ガールズちゃんねる

過去に自殺を考えたけど今幸せに生きている人

925コメント2020/10/08(木) 21:49

  • 501. 匿名 2020/09/15(火) 08:25:01 

    >>463
    あなたのコメント少し元気出た
    自己肯定感低いのだけど変われるかな?って

    聞きたいのですが、自分の気持ちは自分で選ぶ
    これがわからなくて。
    他人に左右されずどういう風に高めたのか、良ければ教えて欲しいです。

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2020/09/15(火) 08:25:38 

    小学生の時、いじめで味方がいなくて死にたいと毎日思っていました。
    中学から、自分を変え明るく面白く気を遣って優しくあろうと頑張ったら中学の卒業式には周りに人が囲むくらいでした。
    それから今でもずっと友達がいます。
    死ななくてよかったです^_^

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2020/09/15(火) 08:28:04 

    >>499
    幸せは自分で決めていいんだよ。あなたが幸せだと思ったら幸せ。
    独身彼氏なし状態、好きな仕事に出会って初めて今までに感じたことのない満足感を得たけど、やたら『(結婚して)幸せになってね』って言われた。
    結婚でしか幸せを感じられないって不憫だなって思った。

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2020/09/15(火) 08:30:19 

    >>5
    的を得た事を言ってるね

    +29

    -2

  • 505. 匿名 2020/09/15(火) 08:33:15 

    誰か主さんのコメント返信見せてくれない?主さんがどうやって立ち直ったか知りたい

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2020/09/15(火) 08:34:14 

    どん底っす。。。。。己のこともっと優しくしたかったのに不安が勝ってどん底。。。。。きついわぁ。。寝れないんだもの

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2020/09/15(火) 08:35:47 

    >>503
    幸せは自分で決めていいんだよ。あなたが幸せだと思ったら幸せ。

    この言葉いいね

    もう縛られるの疲れてたから
    ありがとう

    +8

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/15(火) 08:37:58 

    >>503
    あ、ごめん
    横ね

    >>499さんではないです

    +0

    -1

  • 509. 匿名 2020/09/15(火) 08:41:49 

    一回本気で4のうと思って会いたかった姉とか、ガッコの先生とか電話した。姉にずっと会えてなくて死ぬなら最後にって一か八か連絡したら繋がって。でも繰り返しまた4のうって思ったりもして。焦ってるのか色んなところに相談したり連絡したりすごく辛い

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2020/09/15(火) 08:43:55 

    この世は生き地獄
    死ぬ勇気も無い情けない私

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2020/09/15(火) 08:43:58 

    過去には『もう生きていくのが怖い。人の迷惑になるから死ななきゃいけない』って思ってたけど、(中略)便秘薬なしでうんち出て幸せ。
    うんち出ただけで幸せって思えるようになって幸せ。

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2020/09/15(火) 08:54:38 

    >>508
    だよね

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2020/09/15(火) 09:06:35 

    二十歳の時に本気で死のうとして失敗した
    今でも何であの時ちゃんと死ななかったのかと未だに後悔してる

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2020/09/15(火) 09:16:29 

    >>24
    明けない夜があるから自殺とかするんだよー
    無責任なこと言わないでよね

    +10

    -1

  • 515. 匿名 2020/09/15(火) 09:20:10 

    前の職場ではミスばかりで大袈裟じゃなく普通に◯のうと思っていた。
    今、仕事が変わって救われた!
    こういうのって本人の努力とか考え方とかの問題じゃなく、環境が変えないとダメだと思う。

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2020/09/15(火) 09:24:54 

    女の死にたいは軽いもんだよ
    結婚すりゃ解決するんだから

    +1

    -9

  • 517. 匿名 2020/09/15(火) 09:27:44 

    >>511
    私も!
    自分で体動かせなくて、人のお世話になるしかできなかったけど
    自分で足の爪切れただけで感動した!
    今は普通の生活送れてるので、こういうの忘れがちだけど
    たまに思い出しては、当たり前が当たり前な事に感謝するようにしてる。

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2020/09/15(火) 09:28:33 

    >>402
    私は後者かな。切り札があると思うと気持ちがラクになる。

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2020/09/15(火) 09:32:54 

    浮気不倫
    子供を取られて会えない
    そう思っていたけど大きくなった子供が
    私と暮らしたいと言ってやってきた時
    生きていて良かったと思った
    以後は毎日死なないで良かったと思って生きているよ

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2020/09/15(火) 09:33:13 

    毒親育ちで、自殺の方法を調べまくって毎日死ぬことばかり考えてた時期があった。
    ある時ふと、自分の命を誰かにあげられたらいいのにと思って、だったら自殺する前に命がけで人のために何かしようと思った。
    ボランティアしたり、貯金も大してないに募金したり、とにかく人のためになりそうだと思うことを自分を犠牲にしながらした。
    そしたら周りから助けてもらっているなと思える事がふえて、私は生かされているんだなと考えるようになった。

    そしたらいつの間にか自ら死ぬことは考えなくなったなー。
    今も人のためになにができるかは常々考えている。
    幸せですよ。

    +10

    -2

  • 521. 匿名 2020/09/15(火) 09:33:27 

    >>1
    失望してノイローゼ酷くなって死神でもついてしまったのか、階段にロープ垂らして一番良い服着てぶらさがった事あるよ。グーってやってみたけど、やっぱり怖くて踏みとどまった。
    今結婚して子供もいて普通の生活できてるから、あの時の自分に未来は明るいよっていってあげたい

    +1

    -3

  • 522. 匿名 2020/09/15(火) 09:33:28 

    >>516
    結婚したの死にたいってのもあるんだよ

    +4

    -1

  • 523. 匿名 2020/09/15(火) 09:34:37 

    >>522
    そう言いながら離婚しないんでしょ
    よっぽど変な相手じゃない限り女は結婚した方が幸せになるのが大半だよ

    +2

    -3

  • 524. 匿名 2020/09/15(火) 09:37:43 

    >>523
    まぁネットで見るほど不幸って多くないから
    普通に就職して結婚して子供生むのが幸せになりやすいとは思う
    幸福度は男のが高いから男はさらに幸せになれるね

    +1

    -6

  • 525. 匿名 2020/09/15(火) 09:39:26 

    >>387

    私も 
    なんなの?

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2020/09/15(火) 09:52:42 

    >>1
    わたしも昔死にたかったけど今は幸せです。

    その理由の一つには自分と同じような境遇だった人と出会えて自分自身を受け入れられたというのがあります。
    毒親とか周りの人を客観視できるようになったので、自責の念が薄れたのは大きいと思います。

    あとは環境が変わって無理をせず体調管理ができるようになり、毎日会社に行ってもメンタルすり減らず働けるようになった、というのもあると思います。

    前の自分に会って何か言えるとしたら世の中、自分が働ける会社なんていくらでもあるとちゃんと教えてあげたいな…
    これから少しでも、女性が生きやすい世の中になればいいですよね

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2020/09/15(火) 09:53:56 

    >>499
    私も同じ感じで生きてます。不幸100%だったのが90%になっただけでも良かったと思って生きてます。
    幸せになる!って力入れすぎない程度が幸せなのかもしれないと思っています。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/15(火) 10:00:08 

    >>1
    もう10年以上前の話だけど、4年間同棲してた彼氏が私の友達孕ませて、堕胎の日に逃げて友達の女の子はお腹の子を守るしかないと決断して出産。
    彼氏は他の私の友達と結婚。
    結婚した友達は私に「もっといい人がいるって~」と捨て台詞。
    家族に支えられて死ぬのは思い止まったけど、精神のバランス崩して本当に数年は辛かった。
    何をしてても涙が流れてくる。
    いつもそっけない父さんが私を励ましてくれたこと、母さんが一緒に泣いてくれたこと、こんなに家族に感謝したことはなかったよ。

    今は結婚して子どもも2人授かって本当に幸せ(*^^*)
    生きてれば絶対幸せになるチャンスがあるから生きよう!!

    +8

    -3

  • 529. 匿名 2020/09/15(火) 10:04:26 

    >>447
    >正直そこまでの過程が一番辛いのにそこすっ飛ばして今は幸せですって言われても

    ほんとそうだよね。
    どうやって抜け出したのかを知りたいのにね。
    子供を産んでもいいと思えるほどに回復した、その原動力は何だったのか。認知療法を根気強く続けたのか、適切な投薬があったからか。
    そこを飛ばして結婚して幸せとか言われると、結局男ってことなのかと。

    +11

    -0

  • 530. 匿名 2020/09/15(火) 10:14:01 

    >>354
    悩んでる人を追い詰めるのは辞めようよ

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2020/09/15(火) 10:20:38 

    >>5
    傘買えよ!

    +1

    -11

  • 532. 匿名 2020/09/15(火) 10:20:46 

    不幸でしたが結婚(=幸せ)しました!が多いね。
    結婚以外ではないのかな?

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2020/09/15(火) 10:22:04 

    死にたいって毎日思ってたけど、今は幸せを感じられる!やっぱり今でも全部うまくいって毎日幸せ!というわけにはいかないけれど、長く生きていたいなと思える出会いにめぐまれたよ。
    死ななくてよかった、って心から思います。

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2020/09/15(火) 10:22:19 

    苦しくない方法で死にたいな。   

    子供ももう望めない
    仕事ではミスばっかりで使い物にならない
    何してもダメ
    見た目もデブス
    結婚したかった人とも結婚できなかった
    片付け下手くそ
    人付き合いも下手
    頭悪い
    お金ない
    努力したって報われない

    私何のために生きてるんだろう

    +10

    -0

  • 535. 匿名 2020/09/15(火) 10:35:49 

    過去に考えたけど今は幸せに生きてるよトピ。今消えたい人のトピではないのね、、

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2020/09/15(火) 10:37:16 

    >>532
    結婚=幸せって考えが多いんだろうね

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2020/09/15(火) 10:40:24 

    毒親育ちで仲の良かった従兄弟の自殺、母親の自殺未遂目撃のせいか常に自殺が身近なものだった。
    自殺方法調べて死ぬならこの方法にしようって決めて、いざとなればいつでも死ねるって思ったら少し心が軽くなって。
    20代前半の職なし彼氏なし友達なしの状態の時に、30歳になった時に生きてる意味が見出せてなかったら死のうっと。って思いながら生きてたら夫と出会い、結婚して子どもを授かって今幸せ。
    でも正直、自殺へのハードルは人よりも低いまま。
    ダークサイドへ引き戻されそうになる時はある。

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/15(火) 10:46:21 

    昔どんぞこ。いつ消えてなくなっちゃってもいいと思ってた。でも社会人になって自立して自分で選択して生きていけるようになってすごく生きるのが楽しくなってた。そんな中で結婚して子供も出来て、もっと幸せになれると思ってた。でもダメだった。毎日辛い。仕事に家事に育児に全部私。吐き出すところもないから、ここに。ごめんね。

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/15(火) 11:00:11 

    色々あって、精神科通いになり引きこもり、会社にも行けず、リスカ常習、マンションの3階から飛び降りODして精神病院に強制入院しました。

    少し前に退院して、貯金もすっからかんになり恋人も家も失い、人生やり直しになりました。
    もともとDV家族から脱出した身なので家族の支えもありません。

    まだ幸せとはいえませんが
    最近は少しずつお洒落や食事も楽しめるようになってきて、恋人もでき、色々ふっきれたおかげで新しい出会いにもたくさん恵まれました。
    自暴自棄でなにも無い部屋に少しずつ物を置けるようになりました。
    もうすぐ仕事にも復帰できそうです。

    ただ、今でも自分の生い立ちと一生埋まらない経済格差に思い悩み引き戻されそうになります。
    いまは自分を支えてくれている人たちに日々お礼をしたいという気持ちで日々を重ねています。

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2020/09/15(火) 11:10:45 

    幸せではないけど、もう無理だなって思ったら自殺すれば良い。それまでは頑張ろ。って思ってる。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2020/09/15(火) 11:14:57 

    あります。小4位の時に包丁で刺そうと思った。
    その後もトラックに飛び込んだりとか
    何回も何回も考えた。
    私、回りからみたら人気者で
    明るくて悩みなさそうに見える
    34歳ですが、
    幼少期から父親と兄から
    性的暴行、あと、近所の男にもされた
    事ある。
    本当に死にたかった。
    でも誰にも言えず明るくしてた。
    でも、ふと嫌になって小学生から
    死にたいなって
    ずっと思うようになった。どうして私だけこんな
    人生なのかな?って
    夜寝るとき泣いたりお風呂で泣いてた

    でも、なんとなく生きてきて
    今34歳で、結婚もしてないし、彼氏もいないけど、
    普通の生活でありがたく過ごしてます。

    コロナで職を失ったり絶望な方は沢山いる
    自分は普通だけど幸せだって思います。

    でも、何回死のうって思ったか数えきれないですが、
    死ななくてよかったかな。(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2020/09/15(火) 11:15:54 

    結婚や子どもが幸せ、って訳じゃないけど。
    結婚式の日と子どもの出産の日は、私の人生の中でとびきり一番幸せな日だった。あんな幸福感一生忘れないな。
    マイナスだろうけど、今若くて死にたい人は騙されたと思って、それまでは生きていてみて。

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2020/09/15(火) 11:25:49 

    >>55
    身辺整理すると、いつでも死ねるから逆に安心して生きられる気がする。

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2020/09/15(火) 11:26:31 

    心療内科やっと予約した…
    少しは楽になれるかな…

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2020/09/15(火) 11:28:15 

    >>532
    不幸の原因が家族が多いから、元の家族から自分の作った家族に乗り換えて、毒と一気に距離を置けるイベントである結婚は不幸から幸せへの切り替えに使いやすいんだと思う。

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2020/09/15(火) 11:31:43 

    >>7

    木村花さんをはじめ
    この短期間に、もう4人。
    正直に言って引きずられている。

    これから皆さんのコメント読むけど、
    前向きになりたいと思います。

    ついつい何で亡くなったとか、
    どういう心境だったのかとか、
    知りたくなるけれど、
    そうすると余計引っ張られる気がします。




    +28

    -0

  • 547. 匿名 2020/09/15(火) 11:34:17 

    私虐待されてて小学校高学年の時からずっと死にたいと思ってた。本当に死のうと思ったけど死ななくて本当に良かった。と今では思ってる。今は優しい旦那と結婚して子供もいる。生まれてきて良かったと思えてる。すごく幸せ。
    絶対に死なないで。

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2020/09/15(火) 11:48:59 

    YouTubeのひなみちチャンネルみて年のさカップル見て癒されてる。
    この女の子はこの、おじさんが死んだらどうすんだろうとか、定年したらどうすんだろうとか他人の事心配して
    自分の事は棚上げしてる。。。

    辛いし死にたいけど一瞬でも幸せな時を生きれるんだなって。
    この女の子は辛いなんて無さそうにいきてるけど

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2020/09/15(火) 11:50:10 

    >>161
    そんな気力ないです、、あったら多分死にたいとかない

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2020/09/15(火) 11:54:05 

    自分なりに対処法を見つけた。

    時々辛いことはあるけど、
    まずしっかり休む。
    焦らず、逆らわず、無駄なことに気力体力を使わず、
    今できることを少しずつコツコツするしかないと思う。

    もともとかなりインドア派だったが、
    午前中、大きめの公園1時間ほどいるとリフレッシュなる。
    シミは気になるけど、もうおばさんだし。

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/15(火) 11:59:42 

    20年前に未遂
    以降幸せなことは全て飼い犬のおかげ

    親にすごい虐待されていたから幼少のころはガリガリだった
    今は親も親戚もいないけど、犬がいてくれる

    人間には縁がなく愛されなかったから、いが初めて教えてくれた
    犬がこの世に繋ぎ止めてくれているだけだから、犬が死んだら死ぬって決めてる
    未練はない

    +19

    -0

  • 552. 匿名 2020/09/15(火) 12:03:23 

    結婚して今妊娠中だけど全然幸せじゃないよ
    いままで通り死にたい気持ちは変わらない
    旦那さんのおかげで幸せになれたって人は旦那が不倫などで変わってしまったらまた死にたくなるんじゃない?

    +9

    -4

  • 553. 匿名 2020/09/15(火) 12:05:51 

    >>51
    わかる
    どん底で死にたい気持ちの方がいつも通りの自分だって感じて安心する
    幸せな時はイマイチ信用できないというか

    +15

    -0

  • 554. 匿名 2020/09/15(火) 12:09:21 

    >>550
    すみません
    それ、私もしてみたいなってずっと気になってました。
    ぼーっとして帰る。

    家から公園まで車移動なんですが、頑張ってみようかな

    なんか想像しただけで元気になれた

    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2020/09/15(火) 12:14:13 

    波がある
    もう10年くらいなんで生きてるのかわからないけど死ねてはいない

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2020/09/15(火) 12:18:00 

    本気で昨年末に死のうと思って、身辺整理したり
    死ぬ場所探したりしてました。
    身辺整理していくなかで、気持ちも整理されていき
    こだわり?執着?がなくなって、今はわりとゆるゆると生きています。

    死にたかったときは、認められない日々が辛くて、上司、同期、友達すべてに不満を持ってました。
    いつもなにか自分に嫌なことがある度に「なんであの人だけいつも....」という負の感情を抱き、そしてそんな負の感情を持ってしまう自分を責める....というまさに負のスパイラルでした。今思うとある意味、『生』に執着してたな〜、と思います。

    身辺整理すると同時になんだかスッキリして、自分の感情をそのまま認めてあげるようになったら、すごく楽になりました。
    よく言われる「自分を大切にする」ってすごく大事だなと思います。
    前までだったら、「責任もって仕事しなちゃ!」「なんであの人はいつもいいとこどりなんだろう....そんなことを思ってしまう自分って最悪だな... 」ってなってましたが、今は「仕事なんていつでも辞めてOK!無理ない範囲で働こう!」「普通にむかつくわ〜(笑)」ぐらいのテンションで生きてます笑笑

    +15

    -0

  • 557. 匿名 2020/09/15(火) 12:35:04 

    浴槽の中で手首切って失敗して死にきれなかった。左手首を縫って軽い麻痺も残った、入院したけど退院したけど自殺願望は消えずにいる。誰しも死にたいと思う時はあるだろうけど実際に自殺を実行して死にきれなかった人は心から幸せだと心入れ替えて生きてる人いないんじゃないかな。心の闇は闇のままで生きるのを辞めようって覚悟した気持ちの方が些細な幸せよりも勝る。

    +5

    -1

  • 558. 匿名 2020/09/15(火) 12:37:40 

    学生時代はいじめられ、今は結婚していますが、子どもを早産してしまい今も危ない状況が続いてます。
    そんな中、旦那が浮気していたことも発覚しました。
    もっと苦しい思いをしている人はたくさんいるんだろうけど、私は今とてつもなく苦しいです。
    一瞬、死ぬことも考えたけど、子どものために今は生きています。
    禍福は糾える縄の如しっていうけど、いつになったら福はくるのかな…。

    +12

    -0

  • 559. 匿名 2020/09/15(火) 12:39:31 

    >>51
    わかる。

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2020/09/15(火) 12:41:37 

    >>28
    ど正論だと思う
    他人の助けを借りられない人もいるものね

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2020/09/15(火) 12:45:35 

    まさに今ドン底だけど、幸せになれてないからトピずれでごめんなさい
    たぶん発達持ちで、両親も貧乏で頼れないし気付けばアラサー
    こんな私と友達でいてくれた人からの連絡も全部無視してる
    でも色々あってもう立ち上がれそうにない
    最後の気力振り絞って身辺整理してる

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/15(火) 12:46:26 

    とりあえずうつ状態の時に暗い話は見ない方がいいよ。
    うつヌケの一歩としてネットを一旦やめた方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2020/09/15(火) 12:55:33 

    躁鬱だった姉が今は一児の母やって幸せそう。
    自殺しようとしているところを2度たまたま助けられて、一度目は警備員
    二度目は私が。あの後姉は精神病院に入院し辛そうで助けない方が良かったとも
    思ったけど、結果今幸せそうだからよかった。

    私はどん底で今すぐ死にたい.

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2020/09/15(火) 12:55:59 

    >>476
    どんなに毒親でも感謝?
    虐待されても感謝?

    夏に車に放置されて死にかけても感謝?

    おかしくない?

    親が勝手に性欲でセックスして産んだつけを子供が払ってるのに感謝っておかしくない?

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2020/09/15(火) 12:59:01 

    >>2

    こっちもどん底だ。
    実は横にいて、手をつなげればいいのだけど。

    +50

    -0

  • 566. 匿名 2020/09/15(火) 13:00:55 

    2回ほど無性に死にたく消えたくなった時期がある。
    40代、今が人生で一番穏やかに生きている。
    晩婚でしたが、結婚相手に恵まれた。両親とは真逆な人で、童心に返り甘えています。イタズラも沢山するけど受け入れてくれる。お金で怒鳴られる事もないし、しばかれる事もない。人格否定も無ければ、家も壊れたまま放置する事はない。母が出ていき、兄に暴力受けて来たけど、夫は暴力は一切振るわない。
    普通の世界にようやく辿り着きました。表現正しいかは分かりませんが、実行する勇気が無くて良かったです。

    +11

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/15(火) 13:00:56 

    >>461
    そらこの世に生まされたからには食べるだろ

    感謝ってなんですんの?

    自分が産まれたい!って言ってたらそら感謝するよ

    でも実際は無理矢理無許可で強制的に産まされただけだよね

    自分が望んでもないのに
    他人から一方的に押し付けられたものに感謝っておかしいだろ

    なのになんで出産だけは例外で
    感謝しろ感謝しろ!産んでもらったんだろ!!!
    なの?
    暴力的だよ

    答えて

    お前が産まれたいと思ったからとか言ったら
    それこそお前たちが勝手にセックスしたんだろ
    で終わりだからね

    +5

    -2

  • 568. 匿名 2020/09/15(火) 13:04:04 

    >>14
    そんなこと思ってないと思うけど。歪んでるね。

    +14

    -11

  • 569. 匿名 2020/09/15(火) 13:05:25 

    >>13
    トピ開かなければよくない?勝手にきといてアピールしにきたとかひどい話だよ。

    +11

    -2

  • 570. 匿名 2020/09/15(火) 13:07:38 

    >>316
    身近に感じてた&自分も生きづらい感じだった人はくらうのかもね。大半の人には影響ないだろうけど(あったら大変)、そうでない人もいるとは思うよ。

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2020/09/15(火) 13:08:01 

    学生時代、家にも学校にも居場所がなく自傷、ODなど経験し自殺方法を調べたり、カーテンレールにロープをかけるところまでいきました(今思うとそんな方法で死ねるはずがない)
    勇気がなくて実行できなかったけど、学校卒業して毒親から離れて家を出て、色んなことから解放されました
    以来ずっと一人暮らしで仕事も続けてて、別の悩みもあったけどいい方向に向かって、毎日そこそこ幸せに生きています。あの時若気の至りで実行しなくて良かったなと今になって思う

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2020/09/15(火) 13:09:30 

    >>5
    言いたいことは分かるけど、何かひねくれてるよね

    +6

    -6

  • 573. 匿名 2020/09/15(火) 13:12:59 

    >>28
    人によるんじゃない、それは。

    +7

    -0

  • 574. 匿名 2020/09/15(火) 13:16:38 

    死にたかったけど結婚したっていうコメ見ると、ああ私の死にたいとは種類が違うんだなと思う

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2020/09/15(火) 13:17:24 

    >>13
    トピズレなら開かない方が良かったんじゃ?
    余計辛くなるだけだよ?勝手にきてクレームいれるのはちょっとおかしいよ

    +12

    -1

  • 576. 匿名 2020/09/15(火) 13:18:44 

    >>546
    わかります。
    なんか無理して生きるのがんばらなくてもいいんだーって思っちゃうというか。
    あと、あんな容姿も才能にも恵まれた人達ですら自死したいと思うほど不幸だったんなら(そして実行してしまった)、ブスで無能な私なんて、そりゃ幸せになれるはずないよなーと妙に納得してみたり。
    どちらにしても、そういう選択もあるんだよねと思ってしまった。

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2020/09/15(火) 13:18:59 

    >>14
    別に元気づけてるわけではないんじゃない?
    ここのトピって今幸せな人がくるんだから
    ひねくれすぎだよ

    +28

    -2

  • 578. 匿名 2020/09/15(火) 13:24:29 

    >>19
    でも当時の貴女はそんな当たり前の事も知らないし、そしてそんな当たり前の事が脅しとして聴こえたのならその時に死ななくて正解じゃない?
    死をリアルにイメージ出来てなかったって事だもの。

    +41

    -2

  • 579. 匿名 2020/09/15(火) 13:26:02 

    >>117
    それを本で読んで自分の心の中の小さい子を褒め続けて味方だって言い続けた
    少しずつ肯定感ができてたのにやっぱり誰かがどん底に突き落として元どおりだよ

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2020/09/15(火) 13:27:54 

    子供が1歳で病気で亡くなって、死にたかったけど病院行って薬飲んだら、一年くらいで自殺までは考えないように。
    鬱の薬ね。
    気持ちは落ちついてくると思う。

    あと、今はコロナで行ってないけど、死にたかったとき、スポーツジムに行った。
    運動って前向きになるらしいよ。
    ジムで友達も出来た。

    私はもう一回子供欲しくて体力づくりにジム行ったんだけど、行ってよかったかな。

    気力が出てきたら、あまり考える時間作らないようにした。

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2020/09/15(火) 13:33:18 

    結婚生活はうまくいかず実家にはひどい毒親&毒姉、どこにも安心できる場所がなく信用できる人も一人もいなくて心が壊れてしまい、車の中で首を吊ろうと紐をいつも車に置いている毎日でした。
    お金もなく不安だらけでしたが死ぬ前に自分だけで生きてみようと離婚して実家とも縁をきり今までと環境をガラリとかえました。
    環境を変える事もものすごいパワーが必要です。私にはとても無理だ!とも思ったけど最後の力を振り絞って逃げて本当によかった。
    例え話ですが病気の金魚の話が動くきっかけになりました。
    病気の金魚をいくら薬を使って元気にしても同じ水槽に戻したらまた病気になってしまう。
    水槽自体を変えるか水槽を綺麗に掃除するかしないといくら金魚を薬やエサで元気にしても同じことの繰り返しなんだという話です。
    私もまだまだ完全に元気になって幸せいっぱいとは言えませんがあの頃とは全然違います。
    やっぱり環境変えることが一番だと思います。
    今が辛いみなさんが少しずつでも元気になれて幸せを感じられる未来があるように祈っています。

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/09/15(火) 13:41:03 

    自殺する方法を考え検索し続けた結果、
    親に迷惑かけずに死ねる方法がわからず、
    毎日先祖のお墓に行って早く連れて行ってくださいと祈り、
    両親には内緒で精神科に通って睡眠薬と抗うつ剤を貰ってました。

    ふさぎ込んでいる私に何も聞かず、母親は一緒にジムに通おうと提案してくれ
    父親は職訓学校に通って何か学んでみては?と提案してくれました。
    そこで今の親友と出会い、新しい就職先で今の夫とも出会い、
    逃げ出したかった地元からも出られて今は幸せに暮らしています。

    精神科の先生が「自分の幸せだけを考えなさい」と言ってくれたのは渦中の私の一筋の光でした。
    当時は、そんな事できません!て泣いてましたが
    言葉だけ見ると「自分の幸せだけ」ってあまり良い響きはないけど、私が幸せにいると家族や友人が喜んでくれるので
    そういう意味なのかなって思ってます。

    結婚して引っ越す時に、私の部屋から出た、貯めていた大量の睡眠薬を母が処理して捨ててくれてたのを思うと
    (薬袋1つ1つに名前が書いてあるので切って捨ててくれた)
    今でも涙が出ます。


    +9

    -0

  • 583. 匿名 2020/09/15(火) 14:11:25 

    将来的には自殺かな
    東尋坊に下見しに行きたい

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2020/09/15(火) 14:19:35 

    >>309
    反出生の方ですか?

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2020/09/15(火) 14:30:06 

    >>80
    糞だと思う相手の言葉なんて受けとる必要なくね?
    局は自分への言葉を貴方に向かって吐いてるだけだし
    不幸の方が落ち着くの良くないよ
    ずっとそのままになる
    ソワソワして落ち着かない、これ本当に?騙されてない?の違和感が「幸せ」なんだから
    嫌疑的なのか絶望するのが嫌だからかは解らないけど、ソワソワも暫くして慣れてくると実感して自己肯定感も上がってくるし幸せ慣れしてくる
    それを繰り返すうちに段々ハッピーになっていくんだよ
    いつまでも安心した不幸沼に浸っていたらずっとそのまま不幸一直線

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2020/09/15(火) 14:31:50 

    >>556
    他人軸でなく自分軸になったんだね
    貴方の平穏な気持ちが今後も続きますように!

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2020/09/15(火) 14:37:12 

    明るい話が見たくて来たのに、今も不幸だよっていう方はトピズレじゃないですか、、?

    いま辛いので他の方たちの立ち直れたエピソードが見たいです。

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2020/09/15(火) 14:41:06 

    >>127
    いつか死ぬならまだ責任もそんなに伴わない若い時に死んだ方が得だと思ってしまう

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2020/09/15(火) 14:46:41 

    パニ障になった頃です。もうずいぶん前ですが、その頃はうつは知られていたけどパニ障は全然知られていなくて、家族も周りも頼りにならない状況で、もちろん私も何がなんだか分からず。たまたま知り合いが精神科に通っていて、精神科に偏見があったけどしぶしぶ行き、それをきっかけに受診したけどその医者もやぶで薬は見当違いのものを出され、しまいには食べれない寝れない、心臓バクバク、落ち着かず、座ってもいられず、たまに外を歩けば死に場所はないかと探し歩き、結局藪医者に合う薬を出してもらえるまで週に数回通い詰め、たまたま出された睡眠薬がきっかけで、数ヶ月ぶりにぐっすり寝ることができ、その後違う精神科へ移り、きちんと診断され、10年以上が経ちます。
    自分はメンタル強いと思っていたけど、今思えばきょうだいが障害児で、人に頼ったら相談したりするのを負けだと思っていたのが原因だったと思います。
    死にたくなったら、先のこととか悩む前に、まずは仕事や学校も休んでいいから、精神科や心療内科に行ってください。たとえそこが思ったのと違っても、いろんな場所に行って、まずは食べれる・寝れる状態を目指してください。あれこれ考えるのは、それからでも遅くないと思います。生きる選択肢は最後までとっておいてほしいです。

    +9

    -1

  • 590. 匿名 2020/09/15(火) 14:46:50 

    死にたいのになんで結婚したの?
    なんで子供作ったの?
    それでも死にたいなんてあまりに相手の男性やお腹の子供に失礼すぎる
    自分が言ってる事が分かってるのだろうか

    +5

    -3

  • 591. 匿名 2020/09/15(火) 14:47:54 

    >>20
    私も一緒。
    結婚して幸せだったけど出産2ヶ月後から産後鬱で育児まともにできず、夫が産休とってくれて3ヶ月間入院してた。
    1年以上かけて育児も楽しくなってきて寛解したから仕事ゆっくり始めて1年半。
    このコロナと仕事のプレッシャーと夫婦間のすれ違いが重なりまた三浦春馬の件にも衝撃を受けて抑鬱状態になって1ヶ月ずっと希◯念慮にとりつかれて自殺未遂。
    自分ではラクに確実にいける方法とったつもりだったけど、たまたま本当にたまたま早く帰ってきた夫に見つかって助けられた。
    今も居場所が無いように感じて苦しいけど、まだ生きてる。

    +10

    -5

  • 592. 匿名 2020/09/15(火) 14:48:11 

    一時期、ずっと考えてたけど実際にロープ買って結び方調べて終活し出すと「いつでも逝けるんだ」って気持ちになって不思議と急がなくてもいいかな?って気持ちになり一日、また一日と延ばしてた。

    幸せかどうかは何とも言えないけど、今は生きてて良かったと思う。

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2020/09/15(火) 14:53:46 

    >>590
    あなたに言われなくても失礼だって理解して、自分が一番自分を責めてると思うよ。
    死にたくなるくらいにね。

    +2

    -2

  • 594. 匿名 2020/09/15(火) 14:53:55 

    >>5
    やまない雨はないとかじゃなくて
    今降ってるこの雨がもう耐えられないっつうのなら
    傘させばいいじゃん

    +2

    -21

  • 595. 匿名 2020/09/15(火) 14:54:09 

    今が幸せなのかは自分でも疑問だけど、何回も手首切ってODしまくって入退院繰り返してたけど…結局死ねなかった。その後持病が発覚したけど死ぬ病では無かった。あんなに死にたかったのに病と闘って生きなきゃって思った自分が不思議だった。だから今生きてる。
    でも、一度でも死のうとした人ならわかると思うけど、自殺未遂は死へのハードルが下がる。だけど、死ぬ為に体感的に苦しむ事やしんどいのわかってるから躊躇う。そしてそのまま生きてる。そのうち今まで見てこなかった小さな幸せに出会ったり、自分と同じような他人を俯瞰でみるようになり、なんだか冷静になってくる。でも死にたい日も来る。って繰り返してる。
    出来れば自分を傷付ける事も自殺もやめて欲しい。だけど、そうしなくちゃもうどうにもならない気持ちもわかる。でもね、やっぱり生きてた方が良いよ。

    死んでしまったらもう何も出来ない。死にたいって思うのは仕方ないと思う。でも死なないで欲しい。

    +4

    -1

  • 596. 匿名 2020/09/15(火) 14:57:45 

    死にたいと思ったし死のうと思ってたけど、どんどん吹っ切れて開き直って今生きてる
    いまだに死にたいってなるけど、それもまた良しと思って生きてます
    どうせ最後は確実に死ぬし
    後悔あってもなくても死ぬし
    幸せが良いとか不幸が悪いとかそういうのもどうでもいい

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2020/09/15(火) 14:59:11 

    虐待、イジメ、不細工などハンデだらけの人生だったけどまさかの結婚、出産しました。
    旦那や義実家の人は今までの私の周りの人みたいに私をないがしろにしない人たち。
    初めて平和に誰かと戦わずに暮らしてる。

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/15(火) 14:59:58 

    首吊り一歩手前で、なにかしらに意味を見出だそうとしなくなったら楽になった
    意味なんてなくていいし、何者かになんてならなくてもいいなーって

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2020/09/15(火) 15:01:37 

    >>592
    それわかる!
    「いつでも逝ける」って思うと意外と逝かないよね!!

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2020/09/15(火) 15:02:29 

    >>447
    横だけど
    基本的に幸せになりたい欲求が根底にあるけど、阻害する人や物に阻まれているだけの人は
    その障害物を乗り越えるなり、切り捨てるなりして違う環境に飛び込む方がマシだと思うんじゃないかな
    (毒親や貧困、周囲の人間関係など)
    だからダメ元でも結婚したり彼氏作ったりも充分考えられる
    自分に優しさや愛情かけてくれる人は貴重だし、こんな人がいるんだ!の切欠になる
    良い友人や人間関係も同じことが言える
    そこから自分の不幸と照らし合わせてマイナス要因を切り捨てたり離れる選択をした人は今までよりは不幸ではなくなる
    後は努力継続させながら目指す幸せが何かをイメージして少しずつそれに近付いていくだけ
    結婚したから出産したから幸せ、でなく
    目指す幸せがそれで、そこに向けて努力や頑張り重ねた結果だと思うよ

    +2

    -1

  • 601. 匿名 2020/09/15(火) 15:04:45 

    >>13
    わかる
    私も結婚したいのに全然できねーよと言いたい

    恋愛しても別れるなら恋愛したくない
    切実に

    +15

    -1

  • 602. 匿名 2020/09/15(火) 15:06:22 

    >>24
    私は明けて、暗くなっての繰り返し!

    ほとんど暗さの方が多いけどね

    +18

    -1

  • 603. 匿名 2020/09/15(火) 15:07:12 

    >>8
    それ。
    無料な付き合いしない。恋愛もしない。できるだけ心身休める。自分を労る事に集中したから、大分楽になった。

    +25

    -0

  • 604. 匿名 2020/09/15(火) 15:13:20 

    ずっと不幸だったけど、なぜか不幸だった分取り返してやる!って根性があるから、死ねまでいかない。
    変に負けず嫌い。

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2020/09/15(火) 15:14:32 

    凄い負のオーラ…
    今現在死にたい人達は別トピ立てたら?
    文句だけ書いて不幸不幸言ってる人は本当に幸せになりたいの?
    前になんかのトピで些細な幸せなんかいらない
    人それぞれ幸せの基準は違うから自分は豪邸に住んでブランドバンバン買える大富豪でないことが不幸で、幸せ実感出来ないなら生きてる価値ない!とか?書いてる人がいたけど正直それは幸せ云々より甘えだと思ったよ…
    実際その立場になっても不満抱えたら文句言ってそうだし、物の考え方が根底から不幸体質というか、100%不満なんて欠片もないドラマみたいな幸せ望んでるのかな?って気がした
    幸せの基準を大富豪レベルに焦点当てられたら、それは次の人生で頑張れとしか言い様無いかもね

    +9

    -9

  • 606. 匿名 2020/09/15(火) 15:19:33 

    >>370
    両手で数えるくらいって、めっちゃいる気がするのだが、気のせいかな?

    そんな私は2.3人しかいない

    +24

    -0

  • 607. 匿名 2020/09/15(火) 15:20:11 

    >>589
    ごめんなさいマイナス触ってしまいました
    100ぐらいプラス押したいです
    589さんが生きていてくれてよかった

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2020/09/15(火) 15:30:18 

    >>606
    多いですよね

    わたしは0人です

    +20

    -0

  • 609. 匿名 2020/09/15(火) 15:34:10 

    >>28
    分かります。
    私も鬱から抜け出せた身ですが、真っ只中の時は明日が来るのすら辛かったです。
    『〇〇したら良くなりました』なんて、できない自分が悪いと責められるようで、聞くだけ辛かった。
    今を繋ぐことが精一杯な人間には、そういったエピソードはかえって重く傷つけてしまうのではないでしょうか。

    でも1さんは鬱から立ち直ってご結婚もされて、今は幸せなご様子。
    本当に良かったです。
    辛い過去を乗り越えたからこそ、誰かを励ましたいと言う優しさが出てくるのでしょうね。
    おめでとうございます。
    1さんの幸せが末永く続きますように!

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2020/09/15(火) 15:37:03 

    >>605
    甘えだけの人がいるね。なんでもかんでも人のせい。
    そもそもここ、今は幸せな人が語るトピなのに。

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2020/09/15(火) 15:37:52 

    一難去ってまた一難の人生で、今も失業中で面接行っても採用されないし、幸せとは言えないけど一応生きてる。
    天気がいいなぁ。今日もご飯が美味しいなとか、小さな幸せを見つけるようにはしてる。

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/15(火) 15:41:45 

    >>38
    結婚しても苦労は尽きないよ・・・

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2020/09/15(火) 15:55:41 

    >>593
    死にたいと思うのは仕方がない。でもその気持ちに他人や子供を巻き込むなって事だよ。どれだけ自己中なの。命を何だと思ってるの

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/15(火) 16:04:48 

    >>24
    私も47年生きてるけど、すっきりは明けたことないかな。
    ちょっとだけラクになったかなー、ヤダまたツライ、の繰り返し。
    なんならツライ方が頻度が多いし。
    今の世の中で穏やか生きるのは難しいみたい。
    でも、自殺だけは絶対にしない。
    次回も生まれて来なきゃいけないのは、イヤだから。今回で終わらせたいから踏ん張ってます。

    +15

    -2

  • 615. 匿名 2020/09/15(火) 16:06:20 

    >>580
    私は息子を自死で亡くし、息子と同じ永遠に答えの出ない暗闇に落ちてしまいました。
     ただ年月が過ぎ、友人やもう1人の子供の存在に救われ少しずつ日常を取り戻せています。
    そんな中、身体を動かしている時は集中できる事に気づき ジムに通うようになりました。
    倒れこむほど追い込むと、身体はキツいですが心はラクになる気がします。
     いつまでも息子を思う気持ちは変わらないけれど、支えてくれている人達の為にもいつまでも心配はかけられないですものね。
     何と表現したら良いのかわからないのですが、今息子は私の中にいる…というか、同化して、私の経験するすべての事を一緒に感じているんだって 勝手に思い込むようにしています。
    息子は迷惑と思っているかもしれないですね(~_~;)
     私みたいな者の話が少しは>>580さんの慰めになれば良いのですけど…

    +11

    -1

  • 616. 匿名 2020/09/15(火) 16:16:53 

    >>2
    寝て待て。
    そのうちトンネル抜ける

    +27

    -0

  • 617. 匿名 2020/09/15(火) 16:18:22 

    自分語り失礼します
    高校生の頃から人生がしんどくて漠然といつまでこの生活が続くんだろう?と考えていました。20代前半、好きだった人とお別れしてからはずっと消えたくて仕方のない絶望感に苛まれていました。何年間も毎日泣き叫んでいました(近所の方ご迷惑おかけして本当にすみません…)
    20代後半に差し掛かった頃に突発的な希死念慮?が出てきて自分でもさすがにまずいと思い、通院し始めた結果鬱でした。病院とお薬が合っていたのか、何年もかけてですが少しずつ回復していき、少し元気が出てきた頃に空気感が心地よくて引き寄せの法則の本をずっと読んでましたw
    端折りますがその後とあるアイドルにハマり、なんかそのあたりからどんどん気持ちが前向きに、状況が好転していった気がします。転職し、今は次のあの舞台を観にいきたいから仕事がんばろうと思えるところまで回復してます
    以前のような人間らしい欲(〇〇さんと復縁したい、〇〇がほしい、〇〇に絶対行きたい等)もあまりなくなったんですが、なぜかわからないんですけどいい事がたくさん起こるようになりました
    ずっと心が落ち着いていて平和だなぁって。良い意味で他人がどうでもいいというか期待しなくなり、自分のことも許せるようになった
    暗黒の20代もそろそろ終わるんですが、本当に辛かったけどいろいろ気付けて良かったなって今は思えてて。その期間を経て気付いたことは、自愛と感謝の気持ちの大切さです。文章ぐちゃぐちゃですし長々と宗教っぽい話すみませんw
    来る30代楽しみたいと思います
    今幸せだからみんなもとりあえず死なないでほしいかな

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2020/09/15(火) 16:19:11 

    >>24
    死にたいって思うまではいいの。いくらでも思えば。
    でも死んだらダメ🙅🏻‍♀️

    +4

    -2

  • 619. 匿名 2020/09/15(火) 16:20:06 

    20歳の頃、八階から飛び降りました。
    顔面骨折、脾臓摘出をしたものの助かってしまって、神様を恨んでました。

    あれから11年経って環境にほぼ変化はないものの
    毎日幸せです。
    何もないことが大切だって気付きました。

    自己肯定感が低く何をするにもネガティブでしたが
    ある日何で私ってダメなんだろって思った時に
    私なのに出来るわけないじゃん、上手く生きれるわけない…と、いい意味で自分に期待するのをやめたら
    めちゃくちゃ生きやすくなりました。
    それと同時にこんな私でも生きていけるなんて
    世の中優しい!と気づいて。

    今辛いことがあって生きづらい方がおられたら
    こんな意見もあるんだって覚えていてほしいです。
    (外的要因の方について、頼れるものを頼って原因から離れることをおすすめします)

    あなたを傷付けて攻撃してるのはあなたかも知らない。
    何も出来なくても生きててくれると私は嬉しいです。
    とても無責任だけど、本当にそう思います。
    みんな生きてるだけで偉いし頑張ってるんです。

    +12

    -1

  • 620. 匿名 2020/09/15(火) 16:20:18 

    >>370

    そうかもね。でも以前活動的にしていたから、自分では凄く少なくなった気がする。

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2020/09/15(火) 16:21:42 

    >>617
    わかるよ

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2020/09/15(火) 16:22:40 

    >>619
    治療費いくらかかりました?

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2020/09/15(火) 16:26:02 

    >>560
    好きにすれば良いと思う

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2020/09/15(火) 16:31:07 

    うつって認めたくない自分がいる。
    しにたい=うつ、なの?

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2020/09/15(火) 16:31:29 

    >>1
    今が幸せだから他人事みたいに言えるんだろうけど、いまの世の中の状況を考えてトピ申請すればいいのにと思ったわ。

    +1

    -4

  • 626. 匿名 2020/09/15(火) 16:32:30 

    自殺って言葉、軽々しく言うもんじゃないよね

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2020/09/15(火) 16:32:44 

    虐待毒親いじめ貧乏生活親が逮捕でも
    死にたいと思ったことない
    すごい努力して東大入れたし、生きてりゃいくらでもやり直せる。死ぬのはどうしても死ななきゃダメな時でいいと思ってる。病気とか、世界情勢とか

    +10

    -1

  • 628. 匿名 2020/09/15(火) 16:33:18 

    浪人しても行きたい大学に落ちた時にすごく病んだ。あと、好きな人に振られた時も。なりたい職業にも就けなかった。

    でも今は希望の性別、器量良しの子供もいて毎日楽しく専業主婦してます。

    +2

    -1

  • 629. 匿名 2020/09/15(火) 16:33:44 

    両親それぞれ不倫してても死にたいと思わなかったな
    馬鹿な親だな、むしろこんな風になりたくねえっておかげで努力できたわ、

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2020/09/15(火) 16:34:09 

    私は本当にもう死ぬしかないと思ったとき、四国に歩きお遍路に行きました。四国に救われました。本当に苦しい人にはお遍路をおすすめします。

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2020/09/15(火) 16:40:18 

    >>610
    主が
    「今は死にたいと思っている人が元気づけられるトピにしたいです。」
    って言ってるから、幸せじゃない人も来るのも当然じゃない?

    +3

    -1

  • 632. 匿名 2020/09/15(火) 16:44:42 

    つらいつらいと不平不満を
    ツイッターで匿名で言い続けたら
    一個バズってしまいフォロワーが1000人超えてしまいました
    同じようにつらい人から相談受けたり
    境遇にてる人と仲良くなり
    今は友達0人から3人になりました

    死ななくて良かったよ

    +13

    -0

  • 633. 匿名 2020/09/15(火) 16:47:15 

    今幸せな人のコメに役に立たないってマイナス付けてる人、八つ当たりじゃない?
    自分の悩みや苦しみは乗り越えても、他人様にアドバイスできるほどのどえらい経験してないし、同じ境遇の人ばかりじゃないし。
    不幸自慢見て、同じ〜って思いたいのかな。
    いま幸せな人が書き込む所なのに。

    +4

    -1

  • 634. 匿名 2020/09/15(火) 16:48:13 

    >>1
    追い込むねぇ。

    +2

    -2

  • 635. 匿名 2020/09/15(火) 16:49:24 

    >>281
    わかる気がする。
    若い頃は無駄に周りと関わるから余計に落ち込みやすいんだよね
    落ち着いて必要以上に人と関わらない方が穏やかに幸せだったりする

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2020/09/15(火) 16:50:38 

    >>80
    意地悪なお局の腐った根性を直すことは出来ないけど、その職場から自分を逃がすことは出来るでしょ?
    大事な自分を痛めつけてくる環境なんて
    あなたの人生に必要ないよ。

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2020/09/15(火) 16:51:28 

    >>390
    わかる。私も結婚したけど毎日義父母に悩まされてる。駆け込める実家があればまた違うんだろうけどないし人生詰んでる。

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/15(火) 16:53:44 

    >>93
    いい人ばかりが亡くなっている気がして、一瞬だけどあっちに行った方が幸せなのかなって思っちゃったよ。自分勝手、好き放題やってる人に悩まされてもう嫌になっちゃってるから。

    +17

    -0

  • 639. 匿名 2020/09/15(火) 16:55:25 

    厄年抜けたらいいことありますかね

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2020/09/15(火) 16:56:21 

    毒親育ち
    暴力、暴言の毎日

    躁鬱病になった

    今彼氏がいるけど、辛いことがあればナイフ振り回したり蹴り入れたりした。毒親と同じことをしてる。
    わたしはいつか彼氏を殺しちゃうんじゃないかって
    そう思ったら死にたくて死にたくてたまらない
    自殺もたくさん失敗してきた
    自殺すらできないゴミクズ

    本当に死にたい、誰か楽にしてほしい、苦しんでもいいから人を殺すぐらいなら今すぐ死にたい。
    どうしたらいいかわからない。

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/15(火) 16:56:21 

    >>638
    今は嫌な奴、非常識な頭の人が生き生きしてるよね
    他人の不幸探して喜ぶタイプ

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2020/09/15(火) 17:01:32 

    >>621
    ありがとう

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/09/15(火) 17:06:02 

    ホテルで寝てる彼の横で名一杯自分の首絞めてこんなに辛いなら死んでしまおうと思ったけど怖くて死ねなかった
    あれから7年、2人の子供に恵まれて生きていて本当に良かった。

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/09/15(火) 17:12:23 

    >>631
    幸せになりたくて来てるとは思えないくらいの負のオーラ

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2020/09/15(火) 17:23:32 

    コンサータ36mg飲んだら幸せになれた

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2020/09/15(火) 17:25:31 

    >>257
    あなたにとってイヤな奴は
    あなたが死んだって何のダメージも受けないよ。

    あなたが死んだ時に悲しみ悔やみ、ダメージ受けるのは、あなたの知人や身内だけ。
    あなたに生きてて欲しい、笑ってて欲しいと思ってくれる優しい人達だけが苦しめられる。

    死なれた側は本当にツラいんだよ。
    生きてるのツラいんだろうけど、死なないでくれないかな?

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:14 

    元無戸籍児ネグレクトでした。5才から1人で暮らしていました。自殺未遂は7才の時でそれから3回繰り返しましたが、皮膚に当たる刃の冷たさと肌をつたう血のぬるさをまだ覚えています。
    役所の公務員の皆さんがが素晴らしい方達だったのでたくさん支援をして頂き戸籍を取得して学校にも通い、成人した今はお付き合いしている方もいて好きな仕事をしています。運がよかったとしか思えません。

    +14

    -0

  • 648. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:23 

    最近日本病んでるね〜。

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2020/09/15(火) 17:27:58 

    今まさに波がある感じ。
    死のうが生きようが、とにかくもう楽になりたい。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2020/09/15(火) 17:28:42 

    >>556
    こういう話を待ってた
    この先、あなたに幸あれ!

    私も次の連休は片付けしてみるよ

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2020/09/15(火) 17:28:58 

    >>639
    そう思いたい。

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2020/09/15(火) 17:31:40 

    私は自殺未遂を繰り返していて今は幸せだからこう思うんだけど、生きていれば何か良いことがあるかもしれない可能性に懸けて、自傷しながら生きるのも一手だと思う。体に傷が付くと心の傷の痛みがちょっとわかんなくなるし気が紛れて気持ち良くなるから。あともう博打で整形。美しくなると人に親切されるようになるからガラッと人生変わる。美しさって資産だよ。

    +13

    -0

  • 653. 匿名 2020/09/15(火) 17:35:37 

    小学生の頃から生きてて良いことはない。死にたいと考えていた。
    中学でいじめとはいかないまでも無視や悪口等で非常に辛い時期があったが、その時だけは負けたくないと思い今は絶対に死んでやるもんか!と思って生きていた。
    そのすごい辛い時期が終わったら、今のマジな時期に死んでおきたい、下がった状態で死にたくない、と思った。

    その後もいつも、中学のときより辛い事はない、と思いながら、生きていてもトータルでマイナスが増えるばかりだから早く死んだほうが私の人生としては得、という考えに支配されていた。

    高校生の時に自殺未遂を2回。一回は首を吊ったがその時の経験から首吊るのはとっても苦しく、怖いというイメージになってしまい、その後も吊ろうとしては足をはずせない、みたいなことが何度もある。

    やっぱり自分は自殺もできないんだと思いどうにか人並みに生きていくために公務員になり、結婚についても、若いうちに捕まえた方がいい人が捕まえられるという考えの元、大学生の時結婚向きの彼氏を捕まえて結婚しようと頑張った。

    若い頃は勉強はそこそこできるのに性格も幼くコミュニケーション能力が著しく低かったためそれを治そうと必死に頑張った。
    就職した頃は友達も増え、目上の人にも可愛がられるようになった。

    しかし、仕事の能力がなかったのか、転職もするが鬱病に。そしたら彼氏には結婚できないと言われ、仕事も休み返上でしていたため友達も減っており詰んだ。、

    +7

    -0

  • 654. 匿名 2020/09/15(火) 17:45:42 

    結婚してこども1人産んだけど、離婚しそう。
    ひとりで育てていける自信もないけど、もし離婚になったらやっていかないと…。
    夫とうまくいってる時期もあってその時は本当に楽しかった。
    いろいろあってこうなってしまった…。
    死にたいって気持ちがわいてくるけど、母親の自殺という傷を負わせたくないから死なない…。

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2020/09/15(火) 17:45:59 

    毒親、虐待の記憶持ち。中学で自律神経失調症。
    何とか家出て彼氏出来た。ブラバで思い出してから、悪化して対人恐怖で仕事も上手くいかない。
    今は専業主婦で、ダラダラしてる。
    死にたいはたまに起きるし、やる気出ない今日この頃。

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2020/09/15(火) 17:47:58 

    >>1
    私も昔辛すぎて飛び降りて死のうとおもってました。
    けど、勇気がでなくて毎日鬱で辛く泣いて日々を過ごしました。誰とも話したくないし目も合わせたくないし自分が死んで誰が悲しむのだろうと。

    けど結局どうすることもできなかった私は、
    ただただ辛い気持ちを受け入れて、とことん堕ちてやろうと思いました。
    頑張ろうとかゆわれるとしんどいので、何も頑張らずにただ毎日を無ですごしました。
    結局仕事もその時は辞めましたが、環境を変えるというのが私は一番良かったです

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2020/09/15(火) 17:48:50 

    >>10
    結局また自殺するらしいね・・

    +2

    -1

  • 658. 匿名 2020/09/15(火) 17:49:28 

    ブラック企業で鬱になり自殺を考えていましたが、「新卒にわずか数カ月で自殺を考えさせるようなクズ共の為に死ねない。死ぬべきなのはクズ共の方だ!」と思い直し、転職して事なきを得ました。その後はヤバい職場からはすぐ離れるようにしているので、基本的に元気です。でもその職場はその後少なくとも2人の自殺者が出ています。あんな会社の為に犠牲者が続いているのが悔しくてなりません。

    +9

    -0

  • 659. 匿名 2020/09/15(火) 17:51:17 

    貧乏毒親持ちで基本的生活習慣が身についてなく、発達障害もおそらくあり、幼くビクビクしたコミュ障だったから小中高とバカにされいじめられ、友達少なかった。
    今も友達2、3人しかいないけど、そこそこ向いている仕事を見つけ、結婚もして、バカにされることは格段に減った。子供は私に似たらかわいそうだから産まない。
    どちらかといえば今も貧乏で並よりは劣る私だけど、毒親育ちにしては頑張ったと自分を慰めてる。

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2020/09/15(火) 17:51:57 

    >>1
    私母親がもの凄い性格で敵視されて育ち、
    若いうちに結婚したけど臨月になって私が毎日顔合わせる同僚と不倫され、
    旦那は恋愛に夢中になり、家を追い出されて、
    不倫女は私に堂々とデートの話をしてきて
    そんな中もう下ろせないし産むしか無い状況だった時に、毎日毎日死ぬほど泣いてた。
    どうやったら死ねるか考え続けてた。
    まぁ見る目がなかった自分が悪いんだけどね。

    生まれたからはすぐに働き出して身体はボロボロ、
    親にも父親いない子供なんて、と言われる始末だったけど
    まぁ元気な子で、可愛い、可愛いと毎日心から思えたことが原動力になって
    生き延びてる。
    もちろんすぐ離婚届出して、慰謝料もしっかり取った。未練もない。

    今は手に職もあり、母子でも手当もらわず生活できてる。幸せです!!

    +15

    -0

  • 661. 匿名 2020/09/15(火) 17:58:26 

    >>63
    わかる。
    ジャニーズWESTのええじゃないかとか聴いてほしい。明るくなる。

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2020/09/15(火) 18:00:14 

    >>661
    V6のハニービートにも励まされました
    あと関ジャニクロニクルという番組や川合くんのモノマネなどの動画を見て笑ったりしました

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2020/09/15(火) 18:01:34 

    いま鬱でフリーターでどん底です
    少しでも生活を楽しみたいと思い、楽器始めようと思ってます
    金ないのに遊んでる場合かって自分でも思うのですが…

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2020/09/15(火) 18:04:16 

    >>659
    向いている仕事を見つけまではほぼ私と同じです
    婚活もしてきたけど相手にも相談所にもだまされてばかり
    心から信頼し合えるパートナーがほしいです

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2020/09/15(火) 18:04:46 

    >>135
    同じ状況です。今年35になる。
    親や兄弟が健在なので死ぬ事ができませんが、生きなくてはいけない現状がつらい。だからと言って家族と別に仲良い訳じゃないので、心の内を話せる関係ではなくて。子供の頃から手のかからない子供をがんばり、家族の前では元気なフリ、悩みのないフリをしてます。死にたくても死ねない、板挟みがまた落ちる。

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2020/09/15(火) 18:06:46 

    >>13 このトピはそういうトピだから、閉じたほうがいいよ。精神衛生上よくないと思う。
    美味しいもの食べてゆっくり寝るのよ。

    +8

    -1

  • 667. 匿名 2020/09/15(火) 18:08:03 

    >>25

    死んだ後もガルちゃんかぁ。

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2020/09/15(火) 18:08:46 

    >>663
    いいと思う。なにかひとつでも趣味があることで人と繋がることもできるし。

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2020/09/15(火) 18:09:34 

    死んでも解決しないので生きてます

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2020/09/15(火) 18:10:29 

    まだまだ立ち直り途中なんですが書き込んでごめんなさい。

    今年の夏に大好きな母を亡くしました。私にとっては母であり親友のような人でしたので、とても悲しく、楽しかったことを思い出しては嘆いていました。

    でも、すがるような思いで手にとった輪廻転生の本を読んだことから、人は死なないんだ、魂はずっと生きてるからまた会えるんだ…と思えるようになり、それが心の安らぎにつながっています。

    賛否両論あるのは知っていますが、生まれ変わりでないと説明のつかないことがたくさんあるようなので、私はほぼ確実かと思っています。

    まだまだ悲しみは癒えませんが、来世でまた母に会えることを励みにしています。

    +16

    -0

  • 671. 匿名 2020/09/15(火) 18:13:34 

    若い人の自殺の話が多くて自分の気分も上がりません。
    後追いしたくなる人の気持ちがわかる。


    明るい未来が見えないんです。

    こうやって落ち込んでるのを見て、真似してバカにしてくる友人もいるので誰にも吐き出せない。

    結婚出来なくて辛い、会社はコロナでこの先持つのか分からない。
    何を楽しみに生きればいいのでしょう。
    もうじきやってくる誕生日が鬱過ぎて。

    結婚できて幸せになった人の話なんて聞きたくないよ

    +11

    -0

  • 672. 匿名 2020/09/15(火) 18:16:09 

    今月何もいいこと起こらなかったら死のうと思ってる

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2020/09/15(火) 18:17:04 

    小6の頃からぼんやりと死にたいと思うようにはなったものの、学生時代の頃のいじめは特に気にしなかった。音楽(部活)が支えてくれたから
    でも部活を引退し音楽をやる時間がなくなってから、家庭環境のこと(一人暮らしを始めてからはマシになりました)や仕事のことで追い詰められることが多くなり
    自殺は、何度も考えました。
    正直毎日考えていました

    暫くして超超ブラックに入ってから本格的に鬱になってしまい、退職後ニートになり
    過呼吸,聴覚過敏,喉にカビ,感覚過敏,胃腸炎など色々体にもガタが来ましたがメンタルが一番不味かったです。目は死に、布団から出られず、お風呂にも入れなければゴミ出しもできなくてトイレ以外に体を動かす事がなかったです。

    でも携帯だけはいじれたので病み垢を作ってずーっと死にたい死にたい呟いていました。だいたい4ヶ月くらい
    そんな時、ちょうどコロナ前が流行る前の1月くらいに、練炭で一緒に死にましょうってDMが来て
    日にちと場所まで約束したんですが、急に死を前にして生きたいって強く思ったんですよね
    えっそんなもんなん???って感じですが、コロッと考え方が変わったんですよね。違う方向に考えるきっかけをもらえたって事なんでしょうか…

    ずーっと、本当の自分を否定して自分の短所を虱潰しにしては無茶して生きてきたのに
    これからは、弱い自分も自分だって受け入れて生きていこう。おかしいのは環境だったんだから自分に寛容に生きて行こうって自然と思えるようになっていって。。
    今はわりと、人生の中だと一番気楽に生きれてます。環境とかがいい方向に変わっていったわけではないけど自分の心の中だけは清々しいです

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2020/09/15(火) 18:21:07 

    >>613
    それが出来たら皆自殺なんてしないで元気で生きてるよ。自殺した人は皆、命を粗末にしたくて死んだんじゃないでしょうに。

    +0

    -1

  • 675. 匿名 2020/09/15(火) 18:22:35 

    >>8

    昔無理して告白された彼と付き合ってしまった事を思い出し辛い。
    最近も色々無理なのかな。

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2020/09/15(火) 18:26:06 

    >>673

    死ななくて良かったですね。
    私も昔は毎日死にたくてしょうがなかったけど
    結婚して子供が出来て毎日幸せに暮らしています。

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2020/09/15(火) 18:26:10 

    >>674
    日本では自殺は自分勝手で許されない行為だよ。

    +0

    -3

  • 678. 匿名 2020/09/15(火) 18:26:41 

    理由は忘れたけど、何となく死にたくなって自室で首吊ろうと
    したところを親に発見されて泣かれた。
    邪魔者が居なくなるのになんで泣くんだろうとその時はぼんやりと
    思ってたんだけど、今から思うとアタマおかしかったんだろうな。

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2020/09/15(火) 18:29:09 

    仕事辞めて人間関係のストレスから解放されて今は幸せ気分♪ただし未来は不安‥

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2020/09/15(火) 18:29:51 

    >>663
    正社員じゃなきゃいけないとか決まってないし、楽しいことした方がいいよ

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2020/09/15(火) 18:32:08 

    >>660
    よく頑張った、偉い

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2020/09/15(火) 18:32:40 

    >>613
    >>677
    この言葉が誰かを追い詰めてるかもしれないと思わない?

    +2

    -2

  • 683. 匿名 2020/09/15(火) 18:40:02 

    母親が悪気なく離婚再婚繰り返してるタイプで
    そんなでも母親とは仲良いんだけど、
    20歳前後に義父にいろいろ言われたりして仕事のストレスもあったかもしれないけど鬱っぽくなり引きこもりになって、
    クローゼットに紐を吊るしてた時期があります。
    リスカしてカウンセリングに行ってた。

    でも26歳くらいから働きだして彼氏ができてあれよあれよと子持ち主婦になりました。普通にとっても幸せ。

    +3

    -3

  • 684. 匿名 2020/09/15(火) 18:43:39 

    >>677
    私は中学時代を、本当に耐えられなくなったら自殺しようと決めて、いつでも自分の意思で死ねる自由を心の拠り所にして生き延びた
    だから死にたい気持ちを抱えてる人を追い詰めないで

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2020/09/15(火) 18:43:59 

    当時の彼氏との結婚を反対されて、人格否定されて、家族総出で私の存在を無にされたけど、数年経過して今は別の人と結婚しました。

    あの時のこと私だけは忘れてない。

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2020/09/15(火) 18:44:19 

    >>178
    自分の生きがいと
    老後寂しくならないようにじゃないですかね?

    結局そういう人って自分のことしか考えおらず、子供がこれから苦しい人生を歩むことになるかもしれないなんて微塵も考えてないですよね。

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2020/09/15(火) 18:47:24 

    >>1
    自慢?よけい死にたくなるわ

    +1

    -1

  • 688. 匿名 2020/09/15(火) 18:49:43 

    >>63
    あんなゲスな奴らの金蔓にはなりたくないなー
    アイドルって一度もハマったことない。立ち回りが上手くて親や教師から愛されるが、自分の手を汚さずに陰で人を使ってイジメてはせせら笑うタイプのいじめっ子達がやる職業だよね

    +1

    -7

  • 689. 匿名 2020/09/15(火) 18:49:48 

    身長のことも眉毛のことも親から遺伝した持病も顔も性格も声も話し方もありとあらゆるすべてのことを親から否定されて、妹弟だけを可愛がる姿を見せつけられ、妹弟からもババアと見下され、自分のことを人様より数段下のクズにしか思えなかった。
    今は家族と絶縁して、所謂人並みの幸せには到底足りてないけど自分比では一番幸せな生活を送ってる。

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2020/09/15(火) 18:50:00 

    >>5
    なんかちょっと元気でた

    +8

    -1

  • 691. 匿名 2020/09/15(火) 18:50:47 

    毎日死にたいって思ってる。けどこの前DV彼氏に力尽くで布団に頭押し付けられて息できなくなったけど必死にもがいて抜け出した。
    本当に死にそうになっても死ねないと思った

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2020/09/15(火) 18:51:40 

    リボトリールを毎日3mg飲む

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2020/09/15(火) 18:53:38 

    >>678
    邪魔者がいなくなるのはいいことだけど自分に迷惑かけてくれるな、ここでやるな、自分に見えるところでやるなって意味だと思うよ
    後は、子供を愛している自分って最高!っていい母親ぶりっこして悲劇のヒロインになって酔ってる
    少なくとも私の家の親はそうだ

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2020/09/15(火) 18:53:49 

    先ほど輪廻転生のことを書いた者です。そういう話が苦手な方は読み飛ばしてください💦

    母を亡くし、いろいろ本を読むなかで知ったのですが、人はみんな魂の成長のために生まれてくるらしいです。そして成長のためにあえて試練や辛いことをシナリオに組み込んでくるそうです。
    自ら死を選んでしまうと、生まれ変わっても結局同じ悩み…しかももっと困難なことを経験することになってしまいます。

    私は他の人より早く母を亡くしてしまい、何で自分だけこんな目に…とものすごい悲しさと悔しさに飲み込まれたのですが、もしかしたらこれも自分が決めてきたのかもしれない、辛いことを乗り越えて人の痛みをわかるようになるために選んだシナリオなのかもしれない、と知ったらかなり救われました。

    悩むのも悲しむのも、とても辛いものです。でも絶望のなかにいても光を信じて進もうとしているとき、すごく自分が磨かれている気がして、清らかな人間に少しだけ近づけているような気がするんです。

    +2

    -3

  • 695. 匿名 2020/09/15(火) 18:55:04 

    >>691
    死にたい理由がその男のせいなら早く逃げて

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2020/09/15(火) 18:58:29 

    死を考えたことがない人って居ないんじゃない?
    なんか他人ってみんな幸せそうに見えてしまうけど
    そうでもないし。
    そう考えたら楽になった

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2020/09/15(火) 19:04:04 

    >>5
    こうやって文句言えてるうちは、まだまだ余裕あるよね。

    +1

    -4

  • 698. 匿名 2020/09/15(火) 19:05:28 

    >>608
    0人!

    いけてますね!

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2020/09/15(火) 19:07:39 

    自殺したいと周囲に漏らす人とは関わらない実際はしないだろうしかまってちゃん

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2020/09/15(火) 19:09:12 

    >>674
    そんな事はわかってる。
    私の疑問は、死にたいのに何故結婚したのか、子供を作ったか、だよ。それでも死にたいのなら、お腹の中の子供の命をどう考えているのかを聞きたいんだよ

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2020/09/15(火) 19:10:05 

    >>3
    今幸せに生きてる人のトピなのに暗いの?

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2020/09/15(火) 19:11:35 

    私の自殺理由は身長が伸びたから
    もともとは小柄で華奢だったから平凡な幸せを感じながら普通に暮らしてた
    でも、平均身長くらいになっちゃって、自分が自分じゃない気持ちになって、こんなの自分じゃないってすごく辛かった
    若気のいたりじゃなくて、アラサーに入った今もそう
    小柄な自分じゃなきゃいやだっていう価値観は決して変わることないし、身長なんて尚更変えようのないことだから、私は明けない夜に入ってしまったよう
    本当に明けない夜はないのかな

    +0

    -1

  • 703. 匿名 2020/09/15(火) 19:14:40 

    >>26
    死ねないガスもあるかもですね。

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2020/09/15(火) 19:15:40 

    >>471
    私は抱きしめられると安心します

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2020/09/15(火) 19:16:54 

    >>644
    ね、負のオーラヤバイよね
    昔付き合いあった人達がこんな感じで、不幸だ不幸せだ嘆いていたけど改善出来る方法は幾つかあっても現状維持で改善しようとはしない
    結局、踏み出す事が怖いし出来ないから現状維持のまま
    仲間作って愚痴垂れ流して発散して、自分達より恵まれてる人攻撃して発散して、
    けど問題解決出来ないからずっとそのまま
    死にたい不幸だ、何で自分だけ…の繰り返し
    私は幸せになりたかったから縁切りました
    人の幸せを妬んで嫌がらせまでするようになってしまい付き合いきれなくなった
    不幸は不幸を呼ぶし、不幸慣れしすぎるとどんどん落ちていく事に抵抗が無くなっていく
    抗って戦って歯向かうのは大変だし容易ではないけれど自分の幸せの為には必要な事だと思う

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2020/09/15(火) 19:23:11 

    学生時代はいじめられてたし勉強も運動も何もかもまったく何もできなかった
    家でも母親に怒られるときまって人間誰でも取り柄あるのに勉強も運動も何もできないお前はなんの取り柄もないって言われ続けてた
    ある日突然中学生のころ死にたくなった
    思い止まったし死にたいと思わなくなった
    社会人になって仕事できなくて覚えられなくて毎日怒られた
    仕事辞めて転々としたけどどこいっても仕事できなくて覚えられなくて無職になった
    適職検査受けたら結果が発達障害かもと言われ他の所で調べてもらったら発達障害と知的障害があった
    軽度だけど今は障害者の作業所に通って障害者のグループホームに入ってるけど幸せじゃない
    不幸とは言いたくないけどつらいしイライラすることばかりだし疲れる
    楽しいこともない、会いたい人もいない、やりたいこともない、幸せも感じない
    これは子供のころからずっと
    だからこの先もきっといいことも楽しいことも幸せを感じることもない
    死ぬの怖いから死なないけどいつ死んでも いい
    死んで後悔は見られたくないものを見られたらイヤということと私が死んだ後の手続きとか後片付けとか大変なことをやってくれる人に申し訳ないということ
    私が死んでも誰も困らないし悲しくない
    人間って何で生きてるの?
    自殺は何でダメとされてるの?
    長文失礼いたしました

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2020/09/15(火) 19:23:56 

    >>501
    すごく遅くなっちゃったけど、返答します。

    悲しい気持ちや怒る気持ち、楽しい気持ち、どんな気持ちも、自然となるんじゃなくて自分が選んでるんだって意識する。
    自分の操縦席に自分が乗るって言う感覚を持つ。どうしても悲しい気持ちや嫌な気持ちから逃れられない時は、私は悲しい気持ちを自分で選んでる、って声に出すだけでもいいよ。

    最初はすごい難しく思えるけど、慣れると生きやすくなるよ。

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2020/09/15(火) 19:24:58 

    どん底!
    毒親、虐待、病気、結婚逃し、仕事はクビ!
    でも私はこの人生楽しんで見せるぞ!!!!!!!

    +12

    -0

  • 709. 匿名 2020/09/15(火) 19:25:35 

    書き込ませてください。
    私も最近2年付き合って好きか分からないと振られました。別れて3ヶ月経って連絡来てご飯誘われて、めっちゃ嬉しくて期待もしたけど、2回目私が誘ったら返信なしです。いつでも呼んでねとか言われるけど、きっと付き合えないんだろな。私にとっては本当に辛い出来事でした。

    こんなことでも死にたいって思ってしまう。
    今21で、あと何年生きるの?って絶望しかない。
    死ぬのは怖いけど、生きてくのも辛い

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2020/09/15(火) 19:25:48 

    >>682
    自分の命は勿論、相手の男性やお腹の子の命を大事にして欲しくて書きました。
    追い詰める気持ちなどありません。このトピックは前向きになりたい気持ちが無い人は閉じた方がいいと思います。

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2020/09/15(火) 19:27:03 

    若い頃に風邪薬一瓶飲んで死の淵をさ迷ったけどほんとに地獄だったよ。今はあの時死ななくて良かったなあって思ってる。考えてる人、死んじゃったらそこで終わりだよ。嫌な事から逃げまくっていいから新しい環境で生まれ変わって幸せになろう。

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2020/09/15(火) 19:27:10 

    >>1
    死にたいとか言うやつに限って そんな勇気ないくせに
    オレの知り合いでいたわw

    +1

    -4

  • 713. 匿名 2020/09/15(火) 19:29:39 

    >>671
    別に結婚が全てではないし
    自分で自分を気持ち良く、気分良くしてあげたら良いだけだよ

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2020/09/15(火) 19:29:55 

    >>79
    あはは(笑)確かに!

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2020/09/15(火) 19:32:04 

    >>627
    すごいな
    おんなじ状況だけど毎日消えたいと思うよ

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2020/09/15(火) 19:40:39 

    毎日漠然と死にたいと思う
    具体的な行動に移したことはないけど
    どうせ生きてても
    今の生活から何かが変わるとは思えない

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2020/09/15(火) 19:40:46 

    高校時代まで実家にいたけど、親が不仲で毎日苦痛だった。両親が怒鳴り合ってる間はお風呂に入ってひとりで泣いてた。一人っ子で相談できる人もいなくて辛かったけど、不思議と死にたいとは思わなかった。大学生になって、一人暮らしして、親から離れるっていう希望があったからだと思う。
    大学生になった今、死にたい理由はもうないはずなのに、死にたくてたまらない。自分でもわからない。

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2020/09/15(火) 19:41:54 

    永続的に幸せは手に入らないでしょ
    過去に自殺したいほど苦しんで今幸せでもまた自殺したくなるほど辛い未来が待ってることもある
    そんなもんだよ

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2020/09/15(火) 19:45:30 

    数日に一回は考える。
    でも精神的にサイクルがあって、死にたいと元気に長生きしたいを行き来してる。
    ちなみに小さい子どもがいてうつ病患ってる。

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:05 

    >>365
    雨上がりには虹が〜とかいう曲ゴロゴロ溢れてるけど
    綺麗事だよな〜とか思う。ひねくれてきちゃったよ。

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:28 

    毎日死にたいって考えてる
    死ねる人が本当羨ましい

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:04 

    >>1
    全く元気付けてないw

    +1

    -1

  • 723. 匿名 2020/09/15(火) 19:53:25 

    >>702
    カウンセリングいってみては

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2020/09/15(火) 19:53:28 

    絶賛死にたい期突入中です
    朝自分の寝言で起きる。
    『もう嫌だよーー死にたいよーー!!』と言って涙流しながら起きた。
    もう嫌だよ。辛いよ。

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2020/09/15(火) 19:53:30 

    ここ1年激務が続いてそろそろ限界。最近遺書書いて首吊用に強いロープ買った。
    でも私が死んだら親は永遠にわたしより辛い地獄を味わうことになってしまう。

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2020/09/15(火) 19:55:14 

    >>705
    そうですよね。少しの行動で変わる事はあるんです。時間薬も本当にあるし。中にはどんなに努力しても報われない方もいらっしゃると思いますが…
    少しでも前向きになれるトピかと思ったら違う方向に行ってますね

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2020/09/15(火) 19:55:50 

    幸せって何?旦那がいること?
    パートナー作らなあかんのか?

    マイナスつきそうだけも、過去に自殺考えるほど辛いことがあったけど、今は開き直ったり折り合いつけて、1人で自由に生きてます、じゃだめなんだよね?
    男がいないと

    +6

    -3

  • 728. 匿名 2020/09/15(火) 20:00:19 

    過去に考えたけど今幸せだよってトピのはずだがなんか違うぞ

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2020/09/15(火) 20:01:24 

    >>727
    全然だめじゃない。男なんか関係無い。心が平和ならじゅうぶん幸せ。

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2020/09/15(火) 20:02:06 

    >>727
    は?なんで
    一人だけど幸せ!も立派な幸せだよ?
    幸せの価値観は自分が決めることじゃん
    結婚や彼氏言う人は自分の中にそうした価値観があるから気になるんじゃない?

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2020/09/15(火) 20:02:16 

    10代の頃に包丁で喉元を切りました。
    今は人並みに生活していますが、1度も生きててよかった。幸せだと感じたことはありません。
    気分変調症です。

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2020/09/15(火) 20:02:33 

    >>728
    ね。私もそのつもりで開いたのに。

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2020/09/15(火) 20:04:00 

    死にたいって何度も思って、不意にコードとかで首締めたり手首切ったけど、死ねなかった。
    それが約2年前。
    どん底にいるときは本当に沼みたいだったな。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2020/09/15(火) 20:07:49 

    これから先の事考えると暗ーくなる
    でも死ぬなんて怖すぎる

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2020/09/15(火) 20:08:20 

    >>732
    うん違うね。早く寝よう

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2020/09/15(火) 20:08:49 

    中学時代、いじめや家庭問題でうつ状態でODしたりリスカしたりしてた。15年経った今結婚して、先日妊娠がわかりました。あの時人生諦めなくてよかった。

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2020/09/15(火) 20:10:09 

    >>727
    私は醜形恐怖と不安全部から悪化するパニ障、昔から他人に愛されない事、結婚したいのにできない事、仕事が不安定なのが悩みで死にたかった。
    結婚してこんな私でも受け入れてくれた旦那がいたことで、この悩みの半分以上はとりあえず解決したから幸せと思える。
    結婚や恋愛が悩みでない人は、それぞれの悩みや現状が良い方向に行くことで解決なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2020/09/15(火) 20:11:45 

    幸せな家庭に生まれたかったなあ
    歪な家に育つと、結婚してもうまくいかない

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2020/09/15(火) 20:14:20 

    >>8
    これが一番大事だよね。 
    どう思われてもいいから、断れるようになると一気に楽になった!

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2020/09/15(火) 20:16:04 

    >>591
    夫もいて、子どもいて居場所がない?

    世の中家族を本当に望んでも望んでも孤独で孤独死する人がいる中、どれだけ恵まれてるかってどうしても言いたくなる!

    守らなきゃいけない子どもいて自殺しようとする感覚が分からない。

    死んで欲しくはないけど、構ってちゃん依存症の甘えただと言わざるを得ない。誰にも甘えられなくてボロボロなって生きてる人私も含め、、なんなんだろうって思う。

    私の言葉がナイフになるかもしれないけど、ガルちゃん見てる時点でメンタル弱くない気がする。

    子どもの事やあなたを助けてくれた旦那さん思えば普通死ねないよね?無責任で自己中過ぎる。

    +11

    -5

  • 741. 匿名 2020/09/15(火) 20:16:54 

    >>524
    男の方が自殺率高いよ
    女の方がイージーでしょ

    +0

    -1

  • 742. 匿名 2020/09/15(火) 20:19:13 

    主さんがどんな経緯と経験を経て

    辛い過去から今幸せと思えるようになったのか

    そのプロセスをぜひ知りたいです

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2020/09/15(火) 20:20:54 

    結婚しない方が幸せだった
    死にたいと思ったことは何度もある
    同じ家に家族がいるのに寂しいとか孤独を感じまたときが辛かった
    一人暮らしをしたら1人だから話さないのも当たり前だし1人で過ごすのも当たり前だからか解放感があってとっても快適でしたよ
    結婚したら好きな空間にいられないし存在を否定するようなことを言われて最悪死にたい

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2020/09/15(火) 20:21:00 

    >>26

    私は
    過去の自分を抱きしめてあげたい

    って表現、自分を大事にできてるなぁと
    思いましたよ

    +10

    -0

  • 745. 匿名 2020/09/15(火) 20:22:25 

    昔、ブラック企業でサビ残・パワハラ・イジメ等で病みました。
    今は思い切ってフリーランスになったものの会社にいた頃よりゼンゼン収入が安定しなくて。
    「やっぱブラック企業でも会社に入った方が…」とはまったく思わないですし、幸せです。

    今って政府がブラック企業を公表するような時代 ↓ですし、会社くらい辞めたって失業手当てや傷病金手当、社会給付金とかいろいろ助けてもらえるから、まず自分の身を守るべき!

    厚生労働省公開のブラック企業リストとは?社名公表の影響とは【2020最新版】|『退職ナビ』
    厚生労働省公開のブラック企業リストとは?社名公表の影響とは【2020最新版】|『退職ナビ』taishoku-navi.com

    日本ではブラック企業という言葉を知らない社会人はいないでしょう。 昨今は社会全体として、ブラック企業を断絶したいという流

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2020/09/15(火) 20:24:07 

    >>42

    結婚はイージーステージじゃねえ

    忍耐忍耐忍耐の
    修行ステージだよ

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2020/09/15(火) 20:24:45 

    毒親の洗脳が解けてない時期は「こんなダメでも努力して良い職に就いて家にお金を入れて結婚なんてできないから介護して、何もかも終わったら山に行こう」とまで考えててしかも幸せだと思ってた。
    でも大好きな祖母が介護虐待で亡くし、相続金の亡者にもなっていた親に就職活動まで邪魔された挙げ句「お前の子どもも我が家と姉の家の奴隷でいろ」と分かりやすく教えられたおかげで「なんでこいつらの為に死なんといけんのだ」と吹っ切れて家出して縁を切りました。
    自分ひとりの人権だけなら我慢できたけど、子どもまで巻き込むのは許せなかった。

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2020/09/15(火) 20:25:18 

    >>740
    私も産後も妊娠中も居場所がなくて辛いです
    家族に大切な存在だと思ってもらえていないように感じて何のために生きているのかよくわかりません
    自分のためになんだろうけど、掃除もしないで仕事だけしてる人が同じ空間にいるとイラつく

    +1

    -5

  • 749. 匿名 2020/09/15(火) 20:27:21 

    主さんの「苦しんでいる人を励ましたい」という気持ちは優しいけど、少し無神経だし余計なお世話だとも思う…
    主さんがいま幸せな事と、他人が苦しんでいる事には何の関係もないんだから。
    「結婚もして幸せです」という書き方も、「未婚時代の幸せは既婚後の本当の幸せの予行練習」と言いたいのかと勘繰ってしまう。
    主さんの考えは分からないけど、生涯独身を下に見る人は、自分1人の力で自分を幸せに出来る自信のない人だと思う。
    そういう人が悪いとは言わないけど、そういう人の旦那もその程度だし、偶然縁があって結婚してるだけに過ぎない。

    +2

    -7

  • 750. 匿名 2020/09/15(火) 20:30:00 

    昔付き合っていた彼から一方的な別れ話をされてシンクでガラスコップ割って相手を刺して自分も死のうかと魔が差した瞬間を今でも思い出して震える。
    そんな事しなくて良かった。
    今は違う人と結婚してそこそこ幸せ。

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2020/09/15(火) 20:30:19 

    >>744
    ありがとうございます。あの頃ボロボロで、誰かに相談したり側にいて欲しかったです。

    +5

    -0

  • 752. 匿名 2020/09/15(火) 20:31:03 

    >>577
    たしかに。じゃ、わたしも幸せなのかもな。

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2020/09/15(火) 20:31:06 

    1度自殺考えると簡単に死にたいって思うようになる

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2020/09/15(火) 20:32:05 

    主に否定的な意見も多いのにコメント数が多いのは、それだけガルちゃんに死にたい人が多いからなんだろうな。
    私も死にたいです。
    私の周りは偶然死にたいと思ったことのない人ばかりなので(内心どうであれ、死にたいと思った事はないと口では言っている)ガルちゃんには救われています。
    気持ちが少し落ち着いたら、私も類似のトピを立てていろんな人の気持ちを聞きたいです^ ^

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2020/09/15(火) 20:32:43 

    毒親に育てられて、パニック障害とADHD電車やバスにのれなくて、20代ずっとODをして何回も何回も運ばれて過ごした。
    水商売もしてたし、当時いた彼氏たちからはDVの日々だった。友達なんて今いないけど、今30代後半になって、カウンセリング通いながら正社員で薬はまだ飲みながら生活してる。
    やっと普通の人になれたことが嬉しいレベル。だから、どん底だったけど結婚して幸せ〜みたいな人がわからない。

    +16

    -0

  • 756. 匿名 2020/09/15(火) 20:33:10 

    >>723
    お返事ありがとう
    カウンセリングは何度か行ってみて、その時は思いを吐き出せてすっきりするんだけど、結局問題は解決してないからすぐ辛い気持ちになってしまうんだよね
    何度も身長縮める方法で検索したけど、真偽の怪しいものしか出てこないし

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2020/09/15(火) 20:33:57 

    >>11
    昔、自殺マニュアルの本が売れてましたよね
    どの死に方が楽なのか探してましたが、もうそれは忘れちゃいました。
    人は亡くなっても魂は残るし、この世は本当の自分の場所ではないのを感じます。
    どうせ死ぬなら人の役に立って死にたい。
    辛い時は海や山などの自然を見にいきましょう
    少しだけ勇気がもらえるかも

    +9

    -0

  • 758. 匿名 2020/09/15(火) 20:36:57 

    >>752
    本当にどん底なら
    こんなくだらないとこ?
    来ないんじゃない?(笑)
    だから、幸せなのかも。
    上を向いたらキリがない
    下を向いたらアトがない?
    前向きな時は幸せ
    だと思う。

    +6

    -1

  • 759. 匿名 2020/09/15(火) 20:37:18 

    日本に銃が普及してたら確実に死んでたと思う
    …そんな人結構いると思う

    +8

    -1

  • 760. 匿名 2020/09/15(火) 20:38:02 

    こんなこと書いたらダメかもしれないけど、自殺に成功した人うらやましい
    自殺失敗したら後遺症残ったりまた苦しいつらい生活が待ってたりする
    自殺した人は今まで苦しいつらかった分あの世があるかわからないけどあの世があるならあの世で楽しく幸せに暮らしてほしい
    そしてゆっくり心と体を休めてほしい
    自殺がダメみたいに言う人いるけど何でダメ?
    自殺がいいことだとも正解とも思わないけど、自殺は悪いこと間違ってるとも思わない

    +7

    -0

  • 761. 匿名 2020/09/15(火) 20:39:06 

    いじめられていた時は大分精神弱ってたけど嫌いな人間のために死ぬのは絶対に嫌だったから耐えた。

    死のうと思えばいつでも死ねるから、とりあえず生きておいて美味しいもの食べて、生きてりゃなんか小さいことでも幸せあるかなって、ただ生きてるだけで自分えらいって思うようにしてる。
    人と比べたりあまり思いつめたりしないで、テキトーに流して生きる!!自分に期待しすぎないようにしてる。自分は自分人は人。みんな頑張ってて素敵。

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2020/09/15(火) 20:39:45 

    医療事故に遭って、身体が長期間痛いってものじゃなくて激痛超えで、弱って、もう耐えられないと首つろうとしたけど、ビビりで不成功
    意識を失いたいってくらい痛みで苦しくて、痛みで寝れないために出された睡眠薬を、もう死んで楽になりたい、死にたくないって両方の気持ちで、病院から持っていた分全部の半分を大量に飲んだ
    半分ってのは死にたい死にたいない両方の気持ちだったと思う
    ところがそれで何日も痛みで寝れなかったのが、爆睡して、なんと目が覚めたときに痛みが半減してた
    それから、歩けないほどの痛みだったのが歩けるようになり、毎日散歩して徐々に回復
    1年半も仕事できてなかったのに、仕事復帰、結婚、病気寛解、出産の流れになり、ずっと幸せ
    あの頃、医療事故なんてみんか泣き寝入りだったからね
    医師に逆らったら、他の医師にもスカン食らうような時代だから、怖かった
    おそらく、私1人なんて死んでもいいと思ってたと思うよ、医者
    今みたいに、丁寧な説明する医者いなかったから
    大病院だけど、20年以上経った今も、患者に訴えられたり、看護師や医療事務で働いているママ友もあの病院はヤダと言う、むろん、私の医療事故のことは話していないのに、なんか悪い評判をよく聞く

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2020/09/15(火) 20:40:42 

    毒母(ネグレクト・アル中・肉体的虐待)・施設育ちで幼い頃から地獄を味わったけど、それでも死にたいとは思わなかった。

    でも結婚して女として‥母としての幸せ・地獄を2回味わって精神崩壊してしまった。
    当時は絶望と後悔でリスカしたり、首〇ろうとしたりした。

    旦那がいない時、本当に死のうとまた〇吊った。
    窒息なら最期まで苦しむけど変な話、ちゃんとやれば苦しくはないんだよね。
    数十秒で意識を失う。
    この数十秒の間に飼ってた猫がニャーニャー鳴いてドアを開けようとしてた。
    単純で馬鹿だけど、猫の為にこの子が生きてる限り死んじゃダメだと思った。
    だから私は生きてる。
    その猫も今、私の隣でお腹出して寝てます(笑)
    この子がいる限り私は死なない。
    いなくなったら生きてけないけど。

    +7

    -1

  • 764. 匿名 2020/09/15(火) 20:40:45 

    >>19 さんは、どんな答えが返ってきたら、お母さんを評価してあげられたのかな。
    煽りとか否定とかじゃなくて、純粋に知りたい。

    わたしは死にたいとか、親に打ち明けるってこと自体ができない。
    悲しませたくないとか心配させたくないとかじゃなくて、子どものくせに生意気、贅沢、親に対してよくそんなこと言えるもんだな、芝居がかってる、めんどくさい、そんな感じの言葉しか帰ってこないと思ってるから。

    +8

    -2

  • 765. 匿名 2020/09/15(火) 20:40:57 

    >>46
    時としてマウントになります
    ですか・・・
    それなら、あなたは、なるべく、時としてでなく、
    元気づけられるような人になってくださいね。
    本当に。

    +3

    -0

  • 766. 匿名 2020/09/15(火) 20:45:58 

    >>28
    人それぞれだよ。私は今つらいけど克服した人の話聞きたい。

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2020/09/15(火) 20:46:01 

    >>749
    結婚=幸せって意味で書いたわけじゃないと思うよ
    結婚して幸せって書いたら、結婚してない人が幸せじゃないみたいって捉えるものなの?
    結婚してない人でも勿論幸せな人はいるけど、結婚に幸せを感じる人もいるわけで、それを幸せと書いて何が変なのかな
    それに、自殺する程に辛いときって、他人の幸せなんか聞きたくないって人もいると思うけど、私は自分と同じ状況だったのに今幸せな人見ると希望抱くよ
    だって、自分と同じくらいの心境だった人が今も不幸なままより幸せになっていた方が、自分だって幸せになれるかもしれないって感じるし
    そう思える人に向けたトピなんじゃないかな
    だから無神経とは思わない

    +7

    -0

  • 768. 匿名 2020/09/15(火) 20:48:57 

    周りと比べて人生失敗したと思っていた

    今でも給料やすいし、人に誇れるものはないけど湯船にゆっくり浸かる時間や美味しいご飯食べることもできるし 幸せに思ってる。
    他人なんてどうでもいいって思えてはじめてのんびりこのまま生きようと思えた

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2020/09/15(火) 20:49:07 

    >>60
    時々でも、中には救われる人もいると思います。
    関係ないと言いながら
    誰かに救われたいなら
    デリカシーなんて言わずに
    誰かにSOSを発信する勇気を持ってほしい。
    そんなことで本当に何か変わるかもしれないよ。


    +7

    -0

  • 770. 匿名 2020/09/15(火) 20:49:11 

    なにがどうとかでなくて、本当にただひたすら虚しくて、飛び降りて死のうとマンションのベランダに椅子を持ち出したことがある。
    そのときにつけっぱなしのテレビから某俳優の結婚報道が流れてて、
    「あ、今死んだらこのことがショックでと思われる、それだけは嫌だ」
    と我に帰った。

    たぶん、その話題じゃなくても、株価が下がったとか、なんか事件が起こったとかでも思い止まってたんだろうなと思う。
    死ねない理由をさがすのが生きるってことだった時期がありました。

    四十代独身、もちろん彼氏なしですが、もう結婚の目がなくなると、すごく楽になった。幸せとまでは云えないけれど、楽にはなった。

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2020/09/15(火) 20:50:30 

    何回も自殺未遂してるけど
    まじで、人間そう簡単に死なない
    それとは関係無く、難病になって骨髄移植手前(身内にも骨髄バンクにもドナーがいなかったw)にもなったけど、死なない
    人間の生命力って凄いわ
    心は死んでも体は死なない
    体は死んでも心は死なない
    今日はとりあえず仕事に行って幸せにご飯食べてる

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2020/09/15(火) 20:53:31 

    小学生低学年のころから死にたかった。父親のDVからの離婚、仲間外れ、全身重度のアトピー、叔父からのセクハラ、ひどい天然パーマとアトピーで眉毛はないのでビジュアル最悪だし、常にどこか激しく痒みが襲うし、実の姉とは仲が悪く、大好きな母は仕事で忙しくイライラの日々でした。
    心身ともに不安定でしたが、今の主人と結婚して10年、こども2人にも囲まれて、ホントに、ホントに幸せな日々です。苦しかったけど真面目に生きてきてよかったと思います。

    +3

    -1

  • 773. 匿名 2020/09/15(火) 20:54:02 

    >>14
    私はほんの少し気分が上を向いたよ

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2020/09/15(火) 20:54:06 

    >>616
    寝れるくらいならね。。。
    そうするけど。
    自殺を考えてる人が
    一番大変な時間知ってる?
    寝れない時間。
    応援してくれているんだろうけど
    一番辛い時間を知らないと思っただけ。

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2020/09/15(火) 20:55:22 

    引っ込み思案で高校時代3年間一人も友達が出来なかった。意地悪なグループに目をつけられ
    毎日のように後ろから蹴られたり聞こえよがしに悪口を言われ毎日死にたいと思いこのまま電車に飛び込もうと何度思ったことか。酷い人間不振になり立ち直るのに10年かかった
    今は優しい主人と子供達と平凡ながら幸せに過ごせてる。学生の自殺のニュースの報道を見る度に心が締め付けられる

    +5

    -1

  • 776. 匿名 2020/09/15(火) 20:56:03 

    生きるって苦しいですよね。
    ときには楽しいこともあるけど、一瞬だし…
    テレビで活躍してる方たちが自殺するくらいなんだから、
    人の心ってちょっとしたことで闇に傾くんですよね。
    バランスとって真ん中を保つのって一番難しい。

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2020/09/15(火) 20:56:13 

    パニック障害が辛すぎてはじめて死にたいと思ってしまった。そしてそう思った瞬間とてつもなくこわくて不安がおそってきた

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2020/09/15(火) 20:56:20 

    >>1
    私は虐待で自殺を2回図りました。

    それなのに、長年通院していた精神科の関係者から性被害を受けて、私が鬱病であったがために誰からも信じて貰えず、1人で弁護士に依頼し3年間戦いました。勝ちました。何十万の慰謝料を勝ち取りました。
    その時にはもう30歳を超えていました。
    もう死のう…と思いつつヤケになって婚活アプリへ。

    半年後に結婚しました。

    ずっとガルちゃんを見て1日過ごす生活だったので、ここで「頑張ったね」と言って欲しかったけど、なかなかトピックを立てる勇気がなくて…

    主さん、ありがとうございます。

    +18

    -2

  • 779. 匿名 2020/09/15(火) 20:56:30 

    小学一年生から33歳まで、毒親、恋愛関係、モラハラ、DV、etc...毎日死にたいと思ってた。自殺未遂やリスカも何度もやった。
    けど、33歳の時今の旦那さんに出会って自分はこんなに大切にされていいのか、愛されていいのかって言うくらい大切にしてもらって今2児の母です。あの頃からは想像出来ないくらい幸せです。ちなみに出会いは相席居酒屋です(笑)

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2020/09/15(火) 20:57:46 

    >>342
    ふかふかバスタオルとあったかいお茶もあげる

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2020/09/15(火) 20:58:07 

    >>531
    私の傘は、どこで買えますか?

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2020/09/15(火) 20:58:54 

    >>1
    普段は欝とは程遠い性格ですが、ホルモンの変化による重めの産後欝になった経験があります
    その時は自分でもおかしいなんて気付けませんでした
    生まれたばかりの子供のお世話をしながらいつも泣いていて、自分はなんて不幸なんだ、この先にとても幸せが待っているとは思えない、テレビの不幸な事件や事故のニュースを見ては私とどっちがマシだろうって本気で考えていました
    家を新築したばかりでインテリア大好きなのもあって家具を考えたり子供との新生活にワクワク出産前はあんなに幸せだったのに、まったくそんな事微塵にも思い出すことも出来ない状態でした

    幸いホルモンの急激な変化によるものだったのでその状態は2週間ほどで突然晴れ、普通の精神状態に戻り、そこで初めて自分が産後欝になってしまっていた事に気付き愕然としました
    出産前にホルモンの影響で一時的に欝になってしまう人もいる、と知識で充分知っていたはずなのに自分がそうなっているなんて気付けず、何の役にも立ちませんでした

    もう少し長くかかったら子供を道連れに何かしてしまっていたかもしれません
    何の救いにもならなくて申し訳ないですがまずガルちゃん見たりどこかに救いを求めるなんて考え浮かびもしませんでした
    欝は本当に怖いです

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2020/09/15(火) 21:00:42 

    死にたいって思うたびに、自分の嫌いな人間たちのことを思い出してたよ。
    わたしが自死したら、表向きしおらしく、でも内心ほくほくしながら酒の席の話題にするんだろうなって。そいつらを喜ばすくらいなら生きていようと思った。

    大事な人を悲しませるから、なんてのはわたしの自死願望の抑止力には全くならなかったけど、嫌いなやつらが活気づくというのは充分にわたしを生き延びさせてくれた。
    みんなそんなもんだろうと思って、友人(光属性)に話したら、「そういう考え方もあるんだ。勉強になる」ってすごくフラット&フランクにからりと言われた。内心ひいてたのかどうかはわからん、今も友人でいてくれる。ありがたい。
    「あなたが死んだらわたしが悲しいよ」とか言わない友人で良かった。

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2020/09/15(火) 21:03:00 

    >>739
    みんな人が良すぎだよ。
    >どう思われてもいいから、断れるようになると一気に楽になった!
    なんて凄い勇気じゃない?
    その過程で、友達だか? 知り合いだか?
    減るだろうけど、自分がきちんと人間関係できるようになったら
    もどってくる人もいるだろうしね☆

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2020/09/15(火) 21:04:31 

    同じ病気してた人が治らず苦しんでるエピソードよりも治ったエピソードの方が、自分の病気も治るかもしれないと思うじゃん
    それと同じように、自殺考えるくらいの闇を抱えていたのに立ち直った人の話きくと、同じくらいの闇を抱えてる自分でもいつかは立ち直れるかなと少しは明るい気持ちになれるんじゃないかな
    それを幸せ自慢とかマウントとか解釈して他人を攻撃するのはどうなの?
    人の幸せなんてききたくない人は、攻撃的なこと書かずにトピ自体を見なければいいんじゃないかな

    +6

    -1

  • 786. 匿名 2020/09/15(火) 21:07:39 

    >>775
    似たような学生時代を送って、わたしは今でも独身だけど、心から、心から祝福するよ。
    傷ついてもちゃんと幸せになれた人がいるってだけで、私も少し救われた気になれるよ。
    きっと良いお母さんになれてるんだろうなあ。
    あなたの人生がこれからも幸福で穏やかで笑顔に満ちたものでありますように。
    おめでとう。

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2020/09/15(火) 21:08:10 

    >>216
    生きてと言うのは簡単だけど、そうは言っても何か助けてあげられるわけじゃないしね。
    本当に苦しんでる人にとっては、ある意味辛い言葉でもある。
    そりゃ生きられるなら生きたいけど、何かしがらみや生きづらさがあって死にたいって思ってるんだよね。難しいけど・・・本人も卑屈だってのは分かってると思うよ。

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2020/09/15(火) 21:09:31 

    >>14
    よくTwitterで揶揄される、彼くん旦那くんがいる社会不適合者(ADHDとか)な私、みたいな漫画思い出したわw
    他力本願でどうにかなれました、というのは単なるラッキーであって、再現性ないからねえ…
    結婚のせいで死にたいくらい不幸になる人だっているしね

    +11

    -0

  • 789. 匿名 2020/09/15(火) 21:11:54 

    もう8年辛い毎日闇から抜け出せない、、
    自分が思う行き方と反して毎日過ごしているから辛い。頭と心が違くて精神が不安定でモヤモヤしてる。どうしたら晴れるんだろう。

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2020/09/15(火) 21:11:57 

    >>10
    時々は訪れた、
    笑う時間とか、
    楽しい時間とか、
    幸せな時間とか、
    待つしかない。
    そんな時間すらなかったら
    私はとっくの昔に
    消えていたでしょう。
    そんな時間があったから、
    そんな時間を思い出すだけでも、
    辛さが消える時があるから。

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2020/09/15(火) 21:12:40 

    今日首吊りするためのロープ買った。
    私も自殺思いとどまって、幸せになりたかった…今しんどすぎて自殺したほうがもう全てが良くなるって考えてしまう

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2020/09/15(火) 21:14:15 

    >>749
    主さんじゃないけど、婚活何年もして努力して結婚した人間もいるんだよ…
    縁なんて待ち続けてたら無理だった。
    その間に仕事や人間関係、精神面での諸々も抱えながら。
    自分を幸せにする方法の一つが結婚だと思ったから頑張った。
    結婚にしろ他の悩みにしろ、自分でなんとかして今の幸せを手にした人が書いてるんだよ。
    この先、ずっとこの良い状態が続く保証はないからゴールなんてないけどね。
    そうやって物事を悪い方にばかり受け取る考え方は生きづらくなりませんか?

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2020/09/15(火) 21:14:35 

    >>755
    生い立ちが似ていてドキッとしました。私は義父からの虐待で出来た手の傷が20年たっても消えず目に入るたび苦しいです。重たくなるトピだとわかって開いてしまうけどその中でも優しいコメントしてくれる方に救われます。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2020/09/15(火) 21:16:48 

    元々家族不仲
    私は苛められっ子、大人になってもコミュ障ニートの彼氏いない歴年齢
    私が28歳だった7年前に介護問題で母がノイローゼになり一家心中しようとして発狂
    ついに私も自殺するしかないと思って、死ねそうなビルを探した

    それでも役所や周りに命からがら頼り、
    母も回復し介護問題も解決し、(辛すぎてあまり記憶がない)
    私はニートからバイトを始めて32歳で初めて正社員になって、
    婚活して今年結婚して35歳の今妊娠中だよ

    低収入だから将来の不安尽きないけど、28歳まで死にたいと思ってたニートなのに、今仕事して赤ちゃんいて、自分でも不思議だよ

    +4

    -1

  • 795. 匿名 2020/09/15(火) 21:19:50 

    >>794
    追記

    私も主みたいに心療内科通いで、3年間、鬱病の薬をマックスの処方で飲んでいました
    でもそのおかげで仕事をすることが出来たので、薬は良くないとか色々言われるけど、自分にメリットがあるなら頼っていいんだと思います

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2020/09/15(火) 21:19:55 

    >>757
    外に出るだけでも凄いエネルギーと勇気がいるかもしれないけど
    そんな選択肢を知っていてほしいよね!
    一つ方法では解決しないからみんな困っている。
    いろんな選択肢の中から自分のできる方法をさがせば
    なんだか良い方に行くかもしれないよね!

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2020/09/15(火) 21:20:41 

    >>1
    私の毒母、農薬飲んで自殺した。
    でも即死じゃなく植物状態からの死亡。
    農薬とか毒物飲んで自殺するのは精神状態も異常なんだって。
    そうじゃなきゃ自ら飲めないから。

    それでも母が死んだ原因は私のせいにされた。
    『あんたが殺したんだ』って。
    母と6年会ってないのに親戚に人殺し扱いされた。

    自殺って残された側の人間(無関係の家族)まで地獄に突き落とす事だよ。

    +5

    -1

  • 798. 匿名 2020/09/15(火) 21:24:18 

    >>104
    死んだら何もないの。
    良いことは生きていないと訪れないの。
    生きてたら、この先、絶対に良いことあるの。
    だから、絶対なんだよ!
    つまんない言葉遊びなんて
    もう、やめろよ!

    +3

    -8

  • 799. 匿名 2020/09/15(火) 21:25:35 

    自殺未遂3回。死にきれず。
    いまはコロナなんかで絶対死なないぞー!ってマスク&消毒頑張ってる。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2020/09/15(火) 21:26:58 

    >>1
    双極性障害です。
    今年の2月から6月までがうつ期で本当に死にたくて辛かったです。
    実際に自殺企図も起こしました。
    でも内服のコントロールや周囲の支えもあり、今は落ち着いて仕事も出来、仲間や家族も笑いあえます。
    子どもを残して死ぬところでした。
    危なかったです。
    きっと私の人生こんな事を繰り返しながら生きていくんだろうけど、それでいいんだって思ってます。
    ありのままを受け入れて、うつ期は自分を労る時期なんだなぁって考えるようにしてます。

    +7

    -1

  • 801. 匿名 2020/09/15(火) 21:27:24 

    20代後半だけど既に死にたい。やりたい事がない。
    本音を言うと結婚して子供を産んで幸せな家庭を築きたいけど、彼氏は7年いない。紹介や街コンで頑張ったけど、どれも縁がなく今に至る。苦労して勝つより楽して死にたい、そんな気持ち。だからやり残したことがないと思っている。
    自殺の方法も時々ネットで調べている。夜寝る時にもう目が覚めませんようにと願いながら寝る時もある。
    不謹慎だけど、芸能人が自殺で亡くなったニュースを聞いたとき、真っ先に思ったのは「自殺が成功して羨ましい。私と代わって欲しい」です。

    +12

    -0

  • 802. 匿名 2020/09/15(火) 21:28:10 

    >>702
    カウンセリングは、ちゃんとした医療機関のものでしょうか。
    「平均身長に育ったのがつらい。小柄な自分でないと肯定できない」
    というところに、認知の歪みのある可能性を感じます。だとしたら「病気」かもしれない。
    disってるわけではなく、一度、精神科を受診してみてください。案外あっさり治るかもしれない。(変わらないかもしれないけれど、少なくとも悪くはならない)

    病気と言われると身構えてしまうかもしれないけど、それは人格とは別のところに生じたものなので、人格と分かちがたく絡みついた虚無感や無力感よりはずっと予後が良い、今より楽に生きられやすいです。
    disりではなく、本当に精神科受診をお勧めします。

    +7

    -0

  • 803. 匿名 2020/09/15(火) 21:28:16 

    過去に自殺を考えたこともあるし今も幸せじゃないです

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2020/09/15(火) 21:30:24 

    とびきり幸せ!ではないけどそれなりに楽しく生きてます、ご飯も美味しく食べられるしね。でもリスカしてた後遺症なのかわからないけど、時々無性にリストカットしたくなる衝動に苦しんでます、感情の波に押し流されて徐々に立っていられなくなるような感じで、体が勝手に力が入って無性にリストカットしたくなったり髪の毛を引きちぎりたくなったり家の物全部ひっくり返したくなったり、私はしたくないのにしてしまう…同じような人いますか?

    +5

    -0

  • 805. 匿名 2020/09/15(火) 21:31:54 

    >>72
    私も死にたいと思わない人が居るんだと驚いた事ありました。

    +11

    -0

  • 806. 匿名 2020/09/15(火) 21:32:31 

    小三からずっと自殺考えながら生きてる。けど怖くてやっぱり中々出来ない。42だけど小さい頃から気持ちのあり方変わってないやっぱり死ねるなら死にたい。幸せを感じた事が一度もない

    +13

    -0

  • 807. 匿名 2020/09/15(火) 21:34:06 

    >>774
    眠れない夜のつらさ、知ってます。
    けど、本当に小さな出来事からガラガラって好転し始めるので、まずは前向きに規則正しく過ごしてみて下さい。肉体が疲れれば睡魔はやってくるので、運動おすすめです。

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2020/09/15(火) 21:34:45 

    子どもを大事に出来ないなら産むなよ!
    って毎日、自分の母親に言いたかった。

    自分の子どもを大切に育てたら
    幸せ感じるようになった。

    でも、幸せな家庭で育ちたかった。

    +13

    -0

  • 809. 匿名 2020/09/15(火) 21:35:28 

    トピとずれるかもしれないけど
    両親兄弟死んでからずっと希望持てない
    アホを装って明るくしてバカみたいなことばっか言ってるから私がそんなこと思ってるなんて友人も会社の人も親戚も周りの人たちは誰も想像もつかないと思う。
    どうしたらいいかのか、、、苦しいけどどうしようもないく自分でもわからん。そうならないようにいつも気をはってる。

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2020/09/15(火) 21:35:41 

    >>608
    私も0だよ
    無理に付き合うより楽になった そしてもう友達はいらないや

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2020/09/15(火) 21:35:46 

    >>797
    人間って、誰かを操作して影響を及ぼすためなら、自分の命すら捨てるからね、良くも悪くも。
    「子どものためなら自分の命なんて惜しくない」
    の悪いほうの例をわたしもいくつか知っている。

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2020/09/15(火) 21:36:02 

    >>471
    響かないと思っているあなたは
    響く何かがあれば
    簡単に幸せになるのかもよ。
    一重がコンプレックスだったのに
    電車で老人だけどイケメンだったんだろうなって人に
    「あんた、目が本当にキレイだね。」
    って言われたくらいでも、
    だいぶコンプレックスなくなることもあるし。

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2020/09/15(火) 21:36:48 

    >>104
    根拠なんてあるわけねーだろ

    +2

    -1

  • 814. 匿名 2020/09/15(火) 21:37:33 

    >>807
    ありがとう☆

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2020/09/15(火) 21:39:31 

    小学校から時々死にたいって思うことが増えて、中学で不登校になって、高校で良い友達に出会えて楽しく過ごしたけど、思春期から10代後半まではずっと死にたい気持ちに苛まれてた。とくにSAD発症してからはどん底。
    こんな私でも職場で縁があって結婚して、私のメンタルにも理解がある旦那で子どもも2人授かって幸せです。でもやっぱりSADで仕事とかママ達の人間関係は辛いし、家庭でトラブルがあると全部私のせいって思考に陥って死にたくなる。

    +0

    -1

  • 816. 匿名 2020/09/15(火) 21:40:43 

    >>13
    今のところここまでしか読んでないけど、殆んどそうなんだろうなあ…

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2020/09/15(火) 21:40:45 

    >>4
    日本がもし銃社会になったら自殺者今の10倍くらいになりそう

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2020/09/15(火) 21:40:48 

    >>156
    休職だって権利なんですけどねえ
    身内にメンタルぶっ壊れて休職してる人がいる身としてはやるせなくなるわ

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2020/09/15(火) 21:42:34 

    結婚してから自殺を毎日考える私が来たよ。結婚が不幸を呼ぶパターンもあるのよね。

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2020/09/15(火) 21:44:35 

    >>48 結婚相手がいい人ならプラスに働くけど、そうじゃなかったら更に死にたくなると思います。

    +6

    -0

  • 821. 匿名 2020/09/15(火) 21:44:58 

    いつも脳みそに嫌な気分がこべりついてる感じ…
    好きなことしてても消えないしなんなんだろう

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2020/09/15(火) 21:45:06 

    1億人の内、希死念慮がある人って何人くらいいるんだろ?

    何千万人?

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2020/09/15(火) 21:46:17 

    >>216 私は死にたいって辛い気持ちの時に、生きてって言われたら辛いと思う。死にたい気持ち自体は肯定してあげたい

    +7

    -0

  • 824. 匿名 2020/09/15(火) 21:55:26 

    >>60
    腹が立つんだと思うけど、お前っていうのは失礼よ。

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2020/09/15(火) 21:58:53 

    >>27
    しあわせの次は ふしあわせ
    ふしあわせの次は しあわせ
    みたいよ。
    ずっと続くものなんてないし、
    いつまでも生きていたくても
    いつかは必ず死んじゃうんだよ。
    だから、しあわせが来ること信じているだけ。
    もう何もなくても。
    かみさまはいると思います。
    かみさまがいると思うと
    しあわせだから。

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2020/09/15(火) 21:59:13 

    >>709
    恋愛感情って不安定なものだからどんなに魅力的な異性でも最初の興奮って長くても3年しか続かないんだってさ(脳科学的に)。

    だから2年位で熱が冷めるのは妥当な現象で、逆に数回の関係で終わらずに長期間続いたって事はあなたに魅力がないって事は無い証明だと思うから自信を失う必要ないよ。

    それを踏まえて、普通は別れを切り出す際には相当な罪悪感を抱くものだけど、彼は随分軽く捉えているように感じるね。もしかすると彼は本気で愛する相手を失う痛みを経験した事がないから相手を無邪気に傷つけてしまうのかもね。

    人って思春期以降性的な興味を満たすのに一生懸命になる時期があると思うんだよね。時には愛には発展しないだろうなって、これは恋じゃなくて欲だって自覚してるのにそれを満たすのに必死で自分にも相手にも嘘ついたり。

    色んな人と付き合って傷つけて傷つけられて初めて自分がしてきた行為の酷さを自覚して後悔するもんだと思う。実際私がそうだったし、きっと彼もこの先同じ苦しみを得るんじゃないかな?同じような人を引き寄せるからね。

    なんにせよ、本気で相手を好きになれただけ彼よりあなたの方が成長した人間なのでこれからはもっと同じくらい痛みのわかる心が温かくて安心できる人達と付き合った方が幸せになれると思う。
    その資格が今のあなたにはあるから、成長させてくれてありがとうって言って元彼は連絡絶って捨てましょう。別れた後に連絡してくる男は相手から離れられると寄ってくるかもしれないけど、それは愛ではなくて所有欲と自己承認なので無視や。

    なかなか新しい恋愛する気にはならないと思うけど、同年代が集まる場に気楽に遊びに行くと付き合わなくても心が動いたりしてリハビリになると思うよ。

    +2

    -0

  • 827. 匿名 2020/09/15(火) 21:59:38 

    >>486
    分かる

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2020/09/15(火) 22:00:21 

    自殺未遂はありました…。思いの外、切り切れなかった。
    その後、転職出来て5年〜6年間勤めてきて、ようやく自分の居場所を見つけれて生きてて良かったと思えた。

    このたび、遠くに栄転になりました。
    そこは環境が悪いので変えていきたいのに板挟みになって精神的にしんどいし、距離はかなり遠いし。
    逃げたい。怖い。

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2020/09/15(火) 22:03:26 

    >>36
    優しいお母さんとあなただね

    +7

    -0

  • 830. 匿名 2020/09/15(火) 22:07:05 

    >>800
    良かったですね、生きていて。
    あなたもお子さんも。
    良かったです。
    生きていて。

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2020/09/15(火) 22:09:27 

    >>822
    数万人程度かと

    +1

    -1

  • 832. 匿名 2020/09/15(火) 22:10:27 

    毒親育ちで洗脳されて育ったよ。
    新興宗教に入ってもないのに洗脳されて育って二十歳で家出るまでの自分は死んだと思ってる。

    家出て1年ほどだけど、そっからがまた地獄。
    毒親育ちだから、いくら反面教師にしようとしたって、それが当たり前の家で育ったから無意識に自分も他の人に同じ事をしてしまう。
    実家の時は自傷行為で自分を傷つけ、家を出てから他人に矛先が向かい他人を傷つける。
    それで好きな人とも別れた。
    虐待は家にいる時よりも家を出てからの方が色濃く自分に染み付いてる事を目の当たりにして絶望する。
    人に傷つけられる痛みを知ってるのに、無意識に他人にそれをしてしまう事って気付いた時の絶望と苦しみはすごい。

    今はとにかく自分にそういう所があるのだと自覚してそれを死ぬ気で治すしかないと思ってる。
    何度も自殺しようとしたよ、でも結果生きてるんだもん。
    だったら、死んだつもりで死ぬ気で生きるしかないと思ってる。
    私は洗脳があったからか辛いことばかりで幸せを感じられる事なんてほとんどないけど、頑張った先に幸せがあると思って生きてるよ。

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2020/09/15(火) 22:13:38 

    >>815
    仕事やママ友関連は、多くの人が辛いよ。ガルでもたくさんトピあるでしょ。働く母の悩み事ベストファイブに、その2つランクインすると思うよ。

    ママ友は挨拶さえしっかりすれば、もう深入りしないに限る!仕事はお金のためと思って割り切るしかない!

    今ある幸せを大切にして下さい。

    アラフィフBBAより。

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2020/09/15(火) 22:15:44 

    >>805
    お金借りたことある?
    が、
    友達から二千円と
    サラ金から200万の違いかも。
    人とは違うのかもしれないって
    思ってた方がいいのかも。

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2020/09/15(火) 22:22:34 

    >>806
    人付き合いが苦手な私でいつも
    NHK「鶴瓶の家族に乾杯」見ながら
    鶴瓶みたいに少しでもこんな風に
    人と楽しく付き合えたら良いな
    って思って見てた
    そしたら、時々だけど、鶴瓶みたいに
    人と接することが出来たようなことが
    あったような? 気もします。
    人付き合いが苦手な私でも
    鶴瓶見て、鶴瓶みたいに人と接することが出来たと
    勘違いができました。

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2020/09/15(火) 22:25:23 

    >>834
    すごいな。
    美文とかじゃなくて、めっちゃ文才てかセンスを感じる。

    てかそういうキレッキレのフレーズ思いついて惜しげもなくここに書けるんだ。すごいな。

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2020/09/15(火) 22:28:33 

    春馬君無理してそう…
    大人高校の時は、もっと覇気があった。
    やっぱり、何かいつもの春馬君じゃない気がする…

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2020/09/15(火) 22:30:56 

    >>245
    ?何が?

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2020/09/15(火) 22:36:44 

    >>809
    あなたみたいなそんな大きな苦しみは知らないけど
    あえてアホを装う自分だけが同じでした。
    身内が亡くなっても周りに言いづらいのです。
    自分の悲しみがある程度解決しているけど
    そのことを話すと周りは気を使って
    静かになって、笑顔がなくなるから。
    コイツはバカだってみんなが笑顔になるのは
    楽しいし、本当にうれしいのに
    でも、私と同じような?
    そんなアホがここにもいて良かったです(笑)
    ありがとう

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2020/09/15(火) 22:53:42 

    >>816
    " 世の中に 幸せな人なんて あまりいないわ。 "
    って、昔、「知ってるつもり」って番組で
    カレン・カーペンターが言ってた。
    YouTubeで
    知ってるつもり カーペンターズ
    で検索しても見つかりません。
    また見たいです。
    兄ばかりを愛する母親に
    拒食症になった時に初めて
    " はやく わたしの おかあさんに なって "
    と言えた時には、ておくれだったみたいです。

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2020/09/15(火) 22:55:05 

    ずっと褒められずに育つと、褒められたときに戸惑うよね。

    わたしは親から容姿を褒められたことが1度もなくて、ずっと自分が醜いと思っていた。
    思春期に鏡の前であちこち角度変えて自分の顔を見ていたら、父からは怒鳴られて、母からはいやらしいと言われた。

    いわゆる結婚適齢期に、今にして思えば明らかに好意を示されてるのに社交辞令だと思っていたし、大切にされると不安になって相手から離れた。
    結果的に、自己肯定感がわたしよりちょっと上なモラハラ男とつき合ってた。
    今となってはそいつには早く死んでもらいたい。出世しませんようにという祈りは叶った(笑)ので。

    アラフィフになって、地元の友人や職場の同僚から「○○、そこそこ美人なのに結婚しなかったの理想が高いんでしょ」とか言われて、改めて卒業アルバム見たら、わたし、美人ではないけどそんなに不細工じゃなかった。普通に十人並みだった。

    でも、自分が醜いと思いこんでいた若い頃に結婚できていてもたぶん、幸福にはなれなかったと思う。

    一言でも、一回でも、嘘でもいいから
    「あなたは綺麗」
    と親から、とくに母親から言ってもらえてたら、欲しい服を一着でも買ってもらえてたら人生変わっていたかなって思う。

    今は、終活中。どうせあと二~三十年しかないからとにかく死んだときにきょうだいに手間隙かけさせないようにしようと思ってる。
    わたしの人生で惜しみなく愛情を注ぐ喜びを与えてくれた姪や甥に少しでも多くお金を残してあげようと思っている。
    両親に対しては、これまで概ねいい子をやってきたから、彼らの命の尽きるまでいい子でいようと思っている。

    全く幸福ではないけど、自分の命をどうこうしようという気力はもうない。人生消化試合のフェーズ。

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2020/09/15(火) 23:03:43 

    >>230
    でも、中には一部でも一人でも
    本当に困っているが救われるかもよ。
    それで良いんじゃない?
    多数決の選挙じゃないんだから。
    困っている一人だけでいいんだから。
    それでも救われる人がいたら。
    尾崎豊

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2020/09/15(火) 23:07:16 

    >>216
    自己満足臭さが鼻につくから

    +1

    -2

  • 844. 匿名 2020/09/15(火) 23:09:45 

    >>823
    もう しんでもいいよ。
    ずっと大変だったの知っていたから。
    でも、もう少し、ドライブでもして
    一番楽しかったこと とか
    一番辛かったこととかくらい
    聞かせてよ。
    くらい言いたかった。
    聞きたかった。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2020/09/15(火) 23:14:53 

    ずーっと虚しい。

    酒が友だち。酒は裏切らない。
    飲めば酔えるし、翌日には想定通りに体が重い。
    こういうのがアルコール依存症の心性だと知ってはいるけど、だから何?って思う。
    酒代稼ぐために働いてる。

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2020/09/15(火) 23:19:13 

    「明けない夜はない」
    っていうけど、朝ってものすごく気分が落ち込んでないかな。
    この言葉で励まされる人の気持ちが、観念としてはわかるけど、体感的にわからない。ずっと夜でいたい。眠っていたい。

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2020/09/15(火) 23:21:51 

    >>798
    その理屈だと「絶対」悪いこともあるじゃん。
    いいことがあったって、悪いことがその100倍ある人生もあるんだよ。
    何もない方がマシかも知れないって本気で思ってるよ。

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2020/09/15(火) 23:23:07 

    >>813
    ないんだw

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2020/09/15(火) 23:25:28 

    >>774
    んなことは知ってる
    それでも、この結論なんだ。抜けるまで待つしかないのよ

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2020/09/15(火) 23:28:51 

    >>619
    親元だったのと救急を退院してすぐ措置入院で閉鎖病棟入ったので知らないんです。
    その辺りの記憶はかかっていた薬のせいか鬱のせいかあまりありません。
    お力になれずすみません。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2020/09/15(火) 23:32:31 

    >>836
    アル中である私の
    常日頃の反省もこめ
    あなた様からのご指摘に感謝し
    今日、この投稿をもって
    ガルちゃんを卒業することにしました・・・

    思い起こせば、いぼ痔で大変だったあの頃。
    ヒマつぶしで覚えてしまった
    このガルちゃん。。。
    それだけが私のいぼ痔からの
    痛みを忘れさせてくれた
    唯一の救いだったのかもしれません。

    だって、ガルちゃんに
    私と同じバカ女の文句が
    楽しかったのですもの。
    私と同じレベルのバカとのやりとりが
    とても安心できたのです。

    でも、
    志半ば
    今日
    私は
    引退をいたしますが
    わがガルちゃんは
    永久に不滅です。
    ・・・

    うそつきました。
    アル中なので、
    お酒の時だけは
    ゆるいてください。

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2020/09/15(火) 23:37:33 

    >>51
    一日のうち数分でもポジティブでいようと思って実行してたら体調悪くした。ネガティブなままでいるのが身体に合ってたみたい。

    +4

    -0

  • 853. 匿名 2020/09/15(火) 23:41:43 

    >>801
    気持ちめっちゃわかるよー。
    私30歳になったけど周りは結婚して子育てしてたりもう子供が来年小学生!とか言ってる子もいて、彼氏もいないし守るものもないし一人暮らしでお金もない私なんかが生きてる意味ってなんなんだろ?って考える。意味ないことだってわかってるけど周りと比べて落ち込む。特に仕事が上手くいってるってわけでもないからいろいろとしんどい。
    気付いたら睡眠薬の致死量とか調べてた。
    でも睡眠薬って多量摂取しても意外と死ねないみたいだね。
    楽に死ねる方法調べてしまう。
    ここを越えて幸せになれるときなんてくるのかなー?未来に希望が持てない。

    +10

    -0

  • 854. 匿名 2020/09/15(火) 23:41:59 

    >>847
    それはたしかにその通りかもしれません。
    でも、良いことが100倍あって
    宝くじのたかだか10憶円なんかより
    はるかに幸せなこともあるかもしれません。
    ごめんなさい。

    +3

    -0

  • 855. 匿名 2020/09/15(火) 23:42:57 

    >>800
    私も同じく双極性障害です。
    子どものために生きてます。
    仲間がいて嬉しいです。生きましょう!

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2020/09/15(火) 23:43:42 

    >>767

    749です。
    いろいろ乗り越えた人を見て、自分でも将来は幸せになれるかもと私も希望を抱く事もあります。
    ただ、私は気持ちの波が激しくて、苦しい時は他人の幸せなんか聞きたくない、とも思う時があります。
    いくつかの悩みを乗り越えられなくて自殺した人も居ますし、乗り越えられるかどうかには個人差があるので、無神経という言葉が浮かんでしまいました。
    私は今も私の問題を乗り越えられておらず、精神的に必死なので、丁度余裕のない時でした。
    でも、このトピでいろんな人の意見を読めて良かったです。
    ご返信ありがとうございました^ ^

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2020/09/15(火) 23:44:15 

    >>707
    お返事ありがとうございます

    何度も読ませて貰ってます。
    すごく難しいなぁとは思うけど、自分のマイナスな感情に気付いてプラスに持っていけるようにしてみますね。
    的外れだったらごめんなさい、ありがとう

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2020/09/15(火) 23:51:14 

    19の時に両親が死去、流産、パートナーの浮気やら何やらあり、さすがに参って、薬の力を借りながら働いていたら突然からだが動かなくなりました。自殺未遂もし、色々な時期がありましたが、今は日々穏やかに生きています。
    難しいですよね、出口のないトンネルの暗闇にいるようで、希望なんか絶対ないと思っていました。でも、母の教えでどんなに苦しくても、周りの人に愛情持って感謝の言葉を伝え続けること。必ず巡り巡って自分自身に返ってくるから、という心は忘れずにいたら、もう駄目だ!!って所で必ず誰かが助けてくれました。
    悲しみや経験の大小は比べられませんが、自殺を考えるくらい深く生きられると、その分、人一番幸せを深く感じられる人間になれるのかなと思います。
    あ、でも具体的なことで言うとランニングと食事療法はめちゃくちゃ効きました。お日様最高。

    +7

    -1

  • 859. 匿名 2020/09/15(火) 23:53:05 

    >>792

    749です。
    792さんは婚活を頑張って、良いお相手に巡り会ったのですね^ ^
    職場で「生涯未婚はヤバい」と言う勘違いおばさん(この発言以外にもたくさん問題がある人です)が居たので、つい敏感になり悪い方向に考えてしまいました。
    792さんのように、諸々抱えて何年も婚活していた人を悪くなんか思いません!
    主さんも努力した結果、結婚という形になったという事かな?
    私は未婚なので、自分の諸問題を解決しつつ同時並行で恋活頑張ります^ ^

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2020/09/15(火) 23:56:23 

    虐めてきたやつより断然いま幸せな自信ある。
    学生時代友達だと思ってた子に裏切られていじめられた。女同士の陰険なやつを集団で、呼び出されたりしてた。
    死にたい殺したいって毎日思ってたけど、
    早まらなくて本当に良かった。
    今は結婚して子供もいるし何不自由なく専業主婦させて貰ってる。
    死んだり殺したりしたらこの未来は無かったから本当にすこし我慢してよかった!

    身なり綺麗にしたら自信も持てたし人生明るくなったよ!学校や会社みたいな閉鎖空間で否定されるとそれが全てだって勘違いしがちだけど、本当に勘違いだし、いつでもやり直せるから諦めないで欲しい。

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2020/09/15(火) 23:58:32 

    >>856
    ありがとう☆

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2020/09/16(水) 00:19:53 

    >>1
    「そんな人いますかー!?」って投げかけるんじゃなくてじゃなくて主自身がその体験をされているんですね!
    ひとを元気付ける行動ができるのすごいな

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2020/09/16(水) 00:24:59 

    >>740
    あのね。
    近所の飲み屋で上司の悪口言って
    盛り上がっちゃったのと違うよ。

    きちんと
    相手のこと考えて
    せめて意見しよ

    自分はここではいいの。

    自分はよそでやるのね。

    +4

    -3

  • 864. 匿名 2020/09/16(水) 00:36:08 

    >>23
    あの頃よりも・・・

    って忘れたくないです。
    辛い時はいつも
    あの頃よりも・・・
    だったから。
    忘れたくないから。
    きっと。

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2020/09/16(水) 00:43:50 

    >>514
    でも何かがあればってさ。
    ときどき良いこと言う人もいるよ。
    ほんとだよ!

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2020/09/16(水) 00:46:44 

    >>618
    そう。
    でも、そうなった時には
    きづいてあげられなくてごめんね
    って、泣くの。
    だから、思ってもいいけど
    ダメなの。

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2020/09/16(水) 01:23:24 

    >>798
    つらいことを言葉にできるためにどれほどの時間と心の作業があるのか、おわかりでしょうか。

    ようやく言語化できるまでになった他者の苦悩の吐露を「つまんない言葉遊び」と言い捨てる人間に苦しめられて、そんな人間になりたくないから自死を思うまでになる人もいるのです。
    ものの言い方にはもうほんの少しで良いのでご注意いただけませんか。

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2020/09/16(水) 01:28:10 

    >>708
    明るさの押し付けとかはしないけど「世の中は私の魅力わかってないわ!!!」「ここが底ならこれ以下はないじゃん!」って思えるようになってきた自殺未遂者です。
    こどもの頃からマイナス思考で、前向きやポジティブって言葉が大嫌いだったけど。色々ありすぎて吹っ切れたのかも。悩みもつきないけど、今のまま死ぬのは無茶苦茶悔しいから簡単には死んでやらんって気でいる。人生不幸の詰め合わせなのに何故か元気になった。唐突に「しにてー」と思っても跳ね返すようにしてる。死に囚われないように

    +5

    -0

  • 869. 匿名 2020/09/16(水) 01:29:26 

    >>30
    無責任

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2020/09/16(水) 01:34:20 

    >>740
    横だけど、家族に自殺されてる。
    でも亡くなった人を責めないよ、自分も同じような気持ちを持ってしまったから痛いほどわかるから絶対に出来ない。

    +12

    -0

  • 871. 匿名 2020/09/16(水) 01:44:50 

    長い間騙されて浮気相手にされてた。たかが恋愛でって思われるかもしれないけど、それ以来毎日毎日消えたいと思った。早く人生終わって欲しいと自殺しようと思ったけど、案外自ら死ぬことは難しいことがわかった。今はただ生きてるだけ。目標とか、将来したいこととか何もない。ただ日常をこなしてる。周りはほとんど結婚してる。前まで私も結婚したいと思ってた。今はたんたんと最低限の生活をこなすだけ。何かがあって立ち直って自殺をやめたっていうより、死ねないからただ生きてるだけだよ。

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2020/09/16(水) 01:57:22 

    >>543
    逆に安心して
    生きられる
    ような気がする。

    そして、
    いま生きている。

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2020/09/16(水) 02:01:43 

    >>824
    そのなどうでもいいこと言いはじめたら
    マスク拒否の悲惨な奴と同じになっちゃうよ。
    たかだか お前
    たかだか マスク
    なんだよ?

    +1

    -1

  • 874. 匿名 2020/09/16(水) 02:03:13 

    >>688
    なんで?

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2020/09/16(水) 02:10:49 

    >>408
    でも、
    応援してくれる人も
    同じような人も
    けっこういること
    わかるようになっているでしょ?
    だって一部の人以外は
    みんな同じような人だもん(笑)
    同じ 仲間

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2020/09/16(水) 02:27:06 

    引きこもりで手首切ってから首吊り自殺未遂からの彼氏が出来て別れて復縁して別れて2年間修行僧の如く1人で耐えしのいで生きてからの違う人と付き合って別れてからの1年経って今の彼氏と仲良くやっている。なんなんだ人生って。

    +3

    -1

  • 877. 匿名 2020/09/16(水) 02:29:17 

    >>876
    いいじゃん!
    うらやましいじゃん!

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2020/09/16(水) 02:43:08 

    小4の時からずっと死にたかった。
    親の不倫、虐待、性的虐待、不登校、転校、学生の頃からの一人暮らし…他にもここに書けない事沢山。
    泣きながら半日かけて家具を1人で組み立てて、ドアを開けて外に出れば高校辞めて働かなきゃいけなくてボロボロなのに、ニコニコ笑ってたら、美人でなんでも出来て苦労したことなさそうだねーって言われて、またまた〜って笑う。
    毎日息が詰まる思いだった。
    過去の記憶に押し潰されて、怖くて泣きたいのに、誰にも言えず、毎日ロープとの戦いだった。

    一人暮らし初めてから4年経った時、そのロープとの戦いがいつの間にか無くなってた。
    何がきっかけかも分からないけど、毎日死にたいとは思わなくなった。
    一人になるという事がプラスに働いたんだと思う。

    私の過去を知った上で全て理解してくれる人なんて期待したくないから、結婚は諦めてるけど、片想いはしてみたいなと今後の目標。

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2020/09/16(水) 03:20:11 

    >>857
    無理にがんばらなくても大丈夫だよ。

    私、こんなに辛い人生だったのに、自分で変わろうとしてるなんて、私ってすごい!偉い!とか思ってればいいんだよ(笑)

    応援してます📣

    +10

    -0

  • 880. 匿名 2020/09/16(水) 03:49:16 

    >>833
    815です。アドバイスありがとうございます!
    委縮して笑顔がこわばってしまいがちですが…肝に銘じます。

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2020/09/16(水) 04:11:07 

    >>702
    よこですが
    貴方の幸せは多分身長か縮むことではなく、今のまま、ありのままの自分を愛して肯定してあげること、じゃないかな
    それが何故か出来ない(この辺りに何か問題がありそう…)から苦しくて不幸せなんだと思う
    身長が小さくても大きくても貴方自身に変わりないし、どちらも貴方自身なのに
    身長伸びて受け入れられない、その気持ちが私にはとても可哀想に思えるよ
    自己否定の気持ちはどこから来るのかな?
    それは誰かに与えられたものなのか、切欠は何だったのか、一度ちゃんと考えた方が良いと思う
    実際は身長云々ではなく、身長伸びる前に戻りたい出来事があるとか失ったものを取り戻したいとか、何かしらの要因がありそう

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2020/09/16(水) 04:22:50 

    >>878
    過去の話なんて全部話す必要ないよ
    皆自分に都合悪いことは蓋している部分もあるだろうし
    今の貴方を好きになった人には現在~未来だけあれば良いんだよ
    それでも時折苦しければ少しだけ弱音吐いて、沢山の人に愚痴はあちこち小出しに分散させたり
    他人は人の人生迄背負いきれないから結局自分で背負うしかない、悲しいけれど
    貴方は凄く頑張ったね、読んでて泣けてきた
    凄く大変な思いをしてきたと思う
    若いときの苦労って本当に辛い
    キツイ思いしてるのに、何故か他人には苦労してなさそう~って言われるのもよく解る
    愛想笑いするしかなくて、心の中は大荒れで複雑
    けど、そう見えるのも悪くないよね
    苦労が顔に出ない事は長所でもあるよ
    大変な思いをしてきた分、貴方の頑張りが実を結び沢山沢山幸せになれますように🍀
    見ず知らずの私だけど遠くから祈ってる✨

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2020/09/16(水) 05:51:08 

    >>700
    幸せに育てていく自信があり、配偶者もいて、信じていたけど、離婚になりそうで今まで築き上げてきたものがすべてなくなりそうで、死にたいと思うけど死なないでいます…。
    こんな精神脆弱な人間は子どもをもつべきじゃなかったかもしれないけど、産むときやこれまでは大丈夫だったんですけど、どうしても辛いと死にたいなと思ってしまいます。
    でも、思うだけで実行はしないですけど…。

    +2

    -1

  • 884. 匿名 2020/09/16(水) 07:20:58 

    >>879
    あなたのおかげで少し心が救われました、ありがとう(^-^)
    あなたも幸せに過ごせますように꙳★*゚

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2020/09/16(水) 07:21:23 

    >>851
    笑ってしまったw
    いぼ痔が再発しないことを祈ってます。

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2020/09/16(水) 07:58:55 

    >>868
    私も昔からネガティブ思考で、どん底まで何度もいきました。
    親の精神病、ブス、いじめ、対人恐怖、醜形恐怖、パニック障害、彼の浮気、中絶、借金、風俗、リスカ、プチ整形、無職、不倫、婚期逃しすぎ…いつも劣等感で死にたかった。
    改めて書いたら子供の頃から問題ありすぎて笑うw
    どん底までいきすぎて考えて考えて、考えるの面倒になってなんとかなるさ、その繰り返しでアラフォーになったら、いつの間にかポジティブ思考と言われるようになってた。
    結局、悩み凹みながらも目の前のことこなすしかなくて、必死にできることやってきたらなんとかなっていてた。
    死なずにこうしてここまでこれたから、人生なんとかなるんじゃん、と思えるようになっていた。
    ギリギリ大事故や大震災を回避して、生かされてる運命なのか?と思ったり。

    人間関係で昔から辛かったから、他人には危害を加えたくない喜んでほしい願望があって、それが人から見ると優しいと言われるようになっていたり、今があるから辛い経験も無駄ではなかったと思えるように。
    アラフォーになって婚活頑張って41で結婚して、今は年収1千万の優しい旦那の専業主婦してます。
    妊活が今の目標。

    +9

    -0

  • 887. 匿名 2020/09/16(水) 08:40:24 

    イオンやシャレオツなカフェに寄るとお洒落で垢抜けてるカップルや家族連ればかりで、すっぴんで好きな服が似合わない自分と比較して、羨ましくて死にたくなる。

    +2

    -1

  • 888. 匿名 2020/09/16(水) 08:45:15 

    家族運がなく、子供の時から金銭的にも世間体的にも利用されながらも頑張ってきたけど、
    自殺未遂で障害が残って利用価値がなくなったらゴミみたいに捨てられた。
    アラフォーで天涯孤独になった。

    親や子供と笑顔で食卓をかこむような家庭を持つことにずっと憧れていた。
    贅沢すぎる夢だったのかな?
    後遺症だけが残り天涯孤独で絶望しかない。

    +13

    -0

  • 889. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:37 

    なんで、ズルい人が楽に生きられて、真面目に頑張ってる人が傷つかなきゃいけないんだろう。

    +7

    -0

  • 890. 匿名 2020/09/16(水) 08:57:44 

    >>700
    お返事ありがとうございます。
    私が疑問に思った方は、


    結婚して今妊娠中だけど全然幸せじゃないよ
    いままで通り死にたい気持ちは変わらない


    と書いていらっしゃり、結婚前から死にたい気持ちがあったようなので、違う方かもしれません。
    結婚後にそのような変化があったら、お気持ちはとても理解できます。
    どうかよい方向に向かいますように。

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2020/09/16(水) 09:16:23 

    >>883
    お返事ありがとうございます。
    私が疑問に思った方は、


    結婚して今妊娠中だけど全然幸せじゃないよ
    いままで通り死にたい気持ちは変わらない


    と書いていらっしゃり、結婚前から死にたい気持ちがあったようなので、違う方かもしれません。
    結婚後にそのような変化があったら、お気持ちはとても理解できます。
    どうかよい方向に向かいますように。

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2020/09/16(水) 09:19:30 

    >>891
    こちらこそお返事ありがとうございます。

    尤もな疑問だなと思ったのでお返事書かせていただきました。
    お気遣いの言葉も、ありがとうございます。
    死にたくなったとしても、子どもがいると一人の時より尚更、無責任に死んだりはできません。
    なんとか、踏ん張って生きます。
    この先どうなっても。

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2020/09/16(水) 11:10:11 

    >>516
    男の死にたいは
    いっしょに寝てくれて「ステキ。好きよ」と
    言ってくれる女がいれば解決するよ。
    演技や金目当てでも気付かず、真に受けるので、結婚よりよほど簡単。

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2020/09/16(水) 11:31:23 

    >>778
    頑張ったね。
    末長く幸せが続きますように。

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2020/09/16(水) 11:35:13 

    >>886
    結婚できて良かったね!(嫌みじゃないよ!)
    私はまだ相手もいないけど、婚活頑張る
    妊活頑張って!!

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2020/09/16(水) 11:36:04 

    >>778
    あなたは良く頑張った!
    勇気をありがとう

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2020/09/16(水) 11:58:32 

    >>892
    応援しています。お身体大事にね。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2020/09/16(水) 12:13:34 

    今まで何度も死にたいと思ったことはあるけど怖くて死ねなかった。
    けど今は怖くない。

    思い返せば学校、会社、恋愛辛いことばかりで何も報われなかった。
    もう、限界です。

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2020/09/16(水) 12:39:20 

    >>894
    >>896
    ありがとうございます。
    その一言が本当に嬉しいです。

    記憶に欠落があったり、今もフラッシュバックで苦しんでいます。

    弁護士に依頼していた期間に障がい者枠で就活していましたが、すごく差別されているんだと知って益々辛くなっていました。

    35歳の今、初めて一般枠で会社員として働いています。
    頑張ります。

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2020/09/16(水) 13:26:22 

    過去に自殺を考えたけど今幸せに生きている人

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2020/09/16(水) 16:44:37 

    >>2
    私は横たわっています。助けたいけど私もどん底。すまん

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2020/09/16(水) 16:48:16 

    >>751
    そう思えるようになれたご自身も
    どうぞ大切に抱きしめてあげてくださいね。

    +6

    -0

  • 903. 匿名 2020/09/16(水) 16:54:34 

    過去に自殺を考えたけど今幸せに生きている人

    +5

    -0

  • 904. 匿名 2020/09/16(水) 16:58:22 

    >>888
    わたしも家族運がないの。両親には苦労した。両方亡くなったけど。子供は病気で産めないし
    若いときから自分が選べないことで色々ありすぎた。今、病気で独り。何でも自分でやらなくちゃいけない。孤独。
    ペットも飼わず物は少なくしてる。
    あなたと茶飲み友達になりたいわ。

    +14

    -0

  • 905. 匿名 2020/09/16(水) 18:47:03 

    >>882
    足を骨折した人に歩けとは言わないもんね。
    だってギブス見たらわかるんだもん。
    でも心を骨折してもギブス見えないから
    「歩いたら?」
    って親切心?で言うんだよね。

    歩ける日が来るまで。

    歩けない辛さを知ったから
    歩ける幸せを知ったんだよね。

    +11

    -0

  • 906. 匿名 2020/09/16(水) 18:59:59 

    >>898
    これ聞いてみて
    Desperado  「日本語訳付き]      キャリー・アンダーウッド - YouTube
    Desperado 「日本語訳付き] キャリー・アンダーウッド - YouTubewww.youtube.com

    1973年発売、イーグルスの名曲をアメリカのカントリーシンガー、キャリー・アンダーウッドが歌います。背景には「インアメリカ 小さな三つの願いごと」を合わせてみました。劇中、クリスティがこのデスペラードを歌うシーンは必見です。なお日本語訳はあくまでも私見...


    感動って、感情が動くことなんだよね。

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2020/09/16(水) 20:55:56 

    >>853
    801です。共感して下さってありがとうございます。
    と同時に守るものがない、仕事が上手くいってるわけではない、睡眠薬の致死量の所は私も同じなので私も共感しました。それに一般人が大量の睡眠薬を入手することすら難しいみたいですね…
    幸い親と仲が良いので、親を悲しませないため、今はそれだけのために生きているけど、天国に行きたいな…そんなこと親は勿論誰にも言えない

    +1

    -0

  • 908. 匿名 2020/09/16(水) 22:29:44 

    20年前に大失恋をして自殺寸前だったけど、死ぬ勇気がなかったから今も生きているだけ。

    そこまで好きじゃない人と結婚して子供がいるから今は生きてる。
    子供は愛してるけど、私自身は幸せではない。

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2020/09/17(木) 09:46:01 

    英検落ちて、大学全落ちしたら自殺するつもり。

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2020/09/17(木) 22:51:56 

    >>20
    >>591
    >>740
    >>591
    気のせいだよ!!!

    希望持ちたいからここに書いたんですよね?
    希望持ちたいって思ったら大丈夫だよ!その通りになるから!
    たぶん、ずっとその思考で来てるから癖がついてるだけなんだと。何かある度ああやっぱりって繋げてるのは思考の癖です。自分は孤独も気のせいです。
    考え方を意識して変えるのは必要です。
    自分も病気、低体重、毒親、孤独壮絶だったから分かる。
    消えたいと何度も思ったし。
    でも今は希望と自信持っています!!!

    +1

    -1

  • 911. 匿名 2020/09/17(木) 22:58:23 

    >>20
    >>591
    >>740
    >>591
    気のせいだよ!!!

    希望持ちたいからここに書いたんですよね?
    希望持ちたいって思ったら大丈夫だよ!その通りになるから!
    たぶん、ずっとその思考で来てるから癖がついてるだけなんだと。孤独も気のせいです。意識して変えてく必要はあります。
    私も病気低体重毒親壮絶だったから分かる。孤独も。消えたいと何度も思ったし。
    でも今は希望と自信を持っています!!!

    +1

    -1

  • 912. 匿名 2020/09/18(金) 09:31:50 

    ここって、昔死にたかったけど今は結婚してまーすってコメント多そう。
    そうじゃなくて死にたかった心境がどう変わったのかっていう心の動きを知りたい。

    +18

    -0

  • 913. 匿名 2020/09/19(土) 04:38:48 

    結婚したけど幸せになれなかったわー。

    +4

    -0

  • 914. 匿名 2020/09/19(土) 19:34:24 

    ここ数年死にたいと思ってるから
    異性と仲良くなろうとか、付き合おうとか一切思えなかったな。
    このスレ読んで、今日自殺してみようかなって思えた
    昨日まで年内は生きるつもりでPS5予約とかしてたのに人間っておもしろいな。

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2020/09/19(土) 21:58:21 

    >>791
    まだ生きてますか?

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2020/09/20(日) 02:12:53 

    >>647
    5歳で一人暮らしや7歳で自分の命をたとうとしたなんて想像もできないほど大変な思いをされてきたんですね。そしてきっとすごく努力してしっかり生きていらっしゃって、感謝の気持ちも忘れない本当に素敵な方だと思いました。
    なんと言えばわからないけど胸が熱くなりました。好きな仕事をして大好きな人とずっとずっと幸せでいてください。

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2020/09/20(日) 02:16:59 

    >>914
    自分も死にたい気持ちがいつもあるのに、人が自殺するって言うと死なないでほしいって思ってしまうんだね。人間っておもしろいってほんとだね。
    あなたのこと知らないのにものすごく自分勝手だけど死なないでほしいよ。これからもたのしいゲームたくさん出るよきっと。

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2020/09/20(日) 19:31:23 

    立ち直れてない者のコメントですみません。トピズレお許しください。
    20数年間、人並みに苦労はしたけれどそれなりに報われる、割と充実した人生だったはずなのに、今年に入ってから何もかもダメ。信じてたことがパーになって、仕事もやりがいなくて、でも根が真面目だから笑顔で働いて余計に虚しくなって、更に言うと最近亡くなった俳優さんと女優さんどっちも好きで、今ちょっと危ない状態。
    もう全部終わらせよっかなって思ったり、少なくとも家族は悲しむかなって思ったり、私はどうやったら立ち直れそうかなって客観視したり。ここ読んでよーく考えます。

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2020/09/21(月) 09:38:29 

    こんな私でも今は結婚して子供もいて幸せ♡
    が多すぎてなんとも…

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2020/09/22(火) 14:44:35 

    結婚して死にたい気持ちなくなりました!
    には何も思わないけど
    子供のためにしねない とかいうのは嫌い
    親のエゴ押し付けんなって思います。
    毒親と重なる。
    人間も所詮動物なんだから
    子供だって子供の間なら
    児童施設とかもあるし

    自分の生きる理由を子供に押し付けてるのにはモヤモヤ。
    子供や旦那にしねっていわれたらしぬの?
    もっと精神的に自立してから子供作ってよ。

    +4

    -0

  • 921. 匿名 2020/09/27(日) 01:47:45 

    毒親育ち。母と妹から何をしても何を言っても責められた。父からは余計な事を言うなと言われた。ずっと人生が終わります様にと祈ってた。母から自殺なんかしたら地獄に落ちるからね!と言われてた。私が自殺したら世間体が悪いから。事故に見せかけた死に方とか考えてた。でも死ぬ事も怖かった。15年前自分がアダルトチルドレンだとやっと気付けた。色んな本を読んでネット検索して色々試した。7年前母が死んだ。妹に言い返した。妹は私に電話して来なくなった。少しずつ生きるのが楽になってきて最近は毎日よく笑ってる。私は死にたかったのではなく自分の人生から逃げたかったのだとわかった。安定剤は時々飲んでるけど、いまは死にたいとも逃げたいとも思わない。

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2020/09/27(日) 15:16:06 

    今のところ願っていたことが(数年かかったものもあるが)全て何らかの形で叶っている。恋人欲しいな、とかあの人に会いたいな、とか。だから早く死にたいと願っていればそう遠くない将来本当に死ねそうな気がする。

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2020/09/28(月) 15:50:54 

    死んだら周りの人が苦しいから死なないでみたいな論調嫌い
    なんでそいつらのために自分が頑張って生きなきゃいけないの?
    その程度の関係性の奴を今後悲しませないために生き続けるなんて
    それすら苦痛だわ
    死なせてしまって悲しいって感情は
    友達を救えなかった自分に酔ってるだけだろ

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2020/10/07(水) 22:22:24 

    29歳。彼氏に振られてアプリでも振られて毎日が辛いです。一緒に住んでる姉の恋愛話聞くのが辛くて耐えられなくなってきました。もう、婚活にも疲れて自殺を考えています。ドラッグストアの睡眠薬飲んで、少し眠たくなったぐらいでお風呂場で溺死で死ぬつもりです。睡眠薬の致死量いかないのは知っているのですが、薬局の睡眠薬でもフラフラになるぐらいにはなれますか? 怖いので意識あまりない状態で溺死したいと思ってます。

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2020/10/08(木) 21:49:58 

    >>740
    あなたに産後鬱のなにがわかるっていうの?
    なった人にしかわからない悩みがあるんだよ
    まずそれを受け止めてあげてよ
    自分の意見を押し付けないでくれ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。