ガールズちゃんねる

動物園好きな人〜

146コメント2020/09/20(日) 20:21

  • 1. 匿名 2020/09/19(土) 23:49:56 

    動物園好きな人語りましょう。
    主はベタですがレッサーパンダが好きです。
    動物園好きな人〜

    +57

    -4

  • 2. 匿名 2020/09/19(土) 23:50:24 

    カワウソが好き

    +17

    -3

  • 3. 匿名 2020/09/19(土) 23:50:39 

    わしはキリンが好きだね🦒

    +22

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/19(土) 23:51:07 

    アドベンチャーワールドまた行きたい

    +63

    -1

  • 5. 匿名 2020/09/19(土) 23:51:14 

    >>1
    レッサーパンダじゃないw

    +139

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/19(土) 23:51:20 

    ふれあい広場のひよこはもらった!🐥

    +17

    -2

  • 7. 匿名 2020/09/19(土) 23:52:06 

    カバが地味に面白くて結構見てられる

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/19(土) 23:52:17 

    シロクマ可愛い

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/19(土) 23:52:27 

    動物園好きな人〜

    +9

    -18

  • 10. 匿名 2020/09/19(土) 23:52:29 

    しばらく行ってないな。シロクマが好き。

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/19(土) 23:52:40 

    野生動物保護のため新しく捕まえられなくなってるみたいだけど、死んだらどうすんのかね?

    +4

    -6

  • 12. 匿名 2020/09/19(土) 23:52:42 

    ペンギンのいる場所は臭い!

    +16

    -3

  • 13. 匿名 2020/09/19(土) 23:52:49 

    愛しのハシビロコウに会いに行きたいんだけど、1人で日帰りでパッと行って帰って来れる距離にいらっしゃらないんだよな〜。あー会いたい!

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/19(土) 23:53:13 

    最近は猿もTwitterやる時代らしいですね
    動物好きなのでこういった進化を見ると嬉しく思います
    動物園好きな人〜

    +4

    -32

  • 15. 匿名 2020/09/19(土) 23:53:41 

    >>3
    わたしもキリンが好きです!

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/19(土) 23:53:45 

    おさるさんがすき〜

    +4

    -5

  • 17. 匿名 2020/09/19(土) 23:53:54 

    ゴリラが好き
    ずっと見ていられる

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/19(土) 23:54:08 

    ゴリラを見るのが好きで見たことあるんだけど
    結果原西ゴリラだった。

    どうも人間だと思ったんだよ。
    モニタリングの撮影してた。

    +16

    -5

  • 19. 匿名 2020/09/19(土) 23:54:26 

    今日行ってきたよー
    ペンギン可愛かったー( ᷇࿀ ᷆ )

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/19(土) 23:54:34 

    >>5
    しかもレッサーパンダ茶色

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/19(土) 23:54:34 

    >>14
    何コレ?www

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/19(土) 23:54:46 

    東山動物園行きた〜い!

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/19(土) 23:55:05 

    ご無沙汰してます
    風太です
    動物園好きな人〜

    +87

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/19(土) 23:55:11 

    ゲートくぐって、「さぁ何から見ようかな〜」っていう雰囲気が好き。

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/19(土) 23:55:15 

    トラとかライオンとかやっぱりネコ科が好き。

    +37

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/19(土) 23:55:21 

    上野動物園に行った時ずっと猿山見ていた。
    人間の相関図見ているようで飽きなかった。

    +20

    -3

  • 27. 匿名 2020/09/19(土) 23:55:22 

    週末や平日でも整理券予約制の所が増えたね

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/19(土) 23:55:25 

    見たことも聞いたこともない動物が実はかわいいと思う。
    タスマニアデビルとかツシマヤマネコとか。

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/19(土) 23:55:45 

    >>1
    桜浜ちゃん🌸

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/19(土) 23:55:57 

    ゴリラの所飽きない、永遠にみてられる🦍

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/19(土) 23:56:03 

    おすすめの動物園はどこですか?

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/19(土) 23:57:09 

    ニホンザル大好きです
    面白くてずっと飽きない

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2020/09/19(土) 23:57:29 

    喋るオウムの前通過する時、バーカって言われて笑った

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/19(土) 23:58:41 

    子供が幼児のときには全面的に爬虫類館におつきあいしたけれど、今は動物園行くときには私の好きな猛獣コーナーにも絶対に立ち寄っていい姿を見て帰りたいと子供にも一応意見します
    ダレててもいずれ動くからじっくり端で入れ替わりの人に迷惑にならないように待とうと

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/19(土) 23:58:52 

    上野のハダカデバネズミ楽しいから見に行きたいけど来年かな〜

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2020/09/19(土) 23:59:00 

    愛知のニュースで東山動物園は今は
    予約制で行きたい日を予約しないと
    入場出来ないのを知りました。
    気軽に出掛けなくて良かった。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/19(土) 23:59:45 

    >>12
    今は猿もそこまでの臭いじゃなくなった

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/20(日) 00:00:09 

    >>31
    多摩動物公園と葛西臨海公園!

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/20(日) 00:00:13 

    >>14
    その文章スベってるよ
    でも人間が退化したらまた猿に戻るのかな?ってふと考えてしまった

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2020/09/20(日) 00:00:21 

    動物園内のお土産屋さんも楽しいですよね

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/20(日) 00:00:25 

    シャンシャンが好きすぎるので12月までは毎週行こうかと思っています

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/20(日) 00:01:28 

    チーターとかユキヒョウとかネコ科の動物ずっと見てられる

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/20(日) 00:01:57 

    >>1
    パンダ大っ嫌い
    糞シナの動物じゃん
    原産地はチベットといっても管理してるのはシナだよね?
    パンダなんか育てる金があるのなら日本のイリオモテヤマネコやツシマヤマネコ、アマミノクロウサギを守るべきだと思う
    どう?反論できる?

    +4

    -56

  • 44. 匿名 2020/09/20(日) 00:01:58 

    サーバルキャットは肉食だから危険ですって言ってたけど、かわいくてモフりたいと思ってしまった。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/20(日) 00:03:36 

    >>1
    パンダきらーい
    竹槍訓練で串刺しにするべき
    勿論、パンダの顔にはキンペーのブッサイクな顔を貼り付けてねw

    +1

    -47

  • 46. 匿名 2020/09/20(日) 00:04:21 

    地元が神戸で10年くらい前に閉園時間間近の王子動物園行ったら、本当に人がいなくて何もかも独り占め!もうすぐ中国に帰ってしまうパンダまでまさかの二人きり!
    市立だから入園料も安くて、すごく贅沢な時間だった。
    冬の平日だったからかな。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/20(日) 00:04:41 

    >>43
    まず政治家を全員を生粋の日本人で揃えないと

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/20(日) 00:05:57 

    何年か前の春先に、北海道ツアーで旭山動物園に行ったときペンギン🐧のお散歩を見ました。
    可愛かったが印象に残ったのはふくろう🦉でした。
    呼び掛けるとこちらを見て反応してくれた。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/20(日) 00:05:57 

    >>43
    パンダに罪はない。🐼

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/20(日) 00:06:55 

    動物園好きだったんだけど、何度か通ううちに動物達が同じ動きをずっとしている事に気がついてしまって、見てるの辛くなって行かなくなった

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/20(日) 00:08:16 

    ハイエナが好き。よく見るとつぶらな目で可愛い顔してる。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/20(日) 00:08:39 

    京都動物園いきたい…
    ゴリラみたい…

    そーいえばゴリラ見たことないなぁって思ってたら
    関西圏は京都にしかおらんってゆうのをテレビでみて
    ますます行きたくなった

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/20(日) 00:11:20 

    動物園大好き!ワオキツネザルが好きです。モフりたい欲求は帰って猫を思いっきりモフって発散する!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/20(日) 00:12:11 

    >>50
    はやくバックヤードに帰りたくて出口に向かってウロウロしてますよね…

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/20(日) 00:13:15 

    >>43
    あなたが嫌うのは自由だけど
    せっかくトピ立った主さんや
    見に来ているみんなが不愉快に
    なるからやめて下さい。

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/20(日) 00:15:36 

    カワウ〜ソイヤッ!カワウソ好き😙

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/20(日) 00:18:51 

    >>43
    どう?反論できる?
    に笑ってしまったw

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/20(日) 00:19:10 

    多摩動物公園の昆虫館の蝶の大温室が桃源郷のようで本当に綺麗なんだけど、そこに行くまで結構な坂道で毎回頑張って登ってる

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/20(日) 00:20:11 

    >>1
    シャンシャン可愛かったなー

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/20(日) 00:20:50 

    >>43
    何がどう?反論できる?だよww

    そーゆートピじゃないからww

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/20(日) 00:21:02 

    >>1
    はい、主さん
    レッサーパンダだよ
    動物園好きな人〜

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/20(日) 00:22:51 

    >>21
    こっちんて人の裏垢らしいですよ。
    最近の事件の、2歳児に肘鉄の母親。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/20(日) 00:23:03 

    >>14
    2歳児に肘鉄くらわして逮捕された男の奥さんだっけ?

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/20(日) 00:23:36 

    みんな、ペットショップも好きそうだね!

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2020/09/20(日) 00:26:04 

    ニホンザルのブースは何時間でも見てられる。

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2020/09/20(日) 00:27:36 

    横浜のズーラシアに行ってみたい

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/20(日) 00:28:26 

    >>31
    私的には横浜ズーラシアと那須どうぶつ王国が好きです!
    千葉県民なのですが、千葉動物公園も好きです!
    地元にあるとつい行ってしまいますw
    31さんも好きな動物園に出会えますように!

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/20(日) 00:28:31 

    >>1
    私も、レッサーパンダ大好き!
    動物園好きな人〜

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/20(日) 00:29:32 

    チンパンジーの名付け親になったことあります。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/20(日) 00:32:30 

    >>64
    思ったよ。ペットショップには反対なクセに動物園はいいんだね

    +2

    -6

  • 71. 匿名 2020/09/20(日) 00:37:54 

    >>13
    近くにハシビロコウが見れる所がある。
    初めてハシビロコウが園に来た日は「動かない鳥」としてテレビが取材に来たんだけど歩き回るは飛ぶはでまー動く動く!
    レポーター苦笑いで、確かテレビのNG大賞みたいなのにノミネートされてた。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/20(日) 00:41:07 

    猛獣が好き。
    トラはいつまででも見てられる?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/20(日) 00:42:02 

    >>43
    あなたが保護の募金団体でも立ち上げて保護活動したら?

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/20(日) 00:46:19 

    かわいそうでたまらない泣きながら歩く 
    とにかく謝る

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/20(日) 00:49:38 

    >>31
    関西だと神戸どうぶつ王国が超オススメ。
    カピバラやカンガルーとふれあえる。
    小さい動物園だけど飽きない楽しみがいっぱい。
    最近スナネコの赤ちゃんが産まれました。
    公開が楽しみ。
    先立って那須どうぶつ王国でも生まれた子が大人気で、公開とともに長蛇の列だったらしい。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/20(日) 00:50:38 

    >>38
    多摩にはタスマニアデビルいるよね。
    観に行きたいなあ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/20(日) 00:54:18 

    動物園ならやっぱり大きい動物が好き!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/20(日) 00:55:51 

    >>43
    反論もくそもない。
    パンダも絶滅危惧種。
    シナだろうがなんだろうが保護してもらえるのはありがたい。
    どうぶつ好きじゃない人はこのトピから出てってね。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/20(日) 01:00:27 

    >>64
    ペットショップと動物園って目的も管理も全くの別物なんだけど。

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/20(日) 01:08:21 

    コアラ🐨
    東北住みだからなかなか会いに行けない
    コロナが落ち着いたら多摩に行くんだ!!
    動物園好きな人〜

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/20(日) 01:09:00 

    >>29
    すごいね。結浜と永明以外の違いがわからないわ。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/20(日) 01:19:34 

    >>29
    これがパンダガチ勢か

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/20(日) 01:25:51 

    >>74
    どした?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/20(日) 01:26:22 

    >>4
    去年初めて行って、規模にも飼育数にも驚いた!!!
    あれは飛行機乗ってでも行く価値あるね
    空港からも近いし、パンダ見放題だし、ペンギンの数に圧倒される

    あとイルカショーも!
    基本的に上演中のアナウンスがほぼなくて、媚びないストイックなイルカショーが新鮮だった
    緩急もあってカメラワークも計算しつくされて芸術的

    クライマックスの迫力は今まで見たイルカショーで一番だった!!!

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/20(日) 01:35:04 

    上野行った時に父ゴリラが子ゴリラの子守しててギャラリーが凄い集まってたんだけど、はしゃぐ子ゴリラに父ゴリラがハッスルしすぎてウホウホ胸をどつきだしたと思ったらこっちに突っ込んできてガラスをバァン!!と思い切りパンチしてきて本気でガラス割れるかと思った。可愛い〜とか言ってたゴリラを見る目が変わった。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/20(日) 01:35:40 

    上野動物園好きで年パス買って週に1回は行く。今は予約して整理券とらなきゃ入れないけど、平日行くからか、パンダのもりができてから悲しいほど東園がすいてる。パンダ一家を見たあとすぐ象たちがいるから、いつも象たちをのんびり見て西園へは行かず帰るパターンだった。その頃はもっと東園にもお客さんがいたのに、東園にお客さんが少なくて寂しい
    アティも先月24日に天国へ旅立ってしまったし⋅⋅⋅。
    リーリーとシンシンも、中国からのレンタル期限が来年2月だけど、どうなるんだろう。石原慎太郎都知事時代の頃みたいに、上野動物園からまたパンダが居なくなるのかな



    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/20(日) 01:35:58 

    >>9
    なんでもあるね
    リアルいらすとや、だね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/20(日) 01:49:46 

    >>4
    放し飼いされてる動物が結構いるのに驚いた
    鳥とか犬とかなんかげっ歯類の謎の動物とか
    入場ゲートのペンギンからもうテンションアゲアゲになる

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/20(日) 02:01:16 

    >>31多摩動物園!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/20(日) 02:07:38 

    >>31
    埼玉県こども動物自然公園
    ライオン、サル、象みたいに普通の動物園にいそうな動物はあんまりいないけど、いろんな草食動物達がのびのびしてる。園内も獣臭くないし、何より動物が自然に違い形で飼育されてる。
    クオッカワラビー、コアラとか珍しい動物もいるよ
    とにかく癒される。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/20(日) 02:22:38 

    多摩動物公園好きな人けっこういて嬉しい。
    私はユキヒョウ推し。
    動物園好きな人〜

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/20(日) 02:30:04 

    >>4
    アドベン大好き!
    サファリを何度も回ったよ。
    のんびり草食動物ゾーンを歩くのが楽しい。
    アフリカゾウにバナナあげたり。

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/20(日) 02:37:23 

    >>75
    関西は姫センも以外に楽しいよ。
    檻でできた車に乗ってサファリに入るとトラやライオンが襲ってくる(笑)

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/20(日) 02:43:32 

    もうすぐ王子動物園のパンダが故郷に帰ってしまうんだ…
    寂しいというより、高齢なのに旅に耐えられるのかが心配。

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/20(日) 02:47:35 

    >>4
    知名度低いのが残念
    次のパンダの赤ちゃんも無事生まれてくれたらいいなー

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/20(日) 02:48:44 

    >>94
    タンタン大好きだからツラい(T∇T)
    未だに偽妊娠とかしてるの見ると何とも言えない気持ちになる

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/20(日) 02:51:55 

    >>29
    アドベンで1番お気に入りの子です
    正統派美パンダですよね

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/20(日) 03:02:12 

    >>60
    そーゆー

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/20(日) 03:24:28 

    カバが好き
    あのどっしりした体型と、もちょっとした歩き方がかわいい
    食べ方も遠慮なし、排泄も豪快と、見ててほんとおもしろい
    コビトカバのコウメちゃん(名前うろ覚え)という子がいるんだけど、1度見に行きたいなあ

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/20(日) 03:40:58 

    >>94
    このまま余生を神戸で過ごす方がタンタンの健康にも良いと思うんですけどね
    昨日届いたタンタンの写真集凄い可愛かったです

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/20(日) 05:29:22 

    >>4
    雨の日の平日に行くといいですよ。パンダ見放題🐼乗り物は動いてないけど…

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/20(日) 06:14:24 

    0才2才の子供連れなんですが、アドベンチャーワールドか東山動植物園かでまよっています。どちらの方が子連れにおすすめでしょうか?
    ちなみに去年行った神戸どうぶつ王国は動物の距離が近くてすごく楽しかったです。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/20(日) 06:23:35 

    >>33
    お前はバード
    バーカって言う奴がバード

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/20(日) 06:30:55 

    >>1
    好きですばい、動物園!

    自分が2歳3歳位🐘を初めて見せてくれて、
    その映像を8ミリフィルム?で父が撮ってくれてた。
    小学生の時に映像を見せて貰ったら、私の目玉が飴玉みたいにクリクリで、完全に驚いていました(笑)

    私もレッサーパンダ好きです。
    昨日は、国際レッサーパンダの日だったね!

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2020/09/20(日) 06:38:41 

    アドベンチャーワールドと姫センどちらがオススメですか?どちらもかなり前に行った事はあるのですが、コロナが落ち着いたら子供を連れて行きたいと思うのですが、どっちがいいだろう?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/20(日) 06:52:03 

    >>1
    動物好きに是非読んで欲しい漫画
    動物園好きな人〜

    +1

    -10

  • 107. 匿名 2020/09/20(日) 07:02:58 

    フェネックが好きです。
    動物園好きな人〜

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2020/09/20(日) 07:04:34 

    >>105
    どっちも大好きだけどアドベンの方が価値は高いかな?
    パンダにイルカパフォーマンス、お子さんのすごい思い出になると思う。
    姫センは遊園地大きいし、サファリは冒険ライドとか楽しいけど、お子さんには向かないかも。
    ちなみにどちらも動物とふれあえるエリアはあります。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/20(日) 07:18:04 

    >>75
    神戸どうぶつ王国やばかった
    入場口すぐのとこに猫と触れ合える小屋があって、そこで小一時間費やしてしまった
    あんな罠見たことない

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/20(日) 07:19:59 

    >>91
    自分の尻尾を咥えるその仕草、びっくりした時とかに心を落ち着けるためにユキヒョウがよくやるんだって。可愛いね!

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/20(日) 07:24:37 

    >>108
    ありがとう!次はアドベンチャーワールド行ってみたいと思います!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/20(日) 07:26:47 

    >>109
    私もこの前神戸どうぶつ王国行ってまた行きたい!って思った。私はカピバラとカンガルーにさわれたのが貴重な経験でした。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/20(日) 07:29:08 

    トラが特に好き
    東武公と宇都宮動物園行きたい
    トラのグッズ欲しい~

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/20(日) 07:34:12 

    >>102
    絶対アドベンチャーワールド。パンダがいるっていうのがまずレアだし、動物が自由に動き回ってるのが見られる。ジープに乗って自由に移動もできるよ。東山は傾斜が多く小さい子連れだと大変かも。モノレールで動物園側と植物園側に移動できるけど、アドベンチャーワールドみたいに自由に下車することはできない。こちらも広くて、見所はあるけど。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/20(日) 07:44:48 

    >>4
    以前トピを申請したら承認されたことがある者です。

    アドベンチャーワールドはすごい。大人も大満足の施設です。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/20(日) 08:13:43 

    >>109
    昨日行ったよ。
    コロナ対策で、10人づつ10分間しか入れなかったけど猫も犬もかわいかった〜

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/20(日) 08:15:33 

    独身中年ですが、1人でも行って良いかな。
    大人でも動物観察してるの楽しいよね…友だちと行くとペース違うから一人で行きたい

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/20(日) 08:25:21 

    >>4
    日本一の動物園前だと思ってる

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/09/20(日) 08:29:51 

    >>117
    私は動物園とか水族館1人でも行きます。1人のほうが自分の好きな所ゆっくり見れるし。全然気にしない。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/20(日) 08:44:08 

    >>117
    同じく。
    ひとりで動物園や水族館を楽しんでます♫
    自分の好きなように好きなペースで楽しめるのがメリットですね。

    楽しんで来てください☺️

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/20(日) 08:51:59 

    >>114
    ありがとうございます
    滋賀住みなのでアドベンチャーワールドは遠い&お高いので迷っていましたが、絶対に行きたくなりました!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/20(日) 08:52:36 

    動物園好きな人〜

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/20(日) 09:01:39 

    大きい動物が特に好き
    象・ライオン・ゴリラ

    近くに動物園があったら年パスで通うと思う

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/20(日) 09:16:19 

    >>35
    あれ、ブサカワで面白いw上野はハダカデバネズミの部屋がいっぱいあって私も見たいですw

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/20(日) 09:17:34 

    カピバラを見て触って癒されたい

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/20(日) 09:19:12 

    お一人様におすすめな広すぎない動物園ないかなぁ関東近郊で

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/20(日) 09:19:39 

    >>68
    レッサーパンダってほんと愛くるしい顔してるよね

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/20(日) 09:29:28 

    >>43
    中国の事は嫌いでも、パンダの事は大好きです! 前はパンダって笹食べてるだけじゃんて思ってたけど、動画で子パンダ見て人懐こくていたずら好きなのにびっくり。中国にお金払っても日本で見られて嬉しい

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/20(日) 10:10:34 

    >>1
    私もレッサーパンダ好き。
    早く逢いたい。
    動物園好きな人〜

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2020/09/20(日) 10:17:24 

    >>43
    レンタル料を上回る経済効果があるからいいと思う。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/20(日) 10:18:12 

    >>70
    動物園は生体の販売などで儲けてるわけじゃないし、そもそも無駄な繁殖しないからペットショップより健全だと思う。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/20(日) 10:24:47 

    >>81
    ヨコ。
    良浜は顔周りがちょっと汚れてる笑
    桜浜は顔が丸くて耳の間が他のパンダより広い
    桃浜は顔が飼育員さん曰く、おにぎり型
    彩浜はちょっと求心顔? 体もまだちょっと小さい

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/20(日) 10:29:01 

    先日、那須どうぶつ王国に行ってきました。スナネコの赤ちゃんはもちろん、マヌルネコとビントロングが凄く可愛かったし日本ではここにしかいないオオカミもカッコよかったです。ここの動物園の展示の仕方が好きなので行くたびにワクワクします。大好きなワオキツネザルと触れ合える伊豆シャボテン動物公園も好きです'ᴗ'

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/20(日) 10:29:04 

    >>102
    大人や小学生に人気の動物でもベビーカーくらいの子は全然興味示さなくて
    母親当惑ってシーンをちょくちょく見かける。
    距離が近いのとかゾウやキリンみたいに特徴的で大きいのが良さそうだけど
    事前に動物の写真や絵を色々見せて反応が良さそうなのってのもいいかな。
    まあ、2歳くらいだと親が自分で楽しむくらいのつもりで行った方がいいのかも。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/20(日) 10:36:28 

    >>117
    子連れや子供グループや若いカップル以外は、動物園は大人1人で楽しむ施設だと思うよ。
    中年グループは逆に悪目立ちしそう。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/20(日) 10:47:44 

    >>9
    スクロールしながら見てたら、左がボビー·オロゴンに見えた。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/20(日) 12:07:52 

    >>125
    知ってるかもしれないけれど、結構固めの毛だよ
    もふもふをイメージしているとがっかりするかも

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/20(日) 12:09:10 

    >>129
    これ、あらいぐまじゃないですか?

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/20(日) 12:30:16 

    >>137
    タワシに近いのは知ってますww

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/20(日) 12:58:42 

    >>137
    初めてヒツジを触った時も予想外にゴワゴワで軽くショックだった。
    絶対わたとかウール製品みたいな感触を期待しちゃうよ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/20(日) 13:04:16 

    >>138
    アライさんで合ってるよ。
    トピ主さんと同じように本文と無関係な画像を貼ってみただけ。

    東山動植物園にレッサーパンダが来るのは少し前の発表では9月だったはずだけど、
    工事中のレッサーパンダ舎の柵に書かれてる情報だと12月オープン予定とのこと。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/20(日) 13:53:33 

    >>125
    昨日さわってきました!何回かさわった事あるけど、昨日行った所はすごくカピバラも人懐っこくてびっくりした。なでてるうちにゴロンと横になって寝てた。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/20(日) 13:58:54 

    >>117
    動物園も水族館もたいていひとりだよ。
    好きに回って動物の写真撮りまくってる。
    お一人さまけっこういるよー

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/20(日) 14:16:12 

    みんなそれぞれに違うお気に入り動物がいて、その動物なら1日中でも見ていられるって人もいるから
    複数人で行くとストレス溜まるよね。
    たまに他人と意見交換すると自分では気付けなかった着眼点とかあって面白いけど毎回団体行動は嫌。

    私は小動物系を観てる時間の比率が多いかな。
    そして動物園でも植物の写真を撮ることの方が多い。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/20(日) 15:44:43 

    動物がコロナで人間来なくてつまらないってなってるのとか、ゾウは人間の事を可愛いペットだと思ってるらしいって話聞いて動物園に行きたくなった。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/20(日) 20:21:36 

    >>1
    ジャイアントパンダ🐼

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード