ガールズちゃんねる

【おもしろ】子どもが泣いた理由【困った】

175コメント2020/09/25(金) 02:54

  • 1. 匿名 2020/09/23(水) 10:09:41 

    今朝、2歳の娘がおでこを触りながら「まゆげがなーーーい(T_T)」とギャン泣きしていました!
    もうちょっと下をさわってごらんと言ったら「あ、あった(,,ơvơ,,)」と泣きやんだので笑ってしまいました(*´―`*)

    みなさんもお子さんが泣いていた理由でおもしろかったものや、こんな理由で泣かれて困った!というエピソードを教えてください(^^)

    +377

    -6

  • 2. 匿名 2020/09/23(水) 10:10:43 

    日焼けが痛くて大泣き。

    +6

    -38

  • 3. 匿名 2020/09/23(水) 10:11:12 

    左用の靴を右に履こうとして
    足が曲がって変ーー!😭😭😭と

    +177

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/23(水) 10:12:18 

    お気に入りのぬいぐるみ洗ったら「吊るされてるー」ってギャン泣き

    +229

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/23(水) 10:12:24 

    2時間ドラマで人が殺される度に泣く。
    こいつは殺されても仕方ないやろって奴でも可哀想って泣く。

    +5

    -50

  • 6. 匿名 2020/09/23(水) 10:12:46 

    眉毛がないwww
    かわいいすぎる😂

    +238

    -2

  • 7. 匿名 2020/09/23(水) 10:12:50 

    10ヶ月の娘、食べかけのハイハインを私に差し出したので、少し食べたら爆笑。
    繰り返すうちに全部食べてしまったら、大泣きされた。ごめん。

    +286

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/23(水) 10:12:52 

    お兄ちゃんが4歳で自分が2歳なのに自分も4歳だと泣きながら言いはってた思い出

    +215

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/23(水) 10:13:15 

    今日のオヤツは何?
    蒸しパンだよ。
    虫パンいやだー!虫キラーイ!
    って泣かれた事かな笑

    可愛い勘違いで笑ってしまった。

    +188

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/23(水) 10:13:31 

    【おもしろ】子どもが泣いた理由【困った】

    +52

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/23(水) 10:14:06 

    >>5
    関西人?そんなの子供に見せるのやめたら?たまにベッドシーンもあるだろ

    +13

    -30

  • 12. 匿名 2020/09/23(水) 10:14:50 

    自分の影がついて来るって、ギャン泣き。
    それもスーパーの駐車場。周りの方が立ち止まる位の泣き方で。

    +200

    -3

  • 13. 匿名 2020/09/23(水) 10:15:20 

    ドミノ倒しのように連鎖泣きしてるのを見てちょっと笑ってしまった

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/23(水) 10:15:39 

    【おもしろ】子どもが泣いた理由【困った】

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/23(水) 10:15:45 

    たこ焼きの削りぶしが動くのを見て虫に見えると言って泣き叫んだ

    +148

    -2

  • 16. 匿名 2020/09/23(水) 10:15:53 

    >>5
    これは後々、子供の人格形成に問題が出そうで笑えないでござる

    +37

    -6

  • 17. 匿名 2020/09/23(水) 10:15:56 

    おしくらまんじゅうが食べてみたいよーーって泣かれたことがあります。

    +155

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/23(水) 10:16:21 

    >>11
    関西人?の質問クソ関係無くて草

    +27

    -2

  • 19. 匿名 2020/09/23(水) 10:16:40 

    >>12
    かわええ

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/23(水) 10:19:25 

    上の兄弟と背を比べて「何で私は小さいの?!」って泣かれたことあったなw

    +74

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/23(水) 10:20:13 

    娘が、自分の干支のへびがいやだと大泣き。兄がうさぎなものだから、私もうさぎがいいって(^_^;)

    まぁ、気持ちはわかる(笑)

    +210

    -3

  • 22. 匿名 2020/09/23(水) 10:21:53 

    3歳の子供がアニメの変身アイテムを使ったのにキャラクターと同じ服になってない!と泣いたときは困ったし笑ってしまった。
    純粋ってすごい。

    +136

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/23(水) 10:22:31 

    家の中でかくれんぼする事にして娘が隠れて私が鬼、
    「ガル娘どこにいるかなー?あれー?いないなー」ってどこに隠れてるか分かってるけどわざと言うと

    「ママー!!がる娘ちゃんはここだよ!!」って泣いて、かならず自分から出てきてしまう

    +137

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/23(水) 10:22:54 

    >>12
    こんな感じのね
    【おもしろ】子どもが泣いた理由【困った】

    +235

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/23(水) 10:23:12 

    5歳の娘がシクシク泣いてるから、どうした?って聞いたら
    「つまんないの」って。本もお絵かきも飽きたらしいです。

    +121

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/23(水) 10:23:14 

    >>22
    あるある!
    変身できないー!
    プリキュアになってないー!
    って泣いてたなぁ。懐かしい^^

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/23(水) 10:23:57 

    >>1
    かわいすぎ‪w

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/23(水) 10:24:53 

    イヤイヤ期にちんちんが嫌だ!ってずっと泣いてた時あった。

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/23(水) 10:25:05 

    きかんしゃトーマスのヘンリーが雨を嫌がって
    自分からトンネルに閉じこもる話があるんだけど
    それ見てギャン泣き
    【おもしろ】子どもが泣いた理由【困った】

    +83

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/23(水) 10:25:49 

    ミディアムぐらいだったけど下の子産まれてから髪うっとおしくなってベリーショートにした。
    美容室行ってる間旦那に見てもらってて、帰ってきたら上の子にママがパパになっちゃったと泣かれた。
    前のママがいいってしばらく言ってた。

    +143

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/23(水) 10:26:03 

    木の実か沢山落ちている道路、「汚くて歩けない!」と泣いたのは35年前の私です。

    +50

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/23(水) 10:26:26 

    私もだけどみんな我が子を愛してるんだな~とほのぼのする。毒親だったからみんなが私のママだったら良かったな 笑。

    +166

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/23(水) 10:27:30 

    >>30
    爆笑ww

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/23(水) 10:28:42 

    >>1
    笑った!
    かわいいな

    +72

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/23(水) 10:28:57 

    >>32
    ちょっとこれ読んで泣きそう

    +103

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/23(水) 10:29:26 

    >>2
    それは笑えないよ

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/23(水) 10:29:36 

    バカ殿がテレビに映ると逃げてギャン泣きしてたなー😂

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/23(水) 10:30:59 

    猫とか犬がどっかの穴に落ちて、それを救助する番組で号泣
    早くたっけてー!!おかあちゃーん!
    私にはどうも出来ないよ…

    +84

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/23(水) 10:31:50 

    2歳の子。
    旦那から帰るコールがあって「今からパパ帰ってくるって」って言ったら嬉しそうに玄関にダッシュしていった。
    焦って「まだまだ(2時間かかる)だよ!」って言ったら大泣き。
    「なんでー泣。“今”帰ってくるって言ったのにー泣」って。
    「今から会社出るからまだ帰って来ないよ」って言ったらさらに大泣き。
    「なんでパパ○○のおうちに帰って来ないの~泣。」

    ちがーう!そうじゃなーい!大事なとこちゃんと聞いてー!

    +101

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/23(水) 10:32:07 

    娘になんで3月生まれなの!って怒りながら泣かれたことがあります。
    大きくなるのは最後だし、ひらがなが上手く書けないし、乳歯もみんな抜けてるのに自分は抜けないし!って。 
    負けず嫌いさにただただびっくりしました。

    小5の今、私は年取るのが最後だから若いんだよね?と気に入ってる模様。
    3月生まれの利点がそれしか思いつかなかった母で申し訳ない。

    +93

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/23(水) 10:32:22 

    習いごとのお姉さんたちが怖い話にハマっててそれを聞いたうちの子が暫く、お風呂や寝るとき怖がって突然泣き出すから大変だった。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/23(水) 10:32:59 

    公園の入り口で5㎜位の蟻が歩いてたから
    公園に入るのを拒否した
    2歳のときだったかな

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/23(水) 10:33:14 

    コショコショしてってくすぐりを要求してくるけど、一定のラインを超えると、やめてって言ってるでしょ〜😭と泣き出す(笑)
    塩梅が難しい。

    +102

    -1

  • 44. 匿名 2020/09/23(水) 10:33:17 

    スーパーに売ってる活ホタテを見て「食べたい!!ここで食わせろ!!」ってその場でギャン泣きされた時

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2020/09/23(水) 10:33:39 

    初めて海で波が怖くて、旦那が入ってるのを見て「おとーしゃんがしむ」って大泣きしてた。

    +87

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/23(水) 10:33:43 

    半沢直樹見て大号泣した息子
    (1歳7ヶ月)

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/23(水) 10:34:00 

    おにぎりに顔がついてるー!!
    食べられない!!!
    (可哀想で)

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/23(水) 10:35:44 

    >>37
    懐かしい、ウチの子も怖がってた(笑)
    和田アキ子がドアップで画面に出てきたときも火がついたみたいに泣いてた。初アッコだったので

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/23(水) 10:36:01 

    >>24
    ふう、ここまでくれば大丈夫でちゅわ…
    ギャーーー!

    +116

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/23(水) 10:36:40 

    >>37
    うち美輪明宏とデーモン閣下だった。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/23(水) 10:37:17 

    >>31
    たまに踏んだら臭いのありませんか?何だろう~銀杏か何か?

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/23(水) 10:37:50 

    私が顔パックしてるとギャン泣きww

    +32

    -2

  • 53. 匿名 2020/09/23(水) 10:37:51 

    お母さん嫌い嫌いいやいやって連呼されたから

    お母さんも●●●嫌い嫌いプンプンって応対したら
    大泣きしながら抱っこってーしてきてもう二度としないと心に決めたわ笑。

    +6

    -6

  • 54. 匿名 2020/09/23(水) 10:39:05 

    お墓まいりに行って、お墓の前で
    オナラをしてしまった、小学3年生の娘
    祟られるって、大泣きしてました。

    +74

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/23(水) 10:42:36 

    >>1
    眉毛の存在をあるべきものと認識してるんだなと感動した

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/23(水) 10:42:52 

    ある日突然「お風呂が怖い~」と号泣
    湯船の波が怖かったらしく平気になるまで2週間
    くらい毎日泣いてた。初めは可愛くて笑ってたけど連日だと流石に大変だった。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/23(水) 10:43:41 

    >>5
    子供の前で観るのやめなよ

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/23(水) 10:43:49 

    アンパンマンとメロンパンナちゃんがプリントされてるボールを買ったら、蹴れないと泣いた。

    +35

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/23(水) 10:44:26 

    >>24
    初めてみた!かわいいね笑

    +75

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/23(水) 10:45:29 

    幼稚園に慣れるまで毎日泣いていて「バスが知らない国に行くからいやだ」と言っていた。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/23(水) 10:46:40 

    >>32
    この先も、お子さんと幸せな人生を送ってください。心から。

    +67

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/23(水) 10:48:07 

    なめらかなプリンを食べるときに何度もスプーンからつるっと落ちてしまい、なんでよぉーと泣いていた。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/23(水) 10:49:56 

    ミッキーのホットケーキを食べやすいように切ったらミッキー死んじゃった。って泣かれた

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/23(水) 10:49:57 

    食パンにハムを乗せたんだけど、ハムがズレて食べづらそうだから半分にたたんで渡したら、ハムが消えたと思ってギャン泣きした。
    パンを再び開いて説明して、ゆっくりとまたたたんだら、またハムが消えたと思って泣いた。
    もうパンを折るのはやめた。

    +93

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/23(水) 10:50:10 

    私たち夫婦の結婚式の写真を見て「ちがーう!!」って泣いた3歳の息子。
    ばっちりメイクでドレス着ててママじゃないと思ったんだって。
    痩せてたしね笑

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/23(水) 10:50:12 

    当時小1。
    ドラクエの人食い箱が恐くて泣いてた(笑)

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/23(水) 10:51:23 

    七夕の短冊に、「ティラノサウルスになりたい」と書いた息子。数ヶ月後に、「どうしよう、どうしよーう!」と大泣きするので理由を尋ねたところ、「本当にティラノサウルスになっちゃったらどうしよう〜!」と本気で怯えていました。

    +77

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/23(水) 10:53:03 

    >>45
    子供って「死ぬ」のこと「しむ」って言うよね笑
    うちの子もつい先日「生き物はいつかみんなしむんやで」って言ってたわ。

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/23(水) 10:54:14 

    一時不停止で警察に捕まったとき、わたしが逮捕されると思ったみたいで4歳の娘がめちゃくちゃ泣いた。
    6000円は痛かった😭

    +52

    -2

  • 70. 匿名 2020/09/23(水) 10:56:35 

    実家にお泊まりで帰ったとき、新しいパジャマを用意したのだけれど、私のパジャマ姿を見て娘が大泣き。嫌だって言って離れて行く。後追いの時期なのに。
    仕方ないから寝間着用に母からカットソー借りて着たら、ケロッと機嫌が直った。

    因みにユニクロのマイクロフリースのやつです。
    今は着てても無反応。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/23(水) 10:56:50 

    わがまま通らなくてぐずって泣く前に「泣くーーー」って宣言されるのがウケる(笑)
    あーどうぞーって言うと「泣いちゃうよーー!」って言ってそれでも泣きなーと言うと泣き始める(笑)
    私がいつも「あーはじまったー」って言ってたら最近は私が何も言わなくても「はじまったのーーー」って言いながら泣くようになった(笑)

    +69

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/23(水) 10:58:39 

    >>68
    横ですがうちも「しむ」って言う(笑)
    「ぬ」って難しいんかな…ぬいぐるみとかは言えるのに。可愛いからそのままにしてるけど、いつか「しぬ」って言えるようになったらちょっと寂しく感じそう。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/23(水) 10:59:53 

    >>25
    赤ちゃんも暇だからという理由で泣くみたいね

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/23(水) 10:59:59 

    娘(2歳)の鼻に大きめの鼻くそがついてたから、ぴょいっと取ったら、

    「かえして!かえしてよっ!!鼻くそかえしてー!!」って泣きながら怒ってた。
    イヤイヤ期って不条理なことで泣いたり、怒ったりするけど、さすがにこの言葉には笑った。

    +96

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/23(水) 11:00:30 

    >>71
    親子コントみたいで可愛い

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/23(水) 11:00:53 

    >>52
    私は大笑いされた。
    なんか気に入ったらしくて、小さいハンカチをぬいぐるみの顔に載せて「パック♪」ってやってた。

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/23(水) 11:03:07 

    3歳のとき、赤いブラジャーが欲しいと大泣きした。
    夫がまだ早い!って大人気もなく言うもんだから「4歳になったらいい?お父さんにも見せてあげるから~!」ってそれはそれで問題あるし、どこで見たんだ赤いブラジャー私は持ってない 。

    +60

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/23(水) 11:04:02 

    子供が産まれる前の夫とデートの写真。ディズニーに行った時の写真を見て自分が写って無いし2人で行ってずるいと泣かれた当時4歳。未だ産まれてないからとなだめた2年後にやっと連れて行った。

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/23(水) 11:04:08 

    自転車チャイルドシートに乗せてたとき、ぎゃー!ママー!と悲鳴のように泣いたので何かと思ったらてんとう虫が袖に付いてた
    素手で取ったら尊敬の眼差しで見られた

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/23(水) 11:06:43 

    子供が3歳くらいの頃、出産してすぐの写真(私は分娩台に寝転んで少し背もたれが起きたてる状態で、子供は旦那が抱っこしてる)をたまたま見て、「この赤ちゃんだれー?」な反応するかと思いきや、表情が暗くなりプルプルして「なんでママ病院の服着てるの?なんでベッドでごろんしてるの?(泣)」と泣きました。
    ちょうど私の母や義父が入院してるのを見てる時期だったのでなにかよからぬことを想像したみたい。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/23(水) 11:10:45 

    >>17
    可愛すぎるwww

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/23(水) 11:11:48 

    >>30
    パパwww

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/23(水) 11:13:15 

    >>43
    分かるやってやってからの拒否!
    どんなデレツンよ!?ってなるw

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/23(水) 11:14:13 

    カールじいさんの空飛ぶ家でも
    ハウルの動く城でも
    家が落ちていくシーンで泣いてた
    落ちるの悲しくなるんだね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/23(水) 11:14:50 

    パパとお風呂入ってた娘が、パパについてる息子が自分にはついてないことにギャン泣き。
    ガルちゃんも○ン○ン欲しいー泣泣泣
    って爆笑

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/23(水) 11:15:15 

    お気に入りのすみっコぐらしのハンカチが汚れたので洗濯機に放り込んだら、そんなグルグル回したらすみっコ達が可哀相じゃん!!
    水びちゃびちゃで寒いでしょ〜と大泣きした。

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/23(水) 11:17:58 

    自分でおならして「くさい~」ってギャン泣きしてた(笑)

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/23(水) 11:27:19 

    うっかり手の届くところにリモコンを置いてしまっていて、娘がさわってしまい、テレビの音が急に大きくなり驚いて泣いた。びっくりしてさらに強く押し続けるからどんどん大きくなって「いやぁあああー!!」って泣き叫んだ。
    リモコンを触るとテレビが反応するってわかってなかったみたい。

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/23(水) 11:28:07 

    私の水着姿を見て。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/23(水) 11:30:53 

    私が歯医者で歯石とってもらってたらママがー!といいながら号泣してた

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/23(水) 11:39:13 

    ウンコと言う言葉が大好きなので100均のウンコ型のパスボールあげたらめっちゃ泣かれた

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/23(水) 11:42:24 

    初めて自転車の前に乗せたら
    「かぜ(風)イヤー!かぜのばかぁぁぁ!」
    ってギャン泣きされた
    2歳くらいの時

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/23(水) 11:43:36 

    次女が4歳の頃、保育園で先生が手品をしてくれたらしく、それをやってくれると言う
    新しいノートを開いて、

    次女 「はい、何も書いていないノートがあります。ママとお姉ちゃん、『てじなーにゃ』と言ってください」
    私たち「てじなーにゃ」
    次女 「ノートを開くと、ダメですねぇ、何も書いてないですね、もっと大きな声で言ってください」
    私たち「てじなーにゃ!」
    次女 「まだ、なってないやん!もっと大きな声で言ってよ!」
    私たち「てじなーにゃ!!」
    次女 「もう!絵が出てこんやん!声が小さいからよ!」

    と泣き出しました
    だって、本当にタネもシカケもないんだもの

    +60

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/23(水) 11:48:22 

    >>21
    可愛すぎる

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/23(水) 11:50:36 

    >>32
    今からいくらでもほのぼのエピソードに囲まれた人生が待ってるよ!

    +37

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/23(水) 11:51:09 

    >>12
    かーげかーげかーげのおばけはずっとついてくよ〜♪

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/23(水) 11:59:36 

    私が娘の前髪を切ったら鏡をみて、イヤー!!こんなのへんー!!と泣いた。
    2歳児でそんなこと気にするのかとビックリしたし笑った。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/23(水) 12:02:15 

    たまたまウォシュレットのボタンを押してしまい、トイレの中で大泣き。
    漏らしてないのに服が濡れてびっくりしたみたい。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/23(水) 12:05:50 

    幼稚園に入った息子が家でち○こ、う○こ、おっ○いを常に連発…ある日下の2歳の娘と公園に行って帰ろうとすると「まだ帰りたくなーい😭!!!ママのち○こー!!!」と泣きながら何度も大声で叫びだした。
    駆け足で抱きかかえて帰った。

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/23(水) 12:06:33 

    >>21
    うちもまったく同じことで泣いてました笑

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/23(水) 12:09:13 

    娘が幼稚園の年少のとき冬に雪見遠足があって
    バス貸し切りで行ったんだけど
    ソリは、持っている人は持参で。
    持ってない人は現地で借りれます。
    って言われてて、我が家は持ってなかったから
    現地で借りようと思っていた。

    バスで1時間弱。現地に着くなり、みんな
    雪遊びできる格好に支度していたら
    ウチの子が大泣きし始めた。
    なにかと思ったら『ソリが無い!!』と…

    『借りられるから大丈夫』と言っても
    本人は納得できずひたすら大泣き…www

    結局、普通に借りて、泣き止んで、遊んだwww

    いやいやいや、気付くの遅くね?!www
    家出るときソリ持ってなかったし
    泣くタイミングおかしいだろ!と思ったwww


    +8

    -1

  • 102. 匿名 2020/09/23(水) 12:11:18 

    おかいつのお豆戦隊でなぜかないた、
    にほんごであそぼう。のミワさんで
    なぜか泣いた。
    どちらも未だ原因わからない

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/23(水) 12:12:02 

    クッキーを食べたら減ったこと。
    (下の子なので、兄と半分にするのが嫌だったらしいので、1つあげたんだけど、減る・欠けるということが許せないらしい)

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/23(水) 12:18:11 

    お腹が空いたと、よく泣いていました。アンパンマンの世界です(笑)

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/23(水) 12:25:23 

    >>21
    ウサギさんとかヒツジさんがよかったんだろうねw
    私は猿だけど子供心にちょっと微妙な気持ちだったわ。

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/23(水) 12:25:27 

    >>77
    服脱げるぬいぐるみの下着が赤だったとか?
    昔うちにあったキティちゃんかなんかのぬいぐるみ、スカート履いてたんだけどめくったら赤いパンツが縫い付けられてて姉と大笑い、そこからしばらく赤いパンツブームがあったの思い出した(笑)
    77さんが持ってなあいならそういうところで見たのかも(笑)

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/23(水) 12:27:23 

    >>89
    ひどすw

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/23(水) 12:29:13 

    お子様セットに付いてきたおまけのおもちゃが笑ゥせぇるすまんのドーン!ってする人の顔だけのキーホルダーだったこと。
    もう30年以上前のことだけど、今考えてもあのキャラをおまけのおもちゃにする意味がわからん。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/23(水) 12:32:24 

    みんな可愛すぎて悶えるわ!
    小さい頃は毎日大変だったけど本当に可愛かったなぁ~

    +34

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/23(水) 12:33:54 

    >>56
    うちは前が見えなくなるのが怖いって被る服が着られなくなった。
    ちょうど今頃の時期で首が詰まってる服が多くなるうえに90cmに上がったとこで肩スナップデザインが激減したタイミングだったから本当にほんどの服が着られなくて困ったな。
    ブカブカの服を下からむりくり着る生活が3ヶ月くらい続いてあたまおかしくなりそうだったw

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/23(水) 12:35:41 

    >>29
    うちはジェームスが蜂に刺されて鼻が赤くなる話を見て大泣きしました
    蜂に刺されたことが許せないって
    【おもしろ】子どもが泣いた理由【困った】

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/23(水) 12:36:00 

    3歳の甥にスッピン見られたとき泣かれた
    私の心も泣いた

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/23(水) 12:41:23 

    水が苦手な娘が、別の案件で泣いているときに鼻水が止まらなくなり「溺れちゃう!溺れちゃう!」とさらに泣いていました!笑

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/23(水) 12:41:43 

    「かわいいねー食べちゃいたい♡」ってほっぺをパクってしたら本当に食べられたと思ってギャン泣き。返してよーーーー!!!!って大騒ぎ。ごめん、食べてないよ。

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/23(水) 12:44:49 

    大変!〇〇、お尻が2つにわれてるよ!
    って言ったらうわあああああどうしようどうしよう!って泣いてしまった

    落ち着いて、割れてていいんだよと伝えるとそっかあと笑ってた

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/23(水) 12:45:27 

    >>114
    返してって 笑。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/23(水) 12:49:56 

    悪い事じゃないんだけど、感受性が強いのか映画等で大泣きします。
    ロボとーちゃん・すみっこの映画・HIKAKIN大好きな女の子がHIKAKINに会う動画・ベイマックス等々。
    ちょい泣きくらいならまだいいけど、何回見ても号泣‥。
    普段はお兄ちゃんと喧嘩しても泣かないくらい強いのになぁ(笑)

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2020/09/23(水) 12:54:01 

    >>64
    ハムが消えたww

    ほんと親の心子知らず(本来の意味とは違うかも笑)だなーと思う。こっちが良かれと思ってしたこと全て裏目に出てね…やってられっか!ってなるときが多々ある😭

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/23(水) 12:55:16 

    >>46
    すごい顔面の圧力と大きい声で怖いよねw

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/23(水) 12:59:01 

    >>71
    笑ったww
    子どもってそういうやりとりもちょっとずつ知恵つけてアップデートしていくから面白いよね。
    そして成長も感じる。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/23(水) 13:04:03 

    2歳の息子が一時期、お父さんのことイヤイヤ期があった。
    お父さんにかまわれる事すべて嫌!みたいな感じで、ある朝、息子が起きたから旦那が「○○おはよー」とあいさつしたら「いやだー…」って起き抜けに泣き出した時は、そんなに?!って笑ってしまった。
    でも旦那はさすがに凹んでてちょっと可哀想だった。

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/23(水) 13:04:40 

    >>48
    初アッコww

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/23(水) 13:11:06 

    >>105
    うちも息子がお猿で、娘が犬だから犬猿の仲で仲悪いw

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/23(水) 13:12:37 

    >>9
    私中学生くらいまで蒸しパン苦手だったわ(笑)

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/23(水) 13:22:59 

    毎朝、ゴミ収集車の音で家中逃げ回ってる

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/23(水) 13:39:44 

    甥っ子や姪っ子が祖父母と同じ名字と知って「僕も〇〇がいい〜」と号泣。離婚したら叶うけどね…。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/23(水) 13:40:10 

    年少さんの時「食べてすぐ寝ると牛になっちゃうんだって」と話してて、冗談で「なんかしっぽが生えそう…」と言ったら必死で押さえてくれた。
    かわいかったから調子に乗って「あれ?だんだん話せなくなってるかも、モ~」と言ったら『ママ?牛になっちゃダメ~!起きて~!』って泣き出してしまった…。
    年長さんになったら「ママ、嘘言わないの~」って笑ってたけど、あのときは怖がらせてごめんね。

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/23(水) 13:55:04 

    >>69
    事故しなくて良かったですね。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/23(水) 13:59:19 

    今さっき、ドラッグストアの雑誌売り場の前通ったら「欲しいよー!」ってワーワー泣かれて、アンパンマンとかの雑誌かな?と思って「今度パパに買ってもらおうね」って見たら、Vジャンプだった。
    遊戯王が私が知らない男の子になってた。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/23(水) 14:03:57 

    >>21
    昔弟が同じようなことで泣いてたな。
    自分は馬なんだけど、父親が牛で、それがうらやましくて。
    すっごい牛Loveな子だった。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/23(水) 14:06:24 

    >>30
    うちは逆で、旦那が久々に髪の毛切ったらパパだってわからなくて全く近寄らなくなったw
    まぁ一気に切ったしなw

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/23(水) 14:09:31 

    >>40
    うちも3月の最後の最後の方生まれだから、そのうち言うようになるのかなぁ…
    確かに早生まれの利点って、ある程度の年齢にならないとないかもね。

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/23(水) 14:10:31 

    >>83
    うちの娘も3歳の時に毎日まだち○ち○生えてこないよーと泣いてました笑

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/23(水) 14:14:30 

    子供が2歳くらいの時、アンパンマンのパソコンのおもちゃの画面にホラーマンが出てくると怖いと言って号泣。なら見なきゃいいのに怖いと言いながらまたしても見て号泣。これを永遠と続けてました(笑)

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/23(水) 14:15:09 

    >>71
    千と千尋の坊思い出した

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/23(水) 14:15:36 

    >>119

    >>46です。自分が怒られてる!と思っちゃうのかもしれません(^_^;)大きい声で泣くのでセリフが聞き取れません(笑)

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/23(水) 14:33:29 

    動物園に行った帰りに、お土産にぬいぐるみを買って帰ったので、帰りの車で袋から出して渡したら「だめぇー!!」と号泣!
    わけがわからず、理由をよく聞いたら、「○○ちゃん(本人)の4歳のハッピーバースデーのやつなのー!!」と。

    どうやら、だいぶ先の自分の誕生日プレゼントだったらしく、その時に渡して欲しかったんだって(笑)
    見せると怒るので、クローゼットの奥にしまってあります…。

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/23(水) 14:36:48 

    メルちゃんのお子様ランチが欲しいってずっと言ってたからネットで購入。
    郵便屋さんが届けに来るよって説明したけどすぐに来ると思ったらしくて普通の郵便が来てメルちゃんじゃない〜!!って大泣きされた(次の日に届きました)

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/23(水) 14:37:14 

    犬を可愛がると拗ねて泣いてしまう。
    私より犬が好きなんだね😢と。
    どっちも大好きだよ。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/23(水) 14:48:58 

    無印良品で流れていたBGMを聴いて、4歳娘が「なんか悲しくなってきた」と泣き出して焦った。

    確かにちよっと切なげなメロディだったけどさ笑

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/23(水) 14:54:05 

    娘が昨夜いきなり泣き出したから、どうしたのか聞いたら、伯母に会いたくて寂しくなったらしい。たまに会うんだけど可愛がってくれるからかも。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/23(水) 14:59:58 

    >>1
    なんだそれ可愛すぎるだろwwww抱きしめたいwwww

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/23(水) 15:04:51 

    >>140
    感受性豊か〜。繊細で可愛いですね。メロディで悲しげなのを感じれるってすごい。うちにも4歳男児いるけど曲で泣いたことなんかない笑

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/23(水) 15:08:32 

    >>40
    気にいるの早いな笑 私も3月生まれだけど早生まれを気に入ったのは27過ぎてくらいだったような笑

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/23(水) 15:13:04 

    スーパーで、カイワレ大根買ってくれって大泣き。

    お菓子じゃないし、おもちゃでもない。
    野菜コーナーのカイワレ💦なぜ?
    レジでテープ貼ってもらって(レジのお姉さんも笑ってた)泣き止んで、手に持って帰宅。

    パックが透けてて、中の草が見えるのが良い、らしい。

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/23(水) 15:28:16 

    >>1
    娘さん、可愛い❣️
    独身だからこういうほっこりするエピソード、ほんとに癒される。
    眉毛があって、よかったね。

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/23(水) 15:30:25 

    >>9
    確かに。
    子供はわからないもんね。
    でも可愛い!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/23(水) 16:16:33 

    >>30
    私も久々前髪作ろうとぱっつんにして美容院から帰ったら泣かれたなー
    おかあしゃん違う!違う!って1週間くらい抱っこ出来なかったです
    お父さんがいない日中は様子見ながら誰?って感じで気まずそうに過ごされました
    私も泣いたwww

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/23(水) 16:39:42 

    3歳男児。
    つい先日旦那がプレゼントで椅子の上に置くタイプのマッサージ機もらったんだけど、つけるとウィーンって音と共にマッサージするボール?のとこが光る仕様のものだった。それがどうもおばけに見えるのか怖いらしくて、しまってぇぇー!しまってぇぇー!とギャン泣き。大丈夫よ〜と私も試しに座ってみたらその様子(マッサージで上下に揺れる)を見て、ママだめぇぇぇー!食べられるー!!と大パニック。
    ママもマッサージされたいよ。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/23(水) 16:42:20 

    ワタシの子供は幼少の頃トイレのハンドドライヤーの音で大泣きしてました。なのでワタシはハンカチを持ち歩くようになりました。コロナのせいでハンドドライヤー禁止になり(もう関係ないですが)少しほっとしてます。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/23(水) 17:27:23 

    >>69
    子供乗ってるのに最低だね!

    +2

    -10

  • 152. 匿名 2020/09/23(水) 17:30:27 

    みんな可愛すぎる。笑
    私ももうすぐ子供が生まれるので、そういうエピソード忘れないように記録しておきたいけど、そんな暇もないくらい忙しいんだろうな。みなさんは記録してますか?

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/23(水) 17:36:31 

    >>72
    さらに横ですが
    うちの5歳息子も、しむって言う
    小2の姉が注意してるんだけど、またしむに戻る

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/23(水) 17:41:58 

    娘が2歳くらいの時に、実家の母に背中を押してもらうマッサージをしてもらってたら、泣きながら「おかーさんいじめちゃダメー!」って守ろうとしてくれた。笑

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/23(水) 18:11:12 

    >>127
    めちゃくちゃ可愛いですね。
    うちの子(年中)にもやってみようかな。笑

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/23(水) 18:52:03 

    カルピスが大好きな娘。
    いつもはコップに作ってあげてから渡していたんだけど、
    ある時、キッチンんで私がボトルから原液を入れて、
    その後水を注いでいるのを目撃した娘が、
    「お水を入れちゃイヤー!」って泣いて抗議してきた。
    水で割るの知らなかったんだね…

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/23(水) 18:57:32 

    >>152
    子どもエピソードを、時々、ノートに書いてます。
    成長記録みたいなモンです。日付、天気、ついでに夕ご飯メニューも書いてあるので、見返すと面白い。

    小学校3年くらいに、赤ちゃん時代の出来事をまとめる授業があり、役立ちました。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/23(水) 19:11:16 

    >>43
    まるで猫だな🐱

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/23(水) 19:14:45 

    >>152
    ブログに書いてました
    実家の家族に公開してたけど、面白いと絶賛されました(親バカがたくさん)

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/23(水) 20:28:14 

    2歳半の男の子です。
    マッシュルームカットで前髪もかなり重めな髪型です。
    髪を洗った時オールバックにして「かっこいいよー見てー」と鏡を見せたら「やだーー!元に戻してよぉー!これ〇〇じゃないよぉー!」と号泣でした。
    自分のおでこ出した姿初めて見て違和感あったのかな?
    そんなに泣くとはびっくりでした!

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/23(水) 21:50:47 

    7ヶ月の息子が離乳食進まず、おっぱいばかりだったので食べる練習になればと赤ちゃんせんべいあげたら気に入ったらしく食べきってくれた。
    食べきったら、もうないことがショックだったらしく泣き出して困った。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/23(水) 22:18:10 

    >>77
    うち娘が産まれたとき、真っ赤なイチゴみたいなビキニの水着もらったよ🍓どこかでそういうの見かけたのかな?
    ちなみになんとなくキワどすぎて着せなかったけど💧

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/23(水) 22:18:31 

    英語のフィンガーファミリーって歌にどハマりしてた時、指の名前を例えば親指ならdaddy finger, 人差し指ならmommy fingerという風に言うのが好きだったんだけど、たまたまキッチンで私の注意を無視して引き出しに指挟んじゃって泣いたときに
    「○○くんのbrother fingerが〜😭😭」って言いながら泣いてたw
    欧米か!!

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/23(水) 22:35:23 

    出したカルピスが薄くて娘に泣かれたことあったw

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/23(水) 22:35:55 

    エンタの小梅太夫みて号泣w

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/23(水) 22:38:31 

    お尻は最初からわれてるよって言ったら『われるのいやー』って泣き出しました。
    かわいかった…(笑)

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/23(水) 22:44:49 

    >>36
    いやいや笑ってないし、困ったなぁって

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/23(水) 23:14:16 

    感動=動物関係のTV見てて急に泣き出してなんでかってきいたら、よかったねっておもったら泣いちゃったって。
    おもしろ=麦茶買ってきてーってリクエストされて買って帰ったら、「おじさんの麦茶(健康ミネラル麦茶:鶴瓶の)じゃないいいいい!」って大泣きされた。多分死ぬまで忘れない。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/24(木) 00:22:56 

    おばけくるよーと
    何気なく言ったら
    ギャン泣きされて
    びっくりしたw
    え?これだけで?!って。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/24(木) 05:15:09 

    >>46
    うちの子は爆笑してた
    あんなに大声出す人を見たことないから面白かったみたい

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/24(木) 08:55:40 

    旦那がトイレで大をしていて流したら、当時2歳くらいの娘が、自分が流したかったといって大泣きしたこと。もう一回は出ないし・・と旦那がオロオロしていた。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/24(木) 10:07:26  ID:ZFvJtaS4A7 

    怖がりで超不器用な性格の年少男児

    入園式後。幼稚園に新しく滑り台付きジャングルジムが設置され、同じクラスの友達達がガンガンよじ登って滑っていくのを見てやる気を出したのはいいが……
    「登れないー!ママ手伝ってー😭」と最初からギャン泣き。
    手伝ったら登るのが怖くて「いやぁーー怖いー!😭」とギャン泣き→降りさせようとしても「いやぁー!やるー!😭」と泣くも、やっぱり出来ないので号泣😭→私も普通より小さめの幼児用ジャングルジムの中でスーツ泥だらけにしながら必死に手伝い何とか滑り終えさせたものの、周りは大人の手を借りずガンガン登って滑っていくので「僕もまたやりたいのー!😭」と終始ギャン泣き。

    それ見てた新担任の先生は苦笑い……ママさん達には大ウケ(笑)
    こっちが恥ずかしかった。未だにネタにされる(笑)

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2020/09/24(木) 11:05:38 

    >>168
    おじさん笑笑

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/25(金) 02:53:23 

    >>127
    めちゃくちゃワロタ笑笑

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/25(金) 02:54:03 

    9ヶ月の息子が紐が苦手で紐を見るたび泣く。
    私がフード付きのパーカー着たら抱っこするたび泣かれて当分着れない。。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。