- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/09/18(金) 12:39:24
>>500
元夫に訴えられた元嫁は、夫からの激しい暴力に耐えかねてと反論する中で、自称フェミニストメーガンを「暴力的な男の利益になる(売却益)ことをするべきじゃない」と批判したみたいよ。だから10年も売れなかったんだろうにフェミニストの名折れも甚だしいね、仲介したオプラ、止めないオバマ。ミシェルも、アメリカのフェミニストは信用できないわ。
+8
-1
-
502. 匿名 2020/09/18(金) 17:44:45
退役大尉が40億集めたのに
王子はお誕生日記念に1300万寄付
しかも、税金逃れのためだと世界中に知れ渡るとか
さすがは、元名誉元帥だね…+24
-0
-
503. 匿名 2020/09/18(金) 18:01:34
大坂なおみがBLM関係でオバマ夫人からSNSで称賛されて喜んでたけど、メーガン早速接触しそう~。+11
-0
-
504. 匿名 2020/09/18(金) 19:44:52
>>503
私も、黒人のハーフよ
また、太鼓持ちのオミッドが二人は共通な似た所が沢山あります。と記事を出す+8
-0
-
505. 匿名 2020/09/18(金) 20:01:58
10年以内にヘンリー一人だけ英国に戻りそうな気がする。
10年ももつかな。5年かな。+7
-0
-
506. 匿名 2020/09/18(金) 21:04:18
ボロ雑巾のようになって病んで戻ってくるのか
ハリーらしいわ+12
-0
-
507. 匿名 2020/09/18(金) 22:54:57
離婚したとしたら『彼は王室から私を十分に守ってはくれなかった』とか被害者ヅラするんだろうなー。
+21
-0
-
508. 匿名 2020/09/18(金) 23:07:14
え? w
+2
-0
-
509. 匿名 2020/09/19(土) 04:48:49
離脱劇で落ちたイメージをネトフリで立て直し
ハリウッドで性交する決意をしたんだって
離脱でイメージに傷がついたのではなく傍若無人だからなのに
結局メーガンは王子をハリウッドに引き込むスカウトマンだったと
アメリカでダイアナを好き放題するために最初から仕込まれてたのかな やれやれ+5
-0
-
510. 匿名 2020/09/19(土) 14:01:05
>>507
守ったら守ったで「窮屈で束縛されて自由がなかった」なんだろうね
メーは、勝手気ままで自分の事しか頭にないから+9
-0
-
511. 匿名 2020/09/19(土) 14:03:27
>>509
そもそも、オンラインレセプションで言う事かな
ハリーには、理解できないだろうけど開催の主旨をわかってる?
+5
-0
-
512. 匿名 2020/09/19(土) 14:15:44
>>509
そもそも、オンラインレセプションで言う事かな
ハリーには、理解できないだろうけど開催の主旨をわかってる?
+2
-0
-
513. 匿名 2020/09/19(土) 15:13:45
兄、怒るウィリアム王子らは大反対! ヘンリー王子&メーガン妃と「Netflix」との1億ドル以上の大型契約に複雑な心境(ハーパーズ バザー・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpヘンリー王子夫妻と王室高位メンバーとの間の緊張感がさらに高まっていると報じられている。 今月初旬、夫妻はNetflixと1億ドル以上にも上る複数年の大型契約を結んだと発表した。2人は長編映画や台
+5
-1
-
514. 匿名 2020/09/19(土) 15:59:08
>>513
ヘンリー王子は2017年、英紙「テレグラフ」に対して次のように語っている。
「12歳で母を亡くし、この20年間あらゆる感情をシャットダウンしたことは、私生活だけでなく仕事にもかなり深刻な影響を与えたと断言できます」
ヘンリー王子 ダイアナ元妃が亡くなった36歳に 「恋しい思いがひときわ強まっている」と専門家分析(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp1997年8月、最愛の母ダイアナ元妃が“パリの悲劇”で亡くなったのは、ヘンリー王子が13歳になる直前だった。それから23年が経ち、9月15日で母がこの世を去った年齢に達した王子。節目の年齢を迎えて
私生活だけでなく仕事にもかなり深刻な影響を与えたと断言できます
私生活だけでなく仕事にもかなり深刻な影響を与えたと断言できます
私生活だけでなく仕事にもかなり深刻な影響を与えたと断言できます
+5
-0
-
515. 匿名 2020/09/19(土) 15:59:14
>>513
ヘンリー王子は2017年、英紙「テレグラフ」に対して次のように語っている。
「12歳で母を亡くし、この20年間あらゆる感情をシャットダウンしたことは、私生活だけでなく仕事にもかなり深刻な影響を与えたと断言できます」
ヘンリー王子 ダイアナ元妃が亡くなった36歳に 「恋しい思いがひときわ強まっている」と専門家分析(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp1997年8月、最愛の母ダイアナ元妃が“パリの悲劇”で亡くなったのは、ヘンリー王子が13歳になる直前だった。それから23年が経ち、9月15日で母がこの世を去った年齢に達した王子。節目の年齢を迎えて
