ガールズちゃんねる

誰のためにおしゃれしてますか?

250コメント2020/10/06(火) 02:54

  • 1. 匿名 2020/09/14(月) 13:32:16 

    トピたい通りです。
    主は自分のためだけにしてます

    +513

    -7

  • 2. 匿名 2020/09/14(月) 13:32:43 

    自分のため

    +459

    -2

  • 3. 匿名 2020/09/14(月) 13:32:51 

    同じく自分のため

    +301

    -3

  • 4. 匿名 2020/09/14(月) 13:32:54 

    自分のため

    +251

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/14(月) 13:32:54 

    最近は子どものためかな。ママとしてあまり変な格好はできないから。

    +144

    -24

  • 6. 匿名 2020/09/14(月) 13:32:59 

    自分のため

    +144

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/14(月) 13:33:07 

    自分のため!
    テンション上げるため。

    +251

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/14(月) 13:33:10 

    誰のためにおしゃれしてますか?

    +17

    -8

  • 9. 匿名 2020/09/14(月) 13:33:25 

    自分のため

    +93

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/14(月) 13:33:29 

    自分のためだけど、誰かに褒めてもらうと嬉しいのは事実

    +252

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/14(月) 13:33:34 

    自分のためです

    +65

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/14(月) 13:33:50 

    いつか出会い恋に落ち結婚する岸優太のため
    ていうのは冗談だけど、ふと道で会うかもしれないって0.000000001%にかけていつも気合い入れてます!

    +198

    -22

  • 13. 匿名 2020/09/14(月) 13:33:51 

    家族のため

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/14(月) 13:33:55 

    誰のためにおしゃれしてますか?

    +12

    -38

  • 15. 匿名 2020/09/14(月) 13:34:02 

    自分のため。好きなコスメ買って好きな服着て…って全部自己満さ。

    +105

    -2

  • 16. 匿名 2020/09/14(月) 13:34:11 

    幼稚園のママたちにダサいと思われないように

    +86

    -3

  • 17. 匿名 2020/09/14(月) 13:34:27 

    世の中のため

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2020/09/14(月) 13:34:44 

    自分のため
    身だしなみとして

    +72

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/14(月) 13:34:59 

    オシャレではないけど、息子が恥ずかしくないようにと心掛けている。

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:02 

    モデルじゃなかったら自分以外にあるの?

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:08 

    そもそもおしゃれしても意味がないと思ってしまう。
    あと、自分のためにおしゃれをするってどういうこと?

    +12

    -15

  • 22. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:16 

    誰にも見てもらえ無いから自分

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:19 

    畢竟、男にもてやすくなるためだよね

    +6

    -24

  • 24. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:20 

    マナーだと思ってる。

    +48

    -11

  • 25. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:28 

    自分のため=さらには他者のためになれば幸いだと思ってしています

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:36 

    自分のためというより、相手の好みや地域に合わせてる気がする。

    悪目立ちしないように。

    部屋では好き放題。

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:37 

    旦那のためにもうちょっと小綺麗にしようと思って化粧している最近
    余命がわかったから
    みすぼらしい自分の顔を思い出にしてほしくないと思った

    +138

    -4

  • 28. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:44 

    子供のため

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:52 

    私も自分のため。
    でも、私がお洒落すると家族も嬉しそうなので、頑張った甲斐があるなーと思う瞬間もあります。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/14(月) 13:36:21 

    >>1

    コロナのせいで、マスクになってからおしゃれしてない

    +11

    -7

  • 31. 匿名 2020/09/14(月) 13:36:30 

    見下されないように
    だから自分のためかな

    +44

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/14(月) 13:36:39 

    自分とかわいいって言ってくれる主人のため。
    一緒に歩く奥さんはきれいな方が嬉しいよね。
    わたしが男だったらそう思うもん。

    +78

    -4

  • 33. 匿名 2020/09/14(月) 13:36:50 

    自分の為

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/14(月) 13:36:51 

    自分のため!!と言いつつやっぱり夫に「可愛いね」って言われたら嬉しいかな。

    +58

    -6

  • 35. 匿名 2020/09/14(月) 13:36:54 

    もう全て手に入れたから、お洒落も適当で幸せ!

    +7

    -7

  • 36. 匿名 2020/09/14(月) 13:36:56 

    彼氏と自分かな

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/14(月) 13:37:09 

    >>1
    しても誰にも誉められ無い

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2020/09/14(月) 13:37:09 

    最終的には自分のためだけど、夫に恥をかかせたくないいつもオシャレと思って欲しい、友人に恥ずかしいと思われたくないオシャレと思って欲しいってのもあります
    結局は自分の為です!

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/14(月) 13:37:51 

    >>12
    マイナスばっかりだけどこんな妄想くらいいいじゃない。
    私も、初恋の人とか昔の同級生にバッタリ会っても恥ずかしくない格好をしてるよ。
    まぁそれも自分のためだけどね。

    +118

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/14(月) 13:37:55 

    気分的なものもある。
    スッピンに部屋着同等の格好でいたら気持ちまでだらけてしまうし。
    別に誰かに見られたいわけじゃないけど、身だしなみ整えるだけで気持ちがシャキッてする。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/14(月) 13:37:55 

    自分
    おしゃれすると気分が上がる

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/14(月) 13:38:41 

    >>14
    こういうショートカットオバさん苦手

    +27

    -35

  • 43. 匿名 2020/09/14(月) 13:38:53 

    いつもぐったりしているとQPコーワのCMを見た小学生の子供が
    「お母さんもコレ飲んだら?」と言われたので、もうちょっと若々しくいないとなぁと
    思ってます。

    おしゃれと関係なくてすみません。W

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/14(月) 13:38:55 

    >>21
    誰かに可愛いと言ってもらえると気持ちがいい
    あと自分が楽しい、気分が上がる!

    +35

    -2

  • 45. 匿名 2020/09/14(月) 13:38:56 

    自分と彼氏のため。
    実家の母が化粧っけのない人で授業参観とかに来られるのが本当に苦痛だったので、自分の横を歩く人に恥をかかせないように、っていうのもある。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/14(月) 13:39:22 

    ほとんどテレワークになったから、自分以外なくなりましたね。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/14(月) 13:39:38 

    徹頭徹尾自分のためです

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/14(月) 13:39:45 

    >>1
    犬のため。
    おしゃれしてるとめっちゃ喜ぶ。
    ノーメイクに20年モノのジャージ着て部屋に
    いると寄ってもこない。
    誰のためにおしゃれしてますか?

    +87

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/14(月) 13:39:52 

    自分と子供の為。
    似合う服、好きな服を自分の為に選ぶのが基本だけど、大枠で「子供が一緒に歩いて恥ずかしくない服」の中で選ぶというのがある。
    子供と外歩く時にあまりに時代遅れだったり派手だったりヨレヨレの服着ては歩けないので。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/14(月) 13:39:56 

    自己満
    中高女子校だったから大学行った時に派手だってめちゃ言われた 男子に好かれる服とか考えたこともなかった

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/14(月) 13:40:24 

    >>1
    もちろん自分のモチベーション保つため
    スーパーとドラスト、幼稚園送迎だけの毎日だけど身綺麗にしないと気合いが入らない。
    1日家にいる日もメイクはする、もう若くないし。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/14(月) 13:40:33 

    モチベーションがない。

    毎日仕事と園の往復とスーパーくらい。
    旦那も髪切ったくらいでは気づいてくれません。

    身近に目の保養的な人がいればいいのだけどなぁ~

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/14(月) 13:40:38 

    >>1
    お洒落したら父親に誰のためにしてるんだって
    いつも嫌味言われる

    男って基本女は男のためになんかすると思ってるよね
    大嫌いだわ

    +47

    -2

  • 54. 匿名 2020/09/14(月) 13:40:48 

    子供のため
    最近のママはお洒落な人が多すぎて逆にお洒落しないと目立つ

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/14(月) 13:41:02 

    >>43
    お子さん思いやりあって良い子ですね。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/14(月) 13:41:10 

    >>12
    何にも意識しないより全然いい!頑張って。会えたらいいねー

    +67

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/14(月) 13:41:13 

    もちろん自分のため

    旦那はスッピンだろうとメイクしてようと気づかない

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/14(月) 13:41:28 

    主人と可愛い子どもたち。幸せすぎてオシャレは手抜きで十分幸せ!

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/14(月) 13:41:46 

    いつかアラブの石油王と
    街角で偶然ぶつかる時のため

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/14(月) 13:42:14 

    自分!!!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/14(月) 13:42:14 

    >>48
    犬のためwww

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/14(月) 13:43:11 

    自分と周りの方のため
    ある程度の華やかさと清潔さのバランスを取りたいのですが、なかなか難しくて

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/14(月) 13:43:13 

    独身の頃は、好きな人(かわいいって言われたい)&自分のため
    今、自分のテンションをあげるため

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/14(月) 13:43:20 

    子供の時みたいに制服があったら楽なのに、と本心では思うほどおしゃれ心皆無なのですが、TPOに合っていないとすごく居心地悪くて帰りたくなるので、そういう意味では自分のためですね。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/14(月) 13:43:31 

    自分と夫の為

    誰と会っても恥ずかしくない様に
    身だしなみやオシャレには
    気を使いたいです

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/14(月) 13:43:36 

    正直いうと「周りからよく見られたいから」かな。
    恋愛でもダサい人よりオシャレに可愛くしてる方がモテるし、同姓からも褒められたら嬉しいもん。
    でもオシャレすること自体楽しくて好きだし、↑に書いたことも自分の欲求を満たすためだから、自分のためになるのか笑

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/14(月) 13:43:49 

    自分のためといいつつ絶対男のためだよw負け惜しみいうな

    +1

    -15

  • 68. 匿名 2020/09/14(月) 13:44:12 

    >>37
    あなた自身が褒めてあげれば良いんだよー

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/14(月) 13:44:20 

    満たされた毎日なので、身だしなみで十分です

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/14(月) 13:44:23 

    >>21
    おしゃれが好きでお金や時間をかけるのが苦じゃない(自分が好きでおしゃれしてる)ってことかな。
    ファッションもメイクも好き。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/14(月) 13:44:44 

    自分のため

    オシャレは自信につながる

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/14(月) 13:44:49 

    自分のテンション上げるのと自分の機嫌良くするため!

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/14(月) 13:45:09 

    >>14
    誰でしょう?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/14(月) 13:45:50 

    その日会う人のため。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/14(月) 13:46:29 

    >>54
    なんかわかる気がする。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/14(月) 13:47:13 

    子供のため。
    高齢出産だからなんとかふんばりたい。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/14(月) 13:47:13 

    >>1
    自分のためって言う人いるけどさ。
    例えば、休日に誰とも会わない時でもバッチリ化粧するの?

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/14(月) 13:47:50 

    本当は派手なメイクやファッションもしたいけれど、男の同僚とかがうるさすぎる。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/14(月) 13:48:13 

    >>10
    それ

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/14(月) 13:49:15 

    舐められない為、だから
    自分の為だなぁ

    育児中なんだけど、ヨレヨレの格好してたら
    シューキョーの人にスカウトされちゃって
    それ以来気合入れてるよ…めんどくさいけどね

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/14(月) 13:49:18 

    >>73
    辺見えみりかな

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2020/09/14(月) 13:49:40 

    >>77
    私は出掛けるときは着飾るよ
    その方が楽しいもの
    楽(ラク)じゃなくて楽しく過ごしたい

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/14(月) 13:50:08 

    最近はわからなくなった
    誰にもあわないし

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/14(月) 13:51:00 

    常識がある人だと思ってもらえる様に

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/14(月) 13:51:08 

    自分のため。
    人と会うときやお店やパーティーへ出向くときには、それらも踏まえて。会う相手のことも考えて服は選ぶよ。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/14(月) 13:51:13 

    >>12
    グラドルとかになれば?芸能人はリスク考えて素人と付き合わないよ

    +0

    -17

  • 87. 匿名 2020/09/14(月) 13:51:50 

    主と同様、自分の為にお洒落します!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/14(月) 13:52:37 

    自分。

    ミニスカートや体のラインが出るものや女性らしい華やかなオシャレしてると男に媚びてるって突っかかる女性、露出=自分らが触っていいサインみたいにとる変な男?とかは頭の中が色恋でいっぱいなのかもしれないけど...単純にオシャレが好きで自分が好きな自分でいる事が好きな人もいるんだよって思う。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/14(月) 13:53:04 

    >>21
    逆に、意味ないと思ってしまう理由は
    なにかあるのー??

    +24

    -2

  • 90. 匿名 2020/09/14(月) 13:53:34 

    >>53
    えー!酷いね、なんでそんなこと言うんですか?お金かかってるから?

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/14(月) 13:53:52 

    自分のため

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/14(月) 13:54:05 

    >>53
    今度言われたらそうやって言ってみると良いよ。
    男は分かんないよね、変な思い上がりだわ。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/14(月) 13:54:20 

    世間のため

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/14(月) 13:54:36 

    >>75
    地域によるよ
    私んとこはダサいママばかり

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/14(月) 13:54:50 

    自分以外ある?
    結局はすべて自分に返ってくるもののためなわけだし、
    自分のため以外ないでしょう。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/14(月) 13:54:55 

    自分自身の為

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/14(月) 13:55:37 

    >>42
    でもオバサンがロングにするとそれはそれで何か言うんでしょ?

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/14(月) 13:55:37 

    誰とも合わない日でも、オシャレしますか?
    基本家にいる日、外出するとしたらスーパーくらいの日。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/14(月) 13:55:46 

    >>12
    ナンパはいやだな

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/14(月) 13:56:34 

    >>67
    こういうこと言う人ってほんとに男の事しか頭にないんだね。
    人生虚しくないのかな…

    夫は私が何着てても、それこそ息子からのヨレヨレお下がりジャージ着ててもかわいいって言っちゃうような妻バカだからオシャレしてようが関係ないし、他にモテる必要もなければそもそもそういう対象になるような異性なんて周りに居ないので完全に自分の為だけにオシャレしてるよ。
    お気に入りのスカート履いてる日は足取りが軽いし、大好きなブラウス着てる日は背筋が伸びる。気に入ったネイルできた日は事あるごとに爪眺めてニヤつく。自分の為以外に何があるんだか。

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/14(月) 13:57:11 

    世間体のため。
    地球上に人間がいなかったら、私は自分の為になんてオシャレしないと思う。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/14(月) 13:57:19 

    誰のためって聞かれたら自分のため。
    何のためって聞かれたら仕事のため、だな。
    本当は面倒だけど職種的にある程度オシャレしてないと信用落とすから。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/14(月) 13:57:27 

    >>77
    家から一歩も出ない時でも若い時はしてたかなぁ。
    練習の為にとか。何だか気分上がるし。
    今は肌を休めたいから家出ないとわかってるならしないけど。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/14(月) 13:59:03 

    自分がモテるためにしてま~す

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/14(月) 13:59:23 

    世の中女しかいなかったら
    スウェットで歩いてるかもなあ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/14(月) 13:59:28 

    自分のために決まってる

    あといつも思うんだけど
    自分と同年代おばさん達のロングヘアーは
    気持ち悪いからやめて頂きたい。

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2020/09/14(月) 13:59:35 

    旦那に綺麗と思ってもらいたい自分、のため笑

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/14(月) 14:00:17 

    >>53
    お父さんならまだいいよ。でもその言い方はないよね、やだよね。
    うちはだんながモラハラ。
    飲み会や子供の打ち上げ、スポーツのクラブチームに入ってんだけど(私が)その食事会とか行くとかならず機嫌わるくなり、子供に八つ当たり。
    なんでスカートなの?パンツにしろよ。とかすっぴんでいいじゃん。なんで化粧すんの?そのままで行けよ!とか言います。
    子供の打ち上げ飲み会なんかは、しゃべるな!端行け、隣にいろ、とまあ人の行動を監視。楽しめない。
    化粧して髪を整えてるだけで、なに頑張ってんの?
    男にチヤホヤされたいんだろ、とか言います。子供の母だし
    小指の爪ほど考えてない。旦那は浮気症なんで私のこともそういう目でみる。。一番ひどいのは、ケツ振って喜んでいくんだろ。と言われたことです。ボロボロでみすぼらしくいて欲しいんだって。自分の母親が男作って蒸発したんだよね。理解する努力してきたけど、限界。

    +14

    -2

  • 109. 匿名 2020/09/14(月) 14:00:24 

    おしゃれしたいけど罪悪感みたいなのがある。
    高校生の頃、ちょっとでも髪を整えたり服装を綺麗にすると、祖母と母に「見た目ばっかり気にして」「色気づいて」とか言われたからだと思う。今も身ぎれいにして人前に出ることに戸惑いがある。人前で鏡見るのさえ悪いことだと思ってしまう。
    普通のこととしておしゃれできる人が本当に羨ましい。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/14(月) 14:00:41 

    >>98
    すごいオシャレ頑張ったりはしないけど、普段から何着るにしても変じゃない、オシャレっぽく見える組み合わせで着るとか、合わないバッグは持たないとか無意識にしちゃうよね。近所のスーパーくらいなら簡単なメイクだけで出ることもあるけどね。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/14(月) 14:00:50 

    >>67
    それは女に経済力がなかった昔の話だよ
    男に従属しないと生きていけない時代は終わってるからね。残念でした。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/14(月) 14:00:52 

    >>1
    自分のため
    ってのは雑誌の影響だね

    +2

    -8

  • 113. 匿名 2020/09/14(月) 14:01:04 

    己の精神衛生の為に

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/14(月) 14:02:25 

    草野マサムネさん。

    ライブの日程から逆算してダイエットしたり、その時期に着られそうな服を選んでみたり。最近のライブは当日入場時でないと座席が分からない。当日、最前列真ん前になった時のために、日々努力してる。たとえ目の端にチラッと見える程度でも。

    ネタじゃなくて割と本気です。
    気持ち悪くてスミマセン。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/14(月) 14:03:06 

    自分。
    舐められないための武装だとも思ってるから。
    逆に彼氏の前では、お洒落して出かけなければない場所に行く以外は抜いた格好してる。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/14(月) 14:04:01 

    自分のため
    ただし家の中では中々酷い格好してる

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/14(月) 14:04:03 

    人から綺麗に見られたいから
    お洒落してます!

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/14(月) 14:04:21 

    >>21
    楽しいから?かなぁ。自分がかわいいと思うものを身につけたりするだけでワクワクできる。
    似合うようになりたいなって思うと美意識も高まるし!自分の見た目は好きじゃないんだけど一番マシな自分でいたいというか。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/14(月) 14:04:36 

    >>48
    ワンコ、自分のことをコメ主さんの彼氏と思ってる?

    +29

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/14(月) 14:04:41 

    推しの為

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/14(月) 14:04:55 

    自分のため
    最近服買ってなさすぎてダサい

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/14(月) 14:06:33 

    >>1
    うん!自分のため(*^^*)!
    昔〜付き合ってた元彼が、飲み会前に化粧直ししてる私を見て「誰に見せるためにしてんの?(T_T)」って言ってきたけど、自分のためよね。女はその日の化粧ののり具合次第でテンション変わるし。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/14(月) 14:07:40 

    女がお洒落する=絶対にモテを狙ってる!そんなの汚い!私は違うからいつもボッサボサで上等!
    みたいな人って、逆に頭は男でいっぱいだと思う。モテたくてしょうがないけどどうしようもない酸っぱいブドウ。しかしながら、女からも煙たがられるというw

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/14(月) 14:08:05 

    人に会うからしてたんだと思う
    コロナで今まで通ってたとこ全部行かなくなったから今年は普段着ばかり
    家だとスーパーくらいしか行かないからメガネに楽な服来てしまう

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/14(月) 14:09:15 

    >>14
    キライ

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/14(月) 14:11:29 

    >>17
    まあ、おしゃれして経済回すならそうかと。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/14(月) 14:11:44 

    モテたいからおしゃれする。モテると楽しいし女として自信つくから。なので誰のためかと言われれば自分のため。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/14(月) 14:12:50 

    自分!
    既婚子持ちで再来年には30歳を迎える身だし他人のためにするオシャレなんてもう何年してないことやら…
    自分のテンションとモチベーション上げるためだけにやってるよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/14(月) 14:15:08 

    自分のためと思ってたけど、コロナで外出る機会がなくなって近所のスーパー行くか、家でゴロゴロするかだけになったらオシャレする気失せた。
    結局周りによく思われたいからオシャレしてたんだなって気付いたよ。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/14(月) 14:15:18 

    男のためでもぜんぜんありだと思う。それで自分が上がるのなら精神衛生上も自分のためだし、人には何ら迷惑かけない。男のためってのを異様に批判する人って逆に男を意識してんだよね。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/14(月) 14:16:15 

    >>21
    メイクしたり、服選んだり、ヘアアレンジしたりする時間が楽しいから😍
    そして、気分も上がるとやる気に繋がるから色々頑張れる!

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/14(月) 14:16:29 

    >>21
    髪ボサボサ、TシャツGパンより髪を綺麗にセットしてピアスつけて小綺麗な服装していた方が気分的なものが全然違う。
    あとは、自分に構わないと老けるのも早いと思うし。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/14(月) 14:16:39 

    勿論自分

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/14(月) 14:17:15 

    >>109
    わかる!

    地味な格好で黒髪ショートでスッピンだと何も言われない

    髪を伸ばしだすと「長いと鬱陶しいでしょ、切ればいいのに」とか
    カットすると、それだけしか切ってないの?とかいちいちうるさかった。

    娘に男化してほしいのかよ、と思ってた。


    +3

    -2

  • 135. 匿名 2020/09/14(月) 14:17:19 

    >>42
    私 オシャレでしょって顔に張り付けて歩いてる人が苦手 そう言う雰囲気ってことじゃない?

    +15

    -4

  • 136. 匿名 2020/09/14(月) 14:17:47 

    自分のためというか、女性陣に舐められないため。
    長期の入院から退院したての時、体が本調子じゃなかったのでださくて地味な格好で買い物しに行った時、店員からの舐められ具合が半端なかった。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/14(月) 14:18:29 

    >>48
    散歩連れてってくれると思うのかな

    +44

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/14(月) 14:18:35 

    >>108
    うわー離婚したい

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/14(月) 14:19:35 

    見てくれる人がいないから自分のために

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/14(月) 14:20:07 

    職場で他人に負けたくないから。
    同じ係の女性陣は他人のファッションに対して何も言わないけど、牽制しあってる感じ。
    転職する他の係の子がみんなにメッセージ付きのお菓子をくれた時に「ガル子さんみたいなおしゃれを目指して頑張ります」って書いてあったのが
    とても嬉しかったな。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/14(月) 14:20:13 

    服装によって気分が変わってしまうタイプなので、優しくなれる服を選んでる。
    ヒラヒラのレースとかじゃなくて年齢に合ったロングスカートとか。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/14(月) 14:20:18 

    こういう服が着たい!で着るのは自分のためで
    着たいけどやめとこう…と思うのは子供、旦那のためかなw

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/14(月) 14:20:57 

    自分のためって言い切れるかたは、部屋着とかも拘っててヨレヨレのTシャツとか着てないのかな。そこまでなら尊敬する。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/14(月) 14:21:08 

    誰のためでもけっきょくは自分のためだと思ってます。家にいてリラックスしすぎて顔がむくんでても、お洒落してシャキッとすると、不思議とむくみまで取れてスイッチ入る。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/14(月) 14:23:19 

    同じく自分のためだけど、最近好きな人できて色々変わってきた。
    職業柄手にはネイルできないけど、フットネイルしたり、服を購入する機会が増えたり、まつ毛パーマあてたり、髪型変えたり、あと、メイク好きじゃないけどメイクにも凝るようになったかな。仕事が体力勝負の部分あるから本当に厚くはしないけど。あと、フレグランス(デオドラントやヘアケア)にも凝るようになった。好きな人と夜勤が一緒のときは、ドキドキしながら仕事してます。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/14(月) 14:23:46 

    自分のためだよ。
    コロナで外出控えてるから着て行く場所ないのに10月発売の予約商品(秋物ニット)注文しちゃったよ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/14(月) 14:24:50 

    自分がモテるため

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/14(月) 14:26:34 

    >>143
    同意

    自分のためと
    自分の見栄のため=他人のため
    を混同してる人もいるような

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/14(月) 14:28:11 

    自分の見栄の為です!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/14(月) 14:28:25 

    自分自身のモチベーション

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/14(月) 14:30:44 

    1、自分のため
    2、子供のため
    3、旦那のため

    自己満です。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/14(月) 14:33:57 

    >>1
    彼のためにしてたけど今日メイクちょっと濃くしていったら怒鳴られた。濃すぎるって。
    怒鳴りつけることないのに。
    こいつとの結婚は考えるのはやめた。モラハラじゃん。くたばれ。

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/14(月) 14:38:43 

    >>12それ良いと思う。
    だって本当に偶然道で会った時
    手抜きしていたら一生後悔だよね。

    +41

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/14(月) 14:41:11 

    今までは本当に自分のためだと思ってた。けど、子供が二人生まれて、一人目のときは支援センターとか行ってたし普通に「自分のため」にしてたんだけど、二人目がコロナのせいでほぼ家から出ず、結果私はほぼ人に会うことがなくなって、誰とも会わないならオシャレする意味がないと思ってることに気づいた。
    私が身奇麗にしてたのは人の目を気にしての自分のため子供のためだけど、きっと本当に自分のためと思ってる人は、誰とも会わなくても家にいてもオシャレするんだろうなと思った。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/14(月) 14:43:03 

    >>16
    もちろん自分のためたけど、それは一理ある!
    ダサいと思われなくないww

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/14(月) 14:43:44 

    >>27
    応援してます!

    +59

    -1

  • 157. 匿名 2020/09/14(月) 14:46:28 

    >>135
    そうです!
    40代のこういうショートカットの人に多い雰囲気
    しかし辺見えみりだとは気づかなかったわ

    +6

    -5

  • 158. 匿名 2020/09/14(月) 14:48:18 

    普通におしゃれしてたけど、好きな人ができたらもっと頑張ろうと思った
    けどフラれたから、普通のおしゃれすらめんどくなってる今…

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/14(月) 14:48:43 

    >>1

    人のためや何かのためだと何事も


    あっちをとればこっちが困る
    そっちをとればあっちが困る


    ああしてもこうしてもこうしてもしなくてもとにかく何にしろ困るしうるさいし



    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/14(月) 14:52:29 

    >>53
    でも一部の女は「女は化粧とか、服でお金がかかるんだよ!!だから男が奢って当たり前」って言うんだよね

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2020/09/14(月) 14:58:46 

    ごめん
    私ら印象よくするためたわ。男とかに。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/14(月) 14:59:08 

    >>37
    遠くから応援してます

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/14(月) 15:00:26 

    >>59
    私も頑張る!

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/14(月) 15:00:47 

    >>1
    でもコロナで服の売れ行きが良くないのはなんでだろうね?もちろん色んな要素があると思うけど。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/14(月) 15:01:37 

    しいていえば人様のため
    小綺麗にしてないと見苦しいから
    家にいるときは常にスッピン

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/14(月) 15:02:11 

    >>158
    キレイにしてれば、次の出会いがあるかもよ!
    まだまだもったいない!!
    次、次!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/14(月) 15:04:35 

    >>53
    うちのモラハラ毒父と同じだわ。
    そういう思考回路だから私と妹は服もほとんど買ってもらえなかった。
    教師をしてたんだけど、学校の生徒が制服のスカートを短くしているのを見た「あれは男に見せたいから短くしてるんだろ。だから見てやったら嫌な顔された」とかのたまった。
    子供心にクソ父親の事をまじで殺そうかと思った。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/14(月) 15:05:15 

    >>23
    若い頃はそうだった 笑
    小綺麗にしたりオシャレした方が男ウケ良かったのは紛れもない事実。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/14(月) 15:08:27 

    自分のため

    でもたまには誰かに褒められたい

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/14(月) 15:12:11 

    人に汚い姿は見せられない。これも自分の為だよね。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/14(月) 15:15:01 

    男のためって言うけど自分の好きな男や周りの男に良く思われて大事にされるためってことよね?
    それって自分のためと違うのかな?
    その辺歩いてる見知らぬ男のためじゃないんだから
    ひいては自分のためにやってることなのに男ばっかり見てるような言われ方されても納得いかない

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/14(月) 15:20:15 

    オシャレしてる人たちやセンスがいい人の中で自分ひとりダサくて適当な服装だと、ちょっと惨めな気持ちになったり引け目を感じる
    逆にラフな服装の人たちの中で自分だけ気合い入ってたりすると気まずいというか恥ずかしい…
    集団のなかで自分の精神を保つという意味で自分のためかな?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/14(月) 15:40:24 

    自分のため

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/14(月) 15:42:43 

    >>166
    158です
    ありがとう!嬉しい!
    頑張ります(^ω^)

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/14(月) 15:42:53 

    >>1
    独身だし自分の為にでしかないかなー。
    服に気を使ってる自分は嫌いじゃない。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/14(月) 15:44:38 

    家族や友人のためかな
    汚い見た目の人と知り合いだと嫌だろうなと思って、最低限はきれいにしてる

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/14(月) 15:45:05 

    普段は娘のため。

    出産前は女性らしい綺麗目なワンピースはスカートが多かったけど、産後パンツ中心になって、スニーカーやダウンも着るようになった。
    自分の好みをつらぬいて幼稚園や公園、お稽古のお教室に合わない服来て、私のせいで娘まで良い印象持たれないというのは嫌だったから。

    でも結婚記念日や誕生日、旅行等、イベントの時は主人のための服を着る。
    数少ない非日常の時間を楽しめるように。

    私のための服を着るのは、年に数回、ものすごく仲の良いママ友か、昔からの友達とランチする時だけ。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/14(月) 15:47:58 

    旦那のためです。
    一緒にいて恥ずかしいと思われないようお洒落、体型維持頑張ってます。
    自分のためだけだったら続かないです。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/14(月) 15:48:41 

    インスタの為におしゃれしてるつもりの人って大体ダサい
    そしてただのナルシストでちょっと古臭い。笑

    +3

    -3

  • 180. 匿名 2020/09/14(月) 15:54:24 

    誰が為に

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/14(月) 15:56:43 

    旦那のためだけ
    自分自身はおしゃれしたい欲があまりなくて

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/14(月) 15:58:42 

    >>12
    なんか、かわいいな。
    思うのは自由だよ。

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/14(月) 15:59:41 

    >>153
    なぜかさ、微妙な服装してるときやメイクのりいまいちな時に限って、昔の知り合いやらにバッタリ会うんだよね。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/14(月) 16:01:24 

    化粧濃くて旦那からも不評だけど、自分のためにやってるから旦那の好みフル無視

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/14(月) 16:02:03 

    >>174
    横だけど
    がんばれー!そういう若い頃を思い出してきゅんとしてしまった。いいねいいね。恋愛できるのも独身のうちだけだよ、大いに楽しんでね。男は星の数ほどいるから…

    35億。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/14(月) 16:02:07 

    >>171
    それが、世の中には
    自分の奥さんにはいつでもきれいでいてほしい
    って思う人がいて。
    ママ友にいつもきれいだねーって言ったら
    きれいにしててほしいって言われてるって。
    願いを叶えてあげるなんて愛だね、愛。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/14(月) 16:07:13 

    >>42
    おばさんはお洒落をしても、しないのも駄目。お洒落をしても、自分を好きではいけないって感じだね…。

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/14(月) 16:09:38 

    >>179
    もうそういうのいいから。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/14(月) 16:12:33 

    夫です。専業なので捨てられたら困るので綺麗にしてます

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/14(月) 16:34:29 

    夫と子供かな。綺麗で清潔感のある妻・母でいたい
    ショッピングモールとかで髪の毛手入れせずプリン頭でボサボサ、体も鍛えてなくてだるんだるん、楽だけを求めた服の人とか見てると私が旦那だったら恥ずかしいなぁと思ってしまうので

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/14(月) 16:39:34 

    >>42
    なんで?
    ショートカット楽だよ。早く乾くし。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2020/09/14(月) 16:45:02 

    >>48
    賢い犬だね!

    +20

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/14(月) 16:45:58 

    自分と子どものため
    あまりみっともない母にはなりたくないので

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/14(月) 16:47:05 

    >>12
    すっごい分かる!
    私も憧れの人と偶然出会したときに、自信を持って握手してください!って言いたいなと思って、常に綺麗にしてむす。(自分比で)

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/14(月) 16:47:12 

    オシャレ好きだけど会う人見られる人の為が正直な所。だって誰かと会う予定ない時何もしないからね…自分の為の人は毎日かかさずオシャレですか?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/14(月) 17:07:41 

    自分と子供のため。子供の習い事とか学校で小汚いとかだけは思われちゃいけないと思ってる。あとはおしゃれしたら子どもが、今日の服かわいいねー!ってほめてくれるし、せめてTPOにあった服装とか身嗜みとか子どもに身につけてほしいから自分も頑張る。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/14(月) 17:08:40 

    >>67
    男に良いと思われたいって思うのも、自分がいい気分になりたいからでしょう。だから、男のためではなく結局自分の為になってるから良いんだよ。
    それで楽しい気持ちになれるならいいじゃない。男にモテない人の僻みにしかとられないからそういう事言わない方がいいと思う。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/14(月) 17:11:26 

    >>77
    私はします。休みでも急に出かけたくなるかもしれないし、休みの日に出かけないと時間がもったいないと思うタイプなので。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/14(月) 17:14:51 

    >>106
    自分の年齢書いてから言おうね。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/14(月) 17:46:03 

    自分!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/14(月) 17:49:28 

    自分の身を守るため

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/14(月) 18:00:00 

    >>34
    可愛い奥さんだね。私も見習おう。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/14(月) 18:02:30 

    >>67
    男のためでもそれのどこに皮肉る要素あるのかわからない。もてない人の拗らせ発言としか言えないw

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/14(月) 18:14:27 

    >>59
    ハーレクインみたい
    読んだことないけど

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/14(月) 18:35:39 

    とりあえず周りの人には清潔と思われたいかな。
    仕事では隣に座ってても不快にならないようにしたいし。ご飯行きましょとか、男女関係なく誘われるにも清潔感ないと無理だよね。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/14(月) 18:44:18 

    >>154
    私もだわ!
    人の目を気にしての自分のため、子どものため、夫のためだよ。誰とも会わなくなったら身だしなみを整える程度、素敵な洋服着てメイクばっちりしてヘアスタイルきめるお洒落はしないかも。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/14(月) 18:51:31 

    自分のため!!!
    似合わないとか言われても自分が好きなもの着てるよ!!!
    骨格ナチュラルなのにフェミニン系とかね

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/14(月) 19:03:31 


    自分と旦那のため?

    旦那の友達や会社の人に会っても
    「小汚ない嫁」と思われたら
    旦那に悪いからw

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/14(月) 19:04:22 

    彼に可愛いって思ってもらいたい自分のため。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2020/09/14(月) 19:33:15 

    >>187
    おばさん生きにくすぎw

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/14(月) 19:36:05 

    >>42

    ショートもだめ、ロングもだめ、纏め髪は貧乏臭い、逆にどんなオバハンならいいの?


    +15

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/14(月) 19:51:41 

    >>56
    優しいコメントで癒された

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/14(月) 19:55:43 

    自分の服装を面白がってくれる人のため。
    きゃりーぱみゅぱみゅみたいなキテレツな格好してて、実際に好きだけど、バイト先のスーパーとかに着てく気にはならないから、自分の為じゃないんだなって気が付いた。
    えー!どこで買ったのー!ウケるー!似合ってんねー!やっぱ◯◯って感じだねー!って言ってくれる人がいるからお洒落してた。
    コロナで会えなくて、ただ家でだらだらしてバイト行くだけだから、いっつも同じようなズボンにTシャツ。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/14(月) 20:26:29 

    自分のため
    外出の予定がない日もメイクして髪の毛巻いてる
    外出と言ってもスーパーやドラッグストアだけど

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/14(月) 20:41:17 

    >>154
    そうだよね。人の目が無くても本当にオシャレにしてるの?って思うわ。自分の為といいつつ本心は皆見栄でしょう。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/14(月) 21:03:48 

    まあお洒落は武装でもあるからね
    カテゴリーあるけど今は敵をブロックする為のお洒落に重点置いてる

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/14(月) 21:33:09 

    自分の心の満足のため。
    かわいい服を着てるとテンションが上がるし、
    好きな人にちょっとでも良く思ってほしい。

    まあ、人に会わない日(家から出ない日)はおしゃれしないから……。

    この人に見てもらえる、とか思えたら頑張れるwww

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/14(月) 21:53:53 

    世の中の男、みんなターゲットなので男性にキレイと思われたいからオシャレしてます
    もし女しかいない世界になったらオシャレもメイクもダイエットもしない
    どー思われてもいい

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/14(月) 22:15:33 

    自分の心の満足のため。
    かわいい服を着てるとテンションが上がるし、
    好きな人にちょっとでも良く思ってほしい。

    まあ、人に会わない日(家から出ない日)はおしゃれしないから……。

    この人に見てもらえる、とか思えたら頑張れるwww

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/14(月) 22:24:45 

    >>43
    無理しないでね

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/14(月) 22:28:19 

    おしゃれの仕方を忘れないようにってためのおしゃれかな。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/14(月) 22:29:22 

    出かける時はお洒落するけど、正直めんどくさい。時間かかるから
    娘にはオンオフ別人や、と言われてます

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/14(月) 23:00:58 

    お洒落してヒール履いてキチンとメイクして職場に行こうと思ったんだけど、ストーカー被害に遭ったら…痴漢に遭ったらと被害妄想をしてしまい、ブスな見た目で出勤してます。
    最近怖い事件も多い。美人でなくても、綺麗目な格好してると目をつけられそうな気がして

    休日はお洒落するけど

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/14(月) 23:22:57 

    休日は自分のため→カジュアル
    仕事は職場受け→トラッドカジュアル

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/15(火) 00:09:02 

    >>98
    するするー!
    今日は近所の皮膚科に行くだけだったけど、少し暑さがやわらいだから、今季初めてのブーツおろして、新作のアイシャドウで秋メイクしてヘアアレンジして出掛けたよ!
    楽しいからしてるだけなんだけど、なんでもない日もヘアメイクしてたほうが崩れ方の対処も上手くなるよね。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/15(火) 00:41:19 

    みんなに綺麗って思われたいから
    承認欲求

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/15(火) 01:07:59 

    >>218
    まさに一緒だわ
    彼氏のためというより他の男のため

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/15(火) 02:41:50 

    >>1

    友達や男性に可愛く思われたいという自分のためのお洒落です。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/15(火) 02:51:47 

    自分のため
    前に元彼に「男はそんなスタイル、そんなメイク、そんな〜好きじゃないよ」と言われ続け、その男性と別れてから、おもいっきり、自分好みのオシャレを楽しんでいます。
    恋人いない方が、自分好みなオシャレがでかて、楽しいです

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/15(火) 05:31:03 

    >>59
    食パンくわえて遅刻しそうだから、全力で走っとかないと!

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/15(火) 05:35:17 

    >>67
    こどおじガル男がなにほざいてんの、消えろ クセーんだよ

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2020/09/15(火) 07:21:43 

    自分のため!
    一緒に出歩く人の為もある、ダサくてみすぼらしい格好は相手に恥かかせちゃう

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/15(火) 09:42:42 

    自分の為です。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/15(火) 10:43:43 

    モチベを上げる為にお洒落してます。
    自己満でいいんです

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/15(火) 11:09:05 

    自分の為
    イライラしても、鏡見ると「あ、私可愛い」って思ってイライラ収まるから

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/15(火) 11:40:51 

    これふとしたときに考えたわー!こんな高い服買って誰に見せるん?誰のため?って。
    友達に聞いたら、自分のためじゃろ。って即答されてから余計に買い物が増えた

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/15(火) 12:26:34 

    >>1
    私も建前上 自分の為って言うけど、
    無人島なら皆オシャレなんか多分しないし、結局他人に見られる事前提

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/15(火) 12:45:31 

    自分のため!
    コロナで髪の毛も染めず、メイクもせず、服装もジャージのみって生活してたから、メリハリつかずになんとなく気分が病んだ。
    自分を着飾るのって大事なんだって気づいた。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/15(火) 12:47:11 

    自分のため。
    モチベーション上げないと家から出たく無いから。
    オウチ最高。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/15(火) 13:00:57 

    >>152
    あなたが魅力的だから他の男に取られたくなかったんじゃない?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/15(火) 15:04:13 

    >>1
    昔は自分だけのためにしてたけど、20代後半になってからは、友人と会うときはその友人のため、職場では同僚のため…の方が強くなってきました。 

    昔は「おしゃれって見られたい」って気持ちが強かったですが、今はそれよりも周囲の人にも心地良く「なんかいいな」という程度を意識しています。

    おしゃれ過ぎて相手を萎縮させるのは良くないし、かといってダサいのも、相手にも失礼だろうし。

    奇抜なファッションしてるわけではありませんが、褒めてもらえることも、わりとあります。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/15(火) 16:28:14 

    >>59
    ロールスロイスにひき殺されるのがせいぜい関の山です。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/15(火) 17:33:15 

    >>109
    私もです!いちいち家族から色気について口出しされてたので、オシャレして出歩くことが嫌になりました。。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/16(水) 10:41:37 

    >>160
    は?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/16(水) 16:02:43 

    TPOが大事!
    気候や、何をするかによって、最適な格好をすると、一日気分がいい!
    おしゃれ重視で寒かったり、足痛いと楽しみ半減だし、周りに気使わせるもん。
    おしゃれしつつ、快適さ重視、かつ荷物はすっきりしてるので、いつも周りから、用意周到でさすがだね!って褒められます。
    だから、自分が快適に過ごすためかな?
    あと、周囲に心配かけないため。
    若いときは、ただかわいいデート服みたいな格好をしたかったけど、ドライブだからこれ、焼肉だからこれ、みたいに選ぶようになって、幅が広がったし、何よりその行事を全力で楽しめるようになった。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/17(木) 07:40:14 

    職場の女先輩に 
    「いつも可愛い服着てるね」と言われた時は凄く嬉しかったです。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/17(木) 19:46:45 

    私も自分のため、自己満のためにしてる。
    自己満だけどそれを褒められるのも嬉しいし、モチベーションも上がる
    今の彼氏は私の服装とか意味ない、化粧なんてやめれば?っていうタイプだからガチで別れようかまで迷ってる

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/19(土) 11:59:39 

    >>12
    めっちゃわかる
    いつか会えたらいいよね
    わたしも会いたい人をおもって服選んだりとかするよ
    がんばろう(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/06(火) 02:45:32 

    ここのみなさん、御家族の言葉に縛られてしまっているのね…
    早くその言霊から解放されますように…
    大丈夫よ、おしゃれして
    今までできなかったことどんどんやってください
    好きにしていいんですよ、自分をもっともっと大切に大事にして

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/06(火) 02:54:27 

    >>152
    ふむ
    結婚する前に相手の正体が見抜けてよかったじゃーないか
    次いきましょ 次

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード