ガールズちゃんねる

【仕事】ひとり立ちするまでの期間

49コメント2020/09/19(土) 21:40

  • 1. 匿名 2020/09/17(木) 09:25:33 

    職種、業界で様々かもしれませんがひとり立ちする期間ってどのくらいだと考えてますか?

    私は1ヶ月しか期間がなく(欠員補充のため)
    辞められる方に指導されておりますが1ヶ月は無理だ思います。
    理由としては1ヶ月のうちに1度しかない業務は反復できないのでぶっつけ本番で挑むことになる
    イレギュラー等の対応がわからない

    データ入力等の繰り返し同じ作業をする業務なら別ですが、3ヶ月くらい必要だと思うのですが、みなさんどうお考えですか?

    +64

    -0

  • 2. 匿名 2020/09/17(木) 09:26:33 

    >>職種、業界で様々かもしれませんが


    まさにこれ

    +89

    -0

  • 3. 匿名 2020/09/17(木) 09:26:38 

    ものによるとしか…

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2020/09/17(木) 09:27:09 

    仕事内容にもよるよね。
    難しいお仕事なら半年は研修期間もらう。
    簡単な仕事なら1か月。

    +33

    -1

  • 5. 匿名 2020/09/17(木) 09:27:19 

    【仕事】ひとり立ちするまでの期間

    +1

    -6

  • 6. 匿名 2020/09/17(木) 09:27:46 

    困ったら同僚なり上司なりに聞けばいいじゃん。
    なんのための脳みそや体だ。

    +12

    -16

  • 7. 匿名 2020/09/17(木) 09:27:53 

    試用期間は業種によると思う
    飲食バイトでは1ヶ月だったこともあるし3ヶ月だったこともある

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/17(木) 09:28:53 

    入社から退職まで一人立ち出来ない人もたくさんいるよね

    +71

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/17(木) 09:29:07 

    介護士だけど人が居なさすぎて未経験でも1ヶ月以内にひとり立ちだよー。絶対無理と思ってたけど今思えば何とかなった

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/17(木) 09:29:35 

    ITコンサルタントの仕事は3年やったけど無理だった

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/17(木) 09:29:37 

    独り立ちしても、いざという時すぐ聞けるところはきちんとつなげといてもらう
    上の人も、それくらいは配慮してくれるだろう 
    あとは、短い間でできる限り吸収するのだ

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/17(木) 09:29:52 

    レジ3日で独り立ち
    早いプラス
    遅いマイナス

    +86

    -9

  • 13. 匿名 2020/09/17(木) 09:29:57 

    フルタイムパートの事務員だけど、入社した日に教育係からスケジュール渡されて「2週間後に絶対独り立ちしてもらいます!」って言われた。

    同じ日に入社したフルタイムパートの方は別の教育係だったけど、半年間以上教育係ついてて、教育係がギブアップして辞めちゃった

    +1

    -2

  • 14. 匿名 2020/09/17(木) 09:30:40 

    開業とほぼ同時に事務で入社したけど、入ってみると事務は私だけだったので教えてくれる人がいなくて大変だった。

    ちゃんとこなせるまでに半年かかった

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/17(木) 09:30:48 

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/17(木) 09:31:25 

    >>1
    諦めたらだめ!🙅‍♀️

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2020/09/17(木) 09:33:19 

    3ヶ月は欲しいな! イレギュラーなんてそんなに無いから。責めて複数回欲しい。
    言ったでしょと言われても、言われただけでわかる様な仕事しかしてなかったんですか?
    と言い返しそう。まぁ酷いお局に当たった場合に限るけど…

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/17(木) 09:33:28 

    >>1
    イレギュラーはイレギュラーでまた誰かに聞いてもいいのでは?
    試用期間、研修期間ってのは基本的な事や大筋の流れを掴む為のものと思えばいいよ
    細かい所は経験重ねなきゃ臨機応変に対応するのは難しいものだし

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/17(木) 09:34:18 

    私はパートで何度か仕事変わってますが
    2週間
    1か月
    3か月
    様々でした。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/17(木) 09:35:50 

    >>6

    冷たい言い方だね〜。
    辞める人しかその業務を把握してないってことも意外と多いよ。

    主さんもだから焦ってるんじゃない?

    世間知らず?

    +9

    -9

  • 21. 匿名 2020/09/17(木) 09:39:36 

    >>1
    ほんとに業種や職種によると思うけど…一通り覚えるまでに3ヶ月・慣れてくるのに半年・上手く回せるようになるに1年くらいかなと思います。

    とはいえ実際はそんな余裕ない事がほとんどですよね。
    資格職だけど研修期間無かった。
    ぶっつけ本番やりながらそこのやり方を覚える感じ。

    トピ主さんみたいな場合で辞める方だったら、一通りのマニュアルみたいなの残しておいてあげたいです…。
    その人しか知らないみたいなことあると、困った時に確認出来なくて困りますよね。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/17(木) 09:40:12 

    >>6
    同僚なり上司が全てを把握してると思ってるの?
    それに聞いた所で、人によって仕事のやり方が違ったりして、余計に無茶苦茶になったりする事もある

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/17(木) 09:40:16 

    正社員の総務系だったか
    1年間引き継ぎしてて、ものすごい顰蹙かってたな

    そんなに仕事量は多くないし・難しくもないのになぜ1年間って全社員が???
    側で見てたけど、新人さんは中途入社のひとだから基礎があるので大概のことはしってたし
    引き継ぎもしてないし、1年も引き継ぎするならマニュアル本があっても当然なのに無い!
    なんの為に来ているの?って言われ続けていた
    辞めた人には悪いけどものすごい悪評だったよ

    3ヶ月が平均たど思うわ

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/17(木) 09:42:23 

    >>9
    最低限のケアレベル、としても危険。
    入ってもすぐ人が減り、また未経験大歓迎になっちゃうループの施設ってよくある気がする。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/17(木) 09:44:40 

    派遣で省庁の電話交換。
    8時間の無給の研修で一人立ち…
    無理に決まってるだろーーー
    すぐに辞めました!

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/17(木) 09:45:22 

    飲食店でしか働いたことがないからなんともだけど1ヶ月は欲しいなと思う。
    経験者だから〜とか覚えが早いのが初日にバレちゃったりして早いと3日で1人にさせられることもあって、信用できない「フォローするから大丈夫。あなたなら心配ない。」という言葉で突き放されるから怖い。
    そういうのもあっていっせーのせでゆっくり研修してもらえるオープニングスタッフが好き。客がいない1週間を過ごせるのは安心感が違う。
    ひとり立ちが早いところって経験のないイレギュラーなことで質問してもいい顔されない。

    まぁ一般的には3〜6ヶ月が妥当なのかなと思います。
    本当に1人できちんと出来るようになるのは6ヶ月目以降だよ

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/17(木) 09:46:59 

    半年のOJTでモノにならないようなら辞めた方がいい

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/17(木) 09:47:20 

    引き継ぎ期間1か月しかないのに、毎日やる事変わる給与計算係になり前任は3週間もいなくて退職した
    前任が居なくなった後24時まで泣きながら働いた
    一人暮らしだから1年半死にたい気持ちで頑張った
    後で前任は3か月しか勤務しておらず、その前の前任は1か月、さらにその前は1日で辞めた事を知った
    1年で1回しかやらない国への報告をやってなくて追徴課税されたけど、そりゃしょうがないだろと思った
    上司に聞いても何やれば良いのか知らなかったから

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/17(木) 09:47:51 

    ずっと接客業やってて転職した時「レジは問題ないですよね!」って初日の、入って10分くらいで実戦の時はビックリした

    戸惑いながらやってたら「すごい!見てて安心!」て言われたけど、その間もお客様に質問されたりして私はレジに1人ぼっち。何もわからないのに

    経験あっても会社によってやり方も違うんだからちゃんと教えてくれ!って思う。後から「うちの会社ではこういうやり方なんだよ〜」って言われても知らん

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/17(木) 10:13:33 

    >>2
    数十年前の大企業は3年って説だったな。で、寿退社していく女子がいたまにいて…仕事してないやん😑

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/17(木) 10:14:46 

    病気で長期的に休むことになった時、半日でひと通り引き継いだ‥。本当に申し訳ない。
    引き継ぎは普段から自分なりのマニュアルを作ってたのと個人アドレス教えて、わからないことを連絡もらうようにしたけど、私が作った細かいマニュアル読めばなんとかなるってほぼ連絡こなかった。
    引き継ぐ相手との相性と信頼関係もあるのかなと思う。

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/17(木) 10:17:43 

    >>1
    以前、前任者は営業事務に異動になって、私が経理に入った時、引き継ぎは2週間くらいだった。
    同じフロアの見える島にいたので、どうしてもわからない時は聞きに行っていた。
    思い出した!
    その前任者は自分でマニュアルを作っていて、「それをコピーさせて下さい」とお願いしたのに断られて、ちゃんと教えてくれるし、自作のマニュアルを見せてくれるんだけど、コピーは頑なに拒まれた。
    当時は何だかモヤモヤした。

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/17(木) 10:24:29 

    >>1
    私は辞められた後に入ったから大変だったよ。
    引継ぎなんてなかった。がんばれー!

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/17(木) 10:30:53 

    >>33
    私も総務部で入って引継ぎなかった。
    その都度調べる、納品なら納品先に確認する、社長に直接聞く、
    労働局への提出資料なら労働局に聞く方が早い。

    年に一回しかない作業もあるし、一つずつ着実にこなすしかない。

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2020/09/17(木) 10:38:50 

    1ヶ月で完璧に前の人と同じように出来ると思ってないから。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/17(木) 10:40:13 

    >>1
    私なんて前任者が2ヶ月で辞めちゃったから、引き継ぎする本人がわかってなくて、ほぼ引き継ぎなかったから最初は大変だったよ。
    でも、まわりも状況をわかってくれたから温かい目でみてくれて、今年7年目に入ったよ。
    主さんも頑張って👍

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/17(木) 10:41:11 

    >>1
    引き継ぎ期間ってことだよね?
    何ヶ月も取れないのが普通じゃない?私一週間しかなかったから死んだよ 毎日のルーティンだけ教わるのが精一杯。
    イレギュラーなことまで教えてもらってる時間はなかった

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/17(木) 10:49:48 

    >>1
    でも辞めてから補充のところとかもあるから1ヶ月あるだけいいのかも。

    問題はその人しかわからない仕事があるかないか。あったらキツイよね。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/17(木) 11:28:36 

    >>20
    世間知らず?←こういうのもちょっとどうかと思う。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/17(木) 11:28:40 

    >>12
    早くはないし、遅くもない。
    ひとつのレジに2人なんて1週間も10日もつけてられないよ。

    上の人がすぐ飛んでこれる距離にいれば、通常対応は3日で大丈夫でしょ。

    +3

    -5

  • 41. 匿名 2020/09/17(木) 11:38:13 

    主婦です。もう何年も前から宅配の仕事(パート)をしたいと思っているのですが、一人立ちするまで同乗するのはだいたい何日くらいなんですか? 密室で2人っきりと想像するだけで未だに求人応募できません、、、
    経験ある方教えていただけますか。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/17(木) 12:56:19 

    >>1
    私も主さんと同じ状況でした。1人事務で、前任の方からの引き継ぎ期間は1ヶ月。そしてほとんどが1ヶ月に1度の業務なので、1回しか教えてもらえないと言う状況でした。(しかもやらなくちゃならない仕事が大量にある状況)
    なのでとにかくメモを取りまくったり、前任の人の言ってる意味が分からない時は正直に言ったり、パソコンの画面をスクショして印刷したり、教えてもらった事を家に帰って清書して、そこで疑問点が出てきたら、次の日に前任の人に聞くと言う1ヶ月を過ごしてました。その1ヶ月はノイローゼになりそうでした。
    でももうすぐ1年が経ちますが、最初の3ヶ月位はメモを見ながらやってたけど、今はメモは一切見ずにやれてます。
    とりあえず、教えてもらった事を復習する事が大事だと思います。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/17(木) 17:48:05 

    うちは1週間だわ😥

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/17(木) 18:52:11 

    何でも先輩に聞いて先輩の言ったことしかしてません。完全に指示待ちで自分の部署の仕事どころか会社内の流れも把握してません。頼まれた作業はしてますが、終わったら「何かありますか?」って聞いて作業→終わる→聞く→作業の繰り返しです。
    先輩が休みだと何をしていいのかわかりません。まずいとは思っていますがどうしたらいいのかわからないです。
    何かアドバイス下さい😭

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/17(木) 20:26:13 

    主です

    採用されないだろうと思ってたので適当に書いていました

    教えて頂く方しか分からない事を教わるのに1ヶ月は短くないかな?と感じてトピ立てました
    シンプルで単純なデータ入力等であれば1ヶ月で十分かなと思うのですが営業アシスタントに近い事務業務で引き継ぎできる自信がありません
    毎日落ち込んでいます

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/17(木) 20:36:07 

    ベテランが退職、コロナ等で引き継ぎも殆どなく投げ込まれた。
    もう1人おじさんもいるんだけど、おんぶにだっこ状態でただ息してるだけ。判子押すだけ。
    上は判子おじさんもいるからと安心しているけど戦力外。粗探しが生きがいなだけの老害。元いたベテランが全部やっていたみたい。
    嫌でもひとり立ちさせられた。
    異動したい。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/18(金) 11:18:23 

    マニュアルは用意して欲しい

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/18(金) 13:15:02 

    入社6年目保険会社

    今だに受付したことない取り扱いがある

    いつまでたっても一人前になれない

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/19(土) 21:40:09 

    >>47
    伝え忘れてや、聞きこぼし等を考えるとマニュアルがあった方が絶対いいですよね〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード