ガールズちゃんねる

夜寝て朝起きるって大事ですか?

140コメント2020/10/03(土) 05:53

  • 1. 匿名 2020/09/21(月) 00:06:13 

    主は今働いてなくて、夜更かしを楽しんでお昼に起きてます。
    みんなはどうですか、夜寝て朝起きるって大事ですか。

    +223

    -4

  • 2. 匿名 2020/09/21(月) 00:06:47 

    夜寝て朝起きるって大事ですか?

    +101

    -5

  • 3. 匿名 2020/09/21(月) 00:06:55 

    ゴミ出しして主人にお弁当作ってから寝てる

    +124

    -4

  • 4. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:03 

    夜寝て朝起きるって大事ですか?

    +60

    -26

  • 5. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:25 

    経済力と環境、健康状態が許せば無問題。

    +161

    -3

  • 6. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:30 

    夜寝て朝起きるって大事ですか?

    +112

    -3

  • 7. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:39 

    なるべく太陽の光を浴びましょ👍

    +201

    -3

  • 8. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:42 

    昼夜逆転よりかは体調はだいぶ良くなる気がする
    でも夜ふかし楽しいよね

    +210

    -5

  • 9. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:43 

    夜型の人は頑張っても朝方にはなれない
    開き直って夜を充実させた方がいい

    +202

    -11

  • 10. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:43 

    働いていなければ私もその生活希望!!
    羨ましい

    +88

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:46 

    コジコジトピ画にしてよー

    +4

    -13

  • 12. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:53 

    急な用事の時、他の人に合わせると疲れるようになるよ

    +132

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:22 

    >>6
    これやってると顔がたるむよ。

    +12

    -5

  • 14. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:26 

    赤ちゃん産んでしばらく、昼夜逆転してたけど、すごく辛かったです。
    夜中に起きてるの虚しい。

    +106

    -7

  • 15. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:42 

    夜型、昼型って体質があって、無理に逆にすると体に良くないらしい。

    +85

    -4

  • 16. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:43 

    つい、がるちゃんやっちゃうよね。

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:46 

    体に悪いだろうなと思いつつ最近は4時まで起きてます

    +101

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:48 

    夜更かし楽しいけど老けるよ。

    +40

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:50 

    やらないといけない事をこなせるなら別にいいのでは
    そこを失敗するようだと通院でもして生活リズム整えないといけないかもしれない

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:52 

    >>1
    自律神経が乱れて基礎体温がおかしくなりました。
    主さん体調崩さないよう気をつけてね😊

    +125

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:53 

    夜勤のある仕事してたけど、やっぱり人間は朝起きて夜寝るの大事だと身をもって感じた
    体がダメになる、私はだけど

    +98

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:58 

    良くないって思ってる部分があるから聞くんでしょ?
    社会復帰する予定なら、規則正しい生活しないと復帰できないよ

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:01 

    休日と、離職期間はそうなるよ。
    朝起きるなんて憂鬱すぎ。

    +57

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:07 

    今はいいと思うけど、仕事始めたり生活リズムを戻すのが大変になるからほどほどにがいいと思います

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:22 

    目に悪いよ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:27 

    >>1
    夜更かししてると電気代かかるかなって思う(笑)
    あと夜更かしすると太りやすいって聞いたけどどうだろ

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:45 

    今は働いているけど、夜更かしして朝は起きて、旦那を見送ってから二度寝するのが最高に幸せだった。

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/21(月) 00:10:10 

    人それぞれ
    すきにやればいい

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/21(月) 00:10:18 

    健康にはいいそうだよ。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/21(月) 00:10:21 

    朝から仕事してると夕方の疲労感が辛い。
    夜勤してみたら思ったより疲れなくて、夜型の方が向いてる人たくさん居るんじゃないかと思った。

    +71

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/21(月) 00:11:04 

    私もニートの時は夕方起きて明け方寝る生活だったわ。
    親が寝てる間にお菓子盗み食いしながらゲームして楽しかったなぁ。一時的ならいいんでないの。一時的なら。

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/21(月) 00:11:39 

    太陽のある時間に活動して夜間就寝するのは
    人類の生態系として大事な気がする
    それが狂うと体の不調が出やすい人もいるから
    気をつけた方がいいと思う

    +22

    -5

  • 33. 匿名 2020/09/21(月) 00:11:41 

    夕方に終わっちゃう病院とか銀行と時間が合わないのがつらいよね。

    +67

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/21(月) 00:12:07 

    >>1
    総合病院とか午前で受付終わってたり、初診は受付締切早いからさ、遅く起きて具合悪かったりしたら病院行けないのよ、体弱いからさ、、

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/21(月) 00:12:10 

    主と同じ生活で自律神経やられてる
    やはり太陽の日に当たるのって大切だと思う

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/21(月) 00:12:27 

    夜型だから2時頃寝て11時頃に起きるのがちょうどいい
    夜暗いうちに寝るのは大事だと思うけど、早起きは大事ではないと思ってる

    +69

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/21(月) 00:12:29 

    日光に当たらないと『うつ病』になる確率がものすごく上がる
    北欧に多い
    人工日光があるくらいだからね

    +62

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/21(月) 00:12:50 

    一日に少しでも太陽の光を浴びるって大事だと聞いた夜型人間です

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:04 

    どうせ日中の仕事で働き始めたら強制的に朝起きるんだから夜更かしを楽しむ今があってもいいと思う

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:08 

    >>1
    大事です。
    旦那が鬱で夜中に覚醒します。
    夜ちゃんと寝ないと病気になる事もありますよ。

    +62

    -2

  • 41. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:47 

    >>1
    太陽の光を浴びないと鬱になりやすいそうだから、15分でも日光浴びてれば大丈夫なんじゃない?

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:50 

    私も夜更かしを楽しんでついつい朝の6時まで起きてます。もう根っから夜型だから治らないんですよね!無理したら2時〜3時に寝れるけどやっぱり寝れない
    朝寝て昼起きてを繰り返してたらキレやすくなったから身体にも精神的にもめちゃくちゃ悪いんだな…と身をもって知った

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/21(月) 00:15:46 

    早寝早起きで免疫が作られやすくなると聞いたから、夜ふかしばかりで体弱る→コロナになるのだけは避けたい

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/21(月) 00:17:12 

    大事だと思います。
    昼夜逆転生活してた時、夜更かし楽しいけど、夜更かしし過ぎて気持ちが沈む時間が来る+お昼に起きると時間を無駄にした感があってずっとぼーっとしてしまってまた夜が来るみたいなのが続いて辛かった。

    今は早寝早起きで、日中に出来ることは出来るだけやって体を疲れさせて眠れるって幸せだなと思ってる。

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/21(月) 00:18:05 

    >>1
    夜型体質ならいいと思う。
    無理して朝方にする必要はないと思う。

    7時に寝るなら朝日浴びられるし

    +35

    -2

  • 46. 匿名 2020/09/21(月) 00:18:23 

    >>4
    特におもしろくないけど、この画像がどうかしたの?

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/21(月) 00:19:14 

    >>13
    これしてなくても寝てるとき大体この状態じゃない?
    上向きに寝ればいいってこと?

    +18

    -3

  • 48. 匿名 2020/09/21(月) 00:19:28 

    この連休中だけととか期間限定ならいざしらず
    習慣はやっぱりまずいでしょ
    メラトニンがでないと精神的にもめまい、消化器系の不調もるあよ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/21(月) 00:19:35 

    私は夜派
    学生時代は深夜ファミレスバイト
    今は夜勤の倉庫パート

    朝型OL時代は常々体調も悪く気分も落ち込みやすかった
    人通り少ない方が好きだ

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/21(月) 00:21:47 

    昼夜逆転ずっと続けてたとき、たまに友だちと昼間出かけると日差しが眩しすぎて体調も良くないし常にだるかった。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/21(月) 00:22:13 

    若い時は調子狂ってもすぐ持ち直せてたけど
    年重ねたら本当ムリになる
    夜は寝ないと身体壊す

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/21(月) 00:23:09 

    >>1
    5年くらい夜やってたけどその頃の生活リズムがすごく自分にあってて私は夜型なんだなと思った。今はやめてしばらく経つし子供もいるし夜寝て朝起きなくちゃいけないけどたぶん1人ならあっという間に夜型のリズムになると思う。今でも寝るの2時過ぎだもん。早起きつらいーけど寝られないんだよなー。

    +45

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/21(月) 00:23:11 

    >>1

    その生活してたらめちゃくちゃ太って死ぬほど後悔してる私が来たよ!
    自律神経の乱れ、不眠、貧血、やっぱり人間朝日が大事なんだなと痛感中。

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/21(月) 00:24:26 

    >>1
    私も同じ状況です。
    合う合わないあると思うから絶対な事は無いと思うよ!

    私は仕事やめてから自分の自由な時間に寝て起きて好きな物食べて好きなところ行って好きな事して、、今究極のストレスフリーで寧ろ調子が良いです。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/21(月) 00:25:12 

    >>2
    この画像はガル発祥ですか?‪w

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/21(月) 00:25:19 

    夜寝て朝起きるって大事ですか?

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/21(月) 00:26:35 

    昔から夜型。
    たまに旅行とかレジャーで朝早起きするけど、結局また夜型に戻る。飼ってる猫と同じ活動時間!

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/21(月) 00:27:02 

    仕事の関係で早朝5時起きになったけど、昼までゴロゴロしてると1日終わるのが早く感じるのに早起きになってから1日が長く感じる。
    休みの日も癖で7時とかに起きるけど、昼まで寝てた時に比べて出かけようって気になってちょっとだけアクティブになれた。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/21(月) 00:27:40 

    >>26 太ります。何か絶対食べちゃうし。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/21(月) 00:28:10 

    夜型のDNAを持ってる人と朝方のDNAを持ってる人がいるらしいよ

    例えば仕事とかで朝起きるのを何年も続けてるのに起きるのが苦手な人は夜型のDNAを持ってるから体に負担がかかってるらしい

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/21(月) 00:29:52 

    生活としてはわりと大事かも

    動く時間って感じ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/21(月) 00:31:29 

    夜勤すると自律神経乱れたり病気のリスク高いって言うけど、ただの夜更かしは関係ないのかな?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/21(月) 00:31:34 

    コロナで3週間休みになり
    真逆の生活費してましたが体調崩しました。
    23時頃起床11時頃寝ての繰り返し
    コロナなのでどこにも出れずのストレスもあるかと思いますが
    休み明けは通常に戻るので
    具合が悪くて大変でした。
    自律神経乱れました。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/21(月) 00:31:58 

    食品工場で遅番固定で三年くらいやってた。遅番の方が残業も多く少しでもお金になるから。でももう出来ない。日曜日は昼まで寝て終わるし。帰って深夜番組観るの楽しかったけど

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/21(月) 00:34:43 

    >>1
    私もステイホームになって半年くらいその状態ですがとくに身体の変化はないですよ〜。たまに午前中に目が覚めて、それで2.3日生活が整うことがあります笑

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/21(月) 00:35:34 

    >>1
    自律神経が乱れるよ。
    せめて10時くらいには起きて日中は陽の光をしっかり浴びて3時くらいまでには寝たほうがいいと思う。

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2020/09/21(月) 00:36:30 

    >>1
    いつ寝て起きるかというより、日の光を浴びることが大事な気がする。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/21(月) 00:36:59 

    わかっているのに、夜になるとついつい夜更かししちゃいます。今も、もうこんな時間…。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/21(月) 00:37:07 

    >>60
    なるほど!
    仕事でどれだけ規則正しい生活してても、休みになると一瞬で昼夜逆転するタイプなのでそういうのあるかもしれないですね!

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/21(月) 00:39:06 

    >>36
    夜型というかただ寝すぎじゃない?

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/21(月) 00:42:43 

    >>60
    それって遺伝するの?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/21(月) 00:44:42 

    >>7
    確かに日光浴びた日はぐっすり寝れる👍

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/21(月) 00:51:16 

    最近早く起きてるけど気分いいよ!
    何かしてもまだこんな時間かーって感じ
    時間有効に使えてると思える

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/21(月) 00:54:06 

    夜更かしして昼起きて困ることは自律神経の乱れぐらいだけど、夜寝て朝起きると人として機能してる感ある。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/21(月) 00:54:24 

    私は夜型人間だから夜の仕事が苦じゃ無いけど、夜勤を始めてから白髪が増えた
    夜勤をしてた人って寿命が短いって言うよね…
    やっぱり体には良くないんだろうな、

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/21(月) 01:04:46 

    とても大事。

    長年の友達が、昼夜逆転を続けて双極性障害に。家族顧みず夜遊び三昧。多分不倫してる。怪しいスピにもはまりまくり遊びと同時に大金投入している。上から目線の失礼な言動と人によって激変する態度。離れたよ。

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2020/09/21(月) 01:06:22 

    子ども送って、帰ったらまた少し寝る

    眠い時や寝られる時に寝たらいいやという感じです今は

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/21(月) 01:06:57 

    睡眠時間おなじでも朝起きる方が辛い

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/21(月) 01:07:24 

    朝方が人間の本来の姿というのならなぜ気を抜くと夜型になってしまうんだろうか。

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/21(月) 01:08:09 

    どこかの国の皇后も、新婚時代から宵っ張りの朝寝坊で、朝夫を見送れなかった。そう言う積み重ねでメンタルやられたのだと思う。原因があって結果がある。

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2020/09/21(月) 01:45:16 

    >>1
    大事とわかってるのに出来ないでいます。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2020/09/21(月) 01:45:55 

    親の仕事の都合で…夜勤とか…子どもを昼夜逆転させてる家は案外沢山あると聞いたことがあるけど、本当なのだろうか

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/21(月) 01:49:56 

    朝早起きするのが辛すぎて、学生の頃から居眠りもしてたし普通の仕事(事務)も辛かった。
    今は遅番オンリーのシフトで接客業していますが、かなり体調が楽です。
    寝るのは朝の4時くらい。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/21(月) 01:51:17 

    夜型なんだけど頑張って睡眠薬飲んで無理矢理夜寝て朝起きて、太陽の光浴びたりしてって規則正しい生活するようにしてたけど結局そっちのほうが体調悪くなっちゃった
    夜起きて朝から昼まで寝る生活が一番体の調子がいい

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/21(月) 01:58:48 

    >>1
    私も夜型なんだけど作業する時は22〜4時の間が1番集中できる!
    ただ、健康的だったなって思うのは自粛期間中バイト無かった数週間の21時に寝て5時に起きる生活してた時が1番体調良かった気がするw
    朝日浴びないと鬱になったりするから時たま〜に軽く朝日浴びるといいよ!ほんとリフレッシュできる!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/21(月) 01:59:27 

    >>9
    えーー!
    人間はもともとが昼型だから何年も夜型の人でも1週間~2週間規則正しい生活すれば自然と戻るよ!

    +6

    -17

  • 87. 匿名 2020/09/21(月) 02:04:46 

    夜型の方が経営者向き
    朝型普通は勤め人向き
    夜型集中の私は会社経営者

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/21(月) 02:12:09 

    >>71
    DNAだから遺伝あるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/21(月) 02:25:01 

    仕事柄、夜勤多くて諦めた(笑)

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/21(月) 02:28:28 

    今まで健康診断引っかかったことなくて、一年間夜勤シフトになったときも特に健康診断異常なかったんだけどめっちゃ太った。一年で8キロ太った。
    昼勤の時より食事量増えてないし、むしろ夜勤の休憩中は深夜だから軽いものしか食べてないから食事量減ったのに。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/21(月) 02:32:15 

    明日夜勤なので、夜寝てしまうと昼間寝れなくて辛いです。だから夜勤前の日の夜は起きてるようにしてます

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/21(月) 02:55:23 

    飲み屋してた時、友達のサロンに健康チェック?美容チェック?みたいな項目があって
    その結果が飲み屋の生活には思えないって言われたことあります
    アフターとか付き合いはもちろんあったけど、
    終わったらそっこー寝て朝ゴルフ行ったりが多かったので、
    健康的でした

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/21(月) 02:56:15 

    >>9
    研究者が発表してた。
    遺伝子的に夜型の人がいて、夜の方が能率が上がるんだって。
    読んだのは、本来人間は朝起きて寝るって言われてるけど、縄文時代?古来は深夜に動物が活発になる時に狩りに出かけたそうだから、必ずしも昔から人は朝起きて夜寝るとは限らなかったみたい。

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/21(月) 03:06:17 

    >>75
    何十年とスナック経営してる80代のママさんとか、働いてるホステスさんもいらっしゃるから関係ないと思う。
    ドキュメントでも何十年もスナック経営してたママさんが、引退後にホームに入居して100歳だったかな?誕生日迎えられてた。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/21(月) 03:07:51 

    夜型の自覚有りだけど、朝型に変えたくて何度も挑戦している。
    でも、夜布団の中で「寝付けない…」と悶々するのと、割り切ってやりたいことして夜ふかしするの、どちらが良いか分からないなーとちょっと迷う。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/21(月) 03:12:30 

    >>70
    9時間なら普通じゃない?
    睡眠時間も遺伝子でロングスリーパーとショートスリーパーに分けられるよ。
    大人になってからの自分に合う睡眠時間は3歳までに決まるらしく、赤ちゃんの時にあまり夜泣きしないでたくさん寝てた子は大人になってロングスリーパーになるみたい。
    睡眠時間2時間でも体力バリバリで体調いい人もいるし、12時間寝ないと快調じゃない人もいるから本当体質で決まるよ。

    +15

    -2

  • 97. 匿名 2020/09/21(月) 03:39:30 

    >>1 私も今主さんと一緒!
    もちろん体内時計で、リズム良く生活するのは大切だと思っているけど…
    仕事始まればいやでも起きないといけないんだし、と
    今は自分の好きにやってます!

    (ちなみに私は諸事情で休職中)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/21(月) 03:42:50 

    体調が悪くなければ無問題
    夜型体質もいるから

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/21(月) 03:49:42 

    コロナでテレワーク導入されてから夜更かし多くなった。正直化粧や通勤の時間寝てられるし、テレワークなら眠くてソファーで寝そべってPCしようが問題ないから。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/21(月) 03:52:09 

    小学生の頃から朝起きるの苦手だった
    無理やり起こされ学校行かされたり
    遅刻も何度もあるし中学は不登校になった事も
    それでも高校までは一応卒業できた
    卒業したら完全に昼夜逆転になったよ
    もう20年以上この生活。
    旅行だけは好きで朝から行くんだけど
    前々日から寝る時間を早めてみたり
    就寝時間を2時間とかにして睡眠不足で
    前日は夜眠れるはずとか試行錯誤するけど
    眠れた試しがない結局いつもの時間に寝て
    1時間後に起きて準備して行くハメにw

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/21(月) 03:59:17 

    >>1

    わたしは長年不規則な生活送ってましたが
    最近は
    規則正しく
    明け方寝て→活動→午前中仮眠→午後出社→深夜帰宅それから朝までのんびり過ごして朝寝と言った感じですが
    特に体調も美肌ぶりも変わりません。

    ショートスリーパーではないけれど
    睡眠時間を小分けにしてるので
    回復しやすいのかもしれません。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/21(月) 04:24:51 

    子供の頃から夜型で、社会人になって朝方に変えるしかなかったけど、やはり夜眠れなくて毎日睡眠不足で本当にしんどかった

    今は旦那送り出してから昼過ぎまで寝てる
    すこぶる体調はいいです
    日焼けもしないし

    午前中に外へ出て行動するのは旅行に行った時だけ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/21(月) 06:37:22 

    夜勤は寿命を縮めるらしいね

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/21(月) 06:38:03 

    >>45
    私も今から寝るの
    お昼に起きて仕事だわ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/21(月) 06:38:14 

    子供に弁当を作って、その後洗濯掃除、自分も出勤、という生活を送らねばならないお母さん達は、ます夜型は無理。
    夜型な方は独身かこどもいない人なんかな?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/21(月) 06:50:24 

    >>1
    睡眠時間が大事だと思います
    睡眠時間足りてる?誰でもできる収入が600万円増えた時よりも幸せになれる方法 | OKIRESI(オキレジ)
    睡眠時間足りてる?誰でもできる収入が600万円増えた時よりも幸せになれる方法 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    睡眠、幸せ、600万円、誰でもできる、方法、夢、実現可能、簡単、睡眠不足、時間、目安、長生き、死亡立、1分、元気、健康、瞑想、カリフォルニア大学サンディエゴ校、ダニエル・クリプペ、博士、呼吸法、命、快眠、サイエンス、ビル・クリントン、大きな過ちはどれ...

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2020/09/21(月) 07:34:20 

    >>2
    かわいい

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/21(月) 07:38:37 

    >>15
    私完全に昼型っていうか、早寝早起きが調子良い。
    同じ時間寝て同じ時間働いてても朝早い方が心身ともに健康。
    知り合いは逆に夜の方がいろいろ捗るって言ってた。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/21(月) 07:38:53 

    >>47
    起きてるから少なからず顔の筋肉使うけど、こんな風に傾いてたら均等に使えず歪みを起こして結果たるむ。

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2020/09/21(月) 07:46:47 

    >>50
    そう!
    たまの日差しが強烈に眩しくてつらいんだよね。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/21(月) 07:47:35 

    >>106
    サイトの宣伝しないでください。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/21(月) 07:50:37 

    >>2
    この作者さん知ってるんだけど、
    勝手に載せていいのかな

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/21(月) 08:12:03 

    >>1
    自分も無職の時そうだった。だんだん病んできて友達とも会わなくなったりしたけど、短期の深夜から朝方までのバイトしたら働くのいいなってなって。そのバイト終わったら、結局そのまま起きてて体内時間も修正しつつ仕事も決まって朝起きて夜寝る生活になりました。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/21(月) 08:13:33 

    夜寝て朝起きるほうがメンタル安定する

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/21(月) 08:19:55 

    >>105
    独身の時は、出勤の時はギリギリまで寝て、休みの前の日は夜更かしして昼まで寝てるみたいなかんじだってから、たまの早起きだとむりくり目を開けると目から血ぃでたかな?と思うくらいキツかった。子持ちの今じゃ朝起きたてから午前中がまだ体力温存してるから元気かも。そして日が暮れてくると眠くなる。
    ところで近所のもっと年取ってるひと達は、朝4時頃ウォーキングしてるけど、あれは朝方なのか逆に夜なのか…判定が難しい

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/21(月) 08:22:29 

    夜に寝られない人ってメンタル弱い人多いよね。
    結果的に病む

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/21(月) 08:41:50 

    サーカディアンリズムって調べてみて

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/21(月) 08:49:28 

    >>108
    私もだわ。休み中も自然と超朝型になってくタイプ。
    朝4〜5時に起きて20〜21時就寝だけど、夜のほうがテレビも楽しいしドラマとか見れないし、夜遊び?wとか楽しそうなこと出来ないなって思って寂しい。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/21(月) 09:39:26 

    ニートで今起きるの9時ぐらい
    仕事初めたら早起きするから前は
    7時ぐらいに起きてたよ
    やることないから結局9時ぐらい
    に起きるようなった

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/21(月) 10:27:23 

    >>4
    後ろの柄が生肉っぽくて嫌だわ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/21(月) 10:35:12 

    >>1
    人の体って太陽の光を浴びて交感神経のスイッチオンされて、昼間動いて12時間後?とかに副交感神経のスイッチに切り替わってオンになって眠くなる。っていう構造になってるらしいから乱れると鬱になりやすかったり自律神経が乱れて不調が出てくるから気をつけたほうがいいですよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/21(月) 10:38:51 

    >>40
    体は夜にリセットされるのでしっかり寝ないと治りにくいし、長引きます。旦那さんが早く良くなりますように。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/21(月) 10:40:32 

    >>4
    空知がいるw

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/21(月) 11:03:24 


    毎日同じルーティンなら
    体に問題ないんだって。

    私、何十年も昼夜逆だった。
    今は朝起きて夜に寝るけど
    変わったことは痩せやすくなったΣ(・ω・ノ)ノ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/21(月) 11:07:37 

    日勤と夜勤が交互の生活だけど、12時から4時の辺りは午前でも午後でも集中力があって仕事がはかどる
    逆にその時間帯は仮眠しようとしてもあまり眠れない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/21(月) 11:45:18 

    >>9
    最近は色んな事が全て遺伝子からの問題だから仕方ないってなってる。だからって諦めるのではなく本人も周りも受け入れるって感じで。
    でもある意味開き直ってる人もいて困った経験がある。社会のルールを守らなくてもいいって事にはならないので気をつけて欲しい。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/21(月) 11:56:38 

    始めのうちはいいんだけど昼夜逆転が長くなってくると体調悪くなってくる
    日常動作で動悸息切れしやすくなったり目眩や吐き気が出てくる
    多分自律神経がやられるんだと思う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/21(月) 13:33:14 

    >>1
    大切です!個人差はあると思いますが、日光浴びる事が本当に大切。
    仕事で不規則な生活が続いたせいか日光で補えるビタミンdが自分はかなり低くなってしまい、通常の三分の一以下しかありませんでした。
    不妊の原因でビタミンd 不足を指摘されました。今治療中ですが体質改善って結構長期戦です。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/21(月) 14:17:27 

    >>1
    本人も気が付かないうちにメンタルダメージを受けてる
    自覚がないだけで

    いまメンタル的に全く問題ないなら、夜型でもいいんじゃないですか

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/21(月) 14:18:14 

    夜の方が確かに冴えてる気がするし眠りも浅いけど、普通に眠たくはなる。
    けど朝も起きられない

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/21(月) 15:19:06 

    大事です!!
    仕事で夜勤があると本当に体内リズムが崩れるし、あまり体調がよくない。
    一時期夜勤せずに働いた時は体調や肌の調子もよくて、人間夜寝ないとダメなんだなと思いました。
    家でダラダラ夜更かしするのは好きです。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/22(火) 00:31:58 

    >>9
    やっぱり⁉︎ 私 子どもの頃から夜眠れなくて朝は起きられなかったんだけど、遺伝子的なものかな?
    そういう人っているよね?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/22(火) 00:35:34 

    >>93
    私それだ!何をするにしても夜から夜中にやる方が捗るし、集中できる。でもわかってもらえないしダメ人間扱いされるんだよね。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/22(火) 00:40:43 

    >>15
    それ、よくわかります。私は夜型で、昼間に眠いのを我慢してめちゃくちゃ動いて疲れ果てても、夜眠れないから体調を崩してしまいます。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/22(火) 00:45:16 

    >>20
    逆もあるみたいです。病院で、睡眠障害の人は自律神経が乱れてる人が多いって言われました。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/22(火) 00:53:05 

    >>41
    病院で看護師さんとお話してたら、日光浴は疲れるから10分ほどの短時間でいいとのことです。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/22(火) 03:03:09 

    >>96
    マイナスつけたやつ糞だな。
    睡眠時間は幼少までに決まるって論文にあるしよく聞く。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/22(火) 07:30:01 

    >>62
    夜勤専属で、夜型の生活の人なら大丈夫なのかも

    夜勤ありの人が自律神経乱れて仕事辞めていく

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/29(火) 00:46:03 

    若い時は夜生活ばかりで、規則正しい生活なんてしたくないと思っていたけど大切だって気付いた!メンタルも体力も全然違う。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/03(土) 05:53:01 

    学生時代から夜型。かなりバラバラ。基本寝たい時に寝て起きたい時に起きる。アラサーの今もそうだわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード