-
1. 匿名 2020/09/19(土) 21:46:43
自分は製造業を家族でやっていて、社長の嫁です。社長や私含めて、社員数は9名(うち家族は私含めて3名)です。
とある会社の大企業(N社)の協力会社です。(下請けみたいなもの)
当社はN社の仕事をしていて、熟練の職人さんがいますので、そのノウハウが学べます。
私は総務、経理、人事、庶務、一般事務、営業事務が出来て、事務のエキスパートです。N社の事務正社員よりレベル高いと思います。
給料体系は日給時給ですが、事務でも手取り給料13万程度あり、ボーナスは年間40万あります。
2年に1回社員旅行があります。
各種保険完備、通勤費(上限12000円)や残業代がきちんと出ます。
それプラス私が皆んなが喜ぶ美味しい手料理やお菓子を差し入れていて、気配り抜群です。
人望抜群で、N社の人達からも好かれています。
N社の現場で働ける当社は、質が高くて待遇いいホワイト企業だと思います。+1
-95
-
2. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:01
社長の嫁+8
-1
-
3. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:04
>>1
特定されそうw+48
-0
-
4. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:06
広いです+1
-0
-
5. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:15
>>1
家族じゃない社員の方の意見を聞きたい+70
-0
-
6. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:15
えーっと、アットホームな職場です!+18
-0
-
7. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:28
>>1
ガルちゃんでよくいう家族経営ってやつだね+29
-0
-
8. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:39
おっさんがいない!トイレが綺麗!+12
-0
-
9. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:44
>>1
社員はホワイトと思ってないかもよ+54
-2
-
10. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:58
>>1
社員旅行はいりません
手取り13万は安いです
あとはいい会社ですね+104
-0
-
11. 匿名 2020/09/19(土) 21:49:02
屁みたいな連中で罵り合ってます
こんな会社潰れたらいいのに+8
-1
-
12. 匿名 2020/09/19(土) 21:49:18
お局がいない!+5
-1
-
13. 匿名 2020/09/19(土) 21:49:19
+7
-6
-
14. 匿名 2020/09/19(土) 21:49:38
+16
-2
-
15. 匿名 2020/09/19(土) 21:51:15
>>1
そりゃ家族経営ならあなたは働きやすいでしょう
社員旅行いらないし交通費の上限安くない?
+52
-0
-
16. 匿名 2020/09/19(土) 21:51:31
(本来はね、社長の嫁、とは語らないのよ。分かる人は暗黙で分かるはず。シーィ。)
+7
-0
-
17. 匿名 2020/09/19(土) 21:51:52
皇居が見えます+4
-0
-
18. 匿名 2020/09/19(土) 21:51:54
N社が引き上げたら、N社が倒産したら、あっという間に終わりデスよ。+23
-1
-
19. 匿名 2020/09/19(土) 21:52:04
人間関係が本当面倒くさい!
+4
-0
-
20. 匿名 2020/09/19(土) 21:52:12
休憩時間が15分です。ご飯急いで食べてトイレ行ったら休憩時間終わります…(泣)+8
-1
-
21. 匿名 2020/09/19(土) 21:52:14
>>1
それプラス私が皆んなが喜ぶ美味しい手料理やお菓子を差し入れていて、気配り抜群です。
↑これを自分で言えるのすごいわwww+91
-1
-
22. 匿名 2020/09/19(土) 21:52:30
30~40代のこども部屋非正規おじさんたちが今日もアルバイト先で大人しい人やパートさんにオラついてます
「若い女の子入ってこないかなぁ~」が口癖です
ただの底辺です+16
-0
-
23. 匿名 2020/09/19(土) 21:52:32
>>1
どこまでが冗談で言ってるんですか??+44
-0
-
24. 匿名 2020/09/19(土) 21:52:36
埼玉のとある市内で何店舗か居酒屋経営をしてます
旦那も私が経営してる市内で一店舗、他の市内で何店舗かしてます!
チェーン店ではなく
それぞれ名前ももちろん違うし
扱ってるものも違います
子連れでもふらっと入れるような風に最近店出したところはしました!
そこのお店特にランチにも力入れてます!
衛生面などもかなり力入れてます!
入店時必ず検温、アルコール消毒してますし
各テーブルにアルコールもあればお通しと一緒に小さいアルコールをお客様にもサービスでお渡ししてます!
ぜひ!来てほしいです笑
って言っても特定されるのは嫌なんだけどねw+8
-0
-
25. 匿名 2020/09/19(土) 21:53:07
寒さ対策で制服スカートの下にジャージ スウェット履いてます。冬も暖かいです。+0
-0
-
26. 匿名 2020/09/19(土) 21:53:07
8割女性の職場で働いてます。
女性が多い職場は大変だねとよく言われますがイジメもないし陰湿な人は誰1人いないし、ほぼ女性なのでセクハラおやじがいなくて空気が綺麗だし働きやすいです!
+21
-1
-
27. 匿名 2020/09/19(土) 21:53:25
>>1
日給時給ってなに?+13
-0
-
28. 匿名 2020/09/19(土) 21:53:50
社員食堂が安くて美味しい。しかも種類がたくさんある。
本当にうれしい。仕事の活力にもなる。+8
-0
-
29. 匿名 2020/09/19(土) 21:53:54
>>10
主の手作りの差し入れもちょっといやかもー+39
-0
-
30. 匿名 2020/09/19(土) 21:53:57
>>6
私の所も
ただし一部の人だけね(苦笑)+2
-0
-
31. 匿名 2020/09/19(土) 21:54:11
気配り抜群なら美味しい手料理はやめなよ+19
-0
-
32. 匿名 2020/09/19(土) 21:54:14
保育園で働いてます!!
職員全員仲悪いです!!+23
-0
-
33. 匿名 2020/09/19(土) 21:54:20
>>12
行きたい+0
-0
-
34. 匿名 2020/09/19(土) 21:54:47
>>1
>>それプラス私が皆んなが喜ぶ美味しい手料理やお菓子を差し入れていて、気配り抜群です。
お菓子は100歩ぐらい譲っていいとして、手料理はキツいかも…+29
-0
-
35. 匿名 2020/09/19(土) 21:55:12
>>1
手作りお菓子も社員旅行もいらないなぁ
赤の他人の手作り喜ぶ人いるの?+27
-0
-
36. 匿名 2020/09/19(土) 21:55:23
>>23
全部ネタなのか、一部ネタなのか。
その辺が知りたいね!
+20
-1
-
37. 匿名 2020/09/19(土) 21:55:43
職場のアピールより主の自慢だよね。+15
-1
-
38. 匿名 2020/09/19(土) 21:55:45
>>23
全部だと思っちゃったけどどーなんだろ!+9
-0
-
39. 匿名 2020/09/19(土) 21:56:15
5分以内に料理提供します。+1
-0
-
40. 匿名 2020/09/19(土) 21:56:35
>>1
これ、働きやすい職場に勤めている方、語りませんか?ってトピに書いてあったコメントだけど、同じ人が立てたのか、面白がった他者が立てたのか…+16
-0
-
41. 匿名 2020/09/19(土) 21:58:10
■長期休暇が多いです。GWと年末年始は9連休、夏季は5連休でした。さらに夏季休暇とは別に7月から9月までの間の好きなところで5日間の休暇が取得できます。
■有休を時間単位でも取得出来ます。
■産休育休制度
■住宅手当がでます。住居と職場の最寄り駅が同じ場合には3万円、1駅圏内では2万円、2駅圏内では1万円が毎月支給されます。職場が都心なので職場に近いほど高いです。
■勤続手当もあります。勤続年数1年につき月額5,000円(1年間で6万円)の勤続手当を支給されます。毎年5,000円ずつ支給額が上がります。+9
-0
-
42. 匿名 2020/09/19(土) 21:58:10
>>1
え?ネタ?+5
-0
-
43. 匿名 2020/09/19(土) 21:58:12
>>1
手取り13万かぁ…
まぁ地方の事務職だとそんな所もあるにはあるけど誇る事ではないw
+22
-0
-
44. 匿名 2020/09/19(土) 22:00:13
ブッフェタイプの社食が無料。
いまは、コロナ対策で1人ずつ定食スタイルだけどメニューは選ばせてもらえて、毎日美味しくて嬉しい😊+13
-0
-
45. 匿名 2020/09/19(土) 22:00:16
私は〜のエキスパートです。
私が〜の差し入れをして気配り抜群です。
なるほど。。。+9
-0
-
46. 匿名 2020/09/19(土) 22:01:14
>>1
給料13万、ボーナス40万、手料理、社員旅行
ネガティブファクター多くないか?+36
-0
-
47. 匿名 2020/09/19(土) 22:01:43
>>1
社長の嫁の手作りはあるあるだよ
正直微妙とも不味いとも苦手とも言えないわけよ
+9
-0
-
48. 匿名 2020/09/19(土) 22:02:16
>>6
求人票に書いてあったら避ける+9
-0
-
49. 匿名 2020/09/19(土) 22:02:25
>>1
何の情報?+4
-0
-
50. 匿名 2020/09/19(土) 22:02:51
ボーナスないです
残業手当もない+0
-1
-
51. 匿名 2020/09/19(土) 22:03:38
上野にある〇〇館で働いてます!+1
-0
-
52. 匿名 2020/09/19(土) 22:04:36
残業代でないけど気合いでほぼ定時で帰ってる。夜勤なしの資格職。有休もどんどん消化しろって上司が言ってくれてるので毎月とってる人もいます。職場内に託児所もあり、時短勤務も可なので子育て世代も助かってます。+0
-0
-
53. 匿名 2020/09/19(土) 22:04:39
安定。さほど頑張らなくても毎年の評価が厳しくなくてある程度昇給できる。
+0
-0
-
54. 匿名 2020/09/19(土) 22:06:57
>>23
全部ネタだと思ってた・・・本気なのかな+8
-0
-
55. 匿名 2020/09/19(土) 22:07:18
>>5
確かに。
自画自賛感がすごい。+14
-0
-
56. 匿名 2020/09/19(土) 22:07:38
>>1
ブラック企業臭プンプンなんですけど?
社員旅行、手料理、お菓子の差し入れされても嬉しくない。
トピ主さんはN社の人からウザかられてそう。
普通自分から事務のスペシャリストとか、人望抜群とか言いません。
お節介が滲み出ています。
+17
-0
-
57. 匿名 2020/09/19(土) 22:08:37
口うるさいおばちゃん軍団はいるけど、余計なことしなければ特に何も言われない。
9割無害&優しい人ばかりだから過ごしやすいです。
給料は安いけど…+1
-0
-
58. 匿名 2020/09/19(土) 22:08:48
パートだけど事務だから座り仕事で体力的負担なし。一人事務だから自分がしっかりしてないと回せないけど回せるようになれば休憩、咳、くしゃみ、トイレ、おなら自由自在。
お局とかもいないから一日の大半ほんと精神的にも自由。
+1
-0
-
59. 匿名 2020/09/19(土) 22:08:52
>>44
いいなー!昼食大事!+3
-0
-
60. 匿名 2020/09/19(土) 22:09:32
男性が多い職場ですが、
身長がみんな155センチから160センチの
ちび男ばっかりです。
社内恋愛は、一切ないです。+7
-0
-
61. 匿名 2020/09/19(土) 22:09:46
>>1
井の中の蛙大海を知らず ですね+4
-1
-
62. 匿名 2020/09/19(土) 22:11:50
>>1
何を言ってるのか分からんけど >>事務のエキスパートです。N社の事務正社員よりレベル高いと思います。←それなら何処の会社でも引く手数多なはず。給料13万でドヤってないで他でもっと給料良いとこで働けば良いのに。+16
-1
-
63. 匿名 2020/09/19(土) 22:14:53
>>1
アナタみたいな自意識過剰な人は、N社から秒殺で断られます。
アナタはN社では通用しないと思います。
気のいいお母さん気取りのお節介キャラ丸出しで、N社の人からは好かれるどころか、嫌われていると思います。+10
-0
-
64. 匿名 2020/09/19(土) 22:15:02
主のツッコミどころが多すぎて+6
-0
-
65. 匿名 2020/09/19(土) 22:15:03
残業代ちゃんと出る
土日絶対休み
ボーナスも間違いなく出る
昇給あり。
氷河期世代、上記があれば上等です。+2
-0
-
66. 匿名 2020/09/19(土) 22:16:58
>>1
時給制正社員の人に面接の時に労働時間を8時〜17時と説明しておきながら、仕事が少ない日は早上がりを促して人件費をカットしようとしてたおばさんよね?
早上がりなんて説明をしてないのに、時給制なんだから察して早く帰るのがふつーとか言っちゃうブラックw生活残業についてgirlschannel.net生活残業について部下や同僚が残業代目当てで生活残業していると皆様は分かりますか? 仕事量が多い、人手不足での残業も有ると思います。 しかし、定時で終わりそうな仕事量なのに、時間中はダラダラして残業代目当てで残業している人もいると思います。職場の2歳...
+8
-0
-
67. 匿名 2020/09/19(土) 22:17:03
>>54
>>1は全て本気だと思いますよ。+0
-0
-
68. 匿名 2020/09/19(土) 22:17:38
>>27
社長の嫁って人と話す機会がかなりあるんだけど、給与体系の意味分かってない人多いよ。というか、話してて思う。何もわかってない。話早い人ほぼいない。+4
-0
-
69. 匿名 2020/09/19(土) 22:17:59
>>1
旅行代をボーナス支給にしてくれたら社員はもっと喜ぶよ!+12
-0
-
70. 匿名 2020/09/19(土) 22:19:11
みんなの意見聞きたがるフリして自慢したかった主って最近多い+4
-0
-
71. 匿名 2020/09/19(土) 22:19:18
>>62
>>1は社長の嫁だから、事務の数倍給料があるだろうし、ある程度は会社の経費にしていると思います。
+0
-0
-
72. 匿名 2020/09/19(土) 22:20:32
>>1
手取り13万はかなり底辺企業だし、書いてる内容全てが恥ずかしい…+18
-0
-
73. 匿名 2020/09/19(土) 22:21:40
>>70
全く自慢になってないけどね(笑)+1
-0
-
74. 匿名 2020/09/19(土) 22:21:45
>>27
横から失礼します。
多分、日給月給と言いたかったんだと思います!+5
-0
-
75. 匿名 2020/09/19(土) 22:22:54
>>1
質が高いのはN社であって、あなたの会社じゃないのは明確。+15
-0
-
76. 匿名 2020/09/19(土) 22:23:07
>>1
大手企業の内勤がどれだけの仕事量こなしてるか知ってる?
主の会社は取引先がN社メインみたいだから、事務の仕事量ってめちゃくちゃ少ないよね?給与計算も数名分でしょ?
商社の事務やってるけど、さすがに笑ってしまったわ+12
-1
-
77. 匿名 2020/09/19(土) 22:25:22
転職前にネットで企業の評判検索を沢山したら(その職の中では)給料が良いから!以外の良い所が書かれていなかった…。後は悪い事しか言われてなかったからブラック確定だと思い意を決して入社してみた。
結果、まぁまぁな居心地だしフォローもあって言われてるような悪い所は無く今のところ良い会社だと思います。
やっぱりネットはあまり信用ならないな~って事を学びました。+0
-0
-
78. 匿名 2020/09/19(土) 22:26:08
本気なのかネタなのか知らないけどなぜ採用されたの?+2
-0
-
79. 匿名 2020/09/19(土) 22:26:12
私は役所系です。老若男女問わず理不尽にキレられることも多いけど、こどもをなだめるように優しく可愛い声で語りかけたら相手が引きました。+0
-0
-
80. 匿名 2020/09/19(土) 22:27:08
表面上はニコニコしていないとこでは悪口だらけ。利用者さんほったらかしにおしゃべりしてるよ。仕事いくら頑張って評価はしてるとはいえお局さんたちに逆らえないあの状況は地獄だな。シフトも私物化して自分の休みたいように組み贔屓してる人のしわ寄せできついシフトになる。そして、わたしには残業つけさせてくれない癖にお気に入りのスタッフには理由つけて残業つける。仲良しこよしが辛すぎる。そんな職場です‼︎+0
-1
-
81. 匿名 2020/09/19(土) 22:28:17
>>40
これ、その前は【生活残業】トピで叩かれまくっていたやつw
絶対誰かがなりすましてる!+6
-0
-
82. 匿名 2020/09/19(土) 22:33:23
15人の会社ですが、年齢は違えどみんなほぼ同期。
人の悪口を言う人もいないし、みんなとても優しい。
そしてきちんと仕事さえしていれば音楽聴きながらでもお菓子食べながらでも構わない。
社長が「ごめん…今日眠くてたまらないから少しお昼寝していいかな?」と聞いてくる。
こんなゆるーい会社ですが、とあるジャンルで儲かってます。+5
-0
-
83. 匿名 2020/09/19(土) 22:34:03
>>1
下手くそな釣りトピ+3
-0
-
84. 匿名 2020/09/19(土) 22:43:34
>>81
ですね。怖い。+2
-0
-
85. 匿名 2020/09/19(土) 22:48:31
既婚子持ち家持ちであれば、とても働きやすい環境です。未婚の人は変わっている人扱いで冷遇されます。あと中途入社の人はどんなに仕事ができても出世できません。+0
-0
-
86. 匿名 2020/09/19(土) 22:49:47
>>1
この人は、協力会社や下請け会社が、親会社からどんな無理難題を言われているのか知らないのかな。
身内の社長は苦労してると思うよ。
+4
-1
-
87. 匿名 2020/09/19(土) 22:51:36
>>1
N社の福利厚生の中身を知ったら愕然とすると思うよ。
+11
-1
-
88. 匿名 2020/09/19(土) 22:54:12
無料の自販機があって、ジュース、お茶、コーヒー飲み放題です!+4
-0
-
89. 匿名 2020/09/19(土) 22:57:39
非正規の身でごめん。
餅でCM放送中の煎餅屋。パートで働くならおすすめ。末端の従業員は大切にしてくれる会社。40代~60代の人が多い印象。
コロナ渦でも年2回寸志でる、社長から全従業員に高級牛肉(年2回)や誕生日プレゼント(誕生月)や餅(年末に鏡餅やパックの餡餅や1kgの餅などけっこう量がある)をいただける、
ハーフパートも有給もらえる、フルパートは毎年有給20日間(確か1年3年5年目で増えていくような)もらえる、
6時間以上勤務は休憩1時間きちんととれる、1店舗に女性4人~7人位、交通費もきちんとでる、常連のお客様が多い、
店長を中心に全員で日々の店舗運営(接客、レジ、お茶出しや試食出し、発注、検品、品だし、清掃、棚卸し、各種イベント取り組み、店内ディスプレイ、企業訪問、ミーティング等)に携われる、
繁忙期(7月~8月及び12月~1月頃)とイベント期間中以外はあまり忙しくない、最近従業員も1割引の社割が利用できるようになった、
コロナ対策も一応できている。
↑コロナの影響で一部休止していたり今後変更があるかもしれない。
女性のみ少人数なのでその店舗や店長によって良くも悪くもかなり違うとは思う。
最後に年に1回の袋物2割引イベントは明日まで、レジ袋や手提げ袋は現時点でまだ無料。
+2
-0
-
90. 匿名 2020/09/19(土) 22:58:29
>>81
そうなんだ!
コメントした人もやばいけど、なりすましてる人もやばいね。+4
-0
-
91. 匿名 2020/09/19(土) 23:07:58
>>29
思った 笑 手作りの差し入れいらない。お菓子や飲み物は大歓迎だけど。あと旬の野菜のお裾分けという名の押し付け(都会ならないかな、田舎あるある)+9
-0
-
92. 匿名 2020/09/19(土) 23:21:09
>>36
逆に全部本気なんじゃない?+2
-0
-
93. 匿名 2020/09/19(土) 23:28:00
>>1
公務員最強
給与や手当、休みやすさは民間の待遇ははるかに凌駕します
何より競争がいらず心にゆとりができます
それが一生保障されるので人生の勝ち組だと確信しながら生きてられます
コロナでなおさら勝ち組感ましてます+1
-3
-
94. 匿名 2020/09/19(土) 23:39:35
大企業の人よりというけど、総務や人事は奥が深いよ。
ましてや、営業もとなると…。
でも、広く浅くこなしているのはすごいね。+0
-0
-
95. 匿名 2020/09/19(土) 23:40:45
エキスパートって、あなたしか人がいないのでは?+0
-0
-
96. 匿名 2020/09/20(日) 00:04:44
>>1
給料安すぎじゃない……?
新卒の事務職だけど手取り19あるよ…
通勤の上限もひどい笑+5
-0
-
97. 匿名 2020/09/20(日) 00:10:23
>>23
釣りでしょさすがに+0
-0
-
98. 匿名 2020/09/20(日) 00:54:32
コロナ禍で6月に始めたパート、既にコロナもそんなに大変では無くなったのにコロナ手当1万円支給されました!
インフルエンザ摂取も全部会社持ちで出来ます
いいパートにつけました+1
-0
-
99. 匿名 2020/09/20(日) 00:57:56
有給とりやすい
ボーナス年3回(年度末は売り上げ次第)
残業代ちゃんと出る
今回のコロナで在宅ワークの環境を整えてくれた
在宅ワークしにくい業種なのにすごくありがたかった+1
-0
-
100. 匿名 2020/09/20(日) 01:40:59
>>14
電話番号が96と49で4がよっつとか狙ってんのかな
やべー会社だ+1
-0
-
101. 匿名 2020/09/20(日) 01:55:43
すごい。
自己肯定感の高い主だなあ。+1
-0
-
102. 匿名 2020/09/20(日) 02:31:03
>>1
ほんで?+1
-0
-
103. 匿名 2020/09/20(日) 03:02:49
>>20
お、お昼の休憩時間が15分なの…?+1
-0
-
104. 匿名 2020/09/20(日) 08:15:39
あら?
この社長の奥さん、前にもここで会ったことあるような?+1
-0
-
105. 匿名 2020/09/20(日) 10:45:06
普通こういうケースでは、家族が役員になっているのだけど。そういうことは書いていない。+1
-0
-
106. 匿名 2020/09/20(日) 11:02:59
全員英語ペラペラです。+0
-0
-
107. 匿名 2020/09/20(日) 11:16:36
>>1
社員旅行積み立てですか?+1
-0
-
108. 匿名 2020/09/20(日) 13:10:06
定時上がり!休み希望通る!有給消化できる!+1
-0
-
109. 匿名 2020/09/20(日) 14:32:48
なりすましお疲れ様です。
不快なのでご遠慮頂けましたら幸いです。+1
-0
-
110. 匿名 2020/09/20(日) 20:49:13
(一部の人のみ)アットホーム(だと思って楽しく働いている)な会社です。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する