-
1. 匿名 2015/02/15(日) 22:54:15
家の購入を検討しています。
オール電化が多い分譲住宅で気に入った物件もオール電化でした。
けれど、私の中での条件はガス必須でした。
オール電化の家庭の方使い心地や健康的な問題はどうでしょう?
また分譲住宅ではなく注文にしたほうがいいでしょうか?
大きな買い物なので悩みます。+80
-15
-
2. 匿名 2015/02/15(日) 22:56:19
オール電化否定派の人多数のトピですね。+179
-16
-
3. 匿名 2015/02/15(日) 22:56:35
オールライトって感じ+18
-50
-
4. 匿名 2015/02/15(日) 22:56:44
震災で停電になった時、全く家事が出来なかったそうですよ+376
-40
-
5. 匿名 2015/02/15(日) 22:56:51
+10
-12
-
6. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:01
出典:www.netsugen.co.jp+23
-27
-
7. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:18
とっても便利だよ!ぜひお勧めします。+427
-75
-
8. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:03
よくイオンとか行くと必死に宣伝してるよね。
捕まると厄介だから目を合わさない。+94
-28
-
9. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:06
アパートに住んでいた時よりも電気代が安くなりました!
+399
-23
-
10. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:15
夜行性の方にはオススメです。深夜料金だと安いみたいです。+379
-9
-
11. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:26
震災ではガスよりも電気の方が早く開通するので良いと聞きました。+435
-32
-
12. 匿名 2015/02/15(日) 22:59:00
場所による。雪国はやめた方がいい。暖房代がハンパないんだよね。+272
-18
-
13. 匿名 2015/02/15(日) 22:59:06
家で火を見ることが無いです
料理も楽だし快適ですよ+420
-23
-
14. 匿名 2015/02/15(日) 22:59:42
私は注文住宅でオール電化です。
始めはガスがいいなぁと思ってましたが、光熱費がかなり安くなりました。
今は家族4人で多くて2万円です。
暖房とコタツもつけてるのでかかりますが、春と秋は1万円チョットの光熱費です。
キッチンは魚がタイマーで焼けるのと煮込み料理の時にコンロをタイマーにすると自動で切れるので助かります。+362
-15
-
15. 匿名 2015/02/15(日) 22:59:51
不動産に知り合いがいますが、オール電化の時代は終わったらしいです。
会社の人がオール電化の一軒家を持ってますが現在、月の電気料金が5.5~7万円らしいです(´Д`)+70
-274
-
16. 匿名 2015/02/15(日) 23:00:05
数年前にリフォームして、オール電化にしました。
ガスがあればなーと思うことはあるけど、オール電化でも特に不便なく暮らしてます。
うちは都市ガスがなくて、プロパンガスだったのもあって、ガス+電気代のころに比べて
光熱費は下がったので、そこはかなり満足してます。+267
-12
-
17. 匿名 2015/02/15(日) 23:00:17
電気止まったら何も出来なくなるのは怖い+214
-34
-
18. 匿名 2015/02/15(日) 23:00:30
鍋とか煮込みには不向き+25
-71
-
19. 匿名 2015/02/15(日) 23:00:38
片付けも楽だし ガス代 灯油代もかからなくて
すごく節約できます。
停電になったら カセットコンロで頑張ります。+405
-15
-
20. 匿名 2015/02/15(日) 23:00:50
友達の家がオール電化ですが、ガスに比べてかなり安いですね。
そこはほんとに羨ましい!
ただ震災にあった時は後悔するかもね。
ガスを使ってる実家が近いとかならオール電化でもいいと思います!+168
-31
-
21. 匿名 2015/02/15(日) 23:01:03
停電時の為に
ガスコンロと石油ストーブ買いました
電気代の節約になってオール電化良いですよ
+219
-13
-
22. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:08
友達ん家がオール電化で、震災の時メッチャ困ってた。
で、そのあとガソリンの発電機買ってたww+64
-48
-
23. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:28
震災の時は、隣の大きなマンションはガスがすぐ使えなくなったそうです。
うちはオール電化ですが、家を購入する際はガスにしたいです。
健康面も気になるし、料理をガスやりたいな~と思います。
ご飯もガスで炊いてみたい。+72
-31
-
24. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:30
光熱費は確実に減る、家事の心配もない。
デメリットよりメリットが多い。+202
-28
-
25. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:35
キッチンでは電磁波を必要以上に浴びることになりますよね。+178
-107
-
26. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:42
電気代めっちゃ安くなりました!
支払いも楽だし。
+140
-16
-
27. 匿名 2015/02/15(日) 23:03:11
21 訂正
ガスコンロ ✖️
カセットコンロ ⭕️+33
-5
-
28. 匿名 2015/02/15(日) 23:04:48
家を建てるときに、オール電化が良いとハウスメーカーさんに伝えたら、地震あった時に困るからガスと電気にしました。
でもオール電化が良かったかな。+55
-23
-
29. 匿名 2015/02/15(日) 23:05:03
体にはどうなんでしょうか?+83
-21
-
30. 匿名 2015/02/15(日) 23:05:10
賃貸 2LDK 北海道二人暮らし
今月電気代5万でした。
寒くて暖房を長時間つけたのもありますが、原発停止の影響で電気代が上がり正直びっくりしました( ̄▽ ̄)
料理はガスの方が良いかな?でも掃除面倒な私はIHの方が手入れしやすくありがたいです。
+153
-6
-
31. 匿名 2015/02/15(日) 23:05:53
電気代安くなりましたよ。IHは掃除が楽。けどどんどん単価があがってきてるからな、、+106
-9
-
32. 匿名 2015/02/15(日) 23:05:55
私も気になります!オール電化の方、良ければ一ヶ月の電気代教えて欲しいです。
+26
-4
-
33. 匿名 2015/02/15(日) 23:06:34
別に停電なっても鍋用コンロあるし特にガスと変わらないと思うけど。
わたしは火事が怖いし小さいとき親が料理中にセーターに引火したのが怖くてオール電化にしました。
子供と一緒に料理ができるしタイマー使えるし電気代安いしよかったです。
でもこればかりはこだわりと個人の使い方なので何を優先するかですよね。+167
-8
-
34. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:38
停電中はカセットコンロを使って過ごしました。
実家はガスなのですが、オール電化の我が家と比べてみても普段の生活ではそんなに不便な事はありません。+66
-4
-
35. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:54
ガス育ち・オール電化1年経過。北国。
IHは掃除がしやすくて楽。魚焼きグリルも上下両面焼きにしました。
冬はびっくりするくらい電気代が高いけど、夏は利用料金を上回る発電でお金貰えます。
ただ、発電で儲けようと思うなら絶対止めた方が良いです。結局のところ、どっこいどっこいな感じで発電機本体等の料金を含めて、このまま行くとマイナスで終わると思います。
停電等の時のために卓上コンロとガスは常備しています。
健康的な問題で言うと、老人になってみないとわからない気がします。即、体に害があったら既に販売中止されているかと。+101
-6
-
36. 匿名 2015/02/15(日) 23:08:30
やはり震災の時、オール電化の友達の家は、大変だったみたいです。
あの時ガスは早くに復旧したので、不安で寒い夜にも、暖かい物が食べられた事は、僅かながらほっとしました。
家は万が一を考えて、昔ながらのストーブ(灯油と電池で点火出来るやつ)を備えていたので、暖をとる事は出来たし、なんなら調理も出来ますよね。
もしオール電化にするなら、ストーブやカセットコンロ等を、緊急時に備えておくのも良いかもしれませんね。+70
-17
-
37. 匿名 2015/02/15(日) 23:08:50
オール電化4年め
IHだと掃除が楽だし、お鍋の裏側が焦げない。揚げ物の温度設定も簡単ですよ。
電気代もガス+電気のときより安いです。
夜間料金を安く設定してるので、夜中にタイマーで洗濯and乾燥してます。
+115
-9
-
38. 匿名 2015/02/15(日) 23:08:58
家族3人でオール電化です。真冬と真夏は1万8千円位。それ以外の季節は1万円位。+55
-7
-
39. 匿名 2015/02/15(日) 23:08:59
震災の時にどうするかだと思います。
私はオール電化の住宅に住んでいて、震災で何も使えず苦労しました。(何も準備してなかったので。)
震災が起きた事等を考えて(おきないのが一番ですが)、何かしら準備しておくならオール電化でも良いと思いますよ(*^^*)
+41
-5
-
40. 匿名 2015/02/15(日) 23:09:40
オール電化、快適ですよ。
料理の時、フライパンを振れないのがちょっと不便かな。
うちは太陽光発電のっけていて、非常時は太陽光で直接コンセントから電源取れるようになってます。+104
-8
-
41. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:17
うちはオール電化プラス乾燥機はガスにしたので、季節によりますが電気代5000〜13000円、ガス代0〜2500円位です。三人家族で各部屋冷暖房、テレビも使用します。+12
-5
-
42. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:26
賃貸でオール電化に住んでいます。
子供に日常で火加減が教えられないのが少し残念です。
今は携帯やパソコンに関わる事が多いから、目先の出費にとらわれないで、子供の健康も考えると次はガスかなと
思います。+23
-19
-
43. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:49
35ですが、付け足し。
他の方が言っているように、ガス灯油等を含めた料金と考えると、うんと安くなっていると思います。
我が家はオール電化にして良かった。
光熱費の節約をしよう!と利用料金と睨めっこするのが楽しいです。+52
-9
-
44. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:53
オール電化マンション、4LDK、4人家族で5年以上住んでますが電気代2万超えた事ないですよ
夏は子供もそれぞれの部屋で冷房を使いますが夜だけだし光熱費は安いです+36
-9
-
45. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:56
便利です。
何しろコンロの掃除が楽!
電気代も安い!
停電時は確かに心配だけど、日常生活を優先して導入しました。
住んでる地域はプロパンガスですし。
うちもカセットコンロと石油ストーブがあるから何とかなるかなと思ってます。
料理にこだわりがあったりパンをよく焼く人はガスがいいみたいですね。+33
-5
-
46. 匿名 2015/02/15(日) 23:11:18
もうすぐ注文住宅の引き渡しです。
オール電化予定でしたが、近くまで都市ガス管がきているのと、ガスコンロ希望だったので、ギリギリで変更してもらいました。
ガスコンロ変えたら、ガスファンヒーターもつけたくなりました。
お風呂は電気…と思っていたものの、変更可能と知り、ガスに変えてもらいました。
電気だとお風呂のお湯を機械の中にためて…と聞いたのが一番イヤでした。
多分光熱費は高いでしょうね…
火事も怖いです。でもやっぱり選んだのはガスでした。
プロパンだったら考えてないです。今のアパートはプロパンで懲りましたので。
デメリットもありますが、やっぱりメリットの方が多いかな?
ちなみに工事費は自宅にガスをひく工事が15万
給湯の機械、ファンヒーターが12万でした。+42
-40
-
47. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:28
冬の電気代は正直かなりかかります。お風呂も続けて入らないとすぐにぬるくなるし…その都度沸かしたりしてエアコンやらこたつ…暖かい地域なのに四人家族で電気代は2万5千円ほど!正直高い!
私は実家がガスの家だったのでお風呂はガスの方が体が芯まで温まりますね。
これは本当だよ!
コンロ周りの掃除は楽です。
+78
-24
-
48. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:41
実家はオール電化で一日中だれかがつかっても月3万程度でしたが太陽光発電をつけてからむしろお金が入ってきますよー!
安全!+21
-11
-
49. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:41
震災後は、オール電化のCM全くしなくなったよね+75
-9
-
50. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:44
プランにもよるけど、昼間電気代が高くなるからなるべく使わないようにしてる(´・_・`)+30
-1
-
51. 匿名 2015/02/15(日) 23:13:10
なかなかおすすめです!
震災がー地震がーなんて言ってたら何も出来なくなるよ。+41
-12
-
52. 匿名 2015/02/15(日) 23:13:45
ガス会社がTVで言ってたけど、オール電化のお家で育つ子供は、どうしても普段、火を見る機会が少なくなるって。火の扱い方とか付き合い方を学ぶ、火育という活動をしてるみたい。
確かにIHコンロしか見たこと無かったら、ガスコンロ使うの、子供には怖いかも。
+48
-7
-
53. 匿名 2015/02/15(日) 23:13:47
原発が止まってる地域は月の電気代がバカ高。+16
-6
-
54. 匿名 2015/02/15(日) 23:14:06
32さん
45ですが、うちは一戸建てで今の時期15000円〜18000円ですよ!+10
-1
-
55. 匿名 2015/02/15(日) 23:14:14
将来的にはどちらの流れなんでしょう。
うちもオール電化にしたかったけれど、子供がガスを使った事がない、火について気を付ける事が身に付かない…この辺りが気になり、結局ガスにしたのですが。+37
-2
-
56. 匿名 2015/02/15(日) 23:14:42
夜間料金が安く、共働きや日中にあまり人がいない家庭にはかなり節約になります。
ライフスタイルの変化に合わせて、時間帯割引のプラン変更も出来ますし。+24
-2
-
57. 匿名 2015/02/15(日) 23:16:33
料理好きな人はガスの方がいいって進められた。+57
-0
-
58. 匿名 2015/02/15(日) 23:17:37
将来病気になった時
体に機器入れてたら
オール電化は駄目だから
それが怖いな
+24
-6
-
59. 匿名 2015/02/15(日) 23:17:53
賃貸マンションの頃のガス代+電気代よりも、
一軒家になってオール電化の電気代の方が安くて驚いた。
料理中に油がはねたり吹きこぼれても
鍋をあげてすぐに掃除できるから楽チンです。
前は五徳を掃除するのが大変だったから精神的にも楽。
揚げ物中、近くにプラスチックのボウルを置いても
熱くなる心配がないです。
震災時には何百リットルの水が貯水されてるので安心です。
+34
-5
-
60. 匿名 2015/02/15(日) 23:17:55
災害に備えられるズボラじゃない人で停電してもどうにかなる環境ならいいんじゃない?
あと鍋とかを使えるのに買い換えないとね。+10
-1
-
61. 匿名 2015/02/15(日) 23:18:19
プロ並みの料理する方じゃなければ、IH使い易いですよ!
揚げ物は油の温度が設定温度になったら音声でお知らせしてくれるのでその間に洗い物したり他のおかずの盛り付けしたり目を離しても平気なので楽ですし、煮物はタイマー機能で設定した時間が来ると自動で切れるからほっといて大丈夫ですし。+40
-5
-
62. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:34
西日本に住んでますが電気代で2万越すことはありません。
あとオール電化だと火災保険も少し安いです。
キッチンはお掃除しやすいし私は快適に使ってます。
ただ停電の時も考えてカセットコンロを常備するなりしないと不安かな?+40
-1
-
63. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:39
私も近々建てるんですけど、ハウスメーカーさんによると、オール電化の深夜割引がもうすぐ無くなるらしいので、ガスと併用した方がいいですよって言われましたよ。+22
-8
-
64. 匿名 2015/02/15(日) 23:22:05
夏の揚げものは地獄だったけど、今はIHなのでエアコンつけて扇風機をコンロの方に向けて風を浴びながら揚げものができるのが、すごく良い!
+20
-2
-
65. 匿名 2015/02/15(日) 23:23:11
停電の時用にカセットコンロとかも常備してればいいんじゃない?逆に地震が起きたときは火災の心配はないよね?+31
-2
-
66. 匿名 2015/02/15(日) 23:25:09
え、深夜割引無くなっちゃうの。
深夜に食洗機やったり洗濯乾燥したり助かっていたのに。
深夜なんであんなに安いんだろう。+43
-4
-
67. 匿名 2015/02/15(日) 23:25:14
うちは家族3人暮らし3DKのアパートでオール電化。震災後に入って今まで何不自由なく暮らしてきて、1日家にいますが電気代は月1万です。(暖房は灯油のファンヒーターですが)ガス代がない分光熱費がかなり安く済んでると思います。IHもキッチンが汚くならないし良い!ただ震災経験してるのでいざ!って時は大変でしょうね。その時は近くの実家と義実家に逃げるしかないなっていう。+6
-1
-
68. 匿名 2015/02/15(日) 23:26:03
過敏だった妊娠中、赤ちゃんに影響があると聞いて、IHコンロがお腹の位置にあたるので心配しながら料理してました。+20
-19
-
69. 匿名 2015/02/15(日) 23:27:57
5年ほど住んでましたが、電化上手(プラン)で夜間電力を活用してたので今思えば電気代はすごく安かったです。(今がプロパン地域なので余計に)
夏でも台所に熱がこもらないし、コンロも使いやすくて気に入ってました。
火力にこだわる方でなければ料理には支障ないですが、唯一卵焼きだけはガスの方が上手に焼けるかも!
+21
-3
-
70. 匿名 2015/02/15(日) 23:28:41
5LDKオール電化で毎日お風呂の湯張りし、食洗機と洗濯機1日1回、3食自炊、エアコンこたつ24時間つけっぱなしで今の時期1万〜1.5万円です。+11
-10
-
71. 匿名 2015/02/15(日) 23:29:10
震災の時に、オール電化の家に住む友人から「停電で何もできない。カセットコンロを貸して」と言われ、貸しましたが……未だに返してくれないし、お礼の言葉もない。
オール電化にするなら「もしものこと」を考えて備えておいた方がいいですよ。
あと、ウチの方は電気よりガスの復旧の方が早かったなぁ。+20
-27
-
72. 匿名 2015/02/15(日) 23:29:20
火を見たことがない子供か、、うちはオール電化でもアウトドアするから外ではコンロ使うし、焚き火もする、BBQで炭も使うしあまり問題ない。そこ悩むならそういう機会を親が与えるしかないよね?+58
-5
-
73. 匿名 2015/02/15(日) 23:29:22
うちの実家、オール電化だけど震災の時、ガスの復旧が本当に遅くて近所の人達をお風呂に入れてあげてたって聞いて、びっくりしたw+55
-2
-
74. 匿名 2015/02/15(日) 23:31:07
お湯があっという間に沸くのには驚いた。+17
-3
-
75. 匿名 2015/02/15(日) 23:31:48
電磁波うんぬん言う人いるけど、特に体調に変化はないよ。
電気代は、そんなに高くないけど、
新しく洗濯機買ったら、めちゃ上がった+23
-5
-
76. 匿名 2015/02/15(日) 23:32:12
地域によっては都市ガスの方が断然安いです。
北海道のオール電化は電気代がヤバイです…
今の季節は月5万以上はかかりますm(_ _)m+35
-1
-
77. 匿名 2015/02/15(日) 23:32:33
オール電化にする人って原発賛成派なんですか?
嫌味とかじゃなく、純粋に気になったので…!+33
-30
-
78. 匿名 2015/02/15(日) 23:33:24
うちはガスで一戸建て建てましたがオール電化にリフォームしました。
300万ほどかかったので今から建てる方で迷ってる方は慎重に検討されて下さいね‼︎+8
-3
-
79. 匿名 2015/02/15(日) 23:34:15
77
賛成も何も、売っているから買った。ただそれだけです。+40
-10
-
80. 匿名 2015/02/15(日) 23:34:26
70さん
フルで使ってて、そんなに安いんですか?
+22
-2
-
81. 匿名 2015/02/15(日) 23:34:35
家を建築中です。
購入した土地が住宅街なので火災が心配でオール電化にしました。
停電して困るのは自分達だけだからなんとかなるけど、我が家が火元で火事を起こしたなんてことになったら取り返しがつかないので。
東日本大震災では火災はほとんどなかったみたいだけど、地震が起きたら停電も火事も起こる可能性がありますよね。
阪神淡路は大規模火災が起きてますし。+32
-3
-
82. 匿名 2015/02/15(日) 23:36:02
IHのタイマーだとか温度設定だとか言ってる人何人がいるけど、そのへんの機能はガスコンロにも当然あるよ。+65
-4
-
83. 匿名 2015/02/15(日) 23:36:15
震災の時は電気、水道、ガスの順で復旧するんですよー+21
-9
-
84. 匿名 2015/02/15(日) 23:37:53
70さんと家の大きさ同じで、使っている内容も同じだけど5万くらいくるよ。
こたつ無しエアコンは日中止めている。それでもあったかい。+9
-1
-
85. 匿名 2015/02/15(日) 23:38:29
我が家はオール電化です。
停電の事は心配ですが、本当に大変な震災になったら、ガスは復旧までしばらくかかると思います。なので、オール電化で良かったと思ってます!+18
-5
-
86. 匿名 2015/02/15(日) 23:39:51
何か1つにだけ(電気など)に頼ったら一時的でもそれが使えなくなった場合
かなり不便ですよね
その時、代用(ガス等)の物がどれだけ不便なく使えるかを考えてから
決めたほうがいいかと思います
出来れば1つに頼らないほうがいいんじゃないかな+22
-3
-
87. 匿名 2015/02/15(日) 23:40:11
光熱費が今の時期でも2万ちょっとと安いです。
ガスコンロがあるので災害の心配は特にしてません。使ってない石油ストーブもあるし、ガスを契約
してなくても問題ないきがしますが、実際どうなんでしょうか。+3
-2
-
88. 匿名 2015/02/15(日) 23:40:30
81さん
言われてみればそうだ!阪神淡路のときは火事の被害が甚大でしたよね!
オール電化の人はカセットコンロとかストーブとかで停電の対策してるみたいですが、ガスの人は火災の対策って何かしてますか?
うちはガスだけど何にもしてないから参考にしたいです。+20
-6
-
89. 匿名 2015/02/15(日) 23:40:47
オール電化です。
私の住んでる地域はプロパンだったのでガス代+電気代よりかなり安く済んでいます。
IH掃除がしやすいので私は満足してます。
電磁波が気になる方もいらっしゃるとは思いますがカーペットなど身近な物からも結構電磁波出てるらしいのでいまさら気にしはじめてもなぁ~…と思いオール電化にしました。
ちなみにこの冬は朝8時くらいから0時までエアコン20℃、寝室は3時間半ほど20℃でつけて、加湿付き空気清浄機は24時間付けっぱなしで後は料理、お風呂など普通に生活して16000円くらいでした。
今のところ我が家はこれが一番高い請求額でした。
エアコン使わない時期はこれの半分くらいです。
ちなみに四人家族です。夫婦と子供2歳と0歳です。
参考になれば…+14
-2
-
90. 匿名 2015/02/15(日) 23:41:36
停電になったら頼れるのはガスだけとよく言うけど
停電が何日も続く状態になったら避難所暮らしになるぐらいの緊急事態だから
ガスがあっても意味がない+50
-4
-
91. 匿名 2015/02/15(日) 23:42:30
台風とか災害で送電線がやられて停電にしばらくなった時は困るよね。
そんな可能性が高いところはガスなんかを併用した方が良いと思う。+7
-1
-
92. 匿名 2015/02/15(日) 23:42:34
震災はどのライフラインが断たれるかによります。私は仙台市在住ですが、30年前の宮城県沖地震では夕方だったため、ガスコンロからの火災が多かったそうです。電気はすぐ回復したとのこと。東日本大震災でも、市内の電気は遅くても3日程で回復しましたが、ガスの回復は一ヶ月近くかかりました。30年前の教訓で実家がオール電化にしていたので、非常に助かりました。
電気もガスもメリットデメリットがあるかと思いますが、好きな方を選んで、地震などに備えておけば良いのではないでしょうか。+44
-1
-
93. 匿名 2015/02/15(日) 23:44:33
都内のマンションですが、震災の時はエレベーターが止まったけれど、他の電気は問題なく使え、不便はありませんでした。
掃除のしやすさ、夏の快適さを考えると、IHが楽です。
一人暮らしで11,000~12,000円ですが、ガスと電気代だとどの位の光熱費なんでしょう?
+7
-2
-
94. 匿名 2015/02/15(日) 23:45:56
私もオール電化で良かったです
子供が大きくなったときなんかは、お風呂の時間がバラバラになるから続けて入れー!なんて言わなくてよくなるんじゃないですか?追い焚き機能もあるし。
電気代も安いです❗+15
-7
-
95. 匿名 2015/02/15(日) 23:47:10
注文住宅でオール電化にしました。子供達も大きくて夜型人間なんで昼間は私一人で居るぐらい。お風呂は深夜料金の時に入ってる床暖房つけても月2万ぐらいです。IHにしても慣れれば便利、掃除も楽ですし^_^ 住宅建てる前はガスしか使った事がなかったけどガスはプロパンだったのもあるからかな?家建てる前は。義理両親の家はオール電化ではないので停電の時など徒歩10歩の義理両親ちにおせわになるかもだけど、今の所不便はありません。+9
-4
-
96. 匿名 2015/02/15(日) 23:47:52
阪神淡路の時は、停電して電気復旧したことによって電源入りっぱなしの家電が復活して火事になったんですよ!+20
-4
-
97. 匿名 2015/02/15(日) 23:48:26
原発の発電量を増やせば夜間の電力が余ってしまうから
それで必死になってオール電化を促進してる+11
-4
-
98. 匿名 2015/02/15(日) 23:49:07
住む場所による
真冬の北海道だと一軒家の電気代
5〜6万余裕で超えます…
その分夏はかなり抑えられますけどね
掃除も楽だし+10
-0
-
99. 匿名 2015/02/15(日) 23:55:19
共働きで日中家を空けているので、子供のことを考えてもオール電化にして全く後悔していませんが…カツオのたたきが作れない…(T . T)+14
-1
-
100. 匿名 2015/02/15(日) 23:55:35
オール電化の賃貸住みです。
掃除が楽なのが一番ですね‼︎
タバコも吸わなくてライターもなく、家に火がないので、誕生日のケーキに火をつけられませんでしたww
カセットコンロがあれば問題ないですね‼︎+11
-1
-
101. 匿名 2015/02/16(月) 00:01:12
ガスの方に質問ですが、システムキッチンのガスコンロのスイッチパネルとかって電気使ってませんか?
結局電気がきていないと、使えなくないのですか?+29
-11
-
102. 匿名 2015/02/16(月) 00:01:24
北国ですが、真冬もガスや灯油より安くすんでます。
電気代あがったりもしてますが、今のところ不満無しです。
欲を言えば、料理は火(ガス)がいい…。+9
-0
-
103. 匿名 2015/02/16(月) 00:05:06
北海道。
4LDK、3人家族のオール電化です。
夜間電力でお湯と蓄熱暖房をしていましたが、原発が止まってから、夜間電力が4倍に値上がりしてしまい、1月はIH分も含めて約5万5千円でした。
光熱費だけで、月1万円近く出費が増えています。
火事の心配もないし、安くてオススメでしたが、今となってはよく検討することをお勧めします。+19
-4
-
104. 匿名 2015/02/16(月) 00:06:00
築10年目の年にソーラーパネルをのっけてオール電化にしました。同時に石油ファンヒーターの使用もやめて、暖房も省エネエアコンのみにしました。そのころは灯油がすごく高く、給油も面倒だったので、灯油を全く使わない今の
生活が快適です。
暖房以外は電化上手プランをうまく利用して、家事は出来るだけ夜間や朝に済ませるようにしています。わたしはオール電化にして良かったと思っています。+5
-4
-
105. 匿名 2015/02/16(月) 00:07:19
震災のあとは、ホントに大変でした…
あと、炙ったり、直火で焼いたりできないのが意外と不便だな~と思うけど…
確かに、安い。+7
-3
-
106. 匿名 2015/02/16(月) 00:08:06
原発がこれからどうなるやらわからないんでそこが怖いです。
今例え安くてもこれから電気代がどんどん高くなるのなら10年後とかの光熱費が恐ろしいです。
なんでもかんでも値上げやめてほしいですね。+27
-1
-
107. 匿名 2015/02/16(月) 00:08:53
雪国住みです。
オール電化の注文住宅に引っ越しして、冬は家族三人で月3万かかりません。
ほかの地域の方にすれば高いと思うかもしれませんが、雪国は秋から春まで半年近くも洗濯物は外に干せないし、やはり暖房つけるので高くなります。
が、賃貸アパートはプロパン+灯油買っていて、冬は光熱費が6万は超えていたので、全然違います。
震災の時用に、カセットコンロと石油ストーブ準備していますし、太陽光発電の非常用電源もあります。
一生に一度の震災を心配するより、プロパンガス地域なのでオール電化一択でした。
オール電化は掃除が楽、火事の心配が減る、請求金額の明確化がメリットです。
料理が好きなのでガスじゃないので物足りないですが、まずいものが出来るわけではないので、私はオール電化で大満足です。
+12
-3
-
108. 匿名 2015/02/16(月) 00:09:05
オール電化ですが…交代勤務していると、日中の電気代が高い時に冷房や暖房を使って室温を調整しないと快眠できないので、光熱費が跳ね上がりました。
あとは停電の時に、本当に何もできない。
ということで、戸建てに引っ越す時はオール電化は避けようと話しています。+9
-4
-
109. 匿名 2015/02/16(月) 00:09:15
うちも今迷ってます。
オール電化にしたかたは、太陽光パネルはどうしましたか?
今4キロ積もうか迷い中です。
売るほど積むつもりはないてすが、少しでも月々安くなるなら。+4
-3
-
110. 匿名 2015/02/16(月) 00:15:04
オール電化もメリット、デメリットあるからね。
時にはガスや灯油と切り替できたりすれば良いのにと欲張り言いたくなります。+6
-0
-
111. 匿名 2015/02/16(月) 00:16:28
77
どちかといえば賛成派です。
安全面は第一に、技術の維持向上、経済活性のために現時点では原発は稼働させるべきだと思ってる+9
-7
-
112. 匿名 2015/02/16(月) 00:17:12
109さん
うちはオール電化に決めたから、敢えて太陽光載せましたよー!
4キロほどしか載らなかったですが、冬でも雪国ですが毎月収入あります。
太陽光載せるなら、オール電化一択!+10
-5
-
113. 匿名 2015/02/16(月) 00:18:49
うちは8キロ積んで、1月は15,000円ちょいでした。さみしい感じです。5月は4万円超えますので。関東ですが、たまに雪が降ると完全に発電ストップします。+4
-2
-
114. 匿名 2015/02/16(月) 00:20:02
北海道は電気代が高くなってしまいオール電化にしなきゃよかったなと思いました…アパートですが今の時期は3万越えるし結局寒くて灯油ストーブ買いました+10
-1
-
115. 匿名 2015/02/16(月) 00:20:04
電磁波を気にしてる人いるけど携帯持ってる時点で電磁波浴びまくってるよ。
電磁波は体に良くないけど生活しててそんなに私は気にしてない。
+32
-8
-
116. 匿名 2015/02/16(月) 00:20:18
うちもオール電化です
IHとても便利ですが あぶれないのが唯一の欠点です+11
-2
-
117. 匿名 2015/02/16(月) 00:24:42
北海道住みで先月58000円でした。
本当にもうやだ+24
-1
-
118. 匿名 2015/02/16(月) 00:30:04
オール電化の注文住宅に賃貸で暮らしています。
注文住宅とあって、主婦には文句なしの物件ですが、床暖暖房があったらなと思います。
IHの調理機は電磁波が〜と聞きますがどうなんですかね実際は。+6
-3
-
119. 匿名 2015/02/16(月) 00:35:55
うちもオール電化で、
太陽光パネル4.5kwのせてます。
月の電気代は10000円前後ですが
売電が毎月約20000円あるので+約10000円です。
(発電量はパネルの性能や住んでる地域の日照時間によるみたいですが
)
もしもの時のために蓄電池を備えているので
震災などの停電時には、そこに貯めておいた電気で生活するつもりでいます。+3
-1
-
120. 匿名 2015/02/16(月) 00:37:28
北海道民です。知り合いの家がオール電化ですが値段聞いてびっくりしました。真冬で7万超えるそうです。電気代改正でオール電化すごく高くなったって手紙も来てました。+17
-2
-
121. 匿名 2015/02/16(月) 00:45:19
オール電化の自分の家をさんざん自慢していた知り合いが、震災の後の計画停電の時に「やっぱりオール電化はダメだ…」と、しみじみ呟いてた。+7
-7
-
122. 匿名 2015/02/16(月) 00:48:05
オール電化のマンションに住んでます。
震災の時に困るかな?とか色々考えましたが、
一生のうちに停電になる程の震災がきて
電気が無くて困る時間なんて微々たる物
だと思うので、毎日のガスコンロの掃除の
事を考えるとオール電化のマンションを購入
して正解でした。
ちなみに私のマンションには震災などで
停電した時の為に釜戸に変身するベンチが
あります。+10
-2
-
123. 匿名 2015/02/16(月) 00:50:06
北電の値上げ、本当にやり方汚い!!
原発再稼働させるために人々を苦しめるなんて
政府もどうかしてる!+33
-7
-
124. 匿名 2015/02/16(月) 00:53:06
太陽パネル、四キロで150万は高いですか?
やっぱり見積り数社とった方がいいのかな。
でも安くても性能悪いと意味ないですよね。
経年劣化が激しいのも困るし…。+3
-1
-
125. 匿名 2015/02/16(月) 00:59:27
夫婦二人ですが冬は湯船につかる事が多くガス代と電機代で25000円くらいでしたがオール電化の物件に引っ越したら今年の冬は同じ様に湯船につかっても15000円くらいです♪
夏はキッチンが暑くならないし私の母親は感激してましたよ(*´∀`)♪+9
-2
-
126. 匿名 2015/02/16(月) 01:04:41
宮城県に住んでます。
みんな震災時に困るって書いてるけど、
実際はガスの方が復旧が遅くて、一ヶ月くらいかかってたよ。
停電は3日くらいで、すぐ電気は復旧しました。+36
-3
-
127. 匿名 2015/02/16(月) 01:05:40
IH美味しくないじゃん。
そこは腕でカバーしてよって旦那にいわれるけど素材の味とか火の通し加減とかでなんとかなってる私には無理。+9
-22
-
128. 匿名 2015/02/16(月) 01:11:22
自分がガスがいいならガスにしたほうが
いい
ここでオール電化進められて
そうしても
やっぱりガスにすればよかったー!
と後悔すると思う
こういうのは
自分の直感を信じたほうか
失敗しないよ+35
-2
-
129. 匿名 2015/02/16(月) 01:11:26
うちはオール電化と迷いましたがガスにしました。
安全面ですがガスコンロも地震時や消し忘れなど、自動的に消火する機能がついています。
また温度調節などの機能もあるので、使いやすいと思います。
ガス漏れ等も、定期的にガス会社がチェックに来てくれます。
室内が乾燥しにくいように感じ、人間だけでなく愛犬にも優しいなと満足しています。
うちの場合はお風呂や床暖房もいれて割引にしているので、使用料金を比べるとガス料金の方が安いです。
総合的にみてオール電化の方が便利かもしれませんが、私もダンナも福島第一原発の事故をきっかけに考え方が変わり、話し合いをしてオール電化はやめました。
ただ災害時にはオール電化の家より困る可能性もあるので、できるだけ準備はしてあります。
+13
-2
-
130. 匿名 2015/02/16(月) 01:12:16
来年春からすきなとこから電気買えるようになるしいいんじゃない。と思うけど
私は電磁波がおっかないので絶対にしないけど。
電磁波の危険性ってゆるいの日本だけだよね。+6
-10
-
131. 匿名 2015/02/16(月) 01:13:18
携帯は10~20ミリガウスだけどIHは200ミリガウス以上だよ。+12
-6
-
132. 匿名 2015/02/16(月) 01:13:47
感覚的に火で温めるお風呂って
体が芯から温まる感じ
うちはガスですが
大満足です
引っ越しても
オール電化にはしない+8
-9
-
133. 匿名 2015/02/16(月) 01:14:55
101
私も気になってネットで調べて見たらガラストップコンロのスイッチパネルは電気ですね。
でも停電時はコンロについてる付属のケースに単3電池6本入れて使うとタッチパネルが一定時間使える見たいです。
+18
-3
-
134. 匿名 2015/02/16(月) 01:17:12
109
今から太陽光パネルしても売電価格が無いに等しくなると聞きました。
+26
-3
-
135. 匿名 2015/02/16(月) 01:19:30
妊婦さんじゃないにしても女性はIHに胸や子宮が近くなるんだから女性のためのガン保険に加入しておくことをオススメする。+8
-3
-
136. 匿名 2015/02/16(月) 01:20:17
みんな電力会社と原発のつながりで
斡旋してるから
あんまり口車に乗せられないでねー
安い!エコ!が売りで
原発どんどん作ってきたんたよ
それがこの結果だよ_| ̄|○
一度事故おこせば
エコどころじゃないのが
原子力(←実は核という、あえて言わないらしい)
の怖いところ+26
-5
-
137. 匿名 2015/02/16(月) 01:21:25
料理大好き家族だからガスにしたよ~最近のガスコンロはフラットで掃除も楽チンですよ(^^)+19
-3
-
138. 匿名 2015/02/16(月) 01:30:46
127
単にあなたが料理下手って話?+13
-8
-
139. 匿名 2015/02/16(月) 01:32:53
136
言ってることは分かる。
確かに地震で原発に事故がおこったら取り返しがつかない。
でも利権なんて何にでも何処にでもあるよ。
実際原発反対してる団体も利権がらみの物がワンサカいるじゃん。+13
-5
-
140. 匿名 2015/02/16(月) 01:35:15
127
それってIHのせい?+7
-7
-
141. 匿名 2015/02/16(月) 01:35:21
14年11月以降、電気代が2倍以上になりました。
でもガス+電気なら、まだオール電化の方が安いかも。
都市ガスだと、また違います。
停電、漏電等の時は本当に困ります。+4
-2
-
142. 匿名 2015/02/16(月) 01:36:21
NO!!
ガス派です!
地震のときは困ります。+8
-8
-
143. 匿名 2015/02/16(月) 01:37:03
133さん
101です。
ありがとうございました!参考になりました!+2
-2
-
144. 匿名 2015/02/16(月) 01:39:47
138*140
ガスとIHで味の違いがわからないとは驚き。
うちは実家がご飯もガス釜だったから美味しかったな~。
+8
-19
-
145. 匿名 2015/02/16(月) 01:46:06
134
そうなんです。だから自分たちの分だけ賄える程度を積もうかどうか迷ってるんです。
もう補助金ないし。+2
-1
-
146. 匿名 2015/02/16(月) 01:52:04
ソーラーパネルはヒ素、鉛、カドニウムを含みます。
処分するときは75%が焼却処分。設置費用と同額以上のお金がかかります。+8
-4
-
147. 匿名 2015/02/16(月) 02:18:41
146
え?どこ情報ですか?
うちは5kで初期工事で150万、処分費用は30万程と聞いてます。
20年保証もあるので、売電ゼロになっても、元はとれると思ってます。+6
-9
-
148. 匿名 2015/02/16(月) 02:38:55
料理好きなら絶対にガスはあった方がいい
あと風呂の湯量越えて使うとお湯がでなくなります+11
-1
-
149. 匿名 2015/02/16(月) 02:39:57
機械は壊れるもので1オールの場合、高機能ほど全体にわたって影響して修繕費の負担がかかり、
新築で数年だけ過ごして売って転居でもなければ、後々大変な出費になるので、おすすめしない。+7
-2
-
150. 匿名 2015/02/16(月) 04:11:05
ガスの最新型使用中
100ボルト電源タイプなのでオール自動調理(ご飯も勝手に炊ける)(魚も勝手に焼ける)
停電時は乾電池使用で問題なく使えます
ガラストップなので掃除らしい掃除も必要なく寝る前にキッチンペーパーで拭くだけ
2年前まで主人の仕事で欧州に住んでいたので、日本のIHコンロに対する緩すぎる考え方にビックリしました
携帯電話なんか比にならない位の電磁波なのにね
電子レンジと同じくらいだけどコンロは調理中ずっと電磁波あびてるし、そのうち日本も規制されるのでは
元々ガスの火に癒される私はハイテクガスコンロ派です+10
-10
-
151. 匿名 2015/02/16(月) 04:19:12
オール電化は夜間電力使うから、若い人はいいかもしれないけど
深夜に起きてない人は電気代が割高になりますよ
あと、冬場のエコキュートの唸るような低周波で近所トラブルになったり
ソーラーパネル裁判になったり
なんか怖い話ばっかり聞いてしまったので、新築するときはガスにしたい+11
-13
-
152. 匿名 2015/02/16(月) 04:33:23
北海道ではない雪国でオール電化ですが、
家族4人プラス乳児1人、家5LDK風呂毎日洗濯1日2.3回食洗機深夜で月3万円くらいです。意識して深夜電力使って。
リビングは蓄暖でずーっと暖かいし、うちはオール電化で今の所満足です
ガスコンロ、石油ストーブはやっぱり備えてます+7
-1
-
153. 匿名 2015/02/16(月) 04:42:04
ソーラーパネル悩んだけど、得しようと思ってるならやめた方がいいと思う 地域にもよるけど。
環境優しいからって思うならいいと思います+9
-2
-
154. 匿名 2015/02/16(月) 05:12:01
震災時、仙台住みでした。ライフライン全て止まりました。都市ガスは1ヶ月後復旧。電気は3日後復旧。お風呂は銭湯やエステサロン、スポーツジムでシャワーのみ使えたりしました。料理はカセットコンロで作り、おにぎりを販売してるお店も多くあり、ご近所からおすそ分けしてもらったり苦労しませんでした。またあの震災がきても生きていける。と思いオール電化住んでます。ガスだ、電気だと言う以前に生きる力みたいなものの方が震災時は絶対に必要です。+24
-1
-
155. 匿名 2015/02/16(月) 06:54:54
太陽光パネル10.4kw乗せて、オール電化にしてます。蓄電池もあるから、災害時も安心。真冬でも電気代はプラスです(余った電気を売ってます)。光熱費は水道代のみ。IHはタイマーがあって、忘れても電源が切れるので重宝してます。夏涼しいし、火事の心配もないし。+5
-1
-
156. 匿名 2015/02/16(月) 07:05:09
9
家はオール電化でアパートの頃より電気代倍になりましたよ。
特に冬は四人家族で30000万越えることも。
アパート時代は電気代よりガス代が高かったです。
(九州住まい)
昼家にいない人はオール電化向いてるんじゃないかな。
深夜料金でだいぶ節約出来るみたいですよ。
+2
-3
-
157. 匿名 2015/02/16(月) 07:06:19
原発止めたら電気が足りないといいながら一方でオール電化や電気自動車推しって何なんだ。+23
-1
-
158. 匿名 2015/02/16(月) 07:15:37
実家がオール電化です。
夏場のコンロ回りが暑くなく掃除がすごく楽。火傷や火事の心配もあまりない。
ただ、夏冬の電気代は高いです。
あと火力?がガスには劣るので料理が好きなかたには物足りないかも。
+9
-0
-
159. 匿名 2015/02/16(月) 07:29:04
+7
-4
-
160. 匿名 2015/02/16(月) 07:37:11
私は4人家族で、埼玉に住んでいます。皆さんはオール電化で、電気代が下がったといいますが、家は冬は最高で37000円位かかります。そんなに無駄づかいしているつもりではないのですが。
なんでだろう‥。
トピずれすみません。
+7
-0
-
161. 匿名 2015/02/16(月) 07:42:05
北海道は北電が最悪ですね。
原発停止してるのは北海道だけではないのに、値上げ値上げ値上げ…。
来年から電力自由化始まるけど、どんな感じになるんでしょうかね?
空気がキレイ、安全、手入れが楽などの利点から、私は冬場の電気代の高さ以外はオール電化で良かったと思ってます。
+13
-1
-
162. 匿名 2015/02/16(月) 07:43:13
九州住まいです。
戸建て3LDK家族3人。太陽光6㌔載せて、電気代が売電より高くなった事はありません。冬場でもプラス一万くらい。
今年は暖かいからコタツのみで生活してて、先月は電気代六千円くらいでした。去年はエアコンと電気カーペットで、最高8000円。
今後電気代や売電価格変更などでどうなるかわからないけど、10年間でモトが取れればいいかな〜と思ってます。
IHは最初不慣れだったけど、慣れました。
実家は電気プラスガスだけど、ガスの基本料金が高いから光熱費で倍以上かかってます。さらに寒がりで灯油ストーブで出費。
住んでる地方とライフスタイルによるんじゃないかな。
電磁波とか気になるけど、電磁波やら農薬やら気にしてたら山奥で自給自足するしかなくなるから、あまり気にしないようにはしてます。+3
-1
-
163. 匿名 2015/02/16(月) 07:45:53
33お風呂はどーすんの?+1
-0
-
164. 匿名 2015/02/16(月) 08:00:41
IHの電磁波はとてつもないです。
よく言われるスマホやレンジは比になりません!!!
体のためなら絶対ガスコンロですよ(^^)+9
-10
-
165. 匿名 2015/02/16(月) 08:02:37
まだ決めかねているんでしたら注文住宅で、ガスの配管までしておいて使わない手もあり。+7
-0
-
166. 匿名 2015/02/16(月) 08:07:33
ほい+0
-0
-
167. 匿名 2015/02/16(月) 08:13:57
結婚して主人と二人でプロパンの賃貸
家を建ててオール電化、四人家族になる
転勤で都市ガスの社宅
このパターンで、光熱費が一番安かったのはオール電化でした。子供生まれてオイルヒーターだのエアコンなど使いまくってたけどね。ちなみに神奈川、千葉、東京だから、そこまでの気温差はないと思います。
オール電化の時はカセットコンロと石油ストーブを用意してました。
料理に関してはあんまり差がないような気がします。
IHは出力の関係なのか、たまにキュィィィンって音波?みたいな音がしてたけど出力変えればすぐ直ってたから、そんなに気にならなかったかな。
+7
-0
-
168. 匿名 2015/02/16(月) 08:18:39
今後の電気料金、きっとどんどん上がっていくと思う。そうしたら、いま毎月の電気料金が安いからというだけの理由でオール電化を選択するのは、大正解って訳じゃないかもね。
原発のこともあるし、将来的にはガス代とトントンくらいになるんじゃないかな?+14
-2
-
169. 匿名 2015/02/16(月) 08:45:06
私は家買うとき「震災時オール電化の家は復旧が遅れたので、今はオール電化減ってますよ」って言われたんだけど…
営業の人の間違いだったのかな…+11
-0
-
170. 匿名 2015/02/16(月) 08:45:58
北海道住みです。
真冬日にはマイナス18℃くらいまで冷え込む地域です。
一月の電気代、5万くらいでした(>_<)
一軒家、三人家族です。
北電が再値上げ、再値上げばかりで
本当にやめてほしい!
巷ではオール電化詐欺、とも言われています。+21
-0
-
171. 匿名 2015/02/16(月) 08:47:47
101さん
電気使うタイプもありますが、乾電池式のほうが多いです!
ちなみに電気使うタイプのも、電池パックが別売りであるので、停電時も使えます(*^^*)+6
-0
-
172. 匿名 2015/02/16(月) 08:57:50
電磁波が強いので健康には良くない。
でも、掃除が楽だし、火がないので子供がイタズラしても火事になる心配がない。+4
-0
-
173. 匿名 2015/02/16(月) 09:11:19
電磁波が気になる人は
ガスにしましょう
体に悪いか気にしながら生活するのは
ストレスで精神的に良くないです
それにいいか悪いかはホントに
わからないし!
潔癖症と同じで
理屈じゃないんですよねこういうのって(笑)+17
-1
-
174. 匿名 2015/02/16(月) 09:11:46
全然電気代安くならないです。
深夜使う人がいないし、洗濯物わざわざ疲れてる夜に回さないので。
両親が定年したら、日中使う分が増えてさらに割り増しされます!>_<+3
-0
-
175. 匿名 2015/02/16(月) 09:16:27
電気は熱に変えるのが一番もったいない使い方だって聞いたような気がするんだが。
+3
-0
-
176. 匿名 2015/02/16(月) 09:26:17
うちの実家は両親と祖母が暮らしてて、祖母の部屋には小さな台所をつけてる。
両親はプロパンで料理してるけど、祖母は電気つかってる。+1
-0
-
177. 匿名 2015/02/16(月) 09:44:11
近々に大地震が来ると思うからオールはヤバいでしょ。
+2
-4
-
178. 匿名 2015/02/16(月) 10:07:50
うちはガスです。
魚両面焼けてタイマーや天ぷらの時など温度自動調節も出来ます。
あと海苔をあぶってパリッとさせたりとか、瓶が開かないとき火で温めて開けたり出来ます。
ガスストーブもすぐに温かいので重宝してます。
でも掃除や安全面ではIHがいいですね。
実家はオール電化ですが、温度設定高くしてもシャワーがぬるかったんですが、どこの家もそうなんですか!?
+3
-0
-
179. 匿名 2015/02/16(月) 10:21:45
停電した時に困るからという方はガスの給湯器は電気でスイッチが入るという事をしらないのかしら?
停電した時にガスで良かったと思うのはガスコンロを使えるというだけだよね。換気扇も使えないし。ガスファンヒーターも電気が必要だし。
オール電化の家庭は震災以降カセットコンロ等常備する様になったお宅も多いから停電時にはどちらも同じだよ。
後はガス電気どちらが復旧が早いかというよりはどちらの被害が少なかったかで復旧までの時間が変わるだけじゃない?
料理に関しては 火か電気かで調理したものを見分けられるほどの舌を持ち合わせてる人は殆どいないだろうし。
+15
-2
-
180. 匿名 2015/02/16(月) 10:36:02
ガスストーブは電気要らないですよ+1
-2
-
181. 匿名 2015/02/16(月) 10:37:06
179さんのおっしゃる通り!
結局 家電、スマホ全部電気ですよね?
車もガソリン車と電気自動車2台 併用して 光熱費、ガソリン代かなりおさえてます。
電気自動車高いですが 乗ってる期間ガソリン代ゼロですよ?
どれだけ 節約か計算すると 分かります。
+5
-2
-
182. 匿名 2015/02/16(月) 10:46:02
小さい子どもがいるので、火がないのは安心です。
いたずらしても火事にならないので。
料理もこだわらないし、何しろIHの掃除が楽で、もうガスには戻れないかも。
震災があっても復旧が早いのは電気だし、住んでいる場所柄、以前の震災の時も幸い計画停電なく過ごせたので不自由に感じたことは一度もありません。+7
-0
-
183. 匿名 2015/02/16(月) 11:12:31
火山灰!+0
-0
-
184. 匿名 2015/02/16(月) 11:15:28 ID:2QXYkGWG5g
これからは原発も反対派が多いし、電気代は下がることはなく上がる一方と聞きました。
オール電化は電力会社がハウスメーカーに売り出したものなので、流行っていましたが、これからならガスと併用の方がいいのかもしれません。+3
-0
-
185. 匿名 2015/02/16(月) 11:21:25
北東北在住のオール電化、延べ床面積50坪を昨年12月新築で住み始めました。
ヒートポンプ式床暖房とパネルヒーターでの暖房で1月の電気代73000円でした。
あまりにも高い電気代でびっくりして色々調べた結果熱源で一番安いのは灯油だそうです。
当初灯油で話が進んでいたのですが、同じ延べ床面積で全館床暖房の実家である程度節約して、灯油代だけで4万と聞いたのでオール電化のことを何も知らずに灯油は高い!と思い込みオール電化にした結果です。
ちなみに灯油で上げれる温度とオール電化で上げれる温度は全く違います。
お風呂のシャワーなどで例えると40度設定で灯油と電気だと電気の方が半分位、水圧が減ると思います。床暖房にしてもそう。回路を回る不凍液の上げれる温度が灯油だとかなり高温まで上げれるが電気だとある程度まで制限される。電気で最高温度まで設定したものならそれこそ高額の電気代の請求が来ます。
北国でないならオール電化でも構わないとは思いますが北国の方はよく調べて自分のライフスタイルに合わせて熱源を決めることをお勧めします!
ちなみに私は色々と不満はありながらも灯油を詰めてもらう手間とキッチン回りの清潔さからとメリットもありシャワーは水圧に慣れてきつつあるのでオール電化でも良かったのかなと思ってきました^ ^
なんにしても北国の冬の光熱費は高いのです!w+2
-0
-
186. 匿名 2015/02/16(月) 11:22:11
オール電化10年目です。
太陽光発電もしてます。一度姑が火災を出したこともあり、新築してから1年後にオール電化にしました。
落雷で給湯器やクッキングヒーターが壊れて修理破損もありました。治るまでは結構大変でした。
でも、また火災になることを考えたらこのままで満足なぁと思います。
クッキングヒーターもタイマーで煮込んだりできるから、すごく助かります。
洗濯も深夜料金の時間帯で終わるようにタイマーでやります。
冬場は18000円くらいで収まります。
あまり日中に家にいなかったらもっと安くつくかも知れない。+4
-0
-
187. 匿名 2015/02/16(月) 11:31:30
地震に備えるなら屋根の重量は住宅倒壊の要になります。ソーラーってすごく重いですよ。+6
-0
-
188. 匿名 2015/02/16(月) 11:37:38
さいたま市に住んでた時に震災にあったけど、ガスの方が復旧早かったですよ。
懐中電灯で料理した記憶があります。
どっちが早いかは時と場合によるみたいですね。
暖房は電気の方が結露が出ないから好きだけど、北国の方の電気代を知って驚愕!
お気の毒です。
私ボケてるから何かと電気の方が安心なんだけど…。
まだ賃貸住まいなので色々と参考になります。+3
-0
-
189. 匿名 2015/02/16(月) 11:37:55
4LDKでオール電化です。中部電力の管轄です。
太陽光ぱねるは、売って儲けようと考えず、自宅の電気分だけ積めば充分元はとれますよ。
毎月一万円浮いたとしても、10年で初期投資回収できます。
今は保証期限長いものもあるので安心です。
ただ、後から着けると屋根の形状等で壊れやすくなる場合があるので、最初から着けるプランの方がいいそうです。
破棄代は、初期投資と同額はかかりません。同額かかるのは人件費です。20万くらいかな。プラスパネル一枚いくらとなってます。家庭用なら5万位。
+4
-1
-
190. 匿名 2015/02/16(月) 11:47:50
以前、ガスレンジではなくて電気調理台のついたアパートに住んだことがあります。電気で調理した料理はおいしくありませんでした。極端ですが、炭火で焼いたピザや焼き鳥がなぜおいしいのかに通じる話なんじゃないかなと思います。+5
-4
-
191. 匿名 2015/02/16(月) 11:55:02
私も今注文住宅計画中なので迷います。
今のところ、カセットコンロ常備でオール電化よりに傾いてます。
火災面のメリットは大きいですね。
後は太陽光発電。私も自宅使用分程度の設置なら元はとれると聞いたので、とれないと言っている方の詳しい内訳を教えてほしいです。売電を考えて設置すると、取れないというのはわかります。+3
-0
-
192. 匿名 2015/02/16(月) 11:57:29
メリット:光熱費が一本化出来て帳簿付けが楽
デメリット:停電や災害等で電気が止まると何も出来ない+1
-2
-
193. 匿名 2015/02/16(月) 11:59:16
30. 匿名 2015/02/15(日) 23:05:10 [通報]
賃貸 2LDK 北海道二人暮らし
今月電気代5万でした。
そんなにですか!?
私も2LDK、二人暮らしですが、1万5千少しいかない程度でしたよ
+3
-1
-
194. 匿名 2015/02/16(月) 12:01:39
マンションがオール電化か都市ガスか選べるシステムだったけどガスにしました。
オール電化に憧れあったけど、震災以来心配になってしまって…。長年ガス使いだったのもあるけれど。
でも鍋物やるときに最近ガスコンロやめて、電気のヒーターを使い始めたら、フラットでお手入れしやすいし、小さい子供いても火を使わなくて危なくないし良いなと電気の良さもよく分かります。
どちらも一長一短ですよね。
+4
-0
-
195. 匿名 2015/02/16(月) 12:24:09
戸建だと太陽光パネルの寿命と買い換えってってゆくゆくはかかるのかな?
その変が気になります
日ごろかからなくても後々高額でかかるのならどうなのでしょうね
我が家はガス、電気、灯油ですが暖房・冷房も入れても光熱費は1万5千円弱です
料理が好きでガスオーブンを買いたいくらいなので今のところオール電化の魅力は無いのですが
きっとこの先時代は電気なのでしょう+2
-0
-
196. 匿名 2015/02/16(月) 12:35:55
売電も怪しくなってきているようですし先の事はわかりませんが
震災の事を心配するのであればカセットコンロがあれば十分です
水もあれば、湯たんぽでもできるので暖も取れますしテーブルと布団でコタツにもできます
震災を考えてガスのほうを…と言うより防災品の準備と知識のほうが必要ですよ
+7
-0
-
197. 匿名 2015/02/16(月) 12:40:54
再エネ発電賦課金等っていうのが請求書にあって、先月2千円も引かれてたんだけど、これって何?
電力会社が太陽光を買取っているのを私達も負担してるという事なんですか?
ちなみにほくでん。+4
-0
-
198. 匿名 2015/02/16(月) 12:50:05 ID:BM4g4tf8vg
エコキュートならやめて!!ご近所から夜の騒音で苦情がきます。裁判になると思います。+1
-6
-
199. 匿名 2015/02/16(月) 12:53:46
困ったのは子供の誕生日でロウソクに火をつける時に、誰も煙草を吸わないのでライターも無いし、そういえばコンロにも火がないんだ!と焦ってチャッカマンを家中探したことかな(笑)
光熱費も安くなり、ラクですよ〜!+4
-0
-
200. 匿名 2015/02/16(月) 12:56:27
クーラーさえ使わなければめっちゃ電気代安いよ。家族3人で4000円代です。クーラーがんがんにつけたら2万近くかかる感じですね。+2
-0
-
201. 匿名 2015/02/16(月) 12:58:26
オール電化でも光熱費かわらない。
都市ガスかプロパンか、自家発電あるかないか、日照時間、どこの地域か、にかなり左右されるので、地元で聞くのが一番。+6
-1
-
202. 匿名 2015/02/16(月) 13:01:35
3LDKのマンション、2人暮らしだけど、皆安くて羨ましい
築3年なのに、3万近くかかってる
電気無駄遣いしてないのにな なんでだろう?
+2
-1
-
203. 匿名 2015/02/16(月) 13:03:17
オール電化プラス太陽光発電してます。
メリットしかないです。
去年の7月は6万円弱売電できました。+6
-3
-
204. 匿名 2015/02/16(月) 13:10:23
いーよー☺+1
-2
-
205. 匿名 2015/02/16(月) 13:17:01
北海道でオール電化、170さんと同じような環境なので(もしかしてご近所だったりして?!)冬の停電時は死活問題、カセットコンロと電池でつけられる灯油ストーブを用意しています。
蓄熱に失敗して夜寒かった時に使った事ありますが、小さいのに暖かい(*^^*)
北国にはやはり灯油最強だなぁと思いました。
ところで灯油ストーブを用意されてる方は、灯油も用意されてますか?
震災など起きるとすぐに売り切れると思うので我が家では一応用意していますが、灯油は来冬まで持ち越さない方がいいと聞いて、去年はシーズン終わりに頑張って使いきりました。
でもせっかく用意してたのに、なくなりかけに有事が起きたら元もこもないなと、使いながらどうしたものかと思っていたので、今年はどうしようかと。
捨てるにもどこで捨てたらいいのかわからず…+1
-1
-
206. 匿名 2015/02/16(月) 13:19:34
すいません太陽発電について聞きたいのですが、どういうシステムですか?
1自分の家で使うぶんを太陽で発電?
2自分の家で使うぶんは電力会社から買って、発電分は売ってその差額で電気代を算出?
2だと、今から一年後に契約しても、売電価格は下がるか0なので意味ないですよね?
調べてもよくわからなくて…。+5
-0
-
207. 匿名 2015/02/16(月) 13:51:46
災害の時のためにエネルギーは分散したほうがいいですよ+6
-2
-
208. 匿名 2015/02/16(月) 14:04:33
やっぱり立地、生活環境による。
が、売電価格が高かった頃に比べ今や下がる一方なので、売電価格10年間固定計算して最低でも10年間でパネル設置初期費用が賄える地域でないと金銭的には損かな。
電気かガスか、エコか身体に優しいか、って話になると電気自動車も排ガスはエコじゃないとか言う話しだし、まだ結論づけれる実績がないと思う
オール電化で数十年暮らして電磁波病気になった…という症例が上がってるわけではないしね
太陽光8年目のお宅に聞いたら、SHARP製で今まで故障修理はナシだったらしい、これもまた機械相手だから半分運みたいなものだね+5
-3
-
209. 匿名 2015/02/16(月) 14:36:31
非難とかじゃなくてわたしも単純に疑問なんですが、今日本ってほとんどの人が原発反対!原発無くしていこう!っていう動きですよね?
原発が減ったり無くなれば当然電気代は上がるし、最悪電力が確保できなかったりすることも予想されるわけですが、今オール電化にするか検討されてるかたは、それはそれって考えなんでしょうか?
発電できる電力は減らせ!でも自分が電気を使うのは自由ってことなのでしょうか?
すみません、本当に単純に疑問なので教えてください。+9
-6
-
210. 匿名 2015/02/16(月) 15:04:21
ソーラーパネル屋さんが必死ですね。
原発反対なのに今更オール電化にする家はおかしいでしょ。
電力会社に怒ってるのやら媚びてるのやら、
結局は自分の利益しか考えないのね。
日本のw今後を考えたらリスク分散が当たり前でしょ。
ソーラーパネル屋さん、売り上げががた落ちでお気の毒だけど。+7
-9
-
211. 匿名 2015/02/16(月) 15:20:48
原発反対がブームみたいになってる今、「オール電化の家建てました」なんて馬鹿なのかと思われそうで、わたしなら恥ずかしくて言えないです。+6
-13
-
212. 匿名 2015/02/16(月) 15:29:18
オール電化にして太陽光 発電つけて
電気自動車 最強!+1
-2
-
213. 匿名 2015/02/16(月) 15:32:33
停電になるとお手上げ
それさえなければ楽
+2
-1
-
214. 匿名 2015/02/16(月) 15:34:28
光熱費は確かに安くなる
思ったよりは高くならなかったよ+3
-2
-
215. 匿名 2015/02/16(月) 15:44:50
うちも今家を建てていて3月に引き渡し予定です!
でもやっぱりハウスメーカーの営業さん設計士さんにオール電化はおすすめされませんでした。やっぱり震災後は分散が常識みたいですよ。
オール電化は10年ぐらい前にブームになりましたよね。でも今は下火じゃないなかな?オール電化のCMなんて今は観ないし。+11
-4
-
216. 匿名 2015/02/16(月) 15:53:51
うちはエネファーム&太陽光発電です。
床暖のパワーがオール電化とは違うと聞きました。
+5
-2
-
217. 匿名 2015/02/16(月) 15:56:04
震災の事を考えたら、オール電化の方がいいのかなと思った。火災のこともあるし。
カセットコンロはお手軽に常備しておけるし、復旧も平均的には電気が早いし。
うちは灯油ストーブもあるから、暖房も大丈夫だし。
後は電気代がどうなるか…。
+6
-4
-
218. 匿名 2015/02/16(月) 16:09:29
うちの母親は原発反対のデモに参加したくせに、今度家を建てることになったらオール電化にしようかなとかいっててバカなのかと思った。さすがに父親に怒られてたけど。わたしは絶対あんな大人になりたくない。+8
-7
-
219. 匿名 2015/02/16(月) 16:37:06
北海道 賃貸のマンションでガス代が冬場は5万になって それでも寒く風邪をひいて
転勤がなくなったので分譲のマンション オール電化で逆に光熱費は安くなりました。
どちらも灯油は持ち込み禁止なので災害対策はガスボンベ式の少しの間でも暖めればと用意しました。
床暖房は温度を低いですが足元を冬場は温かくしているとパネルヒーターは最低温度で生活出来ます。+2
-2
-
220. 匿名 2015/02/16(月) 16:46:00
原発反対!でオール電化の
家を建てるのはおかしいって
流れになってますが
九州電力はメガソーラーが増え過ぎて
原発発電量の何倍の発電になったから
買い渋りをし出したんですよ。
単価の安い原発と
単価の高い太陽光発電…
元々の見通しの甘さから
今の事態が起きたのです。
やろうと思えば脱原発できるんですよ。
ただ、電力会社が商売出来なくなるから
原発推進してるんですよ。+7
-5
-
221. 匿名 2015/02/16(月) 16:55:00
オール電化で今の時期大体1万~1,7くらいです。
蓄熱暖房とこたつですが、朝つけるくらいで昼間も夜も殆どつけません。
北関東の寒い所ですが、高気密とサンルームだからかあまり家の中で寒く感じたことがないので、電気代が安くすみオール電化で良かったです。
ただ、やはり災害など将来的には不安もありますが。
家の中で火があるのが怖いのです。暖炉とか。
お料理は断然ガスには勝てませんが、安心感はありますね。
電磁波は、そこまでIH前で長時間いるような手の込んだ料理はしないのであまり気にしていません。
+3
-1
-
222. 匿名 2015/02/16(月) 16:57:52
220 九州だからそんなことがいってられるのではないですか? 首都圏では計画停電経験してみんな大変な思いをしました。
わたしはデパート勤務でしたがお客様のため、売り場の電力優先で真夏なのにスタッフルームはエアコン、照明、エレベーター、全て止めて汗だくで真っ暗な中動き回ってました。私鉄などは動かなかったことも。
反原発で、原発無くても日本は何も困らないという人はそういう経験をし、さらに原発以外の電力のためのエネルギー整備が完全に確保されてから言ってください。想定で発言されても困るんですよ。
反原発で電気使い放題の人に言われても説得力なさ過ぎです。+9
-5
-
223. 匿名 2015/02/16(月) 16:58:21
業者の言うこと鵜呑みにしないでネットで検索してみたほうがいいね、詳しく書いてあるところ沢山あるよ
個人的にはライフラインが電気だけってのは不安があるし火を使った調理もするからガスコンロ必須でオール電化はありえないしIHにしようかって家族の話も反対しました、IHにした人に聞いてみたらメリットは火がないことでデメリットは火がないことだそうですwあとオール電化ってそれ程お得じゃないって聞いたこともあるし、修理費や寿命による買い替え等も含めて考えなきゃならないし電気代はこれからもっと高くなるしどちらが得かってのは一概に言えなさそう、あと家の外に設置するやつが結構うるさいらしくて騒音問題に発展してるところもあるそうだから都会のように近隣の家と密接してるようなところでは止めたほうがいいかも+3
-5
-
224. 匿名 2015/02/16(月) 17:04:05
火事にならないって勘違いしてる人いるけど火事の原因が変わるだけで火事自体にはなるから注意ね、ガスよりはかなり減るだろうけどね+6
-2
-
225. 匿名 2015/02/16(月) 17:04:43
建売で買った家は何故かIHでプロパンガス…お風呂だけなのに、ガス代が高すぎてオール電化に。太陽光もつけたのでもしもの時使えるコンセントがあり蓄電できるのがいいです。
電気代がかなり下がりました!
賛否両論ありますが、うちは満足しています。
大きい買い物だから慎重になりますよね。素敵な家見つかるといいですね^_^+5
-2
-
226. 匿名 2015/02/16(月) 17:06:45
オール電化推し、オール電化いいよってコメントしてる方々。
209さんの疑問には誰も答えられないの??
わたしもそれは本当疑問に思うので、どういう心の内なのか、正直に聞いてみたい。+7
-3
-
227. 匿名 2015/02/16(月) 17:10:05
222
反原発問題については殆ど知識がないのでどういった人がどのような理由で行ってるかは知らないけど
原発無くても日本は何も困らないってのは原発が今ほどなくても十分まかなえるってのが元になった意見じゃないの?一つも必要ないって極論に走った意見なら反対だけど、電力不足になったとしたら原発が不足してるせいじゃなくて他に原因があるってことなんだよ+3
-3
-
228. 匿名 2015/02/16(月) 17:10:21
IHでフライパンが振れないとか聞いていたけど実際そんな事は無いしお湯沸くのも早く掃除も簡単、料理が楽になりました。
震災の時は電気だけで無くガスもダメになるし計画停電の時は前から準備出来るので不便を感じませんでした。
カセットコンロは持っていましたが使わなかったです。+5
-2
-
229. 匿名 2015/02/16(月) 17:10:33
222>
想定ではない話で
現に今、メガソーラーを建設したのに
契約までしたのに
買い取ってもらえない現状が起こってます。
それなのに、鹿児島の原発を再稼働しようと
矛盾が起きてる事、ご存知ですか?
元々、電力が余ってる地域から
足りない地域へ供給出来ないのも
おかしいですし
自分の家の電力は自分で賄える様にすれば
オール電化を批難しなくても良いと思いますよ。+6
-2
-
230. 匿名 2015/02/16(月) 17:16:26
227
ほとんど知識が無いなら、知識をつけてからコメントを。
原発が今ほどなくても賄える、という根拠は?
他の原因というのは?+2
-2
-
231. 匿名 2015/02/16(月) 17:25:26
原発の話題ウザい+5
-4
-
232. 匿名 2015/02/16(月) 17:25:42
205
灯油ストーブとかたまにしか使わないと不安だし灯油は長期保存できないし春が近づいてきたらちびちび使うとかしかないんじゃ、もし必要になっても期間は短いしカセットコンロでお湯沸かして湯たんぽ作って布団に包まってるとか、わが家じゃ停電したとき何もすることもないので布団に包まってゴロゴロしてたなあ+1
-1
-
233. 匿名 2015/02/16(月) 17:28:25
229
九州単位ではなく、日本全体で考えていただきたいのです。日本のほとんどの企業の本社は首都圏特に東京に集中しています。電力がストップすれば、経済的にも大打撃です。
わたしの義理の実家はオール電化ですが、売電量より使用量の方が上回ってます。個人の家でそうなのですから、企業はどうなるのでしょう? 自家発電の設備を設置している会社もありますが、その発電は一時的なものです。
企業が経済的にダメージを受ければ、そこで働く社員一人一人の家庭でも経済的なダメージは影響してきます。
これだけ電気を使うのが当たり前になってしまった日本で、全く電気を使わずに生活している人はほとんどいないでしょう。
先の見通しも立たない状態で、まず原発を止めて、そのあとどうにかすれば良いんじゃない?国がなんとかしてくれるんじゃない? うちは普通に電気使いまくるけど。
そんな人任せで自分勝手な考えはどうなの?と思ったので。+3
-3
-
234. 匿名 2015/02/16(月) 17:39:48
229>
ちゃんと読んでもらえば分かりますが
九州は電力が余ってる状態です。
太陽光発電は土地柄に
発電量もまちまちなので、
私が思うに余ってる地域から
足りない地域へ供給できれば
少しでも原発は減らせるし
かなりの投資をしてメガソーラーを作ったのに
買ってもらえず嘆いてる人も救えるのに
それをしないで原発を再稼働しようとしてる
電力会社…矛盾してるんですよ。
まぁ、オール電化の話から
離れてるのでこれで終わりますが。
オール電化、ガス一長一短なんで
個々の判断ですればよいと思います。+8
-2
-
235. 匿名 2015/02/16(月) 17:42:01
226 誰も答えないのはね、そんなんどーでもよくない?って思ってるからだよw
日本は個人主義だから、自分だけ良ければいいんだよ。みんなが「原発反対!」って言ってたら流れで一緒に反対してみるけど、誰もなんで原発反対なのかなんてわかってないよw なんとなく、原発の近くに住んでる人がかわいそうだからじゃない?ぐらい。放射線が心配ってみんないってるしみたいな。だけどそんなこと書いたらめちゃくちゃマイナスされそうだから書かないだけw+4
-2
-
236. 匿名 2015/02/16(月) 17:42:21
最大のデメリットはチャーハンがおいしく造れなくなること+1
-4
-
237. 匿名 2015/02/16(月) 17:55:34
222
計画停電もあのときだけで、そのあとないですよね。
原発稼働しなくてもなんとかなるのは今現在実証済みですし、オール電化でも太陽光発電つければ買う電気は減るし、原発反対、だからオール電化でパネルつけるのも利にかなってると思いますよ。+8
-3
-
238. 匿名 2015/02/16(月) 18:01:11
226、209
うちは太陽パネルつけてるよ。
+6
-2
-
239. 匿名 2015/02/16(月) 18:06:03
計画停電終わっちゃえば忘れるからね。原発再稼働しなくていける→原発全部停止の流れになってまた電力足りなくなって計画停電が頻繁にあったり、計画停電停電どころじゃなくてまったく電力使えないという状態が数日単位で続けば今度はみんな慌てて「原発必要」って言い出す。人間なんてそんなもん+2
-3
-
240. 匿名 2015/02/16(月) 18:19:48
ガルちゃん民の大半は主婦だからねー
主婦はニュースなんか観ないのだよwww
ここの人たちに原発原発いっても考えたことないのでムダなのだよ+4
-3
-
241. 匿名 2015/02/16(月) 18:26:00
手入れは楽だし便利ですが
電気料が上がり続けるので
金銭的にはキツイ+4
-0
-
242. 匿名 2015/02/16(月) 18:57:29
私は東北に住んでいます。
震災も経験しました!ガスの復旧はすごく時間かかったみたいです。うちはオール電化だったので、震災の次の日から電気復旧したので、なにも困らなかったです!
友達もよくお風呂を借りに来てましたよ(*^^*)+5
-3
-
243. 匿名 2015/02/16(月) 19:00:57
注文住宅で、一昨年に完成して住んで2年です。オール電化はハウスメーカーさんにも勧められなかったので、うちはガスと電気両方です。太陽光発電とエネファームつけてます。エネファームはガスを使いながら発電してくれるもの。その発電と太陽光と両方ですが、一年単位で見ると売電と使用量とトントンか、ちょっとマイナスぐらい。
太陽光は屋根の形状によって積めるワット数?が違うんですよね。だから意外と発電量は少なくて。オール電化にするならそのあたりのことも確認した方がいいですね。発電量で自分の家の使用量がまかなえるならいいですが、そうじゃない場合はやはり大変ですから。太陽光発電システムの設置にかかった分、売電で元が取れるぐらいじゃないと意味ないと思うし。
うちはコンロはガスではなくIHですが、やはり失敗だったなと思いました。「それは腕次第」と書かれている方もいらっしゃいますが、それまでガスを使っていた場合、確実に味が落ちるのがわかると思います。
うちは主人がシェフをしてますが、プロでもそうなので腕の問題ではないと思いますよ笑
実際レストランや料理店でIHのところなんて無いですから。
そこそこの味で良ければIHでも大丈夫だと思います。さすがに食べられないレベルではありませんから笑+8
-2
-
244. 匿名 2015/02/16(月) 19:02:45
オール電化のマンションに住んでます。しかも、豪雪地。電気代高いし、災害時はエレベーター使えないし(しかも、14階)最悪。マンションは、主人が買った所に嫁に来たので文句言えないし、そう簡単に引っ越せない。一部ネットでは、IHクッキングヒーターって電磁波が体に悪いって言われてるし(実際、調理時に頭痛が酷い)
正直、オール電化は嫌だなぁ。+5
-3
-
245. 匿名 2015/02/16(月) 19:27:57
237
原発なくてなんとかなってる?今原発の代わりに稼働してる火力発電はCO2の排出が多すぎる、風力はコストがかかりすぎる等など…原発がなくてなんとかなってる状況じゃないです。
自宅で発電するってのはいい事だと思うけど。
ただ太陽光だったらガスでもできるしね!
あえてオール電化を選ぶ意味!って思う。+3
-2
-
246. 匿名 2015/02/16(月) 19:30:47
既出だとすいません
お風呂も電気になるんですか?+2
-2
-
247. 匿名 2015/02/16(月) 19:57:26
このトピは「オール電化はどうなのでしょう?」っていうトピですよね? オール電化のおすすめなところを教えて!っていうトピじゃないですよね?
主さんはガスもいいけどオール電化も選択肢で、オール電化にした場合の良いところだけじゃなくて健康面などのリスクも知りたいって書いてますよね?
なのにオール電化の悪いところや健康面での心配、ガスとの併用をおすすめしたコメントをことごとくマイナスする人が多いのはなぜ?
主さんの検討材料として、オール電化の良い面も悪い面もガスの良さも、いろんなコメントがあっていいのでは?
それともこのトピはオール電化に関わる業者さんに占領されてるの?+7
-5
-
248. 匿名 2015/02/16(月) 19:58:47
IHとガス併用のコンロが出来れば良いのにって思います。お湯を沸かすのはIH、炒め物はガスという風に。
うちは震災より前にオール電化にしました。災害の時はカセットコンロ使えば良いやって思ってたけど、地震で原発事故が起こるなんて想像もしていなかったです。単純に、ライフラインを一箇所にするのってリスクが増す気がします。
ちなみに、わたしがガス調理器具で一番欲しいのはガスオーブンです!パンはプロ並みに焼きあがるし料理の出来栄えも一段上がります。
原油安が追い風になって、ガス代がもう少し値下がりすれば解決するんですけどね〜。+4
-0
-
249. 匿名 2015/02/16(月) 20:03:18
247さん、わたしはガス屋さんに勤めています。
震災後も、オール電化にする家は増え続けているんですよ。体感としては新築されるお家の9割はオール電化です。マイナスする方が多いのはそれだけオール電化にされている人が多いということを表していると思います。+5
-6
-
250. 匿名 2015/02/16(月) 20:07:55
247
実は他の掲示板でも似たような光景をたびたび見るよ。
オール電化のデメリットを書くとそれを即座に否定するネット作業員の方々がいると思われる。
ライフラインは分けた方がリスク分散になるので、うちはガス。
老後、火災などの安全面からIHも使えるように配線工事はしている。
+5
-2
-
251. 匿名 2015/02/16(月) 20:10:12
249さん
9割はおかしいでしょw そもそもハウスメーカーや電力会社ならともかくガス屋さんにその数値はわからないと思うんですが? うちも新築ですが、ハウスメーカーさんの話ではオール電化にする人は最近少ないと聞きましたよ。
そしてもし249さんのいうとおりだったとしても、マイナスする理由にはならないと思うんですが?+5
-4
-
252. 匿名 2015/02/16(月) 20:13:04
249 何者だよ?www キモいわ+3
-4
-
253. 匿名 2015/02/16(月) 20:42:07
住んでるエリアがプロパンなので最初はプロパンを利用してましたが都市ガスに比べ値引きしてもらっても基本料がバカ高だったので3ケ月でオール電化に!
5年で完済し今は月平均8000円台で真夏と真冬だけ2万近くいく感じです。長期停電の場合は大変ですがタンクの中の数十リットルのお湯を手動で配水するホースも付いてるので数日なら生活用水として利用できます。
私はオール電化にして大正解だと思ってます☆
ちなみに使用して8年目ですが一切故障していません。+6
-4
-
254. 匿名 2015/02/16(月) 21:04:52
249です、わたしの言ってること変ですか?
オール電化にする方はガスを解約するんですよ、だからどの位の勢いでオール電化が増えてるかよく分かります。
あえて体感と書いたのはわたしの私見という意味なので、全国的に9割オール電化とも書いていません。
電化にした人が電化のデメリットにマイナスを付けるのはごく理解できる反応だと思ったのでそう書きました。
ガス屋として冷静に分析しただけで、マイナスする人の味方をした訳でもありませんよ。+8
-6
-
255. 匿名 2015/02/16(月) 21:36:31
停電したら家事出来ないとかあったけど、ガスボイラーと石油ボイラーでも結局電気で動いてるから、どれも同じやと思います^^;
ちなみに電気温水器だと貯蔵式やから災害時には便利かも⁈w+7
-1
-
256. 匿名 2015/02/16(月) 21:40:37
254
変ですよ? 自分でわかってませんか?あなたは「新築の9割はオール電化だ」と書いているんですよ?新築でオール電化にした家がガスを解約? オール電化で最初からガスをつけていないのに解約、おかしいでしょw
だいたい私見で数値を書くところが無責任では?
そして電化にした人が電化のデメリットにマイナスをつける理屈にもなっていません。
そもそもわたしはどちらの味方でもありませんが、主さんは両方のメリットデメリットをしりたいと書いてらっしゃるんです。両方のコメントが必要とされてるトピで、自分の家と違うからとマイナスする理由にはならないでしょ?とわたしは言っているのです。
あなたの意見は何一つ根拠もなければ理屈も通っていないと気づいていないところが既におかしいですよ?+4
-6
-
257. 匿名 2015/02/16(月) 21:40:42
うちはガス併用だけど、オール電化にした人がマイナスするのは自然でしょ?誰だって自分が良いと思ったものを否定されたら反発するし。
今戸建てを探してますが、オール電化がすごく多いです。プロパンの地域だから余計かな。
+4
-3
-
258. 匿名 2015/02/16(月) 21:44:35
257
否定されたらマイナスなら納得できますが、否定ではなくただ「ガスを使っている」「併用している」というだけでマイナスする理由は?
249=254=257ですよね?w 何の組織なの?+3
-3
-
259. 匿名 2015/02/16(月) 21:47:00
うちは家を、3年半前にオール電化で建てたけど、かなり満足してますよ。
でも、屋根の大きさ、日当たり、家にいて家事をする時間によって、いいか悪いかが変わると思います。
我が家は屋根が大きいし、日当たりも すごくいいです。
あと昼間は お出かけすることが多いので あまり家にいません。
洗濯機、食洗器はタイマーで、夜間してます。
使用量より、発電量の方が だいぶ大きいです。
ただ・・・今は どうなんでしょうね~?
我が家が設置した時より、買い取り額も減ってるし、市からの補助金額も違うみたいだし、私が住んでいるところでは、太陽光つけてる人が多すぎて、電力が余ってる状態ですからね。
よく調べてから、決めたほうがいいでしょうね。+2
-1
-
260. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:08
住宅関係の仕事をしてます。
震災後、オール電化の需要ががた落ちしましたね。
電気代も今後上がる一方で下がることはないでしょうし、電気会社の人からもオール電化を一概に推進できない状態になったと聞きました。
実際にCMも見なくなりましたもんね。
あと、オール電化だから火事の心配ないというのは大きな誤解です。
漏電からでも火災は起こりますから。
太陽光発電も設備の元が取れた頃に、設備の買い替え時期ですから、結局は売電で儲かるよりトントンです(笑)
+4
-1
-
261. 匿名 2015/02/16(月) 22:45:15
自分も住宅メーカー勤務だけど、新築の9割がオール電化ってどこのデータ?(笑)
プロパンガスしか通ってない地域ならまぁわかるけど、まさか自分の会社のエリアのデータが全国に当てはまるとか浅はかな考え方じゃないですよね?
最近はオール電化を嫌がる人、実際多いよ。+4
-2
-
262. 匿名 2015/02/16(月) 23:24:50
アパートから中古の家に引っ越したら、オール電化の家でソーラーシステムが屋根についていたのと、外すのに100万かかるのでそのまま使っている。
確かにアパートの時より安くなったけど、冬場は万が一の事を考えて、石油ストーブは常備しておいた方がいい。お風呂は、タンクの湯量が決まっているので、大家族には向かないし、人を泊める事は出来ても、お風呂に入れる事は難しいかも。冬は特にきつい。何で、この寒い雪国でオール電化にしたんだろう?と、思う。+4
-1
-
263. 匿名 2015/02/17(火) 00:53:48
260 261さん
信頼できるコメントありがとうございます。
そうですよね…?
でもその不審なコメントにプラスがついて、その人たちに質問するとすごいマイナスが付くんですよね…
なんかの組織とか業者なのかなぁ?と思います。一応通報はしましたが…
気味が悪いのでもうこのトピ覗くのはやめようと思いました。+2
-1
-
264. 匿名 2015/02/17(火) 01:15:39
もしオール電化が9割でも
多い方が正しいってことじゃないのが理解できないのが
オール電化お花畑脳みそ
後悔したところで、ガスに変えたいです!!とは意地でも言わないしね
ガスの設備よりオール電化住宅の方が安上がりだしね
そうそう、プロパンは高いけど災害の時は個別対応だから速効復旧しやすいよ豆知識+4
-1
-
265. 匿名 2015/02/17(火) 01:26:01
オール電化にした人、後悔しても認めないってほんとそう!
仕事柄、オール電化に切替えたお宅の話をよく聞くのですが、訪問販売で明らかにボッタクリでオール電化にしちゃってる人(太陽光とセットで超大金。。)結構いますが、ボッタクリに気付いても意地でも「決めたことだから!」ってなってます(笑)+4
-1
-
266. 匿名 2015/02/17(火) 01:31:27
ガス乾燥機の幹太くんが最高なのでオール電化にはしない
屋根にソーラーパネルなんて載せてると、訪問販売のカモになるらしいし
新築の家なのに古いガスなんかつけないわけだから
前出の最新型にしたらIHなんかよりよっぽど良いわ
電気給湯器客が泊まりに来るとお湯切れして恥ずかしい思いしたりするし
トピ主さんにはガスがお薦めです+4
-2
-
267. 匿名 2015/02/17(火) 12:49:07
2の予想通り、反対派が占領してきてる…
マイナスが数回押されただけで組織って…
ここ見てたら意見が偏り過ぎてて結局よくわからなくなった。
オール電化否定派もオール電化のメリットを断固認めないって感じ。最後は否定派の方がむきになってるし。
メリットデメリットは双方にあるだろうから、もう少し具体的に書いてほしいな。
+0
-2
-
268. 匿名 2015/02/17(火) 14:26:44
267 また出た。中立の意見は反対派扱いの奇妙なコメント。
オール電化洗脳、ファイッ!+2
-2
-
269. 匿名 2015/02/17(火) 16:54:12
268
ブーメラン(笑)+0
-1
-
270. 匿名 2015/02/17(火) 21:13:46
自分の家は違うけど、親戚の家がオール電化にしました。
1番困ったのは「震災の時」。暖房も何もかも停電で動かない。
うちはその時水道とガスは大丈夫だったので、みんなで寄せ合って食べたラーメンが美味しかった。
食べ終わった頃に親戚が登場して「ここだったら何とかなると思って・・・。」って
半泣きになってポット持参で「お湯下さい・・・。」って言ってた。
オール電化もいいと思うけど・・・。良く考えてからにしよかな。+0
-1
-
271. 匿名 2015/02/17(火) 22:19:59
けっこうカセットコンロない家多いんですね。
うちはガスだけど、テーブルで鍋をするのにカセットコンロとガスはあります。
震災後に出た、カセットガスが使えるストーブも買いました。
震災を考えたら、電気+ガスでも、個別に使えるものを用意した方が良いですよ。+0
-1
-
272. 匿名 2015/02/17(火) 22:46:44
うちは今新築検討中だけど、オール電化予定。
でもね、これが都市ガスが通ってる地域なら迷わずにガスにするよ。
本当にプロパンガスは高い!!
前にプロパンガスのトピ上がってたよね?
一戸建てなら交渉次第で多少は値引きできても、集合住宅はできない。
新築する人って大抵の集合住宅からの人が多いから無駄に高い料金を払わされて来たから「少しでも」って思ってオール電化を考えてしまうと思うよ。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する