-
1. 匿名 2020/09/18(金) 11:23:16
ここではよく「流行なんて気にしないで好きなものを着る」という意見をよく見ますが私は逆に流行の服に影響されることが多いです
もちろん無理せず買っていますがもともと洋服が大好きなので、その季節に流行ってるものは必ず2着は買ってしまいます
今はこういった後ろがリボンで結ばれてるシャツがドンピシャで半袖バージョンと長袖バージョンの2種類を購入しました
流行り物が好きな方、どんなお洋服が好きですか?+412
-71
-
2. 匿名 2020/09/18(金) 11:24:18
嫌いな人はいないな+29
-26
-
3. 匿名 2020/09/18(金) 11:24:30
変じゃない?+165
-154
-
4. 匿名 2020/09/18(金) 11:24:35
やっぱり流行の服が可愛いと思っちゃう。
あんなにお洒落だと思っていたプッチ柄のワンピとかピンヒールとか、今見ても全くときめかない。
カジュアルが可愛い。+915
-21
-
5. 匿名 2020/09/18(金) 11:25:36
今の流行りってどんなの?
参考にしたい+217
-3
-
6. 匿名 2020/09/18(金) 11:26:26
今年は肩パットみたいなのがついてるのが流行ってるらしい+76
-25
-
7. 匿名 2020/09/18(金) 11:26:37
>>1
ベージュとか茶色とかライトグリーンの服が多いです+225
-2
-
8. 匿名 2020/09/18(金) 11:26:42
やっぱり少しは流行取り入れたい。
古臭く見えるのは嫌!+539
-3
-
9. 匿名 2020/09/18(金) 11:26:54
この後ろリボンの服が流行ってるのかは知らないけど、やっぱり少し流行を取り入れた方がかわいく見える気がしてしまう。
丸ごと流行の服っていうんじゃなくて、好きな服の中に取り入れてる。+509
-3
-
10. 匿名 2020/09/18(金) 11:27:03
>>1
昭和のおばさんの割烹着みたいね
全然可愛くない+159
-139
-
11. 匿名 2020/09/18(金) 11:27:04
流行りに乗って良い年齢と顔と体型を見極めてるなら
別に良いんじゃない?
好きなら別に良いじゃんってマイナスになりそうだけど
例えば渡辺えりが流行りを毎回買って着ていたらおかしいと思う+44
-61
-
12. 匿名 2020/09/18(金) 11:27:14
流行り物を着たいのに顔が全然流行ってない顔だからツライ+276
-3
-
13. 匿名 2020/09/18(金) 11:27:23
+68
-173
-
14. 匿名 2020/09/18(金) 11:27:23
流行を楽しむのもまたその人の自由だよ
私は流行のものも楽しみつつ今まで着てた服も大事に着てるよ+262
-0
-
15. 匿名 2020/09/18(金) 11:27:46
>>5
マネキン見たらいいのかな。+22
-4
-
16. 匿名 2020/09/18(金) 11:27:48
秋はチェック柄のテーパード買いたい+123
-4
-
17. 匿名 2020/09/18(金) 11:28:23
>>1
かわいいと思う〜!+68
-25
-
18. 匿名 2020/09/18(金) 11:28:37
最近ひもがめっちゃ細いワンピとかサロペットあるけど、あれ似合う人羨ましい。何来ても可愛いんだろうな。+226
-6
-
19. 匿名 2020/09/18(金) 11:28:43
服屋勤務
その時その時の流行りの服買うので
流行りが過ぎたら着れない服が増えてく
捨てるのも勿体無いし+228
-1
-
20. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:05
wego guで買って1〜2シーズンしか着ません
それが私にあってるかな+129
-6
-
21. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:11
>>11
そんな…!失礼なw+59
-0
-
22. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:11
フェイクレザーのトップスやスカートがとにかく多い
流行らねーよと思ってたら今年めっちゃ出てる+178
-1
-
23. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:12
>>11
ここ数年の流行って渡辺えりが着てもおかしくないものばかりじゃない?+172
-5
-
24. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:14
トピ画のファッションもう古いよ
ゆったりシルエットとか、シワシワリネン(リネン風含む)とか地味系はもう終わったよ
今はギャルすぎないけどちょいモードなちょいギャル
GYDAとかEMODAの系統がトレンド
タイトなシルエットにミニ丈でヘルシーファッション
で生地も自然派の生地より普通の綿ポリ混合かとろみ素材だよ
特にもうシワを風合いと言ってごまかすのも終わり!
今までのブームがズボラデブに媚びすぎてたんだよ
これからは努力した女が勝つ時代+19
-149
-
25. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:17
>>12
わかる。80年代の顔してるわ。+74
-1
-
26. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:51
>>1
それ流行ってる?
雑誌好きで見たりしてるけど、出てなかった+88
-27
-
27. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:57
>>4
もうカジュアルブームすぎたよ
今時カジュアルにスニーカー履いてたらダサいよ+9
-120
-
28. 匿名 2020/09/18(金) 11:30:17
リサーチして自分が好きなトレンドは取り入れたい。昔のが良かった〜だけの人にはならないようにしたいです+100
-0
-
29. 匿名 2020/09/18(金) 11:30:22
>>10
平成生まれだから昭和の割烹着知らない
割烹着なんて小保方さんが着てたやつしか知らない+147
-23
-
30. 匿名 2020/09/18(金) 11:30:25
>>1
割烹着にしか見えない・・・+89
-45
-
31. 匿名 2020/09/18(金) 11:30:28
>>6
それワンシーズン前がギリギリ
1番流行ってたのは去年+5
-26
-
32. 匿名 2020/09/18(金) 11:30:42
流行するデザインが自分好み、ってことのほうが多いから服選び楽しいよ!+41
-2
-
33. 匿名 2020/09/18(金) 11:30:48
トレンドは取り入れたいよ。せっかく今を生きてるのにさ。+219
-1
-
34. 匿名 2020/09/18(金) 11:31:09
>>23
どの流行り見てるの?+8
-10
-
35. 匿名 2020/09/18(金) 11:31:18
>>7
ベージュや茶色のブームは去年がギリギリ
ミントグリーンも今年の春まで
+4
-61
-
36. 匿名 2020/09/18(金) 11:31:22
流行りの服好き〜!
毎シーズン5着くらい流行りの安い服買って、高いベーシックなやつと組み合わせてる
ワクワクするよね〜+212
-2
-
37. 匿名 2020/09/18(金) 11:31:35
女子アナ風のファッションしてたら未だに量産型〜とか言われるの意味がわからん+138
-8
-
38. 匿名 2020/09/18(金) 11:32:41
>>10
あー、今の今まで割烹着と思わなかったけど、割烹着だ
昭和ぎりぎり産まれ+38
-15
-
39. 匿名 2020/09/18(金) 11:32:52
最近はアスレジャーコーデが気になる+5
-3
-
40. 匿名 2020/09/18(金) 11:32:55
>>20
プチプラは保守的だから流行が2〜3シーズン遅れてる+57
-16
-
41. 匿名 2020/09/18(金) 11:33:03
なんでトピタイトル読めない人がワラワラ湧いて来てんの……+141
-1
-
42. 匿名 2020/09/18(金) 11:33:12
>>29
平成生まれですらもうオバサンの領域だもんね…
+84
-19
-
43. 匿名 2020/09/18(金) 11:33:18
>>24
10代の頃DMODAやEGOIST着てたわ
27歳にEOODAはキツいよね?笑
24さんは若いのかな?羨ましい+56
-7
-
44. 匿名 2020/09/18(金) 11:33:19
>>24
んだんだ!!
ダイドなヘルスィーっつーやつだ!!+13
-6
-
45. 匿名 2020/09/18(金) 11:33:36
>>35
今は何色ですか?+8
-0
-
46. 匿名 2020/09/18(金) 11:33:43
シャツにニットベストのやつ欲しい。可愛い+36
-1
-
47. 匿名 2020/09/18(金) 11:33:55
>>35
ベージュなんてゴロゴロいたけども…!+21
-0
-
48. 匿名 2020/09/18(金) 11:34:15
>>42
じゃあ昭和の割烹着が記憶に残っている世代はおばあちゃんの領域?+65
-2
-
49. 匿名 2020/09/18(金) 11:34:22
>>1
プラス多いけど全然と可愛いと思わない…+127
-40
-
50. 匿名 2020/09/18(金) 11:34:26
>>43
エモダ全部打ち間違えてる、ごめんね🙇♀️+80
-1
-
51. 匿名 2020/09/18(金) 11:34:44
>>37
そこそこ品があって綺麗に見えるから
着こなせれば最強ファッションだと思う。
+84
-7
-
52. 匿名 2020/09/18(金) 11:34:48
透けてるトップス来てるよ+25
-3
-
53. 匿名 2020/09/18(金) 11:35:05
今シーズンシースルー多いよね?+88
-3
-
54. 匿名 2020/09/18(金) 11:35:06
>>31
あなたの中ではそうなんでしょうね
インスタで若手女優さんも着てますが?+15
-3
-
55. 匿名 2020/09/18(金) 11:35:29
>>43
リズリサとか社会人の年齢すぎて着てたら痛いけどEMODA辺りは平気でしょ
むしろスタイル良い人なら幾つになってもオシャレしててかっこいいよ
若くてもデブが腹出してたら笑う+34
-12
-
56. 匿名 2020/09/18(金) 11:35:54
>>1
私も流行り物大好きです!
その形の服可愛くて買おうかなって思ったけど、背中の毛が気になって買えなかった。笑
+10
-8
-
57. 匿名 2020/09/18(金) 11:35:55
足が太くてウエーブ体型の私は今のロング丈、ワイドパンツの流行がとってもありがたい!
トップスをコンパクトにしたらかなりスタイルアップできるので。
あとテーパードパンツとかハイウエストとかばっかり買ってる。
もう2度とローライズデニムとか流行ってほしくないな。+177
-2
-
58. 匿名 2020/09/18(金) 11:36:03
>>27
今は何ですか?ミュールとかですかね?+1
-19
-
59. 匿名 2020/09/18(金) 11:36:52
もう流行ってないよって教えてくれる人、ありがたいんだけど今なにが流行ってるかも一緒に教えてください。よろしくお願いします。+172
-1
-
60. 匿名 2020/09/18(金) 11:37:14
割烹着でええやん+0
-3
-
61. 匿名 2020/09/18(金) 11:37:14
今何が流行ってるのかわからない…+19
-1
-
62. 匿名 2020/09/18(金) 11:37:15
>>45
年代にもよるけど…
ティーンはパープル
20代はエメラルドグリーン
30代以降は知らん+2
-36
-
63. 匿名 2020/09/18(金) 11:37:30
ここで
実はそれすらもう古い!最先端はもうコレ!
と言われても、実際街で見るのは違うから街で普通に溢れているファッションを流行りとして着るよ
私の中の流行は「最先端」では無くて実際にそこら辺で良く見る物を流行りと思ってる+194
-0
-
64. 匿名 2020/09/18(金) 11:37:49
流行なんて気にしないって言うけど、
じゃあ江戸時代の着物着たり、ヒッピーファッションしている人いる?
流行はディティ―ルやシルエットに顕著に表れるし、
極端な流行遅れのアイテムなんて店に売ってないよ。
要は先取か後追いかの違いでしかない。
なんで、流行を気にしないって言っても無意識に取り入れているわけで、
気にするしないは関係無いと思うよ。
まあ、人の言うことなんて気にしないで好きな服着ようよって話。+16
-13
-
65. 匿名 2020/09/18(金) 11:37:49
>>56
これ素肌にこのまま着るものじゃないよ?
なかにタンクトップとか一枚きてからでしょ?+37
-3
-
66. 匿名 2020/09/18(金) 11:37:52
20代前半
こんな感じで靴は厚底スニーカーがいいかな+20
-65
-
67. 匿名 2020/09/18(金) 11:38:38
>>65
タンクはないわwww
見えても可愛いキャミとか見せブラならわかるけど+2
-48
-
68. 匿名 2020/09/18(金) 11:38:46
>>62
ティーンはパープル!もう何年もパープルじゃない?+16
-3
-
69. 匿名 2020/09/18(金) 11:38:59
>>53
春ぐらいから多くない?
タンクトップにシースルーのシャツとか+67
-0
-
70. 匿名 2020/09/18(金) 11:39:06
>>57
ロング、ワイドはもうおわたよ+1
-60
-
71. 匿名 2020/09/18(金) 11:39:26
>>48
ナイス!笑ったわww+29
-6
-
72. 匿名 2020/09/18(金) 11:39:37
流行りって一言で言っても、以前みたいに皆おんなじじゃなくて、ある程度ジャンル別に具体的な流行は分かれてる
スカート丈とかシルエットなどおおまかな部分は共通してても、系統が違えば細部も違う
単純に、今季売ってる物を買えば必然的に流行押さえたことになると思う+81
-1
-
73. 匿名 2020/09/18(金) 11:39:46
>>58
後ろのヒール部分が太めのウェッジソール
ただし厚底みたいのは一昔前+1
-22
-
74. 匿名 2020/09/18(金) 11:39:53
>>66
この前何かのトピで胸元にこうやってロゴが入ってるのも昨年の秋で終わってる!と注意されたよ+4
-8
-
75. 匿名 2020/09/18(金) 11:39:55
「流行なんて気にしない」を違和感なく体現できるのはモデルみたいな体型の人か、よっぽどのファッション通だけだと思ってる。
ベーシックなものなら何年も~っていうのも信用してない。素材や微妙な丈感の違いでやっぱり古くさく見えるものも多いよね?
だからちゃんとシーズンごとに流行チェックして無理なく取り入れられそうなものを選んでる+147
-2
-
76. 匿名 2020/09/18(金) 11:39:57
>>1
インナーどんなの着てますか??
こういう服って中にどんなの着ればいいか分からなくて勇気出ない+16
-0
-
77. 匿名 2020/09/18(金) 11:40:09
レザーのプリーツスカートは買ったよ
たぶん今年限りの流行りかなとは思うけど+121
-1
-
78. 匿名 2020/09/18(金) 11:40:29
野暮ったい服を着てると子供や旦那や友人が恥をかくんじゃなかろうかと思ったりするので、ワンシーズンに数着買って着回してる。自分に似合うものより、その時旬な物を身につけてる+21
-4
-
79. 匿名 2020/09/18(金) 11:40:31
>>70
ショート、タイトな時代ですか?+7
-0
-
80. 匿名 2020/09/18(金) 11:40:38
>>70
勝手に決めるなw
普通に売ってるわ+43
-0
-
81. 匿名 2020/09/18(金) 11:41:26
ワンシーズンごとに流行りの洋服を着たいから、ユニクロやGUやメルカリなどプチプラを購入している。+30
-2
-
82. 匿名 2020/09/18(金) 11:41:42
>>1
こういうのが流行ってるんだね
可愛いと思うけど、ふんわり系が全く似合わないから着れない+7
-1
-
83. 匿名 2020/09/18(金) 11:42:03
>>68
パープルの中にも色々あるの
ちょっと前にピープス系パープル流行ったから今は優し目のラベンダー系パープルね
くすみパープルに近いけどちょっと違う感じ
+12
-4
-
84. 匿名 2020/09/18(金) 11:42:21
>>1
アジアって割とどこの国に行ってもこんな服が流行っているんだけど日本だけ異質+29
-70
-
85. 匿名 2020/09/18(金) 11:42:40
あんまりにも印象の強い流行物だと過ぎ去ったあとに着てるとダサく見えちゃうよね
10年前に流行ったウエスタンテイストのリズリサのワンピにウエスタンブーツ履いてる人見てそれまだ売ってるの?ってびっくりした
+94
-0
-
86. 匿名 2020/09/18(金) 11:42:42
>>77
使いにくそう+6
-16
-
87. 匿名 2020/09/18(金) 11:42:45
>>27
スニーカーは流行り関係無く定番じゃないの?
ティンバーランドやアグのムートンは定番だとしても少し懐かしさが出ちゃうけど、普通のスニーカーならダサイとは思わないよ。
ただ、去年流行ったダッドシューズみたいなゴツイのは絶妙な遅れ感が出るかもだけど。+97
-8
-
88. 匿名 2020/09/18(金) 11:43:05
>>37
今の量産型地雷系のことかと思ってた
同年代で量産型と言ったら推しリアコ地雷系みたいな
未だ女子アナ風も言われるんだね+9
-1
-
89. 匿名 2020/09/18(金) 11:43:09
>>41
しょうがないよ、ここほんとトピタイ読めないおばさん多いから…+42
-5
-
90. 匿名 2020/09/18(金) 11:43:19
>>84
はぁ ラクそ~+47
-4
-
91. 匿名 2020/09/18(金) 11:43:19
>>80
デブ向けに一定の需要があるから売ってるだけだよ
+2
-15
-
92. 匿名 2020/09/18(金) 11:44:33
ここで「このデザインは古い」とか「ダサい」を見ても「どこが??」って思ってしまうアラフォー(笑)
流行りの服は分からないけれど流行物を追いかけてファッションを楽しむ人も良いよね。
「これ流行ってるの知らないの??(笑)」って若い頃よく言われてたから、こういう言い方をしない人って好感持てる。
+74
-0
-
93. 匿名 2020/09/18(金) 11:44:42
>>42
平成でおばさんだったら今の3歳の子ですらおばさんじゃん。笑+10
-34
-
94. 匿名 2020/09/18(金) 11:44:47
毎シーズンごとに服買ってるから
流行とかトレンドになりがち。
でも組み合わせが難しそうなものとかは
買わない。+30
-0
-
95. 匿名 2020/09/18(金) 11:44:57
>>79
TOPSがタイトブームだから、パンツは少し台形だけど台形すぎない脚が絶妙に細く見えるシルエットがブーム(ただしデブが着たら自殺行為)+2
-3
-
96. 匿名 2020/09/18(金) 11:46:02
>>78
それがいい。それが無難であるし、余計な事考えなくて済む。+12
-0
-
97. 匿名 2020/09/18(金) 11:46:03
>>95
どこで服買ってますか?+2
-0
-
98. 匿名 2020/09/18(金) 11:46:09
>>32
私が好きな物が流行るーってミサワみたいで笑った+3
-11
-
99. 匿名 2020/09/18(金) 11:46:13
さっきからトゲのある言い方しかしない人いるけど、なに?+50
-1
-
100. 匿名 2020/09/18(金) 11:46:40
>>87
今時スニーカーは手抜きの代名詞+1
-37
-
101. 匿名 2020/09/18(金) 11:47:04
>>75
ベーシックなものなら~にだいたい同意w
白シャツや黒ニットも、フィット感、袖の太さ、襟の空き、素材、丈、シルエットが毎回流行変わるよね
まあでも、本当の基本形はいつ着ててもはおかしくはないのも確か
定番の結婚指輪みたいな感じで、みんなが知ってるよくある形状で、流行りのデザイン!ではないけどつけてても何も問題ないのと一緒みたいな感じ
+59
-3
-
102. 匿名 2020/09/18(金) 11:47:20
チャコールの大きめtシャツ 流行ってない?+5
-1
-
103. 匿名 2020/09/18(金) 11:47:32
>>79
ニジューみたいな韓国ファッション好きな子は昔のスピードみたいなヘソ出しタイトとかに戻ってる感じはする。
今はワイドよりストレートがお洒落に見えると思う。
でもワイドもおかしくないよ、若い子もまだ普通に履いてる。
裾クシュスキニーみたいな違和感はまだ出ないから安心して。
再来年辺りはおばちゃんしか履かなくなっていそうだけど。+67
-2
-
104. 匿名 2020/09/18(金) 11:48:37
>>97
古着屋
+4
-2
-
105. 匿名 2020/09/18(金) 11:48:38
>>70
終ってないよ。
これは今期のMax Maraのコレクションのやつ。+75
-2
-
106. 匿名 2020/09/18(金) 11:48:40
>>99
トレンド通の若者だよ。若者が体のラインが出る服着るのは下品すぎなきゃ賛成だよ
おばちゃんの私が好きなブランドはまだゆったりめの新作多いけど+5
-11
-
107. 匿名 2020/09/18(金) 11:48:44
流行が続くかわからないけど、サロペット、冬物から夏物まで4枚も買ってしまった。
+27
-0
-
108. 匿名 2020/09/18(金) 11:48:55
流行りが合っていれば、って感じ
老け顔だしイエベ秋だから、私が20代前半の時に膝上くらいの小花柄ワンピとかパステルカラーが流行ってたけど全然似合わなくて好きなの着てた。
でも最近の流行りは基本ブラウンベージュホワイトで、大人っぽいし露出少な目なのでとても着やすい。+45
-0
-
109. 匿名 2020/09/18(金) 11:49:28
>>63
同意
パリやミラノのファッション発信場所と違って、現実の流行は、ショッピングモールふらっと歩いて、ゴロゴロしてる服が流行だと思う
+95
-0
-
110. 匿名 2020/09/18(金) 11:49:45
流行っているのか微妙ですが
フレアパンツってどう思いますか?+54
-11
-
111. 匿名 2020/09/18(金) 11:50:14
>>71
何がナイス???+2
-10
-
112. 匿名 2020/09/18(金) 11:50:22
>>75
分かる。
ダウンとかね。
微妙な丈やウエストの絞り方とかカラーのボリュームでババ臭くなるんだよね。
デニムの色合いやダメージ感とかも。+53
-0
-
113. 匿名 2020/09/18(金) 11:50:38
>>63
うん、普通にそうだと思うよ…+12
-1
-
114. 匿名 2020/09/18(金) 11:50:53
>>93
頭悪いね+24
-0
-
115. 匿名 2020/09/18(金) 11:51:14
>>110
履いてる人見るよ〜いいと思う!+56
-0
-
116. 匿名 2020/09/18(金) 11:51:58
>>105
ギャグで有名なパリコレ?
鳩のコスプレじゃん🐦
近未来型鳩だよ
翼がコロナ化してるし
抜け感ゼロなのも鳩が全身羽毛に埋もれてることを示唆しているし
絶妙な溝色のグラデもまさに鳩じゃん
胸も鳩胸だし
+0
-48
-
117. 匿名 2020/09/18(金) 11:52:05
+61
-0
-
118. 匿名 2020/09/18(金) 11:52:15
辛子色の服って時代遅れ?+0
-7
-
119. 匿名 2020/09/18(金) 11:53:13
>>27
スニーカーもう駄目なの?早い!
楽だしおばさんだから流行り関係なく履かせてもらいます
すれ違ってもダサっとか言わないで
+58
-1
-
120. 匿名 2020/09/18(金) 11:53:46
>>118
今はカラスミ色だよ+0
-4
-
121. 匿名 2020/09/18(金) 11:53:52
>>90
細いスタイル有りきだね+14
-0
-
122. 匿名 2020/09/18(金) 11:53:54
guで買ってると知らず知らず流行に乗ってる気がしてくる。+27
-1
-
123. 匿名 2020/09/18(金) 11:53:59
Ungridで売ってそうなやつきてる+11
-0
-
124. 匿名 2020/09/18(金) 11:54:36
流行りが合ってれば、ってのがすごくわかる
私はエビ燃えOL時代のファッションがしっくりきすぎて、とことんベーシックにしたい
膝丈スカートに腰のラインが出るコンパクトなトップスでヒールを履くのが本当は一番好き
+32
-4
-
125. 匿名 2020/09/18(金) 11:54:57
今流行りってダボっとしたオーバーサイズ多いよね。体型隠しみたいな。+10
-1
-
126. 匿名 2020/09/18(金) 11:55:04
好きな人同士でトレンドについて語り合うトピックかと思って覗いてみたがどうやら違ったようだ…+74
-0
-
127. 匿名 2020/09/18(金) 11:55:14
スタイル良くて顔立ちのハッキリしたモデルさんだからグレーを着てもクールな印象。
地味な私がグレーを着るともっと地味に見える。
着る人が違うと服の印象も違うんだろうなぁ。
+8
-0
-
128. 匿名 2020/09/18(金) 11:55:16
>>109
そうやって最先端はコレ、これから流行るのはコレ、と言っておいて結局あまり見ないな〜って感じで終わったやつ多いよね
髪型とかも+70
-1
-
129. 匿名 2020/09/18(金) 11:56:15
>>125
体型隠しのようでやっぱり華奢じゃないと似合わないと思うよ。
昔のラッパーみたいになっちゃうもん。+29
-0
-
130. 匿名 2020/09/18(金) 11:56:34
>>1
流行に乗るのは楽しいよね
全身追いすぎてみんな同じ!みたいになるのは嫌だけど、似合うものは取り入れる派です
これからはセリーヌ秋冬みたいにカッチリした部分があるカタチや、サスティナブルな素材のものが流行るみたいだよ+39
-0
-
131. 匿名 2020/09/18(金) 11:56:49
>>110
履きたいから流行ってほしい。+19
-2
-
132. 匿名 2020/09/18(金) 11:57:26
ワンショルダーは
流行っているんですか?+3
-21
-
133. 匿名 2020/09/18(金) 11:57:49
>>64にマイナスついてるけど、要は「本人の意思に関わらず売ってるもん着とけば流行取り入れたことになってるよ」ってことだよね
+18
-0
-
134. 匿名 2020/09/18(金) 11:57:57
>>77
かわいい!+55
-4
-
135. 匿名 2020/09/18(金) 11:58:16
>>1
既視感あるなと思ったら
8月の売上で配信と円盤両方で1位をとった
人気AV女優の石原希望の普段着に似ていた+2
-40
-
136. 匿名 2020/09/18(金) 11:58:39
>>110
これって
つまりはブーツカットだよね??
流行って繰り返すんだね。+54
-0
-
137. 匿名 2020/09/18(金) 11:59:20
>>125
もう終わってるよ色んな意味で
+1
-3
-
138. 匿名 2020/09/18(金) 11:59:29
>>10
あなた似合うんじゃない?
昭和のおばたん+22
-16
-
139. 匿名 2020/09/18(金) 11:59:32
ローライズ気味の細身ブーツカットまた流行って欲しいなー
ローライズすぎるのは履きにくいけど、ハイウエストなパンツは結構きゅうくつ+2
-20
-
140. 匿名 2020/09/18(金) 11:59:58
>>124
私はそれより少し下の世代だけど分かります。
恋チュンダンス踊ってるOLみたいな(当時は量産型とかエノキとか笑われていたやつ…)茶髪ロングにゆる巻きでシフォンブラウスと膝上フレアみたいなやつが自分の全盛期だしアレ系が一番可愛いと思う。
でもアラサーの今当時の服引っ張り出して着ても違和感あるし外歩くのは少し恥ずかしい。+7
-4
-
141. 匿名 2020/09/18(金) 12:00:07
>>105
マックスマーラ はコートが1番のブランドだから、流行関係なくロングコートは出す
いつもの光景+1
-25
-
142. 匿名 2020/09/18(金) 12:00:30
>>124
今おいくつか分からないけど、それが似合うのってがんばっても40歳くらいまでじゃないかと思うけどその後はどうする?+15
-0
-
143. 匿名 2020/09/18(金) 12:01:04
私も流行ものが好きだけど唯一靴下にサンダル...?ってなってそれだけはしなかった+7
-7
-
144. 匿名 2020/09/18(金) 12:01:12
>>127
グレーの中にも色々あるし
グレーだけにするのは難しいから
小物やアクセを引き立てるためなんだってプラスに考えよ
グレーの服はピンクゴールドのアクセ生えるし
グレーてどんな色とも喧嘩しないけど黒と違って重くなりすぎないし、白と違って汚れにくいし埃汚れも目立たないある意味万能色
+18
-0
-
145. 匿名 2020/09/18(金) 12:01:22
>>8
アラフォーになり、どれくらい取り入れるかのさじ加減がすごく大事だと思うようになった。
上から下まで流行りものという訳にはいかない。ただのおばさんの若作りになる。
難しい。+75
-0
-
146. 匿名 2020/09/18(金) 12:01:37
>>126
いや、みんな興味はあると思うよ(笑)
なんだかんだ服に興味あるからあれこれ言いたいわけだし
語ろうよ
+13
-1
-
147. 匿名 2020/09/18(金) 12:01:41
そういえば、オフショルとドフラミンゴ捨てたな笑+6
-0
-
148. 匿名 2020/09/18(金) 12:02:15
>>132
イオンとか田舎ではね
都内ではもう終わってる+3
-15
-
149. 匿名 2020/09/18(金) 12:02:35
>>136
繰り返してるのかもしれないけど、アラフォーの私だと昔の引っ張り出して着た古い人に見えそう。
若い子が着れば新しいんだろうけどね。+51
-0
-
150. 匿名 2020/09/18(金) 12:02:36
>>139
ローライズブーツカッターはトピズレよ+5
-4
-
151. 匿名 2020/09/18(金) 12:02:56
>>57
ワイドパンツはもう定番な気がする+82
-2
-
152. 匿名 2020/09/18(金) 12:03:56
今って2000年代の流行りが回ってきてるの?
ワンショルダー、フレアパンツってその頃流行ってた気がする。
+3
-1
-
153. 匿名 2020/09/18(金) 12:04:03
>>143
靴下にスポーツサンダル、足のネイル気にしなくていいし冷えも気にならないしハマってしまった+13
-5
-
154. 匿名 2020/09/18(金) 12:04:04
>>35
ベージュやブラウンなんて流行りじゃなく私の中では定番だわ+107
-3
-
155. 匿名 2020/09/18(金) 12:05:21
>>136
写真のタイプはウエストゴムの楽ちんワイドだからブーツカットっていうよりは
履く位置で印象も変わるし、幅広い身長の人が着れるように作られてる
逆に言えば幅広い身長の人が着られるけど、この身長にすごい合う!っていう身長がない
万人受け狙いのドンピシャ狙いをしてないタイプ+14
-0
-
156. 匿名 2020/09/18(金) 12:05:47
>>23
妊婦服っぽいよね+24
-1
-
157. 匿名 2020/09/18(金) 12:05:51
好きなものが流行になっちゃうと廃れた時に辛い+28
-0
-
158. 匿名 2020/09/18(金) 12:06:14
流行をバカにするわけじゃないけど、流行の服で私が着られそうなのが毎年ない
おばさんだしスタイル悪いし顔も地味だから
だから古いと言われても無難なファッションを死守してる+4
-10
-
159. 匿名 2020/09/18(金) 12:06:26
>>110
スタイル良くないとすごいおばちゃんになりそう+13
-0
-
160. 匿名 2020/09/18(金) 12:06:50
>>135
今はこんな感じの子がそれ系の女優やるのか!
一瞬本田翼や弘中アナに見えた。
時代は変わったなぁ。+28
-1
-
161. 匿名 2020/09/18(金) 12:07:17
>>53
シースルーのビッグサイズシャツ、職場の60代のおばちゃんがむかーしからよく来ていて、どうしてもそれを思い出してしまう。
私には着こなせる自信がない。+21
-1
-
162. 匿名 2020/09/18(金) 12:07:31
>>142
まさに今39!
少しデザインや色や丈感変えたりヒールの形変えたりしながらなるべく綺麗目ベーシック目指してる
どこかの身体のラインは出すってことを心がけてるかな
近年だと定番化しつつあるハイウエスト気味のタイトスカートとかね
+20
-0
-
163. 匿名 2020/09/18(金) 12:07:44
>>110
腰から下だけ見たら小室ファミリーの音楽が流れてきそう+43
-3
-
164. 匿名 2020/09/18(金) 12:08:18
>>118
色こそ流行り関係なく似合う色着ればいいと思う。+18
-0
-
165. 匿名 2020/09/18(金) 12:08:28
当たり前だけど好きな流行は取り入れる+14
-0
-
166. 匿名 2020/09/18(金) 12:09:27
>>158
オーバーサイズドンピシャだと思うけど+8
-2
-
167. 匿名 2020/09/18(金) 12:09:49
>>10
確かにこれは着る人を選ぶね。若くて可愛い人なら大丈夫だけど、私が着ると割烹着そのものだわ。でも、サイドリボンのニットベストは持ってるよー。これなら大丈夫な気がする。
+39
-2
-
168. 匿名 2020/09/18(金) 12:09:52
職業柄、かっちりした服装が多いから、オフのときはふんわり系のスカートとか履いてる!
丈の長いスカートは緊張しなくて済むから楽だよね+3
-0
-
169. 匿名 2020/09/18(金) 12:11:01
流行は今しか追えないからある程度追いたいね+4
-0
-
170. 匿名 2020/09/18(金) 12:11:43
未だにトップスインが勇気なくて出来ないんだよね(笑)と言うか上手くできない。皆なんであんなにキレイにトップスインできるの!!
ゆったり長めのトップス流行ってくれたらいいな。+21
-1
-
171. 匿名 2020/09/18(金) 12:12:16
>>118
イエベの救世主、トンカツ横の練り辛子カラーは消えないで欲しい
アレ着ると顔色明るくなるのよ+35
-2
-
172. 匿名 2020/09/18(金) 12:12:45
すごい美人とかならともかく普通の顔面なのに流行から外れまくった服を着るとダサい、オシャレに興味ない認定されるから多少は意識する
でも、すべて流行りものな人は自分がない気がする+20
-0
-
173. 匿名 2020/09/18(金) 12:13:44
>>153
でもどうしてもサザエさんが脳内BGMでかかる…+5
-4
-
174. 匿名 2020/09/18(金) 12:14:50
>>84
アジアだけじゃなくて欧米でもこんな感じで超テキトーだよね
ドレスアップか適当かって振幅大きい
でもそういうのをだらしないと思える日本の感覚を、文化として大事にしたいと思ってる
+140
-4
-
175. 匿名 2020/09/18(金) 12:15:28
>>171
カラシ色万歳だよね!(笑)+12
-0
-
176. 匿名 2020/09/18(金) 12:16:33
>>170
今って流行も多様化してるから、ゆったり長めのトップスをロンスカに合わせて溶け込むようにコーディネートするのも流行ってるよ!+29
-0
-
177. 匿名 2020/09/18(金) 12:17:37
流行もので欲しいのはプチプラで買ってる!あ、でもシースルーシャツ欲しかったけどプチプラだといかにも安そうだったから見送ったな〜。黒欲しかったんだけど、、+8
-2
-
178. 匿名 2020/09/18(金) 12:17:41
>>4
元々の好みはあるけどやっぱり旬のものが一番キラキラして見えるよね
不思議なことに+148
-6
-
179. 匿名 2020/09/18(金) 12:19:28
>>160
昔からトップ層は芸能人並みの美人だったけどね
むしろ今の1位の子はスタイルはイマイチだから
これでもレベルとしては並レベル+3
-29
-
180. 匿名 2020/09/18(金) 12:20:28
大胆な柄物かわいい ボタニカル流行ってうれちい+2
-1
-
181. 匿名 2020/09/18(金) 12:20:43
て言うか今を生きてるのに流行なんて(笑)ってやってたら今を生きてる意味薄れる気がするから、服だけでなくその時その時の流行を楽しんで良い思い出と時代をストックしていきたい。後からしても無くなってることが多いもの+43
-0
-
182. 匿名 2020/09/18(金) 12:21:35
>>84
シンガポール、タイ、インドネシアに住んでました。ここら辺の国、冬服要らないし一年中同じ暖かい気候なので服にお金かけず常にラフですよね。
2016年まで住んでましたが、現地の若い女の子達のお洒落な服装はボディコンでした。(これはシンガポールに多かった。) 触発されて日本人駐在の奥さん達も花柄のボディコンとか着てたw
あれ、日本に帰る時も来てるのか心配になった。+76
-0
-
183. 匿名 2020/09/18(金) 12:23:08
>>176
そうなんですか!トップスインしなくても流行りに乗れてるなら嬉しいです😂+9
-0
-
184. 匿名 2020/09/18(金) 12:24:32
>>175
カラシ色自体普通にかわいいしね+5
-0
-
185. 匿名 2020/09/18(金) 12:25:00
それはもう古い、時代遅れとか馬鹿にする人
流行りものばっかりで固めてる個性のない人と馬鹿にする人
嫌なやつみんないなくなればいいのにねー
私はどっちも着るよ!!
タイトワンピにピンヒールの日もあれば、流行ってる全体的にダボダボした服のベージュ着てたり、フェミニンだったり。
日によってファッションの系統が違いすぎるから友達が楽しいって言ってくれる!!+79
-13
-
186. 匿名 2020/09/18(金) 12:25:49
>>84
流行ってるんじゃなくて普通の格好なだけだと思う
20年以上前からずっとこんな感じだし+61
-0
-
187. 匿名 2020/09/18(金) 12:25:51
素材関係なしにプリーツスカートは今年も大丈夫でしょうか?+13
-0
-
188. 匿名 2020/09/18(金) 12:26:07
>>128
流行らそうとして不発で流行らずじまいというの結構あるよね+40
-0
-
189. 匿名 2020/09/18(金) 12:26:22
>>55
このコメントマイナス多いけど、私30歳でもEMODAのコート愛用してますよ!
落ち着いたものもあって、サイズも自分に合ってたので着やすいです。
普段はイエナ、ジーナシス、ケービーエフなどが好きです。+37
-1
-
190. 匿名 2020/09/18(金) 12:27:20
>>142
帝京柔道部出身のえびちゃん世代です。
柔道着一筋→エビチャン→柔道着に戻る予定です。+8
-1
-
191. 匿名 2020/09/18(金) 12:29:32
>>187
ロングなら大丈夫よ。
わかめちゃんみたいなのはダメダメよ。
逮捕されるから+0
-0
-
192. 匿名 2020/09/18(金) 12:29:33
>>43
全く合ってないのにちゃんとEMODAって読める人間の脳の不思議+102
-0
-
193. 匿名 2020/09/18(金) 12:30:06
洋服はものすごーく昔のレトロなが
すごくおしゃれだったり
最新ファションだとかっこいいよね。
1番ダサいのが少し前に流行ったものを
着てしまうこと。
でも段々と興味がなくなってきて
最新ファッションにアンテナをはってないから
少し前に流行ったアイテムを使ってしまい
激しくダサくなる失敗をしてしまう。
年だなぁー。
+17
-0
-
194. 匿名 2020/09/18(金) 12:32:17
>>188
あるある。
ファッション業界は流行は作るもの
みたいなのあるもんね。+27
-0
-
195. 匿名 2020/09/18(金) 12:33:34
>>77
私はスエードのプリーツスカート買いました!
2年前?くらいから毎年こういうの出てて使い回しきくから便利ですよね!+28
-0
-
196. 匿名 2020/09/18(金) 12:33:41
近所歩くと若者がペイズリー柄のテロテロパンツ履いてる率高い。流行ってるのかな凄くおしゃれ
でも自分がやると失敗しそうw+16
-0
-
197. 匿名 2020/09/18(金) 12:35:16
これがほしい
アラサーだけど流行りだから着ても良いよね?+8
-28
-
198. 匿名 2020/09/18(金) 12:35:35
ハードロックカフェ的なオーバーなtシャツ インして、
ワイドめな白のストレートパンツか淡い色のデニム率高い+2
-1
-
199. 匿名 2020/09/18(金) 12:35:45
>>1
このトップス、前後逆に着て中にノースリワンピとか着ても可愛くなりそう!!+2
-14
-
200. 匿名 2020/09/18(金) 12:36:02
>>130
否定ばかりではなく、この方のように具体的にに書いてくれる人の話しに興味がわく。
今年のセリーヌは本当に素敵ですよね。+28
-1
-
201. 匿名 2020/09/18(金) 12:36:48
>>191
ロングです!よかった!ありがとうございます+1
-0
-
202. 匿名 2020/09/18(金) 12:38:47
流行大好きだよー
コレクションとかも見るの好き。
まあ流行りの中でも自分がいいと思うものをピックアップする感じだけど。
今年の秋冬用にチェックのパンツとサテンのスカート、花柄のブラウスとかロングブーツも買った!
着るの楽しみ〜+10
-1
-
203. 匿名 2020/09/18(金) 12:38:56
>>197
今年の流行りなの?+13
-0
-
204. 匿名 2020/09/18(金) 12:42:20
こういうニットって流行り終わった?+8
-12
-
205. 匿名 2020/09/18(金) 12:43:09
>>197
コートのチェック柄は柄合わせがうまく出来てないのはすごく安っぽく見えるから気をつけて+33
-0
-
206. 匿名 2020/09/18(金) 12:43:33
よく今の子はダボダボぶかぶかの服ばっかりでつまらない、脚出したらいいのにとか言ってる人多いけど、元々ゆったりが好きなのでうるさいな〜と思ってる
今の子は好きな服を楽しんでるんだろうし、いいと思ったらなんでも取り入れたらいいのにと思う+81
-4
-
207. 匿名 2020/09/18(金) 12:46:26
>>148
そもそももう秋服にシフトしているから、ワンショルダーしてる人がいないだけだと思う+22
-1
-
208. 匿名 2020/09/18(金) 12:46:31
>>110
フレア、脚長く見える!!
ラインが凄い綺麗。そのパンツ履いてるとみんなに痩せた?って言われ。
調べたらフレアパンツはスキニーパンツ以上、ワイドパンツ未満の絶妙なゆったり感らしい。+23
-1
-
209. 匿名 2020/09/18(金) 12:47:02
>>204
何故か今秋もいっぱい出てる。+31
-0
-
210. 匿名 2020/09/18(金) 12:47:59
>>204
今年もよく見るよ
ショート丈のものとか
インスタにあるセレクトショップよく見るけど大体出してる気がする+32
-0
-
211. 匿名 2020/09/18(金) 12:48:04
>>185
全くもって同じような人いて嬉しい!
私も系統違いの服を場面に応じて使い分ける!
でもどちらかといえば、コミュニティ別で服が違うから同じ友達から誉められたことはないな~+16
-0
-
212. 匿名 2020/09/18(金) 12:50:16
>>185
綺麗に➕➖分かれてるね(´・∀・`)+1
-1
-
213. 匿名 2020/09/18(金) 12:50:28
マルジェラの足袋ブーツはまだいけるかな?+10
-0
-
214. 匿名 2020/09/18(金) 12:52:44
>>141
コートの話じゃなくてボトムスの話だよ~😃+18
-2
-
215. 匿名 2020/09/18(金) 12:53:28
>>118
マスタード色とは同じかな?+0
-0
-
216. 匿名 2020/09/18(金) 12:53:51
>>197
これは柄とコートのラインが安っぽいというか幼い感じする
+27
-2
-
217. 匿名 2020/09/18(金) 12:54:39
>>42
今時の30歳前後なんてめちゃくちゃ若いよ
おばさんじゃなくてお姉さんって感じ
女が女を下げるんだよねこうやって
みっともない+146
-3
-
218. 匿名 2020/09/18(金) 12:57:46
>>4
私もカジュアルが可愛いと思う💕+12
-4
-
219. 匿名 2020/09/18(金) 13:00:18
>>166
あんなの若くてスタイルいい子だから似合うんでしょ+1
-10
-
220. 匿名 2020/09/18(金) 13:00:34
美人百花系の服着てると乃木坂系って言われた。+4
-0
-
221. 匿名 2020/09/18(金) 13:04:31
>>105
パリコレモデルって身長170cm台後半、体重40kg台の人たちだよね?
そんな人でもトップスがなんだからもたついて見える…
胸もたるんでるように見えなくない気が…+7
-9
-
222. 匿名 2020/09/18(金) 13:04:52
>>24
ここガルちゃんだよ?アラサー以上が多数だからエモダジェイダはキツイんじゃ…
昔は買ってたけど趣味って変わるもんよ+23
-0
-
223. 匿名 2020/09/18(金) 13:04:54
ダボダボ大好き
永遠に流行して定番化希望+32
-0
-
224. 匿名 2020/09/18(金) 13:07:54
>>41
余所の掲示板ではなかなか見られないガルチャン名物+16
-0
-
225. 匿名 2020/09/18(金) 13:08:17
>>213
ダメだと言ってるのはガルちゃんくらいな印象+26
-1
-
226. 匿名 2020/09/18(金) 13:10:49
>>221
ズルズルしてるのが流行りなんだよ。パリコレとかではブラジャーつけないから。+8
-2
-
227. 匿名 2020/09/18(金) 13:13:50
一部の化石おばさんが、私の意見が正しいのー!! と皆が改心するまで戦ってるの?+8
-0
-
228. 匿名 2020/09/18(金) 13:13:56
カジュアル が似合う可愛い人がこういう服を着こなしていて憧れます。
事故りそうな予感もして手が出ない+20
-1
-
229. 匿名 2020/09/18(金) 13:13:56
私、アースカラー?が似合わないんだよね。
ベージュとか薄いカーキみたいな色。
私が着ると疲れたおばさんみたいになる。
アースカラーを着こなしてる人羨ましい。+21
-1
-
230. 匿名 2020/09/18(金) 13:17:26
>>216
アラサーはしんどそうだけど、若い子がきたらかわいいと思う+5
-2
-
231. 匿名 2020/09/18(金) 13:17:46
>>229さんはブルベさんでは?
私アースカラーが一番似合います。
が、その代わりパステルカラーやクリアな色味の服が一切似合いませんw+20
-0
-
232. 匿名 2020/09/18(金) 13:19:37
>>229
がるちゃんで覚えたんだけど、ブルベ冬というやつかな?
私もパキッとした色着てないとなんだかくすんで見えてしまうんだよね。
でも最近では強い色の服は60代以上対象?のおばさん専門の服にしかあんまり売ってない、、
若い人のお店はくすみカラーばっかりだよね。+5
-0
-
233. 匿名 2020/09/18(金) 13:21:37
>>226
なるほどね。流行りが私の体型に追いついたか!遅いわ!+1
-2
-
234. 匿名 2020/09/18(金) 13:22:16
>>100+1
-27
-
235. 匿名 2020/09/18(金) 13:24:05
>>213
去年くらいから偽物大量発生してない?
ZOZOとか見てみてほしい+6
-0
-
236. 匿名 2020/09/18(金) 13:25:58
>>1
スナイデルの服が好き
うさぎオンラインで買っちゃいます+9
-0
-
237. 匿名 2020/09/18(金) 13:26:18
>>234
荒らし行為
通報した+2
-14
-
238. 匿名 2020/09/18(金) 13:28:20
>>225
まだいけるってことね(笑)+4
-0
-
239. 匿名 2020/09/18(金) 13:29:23
>>235
ZOZOに偽物があるの?+5
-0
-
240. 匿名 2020/09/18(金) 13:30:48
>>3
安っぽそう+5
-17
-
241. 匿名 2020/09/18(金) 13:31:21
>>110
昨日履いてる人見たよ!良いと思う!
わたしは仕事でちょうどズボンまくってプールの片付けしてたから
なんか眩しかったわ😊+9
-1
-
242. 匿名 2020/09/18(金) 13:40:23
>>1
ゆったりした服流行ってるうちに、妊婦さんになればオシャレなんだけどなー。+0
-0
-
243. 匿名 2020/09/18(金) 13:46:55
こういうベストは定番化してくれるんだろうか…?
今年買ったばかりだから流行が続いてほしい…w+21
-1
-
244. 匿名 2020/09/18(金) 13:47:10
ブラウスと紐がセットになってて、ウエストのとこでリボン結びにするのはもう終わったの?
今年の春服はそういうブラウスばっかりだった+1
-1
-
245. 匿名 2020/09/18(金) 13:49:40
>>222
29歳
エモダ、ジェイダは安っぽすぎて着れんww+19
-0
-
246. 匿名 2020/09/18(金) 13:50:39
>>243
このようなニットベストって骨格ナチュラルに似合うのかな?+1
-0
-
247. 匿名 2020/09/18(金) 13:50:54
生成り好きだわ~+2
-0
-
248. 匿名 2020/09/18(金) 14:02:48
>>10
それだ!私着たら完全に割烹着!
籠バッグ持っちゃうよー!+8
-1
-
249. 匿名 2020/09/18(金) 14:03:59
>>23不景気の時はダボっとした服が流行るんだってね。+9
-2
-
250. 匿名 2020/09/18(金) 14:12:48
誰が何といおうと2020年の方が好み。+72
-0
-
251. 匿名 2020/09/18(金) 14:15:04
>>89
トピタイ読めない事に年齢関係ないでしょうに+3
-16
-
252. 匿名 2020/09/18(金) 14:15:22
>>10
〇〇みたい〜って人のファッションバカにする発言するのってなんか意地悪な人だなと思う。+72
-5
-
253. 匿名 2020/09/18(金) 14:17:32
>>226
まあ、日本人的にはあんまりそこは美しくはないよね+1
-0
-
254. 匿名 2020/09/18(金) 14:19:29
シースルーとかレザーとか今まで興味なかったのに流行ってると色んなデザインが出てくるから、トレンド取り入れたい!って思わなくてもかわいいと思うものが自然と見つかるって感じ。
この秋はレザーのフレアスカートとオーバーオール買ったよ。+28
-0
-
255. 匿名 2020/09/18(金) 14:20:56
>>228
そう思う人はボトムをタイト目な型のものにして素材でカジュアル感出すといいかもね+2
-0
-
256. 匿名 2020/09/18(金) 14:23:36
>>132
夏は普通に売ってたし着てる人もいたよ+11
-0
-
257. 匿名 2020/09/18(金) 14:26:34
>>197
チェックが大きいから太って見える+13
-0
-
258. 匿名 2020/09/18(金) 14:30:23
クローゼットがパンパンで罪悪感があるから、裏表のリバーシブルとか、前後で2wayとか、一枚で色々な着方が出来る服がお得感があって好き。
着回し上手になりたいな。
重ね着も好きだから、早く涼しくならないかな。+4
-0
-
259. 匿名 2020/09/18(金) 14:31:46
流行りの配色にするとやっぱり新鮮だし垢抜けるよね
+6
-0
-
260. 匿名 2020/09/18(金) 14:34:51
>>239
マルジェラと足袋ブーツのパクリブーツを他ブランドが出してるってことでしょ
+9
-0
-
261. 匿名 2020/09/18(金) 14:34:52
>>222
ジェイダとかエモダって安っぽいんだよね+9
-0
-
262. 匿名 2020/09/18(金) 14:38:13
骨格ストレートだから今流行してるゆるっとだぼっと首詰まってるのとかが地雷…
タイト気味のVネックとかスカートばかり着てるけど、ディテールは流行意識してるよ!
背中にポイントあるの可愛いよね。+15
-0
-
263. 匿名 2020/09/18(金) 14:38:48
自分の好みのものが流行すると完全に乗っちゃう
ここ数年のビッグシルエットはすごく好きで常に流行の服を着てるので職場でおしゃれさん扱いされてるけど、好みが流行から外れると一気にモサい人になる+31
-0
-
264. 匿名 2020/09/18(金) 14:45:51
イエベ秋なので最近の流行服の茶系の色合いに助けられています。
シャーベットカラーやパステルカラーが流行った年は買う服が本当になかった…w+5
-0
-
265. 匿名 2020/09/18(金) 14:52:01
>>8
保育園にもいる
一昔前に流行った服着てる人
古くさいよね~ん+4
-15
-
266. 匿名 2020/09/18(金) 14:53:38
>>6
ZARAで肩パッド入ってるのたくさん売ってた!Tシャツにも肩パッド入ってて試着したら可愛かったよ!+29
-0
-
267. 匿名 2020/09/18(金) 14:54:21
今の流行りは楽だし自分に合うものが見つかりやすいのでなるべく乗っちゃう
ミニスカフリルリボン、脚出しが似合う顔も体型もしてないから助かる 巻き髪も好きじゃないし....
フレアジーンズと大きめのニットをたくさん着たいなー+8
-0
-
268. 匿名 2020/09/18(金) 14:57:10
>>75
私は逆にスタイル悪いから流行気にしてない。
流行りに合わせてオーバーサイズとか丈の長いものとか着たら似合わないもん。
でも毎年その辺の服屋さんで買ってるから、流行服ではなくとも遅れすぎてはないはず…
+3
-0
-
269. 匿名 2020/09/18(金) 14:58:10
さっき美容室で読んだ雑誌でココアブラウンのニットにミントグリーンのパンツ合わせたコーデ載ってて、チョコミントみたいで可愛かった。やっぱり流行りの服と色がオシャレに見える。+17
-0
-
270. 匿名 2020/09/18(金) 15:12:50
こういう顔立ちの人は今の流行のオシャレ服全般似合いそう!+58
-0
-
271. 匿名 2020/09/18(金) 15:14:23
>>75
流行りを気にしなくていいのはお金持ちだと思う。
エルメス持って銀座歩いてる奥様達みんなコンサバ
割と小柄で細くて髪はセミロング+50
-2
-
272. 匿名 2020/09/18(金) 15:21:23
>>10
何それ?
多分流行の服着る人はそういうの知らないんじゃない?
昭和生まれの人しか知らなそう+18
-2
-
273. 匿名 2020/09/18(金) 15:39:55
>>87
ダッドシューズも今年はカラフルになってまた出てきてる+23
-0
-
274. 匿名 2020/09/18(金) 15:44:20
まず、ドンピシャって言葉が古い+6
-0
-
275. 匿名 2020/09/18(金) 15:46:57
>>269
ミントグリーンってブラウン合うんだ!
白黒グレーばっか合わせてたわ+6
-0
-
276. 匿名 2020/09/18(金) 15:48:02
>>75
流行りを気にしなくていいのはお金持ちだと思う。
エルメス持って銀座歩いてる奥様達みんなコンサバ
割と小柄で細くて髪はセミロング+1
-3
-
277. 匿名 2020/09/18(金) 15:51:20
>>257
ガルちゃんによく居るこういう余計なお世話言いたがりってなんなんだろう…+6
-5
-
278. 匿名 2020/09/18(金) 15:51:22
>>45
ブラウン、ベージュの波がやっと去ってグレーがきてるよ。嬉しい!+15
-10
-
279. 匿名 2020/09/18(金) 15:55:00
>>77
素敵ー可愛い!+9
-0
-
280. 匿名 2020/09/18(金) 15:57:15
>>1
似たやつ私もかわいいなと思って着てたのですが、彼氏に割烹着みたいじゃない?って言われたので「あはは!包容力ありそうでしょ?」って答えましたが内心だまれ😡と思ってました。
流行の複大好きなのですが男の人には難しいんだなといつも凹みます。+43
-3
-
281. 匿名 2020/09/18(金) 16:00:01
>>1
妹が着てて個性的な服だな〜って思ってたら流行ってるんだ( ⊙⊙)!! 流行についていけなくなってる、、+16
-0
-
282. 匿名 2020/09/18(金) 16:00:44
>>197
アウターを柄物にしちゃうとインナーで柄物着た瞬間に柄×柄になってごちゃごちゃしちゃうから、コーディネート気をつける覚悟してから買うといいとおもう!
でも冬ってみんなコート暗い色になりがちだから明るくていいなぁと思うよ!+7
-3
-
283. 匿名 2020/09/18(金) 16:04:52
レザーものとシャツワンピが流行りなのかな?
レザーは昔からあんまり興味なかったんだけど、
シャツワンピースは大好きなので早速物色してるところです(笑)
無難だけど白シャツにデニムのスタイル大好き。+1
-0
-
284. 匿名 2020/09/18(金) 16:20:00
>>260
なるほど。ありがとう。+1
-0
-
285. 匿名 2020/09/18(金) 16:22:39
>>205
ポッケの位置が...+1
-1
-
286. 匿名 2020/09/18(金) 16:37:27
>>12
私は骨格が流行ってないよ。+25
-0
-
287. 匿名 2020/09/18(金) 16:52:24
一部ガル民に荒らされてそのまま去っていったね。まあ本人たち荒らしてる気ないんだろうけど。
なんかこんな流れで主さん可哀想だしちゃんとトピックに合った話したかったし残念+8
-0
-
288. 匿名 2020/09/18(金) 17:02:37
>>6
ほう!じゃあ私はアメフトの選手みたいな肩してるから
全裸でもお洒落感出ていいかんじなのね!+51
-0
-
289. 匿名 2020/09/18(金) 17:31:00
>>70
いろんなアパレルの今期見て言ってる?
普通にめっちゃ出てるし+13
-2
-
290. 匿名 2020/09/18(金) 17:39:11
>>110
足が綺麗に見えるので良いですよね。
私は好き〜+9
-0
-
291. 匿名 2020/09/18(金) 17:50:50
>>271
確かに!
セレブのインスタ見てると
いわゆる一般で流行ってるような服は着てらっしゃらないわ。
一般ピーポーな私は絶対に着ないようなデザインの服着てる+31
-0
-
292. 匿名 2020/09/18(金) 17:54:53
>>161
若い人が着れば全くの別物になるから大丈夫だよ+3
-0
-
293. 匿名 2020/09/18(金) 18:00:45
>>93
平成元年あたりのアラサー世代のことを言ってるんだよ+11
-2
-
294. 匿名 2020/09/18(金) 18:02:27
華奢見えだとか、ゆるっと感だとか くすみだとか 丈感、お素材… インスタライブ観てると ツッコミたくなる言葉や洋服が多いね。
どことなく パジャマみたいだったり、太って見えたり似合う人 少なそうな服ばかり流行ってる気がする。+0
-6
-
295. 匿名 2020/09/18(金) 18:07:44
>>77
レザーのスカート秋冬の流行っぽいですよね!
プリーツついてないけど私もレザーのスカート買いました!+25
-0
-
296. 匿名 2020/09/18(金) 18:20:26
オーバーサイズのシャツが好き。
清潔感あるけどゆったりして過ごしやすい
髪型やメイクを綺麗にしてればパジャマにはならないよ 素材にもよるしね+1
-0
-
297. 匿名 2020/09/18(金) 18:30:36
ベイクルーズのインスタライブ見たりするけど、やっぱりユルっとした服や、コートまでも袖まくりして着てるなって感じ
スタッフさんたち、袖が落ちてくるとひたすらまくり直してるw
みんな髪型もメイクも垢抜けてるからあのユルダボが似合うんだよね‥+19
-0
-
298. 匿名 2020/09/18(金) 18:36:20
>>25
私自慢じゃないが割と整ってる顔してる
だけどなんというか古臭いんだよね
丸メガネなんかしたら例のあの人よ
あと清楚系はめちゃ似合うけどカジュアルなのは全然だめ
整ってなくていいからオシャレ顔に産まれたかった
+17
-9
-
299. 匿名 2020/09/18(金) 18:37:17
>>13
上半身可愛いんだけど全体みると探検家みたいだった+31
-0
-
300. 匿名 2020/09/18(金) 18:38:53
>>197
これならもう少し小さめの柄で濃い色の方がアラサーにはいいんじゃない?
これだとちょっと若ぶってる感じ+13
-0
-
301. 匿名 2020/09/18(金) 18:40:18
>>278
うわー、イエベだから今までの流行りはありがたかったのに次はグレーがきてるのかー
スカートとか顔から離れたところに取り入れようかな🤔+4
-7
-
302. 匿名 2020/09/18(金) 18:45:26
>>298
美形に生まれたせいでオシャレにならなくてつらいわー
ってこと?
美人な私よりブスのお洒落顔の方が良かったは流石にない+3
-15
-
303. 匿名 2020/09/18(金) 18:49:06
>>22
今はエコレザーって言うんだっけ?
私も全然興味なかったけどプリーツスカートとかギャザーのフレアスカートだんだん可愛く見えてきて欲しくなってしまった!
+41
-0
-
304. 匿名 2020/09/18(金) 18:51:15
>>278
えっブラウン、ベージュ流行ってるよ!?+61
-1
-
305. 匿名 2020/09/18(金) 19:00:18
>>302
そういう意味じゃないと思う
女性では思いつかなかったんだけど例えば京本正樹みたいな顔だったら今時顔になりたいと思ってしまうと思う+20
-2
-
306. 匿名 2020/09/18(金) 19:10:45
>>76
私もこういうの持ってますがタンクトップかキャミソール着てます!+2
-0
-
307. 匿名 2020/09/18(金) 19:12:14
>>1
私も好きです!
ワンピースバージョンとかもありますよね!+2
-0
-
308. 匿名 2020/09/18(金) 19:13:01
>>5
白シャツの上にカラーベスト(グリーンか茶系)に
ダボッとズボンがどこの店にもある気がする+63
-7
-
309. 匿名 2020/09/18(金) 19:23:14
>>258
リバーシブルや2wayものって無理して作ってる部分があるから、着にくい事が多いと思う。
+2
-1
-
310. 匿名 2020/09/18(金) 19:39:02
>>1
これはページボーイ ?違うかな。この服は好きではないけど流行りの服は好きだよ。最近買う服が茶系かグリーン、ベストばかり。+5
-0
-
311. 匿名 2020/09/18(金) 19:43:33
いいと思う。
服だけでなく、メイクもあまりにも若い子のは参考にしないけど、眉毛は流行がハッキリしてるので眉毛だけは流行りに寄せてる。+3
-0
-
312. 匿名 2020/09/18(金) 19:58:13
こういうヒールで歩いてる若者見る度にスゲーって思う+21
-0
-
313. 匿名 2020/09/18(金) 20:00:59
>>84
日本の流行って難しいよね
オシャレな人多いし
帰省する時いつも緊張する
+19
-0
-
314. 匿名 2020/09/18(金) 20:01:55
>>298
古臭く見えるかどうかはすべてセンスの問題だと思うけどなー。
例えばおかっぱみたいな髪型も、髪の量重くするかすいて軽めの印象にするか、さらさらな質感にするかウェットな質感にするかで全然見た目の印象変わってくるよ。古臭い昭和感出るか、今っぽい質感のミディアムボブになるかすべてアレンジ次第よ。
メイクとか服装とか自分の顔に合ったスタイリングで今っぽいおしゃれ勉強すれば絶対今風になるとおもう。+14
-0
-
315. 匿名 2020/09/18(金) 20:04:06
>>237
やめてよ
巻き添えアク禁食らう人出るんだから
くだらないことで通報すんな+7
-1
-
316. 匿名 2020/09/18(金) 20:09:24
>>245
えwいつの時代のEMODAで止まってんのw
こーだからおばさんはw
今のEMODA大人っぽいし生地もしっかりしてるよ
あなたはさぞかし高級なブランドもの着てるんだろうねー+2
-14
-
317. 匿名 2020/09/18(金) 20:12:46
>>298
苦手だったらごめんだけど、パーソナルカラーやデザインを意識してみたらどうかな
顔立ち自体は整ってるなら自分に似合うオシャレが必ずあるよ!
アデノイド顔貌の平たい顔ブスの私はどれだけメイクや髪型に気を遣っても何か完全には垢抜けないよw
昔からオシャレ大好きだし、体型維持にも気を遣ってるんだけどね+11
-2
-
318. 匿名 2020/09/18(金) 20:13:45
>>289
今のアパレルは保守的だから、今お店に出回ってるのはもう古いんだよ
流行に乗れてるお店自体古いの+1
-17
-
319. 匿名 2020/09/18(金) 20:14:13
>>252わかる
そういう人にはあなたが着たらダサく見えるでしょうねと思ってる+16
-2
-
320. 匿名 2020/09/18(金) 20:16:32
流行り物好きで着ちゃいます。
流行りといっても沢山の流行りの要素があるので、自分で合いそうなの取り入れたり、時には挑戦してみたりするのも楽しい!
今1番気になってるのはレザーアイテムです。+3
-0
-
321. 匿名 2020/09/18(金) 20:23:28
>>206脚出したい子は出してるよね
そもそも10年前だって脚が出ないようなマキシ丈ワンピ流行ってたし+13
-0
-
322. 匿名 2020/09/18(金) 20:23:31
>>154
私もー!この数年で購入したベージュブラウンはこれから何年も着れる。定番な色だし良いよね??+16
-1
-
323. 匿名 2020/09/18(金) 20:27:16
>>219ロングやワイドは年齢や体重はあんまり問わないけど低身長さんには難しいよね+8
-0
-
324. 匿名 2020/09/18(金) 20:28:42
>>312
IZAM思い出したw+8
-0
-
325. 匿名 2020/09/18(金) 20:30:17
>>26
来年あたり流行るよ+1
-3
-
326. 匿名 2020/09/18(金) 20:31:29
>>55
エモダは30まで+0
-7
-
327. 匿名 2020/09/18(金) 20:33:28
流行物すきだけど、気に入ったのは流行遅れになっても普通に着てるから真の流行好きではないかも+6
-0
-
328. 匿名 2020/09/18(金) 20:47:39
>>110
ストレートっぽいフレアで凄いラインが綺麗なのを出会った!ガル民に教えたいトピで投稿したかったけど、食品系とか化粧系だったから言えなかった。
言いたい!+2
-2
-
329. 匿名 2020/09/18(金) 20:50:56
>>304
多分、グレージュ。知らんけど。+12
-3
-
330. 匿名 2020/09/18(金) 20:58:54
>>245
29歳はどんなブランドが年相応ですか?
今年29歳になるんですがEMODA大好きです…+0
-0
-
331. 匿名 2020/09/18(金) 20:58:55
>>288
つ👖+3
-0
-
332. 匿名 2020/09/18(金) 21:01:32
>>85
でも最近ウエスタンブーツがじわじわキテる気がする。
ここでは嫌われるK POPのPVでウエスタン風な衣装着てるから、これからブーム来そう。+10
-0
-
333. 匿名 2020/09/18(金) 21:21:08
>>43
DMODAとEOODAでゲラゲラ笑ってる+29
-0
-
334. 匿名 2020/09/18(金) 21:26:35
>>175
全然関係ないんだけど昔からし色のカーディガン着てたら大学の先生に僕はその色がとても好きでね、よく似合ってるよって褒められてすごい嬉しかった+7
-0
-
335. 匿名 2020/09/18(金) 21:37:11
このトピ定期にして欲しい
いつも立つファッショントピでは流行のものを乗せると色々うるさく言われるからさ
このトピなら流行りのものも知れるし毎月話せたら楽しそう!+31
-0
-
336. 匿名 2020/09/18(金) 21:43:53
>>332
マジで⁈流行ったら嬉しい!
ずっと眠ってるブーツがある‼︎
フリンジがついてるのって今っぽくないもんね💦
今年はゴツめブーツ?
あんまり好きじゃないから去年のソックスブーツで誤魔化そうと思うwどうかなー+3
-7
-
337. 匿名 2020/09/18(金) 21:45:16
>>12
私もです。服、オシャレ大好きなのに
何着ても似合わなくなってます。
byアラフォー
+16
-0
-
338. 匿名 2020/09/18(金) 21:49:44
>>77
美人しか似合わないアイテムだ。
20代なら着たかったな。
かわいいね。+6
-1
-
339. 匿名 2020/09/18(金) 21:51:41
>>1
「リンネ」とかで着てそう+3
-1
-
340. 匿名 2020/09/18(金) 21:54:38
>>18
太ってるからあれ着たらマタニティになっちゃう
痩せてる子が着たら可愛いのに+6
-0
-
341. 匿名 2020/09/18(金) 22:01:34
>>316
イヤイヤ、今でも安っぽいよ。+8
-0
-
342. 匿名 2020/09/18(金) 22:02:44
>>335
ガルちゃんは年齢層高いから流行り物を否定する人が多いよね
肯定するトピがあっても良いと思う+23
-0
-
343. 匿名 2020/09/18(金) 22:03:23
>>324
私はご近所物語!+11
-0
-
344. 匿名 2020/09/18(金) 22:05:53
>>110
私フレアパンツすごく好きー。
流行ってくれてうれしい。+12
-0
-
345. 匿名 2020/09/18(金) 22:06:01
>>302
例えばエドはるみとか割と整ってるけど古臭い顔じゃない?
整ってはいるけどオシャレじゃない顔ってあるよ
逆に整ってないけど西野七瀬はオシャレに見えるし+29
-2
-
346. 匿名 2020/09/18(金) 22:09:26
>>171
マスタード色が似合わないイエベっている?
めちゃくちゃ似合わないんだけど肌はどう見ても黄みがかっている+3
-0
-
347. 匿名 2020/09/18(金) 22:10:53
幼稚園お迎えママでよくドピンクやタイみたいな紫色のフレアスカート履いてる人いるけどあれって一昨年とかに流行ったんだっけ?
みんなが履きすぎてた分時代感がある。+1
-0
-
348. 匿名 2020/09/18(金) 22:13:49
>>5
シアーシャツ+35
-0
-
349. 匿名 2020/09/18(金) 22:15:40
>>341
んじゃあなたはどこで買ってるの?
さぞかし高級ブランドなんだろうね+1
-4
-
350. 匿名 2020/09/18(金) 22:16:09
>>69
タンクトップの胸強調嫌だわ
あとキャミソールスケスケ問題
何かエロく見えちゃう+3
-0
-
351. 匿名 2020/09/18(金) 22:17:09
>>5
最近はパンツスタイルとかレイヤードとかゆったりめのが多い気がする+23
-1
-
352. 匿名 2020/09/18(金) 22:36:04
今流行ってる大きめのトップスとか下もゆるっと系とか体型に合っているから定着してほしい。けど、きっと変わっていくんだよね…+9
-0
-
353. 匿名 2020/09/18(金) 22:41:32
>>336
アラフィフ?+5
-1
-
354. 匿名 2020/09/18(金) 23:00:54
>>83
ラベンダー系のパープルは小学1年の姪っ子が好きでよく着てます
7歳と流行色が同じって…
それだけ流行ってるってことなのかな+2
-0
-
355. 匿名 2020/09/18(金) 23:20:02
>>6
なるほど流行ってるのか!お洒落な友人が着てたわ+4
-0
-
356. 匿名 2020/09/18(金) 23:22:00
>>187
細めのプリーツならOK+0
-0
-
357. 匿名 2020/09/18(金) 23:36:48
>>312
20歳だけど、このヒールはさすがに無理💦
というかストームが厚すぎて
(ヒールとの高低差なくて)
身長だけが高くなって脚が細く見えなさそう。+2
-0
-
358. 匿名 2020/09/18(金) 23:41:04
>>207
おばさん何言ってんのワンショル全盛期は冬服でもあったよ
+3
-1
-
359. 匿名 2020/09/18(金) 23:47:07
わかります。
自分が若い頃、年上の女性がちょっと前に流行ったであろう服、小物をいつも身につけていて、ヘアスタイルもメイクもちょっと前の感じで。
その人が全盛期の頃に流行ったものを、その後もずっとそういうファッションを続けていて、本人はきっとオシャレだと思っているのでしょうけど、年下の自分から見たらめっちゃダサいなと思っていました。
自分が年を重ねていっても昔の流行を引きずらないぞ、こうならないようにしようと誓ったものです。
年上の女性でもかなり年配の女性でも、センスの良い方は目を引きますよね。
素敵なファッションは目の保養になります。+8
-5
-
360. 匿名 2020/09/18(金) 23:50:07
流行ってて、さらに自分が可愛いと思うかつ自分に似合うと思ったものは取り入れる
好みに合わないものや似合わないものはいくら流行ってても買わないな
まぁでもだいたい普通の服屋さんで定期的に服買ってたらそんな古臭くはならないよね+27
-1
-
361. 匿名 2020/09/19(土) 00:02:59
>>4
わかる!
テレビ、雑誌、お店とかで見慣れるとなんだか可愛いしおしゃれに見えてきちゃう。+0
-0
-
362. 匿名 2020/09/19(土) 00:08:15
>>278
流行ってもグレーは似合わないから絶対着ない!!+8
-0
-
363. 匿名 2020/09/19(土) 00:10:12
>>346
スプリングの人で似合わない人がいると聞いたことあるような、ないような…+5
-0
-
364. 匿名 2020/09/19(土) 00:22:50
>>1
ページボーイのひねち?+5
-0
-
365. 匿名 2020/09/19(土) 00:25:37
3年前くらいに、パンプスに足首に巻きつけるリボンがついた、一見バレリーナに見えそうな靴、流行ったよね〜。
そして、今履いている人を誰ひとりとして見ない。+3
-1
-
366. 匿名 2020/09/19(土) 00:27:32
アースカラー、くすみカラー、ペールトーンの順で流行ってきてるね。
もう攻撃的な原色や極彩色などは流行らないっぽいね。+1
-1
-
367. 匿名 2020/09/19(土) 00:35:11
>>1
仕事に使えそうなブラウスを今日買ったけど
家に帰ってみたらうしろがこれだった+0
-0
-
368. 匿名 2020/09/19(土) 00:36:31
>>1
ドラマでは精神病棟の患者さんが着てる服ですね+4
-1
-
369. 匿名 2020/09/19(土) 00:40:35
>>316
29歳でおばさんって言うてことは10代とかのクソガキ?笑
そりゃエモダで生地しっかりしてるって思うわなぁ~笑
違いがまだわからないのかもしれないけど安っぽいよ本当
餓鬼ならいんじゃない+18
-5
-
370. 匿名 2020/09/19(土) 00:42:17
>>26
流行ったの四年前くらいだから既に古いよ。+1
-4
-
371. 匿名 2020/09/19(土) 00:43:59
>>37
女子アナ風は最早量産型じゃない、単純に古い。+24
-5
-
372. 匿名 2020/09/19(土) 00:45:27
>>330
年相応は好みもあるしわかんないけど、私はTODAYFULやAMERIやCIAOPANIC等が好きです。
+4
-3
-
373. 匿名 2020/09/19(土) 00:48:21
>>27
スニーカー がダサいとか言ったら世の中の妊婦さんやママが怒りますよ
ヒール履きたくても履けないんだから+30
-1
-
374. 匿名 2020/09/19(土) 00:49:46
>>308
流行り好きだけど、これはありすぎてみんな同じ服のようになりそうで恥ずかしい、かぶりそう。+4
-1
-
375. 匿名 2020/09/19(土) 00:52:29
>>371
今や女子アナも、ロングプリーツスカートにシースルートップスとか、
若い女の子のデート服みたいの着てるもんね。
+9
-0
-
376. 匿名 2020/09/19(土) 00:54:27
>>1
絶対来年は流行らないと思うけど、ボリューミーな袖のブラウスとエコレザーのプリーツスカート買いました!!+0
-0
-
377. 匿名 2020/09/19(土) 00:58:41
今の流行の服が好みじゃない。+5
-1
-
378. 匿名 2020/09/19(土) 01:15:40
定番で長く着れる物も欲しいけど
あんまりないよね!?+0
-0
-
379. 匿名 2020/09/19(土) 01:30:41
>>5
むしろ流行ってるもの以外買うの難しい。。
売ってないもん。+29
-1
-
380. 匿名 2020/09/19(土) 01:32:06
>>375
まあ肌見せNGなのと、あんまりダラっとした印象にはならないようにしてるのはしてるね+2
-1
-
381. 匿名 2020/09/19(土) 01:35:51
今年はエコレザーが流行るらしいので、そればかり集めてます。
+4
-0
-
382. 匿名 2020/09/19(土) 01:50:17
>>11
突然の渡辺えりさんwhy?!?!+1
-0
-
383. 匿名 2020/09/19(土) 02:27:48
>>270 芦田愛菜だよ に似てる+1
-0
-
384. 匿名 2020/09/19(土) 02:44:11
>>55
リズリサは20くらいの時にキャバ系ギャルの子が着てたイメージ。エモダは25くらいまで着てたかな。今30過ぎて懐かしいなぁって思う。+0
-0
-
385. 匿名 2020/09/19(土) 02:49:33
>>6
肩ぱ厳しいんだよね
本当にガンダムみたいになる
華奢な人うらやましい+3
-0
-
386. 匿名 2020/09/19(土) 02:56:30
>>312
昔アムラーだった人も履いてるよ!+1
-0
-
387. 匿名 2020/09/19(土) 03:01:32
くすみカラーの日とペールトーン使う日とある。+1
-0
-
388. 匿名 2020/09/19(土) 03:50:44
自分に合う黒のキャップを見つけてからオーバーサイズが着たこないのに良い感じになってる
小物って凄いんだね!!
+3
-0
-
389. 匿名 2020/09/19(土) 04:58:53
目新しい色やかたちの服が流行りだしたら新鮮に感じて買ってしまう
でも変わった感じのってすぐに流行去るからいつも困る
でも今まで着たことないようなのが着たいからつい買っちゃう
流行らなくなったら速着ないとかもったいないから着心地いいのは近所のスーパー行くときとかに着てる
ダサいと思われてるかもしれないけど捨てられない+4
-0
-
390. 匿名 2020/09/19(土) 05:14:38
プリーツパンツ買ったよ!
来年はきっと部屋着だろうけど…
涼しいし楽すぎて来年も流行り継続してほしい+4
-0
-
391. 匿名 2020/09/19(土) 05:15:38
>>312
矢沢あいの漫画内では普通
ご近所物語とかw+8
-0
-
392. 匿名 2020/09/19(土) 05:47:35
>>23
テレビで拝見するたびずっと思ってたけど、渡辺えりって服の色とか選び方とヘアメイクがいつもすごく素敵ですよね。
きちんとヘアメイクとスタイリスト付けてる感じ。
ベテランになると自分でやってる人が多いんだろうなって思ってたから。
柴田理恵とか。+7
-0
-
393. 匿名 2020/09/19(土) 06:48:05
最近はダボっとした服が流行りなのかな?
コンサバ好きなんだけど殆ど売ってない。
+2
-0
-
394. 匿名 2020/09/19(土) 07:19:50
EmodaがだめならAmeriがいいよ+0
-0
-
395. 匿名 2020/09/19(土) 07:39:06
>>246
むしろ骨格ナチュラルが1番似合うし着こなせると思う!+2
-0
-
396. 匿名 2020/09/19(土) 07:46:24
2年ぐらい前にミモレ丈だけど前が少し短くて後ろが長いスカート流行ってなかった?
最近は全然見ないね。
あの時だけの流行りかな?+1
-1
-
397. 匿名 2020/09/19(土) 08:01:40
>>1
ダセー+0
-3
-
398. 匿名 2020/09/19(土) 08:31:06
>>10
令和になってもうちの祖母・母・私の3世代で割烹着愛用してる我が家、涙目…+3
-0
-
399. 匿名 2020/09/19(土) 08:33:54
>>298
髪型とかメイクは?
髪型とメイクの時間が止まってる人たまにいる+3
-0
-
400. 匿名 2020/09/19(土) 08:41:40
>>318
は?+2
-0
-
401. 匿名 2020/09/19(土) 08:45:15
>>48
田舎だけどまだ普通に売ってるし、着てる人いるよ。
真っ白じゃなくて柄のやつだけど。+4
-0
-
402. 匿名 2020/09/19(土) 08:46:09
基本的に、普段はあまり流行に左右されないような地味目ファッションだけど、ラフな感じやカジュアル系ファッションの流行には案外敏感に反応しちゃうかも。
ただしブランドの高い服とかは対象外。
+0
-0
-
403. 匿名 2020/09/19(土) 08:54:52
>>5
ニットとシャツのドッキング、プリーツパンツ、ざっくりゆったりニットとかかな?どのお店でも売ってる+8
-0
-
404. 匿名 2020/09/19(土) 09:11:09
>>401
田舎だとお祭りとかで婦人部のお母さんたちが着るから子供も知ってるよ+4
-0
-
405. 匿名 2020/09/19(土) 09:17:44
>>4
わかる!私も綺麗目がすきだったけど、最近はカジュアルしか着ない!
太ったからちょうどよかったw+10
-2
-
406. 匿名 2020/09/19(土) 09:18:37
>>308
このベストって骨格ストレートが着たら事故らない?+9
-0
-
407. 匿名 2020/09/19(土) 09:19:24
>>40
いつの時代の話?+3
-0
-
408. 匿名 2020/09/19(土) 09:21:54
>>245
同じく29歳
安っぽいってか若くてきれないw
昔はEGOISTとかすきだったけど...
今はユナイテッドアローズとか無難なとこで買ってるなあ...+4
-0
-
409. 匿名 2020/09/19(土) 09:23:34
>>37
女子アナも今っぽい格好してる。
お天気お姉さんだけど めざましのかやちゃんの
ファッションコーナー好き+8
-0
-
410. 匿名 2020/09/19(土) 09:24:42
>>43
32歳だけど似たところでムルーアはチェックしてるしたまに買うよ
27歳ならエモダまだ全然いけると思う+5
-1
-
411. 匿名 2020/09/19(土) 09:49:37
こういった格好って古いですかね?
古い プラス+1
-36
-
412. 匿名 2020/09/19(土) 09:54:03
>>53
今はもうシースルーじゃなくてシアーなのよ。+19
-1
-
413. 匿名 2020/09/19(土) 09:57:09
>>1
こういう服着たいけどぽっちゃりで無駄に胸がでかいから不格好になる
華奢な人が羨ましい…+5
-3
-
414. 匿名 2020/09/19(土) 10:03:08
>>298
これ分かるかも。
私もわりと顔整ってるけど、おしゃれ似合わないわ。おしゃれ顔ってあるよね。
芸能人で例えるなら、
こじはるはおしゃれ似合ってないと思う。
でも小松菜奈は似合う。
こじはる系の顔立ちは着飾らないで、ザ・シンプルって感じの服が一番似合うよ。+13
-5
-
415. 匿名 2020/09/19(土) 10:05:25
>>84
脚真っ直ぐで羨ましい〜!+7
-0
-
416. 匿名 2020/09/19(土) 10:14:33
今年こそロングブーツ流行るのは本当かな?+7
-3
-
417. 匿名 2020/09/19(土) 10:36:00
>>6
遂に私の時代が来たか!!
(超いかり肩)+9
-0
-
418. 匿名 2020/09/19(土) 10:37:51
>>308
これ流行ってるけどこれだけは着れない。寸胴が更に寸胴になっちゃう+1
-0
-
419. 匿名 2020/09/19(土) 10:41:33
>>30
割烹着には見えないけどな〜
普通に全体像見たら可愛いと思う。
ちなみに割烹着は割烹着で可愛いと思うアラサーですw+10
-0
-
420. 匿名 2020/09/19(土) 10:42:21
>>414
こじはるがお洒落してたら人一倍オシャレに見えると思うんだけどなぁ。
だって美人だしそのぶん華やかに見えるでしょうし。
シンプルが一番似合うって言うのは同意するけど。
顔が整ってるのにオシャレが似合わない人って単にセンスがない人なだけだと思うんだけどな...+24
-1
-
421. 匿名 2020/09/19(土) 10:51:24
>>204
今年も出てるよね
去年可愛くて買ったけど肩幅あるから本当悲惨だったわ…
+0
-0
-
422. 匿名 2020/09/19(土) 10:54:36
>>420
うーん、何というか、
おしゃれ顔と、整った顔立ちは別物に感じるんだよね。おしゃれ顔の人は流行の服が良く似合う。
伝わりづらくてごめん。+18
-0
-
423. 匿名 2020/09/19(土) 10:59:06
10年位前にフレームワークで買ったダウンベストがブラウンとグレーを混ぜた様な微妙な色でほぼ出番なく保管してたんだけど、最近出してみたら結構今の気分の色合い、ダウンもふかふかなまま、形も今着てても違和感ない形で捨てなくて良かった!昔の服って品質が良いものが多い気がする。
+4
-0
-
424. 匿名 2020/09/19(土) 11:38:38
ボーダーのTシャツ、たくさんあるけど今年はこんならオーバーサイズのやつ買い足したよ+11
-3
-
425. 匿名 2020/09/19(土) 11:51:38
>>29
だから小保方さんが着てたそれが割烹着だよ。
割烹料理屋とかで女将さんが着てたりするじゃん。+1
-1
-
426. 匿名 2020/09/19(土) 12:02:05
>>33
かっこいい!+9
-0
-
427. 匿名 2020/09/19(土) 12:10:15
>>398
なぜ?+2
-0
-
428. 匿名 2020/09/19(土) 12:10:51
>>377
自分が流行についていけなくなって感性が昔のままでストップしてるだけじゃない?+8
-1
-
429. 匿名 2020/09/19(土) 12:16:54
>>336
フリンジむしろ流行るよ!+5
-0
-
430. 匿名 2020/09/19(土) 12:23:37
>>345
エドはるみさんが古臭く見えるのは髪型・メイク・服装の問題が大きいでしょ。美人だからきちんとスタイリングしたら今風の女優さんみたいになるとおもうよ。ただそうゆう路線で売ってないからする必要ないだけ。
あと西野七瀬さんふつうに整ってると思う。+8
-0
-
431. 匿名 2020/09/19(土) 12:28:55
>>422
言いたいことわかるよ
でも整った顔っていうよりもうちょっと限定されて面長美人とか寂しげな顔の美人?の人がお洒落顔とは遠いと思う
和装とか浴衣が似合うような顔と雰囲気の人+14
-0
-
432. 匿名 2020/09/19(土) 12:43:57
>>63
パリコレとかは次世代スタイルの発表・提案みたいな場で、それらを各企業が一般人でも着られる程度のデザインに落とし込んだものを市場に出してるからタイムラグは普通にあるよ。市場に流通してなきゃ流行とは呼べないから。
パリコレの流行を普通の人がそのまま着るの無茶だし、素材とか全体のシルエットでエッセンスを取り入れてる感じ。+7
-0
-
433. 匿名 2020/09/19(土) 12:54:09
>>431
あっこれ分かるかも!!
私、パーツ整ってて美人て言われるけど、面長で男顔?だから、最近のカジュアルなおしゃれが似合わない。おしゃれ頑張ってます感でちゃって、ずっと不思議だったけど顔のせいか。やっと腑に落ちた。+7
-1
-
434. 匿名 2020/09/19(土) 13:17:18
>>429
ほんと⁈ならめっちゃ嬉しい!+2
-0
-
435. 匿名 2020/09/19(土) 16:13:52
>>50
ごめん笑った😂27全然大丈夫じゃない?シンプルなやつなら。
+5
-0
-
436. 匿名 2020/09/19(土) 16:16:50
>>53
シアーシャツ欲しいけど、こぞって皆着てるから迷う…
+4
-1
-
437. 匿名 2020/09/19(土) 18:28:16
>>414
こじるりならわかるんだけどな+3
-0
-
438. 匿名 2020/09/19(土) 20:47:10
>>371
ガチガチの女子アナ風ならそうだけど、若干のカジュアル要素があったり、ふりふりひらひらじゃなくてシンプルめなら古臭くならない気がする
流行りど真ん中ではないけど
+1
-0
-
439. 匿名 2020/09/19(土) 20:52:14
>>318
なるほど、ハイブランドのコレクションラインばかり着ている人なんですね!
日常的にあれを着るとはモデルさんもやらないことを平然とやってのけますねえ!+1
-2
-
440. 匿名 2020/09/19(土) 21:03:36
>>110
フレアパンツはこれから流行るらしいよ!
昔のブーツカットよりも、下の広がり方が大人しめのやつが流行るんだってさ+4
-0
-
441. 匿名 2020/09/19(土) 22:30:56
>>8
流行りを取り入れてさえいればイケてると思ったら大間違いだけどね。
流行りに乗せられてる人って結局ムリしてる感が出てることもあるし。+3
-1
-
442. 匿名 2020/09/19(土) 22:47:28
>>422
私の中で仲間由紀恵がそのイメージ
美人でも流行りものは似合わない+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する