私生活だけでなく仕事にもかなり深刻な影響を与えたと断言できます
私生活だけでなく仕事にもかなり深刻な影響を与えたと断言できます
私生活だけでなく仕事にもかなり深刻な影響を与えたと断言できます
+0
-1
-
516. 匿名 2020/09/19(土) 16:02:23
>>513
トップコメが秀逸
母を売り、兄夫妻を攻撃し、祖母を傷つけ、父親に寄生して豪邸暮らし。
そろそろ自分が何をやっているのか気が付いてもいいころだと思います。
家族を売って大金を稼ぐような人を誰が信用するのでしょうか。
カネと引き換えに、人として家族を含めて誰からも信用されない人物になってしまう。それいいのでしょうか。
王室だけじゃないよね一般人だってこの銭ゲバ夫婦とネトフリに吐き気+17
-0
-
517. 匿名 2020/09/19(土) 21:05:36
>>509
ハリウッドで性交ww
メーガンだからかww+10
-0
-
518. 匿名 2020/09/19(土) 22:51:54
芯根まで、ハリウッドビジネスに売ってしまったな
世間知らずすぎの王子様+9
-0
-
519. 匿名 2020/09/20(日) 00:25:19
>>515
メーガン、ヘンリー祭りだね(笑)+1
-0
-
520. 匿名 2020/09/20(日) 00:59:41
>>519
影響は深刻だよね
ところで、昔の記事みてたんだけど「ハリーと結ばれるまでワンオブゼムの女優に過ぎなかったメーガンは、いまやジェニファー・ロペスに「いつでもアーチーを連れて3人で家に泊まりに来て」と誘われるほど、世界のセレブに仲間入りしたのだ。」ってあって、…ジェニファー・ロペス?ロレンスじゃなく?とググって表示されたのはプエルトリコ人みたいな女性。誰なのかわからない。もうゴミタメアメリカエンタメに興味を失ってる。
メーガン妃の標的は、英国タブロイドではなく英王室
メーガン妃が標的にする本丸は、彼女を目の敵のように叩きまくってきた英国のタブロイド(大衆紙)ではなく、英王室だったことがはっきりしてきた。
↓ヘンリーと仲良しケイトを叩く
9日は、将来王妃になるキャサリン妃の38歳の誕生日。しかし報道は2人の独立宣言で覆い尽くされた。自分の38歳の誕生日はスペインのリゾートにプライベートジェットで往復、チャーター代を含め6泊16万ポンド(約2300万円)の豪遊ぶり。
↓ヘンリー取り込み(ネットフリックス契約の根回し)
エリザベス女王に楯突くようなことをお人好しのヘンリー王子が思いつくはずがない。“首謀者”とみられるメーガン妃の身勝手な理屈では、ソブリングラントを受け取る王室のシニアメンバーの地位を返上しさえすれば、財政的に王室から独立して自己資金を調達し、自分の思うように慈善活動や社会活動を展開できるということになる。
「特権を手放すつもりはない」ヘンリー王子とメーガン妃の“王室離脱” 女王への「とんでもない裏切り」とは | 文春オンラインbunshun.jp[ロンドン発]結婚と第一子アーチーちゃん出産を巡り英メディアと対立し、冷却期間を置くためアフリカ移住話も浮上していた英王室のヘンリー王子(35)と妻の元米女優メーガン妃(38)が1月8日夜、突然、イン…
なんていうか‥麻原レベルで世間を憎んでるんだねこの人…
+4
-0
-
521. 匿名 2020/09/20(日) 01:20:11
女王は1年更新のメグジット契約を変えることが出来る記事あるけど、完全に称号を取り上げるか否かってこと? これバカ黒人が最初からご高齢の女王の息の根を止めるつもりで喧嘩売ってたってことなんだね
Meghan Markle and Prince Harry news: Sussexes' future STILL depends on Queen's deal | Royal | News | Express.co.ukwww.express.co.ukMEGHAN MARKLE and Prince Harry's post-royal future still depends on one clause agreed during the Sandringham Summit, a royal expert noted.
+8
-0
-
522. 匿名 2020/09/20(日) 01:29:56
悪魔の申し子だったんだな
+15
-0
-
523. 匿名 2020/09/20(日) 09:12:16
トピ題の通り
メーガンは、イギリス王室にとって「本当に不必要なこと」+14
-0
-
524. 匿名 2020/09/20(日) 14:21:02
メガン夫婦は称号なしでどこかのイベントに出席したって。
それなら称号は必要ありませんって自分達から言ったようなものだから王室が彼らの称号を取り上げても誰も批判しないよ。
ちょっとでも良識があれば自分達から申し出ると思うけど。この夫婦にそれはないか。+7
-0
-
525. 匿名 2020/09/20(日) 14:50:07
そうねぇ、プリンスとバロンだけ残してあげればいいんじゃ?
頭皮見ても世間的にはもう中年オヤジよ数年すれば40歳
たぶん称号やウィンザー家名や白人国家のロイヤルでいることに異常執着してるのは
メーガンと取り巻きだけでおバカな王子は本気で脱ロイヤルしたいんだよ
継承権(プリンス)とバロンぐらい残して上位称号は外した方が本人の為
売るものが無くなればロイヤルの秘密に手を付けるだろうけど
そうなったらダイアナなことは本人分かってるだろうし
バカはバカなりに考えているのに
いつまでも家族が庇ってたら王子の再起のチャンスは消え飼い殺し
ただただ四六時中王子の手を握って引っ張ってくれる女が好む
非常識なセレブ生活のために繰り返し繰り返し家族を売るだけの人生よ
それも相手にされなくなれば、メーガン式に
ウィリアムの戴冠式に交通事故起こして注目を集めてこいとか
キャサリン妃の大切なイベント初日にアコホリックセラピー受けてたと告白せよ
とか親兄弟の足を引っ張らされる惨めな将来がいまから見えてるんだから+4
-0
-
526. 匿名 2020/09/20(日) 14:53:48
何もかも最後までハリーの責任にされて捨て去られるのがわからない、おめでたいハリー+6
-0
-
527. 匿名 2020/09/20(日) 15:22:37
ハリーの責任にされるの?
+0
-0
-
528. 匿名 2020/09/20(日) 19:22:40
>>527
今までも、離脱はハリーせい
カナダに行ったのもハリーせい
犬がなつかいから棄てたのもハリーのせい
タブロイドとの裁判もメーガンを守るため訴訟したのはハリー
まだまだ、ある
メーガンは、すべて人のせいだけどね
+14
-1
-
529. 匿名 2020/09/20(日) 20:49:42
>>528
そんなこと言ってた?
+0
-0
-
530. 匿名 2020/09/21(月) 15:18:02 ID:tTgA66HH7a
>>147
チャイム鳴らしてメーガン よって言う活動+6
-0
-
531. 匿名 2020/09/22(火) 01:01:00
>>530
それでも、わからないww
夜に同じ事して訪問したら撃たれそう+3
-0
-
532. 匿名 2020/09/22(火) 16:21:34
ミッシェルオバマが出演する番組と同時刻に放映される別の番組のプロデューサーに、
メーガンがPR会社を通じて英王室から使用してはならないと言われていた
『HRH』をこっそりと使って、出演したいとメールがあったそうな。
プロデューサーは「HRHは使用禁止にされているはず。英国政府に通報する」
挙句出演はもちろんNOだったようで…
オバマ夫人の出演時刻にぶつけて別の番組に出ようなんてもはや病気だし、
禁止されてる『HRH』を裏でこっそり使っている現状を鑑みて、
やっぱり称号ははく奪しないとダメだよ
数日前に『称号なし』でオープニングイベントに出席とか記事出てたけど、
多分これがあったからあわててパフォーマンスしたんじゃない?
+11
-0
-
533. 匿名 2020/09/22(火) 20:13:46
>>532
ミッシェルオバマが出演する番組と同時刻に放映される別の番組のプロデューサーに、
メーガンがPR会社を通じて英王室から使用してはならないと言われていた
『HRH』をこっそりと使って、出演したいとメールがあったそうな。
プロデューサーは「HRHは使用禁止にされているはず。英国政府に通報する」
挙句出演はもちろんNOだったようで…
どこかの記事に載ってたんですか?
見たくて探したんですが 見つからなくて…。
どこの記事か教えてください!+6
-0
-
534. 匿名 2020/09/22(火) 20:16:52
ヘンリー王子、はやく目を覚ましてね(´・-・`)+1
-0
-
535. 匿名 2020/09/22(火) 22:03:33
ヘンリー王子は「深く傷ついている」と王室記者 メーガン妃“不在”の写真投稿にショック
これメーガンが書かせてるんじゃないの?
ヘンリーのせいにして+10
-0
-
536. 匿名 2020/09/22(火) 23:25:14
>>533
英字でも見つからなかった、どこ情報なんでしょうね。
ところで王子はダイアナに似てたからメーガンと結婚しぞっこんなんだって。
「そのうち我々は、Aリストセレブ達と一緒にレッドカーペットを歩いたり、映画に出演するメーガンを目にすることになるでしょうね。」つまり、最初から英国王室を名刺代わりに利用しまくるビジョンに王子も賛同してたと。ボスメーガンについていけばアメリカエンタメで一世を風靡する俺、世界エンタメのダイアナ王子になれると野望を膨らませたんだね
ヘンリー王子がメーガン妃を伴侶に選んだのは「ダイアナ妃に似ていたから」 元執事が明かす (2020年5月11日) - エキサイトニュース(2/2)www.excite.co.jp故ダイアナ妃の執事として王室に仕えたポール・バレル氏。そんなバレル氏が、ヘンリー王子がメーガン妃を生涯の伴侶に選んだ理由について「亡き母ダイアナ妃に似ていたから…」と英タブロイドの取材で明かしている。...(2/2)
そんな傍若無人で傲慢で世界最大のテロリストであるハイエナアメリカ人に散々荒らされた後、王室は公務が大渋滞、キャサリン妃は公務と子育てで大変だったそうです。キャリアウーマン母の鑑だね。
キャサリン妃、Megxit後は「疲れ果てていた」王室関係者が告白 (2020年5月27日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jpキャサリン妃(38)の友人や王室関係者がこのほど英誌『Tatler』の取材に応じ、妃のプライベートやメーガン妃との関係について語った。ヘンリー王子とメーガン妃の王室離脱後に公務が増したことから、妃が「...
まったく暇さえあれば美容整形ばかりでもはや💩顔のメーガン禍にみんな散々だね。
+5
-0
-
537. 匿名 2020/09/23(水) 01:21:04
このときから どうにもウに見えてしまって 40なのに妙にモリっつるっの肌感とか
黒々したアイメイクややけに白い歯や貼り付けたような笑顔とか
+5
-0
-
538. 匿名 2020/09/23(水) 14:58:39
>>535
何でもハリーを盾に、やりたい放題
ハリーは、バカだから気付かない。おめでたいね~+4
-0
-
539. 匿名 2020/09/23(水) 15:07:45
>>537
+4
-0
-
540. 匿名 2020/09/23(水) 15:10:22
むしろ、「俺の名前で、お前は好きなようにやってくれ!」じゃない?
鬼神のように見えるんだと思うよ。サッチーと野村監督みたいな
恐妻をこよなく愛する恐妻家なんだよ+8
-0
-
541. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:12
>>540
まぁ、楽っちゃ楽だわね+3
-0
-
542. 匿名 2020/09/23(水) 19:24:33
サッチーも海千山千の人生で野村さんを略奪して学歴詐称だったね~+4
-0
-
543. 匿名 2020/09/23(水) 22:07:56
バランスおかしくない?
+10
-0
-
544. 匿名 2020/09/23(水) 22:34:11
あれ、王子も巨顔になってる
ネットのヘイトスピーチをやめようとか言ってるけど自分達が一番ヘイターじゃん
戦争のない社会!と言いながら北朝鮮の核開発を止めさせずIS支援してた赤い民主党にすっかり染まったのね
Prince Harry and Meghan Markle's TIME100 TV appearance: all the highlights - 9Honeyhoney.nine.com.auPrince Harry and Meghan Markle have made a joint TV appearance in the TIME100 broadcast special. Here are t...
+9
-0
-
545. 匿名 2020/09/24(木) 00:47:02
>>544
生活感あふれる普通の中年夫婦が散歩中にベンチで休憩って感じ。
ロイヤルどころかセレブらしさもないわ。
ところで称号なしで出演しますってわざわざ記事になってた割には動画でバッチリDuke&Duchessって書かれてるみたいだけど、なんでー???+6
-0
-
546. 匿名 2020/09/24(木) 00:51:45
>>544
「メーガンは、尊敬し尊敬するために強い公人を必要とする世界で重要なインフルエンサーです...ハリーと肩を並べて立っているメーガンは、人々の王女になります。」チョプラってだれよ
イギリスも早くすべての称号と権限を剥奪しなよ
エルトンは、ウィリアムとハリーには中立なんじゃないの!
ハリーばかり擁護してるように感じる!+4
-0
-
547. 匿名 2020/09/24(木) 00:53:01
>>545
これって政治的関与じゃないの??+4
-0
-
548. 匿名 2020/09/24(木) 00:54:14
>>543
おお顔、首なしww+5
-0
-
549. 匿名 2020/09/24(木) 01:48:54
メガンは政治的発言してるし王族を一掃するとかも言ってるからもうダメかもね。
ヘンリーはヘリコプターのクラブに入会した。ヘンリーが操縦するヘリコプターでメーガンと旅行もできるのですって記事を読んで、ふと、いつか本とに消されるかも..と感じた。+13
-0
-
550. 匿名 2020/09/24(木) 02:23:02
>>549
王族を一掃すると息巻いて宣戦布告したのは、ユダヤ人左翼活動家おばちゃんじゃない?
ユダヤ人は本当に黒人愛が強く白人憎しなんだね。
イギリス王室がドイツ系だから?メーガン妃は「投票するために帰ってきた」…活動家グロリア・スタイネムとタッグ(ハーパーズ バザー・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフェミニストのアイコン、グロリア・スタイネムはメーガン妃と、アメリカ在住の有権者に11月の大統領選挙で投票するよう呼びかける電話をかけたと、最近の『Access』のインタビューで明かした。 2人
+5
-0
-
551. 匿名 2020/09/24(木) 12:56:22
>>539
「はい、メーガンよ!」+1
-0
-
552. 匿名 2020/09/24(木) 12:59:37
>>550
メーガンは、ハリーを利用して
メーガンは、活動家達に上手く利用される
イギリス王室も本気で1年を待つつもり?+14
-0
-
553. 匿名 2020/09/24(木) 13:06:12
>>537
ラフにまとめているであろうハーフアップが…。
幼稚園生が自分で結いましたみたいな悲しさ。
この人、拘ってるところいつもへんだよ+10
-0
-
554. 匿名 2020/09/24(木) 14:19:25
いつもセンスが変なのは同意するけど、
髪型が変なのは縮毛で大変なんだと思うから、見逃してあげたら?+4
-3
-
555. 匿名 2020/09/24(木) 19:04:10
>>554 せめてヒスパニックになろうと努力してるよね
月に2回ぐらいストレートパーマしてるかな。
+6
-0
-
556. 匿名 2020/09/24(木) 22:51:27
>>549
その割には公爵夫人の立場にご満悦の様ですけどね
メーガンはともかく、ハリーには心底ガッカリした
ウィリアムやキャサリンが可哀想すぎる+15
-1
-
557. 匿名 2020/09/24(木) 23:04:42
メガンがセリーナのテニス応援に行こうとしてるのを知ったセリーナのマネージャーが、メガンが来ると負けるから断ったらとマネージャーが言ったとかの記事を読んだことがあるのを
ふと思い出してバイデン氏はもしかしたら負けるかな。
セリーナはメガンが応援に来た試合2試合とも負けたから。+14
-0
-
558. 匿名 2020/09/25(金) 00:07:54
最初から色々おかしな人だったよね。
「べたべたハリーに触れすぎ、ずっと手を繋いでる」レベルだった最初の頃が懐かしい。。結婚式も王室なのに違和感満載だった。妊娠してお腹すごく出てるのにしゃがんでワンコ撫でたり。
産まれたら医者の名前が分からないし、赤ちゃんの顔はほとんど見せないし。エリザベス女王とアーチーの写真なんて2.3枚程度?アフリカ訪問ではアーチー見せまくり。
色んなネタを振りまいてイギリス国民は本当良い迷惑だよね。ハリーの誕生日お祝いメッセージも、theroyalfamilyのコメントには大体皆「メーガンに出会う前の本当の笑顔が懐かしい」「今すぐ剥奪して」だね。時々、メーガン美しい!って言ってる人もいるけど。+9
-0
-
559. 匿名 2020/09/25(金) 01:35:36
>>557
メーガンが応援すると負けるジンクスオバマ政権関係者、バイデン氏息子巡り懸念 共和党報告書 - WSJjp.wsj.comオバマ米政権の関係者2人が2015年、当時は副大統領を務めていたジョー・バイデン氏の息子がウクライナ企業の取締役を務めていることを巡り、ホワイトハウスに懸念を伝えていたことが、共和党による上院調査報告書で明らかになった。
+9
-0
-
560. 匿名 2020/09/25(金) 02:04:40
+0
-0
-
561. 匿名 2020/09/25(金) 02:14:45
ちょっと気持ち悪い画像載せないでよ+6
-0
-
562. 匿名 2020/09/25(金) 04:28:21
>>561
バイデンの応援歌手だよハドソン・モホーク、民主党のジョー・バイデン候補の選挙活動動画に楽曲が使用されることに | NME Japannme-jp.comハドソン・モホークは楽曲“Chimes”がジョー・バイデン候補の選挙活動動画に使用されている。...
+0
-0
-
563. 匿名 2020/09/25(金) 08:12:06
>>141
あなた何かに洗脳されてない?+1
-1
-
564. 匿名 2020/09/25(金) 08:28:27
>>28
そりゃあなた、ヘンリーが仮にそう提案したとしてもメーガンに鼻で笑われて一蹴だったと思うわ。
彼女のシナリオでは大々的に世界から注目されてプリンセスになることが必須、そのためには結婚式は絶対必要だったと思う。
ヘンリーが王室離脱して結婚すると言ったらオッケーしたかどうか。(本当にヘンリーが好きで本当に自由が欲しかったら間違いなくそうしてたよね、次男なんだし)
世界からの注目を集めそれをネタにお金もゲット、自分の国に帰ってやりたい放題。
英国王室は完全に手玉に取られた感じ。
ヘンリーはもはやメーガンのお飾りでしかない。
恐るべしメーガン。+6
-0
-
565. 匿名 2020/09/25(金) 08:31:59
>>557
もしかしてメーガン、トランプ陣営だったりして?!+4
-0
-
566. 匿名 2020/09/25(金) 08:40:36
>>509
ヘンリーにそこまでの価値ある?
ハリウッドとは真反対のキャラだし。
英国王室というブランドを使うためにメーガンが画策してヘンリーはずーっと言いなりになってる感じがする。
ヘンリー、軍服の方が似合ってた。+5
-0
-
567. 匿名 2020/09/25(金) 10:10:27
>>301
ちょっと前にウィリアム王子の浮気疑惑あったよね…キャサリン妃も知ってる女性で。結局何もなかった事になってるけど…弟夫婦があんなんだから兄夫婦には穏やかに幸せであってほしい。+1
-0
-
568. 匿名 2020/09/25(金) 13:53:43
英国王室は選挙のコメントには返答しない。と英国王室が一線引いてきたね。
見直しで公爵位剥奪を視野に入れ始めたかな。
中途半端に公爵位を与えてるから批判が高まる。女王も私情に流されるのもいい加減にしないと。フィリップ王配が元気な時ならとっくに決断されてたかもしれない。
女王は決断できない。+9
-0
-
569. 匿名 2020/09/25(金) 14:11:12
この名誉職、ギャラが何千万だか、億だかって聞いてたから、
そりゃ嫁はあの鬼の形相になるだろうなと思った
もうネトフリのギャラ入ったから、軍のことなんかきれいさっぱり忘れてると思うわ
忘れてないなら、インビクタスに金出してやれ+7
-0
-
570. 匿名 2020/09/25(金) 14:49:54
>>566
あるよー
ユダヤ人の夫の力と脅迫でスーツを手に入れ、撮影中に白人カナダ人のカリスマシェフに乗り替えても知れてるけど、王子は、現在直接支配はないとはいっても北米豪州他の元植民地と連合網を組む巨大な共同体の頂点一族のメンバー、今までの男とは格が違う。
そこで階級差別、人種差別構造の頂点の利権を味わい尽くしてるのだから、差別だののたまうなら、何よりも真っ先にH&Mを放棄し、王家ネタで印税稼ぎや、ロイヤルダイアナのネトフリとか王室系で稼ぐことも止めるべきだよね。
でも放棄したら王子はともかく、メーガンは伯父さんは外交官だったにしても生保父親と縁を切り孫の乳母役母親は奴隷家系の元囚人、従弟はマリファナで荒稼ぎ、関係してはいけない親族とバレてしまったから エプスタイン男しか寄り付かないよ、最愛のマーカスがいるからいいか。
エプスタインは愛人マクスウェルを使って少女売春網を構築し、政界財界の大物やその他要人に少女たちをあてがい巨万の富を築いた。そして「警察は俺のもの、絶対に逮捕されない」と豪語してた←これ「私はどこにいても何をしてても王族」と同じ。
そして実刑になっても刑務所通勤という特権階級でいられたのは、警察や司法連邦政府までも支配下に置けるほどアンドリュー王子やクリントン大統領達が必死で少女売春王を守ったから。
王子の英国王室の肩書は、そういう人身売買や少女売春恐らく薬物密輸等あらゆる犯罪帝国の隠れ蓑に出来るんだよ。だって腐っても次期国王の実の弟だもの。女王も少女売春犯罪王国の王様と親密な息子を守ってるのだからどんな巨大犯罪に王子を関与させてもメーガンは守られるよね。
エプスタイン=マーカス
マスクウェル=メーガン
アンドリュー=ヘンリー
みたいな。
+1
-0
-
571. 匿名 2020/09/25(金) 16:17:32
>>546
エルトンは、エプスタインに忠実だからハリー擁護なのかな?
エプスタインは「Gratitude America Ltd」という財団を通じてエルトンやハーバード大学やいろいろにお金を送金してたんだって
https://img.thedailybeast.com/image/upload/c_crop,d_placeholder_euli9k
,h_1687,w_3000,x_0,y_0/dpr_1.5/c_limit,w_1600/fl_lossy,q_auto/v1555383776/190415-briquelet-epstein-tease_d5fxwm
「Gratitude America Ltd」(GratitudeAmericaInc.ではない)とは、マンハッタンのすべての女子校、青少年テニスプログラム、癌募金、ハーバードの有名劇団、リンカーンセンターでのニューヨーク芸術学会、メットオーケストラミュージシャンに資金提供しました。そして、エプスタインのプライベートジェット機で飛んだ元ハーバード大学長の妻に関連する非営利団体は、報道機関によって「ロリータエクスプレス」と呼ばれました。
税務申告では、エプスタインの財団がアッパーイーストサイドのエリートの私立女子学校であるヒューイットスクールに15,000ドルを含む、少なくとも184万ドルを寄付したことを明らかにしています。ハーレムの幼稚園であるO'Gorman Gardenに30,000ドル。メリーランド州カレッジパークのジュニアテニスチャンピオンセンターに25,000ドル。
最大の寄付には、International Peace Institute Inc.への375,000ドルの支払い、元国連高官が駐在し、ノルウェーの外交官であるTerjeRød-Larsenが運営するニューヨークのシンクタンク、およびエプスタインが誇るメラノーマ研究同盟への225,000ドルが含まれました。過去数年間の財政的支援。
https://www.thedailybeast.com/jeffrey-epstein-has-a-secret-charity-heres-who-it-gave-money-to
という案の定の組織。
エプスタインはプライベートジェットで国内外の変態へ貧しい少女達を送り込んで「少女レンタル」してた、若い芸術家や学生を囲い込んで売春組織に加えていったみたい。どこぞのカップルも慈善財団いくつも立ち上げたり気前よく寄付したり、わざわざこの時期にお得意のヘリコプターでクルーニーに会いにいってるね。+3
-0
-
572. 匿名 2020/09/25(金) 16:21:54
+2
-0
-
573. 匿名 2020/09/25(金) 16:38:31
>>565
それはない。
なぜバイデン陣営を応援するのか?
メーガンが立ち上げたデラウェア州に登記した会社に関係があるのではないか
デラウェア州はタックスヘイブンやりたい放題の州
しかし、今アメリカでは44州はこれを廃止している
民主党内からも廃止の声が高まっているので、
廃止にされたらメーガンの会社もたまったもんではない
バイデンはこういったタックスヘイブンの番人みたいな存在として見られている。
汚い金持ちたちはどうしてもバイデンに勝たせて財産を守りたい
だからバイデンがいかに中国やウクライナ、
ロシアから金をもらっていたとしても関係ない
だからメーガンもバイデン陣営に肩入れしているのだと思う+9
-0
-
574. 匿名 2020/09/25(金) 17:26:58
オバマ時代の副大統領バイデンは、70年代デラウェア州の上院議員もして
かつ、汚いアメリカらしくユーゴスラビア紛争に賛成したのね
マフィアが支配するイスラム系のアルバニアでは左翼ゲリラと手を結んて
セルビアからコソボを掠め取った民主党クリントンは大英雄だよ
左翼ゲリラを支援する民主党と親密王子
Meghan Markle dilemma: Joe Biden could cause major difficulties for Sussexes | Royal | News | Express.co.ukwww.express.co.ukMEGHAN MARKLE and Prince Harry may face an extra burden if Joe Biden is elected President in November an increased tax burden.
+3
-0
-
575. 匿名 2020/09/25(金) 17:35:04
巨顔になったりみんな〇っぽくなったり…
Prince Harry shares glimpse of new US mansion as he calls coronavirus crisis ‘devastating’ | Royal | News | Express.co.ukwww.express.co.ukPRINCE HARRY has called the coronavirus crisis 'devastating and destructive' in a video message from his new Californian mansion.
+3
-0
-
576. 匿名 2020/09/25(金) 17:45:00
>>571
ダイの友達だから、王子擁護だと思ってたけど
ところで、貧しい少女で売春はわかるけど、それが金持ち学校に寄付がつながるのかわからないから、教えてください。
+2
-0
-
577. 匿名 2020/09/25(金) 20:14:18
>>576
エプスタインは裸の少女たちが戯れるエロス王国を築き、その王になりたかった。
そのためには既存社会構造の上層部を牛耳る必要があり
大富豪、政治家、国家権力、教育機関、医療機関、国際組織
等支配階層の変態たちに洗脳した少女達をレンタルしていた。
教育機関の全てを調べてはいないけど、確かハーバードはユダヤ人に非常に忖度し学内に、ラビを置く組織を作ったよね。「平和のためのハーバードユダヤ連合ーHarvard Jewish Coalition for Peace is a new organization」なんて政治組織もあるみたい。facebookのザッカーバーグとかあの辺ユダヤですね。キモゲイツもそうかも証拠はないけど。
エプスタインは莫大な寄付で支配を進めたのでしょう。ハーバードは東大みたいに大統領、政治家、官僚の排出率が高く、その彼らに美味しい餌(少女や奨学金)を与えれば飼い犬同然になったんじゃないの。家宅捜索情報も事前に察知され証拠隠滅されていたらしいから警察やさらに上層部にもエプスタインのワンコが沢山いたんだね。
学校支配はいくつもメリットがあって、まず歴史を変えられる笑、そして登校拒否教祖グレタの背後にユダヤ系ハンガリー人ソロスが居たと噂されたように子供に政治活動をさせられる、左翼は無知な子供の洗脳を好み政治活動をさせるんだよね。さらにエプスタイン達が批判されたら「彼は善人です!」と子供達に言わせてもいいし、政治家のPRの為に子供の頭揃えるときも学校長に電話すれば調達できる、可愛い少女を豪邸に招いてベタベタ触れて称賛されるのよ。彼らにとって子供を性的玩具であり政争や色々便利な道具なんでしょう。
+5
-0
-
578. 匿名 2020/09/25(金) 20:38:56
このユダヤ系カイル・カシュフ君は、17名が殺害されたストーンマンダグラス高校襲撃事件の近所に住んで事件のときは隠れていたんだって。その後保守的政治発言をしていたらハーバードから合格取り消しされるなど、政治思想差別され後にハーバードは謝罪したと。
いまトランプ支持らしい。やっぱりサルコジとナタリー・ポートマンを混ぜたような顔なのね。
+2
-1
-
579. 匿名 2020/09/25(金) 21:25:14
メガンは女性版トランプ。トランプ氏と資質は似てるし同類だと思う。
似たもの同士で馬が合わないんだろうな。+2
-6
-
580. 匿名 2020/09/25(金) 21:59:33
>>579
トランプは商売人
メーガンは詐欺師
似てないよ
+16
-0
-
581. 匿名 2020/09/25(金) 22:01:56
>>579
私は、あの嫁は共演した時に、おっさんに言いよったけど、
おっさんが落ちなかったので、傷ついて恨んでいるんだと思っています(笑)
多分、ケイトに異様に嫉妬するのも、
子どもの頃、兄王子のファンだったからだろうと思っています(笑)+11
-0
-
582. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:11
トランプさん、やけに穏やかな口調で「わたしは彼女のファンじゃないよ。でも沢山の幸運がハリーにあってほしいよね。彼女はそれが必要でしょ」みたいなこと言ってるね…
王子の終わりが近いんだろうか
それとも選挙運動に加担した王子から公爵剥奪ほぼ確定?
プリンスは残るのかな流石にTrump on Meghan Markle: 'I'm not a fan of hers' - BBC News - YouTubewww.youtube.comPresident Donald Trump spoke out after Prince Harry made remarks alongside his wife about the looming US election, that some construed as expressing coded su...
+8
-0
-
583. 匿名 2020/09/25(金) 23:09:28
メーガン、称号や権利を剥奪される前だからやりたい放題だな
ハリーは、呑気にヘリコプターのフライングクラブ入会したわいいけど…怖いことにならなかったらいいけど…なんか消○れそう…+8
-0
-
584. 匿名 2020/09/26(土) 00:09:05
>>583
ヘンリーは軍にいた時こいつだけは操縦させるなみたいな認識されてなかった?
確か頭悪くて資格とれなかったみたいな+10
-0
-
585. 匿名 2020/09/26(土) 00:12:18
>>581
私も同感です!メーガンは昔からイギリス王室に憧れてたと幼なじみが証言してるし、歳回りからいっても最初はウィリアムの方を狙ってたと思うw
キャサリン妃を異様に敵視するのも納得だわ+9
-0
-
586. 匿名 2020/09/26(土) 00:45:11
>>581
元一般人の白人女の後ろに従ってるなんて…ハラワタ煮えくり返る屈辱だったんだろうね
階級制度の最高峰ロイヤルも公爵も元帥も全ての最高位を手中にし
未来の国王妃にならんと キャサリンモドキ化がんばったのに…
どこまでも後ろで 悔しくて悔しくて整形しまくってることだろう
まだ半年前なのに遠い昔のようだわヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なしgirlschannel.netヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なしこの礼拝が最後の公務となるヘンリー王子とメーガン妃。ウィリアム王子とキャサリン妃と公の場...
+10
-0
-
587. 匿名 2020/09/26(土) 01:09:40
「気さくで庶民的な王子」で一番人気があったけど庶民どころか想像を絶する超特権階級ぶりを見せ続けてるね。取り巻きは元アメリカ大統領。ユダヤ系大富豪の面々から汚い小切手のお小遣いもらっといてトランプは血まみれと批判する。「ママのことでカウンセラーに通ってる」と話して誰が5,6千万くれる? いやーボンボンってこういうことなんだよね。ウィリアム王子の方がよっぽど苦労人だわ。
ムテキのカップルだね
+7
-0
-
588. 匿名 2020/09/26(土) 01:57:34
大統領選出馬を検討してる報道に対するコメ
「彼らのせん妄に笑う」
「このゴミの魅力はなんだろう?」
「ユージンの妊娠発表を潰す為」
アメリカ人受けを狙ってまた顔が変化
+10
-0
-
589. 匿名 2020/09/26(土) 03:58:32
キャサリン妃、舅に姑、義父、夫、子供3人がいて
さらに国民へ慈愛を示すんだもの大した人。
いくら侍従がいるといっても想像を絶する環境のはず。
一方の詐欺師は、裏工作や自分の低能ゆえ対応できず
逃げ出したことを誤魔化さんとヘイト攻撃ばかり
今度は強姦罪で35年だか服役した黒人にメッセージを送ったとか
聞こえのいいイデオロギーを吠え
目立つパフォーマンスの小手先ばかり
子育てや親の介護した人ならわかるよね
キャサリン妃が努力家で
メーガンがどれだけ胡散臭いか
+10
-0
-
590. 匿名 2020/09/26(土) 08:10:47
>>584
読み書き計算ムリっぽいね+4
-0
-
591. 匿名 2020/09/26(土) 16:05:47
孤独な男の夢がかなった後は喰われるんだねDarkestoRy「パンドラの牢獄」MV - YouTubeyoutu.be第1話「マリスの晩餐」、第2話「革命のダルカ」に続く、第3話「パンドラの牢獄」。悲しき愛の物語。「パンドラの牢獄」登場人物・あらすじ詳細は→https://darkestory.com/ シリーズ再生リストはこちらから→https://www.youtube.com/playlist?list=PLcyMou4m...
+0
-0
-
592. 匿名 2020/09/27(日) 01:30:29
>>573
詳しくありがとう
ただそういう意味じゃなくて、単にメーガンが応援した方が負けるジンクスがあるならバイデンじゃなくてトランプを応援すればいいのになって話。本当はバイデン押しなんだろうから。+4
-0
-
593. 匿名 2020/09/30(水) 20:01:37
>>146
すごい遅レスだけど、少女漫画に出てくるようなお坊ちゃんなら身分を捨てた先で肩書きフル活用&王室ネタで稼ぐような真似はしないと思うw+2
-0
-
594. 匿名 2020/10/08(木) 15:12:39
メーガンマークルって
どんな最後を遂げるのだろう
私はあなたに
激怒しています。
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
毎年、雑誌US版『タイム』が発表する「世界で最も影響力のある100人」。選ばれた人々を称えるレセプションも合わせて行われるが、今年はコロナ禍の影響で通常の形式での開催は中止。代わりにオンラインでレセ