ガールズちゃんねる

低身長で得したこと

711コメント2020/10/14(水) 22:13

  • 1. 匿名 2020/09/20(日) 11:25:40 

    日常生活でなにかと不便が多い低身長。
    しかし低いからこその得した事てありませんか?
    可愛らしい幼く見えるなどの外見的なものではく、物理的なお話が聞きたいです。

    では主から。
    クモの巣がある道を気づかずに通りましたが、低身長のおかげで引っ掛かることなく、私のすぐ後ろを歩いた人が顔面に引っ掛かりました。
    人生で一番低身長で嬉しかった瞬間です!

    +215

    -263

  • 2. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:33 

    ベッドや部屋を広々と使える

    +729

    -14

  • 3. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:35 

    地面に近いから誰よりも早く虫を探せる

    +250

    -37

  • 4. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:38 

    食費が少なくすむ

    +34

    -120

  • 5. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:38 

    どのくらいから低身長なんだろう。
    150cmくらい?

    +408

    -4

  • 6. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:44 

    >>1
    よーく思い返したけど特になかった

    +422

    -6

  • 7. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:50 

    フフフ♪可愛く見られるー♪

    +48

    -83

  • 8. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:56 

    あんま目立ちたくないからこの身長だと埋もれていい

    +417

    -10

  • 9. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:56 

    身を隠せる

    +297

    -6

  • 10. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:57 

    低身長で得したこと

    +55

    -45

  • 11. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:03 

    足が小さいからセールでもサイズが残ってる場合が多い

    +468

    -48

  • 12. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:04 

    >>1
    7部だけパンツが、ぴったり…
    低身長かつ短足で御座います。

    +521

    -6

  • 13. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:06 

    ロッカー下の方が使いやすい
    だいたい上か真ん中が人気だから人と被らない

    +222

    -4

  • 14. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:17 

    将来介護士さんが持ち運びしやすそうだと思う

    +668

    -8

  • 15. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:21 

    >>1
    地下鉄でつり革にゴッツンすることはないです。

    +181

    -4

  • 16. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:23 

    確かにクモの巣って高い所にあるから無意識に木が茂ってる所はしゃがみながら歩いちゃう!

    +62

    -4

  • 17. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:36 

    頭ぶつけなくて済んだことなら良くある

    +295

    -4

  • 18. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:38 

    飛行機や新幹線の座席は高身長の人より快適かも知れない

    +554

    -6

  • 19. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:55 

    小さい頃だけど、いろはにこんぺいとう(縄跳びの)で勝てる。
    かくれんぼが得意。(笑)

    +13

    -8

  • 20. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:55 

    天井低いところとか柱があるところで頭をぶつけない
    多少太っても既製品サイズが着られる
    飛行機のエコノミークラスでも狭く感じない

    +282

    -6

  • 21. 匿名 2020/09/20(日) 11:27:57 

    低身長が損しないのは日本だけだよね

    +92

    -60

  • 22. 匿名 2020/09/20(日) 11:28:03 

    身長差を楽しめるとか?
    低身長で得したこと

    +21

    -88

  • 23. 匿名 2020/09/20(日) 11:28:08 

    ちなみにみんな何センチ?
    私2センチ

    +6

    -29

  • 24. 匿名 2020/09/20(日) 11:28:10 

    >>4
    それ身長じゃなくて食べる量じゃない?
    低身長でも大食いの子はいる

    +126

    -3

  • 25. 匿名 2020/09/20(日) 11:28:11 

    154センチって低い?

    +129

    -45

  • 26. 匿名 2020/09/20(日) 11:28:14 

    >>1
    すぐ後ろの人は嫌いな人だったの?

    +87

    -7

  • 27. 匿名 2020/09/20(日) 11:28:23 

    >>1
    普通サイズのベットで足が出てしまうことはありません。

    +158

    -3

  • 28. 匿名 2020/09/20(日) 11:28:43 

    よだっちょは152cm
    可愛くて草
    よだっちょしか勝たん🐱

    可愛く見られる傾向にある

    +27

    -126

  • 29. 匿名 2020/09/20(日) 11:28:48 

    低身長で得したこと

    +28

    -32

  • 30. 匿名 2020/09/20(日) 11:28:57 

    会いたくない人にスーパーで見かけても、陳列棚から頭がでないからセーフw

    +222

    -4

  • 31. 匿名 2020/09/20(日) 11:29:05 

    バスや飛行機でデブの隣でもそんなに狭く感じない事

    +173

    -5

  • 32. 匿名 2020/09/20(日) 11:29:39 

    >>5
    164以下は低い身長に当たります
    売れてる女優、モデル、CA、大手のOLは165以上あるパターンが大多数です

    +29

    -367

  • 33. 匿名 2020/09/20(日) 11:30:05 

    >>31
    あと、足が伸ばせるよねw
    膝が邪魔にならないというか。

    +76

    -3

  • 34. 匿名 2020/09/20(日) 11:30:14 

    低身長で得したこと

    +1

    -25

  • 35. 匿名 2020/09/20(日) 11:30:17 

    男はだいたい自分より小さい女好きだから
    選ぶ幅が広がる

    +338

    -10

  • 36. 匿名 2020/09/20(日) 11:30:22 

    >>3
    逆に、雨に気付くのが人より若干遅い。若干ねw

    +12

    -22

  • 37. 匿名 2020/09/20(日) 11:30:31 

    小さい方がいいよ

    高いところは台を使えばいいし
    身長はヒール
    服の袖が長ければ切ればいいし
    なにかからから逃げてるときは
    人混みに紛れて身を隠すこともできるし

    大きい人はこれら全部できない
    大き過ぎるものを小さくはできないからね

    +50

    -65

  • 38. 匿名 2020/09/20(日) 11:30:46 

    最大限にデブっても体重的に大した数字にならない

    +39

    -25

  • 39. 匿名 2020/09/20(日) 11:31:01 

    >>28
    1コメ読んだ?

    +13

    -8

  • 40. 匿名 2020/09/20(日) 11:31:08 

    >>1
    映画館等で座高が高くてクレームを入れられたりしません。

    +183

    -2

  • 41. 匿名 2020/09/20(日) 11:31:08 

    >>32
    ガチャン民はほんとに感覚ずれてるなー(笑)

    +154

    -12

  • 42. 匿名 2020/09/20(日) 11:31:23 

    他人と目を合わせようと見上げると自然に上目遣いになるので、若干の顔面補正がかかる。
    アップノーズ気味で正面からだと鼻の穴が見える顔の自分はちょっと得してると思う。

    +145

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/20(日) 11:31:34 

    ズレで悪いけど、好きな人が155cmくらいで、私が164cm、5cmビール履いたら170の私からしたら、可愛いし羨ましい‼︎

    +22

    -30

  • 44. 匿名 2020/09/20(日) 11:31:44 

    前にがるちゃんで低身長で得したことなんてないって言ったらいいじゃん羨ましいよってたくさん言われたけどやっぱり高いほうがいいな…
    敢えて言うなら見えないと理由をつけて高いところの掃除は夫にやってもらえるくらいか

    +170

    -20

  • 45. 匿名 2020/09/20(日) 11:31:59 

    >>22
    コラじゃなくて本物?
    何センチと何センチのカップルかしら?

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/20(日) 11:32:18 

    147センチです。
    意外とモテます。
    あと、年齢不詳と言われます。

    +98

    -40

  • 47. 匿名 2020/09/20(日) 11:32:30 

    >>14
    小柄な方本当に楽
    特に今のおばあちゃん世代の方って140cm台当たり前だから全てにおいて楽

    +248

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/20(日) 11:32:44 

    考えてみたけど特になかった。
    特に大人になると低身長って舐められる要素でしかない。

    +229

    -12

  • 49. 匿名 2020/09/20(日) 11:32:51 

    >>32
    オランダ人じゃないんだからさ

    +103

    -2

  • 50. 匿名 2020/09/20(日) 11:32:55 

    >>14
    小柄なおばあちゃんは介護士の間で人気らしいよ。
    担当奪い合いになるくらい。

    +284

    -5

  • 51. 匿名 2020/09/20(日) 11:33:04 

    >>34
    これって。。。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/20(日) 11:33:08 

    私のすぐ後ろを歩いた人が顔面に引っ掛かりました。人生で一番低身長で嬉しかった瞬間です!


    え😮
    性格悪すぎない?

    +89

    -23

  • 53. 匿名 2020/09/20(日) 11:33:11 

    彼氏の身長がそんなに高くなくても守られているような安心感を味わえる

    +57

    -2

  • 54. 匿名 2020/09/20(日) 11:33:21 

    基本的に男が自分より高身長
    ヒール履いても160行かないから、160代の男から救世主と思われる

    +116

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/20(日) 11:33:40 

    賃貸マンションの天井とか地下鉄通路の天井とか、私でさえ低いなあと思うのに、背が標準以上の人にとっては、もっと圧迫感があるんだろうなあ。

    +33

    -2

  • 56. 匿名 2020/09/20(日) 11:33:40 

    家のキッチンにある吊り戸棚より背が低いので扉が開いても頭をぶつけず当たらないw
    旦那は頭をよけながら扉を開けるんだけど私はその必要がないw

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/20(日) 11:34:14 

    飛行機、エコノミーでも問題なく過ごせる
    前に身長180くらいの男性をお見かけしたけど、やはり窮屈そうで腰膝足首が90度だった
    ヨーロッパ線なのに、きっと寝れてないだろうな

    +95

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/20(日) 11:34:15 

    >>29
    小ぶりでもセンター、立派。

    +45

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/20(日) 11:34:28 

    LCCでは無双できるそうなので、海外旅行はお得感あるかも。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/20(日) 11:34:30 

    >>28
    この顔で165とかなら最強だね

    +58

    -21

  • 61. 匿名 2020/09/20(日) 11:34:42 

    上野とかお茶の水とかの駅にやたら天井低い部分があるけど、そこを普通に歩ける。
    低身長で得したこと

    +152

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/20(日) 11:34:56 

    多少ゴツイ骨格でも背が低いと可憐に見えるらしい

    +22

    -9

  • 63. 匿名 2020/09/20(日) 11:34:59 

    パジャマとかジャージなら160cmの安いキッズを使える。

    +94

    -3

  • 64. 匿名 2020/09/20(日) 11:35:08 

    ベッドがシングルで済む
    故に、狭い部屋でも広く使える

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/20(日) 11:35:15 

    住宅から道路に伸びてる木の葉っぱとか避けなくてもそのまま歩ける

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/20(日) 11:35:28 

    若く見える

    +22

    -9

  • 67. 匿名 2020/09/20(日) 11:35:55 

    >>50
    まじか私のモテ期はそこにあったか

    +389

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/20(日) 11:35:57 

    160センチの男でも私のが低いので、自分より低い人むり!て言うのがないです

    +75

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/20(日) 11:36:16 

    困ることはあっても得することない
    あと数センチ欲しかったな

    +17

    -5

  • 70. 匿名 2020/09/20(日) 11:36:20 

    >>45
    横だけど
    元夫が180くらいで矢口が150あるかないかだから
    コラではない

    +12

    -11

  • 71. 匿名 2020/09/20(日) 11:36:31 

    男からは好印象かもしれん

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2020/09/20(日) 11:36:33 

    パート先のシンク、低いんだけど背が高い人はすごいかがんで洗い物して腰が痛いらしいけど、私はちょうど良い

    +72

    -1

  • 73. 匿名 2020/09/20(日) 11:36:36 

    >>14
    その頃には、AIロボットのお世話になるから、無問題。

    +8

    -9

  • 74. 匿名 2020/09/20(日) 11:36:44 

    >>50
    介護施設の女王

    +183

    -2

  • 75. 匿名 2020/09/20(日) 11:37:21 

    背は小さい方だけど顔はパンパン
    丸顔は若く見えるよね

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/20(日) 11:37:51 

    >>49
    わろた

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/20(日) 11:38:04 

    >>70
    矢口、モー娘時代は145cmって言ってたよ

    +28

    -2

  • 78. 匿名 2020/09/20(日) 11:38:23 

    >>5
    155cmくらいまでなら低身長じゃない?

    +154

    -62

  • 79. 匿名 2020/09/20(日) 11:38:25 

    小さくて得したことなんてない
    コンサートで特にアリーナでは前の人の背中か頭しか見えない…満員電車でも頭に鼻息が降りかかるし吊革もキツイし体型も少し太れば、ずんぐりむっくりだと言われるしコンプレックスしかない。

    +81

    -5

  • 80. 匿名 2020/09/20(日) 11:38:39 

    150ないけどぶっちゃけ得することってないかも…私は洋服を綺麗に着こなせるスラっとした女の子達に憧れる。身長高い子は小さくて羨ましいなんて言うけど結局無い物ねだりなんだろうか、

    +137

    -5

  • 81. 匿名 2020/09/20(日) 11:39:07 

    >>1
    既に誰かが高身長で得したこと、でトピ申請してるね 笑

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/20(日) 11:39:08 

    >>46
    全く同じ身長です。歳をとるごとに実年齢より若く見られるようになりました。

    +33

    -5

  • 83. 匿名 2020/09/20(日) 11:39:13 

    >>70
    この画像は50cm以上の差があるように見えない?

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/20(日) 11:39:33 

    >>77
    145だったんだ!ごめんね

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/20(日) 11:39:38 

    >>5
    平均身長よりちょっと下からじゃない?

    153,4cm以下なイメージ。

    +163

    -6

  • 86. 匿名 2020/09/20(日) 11:39:39 

    >>1
    モテる

    +19

    -21

  • 87. 匿名 2020/09/20(日) 11:39:47 

    >>5
    私も153しかないのですが、ぱっと見155以下だと小柄な人だなと感じるのでそれくらいじゃないですか。
    157の友人は小柄とは感じない。

    +262

    -4

  • 88. 匿名 2020/09/20(日) 11:41:19 

    足下の危険にすぐ気づける事

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/20(日) 11:41:43 

    >>23
    14.5cm

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2020/09/20(日) 11:41:46 

    >>83
    確か中村昌也って190くらいあった気がする!

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/20(日) 11:42:11 

    >>18
    私147cm、夫176cm。飛行機での疲れが全然違います。小さくて良かったと思うのはこんな時くらい。

    +102

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/20(日) 11:42:42 

    164センチの私と付き合ってる彼氏は、小さい人は子供にしか見えなくなったと言っていますね

    +12

    -9

  • 93. 匿名 2020/09/20(日) 11:42:48 

    >>14
    大柄の男性はたいへん😖💦
    介護師さんがみんな嫌がる。
    デカイだけが取り柄だと人生の
    最期に損する人もいるよね。

    +125

    -8

  • 94. 匿名 2020/09/20(日) 11:42:51 

    >>22
    矢口が膝立ちすれば目の前にくるね

    +8

    -8

  • 95. 匿名 2020/09/20(日) 11:43:10 

    >>41
    ガチャンって…
    黒電話切るんじゃないんだからさ

    +31

    -2

  • 96. 匿名 2020/09/20(日) 11:43:30 

    >>50
    元介護士だけど
    小柄で可愛げのあるおばあちゃんは人気だったけど
    可愛げがないと小柄でも奪い合いにはならなかったよ
    私のいたとこは

    +191

    -3

  • 97. 匿名 2020/09/20(日) 11:44:04 

    >>90
    納得しました。
    結論 コラじゃない。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2020/09/20(日) 11:44:08 

    私の話ではないのですが、夫と義両親でブドウ狩りに行ったとき、ブドウ棚が低くてみんなかがんでいるのに、義母(148cmくらい)だけが普通に歩くことができていた。しかもすごいドヤ顔だった。
    さらに165cmの私に聞こえよがしに、「小さい方がかわいいよねぇ」などと言っていた。

    +48

    -3

  • 99. 匿名 2020/09/20(日) 11:44:49 

    >>35
    自身のストライクゾーンは広めだと思う。
    身長高い人は憧れや見栄え的に好きだけど、160センチ代の男性も顔の位置が近くて安心感があるので好き。

    +77

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/20(日) 11:45:55 

    大柄巨デブなのですが、背が低いデブの方が袖や丈が長くなるだけで普通に着る服あるからそこが羨ましいです

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/20(日) 11:46:03 

    152cmだけど、身長何cmの男性からも可愛い可愛い言われる
    ガルチャンで言われているように高身長男性は高身長女性しか受け付けないのかと思っていたけど、意外とそうでもない

    +93

    -8

  • 102. 匿名 2020/09/20(日) 11:46:07 

    >>91
    損なのは旦那高いのに、息子の身長が低くなると「あんたの遺伝子のせい」と周りから攻撃される。
    子供は娘が絶対良いなぁ

    +42

    -6

  • 103. 匿名 2020/09/20(日) 11:46:36 

    >>86
    モラハラっぽい人からはもてる。あとコンプレックスの強そうな嫌味な人からも好かれる。
    でも長身イケメンとか、スポーツで活躍してる自信のある人からは、背が低いはマイナスポイント。

    +24

    -13

  • 104. 匿名 2020/09/20(日) 11:46:42 

    多少顔がブスでも可愛くみられるから得
    やっぱり男の人って絶対小さい女の子のほうが好きだし必然的に上目遣いになるから狙った男は必ずおとせる笑

    +55

    -18

  • 105. 匿名 2020/09/20(日) 11:49:23 

    149.5cmだとけど、よく考えたけど無いよ。

    +23

    -2

  • 106. 匿名 2020/09/20(日) 11:50:27 

    大柄な彼氏と歩いてる小柄な自分が好き(笑)

    +12

    -7

  • 107. 匿名 2020/09/20(日) 11:50:31 

    幼稚園の遠足では先生と手をつないだ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/20(日) 11:51:29 

    ブスでも可愛らしく見える。
    でかくてブスだと目立つ。

    +34

    -5

  • 109. 匿名 2020/09/20(日) 11:52:12 

    男友達からも、なぜか頭ポンポンされる
    やめてよぉ〜っていうと
    ちょーどいい位置だからwだって
    馬鹿にされてるよね〜!

    +13

    -10

  • 110. 匿名 2020/09/20(日) 11:52:26 

    >>28
    コロナもう治ったん?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/20(日) 11:52:38 

    >>50
    背が高い女はスイスとかで安楽死しかないね
    背が高い男はもっと大きいからもっとね
    こればかりは男の長身のほうが女より更に悪い
    男の長身は若い頃一番得な分こういうとこでしっぺ返し来るのね
    長身男女がタッグ組んで安楽死を日本にもって運動不足するしかないね

    +3

    -24

  • 112. 匿名 2020/09/20(日) 11:52:45 

    飛行機とかエコノミー症候群になりにくいよ!

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/20(日) 11:53:03 

    >>78
    155cmの人結構いない?
    153cm以下くらいから小さいなとは感じる

    +125

    -3

  • 114. 匿名 2020/09/20(日) 11:53:25 

    >>50
    逆に旦那が年上の高身長だと介護が!大変というデメリットが

    +61

    -3

  • 115. 匿名 2020/09/20(日) 11:53:42 

    小さくて華奢なのに胸が大きいからモテる

    +30

    -5

  • 116. 匿名 2020/09/20(日) 11:53:51 

    ヒール履いても男性の背を抜かさない
    変にプライド高いやついるから、苛立たせないと営業の先輩に言われた

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/20(日) 11:54:05 

    考えたけどマジで無いわ。
    163くらいに憧れる。
    でも小柄で可愛らしいおばあちゃん目指して介護施設のアイドルになる希望が持てましたわ。

    +121

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/20(日) 11:54:24 

    156は?

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2020/09/20(日) 11:54:26 

    特にないどころかデメリットしか浮かばなかった…

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/20(日) 11:54:31 

    >>5
    155がラインかな

    +63

    -7

  • 121. 匿名 2020/09/20(日) 11:54:56 

    >>111
    運動不足 → 運動

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/20(日) 11:55:07 

    むしろ「背が低くて損したこと」ならいくらでも浮かぶわ

    第一にナメられる

    +78

    -5

  • 123. 匿名 2020/09/20(日) 11:55:19 

    >>5
    ラブライブのにこちゃんが154でちっちゃい扱いされてるからそのくらいだと思ってた

    +26

    -11

  • 124. 匿名 2020/09/20(日) 11:55:28 

    >>11
    靴のSサイズ真っ先に売り切れてない?
    あと上段にSで下段にL以上っておかしいと思う

    +161

    -1

  • 125. 匿名 2020/09/20(日) 11:55:51 

    今のおばあちゃん世代だと、145cmくらいの人もゴロゴロいるよね
    ガル民が介護施設のお世話になる頃には、さすがにそこまで小さい人は少なそう

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2020/09/20(日) 11:56:12 

    >>31
    わかるー
    あと、映画館で両サイドに人がいても窮屈さを感じない

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/20(日) 11:56:21 

    上についてるホコリが見えないから背高い旦那に注意されるが、見えない。で終わる

    +24

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/20(日) 11:56:48 

    特に得した事はない。
    「小柄な子が好き」って言うチビ男に粘着された事は何度かある。

    +43

    -1

  • 129. 匿名 2020/09/20(日) 11:58:29 

    >>28
    与田、自分が小さいくて可愛いこと分かってる感ある
    可愛いけど

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/20(日) 11:58:42 

    >>35
    周りの男で低身長好きな人居ないけどね。特にモテてた人の奥さんは160以上が多かった。

    +14

    -57

  • 131. 匿名 2020/09/20(日) 11:58:47 

    >>52
    それ
    そのツッコミがなさ過ぎてビビる

    +31

    -5

  • 132. 匿名 2020/09/20(日) 11:58:57 

    太ってると、あまり背が低そうに見えない気がする
    自分がそうだけど、背が低くて痩せてると、マジで子供みたいだよ

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/20(日) 11:59:27 

    先日、皮膚科の待ち時間に隣にいたおばあちゃんが「もーどんどん背が縮んでねぇ…年々小さくなるのよぉ」と言っていた。
    背が曲がってくるのもあるだろうけど、加齢で身長縮むって言うしこの先もっと小さくなるんだろうか…。

    +71

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/20(日) 11:59:34 

    >>81
    両方とも割と最近同じトピ出てんだけどね…

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/20(日) 12:00:29 

    あと10センチ欲しかったな…165になりたい

    +11

    -6

  • 136. 匿名 2020/09/20(日) 12:00:33 

    おばあちゃんになると身長縮むよね。
    今150なんだけど145くらいになると思う。

    +31

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/20(日) 12:01:30 

    得したってわけじゃないけど
    背高いと目立ちやすいから、なんの才能もなく魅力もない私は低身長でよかった
    目立ちたくない、注目されたくない

    +56

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/20(日) 12:02:08 

    スポーツやってたからっていうのも大いに関係あると思うんだけど、背が低いと不利なことばかりで悔しい事の方が圧倒的に多かったよ

    しいて言うならヒールは履き放題、痩せていれば服はSでもいけるからセール時でも比較的売れ残ってる確率が高めってことくらいかな

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2020/09/20(日) 12:02:12 

    >>24
    低身長で低体重なら大柄の人より消費カロリーも少ないから、食費というより摂取カロリーなら少なくてすむよ!わたしはお菓子が異様に好きだから摂取カロリー高いけどね…

    +13

    -5

  • 140. 匿名 2020/09/20(日) 12:03:36 

    >>124
    セールの時かわいいデサインはだいたいMかLで悲しくなる 靴の置き方について同じことをGUのカスタマーセンターに伝えたことあるけど何も改善されてないよ 上段だと取りにくい

    +65

    -2

  • 141. 匿名 2020/09/20(日) 12:04:03 

    >>113
    155センチも153センチもたいして変わらないと思う。

    +24

    -32

  • 142. 匿名 2020/09/20(日) 12:04:54 

    >>104
    やっぱりそうですよね!
    デカ女は本当に可哀想
    デカ女で可愛い人とか見たことないし生きてる必要ないと思う
    さっさとこの世から消えてほしい!

    +4

    -51

  • 143. 匿名 2020/09/20(日) 12:05:35 

    高身長にあこがれていたが、母親に「賢くないのに目立つのはかっこ悪いよ。小さくてよかったわ。アンタは」と言われ、それもそうだと納得した

    +29

    -1

  • 144. 匿名 2020/09/20(日) 12:06:37 

    >>70
    矢口145
    元夫192

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/20(日) 12:06:44 

    >>142
    マジでやめなよそういうの
    低身長女性のふりして書き込んでるんだろうけど、つまらんよ

    +60

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/20(日) 12:07:09 

    あと7cmで150に届いたのにい(歯軋り歯軋り)
    ↑↑これが低身長

    20代半ばでも可愛い系の趣味とか許されるのが、得と言えば得かな?

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/20(日) 12:07:10 

    インスタに150cmって書いてある子は普通に顔可愛けど、女ウケ悪そう

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/20(日) 12:07:52 

    >>35
    わざわざ小さい女が好きって公言する男は生物的にも収入的にも雑魚
    弱いし貧乏だし何の役にも立たない

    +20

    -52

  • 149. 匿名 2020/09/20(日) 12:08:30 

    >>1
    低身長の人からは「蜘蛛の巣に引っかかってざまあみろ」とかそんなふうに思われてるのか...
    流石にショックです。

    +28

    -38

  • 150. 匿名 2020/09/20(日) 12:08:41 

    157cmくらいがちょうどいい
    ヒール履いてもデカ女にならないし小さすぎないし
    あと4cm欲しかった

    +20

    -3

  • 151. 匿名 2020/09/20(日) 12:09:33 

    低身長で得なんかしたことないわ!惨めでしかない。

    +23

    -7

  • 152. 匿名 2020/09/20(日) 12:09:40 

    怒られにくい

    +4

    -8

  • 153. 匿名 2020/09/20(日) 12:10:19 

    >>35

    でも私は175cm以下の男は嫌だな。180cm以上が良い。

    +8

    -30

  • 154. 匿名 2020/09/20(日) 12:10:19 

    えー、特にないなぁ
    でも強いて言うなら男の人がほとんと背高く見えるから背に対する許容範囲は広いことかな??

    +34

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/20(日) 12:10:35 

    >>142
    デカイ女も嫌だけど低身長はもっと嫌

    +11

    -22

  • 156. 匿名 2020/09/20(日) 12:10:36 

    男に守ってあげたいと勝手に思わせる事が出来る、そんな事は別に望んでいないwww

    +11

    -6

  • 157. 匿名 2020/09/20(日) 12:11:11 

    >>146
    今20代って昔の20代より全然若いし幼い人多いから、服装もなんか若いよね

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/20(日) 12:11:40 

    リビングで寝転がっても邪魔じゃない。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/20(日) 12:12:36 

    >>93
    前訪問やってたとき180cmのおじいちゃん担当してたけどデカいし重いしてつらかった そしてほぼ寝たきり

    +44

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/20(日) 12:12:42 

    >>136
    なるよね、私152、5だけど、私より背が高かった父が歳とって私より背が低くなったもの。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2020/09/20(日) 12:12:55 

    >>101
    横浜駅で180cmくらいと153cmくらいのカップル見た
    若いカップルはなんか可愛い

    +37

    -4

  • 162. 匿名 2020/09/20(日) 12:13:55 

    >>48
    舐められやすいのはある、態度がデカい人は身長低い方がいい。
    受け取る側もまだ聞いていられる。

    +43

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/20(日) 12:13:57 

    150あれば小さくて可愛いで済むけど147センチの私はもう人間扱いされない
    病院行った?ホルモン検査したら?子供産めるの?等々辛いです

    +6

    -15

  • 164. 匿名 2020/09/20(日) 12:14:25 

    レジで仕事さぼりまくり
    低身長で売り場から見えないから客ほとんど来ないw

    +2

    -7

  • 165. 匿名 2020/09/20(日) 12:16:04 

    低身長ってすぐモテアピールするけど日本の人気俳優の奥さんみんな高身長だよ?選びたい放題の人たちは高身長を選んでるわ。低身長選ぶ人は自分でもいけそうだから選んでるだけ。

    +17

    -31

  • 166. 匿名 2020/09/20(日) 12:16:52 

    >>101
    あなたは顔が可愛いんだよ

    +48

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/20(日) 12:18:11 

    >>166
    いや、ブスでも小さいだけで可愛いって言われるよ

    +14

    -8

  • 168. 匿名 2020/09/20(日) 12:18:25 

    >>165
    むしろ短足アピールお疲れって感じ

    +3

    -14

  • 169. 匿名 2020/09/20(日) 12:18:52 

    >>165
    でもあなたは人気俳優の妻でも、高身長美女でもないじゃん(笑)

    +50

    -3

  • 170. 匿名 2020/09/20(日) 12:19:22 

    >>167
    そもそもブスには可愛いって言わないと思う

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/20(日) 12:19:37 

    >>61さん
    よく通るので笑いました

    わかるー!!

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/20(日) 12:19:42 

    なんだかんだ可愛く見られる

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/20(日) 12:19:48 

    >>142
    女性に対して「デカい」って言葉を使う時点で品が無さすぎる

    +17

    -5

  • 174. 匿名 2020/09/20(日) 12:20:22 

    >>157
    従妹の娘ちゃんのお下がり着て買い物行けたりするし
    ただお巡りさんに職質される機会はやっぱり多い

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/20(日) 12:21:08 

    身長で恋愛対象外になる男性が少ない。友人が170㎝なので、自分より身長が低い男は恋愛対象外と言っているのを聞き勿体ないな〜と思う。

    +5

    -3

  • 176. 匿名 2020/09/20(日) 12:22:06 

    福岡や九州では三歩下がってついてくる女が人気だから
    低身長のほうがモテるよ!大きい女はあんまモテてない😅
    小さい子が頑張って着いてくるのが九州男児は好きって言ってる

    +5

    -15

  • 177. 匿名 2020/09/20(日) 12:22:45 

    >>28
    いくら可愛くても低身長だと悲惨…
    低身長で得したこと

    +56

    -25

  • 178. 匿名 2020/09/20(日) 12:22:56 

    >>8
    でも小さくて見つけやすいって言われたことあるよ…

    +9

    -4

  • 179. 匿名 2020/09/20(日) 12:24:07 

    >>103
    >>1
    長身イケメンとか、スポーツで活躍してる自信のある人からは、背が低い女の子がモテる。
    というか、大抵の男からモテる。

    長身ブスは男女に攻撃的だから、モデルや芸能人以外のはモテない。

    +24

    -30

  • 180. 匿名 2020/09/20(日) 12:24:46 

    >>170
    うちの職場の140cmくらいのブス、仕事もミスばっかりだけど可愛い可愛い言われてるよ。
    おじいちゃん社員にジュースとかもよく奢って貰ってる。

    +4

    -7

  • 181. 匿名 2020/09/20(日) 12:25:27 

    >>145
    もうトピ文の段階で低身長女性の印象大分悪いから大丈夫

    +6

    -10

  • 182. 匿名 2020/09/20(日) 12:26:41 

    >>162
    小さいと舐められ易いから変に気が強く振舞ってしまうって人もいる。
    そんで見た目とのギャップで一層気が強い印象になってしまう。
    低身長で気が強い人って結構いて、大体こういうパターンな気がする。

    +62

    -1

  • 183. 匿名 2020/09/20(日) 12:27:04 

    >>180
    あなたがブス認定してるだけだと思う

    +21

    -1

  • 184. 匿名 2020/09/20(日) 12:27:13 

    >>177
    せっかく顔は可愛いのに身長のせいで芋になってるパターン

    +26

    -6

  • 185. 匿名 2020/09/20(日) 12:27:26 

    >>177
    これ加工してない?

    +25

    -2

  • 186. 匿名 2020/09/20(日) 12:27:42 

    >>180
    中身が可愛いんだと思うよ。

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/20(日) 12:27:44 

    >>80
    小さい子に羨ましいって言ってるのは気をつかってるだけ

    +17

    -10

  • 188. 匿名 2020/09/20(日) 12:29:29 

    >>183
    いやブスだよ。
    同じ顔で高身長だったらみんなから顔だけで嫌われてるレベル。
    低身長でよかったねって思う。

    +2

    -11

  • 189. 匿名 2020/09/20(日) 12:30:16 

    >>188
    横だけどあなたの精神状態が心配すぎる

    +24

    -3

  • 190. 匿名 2020/09/20(日) 12:30:48 

    >>165
    そんなに低身長に敵意むき出しにしてどうしたの笑 低身長はあなたのことなんて何とも思ってないのに。

    ただ自分の長所を生かして楽しく生きてるだけ

    +37

    -2

  • 191. 匿名 2020/09/20(日) 12:30:52 

    >>169
    一般人の低身長ってどの層にモテてるの?

    +3

    -6

  • 192. 匿名 2020/09/20(日) 12:31:04 

    >>49
    オランダ人の13歳の平均身長は160cmらしい
    だから日本人がオランダに行っても子供にしか見えてない

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/20(日) 12:32:08 

    >>191
    どの層とか別になくない?
    人によるとしか…

    +18

    -1

  • 194. 匿名 2020/09/20(日) 12:33:45 

    >>11
    そもそも製造されていないサイズであることがほとんどだからセールで残る残らない以前の問題。
    当方21センチです。

    +88

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/20(日) 12:34:06 

    >>86
    こちらの身長を許容範囲にする人が多くなるから自然とそうなる。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/20(日) 12:34:12 

    >>188
    何でおじいちゃん達があなたにはジュースをくれないのか考えてみて。

    +26

    -2

  • 197. 匿名 2020/09/20(日) 12:34:21 

    >>149さん
    私、低身長ですがそんな事思ってませんよ
    寧ろ蜘蛛の巣あったら教えます
    蜘蛛の巣、一度つくと面倒なので

    +32

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/20(日) 12:34:40 

    >>188
    よほど羨ましいのか…

    この場合低身長とか高身長の問題じゃなくて、性格の問題では???こんなひがみ根性丸出しで他人をブス呼ばわりするような人よりも、周りにジュース配ってニコニコしてる人の方がそりゃあ可愛がられるって

    +25

    -2

  • 199. 匿名 2020/09/20(日) 12:34:52 

    >>165
    妻夫木聡嫁168
    三浦翔平嫁163
    加賀賢人嫁170
    田中圭嫁160
    松田翔太嫁165
    反町隆史嫁172
    玉木宏嫁162
    瀬戸康史嫁167
    小栗旬嫁169

    ちなみにエリート旦那いるし奥さんたちとも交流あるけど155以下って見たことない。低身長って雑魚モテですよね。

    +8

    -32

  • 200. 匿名 2020/09/20(日) 12:35:56 

    得とは違うかもしれないけど、ヨーロッパ行ったとき、子どもがウロウロしてると思われたみたいでみんなにすごい親切にしてもらったことある
    東洋人は年齢わかりにくいのもあったと思うけど…
    普段はおじさんにナメた態度取られること多いです

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/20(日) 12:36:27 

    >>196
    ちょwww
    確かにその通りすぎて…(笑)

    +26

    -2

  • 202. 匿名 2020/09/20(日) 12:37:16 

    >>199
    エリート旦那がいる勝ち組なのにこんなに心が荒んでるのヤバイ。
    勝ち組なら勝ち組らしく片手団扇で微笑んでればいいのに。

    +43

    -1

  • 203. 匿名 2020/09/20(日) 12:37:34 

    >>25
    低くはないでしょ…154もあって低いとか泣くわ…

    +38

    -37

  • 204. 匿名 2020/09/20(日) 12:37:38 

    >>95
    よこ
    5ちゃん民ってこと?ガチャン民ってなんだろ…ってずっと気になってた笑

    +4

    -4

  • 205. 匿名 2020/09/20(日) 12:37:48 

    >>37
    私高身長だけど、このコメにまるっと同意だよ!
    大きくて悪目立ちするよりいいよなって常に思ってる。

    +18

    -4

  • 206. 匿名 2020/09/20(日) 12:37:56 

    >>178
    145cm位から下だと、逆に目立ってしまう
    子供の様で大人だから違和感があるのかもしれない

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/20(日) 12:38:39 

    >>199
    クソワロタ
    あなたの身長に対する執念ヤバくない笑?

    +41

    -3

  • 208. 匿名 2020/09/20(日) 12:38:42 

    >>2
    友人宅は家族皆でかくて(縦も横も)、広いお部屋のはずなのに部屋全体が窮屈そうに見えた‥。同席してると圧迫感凄い。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/20(日) 12:39:03 

    >>93
    人手が足りないときは入居をお断りすることもあります。

    +27

    -1

  • 210. 匿名 2020/09/20(日) 12:39:19 

    >>199
    見下してる時点で幸せじゃないのが分かる、可哀想
    ちなみに低身長女子ではないけど

    +41

    -1

  • 211. 匿名 2020/09/20(日) 12:39:52 

    >>159
    寝たきりの巨体な人って、結構長生きする印象。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/20(日) 12:40:14 

    >>165
    長友の嫁は小さくて美人

    +7

    -7

  • 213. 匿名 2020/09/20(日) 12:40:27 

    >>196
    ジュース貰ってるのその人だけだよ
    しかもミスしまくりで怒られてるから貰ってるだけ
    見てもいないのでそこまで否定してくるってなんなの?
    あなたもよっぽど低身長のブスなの?

    +4

    -12

  • 214. 匿名 2020/09/20(日) 12:41:54 

    >>207
    俳優の名前と身長を、こんなにズラッと書き出してるのがもうね…

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/20(日) 12:42:16 

    >>214
    俳優じゃなくて俳優嫁だった

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/20(日) 12:42:35 

    知り合いの方の近所のおばさんから、着なくなった着物があると譲っていただきました
    小柄な方で、他に着てもらう人がなかなかいないみたい
    良いものばかりで嬉しかった

    生まれて初めて、小柄でよかったと思えた

    +33

    -2

  • 217. 匿名 2020/09/20(日) 12:42:42 

    狭い部屋でチビ家族が広々と使って喜んでるって物凄く惨め…
    ホビット族みたい…

    +3

    -12

  • 218. 匿名 2020/09/20(日) 12:42:52 

    >>212
    あれだけ美人でも低身長だとあんな顔としか結婚出来ないんだよ。

    +5

    -8

  • 219. 匿名 2020/09/20(日) 12:43:20 

    >>213
    >しかもミスしまくりで怒られてるから貰ってるだけ

    仕事でミスしまくりで怒られてるのにジュースもらってるの?全く状況が分からない

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/20(日) 12:43:24 

    >>31
    新幹線で他の人の隣も空いてるのに私のところに来る。
    確かに窮屈な感じは無いだろうけど、毎度のことだから他の席に座って欲しい。
    あと、後ろからだと見えないみたいで、まだ空いてたーみたいな感じで来られて驚いてる人いるよ。

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/20(日) 12:43:41 

    低身長って身長高めに言ってるよね。やっぱりコンプレックスなんだね。

    +6

    -6

  • 222. 匿名 2020/09/20(日) 12:43:43 

    コミックエッセイのたかぎなおことおづまりこ。
    こつこつ節約しながら、豊かな気持ちで女子の一人暮らしみたいなの芸風にしてそれなりに売れた2人。
    30過ぎようが、両者とも身長150センチをえらいアピールしてた。
    やっぱり健気に頑張ってる感でて、応援したくなるのかね。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/20(日) 12:44:31 

    >>203
    チビ同士でもこうやってマウント取り合うんだよね。
    私の方が小さいもん!って。
    見苦しい。

    +43

    -21

  • 224. 匿名 2020/09/20(日) 12:44:34 

    >>206
    これホントだよね。
    スーパーのガラスに映った自分を見て、周りの大人たちとの差にギョッとした。
    周りからこんな風に見られてんのか…と。
    大き過ぎても小さ過ぎても「過ぎる」と目立つ。

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/20(日) 12:44:39 

    なんかここ強烈な低下長アンチが一人いるけどさ

    あなたが顔真っ赤にして低身長を貶せば貶すほど「あ~僻んでる僻んでる。そんなに羨ましいのか…、よほど不幸な人生なのね」って優越感感じるだけだから逆効果だと思うよ!!

    だってこんなところで何言われても自分が幸せだから何も感じないよ

    +9

    -5

  • 226. 匿名 2020/09/20(日) 12:44:54 

    >>1
    149cmの童顔です。日本でもよく実年齢以下に見られます。それはちょっと悔しいけど。

    海外旅行に1人で行った時に、空港のグラウンドスタッフさんたちがめっちゃめちゃ優しくしてくれた時は、あ、徳だわ〜となりました。
    彼らからしたらアジア系のちびっ子がここのターミナル行きたいんだけどこのターミナルどこー?と戸惑いながら聞いてるようにしか見えないようで、何度も何度もゆっくり話してくれて嬉しかったです。機内でもすごく優しくしてくれるおばさま方がいらして、大丈夫?上に荷物入れてない?と何度も念押しするように確認してくださって本当に本当に嬉しかったです。

    昨今人種差別がなにかと取り上げられてはいますし、ひどいものがあることもわかってはいますが、それでも人種に関係なくひとりの人として対応してくれる方々がいることに心から感謝したい出来事でした。いつか私にもそういった人として見知らぬ誰かに優しく丁寧に対応する役目が来るんだろうなと思ったりしました。

    これは私の勝手な想像ですが私の見た目は本当にお子様にしか見えないのでおそらく海外の方からしたら「はじめてのおつかい」くらいにしか見えていなかったんだと思います笑 だからみんな優しかったのかな。

    長くてすみません。

    +35

    -32

  • 227. 匿名 2020/09/20(日) 12:44:56 

    >>93
    なるほどね。高身長だと老人ホームに入れないって可能性もあるんだね。介護大変で嫌がられるとか、背が高いことのマイナス面て高身長の人が言っても信じてもらえないから、高身長羨ましいってトピの時にはそれちゃんと言って欲しい!
    背が高くてやだって何度言っても分かってもらえないから。

    +37

    -2

  • 228. 匿名 2020/09/20(日) 12:44:57 

    >>188
    140のブスとか怖いんだけど

    +5

    -3

  • 229. 匿名 2020/09/20(日) 12:45:42 

    >>225
    そかそか幸せなのにガルちゃんか

    +3

    -2

  • 230. 匿名 2020/09/20(日) 12:46:28 

    >>213
    あなたの言い様があんまりだから窘められてるだけだよ。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/20(日) 12:46:41 

    >>225
    自分のこと幸せとか言い聞かせてそう

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2020/09/20(日) 12:47:03 

    >>218
    美人なのに小さいから、可愛いと美人の最高のタッグ

    +5

    -3

  • 233. 匿名 2020/09/20(日) 12:47:03 

    >>93
    デカイだけが取り柄って…好きで大きくなったわけでもないのに、ずいぶん酷いこと言うよね。背が高いのが悩みで、若い頃だって嫌な思いしかしてない人も多いのに…。

    +43

    -4

  • 234. 匿名 2020/09/20(日) 12:47:07 

    >>229
    横だけど、幸せでもガルチャン使う人はいるんじゃないの?人それぞれよ
    あなたは不幸なときしか使わないのかな

    +4

    -3

  • 235. 匿名 2020/09/20(日) 12:48:00 

    営業してるけどある意味覚えられやすいから得したと思う(149cm)

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/20(日) 12:48:10 

    >>165
    デカ女よりは小さい方が普通にモテるよ
    ガルが小さい人叩くのよく見て思うけど、男ウケいいのは叩くのがガル民じゃん

    +27

    -3

  • 237. 匿名 2020/09/20(日) 12:48:14 

    >>231
    幸せなんて主観よ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/20(日) 12:48:34 

    >>52
    こういうの見ちゃうと背が低い人って性格悪いのかと思っちゃう。
    背が高いと介護してもらえず地獄見るみたいな、わざわざ比較して落とす人が多いのもビックリする。

    +26

    -27

  • 239. 匿名 2020/09/20(日) 12:48:45 

    >>218
    サッカー選手の奥さんもモデル体型かモデルばかりだよね

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/20(日) 12:49:16 

    >>163
    それはあなたの周りが異常なだけでは…?
    146だけどそんなこと言われたことないし、子供も産んだよ。

    +15

    -3

  • 241. 匿名 2020/09/20(日) 12:49:28 

    損したことは沢山あるけど、得したことあんまりない。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/20(日) 12:49:37 

    >>86
    aikoかっ!

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2020/09/20(日) 12:49:57 

    >>236
    平均が一番モテるとおも

    +17

    -1

  • 244. 匿名 2020/09/20(日) 12:50:02 

    >>238
    低身長メリットトピで低身長下げしてる日本語読めない人の方が問題あるけどね

    +24

    -5

  • 245. 匿名 2020/09/20(日) 12:50:12 

    >>229
    ガルちゃんなんて皆ただの暇潰しでしょ~
    そんなにガルちゃんに何求めてるの。そこまで皆ずっと張りついてないし


    そもそもここ不幸な人が集まる場所なの笑い?じゃあ指原も渡辺直美も不幸なのか

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2020/09/20(日) 12:50:26 

    >>187
    え、普通に羨ましいよ?

    +9

    -10

  • 247. 匿名 2020/09/20(日) 12:50:50 

    >>218
    んじゃ、デカい人も美人だから結婚できたんだよ

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/20(日) 12:50:51 

    >>79
    人生最後に得するらしいよ。介護現場で

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/20(日) 12:51:12 

    >>240
    平均より12センチ小さかったらホルモン治療の適応ですよ。あなたの親が適当なだけ。

    +4

    -8

  • 250. 匿名 2020/09/20(日) 12:51:26 

    >>187
    羨ましいんだけど
    あざといし

    +2

    -8

  • 251. 匿名 2020/09/20(日) 12:53:13 

    >>221
    168cm以上ある人も168cmって言ってるよね

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/20(日) 12:53:33 

    >>207
    そもそも芸能人同士をあげられてもピンとこないよね。

    +11

    -3

  • 253. 匿名 2020/09/20(日) 12:54:36 

    顔不細工な高身長は本当モテないから自分が不細工って気づくけど低身長は自分が不細工なことに気づかない。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/20(日) 12:55:03 

    今の若い子、昔より小さい子が多いよね
    年寄りの方がでかいらしい

    +7

    -10

  • 255. 匿名 2020/09/20(日) 12:56:26 

    普通身長は157〜161cmまで?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/20(日) 12:58:16 

    >>5
    身長148で体重60オーバーでも小柄なんだもんね

    +98

    -3

  • 257. 匿名 2020/09/20(日) 12:58:29 

    男の前で小さいを武器にしてる女に普通身長なのにデカい女扱いされたから、あんまり関わりたくない。小さいのは可愛いとは思うけど私の後ろに隠れてひょっこりはんはしないで

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/20(日) 12:58:29 

    ノッポとチビがケンカしてるw

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/20(日) 12:59:51 

    低身長といえば、NANAの幸子を思い出す

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/20(日) 12:59:54 

    う~ん得したことかー

    150㎝だけど子供の頃からずっと小さかったから、上級生や先輩はじめ上の立場の人にはどこに言ってもとにかく「可愛い!可愛い!」ってやたらと可愛がってもらえた事くらいかなー

    正直、顔はそんな可愛くないと自分でも分かってるけどこんなに可愛がってもらえるのは低身長のおかげだと思ってる。ちゃんと低身長なりに自分でもその辺は分かってるよ!


    でも、ちゃんと子供も三人産んでるし前の方で書いてあったような暴言は人生で一度も言われたことないよー。病院行けとか検査した?とか言う人のほうがあり得ないね。
    ただ、オバチャンなるとそのメリットはほぼ無くなるのが残念(笑)
    今はただの小さいオバチャンです(笑)

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/20(日) 13:00:12 

    >>182
    低身長ってプライド高くなるよね。
    話してると、どことなく舐められないって感じが伝わってくる

    +10

    -13

  • 262. 匿名 2020/09/20(日) 13:00:18 

    とにかく目立たない。陰日向で生きたい自分からしたら得した。他に得した事は何もない。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/20(日) 13:00:31 

    >>249
    いや163の文面から見る感じ、周りの人から言われてる感じだよね。
    医者でもない人からホルモン検査した?とか子供産めないんじゃないかなんてデリカシーないこと面と向かって大人が大人に普通言うか?って意味なんだけど…
    人間扱いされないとかさすがにないと思う。

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2020/09/20(日) 13:00:49 

    >>141
    150cm〜155cmの人には全然違うww

    +22

    -9

  • 265. 匿名 2020/09/20(日) 13:02:39 

    151センチで、人生それなりに生きてきました。
    高かったら良かったのになあと思ったことはありましたが、得したことも損したこともそんなにもないかなあ。
    小さくてかわいいって言われる人は顔もかわいいんだと思う。

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/20(日) 13:03:03 

    >>52
    私もそこが気になって気になって

    +8

    -4

  • 267. 匿名 2020/09/20(日) 13:03:05 

    >>25
    高くはないよね
    低い部類に入るけど150以下の人からしたら私よりマシ!って言われそう。

    +92

    -1

  • 268. 匿名 2020/09/20(日) 13:06:31 

    >>259
    ちょうど昨日読んでた。何回読んでもぶっとばしたくなる。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/20(日) 13:06:47 

    >>254
    でも平均身長は伸びてるよ?

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2020/09/20(日) 13:08:18 

    >>50
    小柄だからって奪い合いになるとかないわ。
    そこは性格が重視される。小さくても暴れるおばあちゃんとか徘徊が半端ない人とか数えきれないほどいるからね。

    +57

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/20(日) 13:08:36 

    >>52
    後ろの人に掛かった事が嬉しかったんじゃなくて蜘蛛の巣に引っかからずに済んだ事を喜んでるんじゃないの?

    +29

    -2

  • 272. 匿名 2020/09/20(日) 13:08:54 

    >>199
    特徴のない量産系は必死だなwww

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/20(日) 13:09:41 

    >>104
    身長に限らず、女は基本的に狙ったら落とせると思う。
    男→女は女の警戒心が強いから失敗するけど
    女→男はよっぽど女が難ありじゃない限り成功するよ。

    +7

    -8

  • 274. 匿名 2020/09/20(日) 13:10:08 

    小人症レベルなら話は別だけど、女性の身長なんてそんなに気にしてる人いる?
    普通に会話の中で身長何cm?って聞かれたり、ふーんちっちゃいねって言われたりするから、そんな大した問題じゃないんだと思う
    これが男性だったり、女性でも体重とか学歴や収入など、ガチで聞いたらまずそうなことなら誰も聞いてこないよね

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/20(日) 13:10:41 

    >>74
    数十年後には女王になれると
    最高だな

    +42

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/20(日) 13:11:25 

    >>238
    一人の意見で全体を知った気になるのは、お馬鹿の極みだよ。割と真面目に気をつけた方がいいよ。

    +14

    -3

  • 277. 匿名 2020/09/20(日) 13:11:49 

    >>115
    それは最強にモテるタイプ
    低身長で得したこと

    +20

    -1

  • 278. 匿名 2020/09/20(日) 13:12:03 

    低身長でも顔がデカいと低く見られないんだよね…。いつも160㎝くらい?と訊かれるけれど、154㎝なんですよ…。

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2020/09/20(日) 13:12:57 

    >>21
    そんなにいろんな国に住んだ事があるんですか?

    +32

    -1

  • 280. 匿名 2020/09/20(日) 13:14:25 

    >>21
    東南アジアとかめっちゃ平均身長低いよ
    男性でも160cm前半とか、女性は140cm台のところある

    +51

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/20(日) 13:14:46 

    >>8
    私は、ほらあの小さい人みたいな感じでどこいってもめちゃ覚えられる。別に悪口とは思わないからいいんだけど。

    +28

    -1

  • 282. 匿名 2020/09/20(日) 13:16:07 

    >>102
    ほんとその通りですね。うちは娘しかいないけど、息子がいたら言われるんだろうな。娘も父の遺伝子どこに行ったのかっていうくらい小さいですが。

    +8

    -2

  • 283. 匿名 2020/09/20(日) 13:17:22 

    >>280
    暑い国では太陽から逃れようと身長が伸びなく、雪国はその逆ですよね。ロシアの人たち高身長。

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/20(日) 13:19:00 

    >>238
    低身長トピなのに必ず高身長の人が湧いてくるよね。
    背の高い人って字が読めないのかな?って思っちゃう。

    +30

    -6

  • 285. 匿名 2020/09/20(日) 13:19:02 

    >>47
    介護も楽だよねw

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/20(日) 13:19:10 

    >>283
    寒い地域ほど身長高いんだよね。
    ベルクマンの法則

    +16

    -1

  • 287. 匿名 2020/09/20(日) 13:23:22 

    >>136
    いや、もっと縮むと思う。

    +6

    -2

  • 288. 匿名 2020/09/20(日) 13:26:38 

    >>269
    お年寄りよりはさすがにね
    でも今の40代とかよりは低くなってるよ

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/20(日) 13:32:39 

    >>255
    厳密に言えば156〜160までくらい
    なんせ
    157cm 158cm 159cmの3cmの間の人が女性全体の40%弱の人に該当するから
    そこから外れたら小さめか大きめ。

    +6

    -4

  • 290. 匿名 2020/09/20(日) 13:33:25 

    >>12
    私もそうなんだけど得なのかなW

    +9

    -2

  • 291. 匿名 2020/09/20(日) 13:34:01 

    エアー遊具を娘とみていたら一緒に入れてくれた。
    他の親子は子供だけしか入れてもらえてなかったのだが…
    自分が子供の頃に遊んだことがなかったので、とても楽しかったです。

    +1

    -3

  • 292. 匿名 2020/09/20(日) 13:34:46 

    143㎝
    ワンルームとユニットバスで快適に広々生活
    昨日実家でソファーで快適に寝た
    たぶん介護が楽なはず
    あと重い物を運ぶのが苦にならずあまり転んだりよろけたりしないのは重心が低いせいかもしれない

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/20(日) 13:46:09 

    >>93
    うちの旦那どうしよう
    細身だけど188cmあるよ、将来施設入れない可能性あるのか
    今から縮まないかな

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/20(日) 13:47:52 

    災害時に車中泊せざるをならなくなった時が楽だった
    割りと伸び伸び出来る

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/20(日) 13:51:52 

    >>290
    その前にダブリューがデカいw

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2020/09/20(日) 13:57:24 

    >>269
    データ見たら低いよ
    手足長い子は昔より多いけど

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2020/09/20(日) 13:58:31 

    >>11
    147センチしかないのに23.5だけど。

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/20(日) 13:59:52 

    >>1
    身長のおかげだけじゃないかも知れないけど、付き合いたいなと思った男性(高身長)とは絶対付き合えたし、今の旦那とも結婚出来た。とりあえず見上げてニコニコしてたら、恋愛どころか、人生全てうまくいく。

    +33

    -7

  • 299. 匿名 2020/09/20(日) 14:00:52 

    >>249
    140台は普通にいるでしょ
    145センチ超えると助成金受けられないし

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/20(日) 14:04:04 

    会社のトイレの横の化粧スペースでみんな歯磨きするんだけど、上に棚があって、160以上の人は頭ぶつけることが結構あるらしいけど、その心配が無い。
    けど、棚が上だから、脚立使わないと歯ブラシ取れない。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2020/09/20(日) 14:06:20 

    試着室でイマイチだな〜と思ったとき、
    ちょっと大きかったです〜っていう断り文句が使えるのが地味に便利。
    イメージと違ったとか、うーんもうちょっと考えてみます〜よりも気軽に言えるんだよなぁ。

    +22

    -2

  • 302. 匿名 2020/09/20(日) 14:13:59 

    >>32
    石原さとみ、ハシカン、北川景子、、、売れてる女優だけど160なかったはず。

    +51

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/20(日) 14:20:29 

    >>1
    このトピのタイトル嫌
    小柄とか書けないのかな
    日常生活で低身長なんて言う人見たことないし
    低身長という用語を浸透させる会か何かですか?

    +29

    -8

  • 304. 匿名 2020/09/20(日) 14:21:02 

    学生時代にバイトをしていた時だけど、小さいと頑張って見えるからか、時々お客さんから頑張ってねと言われた事がある。
    後は得なのかはあれだけど、背が高い従業員の人より雑談をされる率が高かった。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/20(日) 14:21:52 

    癌になりにくい。

    +3

    -5

  • 306. 匿名 2020/09/20(日) 14:22:03 

    長生きする

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/20(日) 14:24:58 

    >>156
    この時代に小さいからと言って、男性から物理的に守ってもらう状況てほぼ無いよねw

    +3

    -4

  • 308. 匿名 2020/09/20(日) 14:26:42 

    >>12
    7分丈ね

    +17

    -1

  • 309. 匿名 2020/09/20(日) 14:27:02 

    >>223
    でも多分そんな私が好きなんだと思うよ。
    私の方が低いもん!いや私だもん!ってやるのが。実際それ見たら、自分のことかわいいと思ってるのが分かる

    +28

    -20

  • 310. 匿名 2020/09/20(日) 14:27:52 

    >>1
    私は140センチ前半のおばさんですが、どなたかも書いているかもしれないけど、狭い部屋でも広く使えるとか、飛行機や新幹線に長時間乗ったときにのびのび使えるのはよかったです。
    娘三人いますが、全員私より身長高いです。
    (長女は167センチある)

    +42

    -1

  • 311. 匿名 2020/09/20(日) 14:28:19 

    >>102
    身長の遺伝については、母親からの遺伝の方が大きく影響するらしいから間違いではないね。

    +4

    -9

  • 312. 匿名 2020/09/20(日) 14:31:08 

    得した事なんて今まで1度もない。
    小さい方が可愛いとか友達は言うけど絶対思ってないの丸わかり。
    むしろ馬鹿にされる方が多かった。
    男の人も背が低い子が好きって言う人聞いた事ない。

    +9

    -6

  • 313. 匿名 2020/09/20(日) 14:32:05 

    >>303
    低身長って、お前の体格は異常だと言われてるようで嫌な響きだよね
    小人症とか奇形児みたいな

    +16

    -5

  • 314. 匿名 2020/09/20(日) 14:32:23 

    >>301
    それめっちゃわかる!

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/20(日) 14:39:20 

    >>226
    私は飛行機の上の棚?荷物入れのボックス?に荷物入れようと必死になっていたら近くのイケメンさんがスッと入れてくれてキュンとした笑

    降りるときもサッと荷物出してくれてまたキュンとした
    既婚者ですが2回もキュンとできて
    良い日だったよ

    +28

    -1

  • 316. 匿名 2020/09/20(日) 14:42:20 

    小さい車でも窮屈じゃない。
    頭がぶつからない。

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/20(日) 14:46:18 

    飛行機はエコノミークラスで充分!

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/20(日) 15:04:54 

    >>32
    大手のOLまでw

    +42

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/20(日) 15:06:30 

    >>79
    すごいわかる
    私の上にある吊革を後ろに立った人が使おうとするから
    電車ゆれる度にその人の腕が頭にゴンゴンあたってメチャクチャイライラする

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2020/09/20(日) 15:09:45 

    物理的なことはあまり思いつかないかないに等しいと思うけど…

    ベッドが広々使える。
    あとは身軽なおかけでビックリ映像みたいに事故をギリッギリで避けたことがある。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/20(日) 15:12:50 

    彼氏の身長を気にせず好きなだけ高いヒールを履けること、かな

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/20(日) 15:18:03 

    蜘蛛の巣が顔に引っかからなかったのはいいけど、後ろの人がくらったの嬉しいとか・・・

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2020/09/20(日) 15:18:43 

    >>271

    横だけど

    目の前でクモの巣に引っ掛かった人がいたら、その人の心配しない?

    それを「自分じゃなくてラッキー🎵」と、嬉々としてるなんて性格悪い。

    しかもわざわざトピックにまでしてるのよ。

    +14

    -13

  • 324. 匿名 2020/09/20(日) 15:19:53 

    157ないぐらいだけど低身長ではないよね?

    +1

    -2

  • 325. 匿名 2020/09/20(日) 15:38:11 

    >>11
    羨ましい
    私149センチなのに、靴は24だよ
    ちなみに手も肩幅も身長の割には大きい
    骨格ナチュラルです

    +15

    -1

  • 326. 匿名 2020/09/20(日) 15:38:36 

    でも確かにチビは採用でもはねるわ

    +2

    -7

  • 327. 匿名 2020/09/20(日) 15:38:42 

    >>323

    もし自分がクモの巣に引っ掛かって、目の前の女の人が嬉々としてたら目を疑うわ。

    +8

    -4

  • 328. 匿名 2020/09/20(日) 15:43:39 

    モテたけどチビだからじゃない。
    モテるように仕向けた。
    そして愛嬌。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/20(日) 15:47:03 

    >>37
    高身長のヒールこそかっこいいと思う

    何かから逃げてる時ってそんなシチュエーション日常生活にある?

    +21

    -12

  • 330. 匿名 2020/09/20(日) 15:50:44 

    180センチの男友達と一緒に黒部渓谷の水平歩道に行った時、153センチの私のヘルメットはノーダメージでしたが、彼等のヘルメットはズタボロになっていました。何度も頭ぶつけたり、頭を下げないと歩けなかったらしく根を上げてました。
    私は絶景を楽しめた!

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/20(日) 15:53:17 

    電車で立ってて、棚に荷物を乗せてたんだけど、
    それを降ろそうとしたら、隣に立ってたイケメンが取ってくれたw
    それ以外はない。ズボンは長ーしマキシ丈履けないしなめられるし

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/20(日) 15:54:01 

    >>18
    え、私背もたれの頭支えるところの一番心地悪い場所に頭が当たるから、首が痛くて辛い。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/20(日) 15:57:08 

    >>86
    モテてるって勘違いしてるだけだからね、
    ちなみに小さい子が好き!なんで男はモラハラ気質

    +5

    -15

  • 334. 匿名 2020/09/20(日) 16:15:36 

    >>49
    そのオランダ人も、ホルモン剤だか成長剤入ったミルク飲んでるから大きいだけらしいしね

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/20(日) 16:18:41 

    服とか電車は不便だけど、それ以外はお得なことばかりだよ
    弱そうに見えるから、道でこけたり網棚使う時(自分で出来るのだが)とかちょっとしたことでいろんな人が助けてくれる
    子供の頃はチビとか言われたけど、本気で見下されたりいじめられたことは一度もない、男性にも問題にされたことないから悩んだことない
    自分がしっかりしてればナメられたりもしないよ

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/20(日) 16:21:33 

    >>323
    さらに横だけど、主はそこまで言ってないのに捉え方が悪意ありすぎる
    文章が下手だからわかりにくいけど、普通身長なら引っかかるところを自分だけ難を逃れたのが嬉しかった!ってことでしょ?

    +26

    -4

  • 337. 匿名 2020/09/20(日) 16:25:26 

    リアルでは言えないけど、男の人が基本親切だし、もてる。
    2人きりの時とか男らしさ出して色々気を配ってくれることが多い。
    困ったことはそんなにないな。
    満員電車でも場所とらないし。

    +15

    -1

  • 338. 匿名 2020/09/20(日) 16:26:30 

    155センチからと書いてあるのを横目に156センチが退散します〜

    これでも会社で一番小柄なのよ。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/20(日) 16:28:33 

    ヒールの高さ気にせずはける♪

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/20(日) 16:37:51 

    >>223
    マウントに見える人も居るんだね
    コメ元の人は単純に羨ましくて書いてると思うわ。

    +34

    -4

  • 341. 匿名 2020/09/20(日) 16:39:08 

    >>199
    紗栄子は?
    離婚したけどリッチな生活してますよ

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/20(日) 16:50:12 

    >>1
    クモの巣、私もつい最近経験したわ
    道を通ろうとしたらクモの巣張ってたから頭下げて通ったけど、通ったあと「別に頭下げなくても多分ひっかからなかったな」って気付いたw

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/20(日) 16:50:16 

    >>341
    ごめん、157cmだったわ
    もっと小柄なイメージだった

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/20(日) 16:50:59 

    150ないと小さすぎてあまり男の恋愛対象にならないから女の人に可愛がられる。
    嫉妬の眼差しを受けたことがない。そこはとっても楽。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/09/20(日) 16:52:48 

    >>12
    わかる!

    世間の7分丈→低身長フルレングス
    ハーフパンツ→膝下か7分丈
    ショートパンツ→膝上かハーフパンツ

    +29

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/20(日) 16:57:51 

    >>233
    そういう背が高いことに悩んでる人に対してではなく、やたら高身長上げする人に言っているのでは?ガルちゃんは高身長上げ低身長下げで、チビだのちんちくりんだの低身長に対してひどいコメント多いから。

    +17

    -3

  • 347. 匿名 2020/09/20(日) 16:58:36 

    愛嬌振りまけるかわいいから

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/20(日) 16:59:14 

    高身長よりモテる

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/20(日) 17:13:06 

    全くない!

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/20(日) 17:18:29 

    >>348
    同じ顔面ならそうだよね

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/20(日) 17:20:13 

    >>287
    135センチくらいになっちゃうのかな。。

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2020/09/20(日) 17:20:16 

    >>303
    すみません横です。低身長ですが横幅が広いので小柄という言葉は使いにくいのです…

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2020/09/20(日) 17:25:25 

    デニムのパンツの裾上げで残った生地で、
    ティッシュケースつくれる。得しかない。
    低身長で得したこと

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2020/09/20(日) 17:26:39 

    私152センチだけど得したことあまりない
    洋服は限られるし、映画館とか見辛いし、せめて155センチは欲しかった

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/20(日) 17:34:12 

    オシャレやファッションでは残念なことばかり。
    でも、それ以外で得なことはとても多いよ。低身長同士なら共感すると思う。
    正直モテる。多分、小柄というのは大きいんだと思う。
    優しく親切にしてもらえる。大切にしてもらえる。
    ただ、仕事をガツガツやる上では舐められるから、損かな。

    +15

    -2

  • 356. 匿名 2020/09/20(日) 17:43:51 

    >>5
    女だったら155以下
    男だったら168以下?

    +9

    -4

  • 357. 匿名 2020/09/20(日) 17:52:26 

    >>1
    新幹線な飛行機の棚に荷物入れる時に誰かしらが助けてくれるくらい

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2020/09/20(日) 17:55:02 

    >>351
    祖母が165㎝あったんだけど、80歳くらいで150前半になってたよ。
    個人差あるんだろうけどね。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2020/09/20(日) 18:00:34 

    >>298
    それは顔がいい人限定。

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2020/09/20(日) 18:06:59 

    >>284
    それ書いてる人が高身長とは限らないけど、自分は背が低い方が得だと思ってるし可愛いし羨ましいからこそ来るよ。低身長のいいところたくさん知っておきたい。高身長を心底嫌がってる身としては、高身長羨ましいって言われるのが1番嫌だし、低い方がいいって主張してもわかってもらえないんだもん。こういうトピじゃないとみんな自虐しかしないから、本当は低身長でも得してるってわからないもん。
    袖が長ければ切ればいいし、ヒールも履けるし、高いところは台を使えばいい、デカイと削ることはできないって書いてる低身長の人の意見を見て、それそれ!って思った。デカイことが得ではないと知る良い機会になる。

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2020/09/20(日) 18:18:47 

    >>264
    他人から見たらまじまじと見ない限りその差は分からないよ。

    +14

    -5

  • 362. 匿名 2020/09/20(日) 18:24:40 

    >>46
    若くも見えるしおばさんにも見えるってことでは…?

    +37

    -5

  • 363. 匿名 2020/09/20(日) 18:28:43 

    >>32
    あのさぁ、165cmって日本人女性の平均+7cmだよ。
    男性で考えたら、平均+7cmで178cm位の身長にあたるんだよ。結構でかいよ。

    +65

    -0

  • 364. 匿名 2020/09/20(日) 18:37:55 

    >>356
    男なら160以下じゃない?

    +9

    -15

  • 365. 匿名 2020/09/20(日) 18:43:19 

    >>38
    現在最大限にデブって、服のサイズ選びに困っていますよ( ;∀;)
    いくらチビでも、150センチ以下の人は70キロ以上になっちゃ駄目よ!経験者だから忠告するよ。特にお胸が無駄にある人は気を付けて。痩せているときはトランジスタグラマーと持て囃されても、デブったら只の鏡餅よ。
    3Lと2Lの間の、中途半端なサイズになるからね。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2020/09/20(日) 18:44:26 

    >>178
    小さすぎて目立つからおまえは探偵にはなれない、って上司から言われた

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/20(日) 18:49:41 

    >>1
    B65の貧乳なんだけど、身長148cmで、全体的に小さいからまぁいいやと思える。

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/20(日) 18:51:41 

    >>2
    これしかない
    一人暮らしの狭いお風呂でも脚を伸ばせる
    あと多分将来介護してくれる人が楽w

    +59

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/20(日) 18:52:31 

    >>1
    ブスの170cm代より、ブスの140cm代の方がモテると思う

    +8

    -9

  • 370. 匿名 2020/09/20(日) 18:54:16 

    >>15
    私はつり革が届かないので、不便です…
    電車に乗ったら、手すりや壁側を死守しないといけない

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/20(日) 18:59:04 

    上野駅歩く時気にならない

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/20(日) 19:15:02 

    >>24
    極端なケースはあるけど平均量は高い人より少ないと思う

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/20(日) 19:22:08 

    >>70
    これ何回も見てるけどザワザワする。矢口がコワイ

    +19

    -1

  • 374. 匿名 2020/09/20(日) 19:29:41 

    目立たない。走っても迫力ない。プール飛び込んでも水しぶきがそんな飛ばない。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/20(日) 19:31:46 

    1度もない!170cm欲しかった。

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2020/09/20(日) 19:39:12 

    >>5
    私は154センチ以下くらいだと思ってるけど、
    ガルちゃんでは今日も男ウケするかしないか系のトピで北川景子は小柄で華奢だから~とか、
    西野七瀬だったか忘れたけどもう一人平均身長の人を小柄って言ってる人がいて違和感を感じた。
    平均身長って小柄じゃないよね?

    +65

    -1

  • 377. 匿名 2020/09/20(日) 19:39:45 

    >>1
    180センチくらいある人にモテる。

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2020/09/20(日) 19:41:40 

    >>177
    リアルだったらめっちゃモテるでしょ
    顔かわいいし低身長でもおっぱいでかいし

    +46

    -4

  • 379. 匿名 2020/09/20(日) 19:45:56 

    153以下が低身長かな〜と思ってるけど、
    157の友達が私から見たら低身長には見えなかったけどその彼氏は小さくて可愛いっていつも言ってた。
    男からしたら157くらいでも小さいって認識なのかも!!

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/20(日) 19:46:12 

    洗濯物干したり畳んだりが楽

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2020/09/20(日) 19:50:02 

    >>149
    うーんこれはある字の書き方が悪い。クモの巣に引っかからないってことだけを書けばよかった

    +5

    -2

  • 382. 匿名 2020/09/20(日) 19:51:57 

    >>167
    うん、なんなら遠目から顔見えないはずの距離なのに言われたことあるから。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/20(日) 19:53:51 

    子どもと手を繋ぐ時にかがまなくていい(笑)

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/20(日) 19:55:07 

    >>35
    >>130
    >>148
    コンプレックスなのね…😭

    +41

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/20(日) 19:55:15 

    大は小を兼ねると言いましてはね…

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:21 

    まだまだ先の話だけど介護はしやすいはず
    あと同レベルの食事を取る高身長より食費が抑えられてるはず

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2020/09/20(日) 20:06:32 

    >>81
    え!
    本当にたまたま思い付きでトピ申請したんだけど、まさかのかぶりですか。笑

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/20(日) 20:07:34 

    >>149
    すみません。自分は気づかなくて後ろの人がひっかかって初めて気づいたんですよ。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:02 

    >>303
    小柄って書くと、可愛いと思ってんの?ていう人がでるので敢えて低身長にさせてもらいました。
    嫌な気分にさせてしまってすみません。

    +16

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/20(日) 20:10:42 

    >>26
    父だったような気がします。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2020/09/20(日) 20:12:40 

    外見でも物理的でもないけど、小柄の方が大柄よりも単語が可愛らしいと思ってる。
    低身長と、背が低いとかにはそこまで何も感じないけど。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/20(日) 20:12:45 

    >>96
    そりゃそうだ。笑
    同条件ならってことでしょ。

    +26

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/20(日) 20:15:23 

    >>389
    低身長って書いてもこうしていちゃもんつけてくる人いるんだから小柄と書けばよかったのに、、

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/20(日) 20:16:49 

    >>52
    トピ主です。
    クモの巣引っかかったのは父なので、邪魔だなーてくらいでたいして気にしてなかったです。私はクモ嫌いなので引っ掛かったら嫌だったなぁと思って。
    軽い感じで話せたらと思って敢えてクモの巣のことを書いたのですが、不快にさせてしまったなら猛仕分けたありません。

    +14

    -2

  • 395. 匿名 2020/09/20(日) 20:18:01 

    >>393
    ごめんなさい。
    前にみたトピタイトルが低身長て書かれてたから、それががるちゃん的に適切なのかなと思って。
    軽率でした。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2020/09/20(日) 20:19:15 

    >>335
    背が低いとお得なことばかりなんですね。羨ましい。

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2020/09/20(日) 20:21:42 

    >>5
    163以下が低身長かなー日本なら
    アメリカいた時は165センチの小柄な女性警官ってニュースで言われてたから
    海外じゃ170ないとチビ扱いよ😲

    +3

    -30

  • 398. 匿名 2020/09/20(日) 20:23:47 

    >>149
    ざまあみろとかそこまで深く考えてて怖い。

    +17

    -1

  • 399. 匿名 2020/09/20(日) 20:29:45 

    趣味でサバゲーやってるんですが
    毎回狙われにくいです!
    ちなみに身長147センチですw

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/20(日) 20:32:55 

    小柄が好きな男性に褒められる
    小学生から背や体型が変わらないから、小さいのかアソコの具合も褒められる

    服も靴もサイズ合うものが少ないし、高いところにあるもの取れなくて腹立つ
    私だけかもしれないけど手の指も短くて嫌
    ズボンの裾が余って恥ずかしいからどうしても欲しいものは自分で直す
    年取ったらおばさん感が増す

    +4

    -4

  • 401. 匿名 2020/09/20(日) 20:33:18 

    タリーズのコーヒーの袋に似てる!
    福袋のやつね

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2020/09/20(日) 20:34:03 

    >>2
    特にないなぁ…って思ったけどコレがあった!!笑

    +26

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/20(日) 20:37:19 

    >>1
    ねーよ!!

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2020/09/20(日) 20:38:00 

    >>5
    個人的に155から下だと低いなって感じがする。
    158から普通で165から高身長

    +24

    -5

  • 405. 匿名 2020/09/20(日) 20:39:51 

    堂々とヒールが履けるのは本当に嬉しいんだよな。

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2020/09/20(日) 20:41:16 

    >>70
    30センチどころじゃないでしょ
    30センチ差のカップルなら意外といるけど、ここまで差はない

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/20(日) 20:42:23 

    148cmです。
    ちょっと修正したら
    インスタで可愛いと言われて
    ステマで結構稼いでいます。
    最近は、あまりプチプラのものは
    買わなくなりました。
    すると、ますますオシャレと言われて
    ステマ、アンバサダーの申し込みが
    バンバン来ます。148cmで良かった♡

    +2

    -5

  • 408. 匿名 2020/09/20(日) 20:44:33 

    ないし、子どもも低いから詰んだ。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/20(日) 20:50:58 

    勝手に背高いと思われてて、そのギャップで親近感湧いてもらえることが多い。

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/20(日) 20:51:10 

    夜行バスで丸くなって寝られる。もちろん隣が友達とか彼氏がいる時しかやらないけど。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/20(日) 20:51:20 

    ぶどう狩りに行った際、屈まずに楽しめたこと。
    普段は高い人が羨ましいけど、初めて背が低くて得した気がした!他にはないなぁ

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/20(日) 20:58:24 

    145cm、持病があるので「将来介護する人が楽やな」と医師に言われた。狭い布団でも寝られるけど寝相悪いから旦那や子どもとは違う布団で寝てる。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/20(日) 20:59:01 

    人混みで前の人の傘に入れてもらえる
    大概の服が着れる(なんならキッズの150とかでも余裕)

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/20(日) 20:59:11 

    >>336
    トピ主です。
    私の書き方が悪くてみなさんを不愉快にしてしまって申し訳ありません。
    けっして「ざまあみろw」て思ったわけではないのですが、そういう印象を与えてしまう書き方だったと反省してます。
    336さんのような意見の方もいて救われました。ありがとうございます。

    +14

    -2

  • 415. 匿名 2020/09/20(日) 21:10:14 

    >>297
    163だけど23.5。
    両親共に手足小さい。

    +2

    -6

  • 416. 匿名 2020/09/20(日) 21:11:30 

    >>14
    身長はどうにもできないから、重さと性格で迷惑をかけないように心がけます

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/20(日) 21:12:23 

    >>356
    年代によって多少上下することを加味して、女性の平均身長を160と仮定するなら155以下が低身長、男性の平均身長を170と仮定するなら65以下が低身長かな?と思います。

    +11

    -3

  • 418. 匿名 2020/09/20(日) 21:17:59 

    138センチの後輩がとにかくぶりっ子、ご飯にいっても毎回お金を払わず後ろにいる、可愛いからいいでしょ!みたいなのがあからさまで無理。こどもできないんですー。って言ってきたけど、その身長じゃ厳しいかもね。って思ってる。

    +3

    -11

  • 419. 匿名 2020/09/20(日) 21:21:29 

    子どもに懐かれやすい!保育士なので得してる。
    学生時代、学童のバイトしてた時は
    「先生、大人やのにちっちゃー!」とか言われ
    舐められまくりました(笑)それも可愛いけど(笑)

    あとは子ども用の服、靴がサイズ合うこと。
    選択肢が狭いからすごく不便だけど、
    たまに好みが合えばお高めの靴も買える。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/20(日) 21:25:04 

    >>414
    気にすることないよ
    ざっと見たけど被害妄想がひどい

    +14

    -2

  • 421. 匿名 2020/09/20(日) 21:29:44 

    高身長男子に好かれる
    重い物は同性でも持ってくれる
    小さい子って覚えられやすい
    女性らしく見られる

    +7

    -2

  • 422. 匿名 2020/09/20(日) 21:30:29 

    下から覗き込まれることがあまりないので鼻毛が見られることがない

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/20(日) 21:32:20 

    >>394
    自分がそうなったら嫌な事に
    父親が遭ったら嬉しいの?
    なんか理解できないや

    +4

    -9

  • 424. 匿名 2020/09/20(日) 21:37:05 

    >>11
    148cmで足は21cmです。甲低幅狭でお店にはなかなかなくって、小さいサイズの通販に頼ってます。セールで買えるひと羨ましい。

    +19

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/20(日) 21:42:10 

    >>2
    そうそう、お風呂は広々使える
    飛行機やバスの移動でも
    ソファーでも

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/20(日) 21:44:18 

    >>423
    父がひっかかった事が嬉しいわけではなく、私が通りすぎたことが嬉しかっただけです。
    父はあまり気にしてなかったし。

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2020/09/20(日) 21:44:40 

    足が小さいので海外に行ったらキッズサイズしか履けない

    でも、キッズサイズって大人用の半額の値段だったりする
    ハワイで靴8足くらい買って帰った 笑

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/20(日) 21:46:36 

    気が強くなってしまい性格に難ありだと思う。少なくとも私は。

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/20(日) 21:46:52 

    >>420
    父がひっかかったことを私が喜んでるように皆さん思っているようで、書き方が悪かったかなと。
    父がひっかかったから気付いたってだけで、そこはあまり大事ではなかったんだけどな。
    文章って難しいですね

    +12

    -2

  • 430. 匿名 2020/09/20(日) 21:47:26 

    >>8
    あまりに小さいと逆に目立つ

    +18

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/20(日) 21:52:22 

    >>370
    わかります!
    頭の上でスマホさわられたり、リュックが顔に迫ってきたり、満員電車が辛いです。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/20(日) 21:52:43 

    無い。
    年取るとメリット皆無。
    小さい方が良いとか高身長の人に言われるけど、絶対背高い方が良いから。
    彼氏が小さいとかならまあ、、メリットになるのか。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2020/09/20(日) 21:56:35 

    >>11

    ドイツのガボールが好きなんだけど、小さいサイズは数が少なくて、売り切れてることも多いよ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/20(日) 21:57:47 

    >>124
    わかる!!取りにくいし見にくい!小さい順に下からの方が親切だわ

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2020/09/20(日) 21:57:52 

    >>223
    >>203のどこがマウントとってるように見えるの?
    しかも私の方が小さい!ってどうやったら読み取れるんだろう…

    +19

    -7

  • 436. 匿名 2020/09/20(日) 21:58:38 

    >>1
    性格悪いね

    +10

    -6

  • 437. 匿名 2020/09/20(日) 21:58:40 

    >>424
    何処で買ってますか?知りたい

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/20(日) 22:01:21 

    >>429
    大丈夫だよ、ちゃんと伝わってるから

    +14

    -2

  • 439. 匿名 2020/09/20(日) 22:03:32 

    踏切降りてきてもしゃがまず渡り切れることがしばしば
    でも思いついたのこれくらい笑

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/20(日) 22:03:48 

    >>140
    カスタマーセンターに言ったことがすべて採用されるわけではない。
    意見としては上がったけど、変えるメリットの方が少ないと判断されただけ。

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2020/09/20(日) 22:04:10 

    >>38
    やっとでてた
    骨太だから,まともに身長があったら体重50キロを軽く超えてただろうなと思う
    全然痩せてないけどそれでも数字は軽いほうがいい

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2020/09/20(日) 22:09:37 

    >>315
    身長関係ないと思うよ。身長高いけど海外の人に親切にされるし。小さい自分が本当に好きだと言うことが伝わる文章ですね。

    +4

    -16

  • 443. 匿名 2020/09/20(日) 22:11:16 

    >>310
    私は背が高いけど同じくのびのび使えるよ
    細いからだと思う〜

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2020/09/20(日) 22:14:01 

    >>2
    それは身長じゃなくて体格差じゃない?
    私は身長高いけど、細いからベットや部屋も広く感じるな

    +2

    -10

  • 445. 匿名 2020/09/20(日) 22:16:58 

    日本家屋はせまいからチビだと広く感じるのは得
    外に出て背の高い人達にまざると不便が多い

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/20(日) 22:22:43 

    >>363
    165センチ、男性178センチででかい?え?よっぽどチビなんだね。
    平均が〜って日本人の平均ってすでにチビだよ。

    +1

    -27

  • 447. 匿名 2020/09/20(日) 22:23:46 

    >>2
    うちもです!
    子供も全員子柄で、狭い家なのにそんなに不自由を感じません。
    お客様が一人でも来ると、一気に狭く感じます(笑)

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/20(日) 22:30:08 

    >>22
    気持ち悪い

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2020/09/20(日) 22:34:19 

    >>312
    わかる!もうそう言うしかないんだろけど、じゃあこの身長になるか?って言ったら絶対イヤだと思う!

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/20(日) 22:37:12 

    >>37

    台を使うところが面倒くさい。背が高いとそんな必要ないし。

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/20(日) 22:39:20 

    >>438
    ありがとう。

    +11

    -1

  • 452. 匿名 2020/09/20(日) 22:41:13 

    gapやzara やh&mの160サイズが着られる。
    かわいいの多いし安いし嬉しい。
    逆にレディース服は失敗も多い。

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/20(日) 22:45:44 

    >>179
    なぜ低身長の女性との比較対象が
    長身の女性
    ではなく、
    長身ブスなのか…

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2020/09/20(日) 22:48:56 

    >>446
    低身長で得したこと

    +28

    -0

  • 455. 匿名 2020/09/20(日) 22:49:57 

    >>406

    素足になってわざと小ささを強調してるね

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/20(日) 22:51:42 

    154だけど、170〜180の彼氏と横並びに寝てる時に男の脇あたりにいても、後ろから抱きつかれてもすっぽりハマるから守られて居心地がいい。仕事中もシュレッダー掃除したり、雑用していても異性から何かと助けてもらえる気がする。

    +1

    -4

  • 457. 匿名 2020/09/20(日) 22:57:50 

    >>1
    ないね!!
    あえて言うならヒール履いても旦那の身長超えないくらいかね

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/20(日) 22:59:00 

    >>418
    138センチは見たことないな!すごく小さいねー
    148センチくらいなら結構いるけど

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2020/09/20(日) 23:01:37 

    >>354
    映画とかライブとか、詰むよね…

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/09/20(日) 23:12:10 

    >>1
    「幼く(自称)可愛らしく見える」「優しくされる(優しい人は皆に優しいのでは?)」「後ろの人がひっかかってて嬉しい(自分さえ良ければいいんだね)」とか、勘違いしてる主見てると低身長ってナルシストで男好き、少悪タイプが多いように感じる。短足は短気って印象で大嫌い。

    +13

    -23

  • 461. 匿名 2020/09/20(日) 23:15:39 

    普通に荷物持ってるだけで一生懸命持ってる感じに見られる。
    人一倍がんばってるように見られる。
    (特にがんばっているわけではない)

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2020/09/20(日) 23:21:50 

    気が強いけど低身長だからある程度中和されてる。これで大柄だったら高圧的な雰囲気も足されるからヤバイね!と友人からも言われてる。

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2020/09/20(日) 23:23:16 

    hydeの横でもハイヒールが履ける!待ってるよ、hyde!

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2020/09/20(日) 23:25:41 

    小2のとき電車の切符を買おうとしたら
    「幼稚園は要らないよ」と言われ、そのまま改札を通された

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/20(日) 23:25:46 

    >>460
    そこまで言うか、すげーなw

    +24

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/20(日) 23:25:49 

    マッサージなどが、体の大きい人より得なんじゃないかなって思ってる。小柄な分時間が余るから、その分念入りにやってもらえそう。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/20(日) 23:26:22 

    >>460
    幼い可愛いなどの単語は荒れる原因になるから避けたいと思っただけです。
    後ろの人が引っ掛かって嬉しいのではなく、私が避けられたのが嬉しかったのです。

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/20(日) 23:28:50 

    子供服の大きいサイズが着られる。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/20(日) 23:29:05 

    >>444
    ユニットバスでは脚を伸ばせますまい。

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/20(日) 23:32:09 

    >>2
    初めて飛行機の座席座った時に
    小さくて得したなぁと思いました。

    あと電車にて、デカい人◯デカい人
    座ってたら、◯の席にぎゅうぎゅうにならずにスッと入れる。

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/20(日) 23:32:45 

    >>452
    ZARAは特に使えるの多いと思う!
    安いし大人とは被らないし笑

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2020/09/20(日) 23:33:50 

    あんま良いことない…
    大人になってからは、人前で話す仕事をしていますが、頼りなさそうに見られているような気がして不安です。
    どうしても存在感が出にくいし、子供っぽい印象になってしまいがち。
    良い点を一つ挙げるとしたら、初対面でも話しかけやすいと思ってもらえるところかな。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/20(日) 23:35:52 

    >>351
    骨が縮むの骨密度や軟骨すり減るのが原因だから骨に良い食事しとけば影響少なくなるよ

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/09/20(日) 23:36:14 

    >>376
    広瀬すずも159はあるらしいのに小柄って言われるもんね。謎い

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/20(日) 23:36:18 

    >>418
    トピズレを堂々と書きなぐる418がヤバすぎてwww

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2020/09/20(日) 23:36:28 

    >>460
    優しくされるなんてどこにも書いてないじゃん。
    妄想おつかれ!

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/20(日) 23:39:25 

    >>293
    首から上切っちゃえば?

    +2

    -4

  • 478. 匿名 2020/09/20(日) 23:41:54 

    >>474
    顔じゃないかな
    私は顔だけ見ると身長高そうに見えるらしく立つと意外と小さかったんだねと毎回言われます

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/20(日) 23:43:11 

    理想の彼氏の条件として
    自分より背が高い人がいいけど

    大抵の男の人はクリアしているw

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2020/09/20(日) 23:43:33 

    >>477
    ちょwww
    今ちょうど見に来たら過激なレスでビックリしたwww
    首から上より膝から下を切って私に移植してほしい

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/20(日) 23:45:22 

    >>480
    男だよ!脛毛とかいいの!?笑
    足のサイズとか超大きくて困りそう。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/20(日) 23:46:12 

    トルコのカッパドキアに観光に行った時、低身長で小柄な私は狭い通路も楽々でした!

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2020/09/20(日) 23:46:14 

    >>449
    友達に「じゃぁ、私と同じ身長になりたいと思う?」って聞いたら無言だったw

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2020/09/20(日) 23:48:22 

    >>5
    自分は146cmです。
    自分と同類だと認識するのは150cm以下。
    あまり居ないから服の情報交換をしたい、おそらく不便の方が多い。
    親近感を覚えて思わず何センチか確認したくなる人はだいたい153cm以下
    この辺がラインではないかと思います。

    立った時に、あれ?意外と目線近いな。と思う人はだいたい155cmくらいだけど、もう普通の身長と感じる。

    +58

    -2

  • 485. 匿名 2020/09/20(日) 23:48:43 

    息子に遺伝したら悲惨

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2020/09/20(日) 23:51:15 

    >>466
    あ!それは実際ある
    目安通りにやっても大きい人よりは時間余るから小柄な人の方が1ヶ所に掛けられる時間長くなるから自然とそうなるね
    大きい人にここを念入りにしてほしいと言われたら他の部位に掛かる時間を短縮しなきゃ終わらない

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2020/09/20(日) 23:53:56 

    >>481
    家庭用脱毛器あるからちまちま頑張るわw
    私ももともと毛深いから🤣🤣
    足は…それぞれ自分のまた繋げるという事でww

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/20(日) 23:54:21 

    >>455
    でも絵面的に面白いw
    矢口好きじゃないけど、この人なりのサービス精神だと思う。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/20(日) 23:54:43 

    >>31
    私は圧迫感感じる…
    大柄な人は横に座らないでほしい

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2020/09/20(日) 23:56:15 

    >>460
    むしろここまで因縁つけられるってすごい才能‪w
    わざわざ低身長トピ開いて粗探し!

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/20(日) 23:58:20 

    >>289
    >157cm 158cm 159cmの3cmの間の人が女性全体の40%弱の人に該当する
    そうなんだ!初めて知りました

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/21(月) 00:00:36 

    無い
    服のお直し代に沢山お金をつぎ込んできた
    今、アンクル丈がいっぱいあって助かる

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2020/09/21(月) 00:03:58 

    >>492
    服のお直し代わかるわー。
    ズボンとかネットで買うとほぼ失敗する。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/21(月) 00:04:09 

    >>46
    小学生には身長で若く見られるみたい。
    息子にお姉ちゃん?て聞いてくる子がいて内心喜ぶ(笑)

    +14

    -1

  • 495. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:06 

    >>14
    介護士を弁護士と読んでしまい
    アンカーでも小柄なおばぁちゃんが人気とか
    嘘でしょ!?と声でたすみません

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2020/09/21(月) 00:10:26 

    >>442
    こわ‪w

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2020/09/21(月) 00:11:24 

    >>42
    豚っ鼻ってこと?

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/09/21(月) 00:11:33 

    >>415
    23.5って、ごくごく普通じゃない?大きくも小さくもない

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:05 

    低身長+猫背だから自分がおばあちゃんになったら腰が曲がって更に小さくなってるんだろなーって想像したらちょっと笑ってしまったw

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2020/09/21(月) 00:17:04 

    >>85
    153.5センチ〜中身長
    分かりやすくていいね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード