ガールズちゃんねる

働くのが好きなガル民の仕事は?

179コメント2020/09/15(火) 08:15

  • 1. 匿名 2020/09/14(月) 00:24:23 

    働くのが嫌いなガル民の仕事は?
    というトピを見て、逆に働くのが好きと言う方はどんなお仕事をされてるのか気になりました。

    こんなやりがいがあって好き、給料は少ないけど同僚に恵まれている、などどんな理由で構いません。
    働くのがワクワクするようなお話が聞けたら嬉しいです♪

    ちなみに主は食品会社で理科の実験のようなことをしていました。
    毎日同じことの繰り返しでしたが器具に触れたり細菌培養したりとても楽しかったです!

    +106

    -6

  • 2. 匿名 2020/09/14(月) 00:24:47 

    医療従事者です。

    +76

    -7

  • 3. 匿名 2020/09/14(月) 00:25:25 

    かっぱ寿司の地下で寿司作ってるカッパです

    +223

    -2

  • 4. 匿名 2020/09/14(月) 00:25:28 

    >>2
    たしかにありそう

    +10

    -4

  • 5. 匿名 2020/09/14(月) 00:25:31 

    働くのが好きなガル民の仕事は?

    +38

    -2

  • 6. 匿名 2020/09/14(月) 00:25:47 

    >>1
    私もそんな仕事したかった。主、きっと理系出身高学歴よね。

    +144

    -7

  • 7. 匿名 2020/09/14(月) 00:26:06 

    働くのが好きなガル民の仕事は?

    +3

    -40

  • 8. 匿名 2020/09/14(月) 00:26:25 

    ネットオークションの仕事

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/14(月) 00:26:29 

    営業アシスタントしてる。
    忙しい時の方が充実感があって好き。
    最近は、暇すぎて逆に疲れる。

    +75

    -4

  • 10. 匿名 2020/09/14(月) 00:26:32 

    いいね
    今求職中だからテンションあげる為に是非聞いてみたい
    結局中の人達に左右されるのかもしれないけど、、

    +113

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:03 

    働くのが好きなガル民の仕事は?

    +14

    -4

  • 12. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:08 

    タマネギ剣士です。タマネギを腐らせる仕事です。

    +30

    -5

  • 13. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:08 

    売り専の内勤スタッフ

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:09 

    事務
    順序立ててコツコツやるのが好きだから仕事は好き。残業も全然できる。

    +51

    -13

  • 15. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:10 

    看護師です。  

    でも病棟ではなくクリニックで、楽しつつ働くのが楽しい。

    +66

    -8

  • 16. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:40 

    >>7
    ダチョウ倶楽部のネタみたい

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:48 

    >>3
    河童は働いてて立派だなぁー。

    +140

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/14(月) 00:28:23 

    風俗

    +7

    -17

  • 19. 匿名 2020/09/14(月) 00:28:40 

    システムエンジニア

    +14

    -3

  • 20. 匿名 2020/09/14(月) 00:28:51 

    事務職
    順序立ててコツコツやるのが好きだから仕事は好き。残業も全然できる。

    +11

    -19

  • 21. 匿名 2020/09/14(月) 00:29:04 

    事務員
    順序立ててコツコツやるのが好きだから仕事は好き。残業も全然できる。

    +11

    -17

  • 22. 匿名 2020/09/14(月) 00:29:20 

    >>7
    さんま御殿かと思った

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/14(月) 00:29:33 

    専業主婦。パートすら行きたくないので投資してる。月4万くらいしか稼いでないけど

    +34

    -45

  • 24. 匿名 2020/09/14(月) 00:29:36 

    >>15
    入院病棟の看護師さん、呼び出しアラームの消す速さ凄かった、早押しクイズみたいだった

    +41

    -2

  • 25. 匿名 2020/09/14(月) 00:29:38 

    家政婦

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2020/09/14(月) 00:30:31 

    >>3
    いつもありがとう!

    +73

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/14(月) 00:31:01 

    ひとり事務員。
    とにかく何でも屋さんのように仕事がある。
    通常業務+上司からの電話1本で依頼された仕事をこなし、やること沢山だけど充実してる。

    +79

    -4

  • 28. 匿名 2020/09/14(月) 00:31:17 

    >>23
    働くのが好きってトピタイはちゃんと見た?

    +56

    -3

  • 29. 匿名 2020/09/14(月) 00:31:46 

    2つあるw

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2020/09/14(月) 00:32:12 

    >>3
    ブラックって聞いたけど大丈夫?
    きゅうりちゃんともらえてる?

    +140

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/14(月) 00:32:40 

    医療従事者。大学病院の時はボランティアのような当直ばかりで死ぬかと思ったけど、今は民間病院になり給料も倍近くになり周りのスタッフも優しいから幸せ。また大学病院に戻されるのが本当に恐怖でしかたがない

    +73

    -3

  • 32. 匿名 2020/09/14(月) 00:33:11 

    アパレル店舗スタッフです
    スタッフはみんな可愛くて面白いし、お客さんもすごく優しい
    毎日同じことの繰り返しって感じがしないので飽きないし楽しいです!

    +82

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/14(月) 00:33:30 

    紙媒体のマスコミ(週刊誌やスポーツ新聞ではない)
    政治家や文化人、スポーツ選手、芸能人、どんな立場の人にも会える
    労働時間は長くて不規則だけどそれに見合ったお給料貰えて大概の欲しいものは買える
    自分1人の方が生活が豊かだから結婚願望は皆無かな

    +72

    -3

  • 34. 匿名 2020/09/14(月) 00:33:54 

    専業主婦です
    家にいるのが仕事です

    +11

    -35

  • 35. 匿名 2020/09/14(月) 00:34:24 

    ウェブデザイナー。業界柄稼ぎは少ないけど好きな仕事だし、軽めの勤め+副業(デザイン・ライティング)で安定と自由度のバランスがとれてて気に入っています。

    +36

    -3

  • 36. 匿名 2020/09/14(月) 00:34:29 

    技術コンサル。
    化学分析や研究開発のアイデアの提案をしてます。
    色んな専門の人がいるから色んなアイデアが出せて楽しいです。
    人間関係もおおむね良好。

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/14(月) 00:34:59 

    クラブ勤務です

    ここではマイナスかもですが、お給料良い、お酒好き好き、可愛い子見るの好き、なので楽しいです。

    +94

    -7

  • 38. 匿名 2020/09/14(月) 00:35:33 

    技術系公務員です

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2020/09/14(月) 00:35:42 

    >>1
    過去形なのね?

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/14(月) 00:35:45 

    お弁当工場
    忙しいし体はキツいけど、
    お弁当作るの楽しいです。
    皆で協力してやってます。

    +66

    -2

  • 41. 匿名 2020/09/14(月) 00:35:46 

    弁護士
    子供の頃からの夢で、大学と大学院時代頑張って勉強したから。今は産休中だけど、復帰したら家庭と両立しつつ頑張りたい。

    +98

    -6

  • 42. 匿名 2020/09/14(月) 00:36:22 

    美術館の学芸員です。

    薄給でキツいけど、
    展覧会が完成した時の満足感は最高!

    +90

    -4

  • 43. 匿名 2020/09/14(月) 00:36:47 

    働くのが好き、楽しいってすごい才能だと思うよ
    うらやましい

    +142

    -1

  • 44. 匿名 2020/09/14(月) 00:37:35 

    某アパレルのファッションデザイナーしてます。
    子供の頃から憧れていた仕事をできているので毎日楽しいです。

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2020/09/14(月) 00:38:36 

    医療事務と他の事務掛け持ちです。一時は日勤夜勤両方してました。いい求人ないかなぁーといつも探してる。

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/14(月) 00:40:04 

    営業。
    コロナ禍で対面出来ないなら他のアプローチを!って試行錯誤を繰り返して楽しい前期がもうすぐ終わる。
    今期も表彰取れそう。
    スーツを脱いだ私は人見知りの引きこもりです。

    +92

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/14(月) 00:40:27 

    キャバ嬢

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2020/09/14(月) 00:40:45 

    パパ活です

    +0

    -12

  • 49. 匿名 2020/09/14(月) 00:41:30 

    >>21
    しつこいよ

    +28

    -10

  • 50. 匿名 2020/09/14(月) 00:42:05 

    医療系研究職です。
    顕微鏡で細胞見るのが好きなので苦ではないです。
    本当に神秘的で引き込まれるのですが、こういう言い方すると変態扱いされます。

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2020/09/14(月) 00:42:28 

    郵便局員です
    毎日同じ仕事してれば良いから楽

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/14(月) 00:43:00 

    ネイリストです。
    お客さんとワイワイ喋ってキラキラ可愛いものを作り上げて行く時が1番楽しい!!
    喜んでくれる姿を見るのも大好き!
    薄給ですが一生続けます!

    +73

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/14(月) 00:43:57 

    >>7
    こういうノリほんと寒い

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/14(月) 00:44:56 

    >>31
    医局に所属しないとやっていけない科なのかな
    そうじゃない科も今はあるよね
    医師の医局制度は患者のためには必要なのかもしれないけど、医師側にはあまり良い制度でもないよね

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/14(月) 00:45:00 

    保育士です。

    給料は安いし大変なことも多いけど、なにより子どもたちが可愛くて、成長を間近で見れてやりがいが凄くあります!

    +45

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/14(月) 00:46:42 

    倉庫系のパートしてます。
    楽しいし、運動になるし、時給いいし、言う事なし

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/14(月) 00:46:49 

    不動産ディペロッパーの総合職
    企画、用地買収、営業…男社会だったけど、こんな金額がやりとりされてる場にいるだけで…ってアドレナリン出まくってた。
    成績も良かったから給料かなり良かったし!
    新卒で若かったからできた仕事だけど。帰宅は毎日23時すぎてたし今なら体力的にも無理だけど、あの頃毎日楽しくて1日1日が充実してたな…

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/14(月) 00:47:21 

    看護師です。
    産科からICUまで経験して一通り何でもござれ、な感じ。
    たまに楽したいと思うけど、やっぱり病棟で忙しくしてる方が楽しい。

    +55

    -4

  • 59. 匿名 2020/09/14(月) 00:47:23 

    美容師
    ガルちゃんでは嫌われ職業ですが(^_^;)

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/14(月) 00:47:27 

    >>52
    いつも綺麗に仕上げてくれてありがとう!
    私もネイリストさんとお喋りするの楽しいです

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/14(月) 00:47:36 

    >>3
    私は寿司レーンの下で皿洗ってるカッパです。

    +69

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/14(月) 00:49:15 

    コーヒーレディしてます。
    毎日チップだけでボロ儲けです。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/14(月) 00:49:53 

    >>1
    今は何されているのですか?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/14(月) 00:50:37 

    >>8
    私もやってましたが楽しかったです。
    中古品を色々ヤフオクで出品してました。
    こんなゴミみたいなもの誰が買うの?ってものでも、高額で売れていくので初めは驚きました。

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2020/09/14(月) 00:53:40 

    >>57
    羨ましい!
    仕事、辞めちゃったのですか?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/14(月) 00:56:09 

    ゼネコンで設計してます
    アトリエ事務所のようなデザイン要素の多い仕事ばかりではないけど大規模な再開発事業に関わらことができるのでやりがいがある
    完成10年後とかもざらで一端を担った程度になってしまうこともあるけど
    自分が手がけた都内の中規模の建物が竣工後テレビに映ったりするのもうれしい

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/14(月) 00:56:31 

    透析室勤務の看護師です。大変だけどやりがいがあります!

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2020/09/14(月) 01:00:27 

    >>3
    頭のお皿乾いてない?大丈夫?
    水分補給は大切よ

    +83

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/14(月) 01:01:41 

    商社の営業アシスタント
    海外とも毎日やり取りするのだけど、日本のコロナの状況とか台風のこととか気にかけてもらえるとあたたかい気持ちになる。
    営業の方が稼げるから羨ましいけど、私には営業不向きなのは分かるし、アシスタント的な役割と業務内容の方が合ってるから結構楽しく仕事してる。
    職場の人間関係が良いのも影響してるかも。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/14(月) 01:03:31 

    働くのは好き
    今の会社は嫌い
    どうしたものか

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/14(月) 01:04:38 

    >>62
    興味あるのですがチップくれるお客さんて1人どのくらいくれるんでしょうか?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/14(月) 01:05:02 

    >>65
    結婚して旦那の転勤を気にやめました!

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2020/09/14(月) 01:06:28 

    風俗です
    好きなので

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2020/09/14(月) 01:06:56 

    >>62
    コーヒーレディって何?

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/14(月) 01:08:07 

    日本料理屋で黙々と皿洗いしてます!
    皿洗いと言ってもすすいで食洗機に入れるだけなんだけど楽しいよ!

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/14(月) 01:08:45 

    ネットワークエンジニアです!

    昔からコンピュータがすきだったので天職です!

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/14(月) 01:09:04 

    >>74
    パチンコでお客さんにコーヒー出す女の子

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/14(月) 01:10:33 

    ドラスト社員
    高校3年の時にバイトで入って21歳で社員に
    なんだかんだ18年目に突入した
    この仕事が好きで働いてるわけでもなく
    かと言って転職するほど他業種にも興味はなくw

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/14(月) 01:11:40 

    >>71
    人によるけど気前いい人は1万出しておつりでご飯食べなよとか言ってくれます。
    千円の人もいますし。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/14(月) 01:19:40 

    調剤薬局の薬剤師です

    全員に的確なアドバイスができてるとは思わないけど、「そう言ってもらえると救われます」「また話聞いてください!」とか感謝されることも多くて励みになる

    +29

    -3

  • 81. 匿名 2020/09/14(月) 01:22:28 

    >>42
    おぉ~、狭き門と思うけど、やっぱりなるの難しかった?

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/14(月) 01:31:56 

    >>5
    これなんの映画だっけ?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/14(月) 01:35:39 

    >>52
    はやくそのくらいのレベルに達したい。わたしはいつも時間内に終わらなかったり、細かいお客さんに文句言われたり毎回じゃないけど、なかには細かいひともいるからつらいです。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/14(月) 01:36:48 

    >>82
    マイインターンじゃないかな

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/14(月) 01:41:57 

    グラフィックデザイナー。給料はボチボチだけど、やっぱり楽しいから続けてる

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2020/09/14(月) 01:43:09 

    >>70
    同じ職種で会社を変える。私はそうしてきたよ

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/14(月) 01:47:29 

    >>30
    上手くて笑ってしまった😂

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/14(月) 01:51:11 

    歯科衛生士です
    私の頑張り次第で、プラークコントロールの出来ていない患者さんの口腔が健康になっていくと、とても嬉しい
    着色の酷い患者さんが、クリーニングを受けてキレイになった!と喜んでくれるのが嬉しい
    最近、子育ても落ち着いてきて私にも余裕が出来たせいもあると思います

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/14(月) 01:53:20 

    >>1
    主です。
    承認ありがとうございます!

    主は高学歴ではなく、短大卒の栄養士です。
    調理の他にそういった進路もあり、募集もあまり出ないのでラッキーでした。
    好きな仕事でしたが出産を機に辞め、少し先になりますが数年後には働きに出たいと思っています。
    その頃には年齢的に正社員は無理だろうと思うのですが、それなら栄養士に拘らずに探そう、どんな仕事があるのだろう、仕事が好きな方はどういったことをしているのだろうと思いトピを申請してみました。

    求人サイトでお気に入りに登録しているのはハウスのトマト栽培、婚活パーティーの司会、幼稚園のバスの運転手、広告スペース販売営業、代行ドライバーなどなど。
    あぁ、みなさんのコメント読んだり求人サイト見たりしたら楽しくて眠れなくなってきました(^^;

    +41

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/14(月) 02:08:42 

    >>84
    そうそう!ありがと!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/14(月) 02:10:11 

    ポスターとかホームページデザインしたりメルマガ作ったりコンテスト審査したり色々できて飽きない

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/14(月) 02:11:47 

    IT企業で事務やってます。
    順番が決まりきった業務もあれば、調整が必要でそれによって対応が変わる業務もあったりして、退屈せず楽しくお仕事出来てます。
    職場の人たちも皆良い人だからそういうところも影響してるのかも。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/14(月) 02:13:29 

    今日は最初のトピと真反対のトピが上がるの多かったね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/14(月) 02:13:58 

    嫌がる人多いけど接客業。
    臨機応変な対応とか考えながら仕事するのが楽しい。

    +17

    -3

  • 95. 匿名 2020/09/14(月) 02:18:30 

    >>32
    友達がアパレル店員で彼氏の親から結婚反対されてるらしい…販売員だとそんな感じなの?

    +2

    -7

  • 96. 匿名 2020/09/14(月) 02:27:00 

    >>89
    同業界で異業種探してみると案外正社員あるのかも?レシピアプリの仕事とか地元の野菜PRする仕事とかあったら楽しそう笑

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/14(月) 02:28:30 

    >>3
    私はくら寿司のお客さんが席に入れたお皿を受け取ってカウントする仕事してるよ
    ライバル社だけどお互いがんばろうね

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/14(月) 02:30:00 

    広告代理店のひよっこマーケターです。
    いつか沢山の人の心に響いて世の中の風向きも変えられるような企画を作りたい!

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/14(月) 02:45:14 

    >>80
    家族に頼まれて風邪薬を買いに出かけたら、薬剤師さんから声かけられて、僕たちが飲むなら◯◯ですって良い感じのゴリ押ししてくれた。

    別にどれでも良かったからそれを買って帰ったら本当によく効いた。それ以来我が家ではその薬を切らしたことないです。

    薬剤師さんって医者よりも身近で困ってる人に寄り添えるからかっこいいなって思いました。

    +26

    -2

  • 100. 匿名 2020/09/14(月) 02:48:03 

    個人事業主で複数の企業取引してる編集者。
    編集以外もやっていたのでそれ以外での取引もあるけど。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/14(月) 02:49:29 

    >>13
    売り専ってゲイ風俗よね?
    女の人がお掃除とか受付やってるんだー

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/14(月) 03:01:49 

    叩かれそうだけどウーバーイーツ。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/14(月) 03:06:07 

    >>83
    ある程度の時間は守って欲しい。
    30分とか遅れると次の予定に響く。新人さんかもしれないけど。。

    +6

    -4

  • 104. 匿名 2020/09/14(月) 03:12:14 

    >>95
    それは人それぞれの価値観なのでは…
    私も販売職だけど、大手だし女でも昇進昇給しやすいから良いと思うんだけどね

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2020/09/14(月) 03:23:51 

    看護師です
    やりがいがあるので仕事が大好きです

    +15

    -2

  • 106. 匿名 2020/09/14(月) 03:42:31 

    >>3
    今度行くね。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/14(月) 03:51:09 

    >>42
    憧れる。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/14(月) 03:53:23 

    >>2
    尊敬

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/14(月) 03:56:00 

    仕事好きだったけど心を病んでしまって外にも出れなくなってしまった。また同じ仕事できたらなぁと思って覗いてしまった

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/14(月) 05:01:59 

    >>98
    今まででそういう世の中変えた企画って何かありますか?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/14(月) 05:25:35 

    働くのしんど過ぎてフリーランスになった
    会社員時代と同じ仕事だけど疲れたら仕事断れるしイヤな人とは縁切れてワガママ放題
    一生フリーでいいや

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/14(月) 05:26:48 

    >>111は働くの嫌いトピに書いたつもりか間違えた…トピズレごめん

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/14(月) 06:02:18 

    いまは金融商品の営業をしている。
    以前はマスコミや人前に立つような仕事してたが
    激務で不条理な事ばかりで有給休暇も容易に取得出来なかったからイライラしてたが

    今は
    ある程度営業成績さえ良かったら
    わりと生温い職場なので気楽にやってる。
    有休も取り放題だし
    時短勤務を選んでるので収入もこれまでの半分もないが
    毎日映画や海外ドラマ、読書やゲーム三昧で
    合間に専門の勉強したり
    仕事しに出かける感覚です。

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/14(月) 06:04:12 

    >>49

    いいじゃん。
    きっと直ぐに反映できなくて
    うっかり
    二重投稿しちゃっただけだと思うよ。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/14(月) 06:30:32 

    飲食です!

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/14(月) 06:32:37 

    今日も無職
    個人的に叔父さんの肩揉みバイト

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2020/09/14(月) 06:34:58 

    トヨタ自動車です。業務職ですが仕事は満足です。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/14(月) 06:35:28 

    >>12
    タマネギ剣士バカにすんなよ、めっちゃ良い奴だよ!表紙になっても良いくらいだわ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/14(月) 07:05:47 

    >>1
    主さんかっこいいー!
    私も医療従事者です。
    楽しいです。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/14(月) 07:10:35 

    >>70
    転職一択。
    意外と高く売れてびっくりするかも。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/14(月) 07:11:13 

    >>1
    一番人生得してるよ
    好きなことしてお金もらえるなんて真の勝ち組

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/14(月) 07:19:39 

    >>55
    保育士さんには感謝の毎日です。

    ところで、現場の保育士さんと園長ではやっぱり意見とか割れる?園長先生が、いつも理想を語るんだけど「人手カツカツの現場でそこまでできるのか?」って素人ながら思うんだよね。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/14(月) 07:34:33 

    大手ホテルチェーンの人事部で仕事してます。
    凄く地味な仕事ですが、この仕事が大好きです。

    人事部から見ていると、ホテルって本当に色んな部署が色んなシフトで仕事していて、それぞれが自分の仕事をキッチリこなす事で回っていくって言うのが良く分かります。まさに世の中の縮図のよう。

    ホテルスタッフが素晴らしい接客をする事でお客様に素敵な時間を過ごして頂く。その裏には本当に膨大な業務と、それに従事しているスタッフの細かな努力が積み重ねられています。

    私の仕事は、ホテルの中ではお客様と触れ合うこともない超絶地味な部署ですが、自分の仕事でそれらのスタッフの労働環境を守れているのが、本当に嬉しいです。

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2020/09/14(月) 07:34:42 

    とあるフードバンクのスタッフとして働いています。専用HPにスタッフ募集が掲載された時に応募して仮採用されて試用期間を経て正社員に正式雇用されました。
    データ入力や書類作成などのパソコンスキル、寄付された食品を仕訳したり細かく箱詰めしたり運んだりする体力、頻繁に車の運転、他のスタッフはもちろん支援者さん達とのコミュニケーション能力、イベント開催でアイディアを出しあったりなど柔軟にこなせる人が求められます。
    コロナ禍で仕事を失ったり寮を追い出されたり収入が激減したり生活保護を受けたり離婚したりと食料支援を求める世帯が増える一方です。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2020/09/14(月) 07:40:04 

    塾講師です
    夢だった教師にはなれなかったけど、今では塾のほうが向いていたと感じています

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/14(月) 07:44:34 

    >>3
    同僚がいるとは思わなかった。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/14(月) 07:47:45 

    不動産勤務です。
    事務員のフルタイムは私1人。
    暇な時はあまり無くとても充実しています。
    人間関係も良好だし、入社して3年、給料7回上がりました!
    仕事が楽しくて大好き!

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/14(月) 07:50:01 

    >>1
    新薬開発関係です。
    日本に数百人という希少・難病の領域を担当しており、大変な事も多いですが頑張ろうという気持ちになります。
    がるちゃんで気分転換するのが数少ない楽しみです。

    +29

    -1

  • 129. 匿名 2020/09/14(月) 07:51:57 

    倉庫管理、事務をしていますが結構大きめな会社ですが私しかできない仕事なので楽しい

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/14(月) 07:52:37 

    >>32
    私もアパレル関係の接客業!

    スタッフみんな仲良しだし、仕事はお客様がいない時でもたくさんやる事あるから充実してるかな!
    事務的な事もやらないとならないし、売り場を一気に変えたり力仕事もある。
    もちろんお客様が来店したら、お客様第一だけどね。

    朝は遅めだけど、夜も遅い。
    たまに強烈なクレーマーもいる。
    でも辞めたいと思った事はない、むしろずっとやっていたいな!

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/14(月) 07:55:00 

    >>89
    主さんみたいな人はぜひ採用したいね!
    数年後いい職場に出会えますように!

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/14(月) 07:56:04 

    >>97
    いつもガシャポン楽しみにしてます!
    ありがとう

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/14(月) 07:58:57 

    >>122
    そう言っていただきありがとうございます。
    今まで3人の園長先生のもとで働いてきましたが、保育士が足りなくても子ども第一に考えてくれる場合はついていこうや努力しようと思いますし、揉めないですね。
    保護者にだけいい顔しようとか、そんな感じだとやっぱり保育士だけで団結しようと頑張りますね、、。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/14(月) 08:01:09 

    >>109
    私も鬱病になって泣く泣く退社して、治るまでじっと耐えて、数年たってやっと元の会社に再雇用してもらい今に至るよ!
    今も薬は飲んでるし通院もしてるけど、仕事が楽しいって思えるところまで回復したから、あきらめないで今はとにかく療養して欲しい!

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/14(月) 08:06:17 

    >>89
    素敵な人だな〜

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/14(月) 08:08:56 

    ネイリスト
    ネイルアートを作り上げる過程が大好きだし、仕上がったネイルを見るのも大好き。
    自分ならやらないようなデザインも毎日見られるし、常連のお客様との会話も楽しい。
    スタッフ同士も仲が良くて、これでブラックじゃなければずっと続けたい。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/14(月) 08:11:56 

    ブライダル
    ありえない要求してくる人とかたまにいるけど
    基本みんな幸せそうな人たちばかりなので働いてて楽しいです

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/14(月) 08:12:16 

    >>128
    すげー!!
    ハイスペックガル民

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/14(月) 08:13:07 

    >>137
    ブライダルってガルだとブラックって言われるけどやっぱりやりがいあるよね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/14(月) 08:17:07 

    ゲームクリエイター
    会社もオシャレな遊び場みたいな環境
    映画を見てもVR購入しても補助金でほぼ出して貰える

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/14(月) 08:17:20 

    これから仕事だけど、みんなの元気なコメント見てやる気になったわ
    みなさん素敵です❗️
    あ、私は事務ですけど仕事の流れが面白くて毎日楽しみです
    行ってきます〜

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/14(月) 08:17:27 

    >>32
    私もアパレルです!
    接客は最近嫌いになりつつあるけど、
    売り場変えが好き!!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/14(月) 08:23:52 

    エステティシャンです
    個人経営なので自分のペースでやりながら子育てしつつやってます
    お客様に恵まれて8年 本当に楽しい 何度かオーバーワークで体壊しかけいまは1日二人だけにしてます
    腕は酷使するからメンテナンス必要になるけど、できるならもっともっと働きたいくらい 仕事は好き

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/14(月) 08:37:59 

    >>3
    私も1日だけカッパもどきになりました。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/14(月) 08:41:31 

    >>30
    川に流されても助けてくれないよ
    かなりのブラック
    知り合いのカッパははままで流されて行ったよ
    運良くそこで働かせて貰っているみたい

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/14(月) 08:53:50 

    >>104
    この人から買いたいってたまにある。
    この人凄いなみたいな
    そんな人から買った商品はお買い得な気分

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/14(月) 09:46:15 

    医療系の民間企業
    看護師になりたかったのを親に反対されて諦めたから、医療業界で働けてることが凄くやり甲斐になってる

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/14(月) 10:04:09 

    働くのが好きな人が羨ましい
    高卒で無資格では働いてて楽しい仕事なんて就けないのかなぁ

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2020/09/14(月) 10:18:16 

    >>79
    返信ありがとう。
    一万はすごいね!!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/14(月) 10:21:06 

    デザイナーです。
    作業自体は地味やけど、お客とそのターゲット層とを繋ぐお仕事です。
    好きな事やってて人から喜ばれて、しかも稼げるなんて最高やと思います。
    アラフォー独身やけど、全然いい!!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/14(月) 10:25:39 

    地方TV局のディレクター

    新卒で入って4年目の26歳です
    常識がないというかモラルがない
    人の気持ちがわからない
    そういう人間がめちゃくちゃいます
    そういう人がこの業界の主流です

    やりがいもあまり感じられず
    辞めたくて苦しんでます

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/14(月) 10:29:20 

    >>128
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/14(月) 10:31:10 

    >>3
    きゅうりときゅうりょうは違うものだからね!
    給料もらうときゅうりいっぱい買えるから、きゅうり渡されたらちゃんと違いますって言うんだよ!

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/14(月) 10:47:30 

    >>60
    話すの楽しいですよね!昨日もお客さんの話で笑いすぎました🤣ネイルライフ楽しんでください!😊

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/14(月) 10:53:08 

    >>83
    時間内に終わらせるのって本当に苦戦しますよね。私も最初は本当に苦戦しました💦
    【⠀何に時間かかったのか】を自分で思い返して、そこを【⠀どう工夫して時間を縮めるか】かなぁと思います。
    細かい方は本当に時間かかりますよね💦
    私も時間かかりますよー

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/14(月) 11:04:09 

    >>128
    すごいですね!
    いつか苦しんでいる人を救ってください。他力本願で申し訳ないですが息抜きにがるちゃんにお越しになった際はおしゃべりしましょう!

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/14(月) 11:34:22 

    製菓衛生師
    お菓子作るの好きだからそれでお金稼げるの嬉しい

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/14(月) 12:53:03 

    私も励みになった
    一時期心身病んでたけど働けるようになったからステップアップしていきたい

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/14(月) 13:26:53 

    >>151
    地方テレビ、面白いよ、毎日観てる
    でも現場はきっと大変なんだよね、若いのにめっちゃ頑張って
    お疲れ様

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/14(月) 13:40:51 

    >>86
    私BBAなので
    次が見つかるかとても心配

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/14(月) 13:53:02 

    病院管理栄養士です。
    勿論大変なことも多いですがやりがいがあって楽しいです(*^o^*)

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/14(月) 14:35:06 

    >>61
    あなたの頭のお皿もたまには取り外して洗うといいわよ。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/14(月) 14:53:44 

    >>103
    つめつめで予約あるから、急いでるけど10分くらいは毎回遅れちゃうかな。オフ込みで一時間半で終わらせるのが大変すぎて…

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/14(月) 15:11:49 

    >>114
    3回あるけどな

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/14(月) 15:12:40 

    >>21
    何回言うの?

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2020/09/14(月) 17:18:17 

    >>163
    つめつめで1.5時間きついかもね。
    慣れとは思うから頑張って!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/14(月) 17:34:18 

    貿易事務 やりがいあるし、英語使えるし、在宅だし、私に合ってる

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/14(月) 17:39:05 

    >>69
    同業です。
    英語使えるし、営業さんもインテリ多いし、働きやすいですよね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/14(月) 20:28:26 

    美容師です(^-^)
    その方に合った髪型をピタリと綺麗に切るのが気持ちいい!!
    仕上がった髪型を喜んでもらえた時は最高です♪
    一生お願いね、と言われると美容師冥利に尽きるなと思います。
    仕事仲間もいい人ばかりなので毎日仕事が楽しくて仕方ないです(^_^)
    辛かった時辞めなくて良かった〜!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/14(月) 20:34:31 

    フリーター

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/14(月) 20:35:31 

    ギャンブラー まあ無職だな

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/14(月) 21:10:21 

    >>23
    はっ?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/14(月) 21:20:54 

    フリーのパタンナーです。
    洋服大好き、オシャレも楽しい、とにかくパターンを引くことが好き。
    収入もかなり満足しています。(今回の件で多少下がりましたが…)

    でも肩凝り半端ない😫

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/14(月) 21:28:00 

    >>81
    そうですね、試験には何度も落ちましたよ〜(笑)
    それが当たり前の世界と言う意味で、
    狭き門かもしれません。

    資格は大学で比較的取り易いけど、
    正直その先がホント大変でした。

    ただ自分の周りが執念深いたけかもしれませんが、
    希望者はほぼ皆、学芸職に就いてました。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/14(月) 21:32:23 

    >>107

    その言葉で、初心を思い出しました。
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/14(月) 23:10:40 

    大学教員です
    教育も研究も新しいことに常に取組むのが刺激的です
    努力すれば論文や研究費など目に見える形で評価が返ってくるので楽しい
    大学院まで教育を受けさせてくれた親に感謝です

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/15(火) 00:10:29 

    通信機器メーカーの一応開発職だけど、やってることは開発補助
    でもめちゃ楽しい
    上司にはこんな仕事ばかりまわしてごめんねって言われるけど、イヤイヤ全然カモンです

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/15(火) 08:13:14 

    >>30
    きゅうりはね、たまにしか貰えないの。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/15(火) 08:15:26 

    >>61
    私はその皿を乾かすカッパです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード