。

    恵まれてたり優れてたりしたら嫉妬の対象にもなり得るけど、同じだけ味方も多いはずだからねぇ。

    +15

    -7

  • 189. 匿名 2020/09/24(木) 11:41:18 

    >>152
    大抵の人って嫌いな相手に対する自分の気持ちの自己分析とか深層心理まで考えないからね
    だから嫉妬なんてしない!って言いきれちゃう

    そういう人からすれば飛躍しすぎててきっと「はぁ?」ってなるんだろうね
    細かく分析さえしていれば嫉妬はどこかで絶対に出てくるんだけどさ
    兎に角頭が悪いだけだから相手にしないのが吉

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/24(木) 11:41:31 

    >>120
    高校時代、嫌われ気味でぼっちの女子に若い男性教師が積極的に声をかけてた。たぶん教師としてのあり方を模索していた時期だったんだろうと思う。そのぼっち女子が勘違いし始めた様子で「今度先生の家にあそびいっていいですか?」と言ってるの見てみんなますます彼女を馬鹿にし避けるように。今頃「あれは嫉妬されてたのかしら?」とかおもっているんだろうか。そういえば太っている子で青木さやかっぽい顔だった。

    +1

    -7

  • 191. 匿名 2020/09/24(木) 11:41:32 

    釣りトピを立てて反応しそうな人を集めてから
    ここに集まってきた人らを芸能関係者が
    自分らに嫉妬してる人間扱い設定で悦に入ってる感じ

    ヒマなんじゃないの今あの業界も

    +7

    -3

  • 192. 匿名 2020/09/24(木) 11:41:54 

    >>91
    社会人になってから気付いたけど、実家が裕福で何不自由なく恵まれた暮らしをしてるのを知られると不味いという事
    人によっては「とことんいたぶってやる」「社会の厳しさ思い知らせてやる!」の対象になってしまう場合がある
    学生時代(特に高校から大学)は、私立とかだと似たような経済レベルの家庭が集まるから、そんな事を誰も思わないけど、一旦社会に出ると色んな境遇の人が集まって仕事するから、裕福な環境に属するかどうかさえも嫉妬の対象になってしまう

    +74

    -4

  • 193. 匿名 2020/09/24(木) 11:42:11 

    「ひばりの朝」
    っていう漫画思い出した。
    美人とかかわいいとかじゃなくて「男好きする人」って事かな。
    主さんが本当はどうなのかは分からないけど。
    上手い事自分の武器として利用して嫉妬も割り切れたらいいのかも知れないけど、そういう強い性格じゃなければしんどいよね。
    まあおばさんになればそういうのも少なくなってくるよ。
    歳取るのを楽しみにしてたらいいよ。

    +3

    -4

  • 194. 匿名 2020/09/24(木) 11:42:43 

    >>182
    本当の美人はー、本当の金持ちはー
    ってつねに言ってるタイプが叩いてるんだろうな
    その本当の美人の顔を見せてほしい。
    すずちゃんこそ本当の美人だと思うけど。

    +30

    -1

  • 195. 匿名 2020/09/24(木) 11:42:47 

    好き避けの次は嫉妬か…
    せめて数日明けなよ

    +14

    -2

  • 196. 匿名 2020/09/24(木) 11:43:11 

    女捨ててる所帯じみた方々が若々しく小綺麗な主婦のこと嫉妬してるでしょ。余裕あってむかつくわてなるんじゃないの?

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2020/09/24(木) 11:43:15 

    美人でも旦那さんが低収入だと発覚した途端、あの人みたいにはなりたくない
    可哀想となるからね
    低収入の破壊力凄い

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/24(木) 11:43:19 

    >>53
    好き避けトピでもめちゃくちゃなりすまししてたよw

    口調同じ連投擁護モロバレで指摘されまくってたw

    +25

    -2

  • 199. 匿名 2020/09/24(木) 11:43:42 

    >>107
    確実と言い切るわりに本人には確認できないとか男ならドンとこい的なこと書いててめちゃくちゃ笑った。昨日のはもうすぐトピ落ちするし新作か?

    +35

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/24(木) 11:43:45 

    >>190
    性悪が滲み出てるww

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/24(木) 11:43:52 

    低身長への嫉妬もすごいもんね

    +9

    -15

  • 202. 匿名 2020/09/24(木) 11:43:54 

    >>1
    嫌われてるだけとかいう人のことは気にしなくていいよ。実際体験したのは主さんなんだから、見てない人の批判なんて気にしないで。嫉妬深い人はそう言うことある。

    +13

    -7

  • 203. 匿名 2020/09/24(木) 11:45:05 

    >>1
    余裕ぶってたなら、すかしてるって思われても仕方ないと思うけど。わざわざ余裕ぶる必要ないでしょ。何のためにそんなことするの?女性を敵だと思ってるからでしょ。周りのせいにしてるけど、自ら距離取ってんじゃん。異性とだけ付き合っていけばいいんじゃない?

    +15

    -4

  • 204. 匿名 2020/09/24(木) 11:45:17 

    >>121
    結婚式の思い出トピにズカズカ乗り込んできて、結婚式なんて〜って語り出す人見てコンプレックス丸出しだなぁと思いました。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/24(木) 11:45:18 

    >>193
    40代だけど60代〜のおばあさんから敵視されていびられることたまにあるよ
    生きてる限り何かしらあり続けるのかと諦めてる

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2020/09/24(木) 11:45:42 

    >>1
    男性に好かれるタイプと言ってることが
    嫌われる対象
    勝手に好きになって来るから困るんです
    テヘペロ
    原因これね!

    +15

    -5

  • 207. 匿名 2020/09/24(木) 11:45:43 

    妊婦トピでお金に糸目付けず産後ケア何でもやりたいとか書いてた人にマイナスが凄かった。
    食洗機、全自動洗濯機、掃除ロボ、ホットクック買えばって言うコメにもう持ってるなんて答えてるもんだから嫉妬すごいんだなーって思ったわ。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/24(木) 11:45:48 

    初めの方に書く人って専業おばさんだろうね、美人や嫉妬を認めない。性格悪いから嫌われるんだ!って言うやつ。
    ほんとの美人は嫉妬されない。なわけねーよ。

    +13

    -9

  • 209. 匿名 2020/09/24(木) 11:45:53 

    34なのに、職場でお局イジメに遭うのは、母譲りの美貌と細さに対する嫉妬なのかな。20代社員とも仲良いし。謙虚な気持ちでいると、自然と若者と同じ目線になるだけなんだけどな。

    +13

    -2

  • 210. 匿名 2020/09/24(木) 11:45:58 

    >>1
    嫉妬と言うより この文面に嫌われる要素が全部書き出されてますよ。 うん 嫌われてたんだわ。

    +25

    -5

  • 211. 匿名 2020/09/24(木) 11:46:02 

    >>1
    私わりと先生に所謂えこひいきされること多かったけど、友達から嫉妬…?されたと思ったことは1度もない。

    +14

    -3

  • 212. 匿名 2020/09/24(木) 11:46:52 

    >>195
    好き避けされてる人、嫉妬されてる人の
    顔やスタイル、持ってる能力を見せてもらわないとネット上では判断できないわ。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/24(木) 11:46:55 

    >>182
    嫉妬じゃなきゃ、目が悪いか認知能力が低いかじゃない?

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/24(木) 11:47:10 

    >>201
    えっ、何それ?私、低身長だけど、嫉妬されてんの?男に全くモテないけど!周りおばちゃん仲間ばっかりだよ。どうすんだよっ!

    +6

    -3

  • 215. 匿名 2020/09/24(木) 11:47:18 

    文章の地獄のミサワ感すげぇ

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2020/09/24(木) 11:47:21 

    知人で変な人ばかり寄ってくるとかよく利用されるとかトラブルに巻き込まれるとか悲劇アピールしてた人いたんだけど、交流持って分かったのは実際はその人自身がトラブル起こしてて他人を傷つけまくる性悪な女性だったこと
    しかも本人は自分は悪くない!可哀想!と本気で思ってるから、彼女のことをSNSでしか知らない時は私も被害者なのかとばかり思ってしまってた
    なので本当に嫉妬で嫌われてたかどうかは主さんと出会って傍から見てみないと分からないや

    +7

    -2

  • 217. 匿名 2020/09/24(木) 11:47:37 

    >>196
    女捨ててる所帯染みてる側の旦那が、目についた若くて綺麗な奥さんの事を、わざわデブス嫁の前で褒めたりするから余計に攻撃の対象にされてしまうってのは町内&マンションあるあるだね

    お前の気持ち悪い旦那をまず何とかしろって話だけど、イライラぶつける矛先は若くて綺麗なママに向かいがち

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/24(木) 11:47:59 

    >>166
    スルーできないの?嫉妬しちゃってんじゃん、華奢羨ましいーくらい言えるようになりな。

    +7

    -3

  • 219. 匿名 2020/09/24(木) 11:48:02 

    >>184
    気まで利かせたら、
    なんのアピールですかぁwwww
    好きな人でもいんじゃないの?w
    キモーイ!的な
    絡むのがいる

    他人の様子見るまでがきっと長いんだと思うよ

    人と顔が綺麗、性格とか格違うって人は、立場的に相当体力あってハイテンションな人を除き、
    嫌味すごいから普通には立ち回れないと思う

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/24(木) 11:48:05 

    >>201
    このマイナス怖い
    ゾッとした

    +12

    -6

  • 221. 匿名 2020/09/24(木) 11:48:20 

    >>201
    逆だよ。私低身長で、気づいてもらえないことある。背高い人羨ましい。

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2020/09/24(木) 11:48:47 

    >私自身大人しかったので

    嫌われやすい、疎ましがられやすい人によく見られる
    主張すべき所で大人しい(本当は大人しいんじゃなくてただの受け身・変に卑屈)のに、いらん所で自己主張が激しくて我が強い

    女子の前では「私…嫌われやすくて…」ってオドオドして静かだったのに、構ってくれる相手(男子や男の先生)には無意識に心を開いてニコニコ感じ良くしてたんじゃないかな

    主さんの言うように、本当に大人しくて努力を見せないから誤解されて嫉妬されていたのなら、むしろ男の人の方がそういう子を攻撃すると思うけど

    +16

    -4

  • 223. 匿名 2020/09/24(木) 11:49:13 

    友人が1みたいに男性教師に可愛がられるタイプだったけど別に女子から嫉妬されたりしてなかったけど…

    だって誰も男性教師と付き合いたい!とか好かれたい!なんて思ってないし羨ましいとかもないしね…成績さえ公平につけてくれればどうでもよい。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/24(木) 11:49:17 

    >>182
    広瀬がブスは知らんけどチマチョゴリの例もあるからね
    自分たちでブスって言って被害者ぶってるのもあるんじゃないの?
    ここ見てたら嫉妬されてるって思える事があったら
    絶頂でもしてるんじゃないかって勢いだけど

    話の流れに出てきてないのに嫉妬されてるて
    わざわざ名前出してくる芸能人ていけ好かんよ

    +1

    -8

  • 225. 匿名 2020/09/24(木) 11:49:17 

    >>146
    主さんではなくそう思えてそう書けるあなたこそ性格が良いと思う

    +17

    -3

  • 226. 匿名 2020/09/24(木) 11:49:44 

    >>89
    女子校で男の先生に人気な美人の子いたけど嫉妬はされてなかった
    ただ、ノリがなんか変な子で(美人なのに)
    授業中先生を脱線させよう作戦はよくあったんだけど、「せんせぇー、もっと雑談して欲しいなぁー♡」とか「好きです♡」とかモテなさそうな院卒の彦摩呂みたいな先生に言っててみんな引いてたな。
    (他の子は先生をノせてさり気なく脱線させてた)
    あとエクステが汚くてオシャレ…?みたいな感じで徐々にみんなが離れて授業中喋るとシーン…ってなってた

    確かに一部の男性教師には好かれてたけど、人気の先生じゃなくて先述のダサい先生と、美術のよく分からん輩みたいな先生だったから誰も嫉妬してなかった。

    こういう人が勘違いしてんだろーなーとは思う。

    +15

    -2

  • 227. 匿名 2020/09/24(木) 11:49:55 

    相手を否定しないのは波風立てない基本よな

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/24(木) 11:50:16 

    >>169
    赤の他人でどんな人かも知らない
    もしかすると本当に自称通りの人の可能性もあるんだけど
    そこに噛みついて否定だけして悩み解決のアドバイスを送らないとか火に油を注ぐひとが多いなと感じるけど

    こういうお決まりの流れになってしまうのは
    やっぱり嫉妬なのでは?と思う
    嫉妬がなければ自称してようがそこには食いつかずに「あなたはそういう人」として認めて話せるはずなんだよね
    実際にどんな人かなんてわからないのにありえない!と否定している人は嫉妬してるんだと思う

    +11

    -6

  • 229. 匿名 2020/09/24(木) 11:50:29 

    私も声が甘ったるくて鼻にかかっててゆっくり話すから昔っから女に嫌われる。
    一番人気の男の子と付き合ったりもしてたから嫉妬で校舎裏に呼び出されたり笑
    学生時代は悩んだけど男性が多い職場に転職したら毎日天国。
    女性ばっかりの職場だった時はほんと辛かった。

    +13

    -2

  • 230. 匿名 2020/09/24(木) 11:50:35 

    >>217
    それ。自分のパートナーがすれ違いざまに女ガン見してると女が相手の女を睨みつけてるもんね。睨みつけるのは最初の方でコメしてるようなやつら。嫉妬しないとか言う人ら

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/24(木) 11:51:12 

    >>212
    確実です。(好き避けトピ主の口癖)がこのトピでも聞けるかしら
    嫉妬は確実です!

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/24(木) 11:51:24 

    なんか嫌いなタイプな主だわ

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2020/09/24(木) 11:51:47 

    >>1
    なんの対策?

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/24(木) 11:52:02 

    絶妙な絵文字の使い方といい「w」といい絶対釣りトピやろw

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/24(木) 11:52:16 

    >>143
    その面白い子は自分の外見がコンプレックスだったんじゃないかな
    だから変えようと思ってメイクやダイエット頑張ったんだと思う
    私も高校生の頃、地味で暗めな外見がコンプレックスだったから大学入学と同時に自分なりに頑張ったよ
    でもそうなると、昔の事を知ってる人って昔はああだった、こうだったって昔の事しか言わなくて、頑張った今の事には触れないんだよね
    だから昔の知り合いとかって会わなくなる
    そうしたら影で気取ってる、とか、私達と距離置いてる、とか言ってハブにするんだよね
    結局女同士って、見下せる要素があった方が上手くいくんだなあ、と思ったよ
    もちろん、そうじゃない友達もいるから、そういう人達を大事にしようと思ってる

    +40

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/24(木) 11:53:51 

    >>15
    嫉妬するかな?子供っぽくない?
    嫉妬されやすい人

    +17

    -31

  • 237. 匿名 2020/09/24(木) 11:54:07 

    主です。
    トピ立ってるの気付きませんでした。
    昨日の、好き避けのトピ?の方とは違います💦
    私の書き方がムカつくと…たしかにそうですね。不快にさせてしまってすみません。
    言葉足らずでしたが、全員から嫌われていたわけではないです。一部の女子です。
    普通に友達はいたし孤立しているわけではありませんでした。
    先生から好かれていたのも、別に容姿がいいからとかではなく成績が良かったから授業が進めやすいからだと思います。(実際、これは友達に言われました)
    努力してるとこを人に見せたくなくてっていうのは色々言われたのもあり見栄を張っていたというか。私が子供でした。

    +15

    -28

  • 238. 匿名 2020/09/24(木) 11:54:17 

    >>231
    最終的にブスにはわからないみたいなこと書き残して去ってったよねw

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/24(木) 11:54:47 

    美人でさっぱりしていますが、嫉妬凄いです。(自サバではない、ちゃんと落ち込んだり引きずったりします)。ルックスとのバランスを考えているのに、淡々とすればするほど、逆に男性と気が合ってしまい、嫉妬が加速する、謎のループ。

    +8

    -5

  • 240. 匿名 2020/09/24(木) 11:55:02 

    >>1
    それ多分嫉妬じゃないよ
    嫉妬される人は幼少期から大人になってもずーっと嫉妬され続けてるよ
    でもまあ幸せそうだからいいんじゃないですか笑

    +12

    -5

  • 241. 匿名 2020/09/24(木) 11:55:13 

    嫉妬される境遇の人でも、性格良い子は
    あんた美人でむかつくわ,私が余計にブスに見えるやん!私も美人連れてたら逆に華やかに見えるからまあいいか。とか
    実家大金持ちかー、親に感謝やな!
    ってはっきりと明るく絡んで来られるんよ
    意地悪されたりはしない。

    +7

    -4

  • 242. 匿名 2020/09/24(木) 11:55:35 

    >>228
    てかネタトピでしょ笑

    +8

    -4

  • 243. 匿名 2020/09/24(木) 11:55:43 

    勝手にライバル心持たれて疲れる時ある。
    こっちは普通に友達でいるつもりなのに。

    私の彼氏取って勝ったみたいになったり、
    私より高い財布買って勝ったみたいになったり。

    凄い疲れる。

    +33

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/24(木) 11:56:02 

    嫉妬されたことない人って見た目もお金も普通以下なんだよね。自分にないものを持ってる人が憎いことを認められない。

    +13

    -4

  • 245. 匿名 2020/09/24(木) 11:56:35 

    >>237
    主さん、すごく謙虚で素直だと思う。かえってイジメっ子が調子乗っちゃうのも、わかるな。

    +15

    -25

  • 246. 匿名 2020/09/24(木) 11:56:40 

    女らしい骨格や雰囲気、もしくは内面の人って一目見て嫉妬してしまうかも。
    活発や元気さが売りなんじゃなくて女!!って感じの人。
    努力で綺麗にしてるとかじゃなくて生まれ持った素質というか。無い物ねだりでキーッとなってしまうかも。

    +12

    -8

  • 247. 匿名 2020/09/24(木) 11:56:52 

    >>195
    明日はどんなトピを考えるんだろうね
    もうすでに構想中だったりして

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2020/09/24(木) 11:57:03 

    >>236
    このとき、まわりより3才くらい年下じゃない?

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/24(木) 11:57:05 

    >>21
    見下ししてる方がやばいけどね
    そんな見下せるほど立派な人生生きてないでしょって

    +120

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/24(木) 11:57:14 

    >>1
    田中みな実が浮かんだ

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2020/09/24(木) 11:57:33 

    >>237
    一部の女子から嫌われたことある経験なら普通にある人も多いと思う
    原因は嫉妬がどうかなんて嫌ってた本人にしか分からないし過去のことならもう気にする必要もないかと

    +40

    -1

  • 252. 匿名 2020/09/24(木) 11:57:49 

    >>205
    嫌がらせさえされなければ、おばあさんから嫌われてもいいんじゃない?こっちが面倒見ないといけないし。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/24(木) 11:58:09 

    >>35
    毎回この手の下げコメあるよね
    ガルちゃん見てれば圧倒的美人だろうが可愛かろうが何かしら言われてるじゃん
    その経験から人間嫌いになった人も多い

    +38

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/24(木) 11:58:14 

    ガルちゃん、自演できないようになったらいいのになぁ

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/24(木) 11:58:40 

    嫉妬というか精神的なサンドバッグと言った方が
    腑に落ちるのも多いんじゃないかな

    相手に安心されてる信用されてはいるんだけど
    その相手が精神的にザラついて荒れてると
    イヤな意味で発散の的にされる場合ってあるよ

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/24(木) 11:58:56 

    >>1
    主の文章をみた感じ、嫉妬というより反感を買う態度を取ることが多そう
    マウンティングとかめちゃくちゃ取ってそうだし

    +35

    -3

  • 257. 匿名 2020/09/24(木) 12:00:04 

    学生時代、一部の女子から。
    なんて誰でもそれくらいは嫌われてるけどな。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/24(木) 12:00:26 

    >>237
    >>1には友達が少なく…って書いてたけど友達普通にいたの??

    +22

    -3

  • 259. 匿名 2020/09/24(木) 12:00:32 

    >>254
    顔写真つけるとかね。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/24(木) 12:00:40 

    >>21
    そんなわけないじゃん
    がるちゃんで子供や専業の事書いただけでマイナスなのはなんで?
    見ず知らずの人を見下しも何もないし

    +18

    -10

  • 261. 匿名 2020/09/24(木) 12:00:47 

    >>205
    若さが羨ましいんだよ

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/24(木) 12:01:03 

    >>1
    学生時代はそういうのよくあるけど、今も嫉妬されてるの?

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/24(木) 12:01:14 

    何を言えば同性の反感を買うかって歳が二桁越えれば
    考えない覚えない方が珍しいよね

    そういう意味では>>1は釣り

    +6

    -3

  • 264. 匿名 2020/09/24(木) 12:01:57 

    >>256
    それあるけど、大人しくしてても攻撃されるから、主みたくなるパターンもあるよ

    +4

    -10

  • 265. 匿名 2020/09/24(木) 12:02:20 

    >>237
    友達に言われたのは
    「私先生に好かれちゃうんだよね〜何でかなー何でだろうなー(チラッチラッ」
    ってやってたから?
    そんなん言われたら「真面目だからじゃない?」って真顔で返すしかないわ

    +38

    -3

  • 266. 匿名 2020/09/24(木) 12:02:33 

    >>251
    女子ってそういう性質あるよね
    ハブる理由なんて何でもよくて、とりあえず順番にターゲットにされたり

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2020/09/24(木) 12:03:24 

    >>205
    252だけど、嫌がらせされてるの読み落としてた!すみません!

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/24(木) 12:03:57 

    皆藤愛子みたいな女の子らしい見た目の人
    可愛い系だしアナウンサーとしてポンコツっぽいところから
    若いころは上から目線で叩く同性が多かった
    でも同じセントフォースでも小林麻央や大石恵だってアナウンス下手なのに
    あまり叩かれないどころか好かれてるから、やはり綺麗系と可愛い系で評価変わるのかなと
    思ってしまう
    この人はアナウンス力はないかもしれないけど、渋谷幕張から早稲田だし
    女優と並んでも小顔だし、言うほど劣って見えなかったし
    一般人がそこまで見下せる人じゃないと思うんだけどね

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2020/09/24(木) 12:04:29 

    >>2
    なんか、文章みた感じなんかむかつくね笑 普通に嫌われてるだけに見える 文章だけでむかつくのはすごい

    +109

    -6

  • 270. 匿名 2020/09/24(木) 12:05:00 

    >>268
    可愛いし頭いいし嫉妬されなさそう

    嫉妬されるのは馬鹿だけど可愛いから高収入を捕まえた人

    +8

    -3

  • 271. 匿名 2020/09/24(木) 12:05:35 

    >>211
    別に羨ましくないもんね
    あの子凄い先生に好かれてるなーって子とか絶対クラスに2人くらいはいるけど、納得っていうかそういう子はみんなからも好かれてたりして嫉妬にならん

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/24(木) 12:05:37 

    >>3
    小島瑠璃子が真っ先に頭に浮かんだ
    嫉妬されやすい人

    +14

    -14

  • 273. 匿名 2020/09/24(木) 12:05:48 

    女の敵は女だからね。
    みんな少なからず経験あると思うよ

    +15

    -2

  • 274. 匿名 2020/09/24(木) 12:05:52 

    >>264
    本当におとなしい人ならそうかもだけど、主は「裏では努力してるけどその姿は見せずに褒められたい」という本心が見え透いてたんじゃない?
    そういう子いたわ

    +19

    -3

  • 275. 匿名 2020/09/24(木) 12:06:38 

    >>1
    文章の構成や言い回し、絵文字の使い方使いどころがなんかイラっとする

    +9

    -2

  • 276. 匿名 2020/09/24(木) 12:06:40 

    おばさんになるほど金が全てになる
    パートのおばちゃん達も若い美人には優しいけど、高収入旦那をもつおばさんにはきつくあたってるし

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/24(木) 12:07:27 

    >>269
    それが嫉妬。私主より上だからなんとも思わない。スルーできる

    +8

    -37

  • 278. 匿名 2020/09/24(木) 12:07:58 

    自分より一回り上の、同じくらいの美貌の先輩と仲良くなって、アドバイス貰うといいよ。同じような嫉妬を経験してきて、傷ついて悩んで、復活してる世代だから。向こうも、昔の自分を見てるようで他人には言えない本音が聞ける。あくまで同じ美レベルね。そこ間違うと敵が増えるだけww

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/24(木) 12:08:46 

    >>245
    逆だと思った

    本人は謙虚で素直で大人しいつもりだけど、主コメを読んだ印象は負けず嫌いで気が強くて言い負かさないと気が済まない感じ

    人の話を素直に聞かなくて変に我が強いのに、謙虚で大人しいかのような振る舞いをしてる人はそりゃ反感を買うわ

    +26

    -6

  • 280. 匿名 2020/09/24(木) 12:08:48 

    嫉妬されてたとしても、あまり自分では嫉妬とは思わないな。嫌われてるんかなぁ〜って思うくらい。
    人に話して、それ嫉妬じゃない?って言われて始めて嫉妬だと気付く。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/24(木) 12:08:48 

    >>229
    同じくアニメ声。
    お気持ち察します。
    本当にこの声メンドクサイ。
    でも男性だらけの中にいても変なのがいて、勝手にビッチって噂流す人いない?
    本当は人一倍チヤホヤして欲しいけど素直じゃない、ひねくれてるモラハラ予備軍なタイプの男性。

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2020/09/24(木) 12:09:51 

    短期バイトで同じ時期に入った子、最初は良かったけど、男性社員が私を見てくるとか、お客のおじさまからナンパされたとか、バイトの男の子が連絡くれないやら、男の話が多くてウンザリ。影で居ない人の悪口とも取れるような話もするし、短期バイトも終わったし、距離置いたよ。大人しくて謙虚そうに見える人だったんだけどね。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/24(木) 12:10:31 

    >>1
    豪快にうぬぼれてる!

    +9

    -3

  • 284. 匿名 2020/09/24(木) 12:10:39 

    >>201
    低身長何であんな叩かれてるの?

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/24(木) 12:10:45 

    >>255
    私そのサンドバッグにされて来た人だわ。
    常に、ではないんだよね。相手の心がざらついてる時に、なの。いじめと言うほどあからさまでもない。
    でも、集団から不快感をぶつけていい対象とされてるのがわかる。
    すごい腑に落ちた。
    大して盛り上がる話も出来ないし、つまんない人間だし、仕方ない自分が悪いんだと思ってたけど、んなワケ無いわ。
    面白い話ができなくても、つまんない人間でも、蹂躙される謂れはない。
    と心で思いながら誰とも争わず勝たずとも負けず腐らず一匹狼としてやっていくと、数少なくても気の合う人には出会える。
    アラフォーの今色々なコミュニティを経てわかったよ。

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2020/09/24(木) 12:12:24 

    >>240
    嫉妬かはわからないけど、
    普通顔の自分もずっと嫌がらせ5歳くらいからずっとあるし、
    周りの綺麗な子はもっと凄くて、粘着質な人達に保育園時代から社会人になってもずっと嫌がらせされてる

    お互い、
    ずるーい、
    大したことないのに調子のってる、
    容姿がよくない、
    性格悪いとかは言われまくってる

    +11

    -2

  • 287. 匿名 2020/09/24(木) 12:12:29 

    >>88
    はいはい。粗探しするのに必死になるだろ

    +7

    -3

  • 288. 匿名 2020/09/24(木) 12:12:39 

    すごい綺麗な子とか性格の良い子は例え嫉妬で嫌われたとしても嫉妬されてるとは言わないし認めないんだよなぁ

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2020/09/24(木) 12:13:07 

    >>1
    西野七瀬とか?
    嫉妬されやすい人

    +3

    -4

  • 290. 匿名 2020/09/24(木) 12:13:19 

    >>280
    それわかる。
    私はけっこう仲良かった子が、段々とこれって嫌味?みたいなこと言うようになったり、遠回しにこれ私のことディスってるよな〜ということをみんなの前で言われたりしてて、嫌われたのかなって思ってた。
    でもその子は遊びに誘ってくるしで、意味わからず悩んで共通の友達に相談したら、

    それ、多分嫉妬だと思うよ。と言われ、どこら辺がその子の地雷なのかを教えてもらって対策した

    +19

    -1

  • 291. 匿名 2020/09/24(木) 12:13:19 

    >>15
    この子は容姿は嫉妬されるだろうけど、別の事だと凄い嫉妬が強そう。

    +12

    -2

  • 292. 匿名 2020/09/24(木) 12:13:55 

    >>1
    男性は分かりませんが、女性ってみんな平等に扱ってもらえないと不満なのかなって思います。

    子どもの頃や学生の頃は可愛くて周りからちやほやされてモテる子が嫉妬されて仲間外れとかされていたようでした。(私ではありません。)

    社会人になると、可愛い可愛くないもありますが、上司や先輩たちに特別扱いされている(ように見える)人が嫉妬を受けやすいのかなって思います。

    とにかく目立たないことかな。

    +20

    -2

  • 293. 匿名 2020/09/24(木) 12:14:07 

    >>1
    当時の私は男性の先生に気に入られることが多く←こういうとこだと思う

    +15

    -4

  • 294. 匿名 2020/09/24(木) 12:14:21 

    >>224


    チマチョゴリって何?

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2020/09/24(木) 12:14:48 

    好き避けトピ主と親友になれるんじゃない?
    同一人物でなければの話だけどね

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2020/09/24(木) 12:15:02 

    10年くらい前100人規模の会社にいた時、喫煙所で(今はタバコやめました)他部署の男の人と知り合うことが多くてやたらランチに誘われて奢ってもらってたのが自分の部署の先輩たちにバレたら総スカンくらった。
    女の嫉妬ってすごい笑

    +2

    -5

  • 297. 匿名 2020/09/24(木) 12:15:39 

    嫉妬されちゃって困るぅって言う人は嫉妬されてるんじゃなくて嫌われてるんだと思う

    +6

    -4

  • 298. 匿名 2020/09/24(木) 12:16:16 

    >>281
    それはないな。
    みんな基本優しかった。
    照れ屋で「俺はお前に興味無いからな!調子のんなよ!」って可愛い人はいたけど

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/24(木) 12:16:25 

    >>15
    この子の場合はイメージ悪いから普通に嫌いな人も多いと思うよ

    +62

    -11

  • 300. 匿名 2020/09/24(木) 12:16:26 

    >>21
    あんた見下せるほどのスペックなのw嫉妬する低脳は自己評価高いだけな。美人相手にブスとか言うガル民

    +54

    -5

  • 301. 匿名 2020/09/24(木) 12:16:59 

    嫌われていた悲しい記憶を「嫉妬」という言葉にすり替えることで、学生時代の思い出を塗り替えようとしているんだね。
    男性教師と仲良くても、顔が良くても、八方美人でも、慕われる人はいるよ。

    +14

    -7

  • 302. 匿名 2020/09/24(木) 12:17:19 

    >>293
    なにが?ほんとのことを書いただけでは?

    +3

    -11

  • 303. 匿名 2020/09/24(木) 12:17:46 

    友だちが少ないことを自覚できているなら、なぜ「嫉妬」だと思ってしまったのか…

    +19

    -2

  • 304. 匿名 2020/09/24(木) 12:17:58 

    >>259
    アバターで架空世界VRで交流するのが計画されてるから、いずれそうなる
    今はそのためのデータ収集とパターン集積されてるんだろうな

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/24(木) 12:19:52 

    主さんは嫉妬されやすいタイプってより、反感買いやすいタイプとみた

    同性から嫉妬されるのって美人&かわいいとかの外見だけじゃなくて、性格も結構関係してない?

    ある程度の外見で本人もそれを自覚してて、それを有効活用してるいい子ちゃんタイプは、陰口言われたりしてた
    逆に外見は良くても本人の自覚なし(あっても出さない)タイプは、そこまで嫌われてなかった

    どちらも見た目に大差は無いから、行動とか言動が鼻につくかどうかだと思う

    +15

    -5

  • 306. 匿名 2020/09/24(木) 12:20:15 

    >>292
    合コンとかわかりやすいよね
    男はあからさまに矢印だすから、ひとりの女の子が目立ってしまうと他の女の子が嫉妬する

    結果、男たちがどうであれ、
    「今日の合コン最悪だったねーー!!全員無理だわぁ〜」
    みたいなこと言い出す

    +15

    -3

  • 307. 匿名 2020/09/24(木) 12:21:06 

    鼻につくっていうのはあるよね
    でも結局それも嫉妬のひとつなんじゃないの?って思う
    嫌われやすいとか別に嫌いならほっとけばいいのにほっとけない時点で嫉妬と思われても仕方ない

    +17

    -5

  • 308. 匿名 2020/09/24(木) 12:21:06 

    普通に言動がうざくて嫌ってる相手が嫉妬だと言い出したらもっと嫌いになるわw

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2020/09/24(木) 12:22:27 

    >>307
    嫌いな奴にはとことん潰れて欲しいって性格の人もいるからわからないよ。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/24(木) 12:22:28 

    >>303
    周りにあなたみたいな人ばかりだったんじゃない?

    +4

    -3

  • 311. 匿名 2020/09/24(木) 12:23:58 

    >>264
    大人しいのに上から目線が丸見えだったら嫌われるだろうな。

    +17

    -2

  • 312. 匿名 2020/09/24(木) 12:24:07 

    >>305
    見た目いいなら謙虚にしとけってことか。男に媚びたら即嫌われるてかんじね

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2020/09/24(木) 12:24:13 

    私が話題の中心になったり、私が表彰されたとかミスコンで入賞したという話題を誰かがふったり、誰かが私のことを美人だと言ってるみたいな話題になると、決まって会話の中に入ってこない子がいた。冷たくされたりもしたから周りの友人たちに相談したら皆、その子はあなたに嫉妬してるからね、と言ってた。

    +0

    -3

  • 314. 匿名 2020/09/24(木) 12:24:42 

    >>309
    もうその時点で負けってことわかってないんだろうね。
    好意の反対は悪意じゃなく無関心なのに。

    +5

    -2

  • 315. 匿名 2020/09/24(木) 12:24:43 

    >>307
    それは多少は思ってた

    相手にしてもらおうと嫌がらせしてる時点で、
    頭おかしい事してる自分にどうも思わないのは神経イカれてる

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2020/09/24(木) 12:25:00 

    分かる。色々言われました。明らかに嫉妬してます、みたいなことを遠くから言われたりした。
    対策は、ないです。

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2020/09/24(木) 12:25:01 

    最初の文章からして本気で空気読めない人だというのはわかった。

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2020/09/24(木) 12:25:33 

    みんな嫉妬されたことないの?

    +6

    -2

  • 319. 匿名 2020/09/24(木) 12:25:49 

    >>314
    勝ち負けではないよ、人の感情は。

    +1

    -5

  • 320. 匿名 2020/09/24(木) 12:25:58 

    >>21
    納得
    私よく嫉妬されるわ
    見下しやすいのね

    +34

    -2

  • 321. 匿名 2020/09/24(木) 12:26:20 

    同僚が急に「経営コンサル行く!プレ企業女子になる!」って
    休みの日に県外までコンサル塾に通いに行ってた。

    仕事中も「経営塾のガル先生は凄い!人生が変わった!」とよく言ってた。

    ガル先生のブログも見せられたけど、何か胡散臭いな~って感じだった。
    名言を寄せ集めただけの中身ペラペラのブログ、ただし自撮りは多め。
    服もヘアセットも綺麗にして、月これだけ稼いでます。来年は本を出版。とかも書いてた。
    「経営塾の生徒が何より大事。」とも。

    数か月の経営塾が終わり、何か月か経った頃に
    同僚がぽろっと「…あんな経営塾、あれだけのお金出させて、中身すっからかんだった。詐欺だ」って言い始めた。
    そのガル先生のブログを見たら、もう経営塾は辞めたみたいでまた新しい事始めてた。
    元生徒のことは眼中にない感じだった。

    数年経って、あのガル先生なにやってんのかなーって調べたら、ブログは削除。本は結局出版されず。
    今はすっぴんボサボサでその日暮らししてます!貯金は無し!ってツイートして衝撃受けたわ。
    あれだけ着飾ってたのに。
    あんだけ稼いでるって言ってたのに。

    ツイート見たら「私は昔から、よく嫉妬されるの…」って書いてて笑った。
    勘違い怖い。

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/24(木) 12:27:07 

    >>318
    マトモな人はそこに結論付けないと思う。自分、何様?って思うもん。

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2020/09/24(木) 12:27:53 

    対策って言いながら主、直す気ないでしょ。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/24(木) 12:28:49 

    >>321
    長いのに読んでしまった
    読ませる文章書くね

    +6

    -3

  • 325. 匿名 2020/09/24(木) 12:29:14 

    >>40
    大丈夫
    無職は嫉妬されないから
    生活保護の人に嫉妬しないでしょ?それと同じ

    +7

    -11

  • 326. 匿名 2020/09/24(木) 12:29:28 

    >>3
    可愛い人に嫉妬する人ってどんな人なんだろ?
    自己肯定感低いとか?
    私は学生時代から可愛い子はずっと見ていたい憧れの存在って感じだったけど。
    逆に大して可愛くもないのにチヤホヤされてる方が「なんで?」って思うかも

    +43

    -10

  • 327. 匿名 2020/09/24(木) 12:30:23 

    >>1主、ガル民は嫉妬する側なんだからここで聞いても意味ないよ!

    +10

    -7

  • 328. 匿名 2020/09/24(木) 12:30:31 

    >>307
    根底には嫉妬があると思うよ
    心に余裕のある人は嫌がらせしないから
    誰かも言ってたけど無関心、良い意味で

    +22

    -1

  • 329. 匿名 2020/09/24(木) 12:31:05 

    >>319
    そーなの?
    なんか怖いね。
    人を潰してやりたいとか変な感情もったことないや

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/24(木) 12:32:51 

    >>329
    あいのり桃のアンチは凄いよ。

    今、桃妊娠したみたいでアンチサイトには「流産してほしい」って書き込みチラホラあった。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/24(木) 12:33:26 

    >>315
    だよね。
    嫉妬されてるんじゃなくて嫌われてるのでは?とか平気で言う人もおかしいよ
    嫌いだから攻撃するって感覚がある人ってことだよね

    >>328
    無関心になれない嫉妬ババアが発狂しそうw

    +18

    -3

  • 332. 匿名 2020/09/24(木) 12:33:50 

    嫉妬=嫌われてる
    だと思うわ。特に主の場合。

    +6

    -6

  • 333. 匿名 2020/09/24(木) 12:33:55 

    >>1
    ちょっと違う。
    もともと嫌な部分があるヤツが先生とかに特別扱いされるからムカつくって事じゃないかな?
    好かれてる子なら先生からちょっと特別扱いされたぐらいで嫌味言ったりしないし、避けたりしない。
    年上からは多目にみてもらえても、同世代からは嫌われるってあるあるだ。

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2020/09/24(木) 12:36:25 

    >>318
    大なり小なりあると思うよ
    私もある
    だからこそ「何言ってるんだこの人…」って反応が多いんじゃないかな

    ある程度大人になったら、こちらに非がなくても勝手に嫉妬される事に「対策」だの「共有」も何もないわ…って分かってくる
    不運な事故みたいなものだから仕方ない

    それを「私って○○な人だから嫉妬される~」「私は○○なのに周りが~」とか、なんか随分めんどくさいなあ…

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2020/09/24(木) 12:36:54 

    >>330
    …え?
    芸能人苦手な人でもそんなん思わないわ
    嫌がらせする近所のなら、多少思うけどさ
    もしかして近しい人が書いてるのかな?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/24(木) 12:37:57 

    >>334
    でも嫉妬されると言いたくもなるよ
    チヤホヤされてる私が気に入らないの?お前に関係ないだろ、まじでほっとけや!!!!!って

    +9

    -3

  • 337. 匿名 2020/09/24(木) 12:38:35 

    >>40
    金持ちなら羨ましいけど普通レベルなら見下しかな

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/09/24(木) 12:40:01 

    物は言いよう。
    嫌われてると嫉妬では印象違うしね。
    主のそのポジティブさはいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/24(木) 12:40:31 

    >>334
    だいたい生活に支障でてくるからね
    嫌がらせは誹謗中傷だし、噂は名誉毀損だし

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/24(木) 12:40:34 

    >>312
    >>305
    そこは女社会で生き抜くための処世術でしょ
    内心どう思っていようとわからないんだから、どうせならうまく隠した方が人間関係が円滑になる

    同性人気なんてどうでもいいわって人ならいいんだろうけど、学生の時って同性から嫌われると辛い場面も結構あるしね

    +11

    -1

  • 341. 匿名 2020/09/24(木) 12:41:20 

    >>331
    ほんとにね、嫌いなら関わりたくないもの。嫌味攻撃するのは嫉妬なんだよね。

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/24(木) 12:42:06 

    >>330
    Yahooニュースでよく取り上げられてるから記事読んで反感買いそうな感じだなあ…とは思うけど、赤ちゃんに対してはまじでない。
    知り合いでもない人によくそんな敵意もてるね?
    自分が満たされてないとしても、やばいよ

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/24(木) 12:42:20 

    >>1
    なんかこんな人いたなーと
    思ったらざわちんだわw
    気が合うかもよ、嫉妬されて困ってるんだって。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/24(木) 12:43:36 

    >>331
    「嫌いだから攻撃する」のと
    「嫌いだから攻撃するタイプがいるのを知ってる」

    は違うからね

    +1

    -2

  • 345. 匿名 2020/09/24(木) 12:43:53 

    >>330
    なんでその人そんなに嫉妬されてんの??

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/24(木) 12:43:59 

    >>1は何がしたいの?
    意味不明な内容

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2020/09/24(木) 12:44:06 

    自分と他人を比較して私の方が上だの下だの悩みやすい人は嫉妬深い。
    逆に、自分を他人と比較しない人が嫉妬される

    +15

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/24(木) 12:44:10 

    >>330
    妊活してたの最近だったよね?
    すぐ出来たんだね。いいなあ。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/24(木) 12:45:01 

    >>318
    あるけどもっと具体的だし原因もはっきりしてる。友達A子の好きな人(B男)が◯◯って芸能人好きで、わたしがその芸能人に似てるってB男に言われてからあからさまにA子から嫉妬されたことある。主さんのはふんわりしてる。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/24(木) 12:47:41 

    >>325
    専業を無職だと言っちゃう人が同じ女だとは思いたくないわ
    専業主婦になれない嫉妬?
    めっちゃスレに沿ってるじゃんwww

    +14

    -3

  • 351. 匿名 2020/09/24(木) 12:48:00 

    嫉妬されて困る、男によくモテて困るという人で素敵女子に会ったことないわ
    勘違い喪女系が多い

    +14

    -2

  • 352. 匿名 2020/09/24(木) 12:48:01 

    今リモートしてるけど、思い出がいかに都合よく歪められて美化されるかっていう現象についの講義で、これにそっくりな例示があった!ちょっとビックリ。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2020/09/24(木) 12:49:39 

    嫉妬されてるって自分から思う人はまんざらでもないよね。
    むしろ嫉妬してほしいんだと思う。
    本当に困ってる人は嫉妬されてるじゃなくて、嫌われてるっていう表現をすると思う。

    +9

    -5

  • 354. 匿名 2020/09/24(木) 12:50:15 

    >>336
    ちやほやされてると思ってるとこがイタイ…

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2020/09/24(木) 12:56:44 

    >>1
    それ単純に嫌われてたんだよ

    +8

    -3

  • 356. 匿名 2020/09/24(木) 12:56:59 

    嫉妬深い人って嫉妬されてるってよく言うよね。

    +9

    -3

  • 357. 匿名 2020/09/24(木) 12:57:18 

    >>1
    どんなに好印象でも100人に1人くらいは敵意見せてくる人はいるよ

    多少傷つくけど、この私に分かりやすく向かって来るとはおもしろい生物だな位に考えることにしてた

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/24(木) 12:58:02 

    キツネ顔美人、イケメン
    嫉妬されやすい人

    +4

    -4

  • 359. 匿名 2020/09/24(木) 12:58:55 

    ガチの美人より雰囲気で押し切ってるようなタイプのほうが嫉妬されやすい気がする
    芸能人だと西野七瀬みたいなの

    +24

    -1

  • 360. 匿名 2020/09/24(木) 12:59:40 

    >>21
    こういう考え方する人って意地悪でブスだよね

    +70

    -8

  • 361. 匿名 2020/09/24(木) 13:02:38 

    >>356
    そう自分が金持ちとかに嫉妬してるのに、頑なに自分は嫉妬されてるみたいに言う人いて不思議なんだけど、あれって病気?

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2020/09/24(木) 13:04:05 

    >>351
    本当にモテる人は男でも女でも同性にもモテる。
    人たらし。

    +9

    -2

  • 363. 匿名 2020/09/24(木) 13:06:26 

    >>21
    21です。
    いろんな意見があるけど、他人に対して嫉妬心がいままで全くなかったという人の方が少ないと思う。
    例えば好きな人が別の子と仲良くしてるのを見てモヤモヤするとか。
    嫉妬自体は人間としてごく当たり前のこと。
    それを口にするかどうか。
    がるちゃんでの書き込みに対する嫉妬はどうなの?というコメントもあるけど、それは他の人も言ったようにストレス発散なんじゃないかな。そうやってストレス発散する人は、書き込みの少ない情報から勝手に書き込み主の全体を想像して、決めつけちゃってるんじゃないかな。
    一応書いておくけど、私はがるちゃんの皆さんに対しては嫌味や、嫉妬の意味でのマイナスは付けたことはない。

    +4

    -10

  • 364. 匿名 2020/09/24(木) 13:06:47 

    >>236
    だからだよ。
    ガル民は、高身長で強そうな女には嫉妬しない。
    前にガル民が言ってたけど、彼氏や旦那を取られる心配がないかららしい。
    逆の理由で小動物系に対しては嫉妬心が凄い

    +52

    -2

  • 365. 匿名 2020/09/24(木) 13:07:20 

    >>1
    実際さ、子供の頃家族からのやっかみで
    自分下げる癖ついてほんとその家族大っ嫌いなんだけど、なんか1のは自慢みたい…
    詳細は省くけど、相手は普通じゃなかったから。
    私はやっかまれるほどの人間じゃない、普通でした。

    +4

    -3

  • 366. 匿名 2020/09/24(木) 13:08:10 

    ここで嫉妬ではないよ!と盛り上がれば盛り上がるほど主さん「やっぱり私嫉妬されやすいんだ♡」って思いそう

    +5

    -2

  • 367. 匿名 2020/09/24(木) 13:09:04 

    >>116
    その人たち、まさにその通りな気がする。
    それで、みんな可愛いのには違いないのに何が違うんだろうと思ったんだけど
    色気じゃないかなと思う。


    +55

    -5

  • 368. 匿名 2020/09/24(木) 13:09:24 

    >>366
    主て勘違いしながら生きてそうだから

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2020/09/24(木) 13:09:29 

    >>326
    自分が同じステージにいると思ってる人は嫉妬するよね。自分のこと結構可愛いと思ってる人は嫉妬する。わたしはドブスだから嫉妬したことないけど。

    +33

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/24(木) 13:09:37 

    努力をひた隠しにするのはべつにダメじゃないと思うけど
    余裕のフリをしていたとのことだから
    周りは「努力しないで色々できる人」とか「ズルをして優遇されてるにちがいない」とか努力以外の理由をあなたに見出しちゃったんでない?主さんが種明かししてない以上、誤解の機会は増える
    もちろん実際に嫉妬してくれた人もいるだろうけど、強がりが強がりとして解釈されなかった時、正直マウントとの区別がつきにくい

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/24(木) 13:10:17 

    人よりも恵まれた人は、それが当たり前の環境だから恵まれている事に無自覚で無防備なんだろうなと思う。
    恵まれていないと不服に思っている人への配慮が欠けているとターゲットになりやすいんだろうね。
    でも配慮を求める側が配慮の達人かと言えば、そうとは思えない言動してる事も多い感じがするけど。

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/24(木) 13:10:28 

    >>362
    これが最強だよね。

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/24(木) 13:10:55 

    >>45
    あなたは嫉妬に耐えれるの?
    良い思いをしたら悪口言われて人前で下げられるよ。
    重箱の隅をつつくように陰口のネタ探しされたりSNSなんかも気が気でない!

    +3

    -6

  • 374. 匿名 2020/09/24(木) 13:12:28 

    >>367
    同性にも愛される性格かどうかじゃない?
    性格の良さって結構顔に現れるし

    +11

    -13

  • 375. 匿名 2020/09/24(木) 13:12:56 

    >>19
    こう考えられる人は頭がいいから好きだわ。

    +18

    -8

  • 376. 匿名 2020/09/24(木) 13:13:27 

    >>284
    可愛くて、男性から守られる事が多いからじゃない?
    長身の私は、何やっても守られないもん。

    +13

    -3

  • 377. 匿名 2020/09/24(木) 13:15:09 

    >>354
    気に入らないならスルーすればいいのに…
    チヤホヤかどうかの判断くらいできるよね?
    されたことないからわかんないの?

    +5

    -2

  • 378. 匿名 2020/09/24(木) 13:15:33 

    私は美人で高収入の夫がいるけど、あからさまに嫉妬された事はほとんどないよ。
    頼んでないのに色々お世話してくれたり、プレゼントもらったり、◯◯さんみたいになりたいとか、◯◯さんとは住む世界が違うからと言われたりはするけど。
    ただ、明らかに距離感があったり避けられたりするけど、きっと私みたいな人が苦手なんだろうなと思う。

    +1

    -3

  • 379. 匿名 2020/09/24(木) 13:15:49 

    >>374
    性格が良い悪いじゃなくてテキパキしていて元気(そうに見える)かどうかだと思う。
    元気なさそうに見える人は色っぽいよ。

    +8

    -7

  • 380. 匿名 2020/09/24(木) 13:16:48 

    >>1
    何年か経ってわざわざ脳内変換するとかかなり引きずってたんだね
    それで傷が癒えるならいいと思うよ
    嫉妬だったかどうかなんて相手自身にも分からないと思う
    今人間関係に問題ないならいいんじゃないかな
    学生の頃の人間関係って特殊だもんね

    +5

    -3

  • 381. 匿名 2020/09/24(木) 13:17:17 

    私高身長だけど自分がチヤホヤされないのは決して身長が小さい子のせいじゃないからムカつけない

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/24(木) 13:18:37 

    このトピの主好き避けトピの勘違いさんと同一人物疑惑出てるね
    明日は「美人ゆえ同性に嫌われやすい人」ってトピ申請しちゃうのかな?

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2020/09/24(木) 13:20:11 

    >>8
    人一倍努力しているくせに、余裕ぶってるなんて
    プライドが異常に高くて付き合いにくそうで嫌われてそう

    +108

    -10

  • 384. 匿名 2020/09/24(木) 13:20:18 

    嫉妬されやすいと思ってる人も多いと思うけど、嫉妬されてるって口に出して言わない方が絶対にいいよ。言った瞬間すごい数の人から潜在的に嫌われる。これは本当。思ってても言っちゃダメだよ。

    +17

    -1

  • 385. 匿名 2020/09/24(木) 13:21:17 

    >>318
    ブルゾンちえみで再生されたw
    嫉妬かなと思ってもそんなに自分を奢らずにスルーする人が大半でしょ

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2020/09/24(木) 13:22:06 

    絵を描いているとライバル意識もあるらしく、よく意地悪されてたよ。
    最近、好きなクリエイターさんの誕生日が近いから、お祝いしてあげたら等とコメントしていたら、外でここで大きな声をだすんだろ!とか、どけよ!とか、粗暴な連中がまた増えてきた。
    好かれないように頭がおかしいように思わせたいみたい。
    一時期は、そのクリエイターさんがいる会社に転職するかもしれないと、すざましい嫌がらせをされた。

    嫉妬されて攻撃されやすい人は、弱そうな人だよね。
    旦那や子供がいない女なら復讐されないとか、子供がそういう心理が関係してると思う。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/24(木) 13:23:12 

    >>364
    だからハロプロのなっちは叩きが多いのか〰️
    旦那は育三郎だし、叩ける要素が盗作と一時期太ってたときの画像か無いなら必死になっててみっともないったらありゃしない

    +19

    -2

  • 388. 匿名 2020/09/24(木) 13:23:22 

    話した事もない人からの悪口。街で知らない人からすれ違いざまに上から目線の品評。言われてる人の方がずっと綺麗だったりイケメン

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2020/09/24(木) 13:24:32 

    >>61
    ごかいぐらいひらがなでよめないの?

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2020/09/24(木) 13:25:15 

    嫉妬された事ない人には分からないし逆は多そうじゃん

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/24(木) 13:25:57 

    >>386
    私、そのクリエイターさんの絵をよく真似して描いてるから、入社希望者だと思われたりしたし、全く会う機会がなくてもインターネットで接触するかもなんて勘繰られてるからなんだけど、ずっと掲示板見張ってる。
    幸運がきたら潰す機会やトラブル起きたらメンタル潰すためにタイミング見てるんだと思う。
    また、意味わかんないって返信つける掲示板担当が反応するかな?マイナス乙。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/24(木) 13:26:22 

    >>116
    めちゃくちゃわかる。
    全員凄く可愛いけど、広瀬すずと吉岡里帆は色気というか彼氏を取られちゃいそうな雰囲気がある。

    橋本環奈と今田美桜は派手で明るくて男女関係なく仲良くなりそうな雰囲気。

    +65

    -6

  • 393. 匿名 2020/09/24(木) 13:30:40 

    日本人女性の嫉妬って自分より上認定した人には少ない気がする
    大した事ないとか下に見てる人がいい思いしてると嫌悪感が大いに混じってる見下し系嫉妬が起こりやすいと思う

    私学生の頃からごついブスでガサツなお笑いキャラだったけど、そこに収まってる時は周りは優しかった
    1人イケメンの幼なじみがいて家近いからたまたま一緒に帰った次の日から、「昨日見たんだけど死ぬほど釣り合わないw鏡見てから行動しろよ、身の程知らずがw」って直で言われてビックリした
    幼なじみと分かったら手のひら返しされたけど、もう怖くて関われなくなったよ

    +3

    -2

  • 394. 匿名 2020/09/24(木) 13:30:52 

    元旦那の母に

    あんたに嫉妬するわって言われたよ。1年後、返品してやったわ。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2020/09/24(木) 13:30:54 

    >>64
    そうやって吊し上げで褒められると本当に恥ずかしいしいたたまれなくなるよね
    それで素直に認めてくれる人もいるけど
    ハッ、ヘッ、ケッ、!みたいな人も絶対にいるから
    止めてほしい
    ほめることって良いこと(ばかり)ではないよね

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/24(木) 13:34:07 

    >>8
    余裕ぶってカッコつけてたなら、すかしてると思われるのは至って当然だと思うけど、本人は誤解されてると思ってるのが謎。
    職場の男性に無視されてて彼が私を好きな事は確実、ぐらい謎。
    認知の歪んだ人こわい。

    +113

    -1

  • 397. 匿名 2020/09/24(木) 13:34:52 

    >>236
    こんなことしてることが嫉妬そのもの

    +26

    -2

  • 398. 匿名 2020/09/24(木) 13:34:53 

    思い返せば、高校の時に学年ですごく可愛い子2人いたけど、1人はほんわかしていてちょっと泣き虫だけど男女問わず人気だった。有村架純みたいな雰囲気。
    もう1人は結局自分が大好きで自分自分、あまり好かれていなかった。嫉妬というか、話していても全然聞いてない感じで疲れるから寄り付かれない感じ。
    人に興味持って温かく接していれば、嫉妬とかじゃなく好かれると思うよ。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/24(木) 13:36:35 

    確かに無条件に嫉妬する人もいるけど、
    だからと言って全て「あの人は私に嫉妬してる」で終わらせる人、私は苦手。

    複数から嫉妬?されてそれが気になるなら、一度は自分の態度や行動を省みてみては。

    +3

    -2

  • 400. 匿名 2020/09/24(木) 13:40:32 

    >>154
    だよね。不幸自慢大会が好きそうなグループにいそう。

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/24(木) 13:42:11 

    がるってやたら嫌われもの多いけど、嫌われてる人達に限って自分やお仲間同士で「嫉妬されて」って言うよねw

    嫉妬されるような魅力がある人なら、敵はいても人気もあるはずなのにねw

    +10

    -8

  • 402. 匿名 2020/09/24(木) 13:44:27 

    >>21
    のび太のくせに生意気だ~!!

    みたいなw?

    +49

    -3

  • 403. 匿名 2020/09/24(木) 13:44:41 

    >>15
    可愛すぎる

    +24

    -9

  • 404. 匿名 2020/09/24(木) 13:45:56 

    >>29

    好き避けされるってトピもそうだったね。
    ため息。

    +7

    -5

  • 405. 匿名 2020/09/24(木) 13:46:23 

    自分の舞台裏を知ってるのは基本自分だけだし、自分だって誰かの舞台裏はおいそれと見れない
    こう見てもらえたら良いなと思った演出も、思わぬ解釈をされてしまうこともある
    それは自分側の表現の情報が少なすぎるか、好印象を与えるつもりがうっかり方法をミスったか、相手のバイアスが強くて曲解されたか
    今思いつくだけでこれぐらい

    原因を全部相手側に見出すのもアリとは思うけど、不都合も含めて一旦思いつく限りの心あたりをなぞってみる謙虚さは、反感から自分を守る処世術にもなるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2020/09/24(木) 13:47:22 

    >>400
    不幸自慢大会好きな人いるよね
    こんなに頑張ってる私かわいそう、みたいな
    それって自意識と自己評価がムダに高いんだよね
    なんでこの私が不幸なの?なんで評価してもらえないの?なんで私より劣ってて楽してるあの人が幸せそうなの?おかしい!みたいな

    +18

    -1

  • 407. 匿名 2020/09/24(木) 13:51:04 

    >>21
    同感。下に見てた人が、自分よりイイ思いをしてたり、良い評価されたりするとキバを向いて攻撃してる人って、割と居るよね。人間社会なら普通にある光景。

    主さん、他人を見下すような人に嫌われるのは、逆に良かったかもよ
    そんな人に好かれたら好かれたで苦労したと思うよ

    +105

    -4

  • 408. 匿名 2020/09/24(木) 13:51:54 

    >>1
    シンプルに嫌われてたんじゃなくて?‪笑
    なんか文章に滲み出る違和感半端ない

    +10

    -8

  • 409. 匿名 2020/09/24(木) 13:55:41 

    旦那、子供の悪口、貶し。
    なんで、そんな事言われないとダメなんだと腹立って、絶交。
    相手は、鬱だったみたい。
    逃げれるなら、逃げるべき。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/24(木) 14:03:22 

    >>407
    する側は気づけないんだろうね
    される側や嫉妬しない人とか平等に見ようと努力してる人は人間にはそういう部分があることを知ってるから頭ごなしに否定できない

    +28

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/24(木) 14:06:44 

    主さんはポジティブで幸せな人だと思う
    嫌われてるのを嫉妬って決めつけるメンタルがすごい

    +8

    -6

  • 412. 匿名 2020/09/24(木) 14:10:41 

    >>12
    カンに触るタイプというのは
    だいたいが相手やその他大勢の同性を
    下に見てそうな言動がチラホラある

    +35

    -2

  • 413. 匿名 2020/09/24(木) 14:10:57 

    女性の中の立ち位置は低いのに、男性からちやほやされがち。男性と関わらないようにすることで、ある程度過ごしやすいですが、気に入られたりするといきなり状況は一変、一気に孤立します。

    入社直後に男性陣に悪口吹き込まれるのもデフォルトです。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/24(木) 14:18:45 

    >>67
    どこにいっても、まずお局に目をつけられるかめちゃくちゃ好かれるかの両極端だった。

    目をつけられる時は、散々嫌味や仕事押し付けされても真っ先にお局指示の仕事を完璧に終わらせたり、お局の言うことをハイハイ聞いてたらいつのまにかめちゃくちゃ気に入られてたよ。
    勿論こうなるまでに学生時代から先輩に目をつけられたり色々な経験した。だからこそ社会人ではお局タイプと接して生き抜く術を身につけてると思うけど。

    あと、喋ったことない人に嫌われるのが当たり前だと思ってるから後からめっちゃ褒められてたとか聞くと、言ってよぉぉぉおお!めっちゃ勝手に凹んでたんだよおおおおお!ってなる。

    +37

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/24(木) 14:20:49 

    >>15
    自慢じゃなくこの人に似てると割と言われるんだけど、派手な感じでサバサバした人達からは嫌われる。初対面で挨拶しても無視される。母になった今も。
    家族と旦那以外の男のアドレス知らないくらい男の人苦手なんだけど、同じ風に男好きっぽく見られたりしてたら嫌だな…

    +14

    -12

  • 416. 匿名 2020/09/24(木) 14:21:24 

    >>116
    凄く分かる
    すずちゃん、吉岡里帆はちょっと男に媚びてるようなエッセンスがあるから叩かれやすいのかも

    今田美桜ちゃんはあんなに可愛いのに自己アピールが苦手そうなところがより応援したくなる

    +3

    -15

  • 417. 匿名 2020/09/24(木) 14:26:21 

    >>1
    まぁ自分と同じくがるちゃやってる時点でお察し

    +1

    -3

  • 418. 匿名 2020/09/24(木) 14:27:45 

    >>86
    その感情こそ嫉妬じゃないの?
    相手がジャイコちゃんとかみぎわさんだったらわざわざ悪口言わないでしょ?
    そもそも下だと思ってるから

    「たいして可愛くないのに」
    って自分では、自分より下なのに何故かモテてて、納得できないんだから言うんだよね?
    自分にないものを持ってることがムカつくってことなら嫉妬になるよ

    +34

    -1

  • 419. 匿名 2020/09/24(木) 14:28:50 

    >>1
    基本、大人しくて男ウケ良い人は、嫌われやすいと思う。
    男に対して積極的に女アピールしなくても、自然と男に興味を持たれる人は特に。
    嫌われる根っこには、嫉妬もあるかもね。幼稚園とか小学生低学年でも、この手の問題はあるし。

    それ以外では、あまり努力して無いように見えて、成績が良かったり、運動神経良さそうだったり、何か特技がある人とかも。陰で努力してても、それを想像できない人からは、嫉妬半分で八つ当たりされたり。

    そもそも「何かムカつく」てのは、嫉妬が根底にあるって精神科の先生の話であったな。
    自分より目立つだけで気に入らないとか、学生の時とかありがち。

    +28

    -2

  • 420. 匿名 2020/09/24(木) 14:33:56 

    >>100
    男にモテ為に清純ぶったり、ぶりっ子してまでチヤホヤされたい女たまにいるけど嫉妬した事ないなぁ。
    よーやるわ…って引いた目では見るけど。

    >>1は嫉妬されてると自分が思ってるだけで、性格に難ありな感じがする。

    +24

    -6

  • 421. 匿名 2020/09/24(木) 14:34:47 

    >>401
    嫌われる原因がちゃんとあるのに
    嫉妬で片付けたり逃げようとする人は嫌だな、
    最近は減ったと思うけど。
    勿論「なんか気に入らない」とか漠然とした理由で嫌われてる人もいるよね。

    +11

    -3

  • 422. 匿名 2020/09/24(木) 14:35:56 

    >>21
    でもまったく眼中にされない、嫉妬されない人もいるよ。
    嫉妬を認めたくないという気持ちはないのかな

    +8

    -5

  • 423. 匿名 2020/09/24(木) 14:38:08 

    >>86
    それが嫉妬だと思う。

    +18

    -1

  • 424. 匿名 2020/09/24(木) 14:38:26 

    女らしい美人で、色気がある。
    ある一定のタイプの女から嫉妬されやすいと思う

    +12

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/24(木) 14:40:07 

    >>1
    こういうトピ立てられる人に大人しかったと言われても・・・・

    +8

    -5

  • 426. 匿名 2020/09/24(木) 14:40:19 

    昔ぽっちゃりで外見も中の下の時は、友達からいっぱい誘いあったけど、痩せて顔すっきりしてモテ始めてからあからさまに嫌み言われるようになって、イケメンと結婚したら全く遊び誘われない

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/24(木) 14:40:43 

    >>27
    >「すかしてる」と思われてました😢
    実際は努力してるとこを人に見せたくなくて余裕ぶってただけなんですけどねw

    この部分で私もそう思った。
    態度が誤解されるなら直すという考えはないのかな?周りを不快にさせてたもしれない。
    反感買わないやり方もあると思うわ。

    +43

    -3

  • 428. 匿名 2020/09/24(木) 14:41:58 

    たいして可愛くないのに男受けが良かったから勝手に嫌われてた
    たいして可愛くないのにって聞こえるように何回も言われたことがある
    ほんとに美人でモテてる子は女からもチヤホヤされてた
    私みたいな中途半端な奴は嫌われる
    今はそこそこおばさんになったけど、大人しそうで小さくて細くてか弱く見えるみたいで、職場で男の人が重いもの持ったり親切にしてくれるけど、お局たちにめっちゃ嫌われてる。
    毎日イビられて辛い。

    +16

    -1

  • 429. 匿名 2020/09/24(木) 14:42:30 

    >>1
    こういう人って普通の対応してても嫉妬って言う人結構多い。
    要は褒められたりしないと気が済まないから。

    +6

    -5

  • 430. 匿名 2020/09/24(木) 14:45:40 

    女は自分好みの可愛い・美人以外は嫌う生き物です

    +18

    -2

  • 431. 匿名 2020/09/24(木) 14:48:58 

    >>67
    女は精神攻撃するよね。男みたいに殴るわけにいかないから。

    >本当に可愛くて賢い人は嫉妬されない

    これ↑ウソだよw
    普通にあるに決まってるじゃん

    可愛い人は憧れます!嫉妬なんてしません!て意見もあるけど、その人はそうだろうね。
    でも、Aさんは嫉妬しなくても、Bさんは嫉妬することもあるんだよ。
    その時点で、可愛い人でも誰かには嫉妬される事がある、て事になるんだよ。

    結局は、可愛い人でも嫉妬されることがある事実を認めたくないだけ。
    そもそも「認めないこと自体が嫉妬」だからね。
    実際に有るのに、無い!て言い張る人は、自分の心の内を見つめてみたらいい。
    なぜそこまで現実を否定してしまうのか?

    要は「嫉妬される女は、可愛くない」と、相手を否定したいだけ。
    嫉妬されても、されなくても、可愛い人は可愛いんだよ。

    性格が悪いとかも、同じようなもんだよ。基準があいまいだから、言いやすいんだよね。
    自分に都合が悪い相手=性格が悪いって判断する人が居るくらい、あいまいな基準。
    性格が悪いということにすれば、相手をイジメる理由に出来る。自分を正当化できる。
    だから「性格が悪い」というのは、一番アテにならない。
    具体的に何かの損害を受けたとかなら、話は別だけどね。

    女の嫉妬は、何から何まで、厄介で変な世界だよ。

    +76

    -9

  • 432. 匿名 2020/09/24(木) 14:50:13 

    >>407
    確かにそういうタイプに気に入れると逆に大変なことの方が多いよね
    何かで味方になってくれるとしても
    その人の機嫌を常に伺ったり、一緒悪口言って、おんなじ思考にならないといけないから凄く気を使う
    完全にその人の駒になる

    +30

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/24(木) 14:51:16 

    >>407
    赤の他人なら良いけど身内だと逃げ場がなくてキツかったわ(実の母親)
    だからブクブク太り醜い姿になる事でバランス取るしかなかった、しかも一番良い時期の二十歳前後の頃にだよw

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/24(木) 14:52:53 

    能ある鷹は爪を隠すじゃないけど、目立ちそうな爪は隠して、基本一緒にいる人には合わせるようにしてる
    いや、私は違うよってすると、マウントだ自慢だって言われるのわかってるから
    何かの拍子に、爪があるとバレると嫉妬される

    例えば、子供の私立なんて意味あるーって、実は私立育ちだったり
    ホテルでディナーとか行かないよね〜って、ちょこちょこいってたり

    こういう事いうと、私のレベルが大した事ないから、同レベのところに行けっていわれるけど
    皇族とかじゃないと無理じゃない?
    買い物したり、習い事したり、何かしら違う人と接点って生まれてくる

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2020/09/24(木) 14:56:18 

    そいつにとってブスが幸せに生きてたり得してたらなんか問題なのかな?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/24(木) 15:02:46 

    >>40
    医者の嫁で専業主婦。これだけで嫉妬される。でも働けば働いたで、お金あるのに働いて嫌味だねって思われる。どうすればいいの?

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2020/09/24(木) 15:05:04 

    >>6
    "可愛くても性格悪かったら嫌われる"ってよく言うけど、
    女は"可愛くてしかも性格まで優しい子"が一番嫌いだよね。

    "可愛い"ってだけでもズルいのに、せめて性格くらいは悪くあってくれと祈願するのが本音。

    可愛くてもそれを思わせ無い自虐さや、豪快さをもった人を"性格良い"と決めつける

    いかにも優しくて可愛い 男受けのするような人は無理矢理でも難癖つけられて性格悪い呼ばわりされる。

    +78

    -15

  • 438. 匿名 2020/09/24(木) 15:06:46 

    >>107
    またあの「好き避けされるプラス思考の主?」
    懲りないね~ww

    +10

    -2

  • 439. 匿名 2020/09/24(木) 15:07:38 

    >>395
    本当、それ。褒められたり目立つの好きじゃないから1番になるの嫌いだった。周りには出来ないふりしてた。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/24(木) 15:10:49 

    >>401
    実際されてる側としたら(私の場合は、だけど)嫉妬する側が被害妄想気味な人が多くて、友人だったけど付き合いきれなくなり縁切るしか無かったよ
    自分の場合は完全に嫉妬や妬みが原因
    ただ、その要因となるものは全く持ち合わせていない相手の空想でしか無かったけど

    実家ド貧乏、自営(工場)だから建物は広い、住まいはウサギ小屋→家デカイ!金持ち!お嬢様!
    昼代切り詰めて遊ぶお金捻出→小遣い沢山!
    毒親にバイト禁止、厳しい門限有→お嬢様だから…

    これを方々に言い触らした気○いのせいで否定しても謙遜と思われ、見下してる!等更に脳内変換され酷い目にあった
    話がまともに通じないし、何を話しても見下しやらバカにしてると脳内変換して嫌がらせをしてくるから縁切りました
    相手は今もずっと私を金持ちのお嬢さんだと思っているかも

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/24(木) 15:11:12 

    >>437
    可愛くて性格悪い人は、ブスで性格悪いやつの仲間になって、可愛くて性格いい子を叩く

    ブスの思考回路は、一緒に悪口言ってくれる自分の仲間ということで、性格いい判定
    性格も良い可愛い子は、したたか、あざとい、なんかムカつく、良い子ぶってる!など言われる

    +42

    -2

  • 442. 匿名 2020/09/24(木) 15:11:35 

    >>434
    私も、能ある鷹は爪を隠すタイプだねって言われる。目立つのとか皆の前で褒められるのが本当に苦手だから。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/24(木) 15:13:39 

    >>431
    同意。
    鋭い指摘。

    +40

    -1

  • 444. 匿名 2020/09/24(木) 15:14:10 

    >>1
    スカしてる人は本当に嫌われるよね???
    なに言ってるの?

    +3

    -3

  • 445. 匿名 2020/09/24(木) 15:18:44 

    >>441
    可愛くて性格悪い人って怖い。

    ブスで性格悪い人は
    もう惨めというか。。見苦しいというか。

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/24(木) 15:19:31 

    >>54
    嫉妬されるならそれの何倍も人に好かれているはずだ
    その通りだし名言だわ

    +37

    -3

  • 447. 匿名 2020/09/24(木) 15:20:13 

    >>436
    リモートワークならバレないのでは?

    +3

    -2

  • 448. 匿名 2020/09/24(木) 15:21:00 

    >>444
    何を基準にスカしてると思うの?
    一人でいて話し相手もいないのにニタニタヘラヘラしてたら事案扱いされるよ?w

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2020/09/24(木) 15:22:21 

    >>445
    あのさ、ブスは物心ついた頃から理不尽な扱いを日常的に受けるんだから性格歪まない方が稀でしょ。
    それが惨めってどんだけ上からなの。

    +7

    -12

  • 450. 匿名 2020/09/24(木) 15:24:54 

    >>1
    高校ぐらいだったら、先生に気に入られたら男の優秀な人からも嫉妬されると思うんだけどね。
    女子高だとしたら、同性しかいないし同性から嫉妬ではなく周りからみたいな書き方すると思うし、そうでない当たりどうしても女からの嫉妬に思われたいって気がする。

    +5

    -4

  • 451. 匿名 2020/09/24(木) 15:25:32 

    >>448
    本人がすかしてるって書いてあるじゃん

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2020/09/24(木) 15:30:57 

    >>1
    露骨にえこひいきがバレるような先生に好かれるって事自体、あなたも微妙な人なんだろうなと思うわ。

    +7

    -3

  • 453. 匿名 2020/09/24(木) 15:33:18 

    >>186
    そう振る舞ってて思い切り見下される場合もあるけど、どっちがいいんだろうね?

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2020/09/24(木) 15:36:01 

    >>1
    主は違うかもしれないけど、全然嫉妬じゃないのに嫉妬されてるとか言う人に何て返したらいいのかわからん時ある。

    +27

    -3

  • 455. 匿名 2020/09/24(木) 15:38:05 

    え〜、主さん女友達は欲しくないのかい
    自分は女友達は欲しいタイプだけども
    男にチヤホヤされてばかりだと寂しいわ

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/24(木) 15:39:44 

    >>454
    そういう人は言い聞かせても無駄だから
    無視に限るね。(もしかしたら考え直せる人もいるのかもしれないけど)
    ちょっと思考回路がおかしい人なんだと思うよ

    主は普通に嫌われてるか、
    釣りだと思う。

    +3

    -1

  • 457. 匿名 2020/09/24(木) 15:40:20 

    >>449
    ブスで性格良い人も世の中にはいる
    ブスで性格悪いのは最底辺だよ
    同情する気にもなれん

    +19

    -2

  • 458. 匿名 2020/09/24(木) 15:42:47 

    >>457
    あなたは結局他人を値踏みしてることに変わりない。
    自分はブスの中に居ないってアピールも。

    +3

    -4

  • 459. 匿名 2020/09/24(木) 15:43:49 

    主です。皆さん不快にさせてしまいすみません。
    私が自分で嫉妬されてる!!と思ったわけではなく、周りの人にそう言われたのでそうなのかな?と思ったんです。
    でも私も誤解されやすい態度を取ってしまったことは事実なのでそこは反省してますし、今は直すように気を付けています。
    >>432さんが言うように、実際にそういう友達もいました。
    私が先生に呼び出されたりすると「頭の良い子は大変だねー」と嫌味っぽく?言ったり仲間外れにされたりしました……。私にも悪いとこがあったのかもしれませんが。

    +6

    -14

  • 460. 匿名 2020/09/24(木) 15:48:34 

    >>116
    可愛いけどちょっとだらしない感じの顔の人は嫉妬されやすい
    嫉妬されやすい人

    +50

    -5

  • 461. 匿名 2020/09/24(木) 15:49:01 

    >>1先生に贔屓されてたから
    能力あるから
    外見良いから
    とかで妬まれる人は良くいる
    でも、真の妬まれ嫉妬され屋さんは存在するだけで妬まれる人だよ
    勿論容姿の部分も多少はあるけど美人でも嫉妬されない人もいるよね
    女はぱっと見て自分のパートナーがとられてしまうかもって感じるオーラや雰囲気出してる人を無意識に敬遠するのだって
    女の魅力で負けたっていう嫉妬されやすい人

    +25

    -0

  • 462. 匿名 2020/09/24(木) 15:50:02 

    >>363
    私、嫉妬心ってあまり無いわ…
    人と張り合う、って気持ちがない
    だから悲しい気持ちにはなるけど悔しい!キーッ!…ていう気がイマイチ解らん
    勝ち負けで考えても自分が下なら何か足らなかったんだな悲しいけど、次は頑張ろう、で終わり
    相手のせいとか相手が悪い!とか無いわ
    全く無関係な事を私のせいだと濡れ衣きせられたらそりゃ思うし主張するけど、嫉妬心ってのが良く分からない
    自己責任と相手の好みやタイミング、需要と供給の問題だと思っているので

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2020/09/24(木) 15:52:08 

    >>460
    そら芸能人だから全員整ってるとは思うけど嫉妬もしないし特になりたい顔かって言われるとそうでもない顔だなw
    もうちょい大人の色気ある人じゃない?妬まれやすいのは

    +28

    -1

  • 464. 匿名 2020/09/24(木) 15:53:05 

    >>21
    「嫉妬は見下し」とか色々言ってみてるけど 結局相手が羨ましいだけでしょ?

    その嫉妬される人が>>21にとって大したことなかろうが、周りにとっては魅力的な存在なんだよ。

    自分は相手よりも魅力無いのに 何が"見下し"なの?
    自分よりも相手の方が優れてるじゃん。なのに「~のくせに」なんて
    笑わせてくれるわ。

    +48

    -9

  • 465. 匿名 2020/09/24(木) 15:54:50 

    >>453
    難しいしけれど見せ方なんでしょうね。
    舐められず嫉妬されずの匙加減。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/24(木) 15:55:34 

    >>1
    心の中のどこかで
    特別扱いされる事が当然、特別扱いされたい、自分は人とは違うんだ、になっていませんか?

    そういう気持ちって本人は隠しているつもりでも、周囲には透けて見えたりすると思う。
    実際に特別扱いされた事で、嫉妬もあったのかも知れないけれど。

    +6

    -4

  • 467. 匿名 2020/09/24(木) 15:56:05 

    >>458
    457だけど横です

    なんかそうした考え方そのものが卑屈すぎ
    美醜なんて皮1枚剥がせば骸骨だし皆同じだよ
    逆被害訴えるハラスメントじゃん
    駄目な部分補う努力放棄して周りが悪い!って全て他責にする考え、悪いけど私は好きじゃない
    そうした生き方選ぶなら他人からバカにされても仕方無くない?

    +6

    -4

  • 468. 匿名 2020/09/24(木) 16:01:03 

    >>463
    童顔可愛い系の美人が一番妬まれるぞ。

    +28

    -4

  • 469. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:27 

    >>1
    いまどうなの?

    あの頃嫉妬されてたかどうかなんて、どうでもよくない!?

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2020/09/24(木) 16:04:47 

    >>467
    私も横だけど自分の不運に悪い意味で開き直って、勝手に自分より幸運そうだからと人を攻撃する言い訳にしてしまったらダメだと思う。
    自分の成長のチャンスと幸運を自分で壊してしまうと思う。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/24(木) 16:05:33 

    職場でなぜかすごくモテてて、周りから色々陰口いわれてます、でもモテないようなきもい男からばかりモテているので、愚痴の内容がオタさーの姫かよとか、ハイスペックからはもてなそうとか、ヤリ捨てされそうとか、そういうむかつく内容です。
    きもい男であろうがモテたりすると悪口言われるのって侵害ですよね。

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2020/09/24(木) 16:05:50 

    >>468
    んなこたぁないわwあなたの好みじゃんw
    そーいえば吉岡里帆のドラマエキストラに参加した時、一般エキストラさんにすらっとした凄い綺麗な人いて、他のエキストラ男達もちらちらみたり話しかけてたけど、吉岡はその人をムッとして見てたように見えたよw
    実際はどう思ってたかは知らんけど

    +11

    -6

  • 473. 匿名 2020/09/24(木) 16:06:04 

    >>460
    正直な話 ガルちゃんでいくら「ブス」とか、あら探しされて叩かれてもいいから
    この中の誰かに近い顔立ちになりたい。

    そんで世の中の男から可愛いと思われたい。

    +26

    -4

  • 474. 匿名 2020/09/24(木) 16:06:18 

    >>454
    「フフッ」

    でいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/24(木) 16:09:32 

    >>1
    マジレスすると、先生に気に入られててそれを周りが面白く思ってなく、嫌味を言ってた可能性はあるけど、「すかしてる」と思われてたのは嫉妬関係なく性格の問題だと思うよ

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2020/09/24(木) 16:11:46 

    >>1
    なんだかんだで嫉妬してるのを認めたがらない
    性格最悪なガル婆ちゃん!

    +6

    -6

  • 477. 匿名 2020/09/24(木) 16:14:23 

    >>428
    わかるよ
    私は同じ仕事してても男性社員から親切にされた事一度もなかったのに何であんたなんかが?ってめちゃくちゃ睨まれたよ

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2020/09/24(木) 16:15:04 

    >>449
    >ブスは物心ついた頃から理不尽な扱いを日常的に受けるんだから性格歪まない方が稀でしょ。

    >>449も大抵ブスを見下してるよね。

    それでも歪ま無い人だっているのに。ブスは歪むって決めつけてる。

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/24(木) 16:16:10 

    >>459
    私も主と同じで同性に嫌われやすいから分かるよ
    全員から嫌われてるなら私の性格に問題あるのかなって思うけど、わりと不平不満ばっかり言ってるような人達。
    太ってたり、学歴なかったり、家庭環境良くなかったりとか
    そんな人に好かれたくないからわたしはまったく気にしない態度でいたよ
    裏で何考えてるかわからないとか言われてたけど

    +20

    -7

  • 480. 匿名 2020/09/24(木) 16:18:43 

    >>472
    じゃあなんで ガルちゃんでよく童顔スレは批判が多くて老け顔スレは肯定派がおおいの?

    +2

    -2

  • 481. 匿名 2020/09/24(木) 16:20:21 

    >>454
    元彼がそういうタイプで、終わらないモテ自慢が始まっちゃったので、幸せ者だねぇと言ったら発狂したよ

    馬鹿にしてる!?
    ほんまやぞ?
    まさか嘘やとおもってるんか?
    こんなイケメンおらんで?
    と本気で言い出したのでひたすら大笑いした

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/24(木) 16:21:04 

    >>432
    結局、どう頑張ったところで好かれて駒にされるか、嫌われていじめられるかの二つに一つだよね
    どちらか選んで耐えるしかないのかなー

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:05 

    >>479
    分かる!
    私も中小企業で働いてた時は私がすっごい愛想良くしないと嫌われて鼻につくとか言われて、もっと普通っぽい親しみやすい人がチヤホヤされてた
    一流企業に転職したら、上司も同僚も愛想良くしなくても普通にしてたらチヤホヤしてくれて、価値観や気が合う人も多かった
    ようは需要と供給だよね
    結局人間男も女も劣等感を刺激する相手は嫌いで自分に落ちそうとか自分でも仲良くしてもらえそうって人が好きなんだよ

    +22

    -3

  • 484. 匿名 2020/09/24(木) 16:25:14 

    >>480
    知らない
    そんなスレ見た事ないし、私は老け顔きらいだし子供っぽい顔も嫌い
    ちょうど良いお姉さん顔最強だ

    +5

    -3

  • 485. 匿名 2020/09/24(木) 16:30:47 

    >>482
    前者は永遠に腰巾着の駒だけど、後者は相手にしないから相手も意味ないことに気付いて苛めなくなったりするよ

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:28 

    >>466
    主です。
    特別扱いされたいとは思っていませんでした。
    授業で頻繁に当てられるのも嫌だったしちょっかい出されるのも良く思っていませんでした。
    先生への対応も、ベタベタせずむしろ礼儀正しくするよう気を付けていました。
    それでも特別扱いしてほしい!と思ってるよう見えてしまったのかもしれませんが、それは分かりません。
    とにかく、できるだけ目立たず平穏に過ごしたいと思っていました…

    +5

    -2

  • 487. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:49 

    >>485
    物凄い執念で相手が退職するまで追い込んでくる人もいるからなぁ

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/24(木) 16:44:59 

    よく張り合うような態度取られます。ウザいですよね
    鞄をバンって威嚇するように置かれたり、遠慮なくジロジロ見てこられたり面倒臭い女に

    別に肌を露出もしてないし、メイクも普通(困り眉、垂れ目メイクでもない)
     
    ビュッフェの時に、同じ人が真横にわざわざ立って来たのには呆れたわ
    フンッてやられた笑
     
    気持ち悪い

    +9

    -2

  • 489. 匿名 2020/09/24(木) 16:52:57 

    >>459
    まぁ主の意見は分かったけど、学生時代の話だよね?
    今いくつなの?社会人になっても同じような事で苦労してるの?
    何を話せばいいのかよく分からん

    一つ言えるのは、いくつになっても嫉妬したり文句ばかり言ってくる人はいるから、気にしないのが一番

    +15

    -2

  • 490. 匿名 2020/09/24(木) 16:52:59 

    私の場合、職場で派手なババアとデブにほぼ高確率で挨拶しても無視される事が多い。
    逆に若い、可愛い子は慕ってくれて安心して喋れる。
    主さんは掃き溜めに鶴状態だったんじゃない?

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/24(木) 16:57:41 

    >>350
    だから無職には嫉妬しないから
    日本語読めてる?
    日本人じゃないのかな?

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2020/09/24(木) 17:00:45 

    嫉妬全くされない
    誰一人自分を嫌いな人がいない
    ってのはなかなか難しい話だけど

    賢い人は上手い事やってるんだよね、
    てか普通に誤解されやすいと分かってるならされないように気をつけるもの。
    >>1はわざわざ摩擦起こして疲れないのかね

    +4

    -2

  • 493. 匿名 2020/09/24(木) 17:03:11 

    >>489
    何を話せば良いのかってところが
    好き避けのトピと似てる。
    こっちは釣りの可能性も十分あるけど

    +7

    -4

  • 494. 匿名 2020/09/24(木) 17:04:37 

    私も嫉妬みたいな嫌味言われること多かったけど、結婚してお金持ちの美人の多いところに行ったら、そういうのは無くなったよ。

    ママ友みんな悪口言わないし、違いや個性を尊重するし、嫌味なんて言ってる人いない。
    私貧乏なのに、一緒に公園で遊ぼうって誘ってくれて、美人ほど性格がいいって本当なんだなって思った。美人多すぎて最初は劣等感から会話ができなかったのに、話しやすいの、みんな。もしかしたら引き立て役なのかも笑って思うことあるけど、そんなふうに疑うことすら申し訳ないほどみんないい人。

    ちなみに私はチビの童顔でおまけにがりがり、嫌われる大変哀れな容姿だよー。

    +15

    -2

  • 495. 匿名 2020/09/24(木) 17:05:20 

    >>48
    相手の立つ瀬が無くなるから
    場合によっては相手は気が狂うよ

    +43

    -6

  • 496. 匿名 2020/09/24(木) 17:06:04 

    >>21
    嫉妬は"憧れ"だよ。
    「羨ましい」という感情が湧かなきゃそもそも起こら無いんだよ。

    +81

    -2

  • 497. 匿名 2020/09/24(木) 17:06:22 

    >>487
    それはもう精神疾患レベルで話が通じないはずだから自分のために退職した方がいいやつ
    てゆうか、それ上に言ってそいつが原因でやめるって言えば良いんじゃないの?

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2020/09/24(木) 17:06:59 

    >>487
    いるいるw
    目障りを追い出して
    居場所を心地よくしたいんだろうね

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/24(木) 17:08:21 

    >>460
    だらしないっていうか
    この人達男にすごくモテそうだよね

    +45

    -2

  • 500. 匿名 2020/09/24(木) 17:09:23 

    他人から見ていいなってものがあれば
    嫉妬はされる

    +7

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード