ガールズちゃんねる

【励まし合いたい】夏の疲れが出てきたガル民はいますか?

142コメント2020/09/17(木) 01:13

  • 1. 匿名 2020/09/15(火) 19:45:52 

    ちょっと秋めいてきた今日この頃ですが、今年の猛暑の疲れが今になって出ている人も多いのでは?
    今年はマスクをしながらの夏だったので余計に疲れたと思います。
    主はなぜか昨日から頭が痛いです。
    皆で励まし合いましょう!
    【励まし合いたい】夏の疲れが出てきたガル民はいますか?

    +143

    -1

  • 2. 匿名 2020/09/15(火) 19:46:46 

    人生につかれたぼー!

    +101

    -2

  • 3. 匿名 2020/09/15(火) 19:47:04 

    季節の変わり目は体調崩しがち

    +160

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/15(火) 19:47:21 

    上司にイライラしてます。
    ダイエットしてるのにまたロールケーキ食べちゃった…

    +35

    -3

  • 5. 匿名 2020/09/15(火) 19:47:24 

    今年は梅雨が長かったからそれほどです

    +0

    -4

  • 6. 匿名 2020/09/15(火) 19:47:25 

    夏の疲れなのか毎年9月に体調崩す。
    今年は風邪からの胃腸炎で1週間仕事休みました…。
    こんなこと初めてでした。

    +61

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/15(火) 19:47:33 

    髪の毛が、、、抜ける!!

    +85

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/15(火) 19:47:50 

    一日中怠くてたまらない…

    +132

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/15(火) 19:47:57 

     
    【励まし合いたい】夏の疲れが出てきたガル民はいますか?

    +78

    -5

  • 10. 匿名 2020/09/15(火) 19:48:04 

    頭が痒い

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2020/09/15(火) 19:48:28 

    歯茎が腫れる

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/15(火) 19:48:48 

    夏長かったね。また週の半ばに30°台いくらしい。疲れたよ。

    +91

    -3

  • 13. 匿名 2020/09/15(火) 19:48:56 

    栄養ドリンク、全っ然っ効かねえ〜

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/15(火) 19:49:08 

    だるいから毎日少量のにんにく摂取してる。
    気持ち、元気になるくらい。

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/15(火) 19:49:22 

    毎日の夕飯づくりが辛い!

    仕事帰宅→ちょい休憩→起き上がれない・・

    +82

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/15(火) 19:49:33 

    毎日めちゃくちゃ眠たい…

    +128

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/15(火) 19:49:36 

    コロナなんて余計なもの流行りやがって

    +109

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/15(火) 19:49:44 

    台風とかもあったのかな?眠いしダルい

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/15(火) 19:49:57 

    【励まし合いたい】夏の疲れが出てきたガル民はいますか?

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/15(火) 19:49:59 

    夏疲れたのか気だるいけど、食欲だけはわくー!やっぱ秋だなぁ〜

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:04 

    夏の疲れか更年期かとにかくダルい

    +119

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:06 

    涼しくなると夏の疲れから、髪の毛が大量に抜け始める(これって我が一族限定?)
    抜けた髪を見て、ああもう秋だなーって

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:12 

    他人を羨ましく思ってばかりで疲れた…

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:21 

    生理2日目…
    今日も子供の付き添いでママ友の輪の中、頑張ってきました…

    +63

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:25 

    マスクしてると、酸素が足らない気がする
    そせいか頭痛になることが多い

    +90

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:35 

    エアコンついてるのに
    首にタオル巻いてないと、汗がとまらん

    更年期なんだろうけど、夏の暑さがことさら堪える

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:39 

    うちの職場、夏の間、みんな頑張ってマスクしたからなのか、今になってマスクしない人が増えてる…

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:56 

    帯状疱疹になりました。
    今は少し落ち着いています。

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:03 

    >>13
    飲み過ぎると内臓やられるから気をつけてね

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:07 

    ちょっと昼寝するつもりが4時間も寝てた。疲れてるのかな。

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:08 

    用事があって都心部に出たけど、次の日から身体がバッキバキ。
    コロナから身を守ろうと気が張っていて、自然と身体も緊張するようになってしまった…

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:09 

    >>19
    せやな…わかる…

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:10 

    肩こりがひどい

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:13 

    数年前からこの時期、9月半ばを迎えると顔から全身がむくむんだよなァー、なんなんだろ

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:18 

    >>9
    年甲斐もなく、本当にだっこされたくなってしまった…(涙)どうやら私も疲れているようです、、

    +60

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:25 

    3月に仕事なくなってバイトしながらなんとか生きてるけど9月に入ってからなにもかも嫌になって暴飲暴食が止まりません。

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:25 

    どうもお肌の調子が乱れてるかも…秋はガルをやめてゆっくり本を読んだりして過ごそうかな。

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/15(火) 19:52:00 

    だるくてお腹ゆるゆる。
    涼しくなるのを待ってたはずなのに、しんどいよー。
    菊の御紋が切れてしみるー。

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/15(火) 19:52:12 

    子どもを児童館に連れて行くのに疲れました…換気のために熱風が吹き込んでくる、マスクして体操やらのイベント…今は公園めぐりです。

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/15(火) 19:52:35 

    >>13
    疲労の予防にも!とかCMやってるけど、予防以前に回復効果すら無いよね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/15(火) 19:52:51 

    夏の暑さでの疲れがたまっていて、この時期は体調崩し易いんだよね。
    しかも秋ってちょっとセンチメンタルになるから、ふと一人になって一息ついてる時に、動悸したりする。

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/15(火) 19:53:02 

    数日でいいから故郷へ帰りたいなと思う。
    【励まし合いたい】夏の疲れが出てきたガル民はいますか?

    +56

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/15(火) 19:53:08 

    シルバーウィーク休みの人はあとちょっと、頑張りましょう!

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/15(火) 19:53:44 

    >>1
    なーつのおーわーりー

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/15(火) 19:53:47 

    六年生思春期の息子の顔がニキビだらけ。
    マスクしてるから全然治らなくて見ていて辛い…

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/15(火) 19:53:49 

    急に涼しくなって、体が鉛のように重い

    今年の夏は育休から復職して、汗だくで保育園の送り迎えしながら必死で仕事と家事育児をしてきた

    もう仕事も育児も辞めたい‥

    +47

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/15(火) 19:54:13 

    ポン酢が疲れをとると知ったので納豆にかけてみたいのだけど、その場合納豆のタレはかけなくてもいいのかな?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/15(火) 19:54:29 

    夏休み短いし、子供たちに外出我慢させてたから家でプールしたり家の中にテント張ってアウトドア気分味合わせたり…毎日とにかく楽しませた!
    が、しかしおばさんなので夏休みの疲れが今も取れず体調不良です。
    若さがほしい!

    +35

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/15(火) 19:55:15 

    頭痛い 食欲が減も増もコントロール出来ない 謎の吐き気 ダルい 眠い 毎日めっちゃ体調悪いよー

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/15(火) 19:55:38 

    教育関係。8月初旬から2学期が始まり
    12月までノンストップの上、行事は全てカット。しかたないけど、行事を通したクラスメイトとの交流がほとんどないのがかわいそう。大学みたいな1年なので、コミュ力がずば抜けてない生徒は友達関係がなかなかひろがらない。1年生を持つ保護者の皆様はぜひ彼らの苦労に寄り添ってほしいです。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/15(火) 19:55:47 

    >>47
    両方かけたらしょっぱくない?
    ポン酢だけでも美味しいよね。
    私は胡麻油ちょっと足すのも好きだよ。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/15(火) 19:56:06 

    >>42
    私は田舎がないけどこんな自然の中に
    別荘欲しいな。
    お金に余裕ないんだけどねw

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/15(火) 19:56:21 

    夏の疲れなのに、いちいちコロナかな?って疑わないといけないから大変。

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/15(火) 19:57:43 

    >>22
    うちもですよ!
    朝掃除すると髪の毛大量に取れる、夜には髪の毛が床に落ちてる。
    洗面所は1日放置したら大変な事になります!
    家族は私が髪の毛拾ってる事にも気づかないけど…

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/15(火) 19:58:10 

    会社も家もストレスだらけ!
    話が合わないよ〜

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/15(火) 19:58:17 

    夏に毎日マスクするなんて…。今まで生きてきて初めて。肌荒れ凄い。ヤダー。ストレスたまる

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/15(火) 19:58:25 

    季節の変わり目は自律神経乱れる。

    さっきモンブランのトピ見てた。おいしいものでも食べて癒されよう。

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/15(火) 19:58:33 

    いま直太朗が夏の終わり歌ってるよ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/15(火) 19:59:48 

    糖質控えめにして血糖値コントロールするようにしたら、だるくなることが減りました。
    空腹の時に、いきなりお菓子や炭水化物をドカ食いするのは気をつけた方が良いです。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/15(火) 20:00:06 

    大型犬が暑がるので毎日エアコン19度で寝てました。

    今朝とうとう膀胱炎になりました。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/15(火) 20:00:31 

    鼻水がやばいんだけど花粉かな?
    花粉症がる民いる?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/15(火) 20:00:32 

    夏の疲れではないけど、食中毒になった!
    つらー!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/15(火) 20:00:51 

    何とか今年の夏ものりきれた。最近の夏は毎年死ぬかと思う

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/15(火) 20:01:59 

    私も6、7、8月と激務だったから一気に暇になった。
    気が抜けたのと、疲れが溜まってたのとで気分が不安定。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/15(火) 20:02:01 

    去年の9月は手足口病になり、今年は背中に赤い発疹出来て皮膚科通い。季節の変わり目に弱い。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/15(火) 20:03:43 

    夜も寝てるけど、日中、寝落ちするときある、
    自分で自分が怖いわ。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/15(火) 20:03:46 

    >>49
    病院で診てもらってる?
    脅かすわけじゃないけど夏の疲れじゃないのかもしれないよ?
    少し前に立ってた『こんな初期症状→こんな病気でした』ってトピ見てから私も一度ちゃんと診てもらおうと思ってる
    お互い身体大事にしようね

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/15(火) 20:04:43 

    眠くて眠くてたまらん。二度寝の誘惑と毎朝戦ってる。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/15(火) 20:04:53 

    >>60
    膀胱炎辛いよね
    癖になるから気をつけて!

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/15(火) 20:06:12 

    >>50
    すみません。疲れておりあなたがというとこ見逃してました。これスルーお願いします。お恥ずかしい限りです。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/15(火) 20:06:41 

    身体が重だるい。連休に一休みしたい。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/15(火) 20:07:07 


    一昨日仕事で必要な試験の日でした。
    半年以上、テキストと過去問を使って勉強したんです。なのに過去問もテキストからも似たような問題がでず、ひねった問題ばかりでした。

    勉強してた自分があほらしいです。絶対受かる!って自信もあったのに問題みた瞬間「え?なにこの問題。知らない単語もある…」と頭真っ白。
    なんで今期難しくなってるの?!と悔しい気持ちばかりです。落ちてもまた受ければいいじゃん!と言い聞かせてるけど悔しすぎる

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2020/09/15(火) 20:09:05 

    北海道、ついこないだまで30度以上あったのに一気に18度とか体がついていかない

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/15(火) 20:10:24 

    >>1
    どの季節でも疲れた疲れたい言ってるでしょ

    +1

    -11

  • 75. 匿名 2020/09/15(火) 20:10:36 

    >>34
    真夏ほど、汗をかかなくなったけど
    食事でなんとなくさっぱり系の夏の料理を食べているとか(塩分を摂りすぎてる?)

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/15(火) 20:11:19 

    >>61
    稲花粉あるよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/15(火) 20:11:50 

    はーい。
    飲食店パートだけど、夏休みは店も忙しかったし自分の子の弁当作り&送り迎え、暑さに加えてマスク生活だから余計しんどかったー。
    疲れが一気に来て、風邪ひいてしまった(T_T)

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/15(火) 20:12:28 

    火曜日なのに金曜日の疲れ具合。
    コロナ自粛明けから、疲れが溜まってる。
    今週乗り切らなきゃ…。

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/15(火) 20:12:40 

    >>61
    私、菊系のアレルギーで秋口から冬にかけて鼻炎やばいよ~

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/15(火) 20:15:28 

    >>74
    春秋冬は疲れないですね
    それに「疲れたい」なんてわざわざ思わないですよ〜

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/15(火) 20:16:30 

    夏の疲れっていうか人生の疲れが出てきたアラフォーです。

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/15(火) 20:16:53 

    9月は自殺多いらしいからね

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/15(火) 20:17:08 

    時間差で出勤の人達への
    おはようございます、お疲れさま
    挨拶が禁止になった。手が止まるって
    そういうのを観察してる上司よ働けや!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/15(火) 20:17:58 

    >>74
    そういうコメントをわざわざこのトピで書き込むなんて暇なの?
    寂しいの?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/15(火) 20:18:59 

    >>51
    教えてくれてありがとうございます!
    さっき初めてでわからずタレとポン酢とカラシ全て混ぜて食べてました(^_^;)

    かなり味濃かったです

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/15(火) 20:19:00 

    食欲ないので、今日の夜ご飯はかぼちゃをレンチンしたやつ
    ほくほくで美味しい

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/15(火) 20:20:06 

    夏の疲れかコロナの疲れか年齢的なものか・・
    有名人の自死が相次ぎ気分も沈む

    +37

    -1

  • 88. 匿名 2020/09/15(火) 20:24:04 

    1人でのんびりして疲れ癒したい。
    【励まし合いたい】夏の疲れが出てきたガル民はいますか?

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/15(火) 20:24:54 

    最近色々あって疲れのピーク。風呂上がりのお手入れも無理。でも髪だけは乾かさねば…
    あー、鍼うちたい。身体がバキバキに強張ってる。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/15(火) 20:24:55 

    20年振りに働き始めたら、緊張と猛暑で本気で夏バテ中。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/15(火) 20:25:55 

    ただでさえ体調不良になるこの季節。
    仕事が増えて、金銭面では有り難い反面、体は悲鳴をあげている。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/15(火) 20:26:50 

    >>90
    お疲れー!私も15年ぶりのフルタイム勤務。もうヨレヨレになってるよ。私、今日はもう寝る。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/15(火) 20:26:52 

    騙し騙しやってきたけど、限界こえた。
    熱中症で点滴してきた。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/15(火) 20:36:14 

    >>61
    私は一年中アレルギーで鼻水出る(涙)

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/15(火) 20:37:36 

    1週間が長い、、、
    1年は早く感じるのに

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/15(火) 20:38:28 

    >>88
    あれ?先日のトピの主さん?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/15(火) 20:39:19 

    先々週くらいに一足先に体調崩して、39、5度熱出たよ!
    このちょっと涼しくなってきた時期は、隠れ熱中症とかも多くなってくるのでお気をつけ下さい!
    コロナで病院も行きにくいし。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/15(火) 20:40:15 

    >>61
    ブタクサ飛んでる思う。9月の連休頃だいたいブタクサでやられる。
    寒暖差アレルギーもあるから辛い。
    アレルギーの薬飲むとマシですよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/15(火) 20:43:20 

    9月って、体だけでなく精神的にも辛くなる。
    なんでだろう。

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/15(火) 20:43:23 

    >>84
    夏の疲れじゃない?心も荒んじゃうのかな。励まし合いたいトピなのにね。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/15(火) 20:46:51 

    >>99
    日の入りが早くなってるからだと思ってる。実際短くなってるんだけどさ。
    9月半ばだし気持ちが今年がもう終わる気分よ。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/15(火) 20:50:49 

    もうずっと疲れてるよ。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/15(火) 20:50:58 

    >>9
    うん、お願いする。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/15(火) 20:54:55 

    大学3年生。季節の変わり目なのか最近、鬱々しがちです。母親に恐る恐るこのことを言ってみたら、若いんだから〜って返されて何かよく分からなくなってきました。
    早く抜け出したいです。
    皆さんに良い事が訪れますように!!

    +22

    -1

  • 105. 匿名 2020/09/15(火) 20:55:07 

    9月ほぼ毎日雨で湿気地獄。カビが憎い!!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/15(火) 20:55:47 

    >>19
    そりゃあ…そうだろうな!としか思えん笑

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/15(火) 20:56:54 

    はーい!
    まだ火曜日なのが信じられない
    早く休み来ないかな!!!!!!

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/15(火) 20:57:32 

    朝起きても昨日の疲れを引きずって仕事。
    子供たちもなんだかダルそう。栄養補助食品でなんとなく元気が出たなって言い聞かせる毎日。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/15(火) 21:07:51 

    暑くてシャワーばかりのせいかだるさが抜けない。
    キユーピーコーワゴールドa飲むといくらかマシ。
    寒くなるし養命酒でも買おうかと思うんだけど効果あるかな。

    コロナで疲れるよね。トピ画みたいな温泉行って癒されたい!

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/15(火) 21:19:08 

    >>70
    優しい方ですね!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/15(火) 21:22:35 

    >>86
    それにシナモン、バター、メイプルシロップかけるの好き!
    明日暖かいミルクティーと食べよ。
    はい、デブです。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/15(火) 21:28:30 

    17日が新月。
    新月の前は潮の満ち引き含めて気圧の関係で
    自律神経が乱れるのもあって
    気力、体力が落ちやすいそう。

    ちなみに願い事とかは効かないと思います。

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/15(火) 21:34:34 

    >>21
    仲間だ!
    なんかの病気かも、とすら思うよね。
    お互い頑張ろう✨

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/15(火) 21:35:27 

    涼しくなって少し楽になった気がするけど、精神的に元気が出ない

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/15(火) 21:36:20 

    >>49
    私も謎の吐き気があり、日々気持ち悪くて辛いです。

    私は43なので更年期かな、と。一度婦人科に行って検査してもらおうかと思っています。

    早くすっきりしたいですよね。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/15(火) 21:36:22 

    全身にブツブツが出来てかゆい!
    薬塗って全身ベトベトになってる。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/15(火) 21:42:09 

    幼稚園のお母さん達がこの時間までグループLINEをしてきます、、
    もう本当ウンザリ

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/15(火) 21:57:20 

    ここ最近免疫力でも下がってきたのか口内炎できまくりで結膜炎にもなった

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/15(火) 22:01:59 

    >>92
    私も寝ます!
    辛いけどお互い乗り切りましょうね、
    お休みなさい。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/15(火) 22:11:34 

    >>22
    夏に冷たいものばっかり食べたら秋に毛が抜けるって聞いたことあるよ。

    でも冷たいもの食べずにどうやってこの酷暑を乗り切ろと言うんだ。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/15(火) 22:14:56 

    暑いから寝る時の冷房必須だけど、起きた時芯から冷えてる感じのズーンとした冷え疲れ?に今年は特に悩まされた
    たった1℃の違いでも快適に眠れる風量とか風向きの調整が難しいんだよね
    汗だくになるし、熱中症の可能性あるけど冷房消した方が熟睡できたこともあった
    やっと涼しくなってきたから扇風機でなんとかいけるようになってよかったわ

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/15(火) 22:46:09 

    >>118
    除菌スプレーやティッシュも免疫下がる原因になるって言うよね

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/15(火) 23:23:34 

    最近、うつけ坂49にはまって「黒い小姓」って曲
    めっちゃ元気でますよー♪ イケメンだらけですww

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2020/09/15(火) 23:42:39 

    >>1
    トピ主さん、画像に癒された🍀
    ありがとう

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2020/09/15(火) 23:47:07 

    今朝から異様な怠さと頭が重いし喉も痛い。汗かきでさっきまでも汗かいてたのに急に寒気もしてきた。生理前と新月と気圧の体調不良ならいつもの事だし、17連勤して明日やっと休みだから気が抜けただけなら良いけどコロナだったら怖い。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/16(水) 00:00:56 

    ごはん作る気力もないからレトルトにしたい。
    レトルトを湯煎しただけのフライパンって洗わないとだめかな?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/16(水) 00:11:31 

    >>104
    楽しいこと探して!…って言ってもコロナ時代だしねぇ…せめてお日様に当たって健康茶でも飲んで、秋冬も健康で居てね!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/16(水) 01:36:17 

    夏の恋が終わり喪失感に負けそう…

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/16(水) 05:52:28 

    ヘルペスが出てきた。3カ所目。弱ってる。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/16(水) 07:46:22 

    >>127
    ありがとうございます!
    そうですね!少しずつ楽しいこと見つけて元気出していきます!
    127さんも健康でいてくださいね🙂

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/16(水) 07:54:35 

    食が細くなり、食べれなくなりました。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/16(水) 08:27:27 

    >>34
    浮腫んでダルいですよね。お腹も緩くなったり、頭痛がしたり。五苓散を服用し始めて少し楽になりました。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/16(水) 09:17:35 

    >>120
    いや、人間も動物だし冬毛に生え変わるんだよ…
    タンパク質とって良い毛を生やそう!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/16(水) 09:33:37 

    最近、生理前みたいな不安感やダルさがある
    養命酒とか飲めばいいのかな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/16(水) 13:41:30 

    今夏は涼しい地元に帰省出来なくて、ずっと暑いのが辛かった。
    転勤族だから仕方無いけど、30過ぎてから新しい土地の気候には適応出来ない…。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/16(水) 15:05:56 

    今頃夏バテみたいな症状が出た。
    食欲が落ちて、食べられない。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/16(水) 15:47:55 

    >>1
    主さん、この画像は温泉ですか?綺麗な景色ですね!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/16(水) 16:17:24 

    >>69
    60です。
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/16(水) 16:27:31 

    風邪花粉生理

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/16(水) 17:36:57 

    >>126
    洗うのもしんどかったら明日でもいいよ!
    私はそうしてるよ!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/16(水) 20:42:33 

    >>1
    素敵な画像
    ありがとう

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/17(木) 01:13:04 

    不眠と頭痛が辛いです

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード