-
1. 匿名 2020/09/22(火) 00:47:40
吹奏楽部、軽音楽部、その他音楽系の部活に所属していた人はいますか?
主は高校で軽音部に入り、ボーカルをやっていました。
辛いことも多かったけれどいい思い出で、今でもバンドメンバーとは時々連絡を取り合っています。
思い出やあるある など自由に語りましょう。
+40
-4
-
2. 匿名 2020/09/22(火) 00:48:31
和太鼓叩いてました+18
-1
-
3. 匿名 2020/09/22(火) 00:48:37
+43
-2
-
4. 匿名 2020/09/22(火) 00:48:40
出典:img.animatetimes.com+16
-20
-
5. 匿名 2020/09/22(火) 00:48:47
小峠ほどじゃないけど、変な名前つけてたw+1
-3
-
6. 匿名 2020/09/22(火) 00:48:54
バリトンサックスでした。+24
-2
-
7. 匿名 2020/09/22(火) 00:49:09
>>3
チッ先に貼りやがって+2
-27
-
8. 匿名 2020/09/22(火) 00:49:33
ブラバンでクラリネットやってたよ。+33
-3
-
9. 匿名 2020/09/22(火) 00:49:35
中高で軽音でギターだった
未だに年に一回くらいの割合で、ステージに上るんだけど、えっこの曲練習してない、どうしよう!えっ、ギターソロあるの!って夢を見て汗だくで起きる+12
-1
-
10. 匿名 2020/09/22(火) 00:49:43
吹部だったよ!
金管でした。
青春だったなぁ。+46
-1
-
11. 匿名 2020/09/22(火) 00:50:03
指揮者は音を出さないペテン師+6
-12
-
12. 匿名 2020/09/22(火) 00:50:04
小中学と吹奏楽部でアルトホルンとクラリネット吹いてたけど、今じゃ楽譜すら読めません。+43
-2
-
13. 匿名 2020/09/22(火) 00:50:08
娘が軽音やってるけど、私には本当に未知の世界。
皆さんのコメを見て楽しませてもらいます。+9
-2
-
14. 匿名 2020/09/22(火) 00:50:11
>>3
なんだよお前
せっかくけいおん!にしたかったのに邪魔しやがって+4
-37
-
15. 匿名 2020/09/22(火) 00:50:15
高校3年間コーラス部でした
全国大会に何度も行く強豪校だったので、練習は休みが無くてきつかったです
+23
-1
-
16. 匿名 2020/09/22(火) 00:50:30
吹奏楽部は陰キャの集まり+3
-51
-
17. 匿名 2020/09/22(火) 00:50:35
合唱やってた。
ハモリに関してはすぐに対応できます。+24
-1
-
18. 匿名 2020/09/22(火) 00:50:41
吹奏楽部でした。
演奏した曲と同じ曲をYouTubeとかで聴くと
今でもあのときの感情が蘇ってくる。+76
-1
-
19. 匿名 2020/09/22(火) 00:51:08
中学時代吹奏楽部でした。
人間関係のゴタゴタ多いし、弱小チームだし、ヘタクソだったし封印したい過去です。+27
-4
-
20. 匿名 2020/09/22(火) 00:51:46
最近吹奏楽?のマンガの広告でてくる
絵が大袈裟でちょっと苦手+7
-1
-
21. 匿名 2020/09/22(火) 00:51:59
クラリネット担当してました。
もう、30年以上吹いてないけど、
今も音をならせるのか試してみたい。+31
-1
-
22. 匿名 2020/09/22(火) 00:52:10
>>4
マイナスしてるお前ら
京アニで何があったか知ってるのかよ?+3
-25
-
23. 匿名 2020/09/22(火) 00:52:10
吹部だったけど、いろいろやらかして停学なったら辞めさせられた。今も後悔してるわ。+1
-2
-
24. 匿名 2020/09/22(火) 00:52:25
軽音やってたけど、個人的に
ボーカル→良くも悪くも癖が強い(私もボーカル)
ベース→積極的に目立ちたいタイプではない、マイペース
ドラム→意識高いカリスマ系
ギター→緩衝材、ムードメーカー
のイメージ+1
-11
-
25. 匿名 2020/09/22(火) 00:52:48
ピッコロとフルートやってたな〜
コンクールの期間ずっとピッコロやってから数ヶ月ぶりにフルート吹いたら全然音出なくて焦ったw
慣れたらどっちも吹けるようになったけど、アンブシュアが変わるとこうなるんだな〜と思った+19
-1
-
26. 匿名 2020/09/22(火) 00:53:24
>>1
チューバ吹いてた+8
-1
-
27. 匿名 2020/09/22(火) 00:53:46
>>4
だっさ+2
-12
-
28. 匿名 2020/09/22(火) 00:53:57
中高吹部、大学は軽音でした。
音楽は出力の種類関係なし。
楽しみましょう!+5
-1
-
29. 匿名 2020/09/22(火) 00:54:09
>>3
ほんと邪魔
あんたなんか通信障害になればよかったのに+1
-29
-
30. 匿名 2020/09/22(火) 00:54:10
楽器に変な名前つけて彼氏だと思って頑張ってたな笑+10
-1
-
31. 匿名 2020/09/22(火) 00:54:24
ピアノが弾けるという理由で、半ば強制的に吹奏楽部に入部させられました
一ヶ月後の区の大会みたいなのに出るから、どうしても入ってくれと
ただでさえすごいプレッシャーなのに、あてられたのは触ったこともないドラム
休みの日も学校行ってひたすら練習したけど、やっぱりド素人の私なんかがいたせいで入賞すらできなかったよ(TT)
短い間だったし毎日きつい練習で辞めたいって思ったこともあったけど、すごく充実していて楽しかったな+11
-1
-
32. 匿名 2020/09/22(火) 00:55:20
中高ブラスバンドでフルート吹いてました!
外部からの指導者をマジで好きになり、合奏中に褒められたり声を掛けられてドキドキしていました…
懐かしい!+12
-1
-
33. 匿名 2020/09/22(火) 00:56:46
ウチの高校の吹奏楽部は
その辺の体育系の部活よりシンドそうなことやってたよ+17
-2
-
34. 匿名 2020/09/22(火) 00:57:08
ボーカルだったけど、この曲音域合わなくて難しいかもって言ったらキーボード(絶対音感持ちで歌上手い)にじゃあ私が歌うから代わりにキーボードやれって言われて喧嘩になった
最終的に私がショックで泣き出して、ギターが仲裁して、関係者全員謝って終了
巻き込んだ方々、あの時はごめん🙇♀️+4
-3
-
35. 匿名 2020/09/22(火) 00:57:32
中学時代吹奏楽部でパーカッションのパートリーダーでした!県大会にはいつも進める地元の強豪って感じで、人数も結構多かったのでほどよく青春を楽しめました。1年から3年までほとんどずっとシンバルとグロッケンしかやってなかったけど、+11
-1
-
36. 匿名 2020/09/22(火) 00:58:06
>>6
私もです!
移動の時の持ち運びで割と肩やってました_:(´ཀ`」 ∠):+5
-1
-
37. 匿名 2020/09/22(火) 00:59:08
吹奏楽部でトランペットやってました!
親に楽器買ってもらってやる気満々だったのに、パートリーダーになったらだんだん部活に行かなくなり不完全燃焼で終わった。
吹奏楽って文化部だけど毎日走って筋トレして意外と根性いるよね。
青春だったな~+18
-2
-
38. 匿名 2020/09/22(火) 00:59:44
中高とパーカッションでした
顧問が音楽未経験者で、OBが教えに来てた+4
-1
-
39. 匿名 2020/09/22(火) 00:59:58
クラシックギター部でした。
4部ぐらいに分かれて合奏してた。+5
-1
-
40. 匿名 2020/09/22(火) 01:00:05
音楽系の部活あるある
無茶振り多い+1
-1
-
41. 匿名 2020/09/22(火) 01:00:24
吹奏楽部でクラリネット吹いてました♪+6
-1
-
42. 匿名 2020/09/22(火) 01:01:00
合唱部でしたが部員2名、オペラのフレーズを担当の先生に教えてもらいました。
プッチーニ?とか思ってましたが、今となっては感謝しかありません。+1
-1
-
43. 匿名 2020/09/22(火) 01:02:57
軽音楽部あるある
・ボーカルに「誰でもできる」は禁句
・機材が多くて機械音痴には辛い
・キーボードとピアノは実は結構違う
他に何かあるかな?+6
-1
-
44. 匿名 2020/09/22(火) 01:04:58
軽音って結構人気あるよね
やってみたいけどお金ないから無理だった😣+1
-1
-
45. 匿名 2020/09/22(火) 01:08:25
>>43
ボーカル、すぐに才能ないのわかる
機材、興味ないやつは向いてない
キーボード、やれる奴はなんちゃってキーボードでも魅せる
+1
-1
-
46. 匿名 2020/09/22(火) 01:11:53
中高6年間吹奏楽部でユーフォとホルンやってた。
卒業してから吹く機会はないけど、時々無性に吹きたくなるからついにマウスピース買ったw+3
-1
-
47. 匿名 2020/09/22(火) 01:13:12
>>16
これさ、毎回書きにくる人が居るんだけど吹奏楽部に何か恨みでもあんの??+17
-1
-
48. 匿名 2020/09/22(火) 01:17:35
+10
-2
-
49. 匿名 2020/09/22(火) 01:17:46
中学時代吹部でトロンボーン吹いてました。
毎年県大会止まりのくせに、テスト休みもなく土日返上で朝から晩まで練習させられたw
顧問が厳しすぎて不登校になる人もいた。
まじで毎日がきつすぎて、中学時代は私のメンタルも少しおかしかったと振り返って思う。
まぁ、そのおかげで多少辛いことがあってもマシかなとは思える😂+6
-1
-
50. 匿名 2020/09/22(火) 01:18:31
吹奏楽部でマーチングバンドもやってました!
学生時代の部活って大切な経験ですよね!+15
-2
-
51. 匿名 2020/09/22(火) 01:19:53
クラリネットしてました
今はもうできないかも…+4
-1
-
52. 匿名 2020/09/22(火) 01:23:44
ハンドベル部だった+5
-1
-
53. 匿名 2020/09/22(火) 01:24:44
>>20
バイオリンで競ってるやつですかね?
+4
-1
-
54. 匿名 2020/09/22(火) 01:25:04
才能ないのって、、
わかってしまうというか、悲しかった。
あれはできない!みたいなの。+2
-1
-
55. 匿名 2020/09/22(火) 01:26:18
音楽系クラブに少数在籍している男子部員は、
女子部員にモテていましたか?+1
-2
-
56. 匿名 2020/09/22(火) 01:27:18
友達が軽音部だったけど、漫画のけいおん!についてこれはあり得ないって言ってた
実際どうなのか気になる+1
-1
-
57. 匿名 2020/09/22(火) 01:34:43
>>43
それぞれの楽器のグッズにときめく
ポップス聴いてても楽器の音を意識して聴くようになる+0
-1
-
58. 匿名 2020/09/22(火) 01:35:09
>>34
そのキーボードの子が最初からボーカルやればよかったのにね、歌うまいなら。+3
-1
-
59. 匿名 2020/09/22(火) 01:37:27
>>58
それぞれがやりたいことをやった結果です
私はボーカルがやりたかったし、その子はキーボードがやりたかった
そこに関しては何も思ってません+1
-3
-
60. 匿名 2020/09/22(火) 01:42:01
オーケストラ部でバイオリン。
ほとんどの人が音楽コースで授業でもレッスン受けてた人達だから、同じパートで私ともう1人他のクラスだった友達は置いてけぼりだったな…。
でもその友達は弾き真似だけはめちゃくちゃ上手くて焦ったw バイオリンって、当たり前だけど弦に弓が触れたら音出るから弾き真似の方が難しいと思うんだけど。。+5
-1
-
61. 匿名 2020/09/22(火) 01:46:41
コンクールとか定演でやってた曲を時々YouTubeで探して聞いて思い出に浸ったりしてる。+4
-1
-
62. 匿名 2020/09/22(火) 01:48:24
>>36
私も!
低音好きなので吹くのは楽しいけどマーチングで歩くのはつらかった。+2
-1
-
63. 匿名 2020/09/22(火) 01:51:45
>>55
モテてた。
同じパートのやっと2人入った後輩がフラれて2人とも辞めちゃったり。+2
-1
-
64. 匿名 2020/09/22(火) 01:53:04
琴弾いてました
…と言うと5人に1人くらい「じゃあ テン テケテケテケテン♪ ってヤツも弾ける?」と春の海を歌われますが、あれは尺八もいないと弾けないんです+7
-1
-
65. 匿名 2020/09/22(火) 01:59:57
長文自分語りだけど、どこかに吐き出して気持ちを消化したくて…場違いかもだけど失礼します(>_<)
高校に入学したとき、
全国行く!と意気込んでる意識高い系だった吹奏楽部に
友達の付き添いで体験入部についていったら、
小学校の運動会のマーチングのときにだけちょっとやったことあるコルネットが懐かしくなり、
数年ぶりなのにすらっとC-Cの1オクターブ吹けて
調子に乗ってトランペット志望で入部。
入部後のパート決めでトランペット志望が多くオーディションになるも、
上記の状態だったので素人なのに素質があると見込まれ受かってしまった。
それが間違いでそこから地獄の日々に…泣
なぜかその後すぐにCからAくらいまでしか音が出せなくなってしまい、
チューニングのBすら出ない始末。
そんななのでまともに3rdすら吹けるようにならず、
そもそもチューニングの音すら出せないから毎回気まずいし
コンクール前に外部の指揮者なんて来たりするとよけい大恥かいて死にたかった。
同期や先輩にも恵まれずいつも周りの顔色うかがって必死についていって、頑張って一年続けたけど
こんな状態で後輩ができるなんてもっと惨めだと思い学年が上がる手前で退部。
土日や長期休みも部活ばかりで、ほんと苦痛しかない一年でした…
こうやって吹奏楽部で青春を謳歌してきた人をみるとほんとに羨ましいし、
なんで私はあんなだったんだろうと悲しくてたまらず
今でも思い出すとくよくよしてしまいます(;_;)
吹奏楽の知識がある方、前はもっと吹けていたのに突然吹けなくなるとかこんなことってあり得ます?( ;∀;)
+10
-1
-
66. 匿名 2020/09/22(火) 02:06:01
>>1
吹奏楽部でした。
みんなで音楽を奏でるってとてもステキだなあと20年ほど経っても思うな。たまに何でもない放課後の部活の合奏で「今日の合奏なんかすごくなかった?!」って日があるんだよね。+11
-2
-
67. 匿名 2020/09/22(火) 02:07:03
中高吹奏楽でしたが思い出したくない。ほんとに+6
-2
-
68. 匿名 2020/09/22(火) 02:07:16
>>1
部活だから当たり前にサックスとか吹いてたけど、
大人になってから「サックス吹ける」って言ったら
すごい扱いされるの不思議笑+7
-1
-
69. 匿名 2020/09/22(火) 02:08:07
上の姉達がガチガチのオタクで、オタク嫌いの母が私だけは女の子らしくなって欲しいとかで無理矢理、吹奏楽に入部させ、習い事もした。
最初はつまらなかったけど、後からめちゃくちゃハマって、結婚するまで音楽教室は通い続けてた。
影響かどうか分からないけど長男がオルガン、長女がドラムを習ってるよ。2人とも自分から習いたいと言い出した
ちなみに私は社会人になって、腐女子になった。+9
-1
-
70. 匿名 2020/09/22(火) 02:19:53
中学の頃にフルートを吹いていました。
女子しか居ない部活だったせいもあり、女の嫌なところ丸出しのドロドロした部活でしたね…。
ちょっと目立つようなことをした後輩を呼び出して執拗に責める先輩や、同学年同士での先輩へのチクリ合い等色々ありました。
コンクールでの達成感や楽しかった思い出ももちろんありますが、女だけの空間はヤバイというのを痛いほど感じた経験となりました。+9
-1
-
71. 匿名 2020/09/22(火) 02:32:16
吹奏楽でパーカスでした。
夏休みは、他のパートが構われてるときに、バスドラやマリンバの陰に隠れて宿題をしてました。+9
-1
-
72. 匿名 2020/09/22(火) 02:46:25
箏曲部でお琴弾いてました!
珍しい部活だったので他の音楽系の部活が地区予選を勝ち抜いて県大会に来ている中、部員みんな箏歴1,2年でそんなに上手くもないのにいきなり県大会だったのでちょっと場違い感があった笑+8
-1
-
73. 匿名 2020/09/22(火) 02:50:58
>>16
そうでも無いよ、私は陰キャだったけど。+10
-1
-
74. 匿名 2020/09/22(火) 02:53:07
中学の吹奏楽部でテナーサックス吹いてました。
最高学年の時はコンサートマスターになったから他のパートの練習もみたり、顧問と練習の相談したり、基礎合奏の指揮したり、けっこう忙しくて今思うとよく頑張ってたなぁって感じです笑
やり尽くした感があって高校では他の部活に入りましたが、今でも音楽は大好きです!たまにYouTubeで宝島とか聴きます。+7
-1
-
75. 匿名 2020/09/22(火) 02:58:49
オーケストラ部。
自主練ばかりで、本当につまんなかった。
基本的に、自主練ばかりじゃないですか?
他校は違ったのかな。先生とかいましたか?+2
-2
-
76. 匿名 2020/09/22(火) 03:13:26
>>53
青のオーケストラ?+3
-1
-
77. 匿名 2020/09/22(火) 03:13:56
ユーフォニウムやってました
2年間やってました
周りは小学校の頃から始めてたので全然レギュラーに選ばれませんでした
でも中2の秋の演奏会で初めて出して貰ったけど、ソロで掠れた少々の音しか出ませんでした
結果は当然落選
泣き喚く部員を尻目に涙すら出ず立ったまま誰とも目を合わせれず震えてました
次の日から幽霊部員になったのは言うまでもない
ただ何かの部活に入らなければいけないので、3年からは諸活動に参加しました
ゴミ拾いの他に学校所有の畑でジャガイモを栽培しました
その年の学園祭で出来たジャガイモを使って先生が塩茹でポテトを作り、来場者に無料で食べていいよう入り口に置かれましたが、周りからは戦時中かよと揶揄されるだけでゼロと言っていいほど誰にも食べられませんでした+2
-2
-
78. 匿名 2020/09/22(火) 03:13:57
吹奏楽部
私自身が野球大好きで、野球部も強かったから優先的に応援に行けて楽しかった。
負けたチームがエール送ってくれたのも爽やかだったなぁ。
今年はコロナで運動部も泣いただろうけど、吹奏楽部も泣いたと思う。+9
-2
-
79. 匿名 2020/09/22(火) 03:14:03
中学の時吹奏楽
フルートやってたよ+1
-1
-
80. 匿名 2020/09/22(火) 03:14:25
フルート吹いてました+2
-1
-
81. 匿名 2020/09/22(火) 03:14:29
小学生の頃合奏部でチェロを弾いてました。
バイオリンはかなり人気があり、当時、体が大きかったからかチェロになってしまい…。
でも、県大会やら、コンクールなどいろいろ経験したけど、楽しかったし、音楽の成績が上がってあの頃は良かったな。+2
-2
-
82. 匿名 2020/09/22(火) 03:16:11
吹奏楽でした。
自分の好きな楽器ができないってちょっとしんどかった。
チューバでした。
女子校で、背が高いという理由。ほぼそれだけです。
チューバはいい楽器だと思うしベースラインもいいと思えるようになったけど、大人になってチューバを買いたいとは思いませんでした。
結局今はトランペットを習ってます。
メロディーを吹くって楽しいんだなと思う。+6
-1
-
83. 匿名 2020/09/22(火) 03:23:34
バスクラリネットとファゴット(バスーン)吹いていました。
パーカッションに男子が多くて、向かいになるから気になる男子にドキドキしていた。
でも、何故かパーカスの後輩男子に好意持たれていたようで、音楽室でピアノ弾いていたらその子の友達に「おまえのためにドラム叩いているんだから聞いてやれ」(一応私は先輩 笑)と言われて一瞬ドキッとしたなぁ。
当時はその後輩に興味なかったけど、可愛らしく従順そうな男の子で、高校に入った後、彼氏も全くできず軽く後悔した思い出。+2
-3
-
84. 匿名 2020/09/22(火) 03:41:15
高校がバリトンサックス。強制です。元々はトロンボーン希望でした。
楽器は学校のものを使っていました。
でも維持するための費用が高すぎるよ。
5枚で4000〜5000円前後するリードを買っても当たりは1枚なの。
その費用はもちろん個人持ち。
オーバーホールも個人持ち。年2回、学校の指定する楽器屋に出して1回2.8万でした。
女性がバリサクを一生続ける楽器にすることは難しい(まず持ち歩きが…)、自分の愛器を買ったりすることもないと思います。
でも誰かがやらなきゃいけないし、いい楽器だとは思うけど。
親と相談して、部活を辞めました。
そしてアルトサックスを習いに行って、いまは市民フィルで吹いてます。
持ち歩きできるし、愛器も手に入ったし、リードも手に入りやすいしセールもある。
続けられる楽器を選べるって大切。+7
-3
-
85. 匿名 2020/09/22(火) 03:48:10
>>84
そうそう、木管てお金かかるよね…リードとかメンテナンスとか諸々(;_;)
うちは貧乏家庭だったからトランペットでよかったと子供ながらに思ってた(^_^;)))
+4
-2
-
86. 匿名 2020/09/22(火) 03:52:40
マンドリンクラブでした。+6
-1
-
87. 匿名 2020/09/22(火) 04:21:31
吹奏楽部でパーカッションやってました。+5
-1
-
88. 匿名 2020/09/22(火) 04:31:14
>>55
今思えば好青年だったけど当時は真面目でおとなしい子ってモテなかったからモテてなかったな〜
+1
-1
-
89. 匿名 2020/09/22(火) 04:37:54
中学高校の6年間吹奏楽部でトランペットを吹いていました。+1
-1
-
90. 匿名 2020/09/22(火) 04:57:00
中学でパーカッション。体育館や校庭、または借りたグラウンドへ楽器移動となると、ティンパニやら鉄琴やら階段登り降り。体力の要るパートでした。
最後の発表会でめっちゃ走っちゃってごめんなさい🥺+3
-1
-
91. 匿名 2020/09/22(火) 05:09:52
>>75
うちはバイオリンとチェロの講師が来て弦楽器のレッスンがよくあった。顧問も東京芸大出身で、パートごととか全体でとかよく合奏はやってたかなー。
私は不真面目だったから、レッスンの日が嫌だったけどw
+1
-1
-
92. 匿名 2020/09/22(火) 05:43:15
>>30
わたしの中で本日のVIP+0
-1
-
93. 匿名 2020/09/22(火) 05:48:17
>>69
オチ!血には勝てなかったエピソードですね笑
私も行き別れた兄弟全員オタク&何かしら楽器してて、1人は社会人になってもマーチングしてました。+3
-1
-
94. 匿名 2020/09/22(火) 05:51:57
高校で軽音楽してました。
本当はボーカルやりたかったけど楽器できない子が多くて、そういう子がボーカルに。私はギターができたのでそっちになりました。ギターも楽しいけどたまには歌いたかったな。今は一人で弾き語りしてます。すっごい楽。
楽器練習しないでボーカルだけやりたいって奴は未だに好きになれない。+0
-1
-
95. 匿名 2020/09/22(火) 06:00:24
吹部だったけど、吹奏楽の曲なんかなーんにもできないし、みんなやる気なくて、チャラチャラ適当に流行りのポップスを吹き散らかしてるだけだったから、なんにも楽しくなかった。
私自身は別楽器で音大に行った。そっちは死ぬほど楽しかった。+2
-1
-
96. 匿名 2020/09/22(火) 06:25:23
>>33
吹奏楽部でした!
練習は朝から晩まで、
夏休みの練習はお盆以外ほぼ毎日、
楽器運んで重労働。
全くもっておっしゃる通り笑
でもすごくいい思い出です!+6
-2
-
97. 匿名 2020/09/22(火) 06:41:01
吹奏楽部でした。
運動部よりは少ないけどとても走ったし、階段走って登って腹筋してマウスピース加えて出せるまで音出すとかやったなー、文化部だからと舐めてた笑
もっとやる気出して頑張ればよかったなー
青春はあっという間に過ぎてしまった>_<+3
-1
-
98. 匿名 2020/09/22(火) 06:46:06
吹部です。
文化祭近くになって先輩から『それ◯日までに暗譜してね』『初見でなんでも吹けるようにして!』が怖かった笑笑
クラリネット父に買ってもらったのに熱が下がりに下がって自分たちの代になるまで熱が戻らなかった笑+3
-1
-
99. 匿名 2020/09/22(火) 06:47:42
吹奏楽と軽音入ってました。
吹奏楽はチューバ、軽音はベースでした。低音大好き!どっちも違う楽しさがありました。
その後ちょっとお金になるくらいまでには上達しました。+2
-1
-
100. 匿名 2020/09/22(火) 06:49:05
>>3
え、これ吹部で使う学校もあるよね?
大会に行くといたけどなぁー+5
-2
-
101. 匿名 2020/09/22(火) 07:27:40
見た目は地味な子が多いが人間関係、男女関係でえげつない揉め方する+5
-2
-
102. 匿名 2020/09/22(火) 07:29:50
箏曲部でした!
人数が少なかったのでめっちゃアットホームでした!+3
-0
-
103. 匿名 2020/09/22(火) 07:37:43
合唱部、いじめ多すぎて半分以上辞めていった
ソロパートとかに抜擢されたら、なお酷くなる
コンクールわりと良く賞貰ってたけど、現実は背中どついたり足蹴ったり悪口凄かったって、やられた子が言ってた+4
-0
-
104. 匿名 2020/09/22(火) 08:01:49
経済的に楽器なんて買って貰えなかったので
部活中、顧問が親をバカにしたり
田舎者の貧乏人って罵られたり
楽器持っていない奴はいらないって言われたよ。+5
-0
-
105. 匿名 2020/09/22(火) 08:02:31
楽器が必要だとお金がかかるよね。
親に負担かけたなぁー+5
-0
-
106. 匿名 2020/09/22(火) 08:03:14
>>104
その先生、ろくでもないね。+7
-0
-
107. 匿名 2020/09/22(火) 08:04:55
音楽の部活でコンクールなんているかどうか...
ずっと疑問に思ってる+2
-2
-
108. 匿名 2020/09/22(火) 08:06:22
吹奏楽部。夏休みはコンクールの練習ばっかりしてたな〜。楽しかった。+3
-0
-
109. 匿名 2020/09/22(火) 08:06:27
>>77
えーー塩ゆでポテト食べたい
私だったら気にせず食い尽くす自信ある+3
-1
-
110. 匿名 2020/09/22(火) 08:09:25
ブラスバンドでクラリネット
オリーブの首飾りでファースト吹くのが気持ちよかった+1
-0
-
111. 匿名 2020/09/22(火) 08:12:43
トランペットやってました。
楽器あるしまたやりたいけど、
管楽器ってレッスンやってるところ少ないよねー。
皆で一つの曲を作ってくって感じが好きだった!+6
-0
-
112. 匿名 2020/09/22(火) 08:23:08
器楽合奏でバイオリンやってました
ビオラまで含めて、パートごとに集まる人のキャラが大体決まってるのが面白かった
ファースト→華やかで活発
セカンド→地味だけど堅実
ビオラ→精神的に大人+2
-0
-
113. 匿名 2020/09/22(火) 08:24:37
>>50
毎年県内の奥地に収容されて
マーチング検定とりにいかされてたな。。
今となってはそれも青春。+1
-0
-
114. 匿名 2020/09/22(火) 08:28:41 ID:8ptrattfTQ
>>1
か+0
-0
-
115. 匿名 2020/09/22(火) 08:28:42
好きになった先輩が生徒会長で、吹奏楽部でクラリネットしてて、私も同じのやりたいって入部したのに楽器決めで「サックス顔してる」ってだけでサックスにされた。
でも結果それで良かった。+4
-0
-
116. 匿名 2020/09/22(火) 08:31:01
合奏系は全体練習が最高に楽しい
パート練習では謎の旋律だったのが、皆の音が重なったときに、自分のパート、このためだったのか!とゾクゾクする+0
-0
-
117. 匿名 2020/09/22(火) 08:32:57
吹奏楽部
当時は発足直後でヘタクソ。
今は県大会まではいけてるらしい。+0
-0
-
118. 匿名 2020/09/22(火) 08:35:49
>>104
時代が違うのかな、自分の頃はほとんど学校の貸与で自己所有は3人くらいだった。+3
-0
-
119. 匿名 2020/09/22(火) 08:36:19
フルートの音と見た目に可憐なイメージを抱いて体験入部して瞬殺されました。酸欠になって危なかった。
管楽器系は皆さん肺活量すごすぎる。+3
-0
-
120. 匿名 2020/09/22(火) 08:42:01
>>3
中学の吹奏楽部でこれに出会い、高校でも続け、音大にこれ専攻で進み大学講師をしながらプロ奏者として色んなオケで弾いていました。+9
-0
-
121. 匿名 2020/09/22(火) 08:42:22
>>18
アメリカングラフティーが思い出の曲です。+5
-0
-
122. 匿名 2020/09/22(火) 08:42:29
吹奏楽部でホルン
今でもテレビ番組のバックの音楽でホルンの曲使われてると反応しちゃう。+2
-0
-
123. 匿名 2020/09/22(火) 08:46:41
>>115
サックスはかっこいいぞー!
私は体格が良いからってだけで強引に金管しかも低音楽器だったよ、地味。+1
-0
-
124. 匿名 2020/09/22(火) 09:08:33
>>2
かっこいい!+0
-0
-
125. 匿名 2020/09/22(火) 09:09:34
初等部ブラスバンドでトランペット、大学まで吹奏楽フルートでした+2
-0
-
126. 匿名 2020/09/22(火) 09:12:35
>>107
運動部に試合があるように、音楽部にコンクールがあって然るべきでしょう。+3
-3
-
127. 匿名 2020/09/22(火) 09:19:13
>>115
いいな〜
サックスかトランペットがやりたかったのに、サックスは人気があるから押しの強い子がやるって決まってしまって、サックスは唇の形が向いてないって見た目で却下されて、仕方なく人気ないクラリネットやってたよ
クラリネットは楽譜が細かすぎて性に合わなかった
ホルンの子とか楽そうって内心思ってた+1
-0
-
128. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:59
吹奏楽部でトランペットやってた。時々YouTubeでコンクールの課題曲とか吹いた事のある曲を聞いてる+2
-0
-
129. 匿名 2020/09/22(火) 09:22:00
ブラバンでした。
高校時代は合唱部との合同定期演奏会があって、生演奏でミュージカル公演をやっていて、今思えばめっちゃ青春だったなぁ。+1
-0
-
130. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:04
>>126
運動部は記録を競うものだけど、音楽は違うでしょう?
上手さを競うものではない
+5
-2
-
131. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:39
中高は吹奏楽部、大学では管弦楽部でクラリネット吹いてました!
色んなことがあったし決して楽しいことばかりではなかったけど、大切なことをたくさんことを学んだし、あの頃出会った友人とは今も連絡を取り合ってます。
懐かしいな~。+2
-0
-
132. 匿名 2020/09/22(火) 09:26:38
中学の時吹奏楽部でオーボエ吹いてました
こんなくそ難しくてお金かかる楽器ないわと思う
リード1個2500円
すぐ割れるのにバカ高くて顧問に割れたって言うと嫌な顔されるから、ほぼ自己負担してた
ほんと親に迷惑かけたなって思ってる+3
-0
-
133. 匿名 2020/09/22(火) 09:28:37
>>120
プロ奏者さん!カッコいい!!
私は今でもオーケストラや室内楽などの演奏を聞きに行くのが好きなのですが、今年はコロナの影響であまり行けなくてしょんぼりです。早く通常通りに戻ると良いなぁ+7
-0
-
134. 匿名 2020/09/22(火) 09:35:28
中高と吹奏楽部でトランペット吹いてました。短大では軽音サークルでキーボード担当してました。
今も職場で毎日ピアノを弾いています。+2
-0
-
135. 匿名 2020/09/22(火) 09:47:40
ラッパ吹いてた!
横浜大会とか楽しかったな~+1
-0
-
136. 匿名 2020/09/22(火) 10:24:04
中高と吹奏楽部。
中学はパーカッション
高校入ってからもパーカッションに所属してたのに高1の途中から苦戦するダブルリードを直ぐ扱えたからとオーボエに転向する事になった。
まさかの打楽器から木管へ。
因みに高校は全吹金賞最多の吹奏楽部名門校です。+2
-0
-
137. 匿名 2020/09/22(火) 10:59:42
>>86
同じく!
マンドリンやってたって言うと知らない人から、叩くやつだよね?って良く言われませんか?+0
-0
-
138. 匿名 2020/09/22(火) 11:21:41
>>86
私も高校はマンドリン部でした!
知らない人が多くて、その度に説明していました。
知ってる人は、あの眠くなる楽器よね?!
って言われました(笑)
+1
-0
-
139. 匿名 2020/09/22(火) 12:14:47
>>118
104です。
ほとんどの方は学校で借りていたのですが
楽器持っていない=恥ずかしい
顧問だけでなく楽器持っていた上級生にも
持っていない奴はいらない。
足手まといになるからって。+0
-0
-
140. 匿名 2020/09/22(火) 12:44:28
吹奏楽部でした!
大人になると
あんな経験もう出来ないよね+2
-0
-
141. 匿名 2020/09/22(火) 12:47:58
ブラバンで、サックスやパーカッションもやってみたかったけど、当時バンドブームなのに軽音がまだなかったから、そういうのはみんな目立つ子がやってて、私は余り物のクラリネットでした
ティンパニ叩いてみたかったな〜+0
-0
-
142. 匿名 2020/09/22(火) 13:01:43
>>107
音楽好きなだけで歌いたいだけの子も絶対いるよね
コンクール組と分ければいいのにとは思ってた+1
-0
-
143. 匿名 2020/09/22(火) 13:13:17
>>16
隠キャもいるって事でしょう?
女が大半の部でカースト低いのが隠キャってだけで全体ではないのでは?+0
-0
-
144. 匿名 2020/09/22(火) 13:32:39
軽音部でした。虐めに遭って辞めました。今でもギターを見るたびにその時のいじめを思い出してトラウマです。+0
-0
-
145. 匿名 2020/09/22(火) 13:35:01
吹奏楽部も大所帯だから、その中でもヒエラルキーってあるよね
私は木管だったけと、派手なトランペットの子とかあんまり話したこともないわ+1
-0
-
146. 匿名 2020/09/22(火) 14:12:37
合唱部でした。今はOGが中心になって結成した合唱団で社会人コーラスやってます。指揮は当時の顧問の先生なので高校時代同様に楽しんでます。+0
-0
-
147. 匿名 2020/09/22(火) 15:05:47
大学で軽音やってた。
とにかく毎日練習だから部内恋愛が頻発して、先輩の元彼があの人の今彼で〜とか入り乱れまくり。
バンマスに金管の人がなるか、リズム隊の人がなるかによって、その年の曲傾向が変わる(自分の楽器が目立つ曲をやりたがる)。
何か色々大変だった記憶しかない。+0
-0
-
148. 匿名 2020/09/22(火) 16:15:10
ファゴット経験者いらっしゃいますか?
リード高すぎてコスパ悪いけど、嫌いになれなくてとうとう楽器まで買ってしまいました♪
+4
-0
-
149. 匿名 2020/09/22(火) 17:17:59
>>143
吹奏楽はカースト低くないでしょ。優等生が多くて進学校行く率が高いですよ。+3
-0
-
150. 匿名 2020/09/22(火) 17:35:39
>>20
わかる
元オーケストラ部だったけど、大袈裟だなって冷めた目で見てる…笑笑+1
-0
-
151. 匿名 2020/09/22(火) 18:25:40
口の形や唇の厚さで楽器を勝手に決められるって悪い習慣だと思う。
もちろんバンドの中でバランスを取る必要があるから、ある程度は仕方ないけど。
体を見て適正パートにつかせるという割に、自前の楽器を持っている人はほぼその楽器に決まったり。
理不尽すぎるよ。+0
-0
-
152. 匿名 2020/09/22(火) 18:32:34
>>1
高校で和太鼓やってました。
特に腕と肩が鍛えられたのと、演奏中に掛け声もあったので恥ずかしがらずに精一杯やり切る度胸がつきました。
あと、私の場合太鼓叩いてる時の振動で頭の中からっぽに出来たので日頃の嫌なこととか忘れられて勉強頑張れたのも大きかったです。+1
-0
-
153. 匿名 2020/09/22(火) 19:01:29
>>116
パーカッションなので合奏するまでどんな曲かわかってないときがありました
合わせたときに結構感動します+1
-0
-
154. 匿名 2020/09/22(火) 21:27:59
中学高校と吹奏楽部でした。
中学ではゆるく楽しくやってたけど高校は強豪で、友達関係で悩んだのをきっかけに精神的に病み、最後の最後で退部しました。中学で終わらせておけば良かった…+1
-0
-
155. 匿名 2020/09/22(火) 21:29:53
>>55
よっぽどじゃない限り、みんな部内に彼女いたらしいです笑+0
-0
-
156. 匿名 2020/09/22(火) 22:30:06
吹奏楽、コンクールの自由曲でソロがあって、平凡な私の人生のハイライトに入るかもしれない。。笑
金賞だと発表された時には鳥肌たって涙出ました。
いい思い出だなぁ。。
みんなで喜び合えるのがいいよね。
合奏またやりたいなぁ。+2
-0
-
157. 匿名 2020/09/22(火) 23:57:40
吹奏楽でアルトサックスを吹いていました🎷
社会人になってまた吹きたくなったので、今は楽器教室に通っています。やっぱり演奏するのは楽しいです。長く続けたいなぁと思います^^*+0
-0
-
158. 匿名 2020/09/23(水) 00:02:50
ファゴット吹いてました。
20年以上経った今、ファゴットのリードの吹き方ってほうれい線に効くんじゃないかなぁって時々思い出す。+0
-0
-
159. 匿名 2020/09/25(金) 21:29:57
中学校、高校と吹奏楽でフルートやってました。全然上手じゃない学校でしたが、楽しい日々でした。
腹式呼吸して、目で楽譜を追いながら、指を動かし、耳で音を聞いて合わせる。楽器を演奏するのってすごいことなんだとアラフィフの今となっては思います。
ボケ防止に効きそう。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する