- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/09/12(土) 12:13:20
いませんか?
どんな事で注意しましたか?
主は道路族に二度ほど注意したことがあります。小心者なので震えました😅+317
-2
-
2. 匿名 2020/09/12(土) 12:14:31
+343
-2
-
3. 匿名 2020/09/12(土) 12:14:36
駐車場で遊んでる子供達には注意したことある
危ないから+298
-2
-
4. 匿名 2020/09/12(土) 12:14:58
子どもの友達がうちの冷蔵庫を勝手に開けた時は注意した+391
-1
-
5. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:06
レジに並んでて年寄りに横取りされたから並んでるんですけどって言ったことある+535
-1
-
6. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:13
>>1
いや小心者じゃないわ+269
-8
-
7. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:17
スーパーで追いかけっこしてる子
危ないよって注意しました+238
-1
-
8. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:41
わりと混雑した電車内でサラリーマン風のおっさんがイヤホン無しでYouTube観てた。
「すみません、イヤホン使っていただけますか」と注意しましたら「あ、すいません」みたいな感じでそそくさと次の駅で降りていきましたけど…+313
-3
-
9. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:48
仕事でしょっちゅう
店の中走り回るクソガキと親に叱ってる
全身鏡とかあったり棚の角とか危ないから注意する+224
-1
-
10. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:49
>>2
この画像だけ見ると言ってる本人も指さしてる+226
-30
-
11. 匿名 2020/09/12(土) 12:16:08
会社でお客様の電話をガチャ切りする女性にフックを押して静かに切ってください。と言った。
不服そうだった。+294
-4
-
12. 匿名 2020/09/12(土) 12:16:24
ドラッグストアでレジでヤンキーに順番抜かされて注意した+199
-1
-
13. 匿名 2020/09/12(土) 12:16:36
>>1
日本にはこういうふざけたことをしてくる連中がいるから女性は特に要注意ね
電通 李明博
●「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り分断しろ。
●日本人同士を結婚させるな。少子化を促進しろ。
●日本人の精神を堕落させ愚民化させろ。
●日本の家族制度を破壊しろ。
●女を集中的に狙い洗脳しろ。
●在日同胞やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
●ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から いじめ・差別を受けた!」と強調させろ。
●「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
●海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
●イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と植えつけろ。
●「韓国人男性は紳士的で逞しく美しい!日本人男など貧弱で気持ち悪い!」とステマしろ。
●日本を韓国並みに整形大国化させろ。
●韓流ゴリ押しは絶対に止めるな。
●日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
●幼稚な女目線の恋愛映画を大量に作れ。
●女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
●「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。+24
-77
-
14. 匿名 2020/09/12(土) 12:16:51
>>6
ものすごい勇気を振り絞って言ったので😅
逆ギレされなくてよかったです。
(実は今日の話)+189
-3
-
15. 匿名 2020/09/12(土) 12:16:54
>>5
逆ギレされた事ある😱+97
-1
-
16. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:01
会計の列に割り込んできたおばさんに
厳しめに注意した。
睨んできたけど
ちゃんと並んでた人全員から
睨み返されてた。
+315
-1
-
17. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:02
おばちゃんに割り込まれた時に「並んでます」って言ったよ+243
-0
-
18. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:03
あります。
都内の通勤ラッシュ時の満員電車内で、バッグを肩に掛けて1.5人分のスペースを取って私の隣に立っていた女性に、「前に抱えて頂けますか」と言いました。
長年通勤しているはずなのに、他人に迷惑かけていることになんで気づかないのか腹立たしいとさえ思う。+211
-17
-
19. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:05
マンションの駐車場で隠れんぼだか鬼ごっこしてて、私車出したかったから、私の車に隠れてる人にどいてって言った。+166
-3
-
20. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:23
職場のおばちゃんがあまりにも自分のことしか考えてなかったから、注意しちゃったわ
20歳ぐらい上なのに
あとで謝っといたけどね+81
-3
-
21. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:34
>>1
殺されることもあるから気をつけて+110
-7
-
22. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:38
家の目の前でサッカーしてる兄弟に。
2回植木鉢割られて、その2回は許したけど(親も謝りにきた)またサッカーやってたから(^^;
近くに公園あるのに、、+232
-2
-
23. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:43
>>4
うちは二階は寝る場所だから行かないでねってお願いしたけど無視して登って行ったから、い・か・な・い・で!って叫んだ(笑)+244
-2
-
24. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:46
>>13
何なん+34
-5
-
25. 匿名 2020/09/12(土) 12:18:07
回転寿司で隣の席の子供に、2回連続で注文した皿を取られた時は流石に注意した。
って言うか注意しない、気付いても謝ってこない親もキ◯ガイだと思う。+417
-0
-
26. 匿名 2020/09/12(土) 12:18:28
仕事中、スマホゲームを一日中している同僚に注意した+121
-1
-
27. 匿名 2020/09/12(土) 12:18:31
スーパーのレジで爺さんに割り込みされたので、後ろ並んでますよと声掛けた。
逆ギレされるんじゃないかと思ったけど大丈夫だった。+143
-1
-
28. 匿名 2020/09/12(土) 12:18:55
短い距離だからって、
スーパーの駐輪場から車道までの歩道を
バイクで走り抜けるおじさん達。
怖いことによく遭遇する。
歩行者にとって本当に危険だから、
思わず注意しちゃう。+10
-1
-
29. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:09
コロナ流行ってからレジ並んでるとき間隔が空いててね、横入りしそうなおばあさんにカートぶつけてるおばあさんがいて(この人はちゃんと並んでた)、なんか攻撃的だなとは思った。
口で言えば良いのに。+103
-1
-
30. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:10
電車で大声で電話で通話している高校生。
10分ほど見て見ぬフリをしていましたが見かねて注意しました。
電話で話している相手に
うるせーばばあに絡まれたと話し続けながらつぎの駅で降りて行きました。
降りた後に知らない人に、ありがとうございます。気にしないで下さいねと言われました。+302
-2
-
31. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:12
PTAに立候補したくせに仕事や出張を理由に一度も来ようとしない人に注意した。
当てられたならまだしもこの人は立候補だし...相方の自分はかなり迷惑だったから。+202
-1
-
32. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:15
>>12
底辺の人だからしょうがない。
救いようがないし。+124
-5
-
33. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:16
娘について行った産婦人科の待合室で座ってる男に妊婦さんを座らせてあげてくださいって言ったことある。
隣の奥さんが恥ずかしそうにしていて、少し悪いなと思ったけど言わなきゃ知らないからね。+410
-6
-
34. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:31
痴漢されたけどどこから触られてるか分からなくて「気持ち悪い!触るな!」って叫んだら、周りの男性が痴漢を捕まえてくれた。+268
-2
-
35. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:37
>>22
相手は謝るだけだったの?
普通弁償だよね…。+107
-0
-
36. 匿名 2020/09/12(土) 12:20:35
レジに並んでる時、私の後ろにも4人も並んでるのに巧みな速さで前に入って来たから。
「えっ!ちょ!ここ見たらわかると思うけど、並んでるんやけどわかる?」って言ったら「あっ、そうなん、へ〜」と捨て台詞はいて消えやがった。+146
-3
-
37. 匿名 2020/09/12(土) 12:20:43
>>10
そもそもそれが面白いっていう画像なのに
さも自分が発見したかのように+130
-6
-
38. 匿名 2020/09/12(土) 12:20:49
>>25
注文した皿って分からなかったのかな?
親が気付けよって話だけど。+135
-1
-
39. 匿名 2020/09/12(土) 12:21:34
子供が店内で走り回って棚の商品ハゲ散らかして、それでもまだ走ってて周りも引いてて、危ないよ?😊と注意した。
その子の親?がにらんできた。
+112
-3
-
40. 匿名 2020/09/12(土) 12:21:39
うちの犬の散歩中に
犬の糞を放置した飼い主に注意したら逆切れ
その話を周りにしたらあそこの人って飼い主とその旦那の職場までわかった
狭い近所でのマナー違反はすぐバレる
千葉県
+161
-1
-
41. 匿名 2020/09/12(土) 12:21:55
やや混みの電車の中で、スマホいじってて手が塞がられる人が私の背後にいて、手でおさえないで何度も何度も咳してくるから「咳するなら手でおさえてもらえます?!」って言った。コロナの前の話。潔癖だからほんと気持ち悪くて。+203
-5
-
42. 匿名 2020/09/12(土) 12:22:14
>>13
トピずれ長文貼る奴って頭イカれてるのかな+61
-6
-
43. 匿名 2020/09/12(土) 12:22:40
>>15
そりゃ災難だったね…
素直に謝るならコッチもいえいえで済むのに。
私は逆ギレはないけど、凄い言い訳を延々とされた事はある。
一列に並んでて、レジ近くで数台のレジに振り分けられるから間違え様もない。
なのに私の前にシレッと入り込んで並んでますよと言ったら、年寄りだから云々を延々とブチブチ。
そうやってる内にサクサク後ろに行けばいいのに行かない、多分「どーぞ」と言われるの待ってたんだろうけど(言わなかったけど)+106
-1
-
44. 匿名 2020/09/12(土) 12:22:49
電車でビールの空き缶置いて行こうとしたおじさんに
忘れてますよーって手渡したことはある。
あ、すいません💦とか言って受け取ってた。
去り際で相手も降りないといけないからトラブったり気まずくなる確率は低いと思うと意外と言える。
+166
-1
-
45. 匿名 2020/09/12(土) 12:23:40
>>13
はじめて見た
いわれると当たってるのが多い+48
-4
-
46. 匿名 2020/09/12(土) 12:23:42
ママ友がSNSでグループのママさんの愚痴(みんなオシャレで私とは合わない気がするとか疲れる)呟いてたのみて、そう言うところで呟くのどうなの?って注意しました。
あとその人不倫してて不倫匂わせも呟いてたから注意しました。
別に人には合う合わないあるし、そういう気持ちもわかるけど、本人が見るSNSで呟くとか喧嘩売ってんのかと思いし、不倫の公言は不快だった。+22
-11
-
47. 匿名 2020/09/12(土) 12:24:08
>>35
すいません~!って言われましたが弁償は無かったですね(^^;親も親だと思いましたよ。。+88
-1
-
48. 匿名 2020/09/12(土) 12:24:32
>>8
どんだけ非常識なおっさん、、、+83
-1
-
49. 匿名 2020/09/12(土) 12:25:42
>>43
言わないで正解だったと思う。+31
-1
-
50. 匿名 2020/09/12(土) 12:25:44
近くの小学校の通学路。歩行者は片側しか歩いてはいけない。スクールゾーンのラインが引いてある。
一年生数人が帰宅中の横を車でゆっくり抜かそうとした瞬間、一人の男の子が急に車の前を横切って反対側へ渡った。ビックリしたけど何とか止まれた。すると今度は また車の前を横切り元のスクールゾーン側へ。持っていた傘をこちらに振り回したり明らかにふざけてる。
窓を開けて「危ないからダメだよ」と言ったけど笑ってるだけ。声かけも本来迷うところ。ドライブレコーダーに全て映ってる。親御さんも知らないと思う。どうしたものか。+98
-0
-
51. 匿名 2020/09/12(土) 12:26:00
割と混みあっているバス内で
15センチ位の至近距離の学生が
大爆笑してうるさすぎて
「うるさいですよ」と注意した。
注意されたこと無かったみたいで
ビックリして黙ってた。+113
-3
-
52. 匿名 2020/09/12(土) 12:26:18
>>10
だから切り取られてネタにされてるんでしょ+74
-1
-
53. 匿名 2020/09/12(土) 12:26:20
>>15
年寄りだからって何でもかんでも優先させると勘違いしてそう+96
-1
-
54. 匿名 2020/09/12(土) 12:26:30
マンションに住んでて、最寄駅までバスなんだけど、、
私が10階からエレベーターで降りて5階の住民(義理両親と同居?)の30代くらいの女性が乗ってくるんだけど。
わざわざ開くボタン押しながら、見送りに来た義理両親に抱っこした3歳と1歳くらいの子供2人にハイタッチするまでエレベーター閉めてくれない、、、
子供も気まぐれだからハイタッチ拒否したりとかで1分くらい開くボタン押し続けるので「もうバス来るので閉めてもらえませんか?」って言ってしまった+253
-0
-
55. 匿名 2020/09/12(土) 12:26:56
横入りした人に注意したけどブツブツ文句言われた
+10
-1
-
56. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:02
最近ですが、うちはマンションの1階で、マンションの壁に向かってサッカーボールを当ててくる小学生の男の子3人に注意しました。近所の子供でしたが、1度注意してやめたと思ったら、しばらくしてまた始めたので2度目は少しキツめに注意したらやめたけど、こちらの家を知られているのはちょっと怖いです。翌日見たらボール当てしていた所に噛んだガムが吐き捨ててありました。+112
-1
-
57. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:09
>>44
すごい。言えても手渡しは出来ないかも。+48
-1
-
58. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:15
同じクラスになったことがない同級生が、卒業アルバム見て宗教勧誘してきたから注意と言うより怒った事がある。
病気しても完治するとか、家を建てられたり新車に乗れると言うので、反対にカルトの手口と普通に働いていれば家や車を買えると伝えたら黙って電話を切られた。
私の勝ちでございます。草+133
-6
-
59. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:21
>>52
よくある印象操作画像だって言いたいんじゃない?
信者だと思う+0
-24
-
60. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:32
>>2
パヨちんいっぱい写真持ってるね☺️
関係ないトピックにも安倍総理の変な写真いっぱい貼ってるね
もうすぐフォルダいっぱいの写真も使えなくなるもんね
涙ぐましいのう☺️+60
-20
-
61. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:38
赤の他人を注意したことはないなぁ。
注意されるようなことをやってる時点で普通の人ではないと判断して、関わらないようにしている。
あと逆に注意した側の人もちょっとヤバい人に見える。他人を正そうとしてる事自体が何か怖い。
電車でイヤホンから音が漏れてる女の子に注意した中年男性がいたんだけど、すんごい神経質な感じで怖かった。小さな事でずっとイライラしてる感じ。関わりたくないと思った。+6
-51
-
62. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:41
マンションの廊下を走り回って鬼ごっこしている子どもを注意したら、うちの子が嫌がらせされた+64
-0
-
63. 匿名 2020/09/12(土) 12:28:00
数年前ですが年末のめっちゃ混んでるスーパーでもうすぐ自分の番!ってところでじいさんに割り込みされたから注意して一番後ろに並ばせた
スーパー行くときに犬の糞踏んでイライラしてたから余計に怒りを抑えられなかった
+110
-3
-
64. 匿名 2020/09/12(土) 12:29:23
>>62
嫌がらせってなにされたんですか?+4
-0
-
65. 匿名 2020/09/12(土) 12:29:25
>>61
注意下側の人をそういう風に言っちゃうあなたもおかしな人ね+44
-4
-
66. 匿名 2020/09/12(土) 12:29:34
友達の子供がファミレスで奇声を発するわ、店内を走り回ってても注意しないし、酷すぎだと思ったけど、私は当時、子無し。友達も気が強いから その時点では言えなかったんだけど、レジ横のおもちゃを買うつもりないのに乱暴に遊ばせてるから買わないからいじるの止めようねと言ったら「私、何年、子供見てると思ってるの?余計なお世話だよ‼︎」って怒られた。ちなみに友達、元幼稚園の先生。
他にもいろいろあって現在は疎遠。+202
-0
-
67. 匿名 2020/09/12(土) 12:29:51
>>5
電車を待ってたら、おばさんが行き先を聞くふりして割り込んできた。むかついたから後ろに並んでくださいと言ったよ。+154
-1
-
68. 匿名 2020/09/12(土) 12:30:59
>>54
うわー
乗ってくるなって感じ+176
-0
-
69. 匿名 2020/09/12(土) 12:31:06
>>21
逆恨みされるのも怖いですもんね
次もしうるさかったらマンションの管理会社に報告しようと思います。+41
-1
-
70. 匿名 2020/09/12(土) 12:31:31
満員電車でこれ以上奥にいけないのにグイグイ押してくる人にいつまで押すんですか?と言ったことがある+56
-4
-
71. 匿名 2020/09/12(土) 12:32:03
>>5
私もシレっと婆さんが「バスの時間があるから…」とか言って前にスッと入られたよ!
「はぁ?」って言ったけど店員も気付かないで会計しちゃってた。でもその婆さん袋に詰めるのに時間掛かってて結局私の方が先に店から出てた笑
病院の受付の並びにも婆さんに横入りされたから
「え?並んでるんですけど」ってハッキリ言ったら「あら、はいはい」ってちゃんと並び直してた。
何でお年寄りってあんな簡単に横入りするんだろう。同年代にならしないよね?若いからナメられるのか?+315
-1
-
72. 匿名 2020/09/12(土) 12:32:04
この前、スーパーの駐車場で、隣の車の人が荷物乗せてたんだけど、私の車にカートがガンガン当たってて、全然気にしてないから当たってますよって言ったら逆ギレして怒鳴り散らされた。+93
-1
-
73. 匿名 2020/09/12(土) 12:32:06
私の前を傘を刀みたいに持ち歩いてる人に。危ないですよって普通に言った+29
-2
-
74. 匿名 2020/09/12(土) 12:32:40
パートしてた時、ウェイティングでソファに座ってる女性が椅子の上に荷物置いてて、1人だけ座れず立ってる人がいたので小声で注意してしまいました。余計なお世話だったかなとも思ったけど、なんかそういうのイラッとしてしまう+31
-0
-
75. 匿名 2020/09/12(土) 12:33:03
注意されて逆ギレする人ってなんなんだろうね?
+24
-1
-
76. 匿名 2020/09/12(土) 12:33:13
>>13
>>45
私もそう思ったけど
●「韓国人男性は紳士的で逞しく美しい!日本人男など貧弱で気持ち悪い!」とステマしろ。
ここの部分だけはなかなか浸透してないようで笑う(笑)
韓国人男のイメージはキレやすくて暴力的で整形したところで貯金箱みたいな目で意味不明な髪型で唇だけ赤くて気持ち悪い。食べ方も下品な人が多いしっていうかそもそも品なんて言葉や概念がない国だから逆立ちしたって身につかないんだと思うけどとにかく紳士的で逞しくて美しいなんてどれも微塵も思ったことない。
まずあの見た目でゾワっとする。日本のテレビには映さないでほしい。+112
-7
-
77. 匿名 2020/09/12(土) 12:33:32
子どもには言っちゃう。
ウチに来て勝手に二階に上がろうとしたり収納扉開ける子。
服屋の商品陳列棚が入れ替えで広く空いてるからってベッドにして遊んでた子。(自分の欲しい服に靴が触れた)+32
-0
-
78. 匿名 2020/09/12(土) 12:33:40
DQNマップに書き込んでやった+13
-0
-
79. 匿名 2020/09/12(土) 12:33:45
自転車乗ってたら横の公園からサッカーボールが飛んで来た
ボール取りに来た子に危ないから気をつけてと注意した
+7
-4
-
80. 匿名 2020/09/12(土) 12:34:29
年上のバイト新人に言ったことある。
先輩の結婚式のウェルカムボード(付き合いはじめから今までの記念写真がはってある)の写真を勝手にSNSにアップしてたから。
他のバイト仲間といやあり得ないでしょってちょっとした騒ぎになって私が言うことになった。+79
-2
-
81. 匿名 2020/09/12(土) 12:35:34
>>1
震えるぐらいでいいよ。こういうのって慣れるとエスカレートしてクレームおばさんになる恐れもあるから。+69
-6
-
82. 匿名 2020/09/12(土) 12:35:37
ホームでふざけて走り回ってた小学生に、本当に危ないよ!!と言いました。+8
-0
-
83. 匿名 2020/09/12(土) 12:36:30
会社の寮に住んでた時に高卒の男の子達が騒いでうるさくてベランダの仕切り破って怒りに行った事ある
会社には激しく転んで割れたと報告した
多分怖いババアと噂になってたに違いない+120
-1
-
84. 匿名 2020/09/12(土) 12:36:36
すごく混んでる駐車場で、車椅子マークのある駐車スペースに立って場所取りしているおばさんがいた。
私の父は半身麻痺があるけど、先客ならしょうがないと他を探そうとしたら、スポーツタイプの外車が止まった。
怖かったけど、つい言ってしまった。
結局睨まれただけで、そのまま動かしてはくれなかった。+77
-2
-
85. 匿名 2020/09/12(土) 12:37:06
>>59
は?意味不明
印象操作なんて言ってないわ+12
-0
-
86. 匿名 2020/09/12(土) 12:37:22
>>54
普通さ、時間かかるならお先にどうぞってエレベーター先に行かせるよね。注意したら素直に謝ってくれるの忘れたの?+145
-0
-
87. 匿名 2020/09/12(土) 12:37:26
ライブで自分の前でスマホで撮影するやつには大体言う
男でも女でも、その人の肩叩いてうっすら微笑みながら目は睨んでスマホ指差すとスマホしまって後ろに下がる
後ろでやってるかもしれないけど、視界内でやられることがもう許せない+9
-2
-
88. 匿名 2020/09/12(土) 12:37:35
小さい子が8段ほどある階段の近くでうろちょろしてたからスマホ見て気付いてなさそうな母親っぽい人に、あの子危ないですよって言ったらすみませんの一言もなく睨まれた…あれから逆恨み?のような態度取られたらむかつくから他人の子どもが何しようが知らんぷりしてる。+81
-1
-
89. 匿名 2020/09/12(土) 12:37:36
>>72
何それ怖い。その後どうなったの?+38
-0
-
90. 匿名 2020/09/12(土) 12:37:46
ど田舎で庭がちょっとした公園風なわが家(コストコの大型遊具や手作りの鉄棒、トランポリンとかがある)
午後3時くらいになると近所の子が勝手に遊びに来るからうちの子が庭で遊べなくなった
それを注意したら「留守番が長いうちの子はどこで遊べばいいの!」って逆ギレされた
3年前の話だけどいまだに根に持たれてる
嫌がらせとかこわいから防犯カメラ着けたくらいだよ
逆ギレで殺される時代だから気を付けないとね
+130
-0
-
91. 匿名 2020/09/12(土) 12:38:04
炎天下に犬の散歩させてるおじさんに
熱中症ややけどになりますよって言ったことある。
ドキドキしたけど犬がハアハアしてて可哀想に見えて。
私にはそうだねって、犬にはごめんごめんって言って抱き上げてったのでほっとした。+193
-1
-
92. 匿名 2020/09/12(土) 12:38:12
>>86
謝ってくれるの忘れたの?
↓
謝ってくれたの?+7
-0
-
93. 匿名 2020/09/12(土) 12:38:52
>>30
読んだだけでムカつくわー!ガキって注意されて恥ずかしいとそうやって暴言吐いたりするよね。
声かけてくれた方が優しくて良かったですね!+196
-1
-
94. 匿名 2020/09/12(土) 12:39:03
>>83
素晴らしい
伝説になりましたね+37
-2
-
95. 匿名 2020/09/12(土) 12:39:22
駅のトイレですっごいお腹痛くて順番待ち中にやっと私の番だ‼︎って入ろうとしたら、すみません、先に入らせてくださいって私の返事も待たずに入られそうになったから、私もギリギリなんで無理‼︎みなさん順番に待ってますよ‼︎って結構キツめに言っちゃった。だって本当に私もギリギリだったんだよ。
どうやら私の後ろの人が譲ってくれたっぽいけど、他にもギリギリの人いたら譲った人も正直、迷惑だよね。+211
-1
-
96. 匿名 2020/09/12(土) 12:39:29
子供がエスカレーター逆走してたから注意した。子供は知らない人に言われてめっちゃ驚いてたけどすぐ止めてくれた。子供は悪い事とわかってても他人は怒らないだろうと思っていたようだ+10
-1
-
97. 匿名 2020/09/12(土) 12:39:42
少し前、電車内でペチャクチャ騒いでいた大学生ぐらいの4人グループに
『あのー、うるさいんですけど』ってド直球で注意していたお姉さんがいた。
そして周りも「騒ぎすぎだよね」ってコソコソし始め、そのグループは気まずそうな顔してた。
私は小さな子供にも注意できないから尊敬するわ。+160
-0
-
98. 匿名 2020/09/12(土) 12:40:01
エスカレーター登りきったところにいて、の手刷りにちょいちょい触ったりして遊んでる小学校低学年くらいの子供に。
ちょっと店内回っても親らしき人が近くにこなくて結構長いエスカレーターだったので、落ちたりしても怖いと思って危ないよ、と声かけたら走って逃げていきました。+5
-1
-
99. 匿名 2020/09/12(土) 12:40:03
>>5
私そういうときは、無言で割り込み返しするw+45
-1
-
100. 匿名 2020/09/12(土) 12:40:35
毎日じじぃが自転車に乗って小型犬を走らせてるから注意した。+11
-0
-
101. 匿名 2020/09/12(土) 12:40:40
>>54
人前だとやたら子供と仲良し、可愛がってるアピールしてくる人いる。
+101
-1
-
102. 匿名 2020/09/12(土) 12:40:44
ATMが一つしかない郵便局で、モタモタしていた80ぐらいのおじいさん
一人で何件も操作してて5分は余裕で経っており、待ってたら休憩が終わってしまいそうだったので、
「あとどれくらいかかりますか?」→無視
「お金おろすだけなので、ちょっとだけ替わっていただけませんか?」→無視
と話しにならなかったので、
「順番なのわかりますが、限度がありますよ」
と言ったら、
「うるせーコノヤロー!このクソババア!」って胸ぐらつかまれました
すぐに局員がかけつけてきたけど、おじいさんの怒りが収まらなくなったので警察沙汰になりました+140
-7
-
103. 匿名 2020/09/12(土) 12:41:10
>>72
こういうの1番嫌だ、、
お気の毒でしたね、、車に傷付いたりしませんでしたか?その状況になったらどんな対応するのが正解なんでしょうね。+52
-0
-
104. 匿名 2020/09/12(土) 12:41:17
コンビニ店員してます。
雑誌コーナーでカップ麺食べてるバカ学生の集団に注意したことあります。
最悪弁償となりますので、、
と言うとすぐ出ていったわ(笑)+106
-1
-
105. 匿名 2020/09/12(土) 12:41:46
映画館でクソうるさい男子高校生たちがいたから優しく諭すように注意した
大人しくなった+58
-0
-
106. 匿名 2020/09/12(土) 12:41:57
>>90
うわ~非常識な親だね~
動画撮って警察通報してやりたいわ+79
-0
-
107. 匿名 2020/09/12(土) 12:42:03
>>5
年寄りって本当に多いよね
+71
-0
-
108. 匿名 2020/09/12(土) 12:42:10
>>2
麻生さん相手にわからせるためにわざとやっているのだと思うけど。+169
-13
-
109. 匿名 2020/09/12(土) 12:42:32
娘と普段行かない公園に行ったら5歳くらいの男の子がきて娘の三輪車を勝手に使ったり落ちてた瓶を振り回して割ろうとしてたから流石に注意した。
親はいないしつきまとってくるから関わりたくなくて逃げた。+56
-0
-
110. 匿名 2020/09/12(土) 12:42:42
>>38
普通だったら子供が何を取るか見てるよね。
それ以前に、勝手に色々ベタベタ触ったりさせない。
回るところの真横の椅子の上に幼児を立たせ、ギャーギャー騒いでるの見ると「ツバが飛ぶだろ!」って思う。+59
-0
-
111. 匿名 2020/09/12(土) 12:44:01
>>61
え?注意する側がヤバい…?
それは頭おかしいわ、あなたが+34
-1
-
112. 匿名 2020/09/12(土) 12:44:50
>>46
>>46さんは優しい人だよ。
注意したのは見たくないって気持ちからだろうけど、もし私なら気分悪いけど放置しちゃう。
いつかは悪口言われてる人の目に留まるだろうし、不倫もバレてご主人の耳に入る可能性もあるし。
それで周りに誰もいなくなって孤立すりゃ良いじゃんって生暖かく見ちゃう。
けど鍵付きで呟くならまだしも、堂々と呟けるメンタルは凄いね、、、+17
-1
-
113. 匿名 2020/09/12(土) 12:44:53
>>1
夜の駅のホームで、小学生くらいの子がホームから落ちそうなくらい端から身を乗り出していたから「危ないよ」と注意したことある。
例によってNバッグの子。+22
-4
-
114. 匿名 2020/09/12(土) 12:45:03
繁華街の地下の階段でモロに男尊女卑の老夫婦のお爺さんが、お婆ちゃんが階段を降りるのが遅いってし出して杖でお婆ちゃんを叩いた。
さすがに黙っていられないで間に入って仲裁したけど心臓がバクバクだった。+87
-0
-
115. 匿名 2020/09/12(土) 12:45:22
>>102
給与振り込みとかかね?
ATMの台数が少ないところで占領するのやめてほしいよね+118
-0
-
116. 匿名 2020/09/12(土) 12:45:25
>>108
ここだけ切り取られてもわからないよね
「こうやってねぇ、指をさすのは…」と例示してるのかもしれないし+34
-10
-
117. 匿名 2020/09/12(土) 12:45:42
電車内で電話しているおっさんがいたから聞こえる声で「うっせんだよ」と怒鳴ったら小声になってすぐに電話を切った。
親譲りで無駄に気が強いです。+11
-18
-
118. 匿名 2020/09/12(土) 12:46:19
職場での後輩の度を越えた先輩へのタメ口は注意した。
でも自分相手だったら言えないままだったろうな‥+17
-0
-
119. 匿名 2020/09/12(土) 12:46:28
あるバンドのライブ中、何度も携帯を見る人に注意したことある。
携帯の電源は切るようにアナウンスされてるライブで、暗闇の中、何度も明るいライトが光っていて本当に邪魔だった。
こういう人結構多くて今まで何度か注意したことある。+79
-0
-
120. 匿名 2020/09/12(土) 12:46:32
エスカレーターで手すり触って遊んでる子に「危ないよー」って声かけてもやめないから、少し強めに「お手て痛くなるよ!」って言ったら睨みながら触る速度上げてたからほっといた+14
-1
-
121. 匿名 2020/09/12(土) 12:46:51
>>1
私は長年不法侵入、車にポールぶつけられる等されて
子供にも何回かぶつけられそうになったので我慢しきれなくて結局刺される覚悟で注意しましたが
幸い刺されなかったので生きています
でもうちの場合は刺されなかっただけ奇跡な事です
直接注意は本当に本当に危険です
警察に通報してください
+89
-1
-
122. 匿名 2020/09/12(土) 12:46:57
会社でペンをに机の上に置く時、空中で手を放す人に「物に当たってると誤解されるから止めなさい」
と言ったことがある。ドアや扉の開閉も雑な人だった+58
-6
-
123. 匿名 2020/09/12(土) 12:47:20
ホームセンターのDIYコーナーで、走り回って商品を床にぶちまけた5~6歳位の子。親は近くにいない。旦那が、おじちゃんと一緒にやろう。と言って一緒に拾って片付けた。意外に素直でかわいい。
ベビーカーを押しながら、何やってんの!と怒鳴りながら40前後のお母さんが戻って来て、ギョロリと私を見て立ち去りました。
睨んだわけではないでしょうが、目を離すなよと思った。うちらが誘拐半や変質者ならどうしたか。+89
-1
-
124. 匿名 2020/09/12(土) 12:47:37
エスカレーターの手すり触って遊んでる3歳ぐらいの子に『イタイタイになるからダメよ〜、ママどこにいるのかな〜?』ってお母さんの所まで連れて行った事あるわ+7
-1
-
125. 匿名 2020/09/12(土) 12:47:45
他人に注意する人って減ったよね。私の子供の頃は見知らぬおじさんやおばさんも子供に注意してたよ。運転手が歩行者に怒鳴ったりなんかもあったな。+65
-1
-
126. 匿名 2020/09/12(土) 12:47:54
>>1
あの、小心者なら注意できません。
私は、他人に興味がないから
注意しません。+4
-19
-
127. 匿名 2020/09/12(土) 12:48:03
スーパーで走り回ってる子供に危ないからやめろって言ったよ+19
-3
-
128. 匿名 2020/09/12(土) 12:48:07
近所の放置子兄弟が車ビュンビュンの道路で遊んでたから注意した。近所だから特定されて親に怒鳴り込まれたらどうしようと怖かった。
次からは近所の交番に相談しようと思ってしまった。+13
-0
-
129. 匿名 2020/09/12(土) 12:48:35
>>33
うわぁ、自分の旦那だったらマジで恥に思う+242
-1
-
130. 匿名 2020/09/12(土) 12:48:41
公園のちびっこ広場で煙草吸って固まってた中学生に
ここは小さい子供達が遊ぶとこだからどいてくんない?
て言った。普段言わない言葉だから恥ずかしかったよ。+41
-1
-
131. 匿名 2020/09/12(土) 12:49:08
>>117
口悪+21
-4
-
132. 匿名 2020/09/12(土) 12:49:31
>>71
これだから若者は…って年寄りがよく言うけど
年寄りも人のこと言えないよ
横入りとか危ない運転とか自覚ないのに
人のこと散々指摘しといてさ…+131
-2
-
133. 匿名 2020/09/12(土) 12:49:43
>>89
>>72です。ちょうど警備員が来たんだけど、相手が怒り狂っちゃって、話にならず。じゃあ、警察呼びましょう。ドラレコにカートがガンガン当たってるの写ってると思うんで。って言ったら、じゃあいいわよ‼︎って急発進して行っちゃった。念のため、車種とナンバーはメモした。普通に注意したつもりだったんだけどね。あと、実はうちの車、ドラレコ付いてない…💧これを機に付けようかな。車、傷付いてなくて良かった。あんまり他人を注意するもんじゃないね。警備員さんにも謝りまくった。+92
-1
-
134. 匿名 2020/09/12(土) 12:50:06
>>54
玄関でやれよって感じだね+151
-1
-
135. 匿名 2020/09/12(土) 12:50:47
>>13
もっと簡潔に話せよ
話長すぎだっつの+8
-9
-
136. 匿名 2020/09/12(土) 12:50:49
>>13
こらこら・・・・・・。
この人が、記念すべき第一号目の他人でした。
+2
-5
-
137. 匿名 2020/09/12(土) 12:50:53
逆に注意された側で思い出したのは、スーパーの駐車場で白線の中には入ってるけど偏って停めてた時に、戻ってきたらワイパーのとこに「真ん中に停めて下さい。隣の迷惑です」ってメモ挟まれてたことあった。+11
-2
-
138. 匿名 2020/09/12(土) 12:51:01
朝、通勤でいつも利用するバスを待っている時、横入りをしてきて
ちゃっかり座った黒人の人に向かって、
「no cutting in!」とがっつり注意したよ。
でかくて怖そうだったけど、日本にいて日本人がみんなやってるルールに
気が付かないわけないし、誰かが注意しないとだめだと思った。
相手は何も言わず、聞こえないふりしてずっと座りぱなしだったけど、
次の日から同じバスで会うことなくなったので、
それとなくわかってくれたのかなと思う。+100
-1
-
139. 匿名 2020/09/12(土) 12:52:33
>>126よこ
小心者でも追い詰められりゃやるときはやるんだよ。
他人に興味ないから注意しないって自慢かなにか?
騒音ってほんと精神やられるレベルなんだよ。+19
-0
-
140. 匿名 2020/09/12(土) 12:52:48
>>16
周りの人もスカッとしたよね。+75
-0
-
141. 匿名 2020/09/12(土) 12:52:52
>>47
謝ってそれでおしまいだと思ったんだろうね。
普通の神経なら植木鉢割ったお宅の前では二度とサッカーやらせないし、道路でのサッカー自体禁止にするだろうに、災難ですね…。+64
-0
-
142. 匿名 2020/09/12(土) 12:53:03
>>30
あなたのしたことは間違ってないですよ
声かけてくださった人も優しいですね+139
-0
-
143. 匿名 2020/09/12(土) 12:53:09
>>81
クレームおばさんって。あなた道路族被害にあったことない人なんでしょうね。それとも道路族ですか?
+41
-2
-
144. 匿名 2020/09/12(土) 12:53:15
>>124
前働いてた店で子供が一人でそうやって遊んでて下のところに指挟んだんだか転んでかすったんだかして大泣きして近くにいた同僚がそばに行って様子を見ようとしたら両親がすっ飛んできて店側にキレて慰謝料請求された。
いやいやあんたらがちゃんと見てないから子供が怪我したんじゃんって思った。+34
-0
-
145. 匿名 2020/09/12(土) 12:53:15
>>8
同じく、整形外科の待合室で、音出してYouTube観てる一見普通の母娘がいた。音量小さめで気を使ってるつもりなんだろうけど、ぜんぜん音聞こえていて不快だった。キャッキャしながら見てたし。整形外科だけど、神経からの痛みで頭痛もして辛かった。そういう人多いと思うんだけど‥
ホントアホかと思ったけど言えなかった。+129
-6
-
146. 匿名 2020/09/12(土) 12:53:16
>>125
他人に注意すると何されるか分からないから怖いよ
逆ギレなんてされたら、、、
+9
-0
-
147. 匿名 2020/09/12(土) 12:53:54
>>123
言えばわかるいい子なのに親が潰すパターンに見える。+51
-1
-
148. 匿名 2020/09/12(土) 12:54:26
>>5
私は注意して後ろ並べ!と言ったし、なんなら黙って老人の前に行ったわ。
図々しい老人の勝手にはさせないw+106
-2
-
149. 匿名 2020/09/12(土) 12:55:01
部下。
も他人に入るよね。+2
-0
-
150. 匿名 2020/09/12(土) 12:55:02
会社の昼休みに、
休憩室で勉強してたら
生保レディが相席してきて参考書どけられて
保険の勧誘しだすから
「迷惑なので話しかけないで下さい」と
言ってしまいました。
もう少しオブラートに包んで言えば良かったのかもしれないけど、
試験が近づいていて、切羽詰まっているのもあったので余裕がありませんでした。+93
-0
-
151. 匿名 2020/09/12(土) 12:55:40
駅のトイレで先頭にズカズカ割り込んできたおばさんに「並んでますよ」と注意したら
「もっと分かりやすく並びなさいよ!」と逆ギレされた
私が先頭で、その後ろにズラッと並んでいる列が見えないの?
素直にすみませんって言えばいいのに、こういう逆ギレはみっともない+81
-0
-
152. 匿名 2020/09/12(土) 12:56:03
>>126
トピ主さんは小心者って書いてらっしゃるけど、図太くない繊細な方ということですよ。
それでも意を決して注意するまでに追い込まれるってどういうことだか分かりますか?
それだけ道路族は人を追い詰めるということですよ!!
+15
-0
-
153. 匿名 2020/09/12(土) 12:56:09
>>103
>>133にお返事書きました!
その時は冷静装ってましたが、実は心臓バクバクでした。+22
-0
-
154. 匿名 2020/09/12(土) 12:56:29
レジで店員さんにキレまくってたおっさん。
どう見ても店員さんに非は無いのにイチャモンつけて、挙句に私を指差して「ほら、お前がモタモタしてるからこの人にも迷惑掛けてるだろ」って巻き込んで来たから、いや私が迷惑に思ってるの貴方ですから。店員さんにはなんの不満も無いよ。って言った事ならある。我ながら何時か刺されるんじゃないかと思う。+84
-1
-
155. 匿名 2020/09/12(土) 12:56:32
ゴールデンレトリィバーを連れたおじさんが散歩してて、その飼い主のオッさん犬の前足を蹴ってて、血が出てた。ビックリしたのと、可哀想なのとで、何やってんの⁉️ケガしてるやん‼️って大声で叫んだ。+69
-0
-
156. 匿名 2020/09/12(土) 12:56:56
狭い歩道で子供乗せたチャリが鳴らしながら突っ込んできたけどこんな狭いところ走るなよ、車道だろって言ったら舌打ちして行ったから取り敢えず町内会のうるさそうなオッサンと近くの園に制服の色と親と子供の特徴全て話してクレーム出したことはある。
+11
-5
-
157. 匿名 2020/09/12(土) 12:56:56
電車の床に座り込んで化粧してた女子高生2人に、「立ちなさい」と。
こちらを見てぐちゃぐちゃ言っていたので、カバンに付いてた学校名と駐輪場番号を覚えて、電車を降りてから学校に電話してやった。+72
-8
-
158. 匿名 2020/09/12(土) 12:57:05
>>41
咳する時、手を押さえない人いますよね。
うちの旦那も無意識に咳をしてるみたいで
押さえろや!!!!!怒
って、毎回注意するけど直らない。+71
-2
-
159. 匿名 2020/09/12(土) 12:57:05
>>76
かんこくでは「日本では韓国人がモテる」と信じられてるらしいから一応せいかはでてるもよう+20
-0
-
160. 匿名 2020/09/12(土) 12:57:15
>>150
それは言っていいんじゃない?
仕事だからってなんでもやっていいわけじゃないでしょ。
ノルマとかあって大変なのかもしれないけどそれやっていい理由にはならないからね。
+59
-0
-
161. 匿名 2020/09/12(土) 12:58:28
自分じゃないけど思い出したので…。父が現役当時通勤電車で座っていたら、隣のおじさんが手を思いっきり両側に開いて新聞を読んでいて、父の顔の真ん前にまで新聞を広げていたらしいので、父がそこで怒り、新聞を手で跳ね除けて失礼だろ!って言ったらしい。普段温厚な父なので意外だった。余程ムカついたんだろう。
私も同じ事やられたことがあるけど、注意できなかった…+22
-0
-
162. 匿名 2020/09/12(土) 12:58:43
スーパーで走り回って、ぶつかってきた、というか突っ込んできた子に「危ないよ」って注意してたら、後から来た親に「うちの子に何か?」って言ってきて呆れた。
走られると危ないし、迷惑と伝えたら「子供なんだから、避けてくださいよ」と半ギレされた。
思わず「バカじゃないの?」と言いそうになったことがある。
+96
-0
-
163. 匿名 2020/09/12(土) 12:59:08
>>25
同じ経験があるから店員さんに伝えて席変えたよ。その店員さんは店長だったみたいでそういうことするのが許せない性格だったみたいで親に注意してたけど親はなに?って態度だったから今すぐ出て行ってください。そして二度と現れないでくださいって追い出してた。こういう時って女の店員って頼りになるって思えた。関係ないし職場も名札の名前も特定されて恨まれるかもしれないのに自分を犠牲にしてまで私たちのためにしてくれたのが嬉しくてその日のうちに菓子折りとアマギフ持って感謝を述べた。+146
-11
-
164. 匿名 2020/09/12(土) 12:59:52
>>5
同じ感じで、並んでたら距離詰められてカートが体に当たったから「距離とっていただけますか」って言ったことある。詰めたところで早くなるわけじゃないのになぜあんなにもぴたーっとくっついてくるんだろう。しかも無言で下がって顔をじっと見て、これでいいんでしょみたいな態度。
すみませんも言えんか?大袈裟に痛がってやればよかったとか思うw+136
-0
-
165. 匿名 2020/09/12(土) 13:01:00
女子二人、男子二人で飲食店に行ったとき、
従業員のおばちゃんが
一人の男子だけ「イケメンだね!かっこいいね!」って何度も誉めてたから
みかねた私たち女子二人で
「二人いて片方だけ誉めるの失礼ですよ。二人ともイケメンですよ!」
って注意しました。
+5
-18
-
166. 匿名 2020/09/12(土) 13:01:41
映画館でアラサーくらいの男女が20分以上ぺちゃくちゃ喋ってて我慢できなくて男に「静かにしてくれませんか?」って注意した
でも女の方見てて気付いてないのか無反応だったから反応するまで顔見続けたら男がこっち見て「あ、あぁ…」って言ってきて最初の注意は無視してたのかよってまたイライラした
でもその後みんなが笑うようなシーンでも一切反応せず上映終わった後男の顔死んでたから女の前で恥かいてざまぁと思った+78
-0
-
167. 匿名 2020/09/12(土) 13:03:06
>>117
いや、言い方
初めっから好戦的なのって頭悪くみえる+24
-3
-
168. 匿名 2020/09/12(土) 13:03:21
>>5
同じ状況で
「急いでるんです!すみません!」
と言われたことある。
順番守れないほど急いでるんだったら買い物するなよ…+136
-1
-
169. 匿名 2020/09/12(土) 13:03:37
>>1
子供と買い物してる時、知らない子供がうちの子に絡んできて、蹴ってきたので、怒りました。
+30
-0
-
170. 匿名 2020/09/12(土) 13:03:37
>>1
井の頭線で、飲んだ後の紙パックを座席の下に置いていたバカ女いたから、それを指摘してバカ女に渡した。
男の方は、そんなバカ女を見て呆れた顔していた。
バカ女をかばったり擁護が一切なかったわw
男の方も常識ある人で良かった。+94
-2
-
171. 匿名 2020/09/12(土) 13:03:45
3年くらい前にアパートの上に住んでる40代くらいの夫婦が自宅に友達を招いて飲み会をしてた。
夏だから窓開けてしかも何故か寝室側の部屋でやってるから大笑いしてる声、子供が走り回る音が12時過ぎても聞こえてきてうちの子供は起きるしそれが二日続いたから旦那が直接注意しに行った。
それ以来たまに飲み会はやってるけど9時くらいにはお開きになるみたいで静かになる。
逆恨みされないか心配だったけどならなくてよかった。+10
-1
-
172. 匿名 2020/09/12(土) 13:03:46
自転車で逆走してきたババアに
しねくそばばあって言ったことある
ガル男+5
-12
-
173. 匿名 2020/09/12(土) 13:03:54
>>17
反論する人も多い。「あなた割り込んだでしょう?!」とか、「あっちのレジは~」とか…+1
-1
-
174. 匿名 2020/09/12(土) 13:04:25
>>15
私も。ジジィがすまんねって言いながら割り込みしてきて、注意した。そしたら、謝ったから良いじゃないかって言いやがった。+68
-0
-
175. 匿名 2020/09/12(土) 13:04:38
>>165
それ逆に惨めになるやつ+12
-0
-
176. 匿名 2020/09/12(土) 13:04:59
>>164
わかるー!!すごい詰めてくるよね。あれ何なの?笑+36
-1
-
177. 匿名 2020/09/12(土) 13:05:00
>>150
私もある。私は性格悪いから、派遣の分際で、『昼休みに来るのはお控えくださいませんか。』と言っちゃった。
『え?だってお昼しかお話しできませんけど。』と憮然とした態度で食い下がられた。
悪いけど、あの人たちの図々しさはさすがだね。男性たちも、『誰も頼んでない。言ってくれて助かった。せめて美人が来るならまだしも。』なんて言っていた。これはセクハラ発言だろうけど、みんなイライラしていたし、私は任期が終わる間近で怖いもんナシで、いつか言ってやりたいと思っていた性格の悪い女です。+74
-0
-
178. 匿名 2020/09/12(土) 13:05:29
>>1
老人ホーム専用の車のマナーが悪い。
自分が老人同様に何でも優先だと勘違いしている。
+21
-1
-
179. 匿名 2020/09/12(土) 13:05:45
コンビニで買ったコーヒー、飲み終わって氷入りのカップを座席に置いていくおばさんに、隣の学生みたいな女の子が「あっ、忘れちゃってますよ~」と言ったら、おばさんは無言で持ち去ったが、あの女の子、天然なのかわざとなのかどっちだったんだろう笑+71
-0
-
180. 匿名 2020/09/12(土) 13:06:46
近所の公園で子供遊ばせてた時に、小さい子の遊び道具をちょっと大きい子たちが勝手に奪って遊んでたので注意しました
それからその子たちからは「怖いオバチャン」呼ばわり+16
-0
-
181. 匿名 2020/09/12(土) 13:07:04
>>25
寿司ごときで怒るなよ…+4
-46
-
182. 匿名 2020/09/12(土) 13:07:19
>>177
全然性格悪くないし、派遣とか関係ないですよ。
スカッとしました。+45
-0
-
183. 匿名 2020/09/12(土) 13:07:37
>>150
そういうのはどんどん断るよ。
家にいる時もそう。隣の家が工事で~って言うから、挨拶かな?と思って開けたら、工事の勧誘だったので「それならいいです」って閉めたことあるし、生協いかがですか?も「今、すっごい忙しいんです」(本当だった)って閉めたことある+42
-0
-
184. 匿名 2020/09/12(土) 13:07:52
混雑するモノレール乗ってたら優先席付近で部活動姿の中学生3人が荷物を床に置いてベタッと座ってお菓子食べたりダラダラしてたのが目について、しばらく黙ってたけど、駅について降りる際に車イスの人が介助者と降りようとしてるのに彼らは割り込んで降りようとしたから流石に「ちょっと待ちな!優先考えなさい!」って声かけた。
子ども相手にドス効かせてしまって、我ながらもっと言い方他にあったんじゃないか...ってグチグチ考えちゃったわ...+80
-2
-
185. 匿名 2020/09/12(土) 13:08:15
ヤマト運輸のお兄さん。
態度悪いし、言い訳ばっかで他の人のせいにしたからイラッとして言ってしまった💦+9
-2
-
186. 匿名 2020/09/12(土) 13:08:38
>>176
ほんと、詰めようが順番変わらないのになに焦ってんだろって思う+5
-0
-
187. 匿名 2020/09/12(土) 13:08:48
>>147
子供が迷子になった時親が
「店で迷子になったんだから子供に何かあったら店のせいだからね‼️」と喚いている人がいた
「いや!あんたがちゃんと見てなかったからでしょうが~」
と思ったけど
自分のせいにされたくないから他人のせいにするんだろうな
店員さん可哀想だった
+32
-0
-
188. 匿名 2020/09/12(土) 13:08:49
>>1
私も道路族に注意しました
今ではすべての人に無視されています+35
-0
-
189. 匿名 2020/09/12(土) 13:08:56
>>25
子供はしょうがない、親がいけないよね。
私なら注意しないで店員さんに言うね。
スシローだとわかりにくい。だから、みんなくら寿司みたいにすればいいのにって思う。+69
-1
-
190. 匿名 2020/09/12(土) 13:08:59
子どもの頃猫いじめてた奴がいたから「コラー!!」って言ったことならある
相手は逃げてった
+11
-0
-
191. 匿名 2020/09/12(土) 13:08:59
>>71
乳母捨て山制度をつくって欲しい。+24
-15
-
192. 匿名 2020/09/12(土) 13:09:23
夜で真っ暗の中、自転車で急に道路に飛び出してきた中学生たちに怒鳴ったことあります。
危うく轢くところでした!!
+29
-1
-
193. 匿名 2020/09/12(土) 13:09:27
地下鉄の駅のトイレの手洗い場のあたりでタバコ吸ってるバカ女に。
はじめはやんわり、ここ禁煙ですよって言ったら、知ってますって返ってきたから、こいつ頭おかしいなと思った。+42
-0
-
194. 匿名 2020/09/12(土) 13:09:54
>>66
これ本当にムカつく。
買う気もないのにベタベタ触りまくって、それでも綺麗に触って戻すならまだいい。
大半はヨダレみたいなので汚したり、酷いと破損。
親は気付いてないと思ってそそくさ戻すけど、見てますから!
酷いと「あそこの玩具で遊んでらっしゃい」だもんね。
しかもそれが幼稚園の教諭なんて…
縁切って正解だと思います、一緒にいたら>>66さんまで恥ずかしい親と同類に見られる。+102
-0
-
195. 匿名 2020/09/12(土) 13:10:00
出口の場所の関係で常磐線のトイレの前のスペースにいつも立ってるんだけど、使った後トイレ開けっ放しの人が多いから「開いてますよ」って声掛けてる+2
-3
-
196. 匿名 2020/09/12(土) 13:10:29
>>150
もしかして150さんは若い女性なのかな?
あの人達って、主婦は狙わないような気がする。みんな「主人の保険に入ってて~」って言いそうだもんね。
独身の若い子をねらってやってくる気がする。+10
-0
-
197. 匿名 2020/09/12(土) 13:10:30
>>159
一部のばかな女がだまされちゃってるんだよ+19
-0
-
198. 匿名 2020/09/12(土) 13:10:42
>>179
そりゃ角が立たないようにわざとアホなフリするのよ+12
-1
-
199. 匿名 2020/09/12(土) 13:11:31
>>155
しつけ?じゃないよねー血が出るって。普通に怖い!わんこがかわいそう。+11
-1
-
200. 匿名 2020/09/12(土) 13:11:49
>>193
ダメだよ、「妊娠してるんでタバコやめてください」って言わないと
こういう時に妊婦のフリしないと+1
-12
-
201. 匿名 2020/09/12(土) 13:12:43
電車待ちの列の先頭に割り込んできた
じじい軍団に注意したけど逆ギレされて喚かれた
線路に突き落とされそうな勢いだったから
無視せざるを得なかった
せめてもの反抗で車内には軍団を押し除け
一番に入った+37
-1
-
202. 匿名 2020/09/12(土) 13:12:54
>>5
荷物出すのに郵便のゆうゆう窓口に並んでた時、5人くらい並んでたの飛ばして、おばさんが突然いちばん前にいた私の前へフェードイン
びっくりして、あの皆さん並んでますよ?って言うと
私は荷物出すのにちょっと聞きたいことがあるだけなの!って
荷物出す手続きじゃなくて質問だけだからって意味らしい
そんな対応も皆さんちゃんと順番待ちしていると思うんですけど?って言うと、わかったわよ!って後ろに並んでた
図々しい
+165
-2
-
203. 匿名 2020/09/12(土) 13:13:19
スーパー銭湯の水飲み器にストローみたいに口付けてる、飲んでる子供が居た、親は見て見ぬふりしながらその場を離れたから
お口付けたら汚いよって優しく言ったら、なにも言わず逃げてった
飲み物持ち込み禁止で、サウナに入る人のほとんど使う物だから、汚い事されるのは迷惑+19
-1
-
204. 匿名 2020/09/12(土) 13:13:31
>>165
失礼だけどおばちゃんってそういうとこ残酷だよね。
販売員時代に、本当に小顔、華奢、超美人、背も高い、みたいな美女がいたんだけど、その美女ともう1人の子がセットで接客してたら、お客のおばちゃん集団が「お姉さん、美人ね~」ってその子だけ褒めてたもん。
もう1人の子はいつも嫌な気分になると言ってた。+29
-0
-
205. 匿名 2020/09/12(土) 13:14:25
注意した自分に落ち込んだ。
相手はそんなに堪えてない。+7
-1
-
206. 匿名 2020/09/12(土) 13:14:42
今日習い事で、2時間のレッスン中ずーーーっとほぼ一人で先生に何度も何度もずーーーっと質問しっぱなしの人がいて、かなり気分悪かった...注意するのは違うと思って堪えたけど...モヤモヤする...+23
-0
-
207. 匿名 2020/09/12(土) 13:15:11
>>66
友達だとこの手は使えないかもだけど、スーパーで一人で走り回ってベタベタ触ってる子には、親にバレないように「触っちゃだめだよ」と言う、と、ママ友が言ってた。
もし、後で「あのおばさんが~!」ってチクられて、親に何か言われても「私ではありません。何のことですか?」ってとぼければいいって。+62
-4
-
208. 匿名 2020/09/12(土) 13:15:28
犬の散歩中に、ちょっと前をオジサンも犬を連れてて歩いてた。
手ぶらで、どうすんのかなー?と見てたら、人の家の前で犬がう○ちして、そのまま立ち去りそうになった。思わず「ちょっと!そのまま立ち去るの?!」と言ってしまった。
手ぶらだったから、私の散歩バッグから袋とティッシュを分けてあげた。一度も「すみません」とか言わないってどうかしてるわ。+45
-0
-
209. 匿名 2020/09/12(土) 13:15:33
先日 うどん屋で
隣のおじさんが何回もマナーモードに
してない電話をとる
2.3分しゃべっては切るを繰り返してるから
我慢できなくなって、舌打ちした後文句いった
「すみませんすみません」って謝ってそそくさ出ていった
そのおじさんもむかつくけど、
注意しないその店の店員にもむかついた+27
-3
-
210. 匿名 2020/09/12(土) 13:16:38
>>50
スクールゾーンだし自分は注意される筋合いないと思ってやってるのかな?子どもとはいえたちが悪いね。
子ども自身も危ないし、誤って加害側になる車が出るかもしれない。
小学校のお問い合わせページなどがあれば、ここに書き込んだ内容をそのまま送ってみられてはいかがでしょうか?
ドラレコの映像を匿名で小学校に提出できるようならそれもいいと思います。+75
-0
-
211. 匿名 2020/09/12(土) 13:16:52
>>126
道路族被害者も道路族には全く興味はありません
なんなら関わってほしくない❗️と思っています
でも道路族は不法侵入して花壇をぐちゃぐちゃにします
被害者の家の前でわざとサッカー等します
何故なら自分の車にはボールぶつけられたくないからです
だから他人の家の前でやります
他人の車だから自分の車ではないからです
これはただのほんの一例です
ここに書ききれない事を他人にやられます
こんな事やられてあなたは傍観者でいられますか?
+21
-0
-
212. 匿名 2020/09/12(土) 13:16:53
>>1
駐車場族
なんで駐車場で遊ぶの?
車にイタズラされて奇声もうるさいし
またやられないかハラハラさせられる
そのくせ親は被害者面
意味分からない+53
-0
-
213. 匿名 2020/09/12(土) 13:17:01
禁煙のフェリーの船内で煙草吸ってたおじさん二人に、「ここ禁煙ですけど」ってキレた事ある。
そしたら、おじさんの一人が謝りもせず「煙たいから出ていけとー」って逆ギレされて出て行った!
非常識過ぎる!!+27
-1
-
214. 匿名 2020/09/12(土) 13:17:33
>>5私も5分くらい待って並んでたのにじーさんが普通に「良い?」って言って割り込んで来たから「こっちで皆並んでるので」って言ったら諦めた
女だからってなめるなよ+87
-0
-
215. 匿名 2020/09/12(土) 13:17:33
ちょっと長いし伝わりにくいと思いますが...
実家マンションの駐車場、立体式で地下に格納するようになってる。
自分が入庫していると丁度来客者が来て(来客者用のスペースは真横)、急がなきゃと思っていたら。
自分がバックで入れ終わった途端、その人が結構な移動スピードで来客スペースに入庫した。
確かに上げ下げはしていない瞬間だったので、転落防止のセンサーには引っかからない。でも暗黙のルールというか、常識的にマナーとして待つ。どんなに急いでいても。気を利かして促せば別だけど。
百歩譲って、マンションの住人じゃないしそこら辺は理解出来ていなくても、せっかちな人だなあで終わったけど、その時は機械の上げ下げをするボタンを操作する為に側に母が立っていた。
出てたスピードも相まって、それはさすがに危険だろと我慢出来ず注意したよ。
でも、はあ。。みたいな感じで全然分かってなさそうだった。
そこそこの年齢だろうに、行動も反応もそんな感じで更にびっくりした。+8
-4
-
216. 匿名 2020/09/12(土) 13:17:45
>>196
なるほど。
今はもう若くないですが、
独身の時の話なんでそうなのかもしれないですね。
でもいくつになっても、しつこい勧誘商法はなくならないだろうしバッサリ断ることに慣れるのが一番ですね!+2
-0
-
217. 匿名 2020/09/12(土) 13:17:47
>>187
親に注意されたこともなく、ほめて育てられた世代の親にそういうのが増えてるみたいだね。
ほめられて自分を振り返って、いやいやそれほどでも。と、自分を省みる賢さがある子、だろ?オレってスゴイ。と尊大になる子、色んなタイプの子がいるので、育て方難しいですね。+10
-1
-
218. 匿名 2020/09/12(土) 13:18:08
隣の家の子どもに注意したことあるよ。
旦那が車出そうとしてるのに道路で遊んで避けようとしないから。
親が目の前にいたけど全く注意しないから腹立って子供に注意した。
躾できないなら産まないでくれ。頼むから。+31
-0
-
219. 匿名 2020/09/12(土) 13:18:23
>>13
後付け感すごい。+1
-8
-
220. 匿名 2020/09/12(土) 13:19:14
>>151
いたー!コンビニで割り込みおばさんがいて、店員が気にせず一番前の女の人を呼んだら、その女の人に「あんた割り込んでんじゃないのよーーー!」って怒鳴ってた。
店員が並んでる場所を説明したら「分かりにくいのよーーー!」ってまた怒鳴ってた。
なのに、後から来た会社の若い男らしき人にはニャーニャー声で「カゴに入れなよぉ~買ってあげる~」と言ってて、その男にバラしてやろうかと思ったわ。+13
-2
-
221. 匿名 2020/09/12(土) 13:19:22
高校の時、友達で悪口を言いふらす子が居たから
「あっちこっちに悪口言うなよ。」と注意したら
一切言わなくなった。それからも普通に良い友達。
近所の高校生が、いつも横に並んで
車道まで出て、車通っても避けないから
「ちょっとどいて!」って怒鳴ったけど、
大人気無かったと後から反省した。
言い方な。+2
-5
-
222. 匿名 2020/09/12(土) 13:19:32
全然関係ないけど、注意されても気にしないというか
あんまり想像しない人が増えてるのかな
昨日マクドナルドで明らかに邪魔になる位置にA型ベビーカーを置いてるママがいて
店員が、ベビーカーを置けるように椅子を移動しましょうかと言うと、大丈夫です、と断って
あちらに広い席が開いたのでそちらに席を移動しませんか?ってききにきているんだけど、大丈夫ですって言ってるの
客は避けるルートもあるけど、店員のオペレーション的に邪魔になってるって、なんで気付かないのかな?と不思議だった+61
-0
-
223. 匿名 2020/09/12(土) 13:20:15
>>18
座ってる自分の横にがっつり一人分の席取って荷物置いている人何人か見かけたことがある。
みんな若い子だったな。
注意はしなかったけど、私は子供と一緒だったからその人にも聞こえる大きさで「こういうことはしちゃダメだよ。自分の荷物は網棚か膝の上に置こうね」と言った。
非常識な人いるよね+26
-12
-
224. 匿名 2020/09/12(土) 13:20:26
>>175
165です。
誉められなかった方の男子も、普通以上のルックスで、雰囲気イケメンだったので、「二人ともイケメン」とフォローしたんです。
さすがに、明らかに、ブサメンだったら、フォローしませんでした!+3
-8
-
225. 匿名 2020/09/12(土) 13:21:23
>>8
私も
イヤホンと接続されてないのか、ただ音が大きいだけか分かんなかったけど、音漏れが凄いから
イヤホンと繋がってないですよって、おっさんに注意した+17
-0
-
226. 匿名 2020/09/12(土) 13:21:57
>>211
ねぇ
別に被害がなればこっちだってどうでも良いよね
誰が好き好んで野猿のキチガイと関わるかっての!!って話
注意してないと、監視してないと車の修理に諭吉さんが何枚も飛んで泣き寝入りな悲惨な事態になる+11
-0
-
227. 匿名 2020/09/12(土) 13:23:05
>>176
なんなんだろうね(笑)
この前ロイホで会計している時に、後ろにいた爺さんがどんどん近づいてくるの。床のこちらでお待ち下さいシールも無視、店員が静止しても無視(笑)
気味が悪いから、私が逃げて、その爺さんを下がらせて下さいよ!って言ってやっと会計
爺さんの家族も何にも言わなかったしアホ過ぎる+37
-0
-
228. 匿名 2020/09/12(土) 13:23:13
後で逆襲されたり追い回されたらどうしよう…と思って迷惑ですアピールするだけで注意できないタイプなのでみなさんすごい…
こわいけど注意すれば良かったっていつも思ってます…皆さん怖くないですか?+2
-2
-
229. 匿名 2020/09/12(土) 13:24:16
電話ボックスの中に入ってたら、気持ち悪いジジイが急に電話ボックスの周りをグルグル回るから、頭に来た。
だから、写メ取って怒鳴ってやった。
ジジイが追いかけてきたけど、追いつくわけない+31
-0
-
230. 匿名 2020/09/12(土) 13:24:54
>>214
ママ友が駅構内のスーパーでよく買い物するらしいんだけど、「急いでるからいい?」って割り込もうとするおじさんってものすごく多いんだって。
みんなだって電車の時間あるのにね。
そのママ友は「えっ、私も急いでるので…」と言ったら、「何分の電車?!」とキレられて、結局ママ友の方が早かったから去っていったって。
でも中には話したくないのか店員さんに「すみません、こう言われたのですが私も時間ないので」と商品置いて帰る人もいるんだそう。
店員にこういう被害があると認識してもらうにはこの方法がいいかもね。+27
-0
-
231. 匿名 2020/09/12(土) 13:25:01
>>218
こういう親ってどう言うつもりなのかね?
出先でも明らかに他人の迷惑になってる我が子を放置してるのさ、何なんだろう?
私は結構気をつけてたけどなぁ。+10
-0
-
232. 匿名 2020/09/12(土) 13:25:23
>>23
私は5時になって帰るよに促してもダラダラ居座る子がいたから、「帰りなさい!迷惑なのよ。」って言ったわ。+145
-7
-
233. 匿名 2020/09/12(土) 13:25:33
保育園の駐車場で子供ほったらかしで、くっちゃべってた母親に注意したことならあります。
その子供が私の車の前にいたので。+17
-0
-
234. 匿名 2020/09/12(土) 13:26:04
>>113
現代はそれも注意なのか。
私もマンションの四階辺りから小学生が半分乗り出してるの見たから、危ないよー!落ちちゃうよー!って親切に言ってあげたことあるけど、これも注意なのか?+16
-0
-
235. 匿名 2020/09/12(土) 13:26:08
真夏の炎天下の中スーパーに行くとエンジンを切った締め切った車のなかに犬が一匹…エアコンをかけていてもうだるような暑さなのに嘘だろっと思い10ほど動けなくなり飼い主がスーパーからでてきた。死んでしまうからと注意すると、70才くらいのジジーで、テメーにとやかく言われる筋合いはない死んでもお前には関係ないと拳を振り上げ殴られそうになったときジジーの奥さんが出てきてこんな他人にとやかく言う常識ない女なんか無視しなよとジジーに言いました。常識ねーのはおまえらだろと。今の時代気を付けないと注意した人が殺されるはめになりそうで怖い。+56
-1
-
236. 匿名 2020/09/12(土) 13:26:39
>>164
一度、どんどん詰められて、私がお会計してるのにレジ前まで来ちゃって、私も気持ち悪くてレジから少し離れてしまい、レジの前で金銭のやり取りした事ある。
そう、だいたい連れがいるんだよね。なんで来ちゃうんだろう。+14
-0
-
237. 匿名 2020/09/12(土) 13:30:28
>>235
私も2度位だけど、そういうの見た事ある。
炎天下じゃ無く、エアコンかけなきゃ暑くなるだろう
微妙な季節だったけど、暑いと思う。
寒いのは多少我慢できても、暑いのは命に関わるからね…。+11
-0
-
238. 匿名 2020/09/12(土) 13:31:23
近所の子供にうちの駐車場の車にボールを当てるのをやめて欲しいと注意すると親に自分のいえの車に当てなければ良いと言われたと…おいおい逆だろと思った。さすがに子供は親を見てるし糞親だと思った。案の定何日か後ミラーに思いきりぶつけて曲がってしまいドライブレコーダーを見せて親にお宅のお子さんですよね?なおしてくださいと言うと、子供がやったことなんだからムキになるなとキレられた。マジで腹立つ。+74
-0
-
239. 匿名 2020/09/12(土) 13:31:45
>>23
やだやだ
そういう子ども出禁にすれば
親も変なやつだろどうせ+92
-0
-
240. 匿名 2020/09/12(土) 13:34:13
>>47
ポストに請求書入れとけばいいのに+28
-0
-
241. 匿名 2020/09/12(土) 13:34:19
>>237
犬や子供が真夏とかに社内にエンジン切った状態でいるのを見てしまったらやはり心配になってしまうよね…でも世の中色んな考え方の人が居るんだよね なにもできない自分がはがゆかったよ。+6
-0
-
242. 匿名 2020/09/12(土) 13:34:56
>>5
トイレ行列だった所、普通に一番先頭に来て、そのタイミングにひとつ開いてサッとトイレ入られた!
一番間は小さな子供で頑張って我慢して並んでたのに。+23
-0
-
243. 匿名 2020/09/12(土) 13:36:49
コンビニに旦那といた時に、入り口でリーマン風の二人が胸ぐら掴み合いしてもめてて
見てたら一人がグーパンして、相手がのけ反った
レジ見たら若い女の子で、おろおろ
店内のおばさん客も騒然
カッコつけしいうちの旦那が、ちょっと止めてくると外に行って二人になんか話して戻ってきた
面倒なことになるから腹立ったけど
警察呼ばれるから止めたほうがいいよ、って注意したらしい
+31
-0
-
244. 匿名 2020/09/12(土) 13:38:02
>>5
バス待っている時にいきなり前並んだから
並んでますって言ったらおばさん
ちゃんと並んでよって言われた
はぁ➖💢って言ったらおばさんぶつぶついいながら後ろ並んだ+45
-2
-
245. 匿名 2020/09/12(土) 13:39:48
>>230いいわけねーだろって感じだよね
自分だけならまだしも後ろにも並んでるから譲れないよね
てかそんな時間ギリギリならスーパー寄るな
店員さん側も経験したことあるけど急かされるとレジ打ち間違えたりするから迷惑だよ
+18
-0
-
246. 匿名 2020/09/12(土) 13:40:10
>>102
ATMじゃないけど、コンビニのコピー機に大量にコピーするもの持ち込んでる人も嫌だよね。こっちは一枚しかないのに永遠と待たされる。+45
-3
-
247. 匿名 2020/09/12(土) 13:41:33
いくら自分達が住んでるアパートだからって、そこはお前の土地でもなんでもないのに我が物顔で駐車場とか道路で遊ばせてる親ってなんなんだろ?
どういう思考なの?+12
-0
-
248. 匿名 2020/09/12(土) 13:41:40
息子の中学に、うちの息子の事を悪い方へ変な噂話をお母さんに言ってガセをベラベラとあたかも本当のように一生懸命ウソの噂言い回ってる人がいるので、
警察に言うよ!と言ってみた。よく考えてみると小学生の時からその親子はウチ限定で「心配だから、親切だと思って」と良い人風に我が家の無関係な作り話広めてる。もう手遅れな気がするけど。+9
-0
-
249. 匿名 2020/09/12(土) 13:42:34
>>5
年配の人多い気がする。後ろ並んでーって普通に言ってます。+39
-1
-
250. 匿名 2020/09/12(土) 13:46:04
>>161
朝の満員電車で後ろのおっさんが新聞読んでて(広げるスペースはないから細目に折り畳んで)、新聞の角が外側に垂れ下がって私の頭にピラピラカサカサかぶってきて鬱陶しすぎて手で払いのけた事ある。+16
-0
-
251. 匿名 2020/09/12(土) 13:47:18
駐車場で子どもたち遊ばせてお喋りしている親たちに注意した。
関わりたくなかったけど、ヨチヨチ歩きの子もいて、車が来ても危ないよ〜って言うだけなんだもん。+13
-0
-
252. 匿名 2020/09/12(土) 13:47:45
>>102
事務制服着てる人でこの爺さんみたいに長い人いっぱいいるよね。
今、電子決済とか増えてるのに、まだそんな事やらされてる会社だからしょうがないんだろうけど。+51
-0
-
253. 匿名 2020/09/12(土) 13:47:59
>>41
潔癖じゃなくても嫌だよ、それは。+39
-1
-
254. 匿名 2020/09/12(土) 13:48:13
>>71
同年代にしないのは自分も年寄りなだけに年寄りの面倒くささわかってるからかな+18
-2
-
255. 匿名 2020/09/12(土) 13:48:31
>>251
うちも全く同じ。
あぁいう親ってなんなんだろうね?
絶対公園とか行こうとしないよね+6
-0
-
256. 匿名 2020/09/12(土) 13:50:49
飛行機で食事の時、前の席の人がリクライニング倒したままだったら言うよ。食事の間は起こしていただけますか?って。
外国人だとCAにに言ってもらう。+6
-0
-
257. 匿名 2020/09/12(土) 13:51:17
旅館の温泉の洗い場で髪の毛や身体を洗っていたら
小さな男の子を2人連れた母親が入ってきた
(その時大浴場にいたのは私だけ)
その母親は自分だけ洗い場に来て子供2人はキャッキャッ言いながらそのままお湯に浸かろうとしたから母親に「お子さんたち身体洗わないんですか?汚くない?」と言った。
あ、、、そっか。みたいな反応でイライラした。
きっといつも洗わずにお風呂直行してるんでしょうね。そしてそのまま大人になり非常識な人間が増えていく。+41
-0
-
258. 匿名 2020/09/12(土) 13:51:42
オフィスビルのエレベーターの中で、サラリーマンの2人組がマスクなしでベラベラ喋っていたので、マスクなしで喋らないでもらえますかって言いました。
すぐにマスクをつけていました。あるならつけろよって感じですが。
同じビルでコロナも出ていたし、密室ですし気持ち悪いですよね。+41
-1
-
259. 匿名 2020/09/12(土) 13:52:10
>>213
被害者ぶる老人いるよね。
私も、電車にすかさず乗ろうとしてた婆さん3人組がいて、降りようとしてるおじさんも「えっ」って感じで固まって、近くの女性が「降りる人が先ですよ」と言ったら、婆さん達はその後ずっと電車の中で「怒られちゃったわぁ」「こわいわぁ」ってうるさかった。+40
-0
-
260. 匿名 2020/09/12(土) 13:54:50
電車の出入口で邪魔な女子高生4人がいたので、自分が降りるときに「邪魔。どいて。」と無表情で言いました。+32
-1
-
261. 匿名 2020/09/12(土) 13:55:11
>>40
昨日子供と散歩していたら、おじいさんが犬の散歩していて、ふんをスコップで取って袋を持っていなかったからどうするのかと思ったら誰かの畑に投げ捨てた、、、
マナーの悪い人ってまだまだいるね。+30
-1
-
262. 匿名 2020/09/12(土) 13:56:09
惣菜売り場で惣菜落としたのにそそくさと逃げる夫婦呼び止めて店員呼んだ+8
-1
-
263. 匿名 2020/09/12(土) 13:56:29
駅前の踏切を渡ってたら鳴り出したから急ぎめに歩いてたら、ダッシュで渡ってきたらしいベビーカー押した夫婦に追突された。
さすがに痛くて文句言ったら平謝りされたけど、前に人がいるのにベビーカーなんて凶器で突っ込んでくる神経がわからなかった。
冬だったからタイツはいてて無事だったけど、はいてなかったら怪我してたと思う。+42
-0
-
264. 匿名 2020/09/12(土) 13:56:43
>>247
何にも考えてないんだと思う+5
-0
-
265. 匿名 2020/09/12(土) 13:57:04
ショッピングモールの満車の駐車場で出そうな車を見つけたのでハザードを出してバックで停めようと待っていると一方通行を逆走して来た車がいて
その車もバックで同じところ停めようとしぶつかりそうになり危ないのでこっちは止まった。すると逆走して来た車が強引に横入りして停められた。
主人が注意すると相手(若いホスト風)に逆ギレされ軽く頭突きするような動きをされ主人の眼鏡が吹っ飛びました。そして警察を呼びましたが警察が到着するまでに和解したのでよかったですが
他人に注意しても逆ギレされるとたまりません。+26
-0
-
266. 匿名 2020/09/12(土) 13:57:23
>>1
道路族は、何してたの?+9
-1
-
267. 匿名 2020/09/12(土) 13:58:07
>>81
もしも道路族側がこれ言ってたら怖い((( ;゚Д゚)))+12
-0
-
268. 匿名 2020/09/12(土) 13:58:25
>>123
うわ~!いい子そうなのに、躾のせいでもったいないーー!+12
-0
-
269. 匿名 2020/09/12(土) 13:59:41
>>81
道路族ってそう思うらしいね。
注意してきた人の事「あの子供いない家は要注意」って悪者扱いしてて驚いた。+19
-0
-
270. 匿名 2020/09/12(土) 14:00:44
図書館で同じ本を見ながら
歌い出したアラフォーと思われるカップル。
その奥に座ってた中学生が
私(四十半ば)に目で訴えてきたので言いました。
「ここは歌うところじゃありません。」+42
-1
-
271. 匿名 2020/09/12(土) 14:01:31
>>163
嘘松+48
-7
-
272. 匿名 2020/09/12(土) 14:01:46
>>20
会社って、冷静に「でもこの時はこうだったよね」って説明しても、「そっかーそっかー、だったらもうそれでいいよ!」ってキレる人もいるからさ、難しいよね。
人それぞれ取扱説明書が必要。+8
-0
-
273. 匿名 2020/09/12(土) 14:02:02
>>265
よく和解できたね?+8
-0
-
274. 匿名 2020/09/12(土) 14:02:34
>>1
本当にやばそうな事起きたら
通報するかな?
殺されても嫌なので注意は躊躇します。
そう言う場面に今まで遭遇したこたないので
なんとも言えませんが。+1
-0
-
275. 匿名 2020/09/12(土) 14:02:44
>>1
映画館で上映中に隣の女の子がスマホいじりだしたから、しまってくださいって言った。ちゃんとはいって聞いてくれた。眩しいったらないわ+25
-0
-
276. 匿名 2020/09/12(土) 14:02:55
近所の非常識一家に注意したことあるけどこっちが悪いもの扱い!うちがあとから引っ越してきたから我慢しろ!みたいな雰囲気だけど、そんなに嫌なら住宅街に家たてるなよ!と思う。最近他の家も好き勝手してる人が増えてきちんとしているのが馬鹿らしくなってきました。+2
-1
-
277. 匿名 2020/09/12(土) 14:03:57
注意ってほどじゃないけど…交差点渡る前に赤信号で待ってたら黒人の女の人がいて、その後ろにカップルがいた。女の方がちらちら見ながら、その女の人のこと何か言っていてて彼氏が「そういうこと言うのやめなよ笑」っておかしくごまかしてたのがすごい腹たって、黒人女性とカップルの間に割り込んでやって腹立つ女の方見てやった。その瞬間に話すのやめたから普通に悪口言ってたんだと思う。
BLMから敏感になってたわけじゃないし、外国人に優しくしてもらったことあるだけで余計にイラッと来たから余計なお世話かもしれないけどね。+9
-1
-
278. 匿名 2020/09/12(土) 14:04:09
ここで注意した人、全員偉い!本当に人間出来てるし優しい人なんだと思う。
私は、「何で私が注意してあげなきゃいけないの?」と思ってスルーする。いつか恥かくし、友達関係、会社関係、就活、婚活でうまくいかなくなる時もあるんだろうな、なんて思いながら…+26
-4
-
279. 匿名 2020/09/12(土) 14:05:00
>>12
DQNに逆ギレされなかった!?
何事も無ければ良いんだけど…
よくDQNに注意できたね((゚□゚;))
「うっせーよ!このクソBBA(#`皿´)凸」なんて凄まれて逆ギレされたり、目ェ付けられたら何されるか分かったもんじゃないよ…!!
だから、底辺ヤンキーDQNには関わりたくないんだよね!
厄介なことに巻き込まれなかったなら良かったけどさ…
+36
-0
-
280. 匿名 2020/09/12(土) 14:05:25
>>270
そこにいたのが270さんである意味ラッキーだった。
変な人だったらSNSで拡散されてるとこだよ。
+11
-0
-
281. 匿名 2020/09/12(土) 14:06:56
>>251
でもこういう親って、「だってぶつかったら車が悪い!慰謝料慰謝料!」って思ってるから、どうでもいいんだろうね。スペアみたいにたくさん産む。+9
-0
-
282. 匿名 2020/09/12(土) 14:08:12
>>257
子供達、高校生の就学旅行あたりで「てめー、きったねーんだよ」と言われて恥をかくパターン。+19
-0
-
283. 匿名 2020/09/12(土) 14:09:42
女性とお話したり、怒鳴ってやりたいからわざと迷惑行為して気をひこうとしてるジジィもけっこういると思う。
+7
-0
-
284. 匿名 2020/09/12(土) 14:10:07
>>251
「危ない」じゃなく「迷惑だから」と教えてほしい。
危ないのはもちろんなんだけどさ+2
-0
-
285. 匿名 2020/09/12(土) 14:11:08
>>144
それ確信犯じゃない?
狙ってやってる+6
-0
-
286. 匿名 2020/09/12(土) 14:16:05
帰宅ラッシュで大行列になってるバス停で、私の前に高校生2人並んでたんだけど(先頭から3番目くらい)、後から友達らしき5人がしれっと割り込みした。
1人くらいなら何も言わないけど、後ろにたくさん並んでる人がいるのに、高校生にもなって大勢で割り込むなんてあり得ないから「乗るならちゃんと並びな」って注意した。
素直に謝って後ろに行ったからまだ救いようがあると思った。+36
-0
-
287. 匿名 2020/09/12(土) 14:16:19
指名制のお店で、他の人の指名から私の指名に変わったときに、お客様の前で舌打ちされたので、後からバックルームで人としてアレはないんじゃないか?と注意したら泣かれました。
先輩でしたが、やっていいことと悪いことがあるので言いました。+3
-3
-
288. 匿名 2020/09/12(土) 14:17:09
>>10
マジメに突っ込まないでよw+19
-0
-
289. 匿名 2020/09/12(土) 14:18:51
>>143
そのヒステリックな思考回路が怖いわ…。+3
-5
-
290. 匿名 2020/09/12(土) 14:19:54
車で帰ってる途中、近所の野球チームの練習が終わった時間で、さっさと帰りもせず、親も子も道路で広がって喋ってたから、クラクションと「そこいてたら通れませんけど!」って怒った。
毎週毎週、邪魔でイラついてたし、妊婦だった時に下ネタ?みたいなことを、そこの中学生に言われたことがあったから、我慢の限界だったのかもしれない+23
-0
-
291. 匿名 2020/09/12(土) 14:24:46
映画館で男子小学生が5、6人で来ててシーンってなってるとこで大声あげたり笑い声あげたりするから、映画に集中できなくて、ちょっと静かに見てねって注意したけど映画終わりまでそのまま。逆に私の席蹴ったりしてきてマジキレそうだった。+23
-0
-
292. 匿名 2020/09/12(土) 14:26:11
>>101
周りからは、仲良しで微笑ましくて羨ましがられてる私達♡と思われると勘違いしてるんだろうね+24
-0
-
293. 匿名 2020/09/12(土) 14:27:53
>>115
まともな感覚なら後ろに並んでる人が気になって終わらなかった分はまた並び直すよね+22
-0
-
294. 匿名 2020/09/12(土) 14:37:34
障害者に注意した事ある
バス待っている時1番前に並んでた時
障害者が1番前に並んだ
私→後ろ並んでって言ったら
そのままバスに乗った
気づいているはずなのに
別の日も障害者が又1番前に並び
女の人が注意したが、ヘラヘラしなが又バスに乗ってた
何回も別の人が注意してますがいまだに直ってません+18
-1
-
295. 匿名 2020/09/12(土) 14:39:58
>>1
猛暑の中、電車が動かなくなり振り替え輸送。改札に長蛇の列。しれっと大学生が横入りしてきたので、注意して消えて頂きました。
その時はお洒落して、自分史上結構イケてる日だったからできた。すっぴん部屋着の時にその勇気出ない。+34
-0
-
296. 匿名 2020/09/12(土) 14:44:06
>>294
「おう障害者!障害者の分際で健常者抜かすって生意気だな。頭にも障害あるんだろうけど、放し飼いにされてるなら順番守ることぐらい理解できるようになってから乗ってくれ。」+7
-5
-
297. 匿名 2020/09/12(土) 14:51:54
幼稚園のバス待ち親子が駐車場で子供ちょろちょろさせて、車出るってのに注意も払わないんでそのバカ親共に言った。暫くしてバス待ち場所が道路挟んで向かい側に変わってた。
あと、手ぶらで犬の散歩させてるお兄さんに、うんこ持ち帰えれといったら後で片付けにくるって言うんで必ず来いよと言った。
このくらいかな。+14
-0
-
298. 匿名 2020/09/12(土) 14:53:53
売り物の草餅にぎゅーって指のあとつけるクソガキに注意したっつーかコレあげるからお母さんと食べなって穴空きそうな草餅渡した
あわててお金払いに来たからこれで三度目なんですよ、お金は結構ですから二度とやらないよう注意して買い物してくださいね!と無表情ボー読みで言った+37
-0
-
299. 匿名 2020/09/12(土) 14:56:06
薙刀(なぎなた)?というのかわからないけど、おそらく部活で使うのであろう長い棒状の器具を持って満員電車に乗ってきた高校生男子たち。ずっとスマホをいじってて停車時に電車の乗り降りで邪魔になってても知らん顔。降車時に避けきれず薙刀の裾につまづいて転びながら降りた女性もいたのに知らん顔。「危ないからちゃんと見ておきなさいよ」と叱りました。+10
-0
-
300. 匿名 2020/09/12(土) 14:57:51
>>132
高齢になると脳の機能が衰えて、善悪の判断ができなくなってくるんだよね。。認知症の症状でもあるかも、若い時は絶対にしなかった万引きしても悪いことってわからなくなって何回もしちゃったり。+7
-0
-
301. 匿名 2020/09/12(土) 15:00:39
ギャル時代に通勤で電車に乗ってたら隣に座ってきた中国人が唐揚げ串食べ始めたからジェスチャーで注意したら鞄に閉まってくれた。+19
-0
-
302. 匿名 2020/09/12(土) 15:03:43
>>81
道路族ってキチガイだもんね。震えるよね。+8
-0
-
303. 匿名 2020/09/12(土) 15:05:26
>>1
車に傷つけられないように気をつけてね!警察もあてにならないから!+3
-0
-
304. 匿名 2020/09/12(土) 15:08:37
>>8
注意は出来なかったんだけど去年、福岡の行橋駅で降りていったキモデブサラリーマンがホークスの試合をスマホ大音量で観てたから社名さえわかれば本社に苦情言いたかった。+10
-0
-
305. 匿名 2020/09/12(土) 15:11:16
まだ駅のホームに喫煙所があった頃、チンピラ風情が普通電車の中でタバコ吸い始めたから注意したら胸ぐら掴まれて危うく殴られる所だった。
今は頭のおかしい人多いからそんな事出来ないな。+9
-0
-
306. 匿名 2020/09/12(土) 15:11:41
>>1
小学生の女の子を順番抜かししたアジア系外国人女性に注意した事があります。
「彼女達が先ですよ。順番守って下さい」と冷静に言ったのですが、その後ずっとカタコトで「分からなかった。ムカつく。バカ。アホ。」って言われ続けて無視していたら去り際に「バーカ。◯ね」って捨て台詞吐いていきましたw
ヤる相手でもないなと思い、穏やかに帰宅致しました。+64
-0
-
307. 匿名 2020/09/12(土) 15:12:23
>>47
もう警察に通報してよくないかな?2回も器物損壊されて弁償も無いし。+31
-0
-
308. 匿名 2020/09/12(土) 15:13:45
ガラケー見ながらそのまま歩いて来た女に前まで歩いてもらえますかってついこの前注意しました。+1
-1
-
309. 匿名 2020/09/12(土) 15:14:01
道路で子供がボールで遊んでたので危ないから止まったら、ママらしき人が大丈夫でーす♪みたいな仕草したので徐行で進んだら速攻飛び出してきた。
轢かれても文句言えねーぞ‼️って怒鳴ってしまった。+37
-1
-
310. 匿名 2020/09/12(土) 15:15:27
>>226
本当に😭
関わってほしくないのに関わってくる
消えてほしい。。。+7
-0
-
311. 匿名 2020/09/12(土) 15:16:48
>>3
下手すると親に報告して逆恨みされたりするから怖いよね。
今のご時世子供に注意するのも注意が必要だったりする。
子供の為に注意したのに「変な人に声かけられた」と変換されて伝わったり…。
前にガルちゃんのトピでも見たけど子供に「こんなところで遊んだら危ないよ」
って声かけたら事案として警察に通報されたみたいな話もあったよね。
いろいろあるご時世だから通報されたのかもしれないけれど嫌な世の中だ。
+19
-0
-
312. 匿名 2020/09/12(土) 15:17:00
>>309
書き忘れた…
30代〜40代の女性
車の車種と色
急に子供が怒鳴られる事件が発生しましたって学校の不審者情報メールが回ってきてめちゃくちゃ腹立った。+32
-0
-
313. 匿名 2020/09/12(土) 15:21:32
>>66
じゃあ商品買い取れよって言ってやりたい。店員側からしたらマジでイライラするから。+9
-0
-
314. 匿名 2020/09/12(土) 15:21:43
>>312
不審者って…。
子供が悪いのに、それじゃまるで注意した大人のほうが悪いみたいな扱いだよね。ひどい。+30
-0
-
315. 匿名 2020/09/12(土) 15:25:00
>>314
反対にさ警察に道路で遊んで危険行為する親子がいるって通報してみたら?危ないのですぐに来てくださいって言ったらすぐ来るよ。匿名でも通報出来るし、110番したら近くのパトカーが対応してくれる。+19
-0
-
316. 匿名 2020/09/12(土) 15:26:00
ショッピングモールのトイレで携帯充電してた女子高生にキレた。邪魔。しかも勝手にコンセント使ってそれ犯罪だから。罪になるのくらい知らんのか。+21
-0
-
317. 匿名 2020/09/12(土) 15:26:38
老害には何度もしてるw 若い人より老害の方がタチ悪い。
映画館とかで「上映中の携帯・飲食禁止」って散々アナウンス流れてるのに平気でする老害や、スーパーとかで後ろに並んでるのに、くだらないことで店員さんにイチャモンつけてる老害には注意した。一回で止めない場合、
「誰のおかげで生きてけると思ってんの?介護税払ってる私たちのおかげでしょ!あなたみたいな老害が増えたおかげで、こっちは無駄な税金払わされてるんですけど?」
「さっさと払って帰れや。そんなに文句あるなら棺桶にGO TOしろや」
って言う。これでやっと現実を知って黙る。安楽死制度はよ。+7
-8
-
318. 匿名 2020/09/12(土) 15:29:48
>>289
道路族おつかれ+10
-2
-
319. 匿名 2020/09/12(土) 15:35:13
友達と新宿駅で待ち合わせていて、ベビーカーの赤ちゃん連れたお母さんがスマホをいじりながら誰か待ってた。
赤ちゃんはベビーカーのベルト(?)みたいなの外されていて、ベビーカーの手すりのところを掴んで立ち上がろうとした。するとベビーカーごと倒れそうになったから慌てて私が抑えた。
そのときに思わず「ちゃんと見ていてください。」って言ったことがある。
そういやあのお母さん、俯いてたけどなんも言わなかったな。+18
-0
-
320. 匿名 2020/09/12(土) 15:35:16
デパートと隣接する某駅のトイレで、ある。
女子トイレが2個しかない所で、ドアが2つとも10分くらい経っても開かないので、あっという間に大行列に。
私は前の方にいたんだけど、よーく聞いてると衣擦れやビニールを開けるような音と、スマホカメラのシャッター音が…。こりゃ中で着替えて、SNSか何かにアップしてるんだなってわかったので、ドアを叩いて「大丈夫ですかー!?具合悪いんですか?駅員さん呼んできますね!」って声掛けたら、「あっ、大丈夫です」と返答。いそいそと2人の女子高生が出てきた。
並んでる他の人に感謝されました。+40
-1
-
321. 匿名 2020/09/12(土) 15:36:49
近所の大学の図書館が一般にも開放していたから試験勉強によく使ってた。
そしたらウェイ系みたいなのが騒いでいて、しばらく我慢してたけどあまりにうるさかったから怒鳴ったことはある。
何を言ったかは覚えてない。
ウェイ系はすごすごと帰っていった。+14
-0
-
322. 匿名 2020/09/12(土) 15:37:40
>>50
学校に連絡入れてみては?
○○何丁目の下校マナーが悪く近隣の方から
学校へ連絡が入っています。
とか連絡くるよ。
それで改善されるかはわからないけどね。
何もしないよりはましかも。+60
-0
-
323. 匿名 2020/09/12(土) 15:39:25
>>246
気が利く人だと「あ、自分たくさんあるので、お先にどうぞ」って言って譲ってくれるもんね。気遣いできない人は後ろで待ってる人を無視して、延々と続けるけど。+14
-0
-
324. 匿名 2020/09/12(土) 15:44:22
>>314
もう子供が事故るかもしれないのを黙って見てるしか出来ないね
運転手は「運が悪かった」と思うしかない
本当に最悪でしかない
+11
-2
-
325. 匿名 2020/09/12(土) 15:46:09
>>318
横だけど、道路族って、夜中とかに爆音でバイク走行してる人のこと?暴走族でなくて??
+0
-4
-
326. 匿名 2020/09/12(土) 15:48:08
高校生の頃、家の前でタチションしてる男の人に注意した事ある。平謝りで逃げてったけど、その後桶に水溜めて流しに行ってで、ほんと腹立った。
+11
-0
-
327. 匿名 2020/09/12(土) 15:52:04
>>26
一日中オンラインゲームとネット三昧。合間に仕事するふざけた同僚にもの申した。他の社員は皆何年も見て見ぬふり。なんで?+7
-0
-
328. 匿名 2020/09/12(土) 15:52:39
川崎の賃貸マンション住んでた頃
隣の家の家族が煩いしホタル族だしウザいと思ってた
毎日毎日ドダドタうるさいけど
子供いたら仕方ないと黙認していた
だが、平日の朝5時にマンションの通路の廊下で子供二人が走り回るようになり
暫く我慢してたけど
段々我慢出来なくなってきてついにキレて
早朝に廊下走らせるのやめてくれませんか?って朝の起き抜けの状態で文句言いに行った
その3日後にタイミングよく向こうが引っ越した
あんな狭い部屋に子供3人も無理だろって思ってたから出て行ってくれて良かった
+9
-0
-
329. 匿名 2020/09/12(土) 15:53:04
>>325
家の道路の前でサッカーしたり、遊んだりしてる人のこと。
既出だけど、公園とかあるのにそこで遊ばず、毎日のように家の前でやる。
うるさいし、酷いとゴミは置きっぱなし、ポストを壊したり…
道路族の親はDQNが多いので、注意しても無駄な場合が多い。+11
-0
-
330. 匿名 2020/09/12(土) 15:54:34
しない
後が怖いから
特定されて家や車に何かされたら怖いよ+5
-0
-
331. 匿名 2020/09/12(土) 15:56:38
>>306
全く似たような感じで、結構年配のおばさまにやられた事がありました‼️
びっくりするくらい、見た目は上品な人だったのに、こんな偉そうに悪口言うんだって、ちょっとひいた。年下のおばちゃんから、まさか自分が注意されるなんて、面白くなかったんだろうね・・・。
ほんとに、人は見かけによらない💦💦+27
-0
-
332. 匿名 2020/09/12(土) 16:01:36
パン屋さんで一つ一つのパンをベッタベタ触ってるおばあさんに注意した
「袋に包んであるからいいのよ あんたお店の人じゃないでしょ」ってキレられた
「でも嫌なものですよ」「うるさいわね」一応あっちが退散したけど怖かった+18
-0
-
333. 匿名 2020/09/12(土) 16:06:40
>>162
「親なんだから躾てください」+16
-0
-
334. 匿名 2020/09/12(土) 16:06:58
子供をスイミングスクールに通わせているんだけど、その日出入口付近が混んでいたので並んで順番に出入りしていたら靴を履いている子供たちの頭上をハードル飛ぶみたいに保護者のおっさんが「ちょっとごめんよ」と言いながら短い足で跨いで行った時はブチ切れた。
その時は「ちょっと!何やってんだ!みんな並んでるんだよ!あなたの子供の頭上を知らない小太りのおっさんが通ったら嫌な気持ちにならないか?」と怒鳴り散らしてしまった。
本人は軽い気持ちでやったのかも知れないけど、人の親なんだからそういうとこ気を遣って欲しいな。
軽く容姿を貶してしまった事については反省している。+7
-3
-
335. 匿名 2020/09/12(土) 16:09:22
+0
-2
-
336. 匿名 2020/09/12(土) 16:12:26
>>1
フルサービスのガソリンスタンドでバイトしていた時バイクの給油後サイン用の伝票を用意していたら…。運転手がタバコに火をつけたので、申し訳ないが自分でも驚くような声で『何やってるの!!!爆発しますよ! 』と怒鳴りました。
巻き添えくらって火だるまで死にたくない、洒落にもならない自殺行為です(涙)+58
-0
-
337. 匿名 2020/09/12(土) 16:12:37
>>322
それくらいで改善しないよ
近所なら通報した犯人探しが始まるみたい
もちろん警察も相手にしくれない+1
-7
-
338. 匿名 2020/09/12(土) 16:15:20
子どもと滑り台すべろうと順番待ちしてたら後ろのガキがずっと、早く!順番変わって!と言ってた
無視してたんだけど私たちの番になった時に、早く行けよ!と言われたから、小学生にもなって順番も待てないなら公園来るのやめたら。と大人気なく言ってしまった
そのガキが滑り降りたら一緒に来てたおじいちゃんが、おまえ!いちいちうるせえんだ!と頭ひっぱたいてた笑
私が言う必要なかったなとちょっと後悔+38
-0
-
339. 匿名 2020/09/12(土) 16:17:29
公園で3人組の男の子がライターで植物焼いてたから
さすがに注意した。+13
-0
-
340. 匿名 2020/09/12(土) 16:22:40
まばらに空きがあるくらいの電車内で、隣に座ってきた女子中学生2人がファミチキ食べだしたのでやめてほしいと言いました。
お腹空いてるのわかるんだけど、すごいニオイで気持ち悪くなったので。+6
-1
-
341. 匿名 2020/09/12(土) 16:36:23
>>332
そういう方って、自分と同じ立場の他の客が「嫌だからやめて」って言ってるって事が、何故か入らないよね…。店の人は生活かかってるから、もっと嫌だろうけど。+1
-0
-
342. 匿名 2020/09/12(土) 16:41:21
道路族集団と常識のあるご夫婦が裁判してるけど本当にご夫婦が可哀想。勝訴して慰謝料沢山貰ってほしい。そして道路族集団が中国にでも引っ越せば同類たくさんいるし幸せなんじゃない?+12
-0
-
343. 匿名 2020/09/12(土) 16:43:11
小学生の頃ですみません。
小5まで内気で友達も出来なかった私が転校してやっと4人組の友達グループに入れたのですが
そのリーダー的な子がグループ内の1人を順ぐり的にし悪口を言ってはぶくような子で、ある時グループの中でも特に仲のよかった子が悪口言われるターンが来てしまい、その子に「どうしていつも悪口を言うの?みんなで仲良くしようよ!」と勇気振り絞り注意。
その後卒業するまで私が1人はぶかれ悪口を言われる立場となりました。その分私以外の子たちは結束強くなって平和になっていましたが...。
1番ショックだったのはかばった子も私の悪口に加担していた事でした。
注意する側って損な役回りになる事も多いですよね!+24
-0
-
344. 匿名 2020/09/12(土) 16:56:25
>>162
バカは子ども産まないでくれって言ってやりたい+13
-0
-
345. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:01
>>1
私は言えないので道路族マップに書き込むので精一杯+4
-0
-
346. 匿名 2020/09/12(土) 17:20:04
川沿いをリードなしで犬を散歩させていたおじさんに注意したことがあります。案の定、うちの犬は誰かを襲わないだのなんだの文句言ってきました。何かあった時に殺処分されるのは犬なんです。って言いましたけど不服そうでした。馬鹿な飼い主に育てられる罪なきワンちゃんが本当に可哀想です。+6
-2
-
347. 匿名 2020/09/12(土) 17:27:44
私のビニ傘を目の前で盗られそうになったのでとっさに追いかけてすいません返してくださいって言った。よく見たらジャージ着たヤバそうなオッサン。一瞬怯んでしまったけど、向こうはペコペコ謝ってバツが悪そうにそそくさと帰っていった。結果オーライだったけど後で冷や汗かきました。+21
-0
-
348. 匿名 2020/09/12(土) 17:37:40
>>48
ホントのDQNは理不尽にブチ切れて言い返してくるよ
+4
-0
-
349. 匿名 2020/09/12(土) 17:39:22
鳩にエサ撒く人に、糞で汚れるから集めないで下さいって言ってる。
だいたいその場は止めるけどまたやってる。+8
-1
-
350. 匿名 2020/09/12(土) 17:40:28
>>13
え、なんて?日本はこういうのところまで読んだ!+0
-4
-
351. 匿名 2020/09/12(土) 17:42:48
マンションの通路で遊ぶ小学生
住んでる階でやらないのは母にバレないからだなと思うけどし、悪い事だとわかってながらやる根性に呆れたから+4
-0
-
352. 匿名 2020/09/12(土) 17:44:03
会社の後輩が、隣の席なのに私がチェックする必要のある書類を少し席外した隙に机に置いておくこと。初めはたまたまかと思ってたけどあまりに続いてわざとだと気付いた。
私のことが嫌いで話すのもイヤだとしても、理由も言ってくれずにコミュニケーションをシャットアウトされるのは悲しくなるから話して欲しいし、大人なんだから仕事上必要なやり取りはちゃんとしよう、って言った。
結局理由は話してくれなかったけど、居ない隙に置いておくことは無くなった。+21
-0
-
353. 匿名 2020/09/12(土) 17:47:51
>>311
実際注意するフリして触ってきたりする変態ってもいるからこわい世の中だよね+1
-0
-
354. 匿名 2020/09/12(土) 18:10:22
バス停の列の先頭に割り込んできた二人組に、やさしーく注意して後ろへ促した
そしたら次の瞬間にバスが来て、一目散にドアの前へ走って行ったのでめちゃくちゃ怒鳴った+8
-0
-
355. 匿名 2020/09/12(土) 18:14:32
>>353
そうそう。
ほんとにいい人なのかヤバい人なのか見分けがつかないんだよね、特におじさんとか。
お互い警戒しなきゃいけない世の中だ。+0
-0
-
356. 匿名 2020/09/12(土) 18:19:07
ガラガラの電車の中で5人組位の男のグループがうるさかったから、注意した。「すみません」と言ってくれた人もいたけど、「うるせーブスだな」と言っている人もいた。
乗り換えで降りる駅が同じで、逆恨みでついてこられたり囲まれたら怖いから、あえてグループの真後ろにくっついて、歩いた。私の乗りたい方面の電車とは違うホームに登るまで見届けてから、Uターンした。+17
-0
-
357. 匿名 2020/09/12(土) 18:37:57
>>331
引きますよね💧酷い暴言を見知らぬ他人に容易に吐ける人が居るんですよね💧もうびっくりですw+10
-0
-
358. 匿名 2020/09/12(土) 18:47:02
小田急線の各駅停車(ガラガラだった)に乗っていたら、和泉多摩川からお父さんと子供2人が乗ってきて、子供がつり革をうんていのようにして遊び始めた。お父さんはスマホを見てて知らんぷり。
という状況だったのでお父さんに「電車のマナーを子供に教えてください。危険な行為を放っておかないでください」と注意した。
ガラガラだから好きにしていいと思ったのかなー。
DQN風ではなく、小綺麗な格好をした父子だったよ。+25
-0
-
359. 匿名 2020/09/12(土) 18:52:34
丸の内線に乗ってきた制服の小学生男子集団(某国立の子)。
友達の帽子のゴムを引っ張ってパチンと離す遊びを始めた。
そのうちターゲットが1人の子(ちょっとトロそうな子)になってみんなでしつこく1人の子を狙い始めた。
うるさいし、しつこいし、いじめなので厳しく叱りました。
全員の名前を言わせて学校にも電話しました。
大人は見てるぞ。
あんまり舐めたマネするんじゃねーぞ。+57
-0
-
360. 匿名 2020/09/12(土) 19:05:53
>>280
なるほど。
無言でスマホを向けるっていう手もあったか!
いやいや、目で訴えてきた中学生に
悪い手本見せてしまう!笑+0
-0
-
361. 匿名 2020/09/12(土) 19:16:02
銀行のATM並んでたのに横入りしようとしたオバサンに並んでますって注意したら謝りもしないで後ろの人に○○銀行ですか?って訪ねてた。
分かりにくいけど謝れと思った。+9
-0
-
362. 匿名 2020/09/12(土) 19:19:49 ID:F5248NbfRI
日曜日激混みのスーパーのサッカー台でおばあちゃんと孫がキャンペーンの削るやつをやってたから邪魔じゃないですかって言ったら邪魔なの?って言われた。
後ろ見ろよって感じ。
+19
-1
-
363. 匿名 2020/09/12(土) 19:21:02
>>56
クズガキだなぁ。+22
-2
-
364. 匿名 2020/09/12(土) 19:23:39
>>72
おたくにもやったろか!って言ってやれば良かったのに。+3
-1
-
365. 匿名 2020/09/12(土) 19:25:24
>>104
ダッセーww
良かったですね。+4
-0
-
366. 匿名 2020/09/12(土) 19:26:57
隣の戸建てに越してきた子どもに2回注意したことがある。
うちはマンション。
隣んちが引っ越してきて、うちのマンションの駐車場で鬼ごっこしたり、セミ取りしてた。
その年の当番になった理事長がゆる〜く
『車の出入りが多いので、危ないからお子さんを駐車場で遊ばせないでくださいね』ってお願いしに行ったのに、
また駐車場で鬼ごっこしてたから
『ちょっとちょっとちょっと〜!君たち!
ここは人んちの駐車場だよ。遊んじゃいけないって言われなかった?』
って、デカい声で注意しに行ったら
隣の家の母親がベランダから
『すみませ〜〜ん』って、間の抜けたような謝り方で、ちょっとムカついたから
気をつけてくださいね!!!!!
って、言ってやった。
その後も家の前の道路でボール投げやっていて
モロに肩に当たったから
『いだいっー!!!こんなとこでやってないでさー。公園行ったらどうなの?危ないでしょ!!』
って怒鳴ったら、また母親がベランダから
『すみませ〜〜〜ん。公園行ってって言ったでしょ』
って子どもたちに。
でも自分んちから目が行き届く道路で遊ばせてるのは母親なんだよね。最近では一番下の2歳になったくらいの子も、お兄ちゃんに面倒見させて道路で遊ばせてる。生活道路とは言え、車や宅配のトラックなんかも多く通るのに。
ここに住んで20年以上経つけど、
今まで道路で遊ばせてる家なんかなかった。
私はきっと隣の家では
ヒステリーババアと言われてると思うけど、
これからも言う。
+41
-1
-
367. 匿名 2020/09/12(土) 19:32:18
>>167
マナー違反の相手が悪い+4
-3
-
368. 匿名 2020/09/12(土) 19:39:36
親の手術日に、ICUの待合室にいました。
そこでは私たち姉妹の他に、よその家族が親戚10人近くと一緒に来ていました。
場所が場所なのに各々がものすごい声量で喋り続けるから、静かに待っていた私たちもとうとう限界が来て、静かにしてほしいことと大勢で喋るなら場所を変えてほしいことを伝えました。
でも静かになったのは一瞬で、「なんか喋ってないと頭おかしくなるわねー」ってこっちに聞こえるように言われて。あのクソババァどもめ!!もうすでに頭おかしいし。
田舎だし、手術が一大イベントで親戚大勢で来たんだろうけど、さすがに騒がしくて迷惑だったなー。+29
-0
-
369. 匿名 2020/09/12(土) 20:04:04
思い出した三井グリーンランドのあるアトラクションに並んでたら(結構行列)私達の前の1人の男がここおいでー小学生何人か呼んで入れてた(多分親子でその友達か子供会とかかな?)私も母親もえ…って思ったけど
入って来たから、「並んですんですけど!」っていったらそそくさと後ろに行った。
私は⚠注意すると思ってなかった母親と妹にちょっと引かれた(笑)+20
-0
-
370. 匿名 2020/09/12(土) 20:16:19
イトーヨーカドーでレジ待ちしてた時
ものすごく並んでて2つあるレジなのに1つのレジにめちゃ人並んでて
並んでたら二つあるレジの1つに
障害者と店員のおばさんがお金の計算してて
よく見たら障害者がお金の計算してて
店員のおばさんが付き合ってた
私の後ろに並んでたおじさんが障害者に
早く終わらせろって言ったら障害者が
うるせーばーかっておじさんに言ってた
ずっとお金の計算してて又おじさんが障害者に注意したら
又うるせーばーかって店員のおばさんは平謝り
レジ終え一回りした後もまだ障害者と店員のおばさんまだやってた
どの位店員のおばさん付き合ったんだろ+9
-0
-
371. 匿名 2020/09/12(土) 20:21:59
おばちゃんがATMを連続使用して10分くらい占領してた時
駅の中の1台しかないATMで5人くらい並んでたから並び直してくださいって言ってしまった。+25
-0
-
372. 匿名 2020/09/12(土) 20:23:02
>>102
一台しかないとこは
貼り紙増えたね+4
-0
-
373. 匿名 2020/09/12(土) 20:23:32
>>104
ちゃんと10%取ってやった?+4
-0
-
374. 匿名 2020/09/12(土) 20:30:29
>>2
これ職場のパートのおばさんに飲み会で注意したことある。失礼だから辞めてって。
+6
-0
-
375. 匿名 2020/09/12(土) 20:33:44
コンビニのATM占領。何回もやろうとしてたから3回目に差しかかかろうとしたところで「並び直してください」って言った。+10
-1
-
376. 匿名 2020/09/12(土) 20:42:34
もう15年ぐらい前になると思いますが
電車内で酔っ払ったおじさんが色んな人に絡んでて最終的にはすごくお綺麗な女性に触ろうとしたので声震わせながらやめろよって止めに入ったら殴られた事あります。
酔っ払ったおじさんは他の乗客に取り押さえられて捕まりましたが事情聴取をその綺麗な女性と受けてそのあと色々あって
その女性は今では奥さんです。+9
-6
-
377. 匿名 2020/09/12(土) 20:46:54
自分が住んでるわけじゃないけど、すぐ近くに(ってか目の前)に住んでて、そいつらが住んでるマンションの駐車場あたりで遊ばせてるバカ親がいるんだけど、注意していいのかな?
うっるさいの。+2
-0
-
378. 匿名 2020/09/12(土) 20:47:01
サイゼリアで隣の席で食べてた家族の子供が靴履いたまま椅子の上に立って遊んでた。親は気付いてるのに知らん顔。椅子汚れるから靴脱いでねって言ったら母親が睨んできたから私も睨みかえした。+24
-1
-
379. 匿名 2020/09/12(土) 20:50:47
>>373
まだ食べ始めだったから
厳重注意にとどめといた(--;)
男と女7人ぐらいのいかにもバカそうな集団だったわ。+3
-0
-
380. 匿名 2020/09/12(土) 20:53:40
病院の待合室で 60超えくらいの老夫婦が居て奥さんの方が大音量で動画を再生(確かガラケーだった)
旦那さんは一応「やめなさい」と注意。奥さん「音の消し方が分からない」とかうふふと笑いながら続けるので呆れがちに旦那さんは外へ...
あまりにうるさいし しつこいので「マナーモードの設定を子供さんにでも教えてもらえばいいですよ」と釘を刺したら すいませんの一言も無しにムスッとして外に出て行きました
ええ歳して子供より静かに出来んのか。場所を考えろと思った+15
-0
-
381. 匿名 2020/09/12(土) 20:58:13
怒られて「すみません」って申し訳なさそうにせず、ムッとしたり暴言吐くやつ何なの?
プライドエベレストかよ+21
-0
-
382. 匿名 2020/09/12(土) 20:59:31
本屋でどこかの子供が棚に平積みしてる本に座って立ち読みならぬ座り読み?してたので注意した。
ちなみにその子供の親はずっと隣に居たが何も子供に注意しなかったので私が代わりに注意した。+15
-0
-
383. 匿名 2020/09/12(土) 21:04:31
>>376
リアル電車男じゃん+6
-0
-
384. 匿名 2020/09/12(土) 21:13:56
家の前の道が一方通行
バカップルが逆行して来たので知らないのかと思い優しく一通ですよー?
て言ったら、わかっとんじゃい!て逆ギレされたから
あー?💢て言ってチャリで前塞いだ(笑)
必死でバックして行ったわ
+28
-0
-
385. 匿名 2020/09/12(土) 21:15:20
>>343
酷いね。嫌な思いしましたね。貴女は間違ってないと思いますよ。
正義は必ず自身が傷ついてしまうものだって、身を削る事だってアンパンマンの作者のやなせたかしさんが仰ってました。
そのままの貴女で居れば類友で誠実な人しか周りに残らなくなると思いますよ😊。どうか気を落とさずに。+9
-0
-
386. 匿名 2020/09/12(土) 21:18:06
近所のスーパーでDQN中学生数人が身障者用の車椅子でふざけてた
イラついたから注意したかったけど、怖くてニラむのが精一杯でしたが
買い物に来ていた70代くらいのおばあちゃんが
あんたらどこの学校や??言うてみー!!
そんな事してええんか!と怒鳴った
DQN達は罰悪そうにそのまま帰って行った
おばあちゃんありがとう+40
-2
-
387. 匿名 2020/09/12(土) 21:24:20
トイレの列に割り込んできたミセスに後ろに並べと
注意しました。+8
-1
-
388. 匿名 2020/09/12(土) 21:28:23
注意しても女だからって見下されたりするのが腹立つ
+9
-0
-
389. 匿名 2020/09/12(土) 21:33:07
図書館で喋りながら勉強する小学生に注意するよ。お喋りするところじゃないですよ、って。司書さんが近くにいる時は注意お願いするけど、マナー知らない子供多すぎる
あと、何考えてるのか分からないんだけど、図書館内の座卓スペースにテイクアウトの飲食物持ち込んで会食しようとする親子グループに驚いて、ちょ、ちょっと!?ここ図書館内ですよ!?飲食スペースないって書いてありますよね!?と注意したら逆ギレされて怒鳴られたことあるわ。
+20
-0
-
390. 匿名 2020/09/12(土) 21:35:33
>>389
親子連れと老人ってなぜか逆ギレしてくるやつ多いよね
なんでお前がキレてんのよw+17
-0
-
391. 匿名 2020/09/12(土) 21:36:35
>>3
マンションの駐車場(有料月極)で、キャッチボールしてる親子。+6
-0
-
392. 匿名 2020/09/12(土) 21:40:41
公園でレジャーシートを広げてお昼食べてたら、私たちの頭上を通る距離でフリスビーしだした父親と息子。父親はBBQで酒のんでバカ高いテンションだし、子供は周りなんてみないし、もう意味わかんねって思って父親に注意した。1回注意したら謝って少し離れた所でやり始めたんだけど、息子が勢いあまって飛ばしたフリスビーが私の頭に命中。そして私達の弁当の上に落下。分が悪そうにニヤニヤしてたから父親呼びつけて息子と説教した。+26
-2
-
393. 匿名 2020/09/12(土) 21:42:11
>>76
貯金箱(爆笑)+11
-1
-
394. 匿名 2020/09/12(土) 21:47:08
>>376
ガル男なの?+3
-0
-
395. 匿名 2020/09/12(土) 21:50:18
>>50
小学校にドラレコのデータとともに報告した方が良いかもね。改善されない様なら先生に立ってて貰うとかするしかないかも。やってるのは一部の子だろうから、ドラレコで特定出来て無くなれば良いけど…+23
-2
-
396. 匿名 2020/09/12(土) 22:02:10
電車乗ってる時に小学生の集団がお菓子食べたり飲み物飲んで騒いでてしかもお菓子も飲み物もこぼしててどうしようもなかったから「電車の中では静かにしようね」ってドス効かせて注意したらその後ずっと小さな声で「うんこ…うんこ」って言われた+14
-0
-
397. 匿名 2020/09/12(土) 22:03:05
昔タクシー待ちで並んでたら、前の前くらいの人の番の時にいきなりおばさんが横入りでタクシーに乗り込んでいたので無言で引きずり下ろした事はある
順番待ちしてた人とギャーギャーやり始めたから面倒臭いなーと思って+9
-0
-
398. 匿名 2020/09/12(土) 22:04:46
>>396
なにそのガキども 地味な攻撃だし気持ち悪い+7
-1
-
399. 匿名 2020/09/12(土) 22:05:37
結構したことある
録画禁止のライブ中、携帯構えてる人とか
ずっと動画とってる人とか、携帯邪魔だし、ライブ観ろよ、撮りに来たのかよって思う+1
-0
-
400. 匿名 2020/09/12(土) 22:15:46
レジで順番待ちしてたらおっさんに急いでるから先いい?って抜かされそうになったから、うんこ漏れそうなんで無理です!!って言った。
あ、そう、、って言ってちゃんと並んでた。+8
-0
-
401. 匿名 2020/09/12(土) 22:22:02
寝たいので新大阪から名古屋までの新幹線こだまに乗っていた際、イヤホンもせず動画みてるおじさんがいました。「すみません」と何度も言ったの無視されましたが、大きい声で「すみませんが、あと大きいのでイヤホンしていただけませんか」と言うと嫌そうに動画見るのやめてくれました。
公共交通機関でイヤホンしない人信じられない。音漏れてる人もいますけどね(笑)+31
-1
-
402. 匿名 2020/09/12(土) 22:24:11
電車の中ではしてしまう。イヤホンの音漏れてる人や通勤通学ラッシュ時のときにリュック前にしない人、降りたいのに荷物を退けない学生など。側から見たらクレーマーにしか見えないだろうな+6
-0
-
403. 匿名 2020/09/12(土) 22:26:49
東横線に乗っていたら、子どもが音を出してゲームをしていたので私が降りる時にお母さんに「電車の中では音は消した方がいいですよ」と言った。+22
-0
-
404. 匿名 2020/09/12(土) 22:27:58
同じフロアの人が夜中、通路で喋ってた声がうるさくて、「うるさくて眠れないんですけど、静かにしてください」と言ったことがあります。反省の色が見えなかったので「ほんまわかってる?」と畳み掛けて言ってしまった。結構朝エレベーターで一緒なるのが気まずいけど、挨拶だけはしてます( ˙-˙ )+26
-0
-
405. 匿名 2020/09/12(土) 22:29:08
>>374
義母には注意できません。尊敬です。+1
-1
-
406. 匿名 2020/09/12(土) 22:30:01
大地震でライフライン死んだ朝
コンビニでまさかのお弁当やらなんやらを買えることとなったとき、たくさんの客が居るのを知っていて、
その棚に最前列だった一組の高齢夫婦が陣取り、この弁当は居る、それは要らないとえり好みしていても誰も注意できない様子だった
あまりに心底腹が立って、周囲の中でも一番若そうな私がキレた感じになれば解決出来るかなと思い、出来るだけ低い、じっとりとした口調で
「後ろに何人が居ると思ってます?誰もが同じ環境の中、自分の好きなお弁当を悠長に選びます…?」と呟くとその夫婦は苦笑いで去って行った
非常事態の中で、あんなゴミみたいな行動をする人間だけはなるまい+41
-1
-
407. 匿名 2020/09/12(土) 22:34:57
キャンプ場で夜の11時、大人は大宴会、子供は私のサイトまで来て走り回る!
私はいいかげん腹が立ってわざわざ行って怒鳴ってしまった
今思うとお願いくらいの言い方で良かったと思う
旦那は酒飲んで爆睡中でした+18
-0
-
408. 匿名 2020/09/12(土) 22:37:32
昔、電車で同じ歳くらいの学生が、床に何人か、
座っていたのが迷惑で、『邪魔たい』
博多弁全開で大声でキレて言ってしまい、
今考えても、恥ずかしかった。今はあの度胸はない。
+10
-1
-
409. 匿名 2020/09/12(土) 22:39:26
満員電車でずーーーっと人の背中の上をスマホ台にしてスマホ押し付けてくるババアにキレながら注意したことある
最初に腕でさり気なく退けようとしてもスマホを押し付けてきて挙句なんなのよぉ〜って言われたから「人の背中をスマホ台にすんじゃねーよクソ!!」って怒鳴ったら流石に黙り込んでスマホも退けてくれた
ああいう満員電車で平気で人にスマホ当てる人って何考えてんだろ?公共の交通機関使わないで欲しいわ+33
-1
-
410. 匿名 2020/09/12(土) 22:41:32
家の壁にドン!ドン!と何度もボールぶつけてくる子たち(小学校高学年くらい)がいて、しばらくは我慢してたんだけど妊娠中だったしイライラ溜めるの良くないなと思って、「壁にボールぶつけないでくれる?」と注意した。「だって遊ぶとこないもーん」と言われてカチンと来たけどその後なくなったから言ってよかった。
でも外出たら近くで親が見てたのに何で注意しないの?+24
-0
-
411. 匿名 2020/09/12(土) 22:42:08
>>257
若いお母さんに多いよ
身体洗って湯桶や椅子はそのまま
子供の長い髪を一つに縛るけどしっかり湯船に髪が浸っている
髪を縛らない長い髪の子もいる
マナー知らないんだよね
+18
-1
-
412. 匿名 2020/09/12(土) 22:45:05
>>5
今コロナで並ぶときも間隔空けるから余計に多いというか、並びの列を分かってないお年寄りも多い。声かけて後ろに並んでもらう。+16
-0
-
413. 匿名 2020/09/12(土) 22:46:14
教科の持ち物が特別で各自揃えて下さいとプリントが来たら同学年ご近所ママ同士に「⚪⚪先生ってどうのこうのでお察し!」と自分は上の子居るから他のその先生を知らないママ達に言い放ったママさんに、空気読まずに「いや、普通の人だよ。」と。
だって私も上の子のときと違うからわからなくて電話で問い合わせてお話しを聞いたら、至極真っ当な持ち物だったから。
お察しって、何を察したんだよ、見る目無いくせに、って思ってる。+6
-0
-
414. 匿名 2020/09/12(土) 22:48:17
コロナ前の、スタンディングでぎゅうぎゅうのライブ会場にて
前の列(と言うか、例という概念も無い。とにかくほぼ満員電車)の。ごめんなさい。若くないアラフィフからアラ還の間のオバァが。
キャミになりました。
目の前に、これから2時間ひっつないとならないオバァの、脇の下のうなじと背中。
すみませんけど、後5分後にライブが開始すると思って肌を露わにしたのは知ってますけど、
私もあなたと同じチケット代を払ってここに居るんですよ、あなたと同じようにライブを楽しむ権利があるんですよ。
それを、見ず知らずのオバァの脇の下とか背中に台無しにはされたくないんですよ。
必死にこれらオブラートに包んで、何とかストールを羽織って貰いました。
2度と手間と気を使わせんなよ。+10
-1
-
415. 匿名 2020/09/12(土) 22:49:37
>>374
然り気無く退職勧告する辺り、超好き!+1
-3
-
416. 匿名 2020/09/12(土) 22:49:37
毎日2分くらい遅刻してくる同僚がいたのでもう少し早く来たら?と言ったら
道が混んでいるんだと逆ギレされた
だから、そのために少し早く来たらともう一度言いました
+31
-0
-
417. 匿名 2020/09/12(土) 22:49:45
アパレル勤務ですが、飲食持ち込み禁止なのに
タピオカ、ドーナツ、アイス食べながら
買い物する学生、子連れママに毎回注意してます。
汚しても買取しないくせに+31
-0
-
418. 匿名 2020/09/12(土) 22:49:56
100匀で同じものを20個買う時、新人さんが20回ピッピするのを指導係の先輩がニヤニヤ笑いを堪えて見てたから、「困ってるんだから教えてあげないと。」と思わず言った。
最初は教えないと成長できないでしょ。+29
-1
-
419. 匿名 2020/09/12(土) 22:50:41
>>11
いるいる。
こんなの社会人になって1番最初に教えられるような事だよね。
+38
-0
-
420. 匿名 2020/09/12(土) 22:52:19
>>403
降りるときと親に言う辺りがスマート!+1
-0
-
421. 匿名 2020/09/12(土) 22:52:20
私もフードコートでソーシャルディスタンス守って並んでたら割り込みされたわー。いちいち、私並んでたんですよ。と教えないといけないの面倒だし、まだコロナ最中なの忘れないでほしい+4
-0
-
422. 匿名 2020/09/12(土) 22:53:51
>>418
JANは同じってことでOK??+3
-1
-
423. 匿名 2020/09/12(土) 22:55:13
言い方注意した方がいいと思う。
正しいことでも上から注意すると、反感を買うかもしれないから。反感を覚える方が大人気ないんだけどね。
なので止むを得ず自分は注意する時は言い方に結構注意しています。
お互い気をつけよう的な感じを出す時もある。
それで大体素直に聞いてくれます。
+4
-1
-
424. 匿名 2020/09/12(土) 22:56:12
自宅敷地内に入って絡んできた酔っぱらい、
実家マンションのロビーで夜に騒いでいた小学生、家の前の邪魔な位置に路駐する数々の車と迷惑引越業者、信号を無視してスピードを出して横切るアホ高校生…
相手はほぼ男。言うの嫌だよ。でも、
黙ってたって、本当に何も変わらないんだよ。
沈黙を良しとする文化がたまらなく嫌い。
殺されてもいい?そんなわけないでしょ。
だからって自分の意見言わないまま死んでいくのはみっともないと思う。
私は大概の人と合わないよ。でも合う人と会えばいいし、私の行動で守れるものがある。+6
-0
-
425. 匿名 2020/09/12(土) 22:56:32
>>352
そういう性格なのかも。
嫌いというよりこわい先輩で、上手くやれない性格なんでしょう。+0
-0
-
426. 匿名 2020/09/12(土) 22:58:38
>>420
いや、それは自分が電車乗ったままだと気まずいからでしょーが。+0
-1
-
427. 匿名 2020/09/12(土) 23:01:46
>>418
そいつ、バカだね。
新人の成長云々じゃ無くて、店側の教育放棄でしょ。
本社に伝えなよ。
成長は教育が終えられた者がするもので、
教育もされてないものに語るものではないよ。
100均の店なんて今や全国にあるもので、誰の生活にも密接しているものなのに。+18
-0
-
428. 匿名 2020/09/12(土) 23:04:00
スーパーで本気の鬼ごっこしてる子供注意した。私にぶつかってきたらお前ら吹っ飛ぶぞ!と思ったので。
『あぶないから走っちゃだめよ』+4
-0
-
429. 匿名 2020/09/12(土) 23:13:50
>>191
最低。いくらなんでも言い過ぎです。+5
-3
-
430. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:02
10年以上前、岩盤浴行った時に3人のおばさんたちがペチャクチャ話しててかなり迷惑だったので注意した事あります。岩盤浴入り口に他のお客様の迷惑にならないようにお静かに的な貼り紙あったのに全く無視で旦那の愚痴やら色々話し始めてイライラしたので。+9
-0
-
431. 匿名 2020/09/12(土) 23:17:47
>>33
周りの妊婦さんに気を遣えない人が親になるなんて…。子育てもまともにできないだろうね。残念ながら。+75
-1
-
432. 匿名 2020/09/12(土) 23:22:48
一人で映画行った時、始まってるのに隣の女子高生がずっと携帯いじっててライトが眩しかったから、注意したことがある。
すぐしまってくれたから悪気はないだろうけど、映画館で携帯はマナー違反と学んでくれてたらいいなー+17
-1
-
433. 匿名 2020/09/12(土) 23:26:23
スーパーの入り口のベンチに1歳代の子を座らせてアイスを食べさせてその間に買い物をしてこようとしていた親がいました。その子が「ママ」と泣きなが店と反対の駐車場に歩いて出て車にひかれそうになったので抱いて母親を見つけて注意しました。
1歳で1人でベンチで待てる訳ない!+27
-1
-
434. 匿名 2020/09/12(土) 23:29:00
一回だけ。
早朝の公園のベンチでタバコ吸ってた女子高生2人に。
それまでもあの後もそんな事言う自分じゃないんだけど、何故かあの時は気になっちゃって。
自分がタバコなかなかやめられなくて、若い子にやめた方がいいよーって言いたかっただけw+12
-0
-
435. 匿名 2020/09/12(土) 23:32:04
郵便局で靴のまま椅子で飛び跳ねてる子供に注意したことある。
ここは靴で上がったらだめだよ!って。
そしたら母親がはぁ??って言ってきたから
話にならないタイプだと思って無視した。+16
-0
-
436. 匿名 2020/09/12(土) 23:37:03
>>273
そりゃ警察呼ばれたら困るでしょ+1
-0
-
437. 匿名 2020/09/12(土) 23:44:37
>>20
うちの職場にもそういうおばさんいますよ。
向こう30は年上ですがww
人に注意するの苦手でスルーしてたんですが、言われない事を良いことに段々態度悪化してきたので、次何かあれば言おうと思ってます。
こっちが我慢してストレス溜めてても相手は調子乗るだけなんですよね結局。+6
-0
-
438. 匿名 2020/09/13(日) 00:00:56
電車の前の席からずっとゲームのピコピコ音聞こえててイライラMAXになって立ち上がって上から覗き込んだら父親と息子がいて息子がゲームしてた。
「音消せないんですか?💢」と言ったら父親が音消したけど、家じゃねーんだよ!+14
-0
-
439. 匿名 2020/09/13(日) 00:01:39
お隣の騒音、監視する方へ、知り合いと言う女性へ注意しました。
前から注意しおうと思ったのでと言ったら。
知り合いの女性が私に
頭がオカシイんじゃないの?あなた。
と言われていました。
それからも監視、ストーカー、騒音は続きます。
共有スペースにゴミ箱を三日間置いたり、
段ボール箱も一週間置きっぱなし。
いわゆる知り合いさんは
それ以降
こちらをちらちら見ます。
ゴミ箱、段ボール箱片付けない。
もう無視しています。+1
-3
-
440. 匿名 2020/09/13(日) 00:03:20
保育園で毎朝年長くらいの子がうちの子の2-3歳クラスを猛ダッシュするから流石に注意した。保育園は赤ちゃんもいるのにぶつかったらどうするんだ。親もその場にいるからきちんと叱ってほしい。+5
-0
-
441. 匿名 2020/09/13(日) 00:05:10
上の階の足音とかうるさくて文句言いに言ったら「うちじゃありません!!」とか逆ギレされたことあるよー( ˆᴗˆ )
単身用アパートで同棲してたあの馬鹿…( ˆᴗˆ )+8
-0
-
442. 匿名 2020/09/13(日) 00:06:09
>>376
いい話かもしれないけど、基本ここは女の人が書き込む所だよ?+9
-0
-
443. 匿名 2020/09/13(日) 00:09:48
処方箋の薬局の前で変なヤカラがビックスクーターにまたがって、スピーカーの音楽ガンガンにしてたから、うるさいって言ったら逆ギレされて喧嘩になったよ!
でも周りの人がみんなで助けてくれたから、そのヤカラは恥ずかしそうに去ってった!+17
-0
-
444. 匿名 2020/09/13(日) 00:18:36
レジの割り込みは「並んでますよ」と大きな声で言う→99%「すみません」と並び直す
LIVE中の撮影は外人に多いので「NO!」と言ってカメラ下ろさせ係員呼んで確認や退場してもらう
→周りの客も撮影禁止なことを知っているから協力的
あと持ち込み禁止の岩盤浴でうるさい+撮影始めた男女に「うるさいから静かにしろよ、そもそもスマフォ持ち込み禁止だろ」と言ったら小声で文句いわれながら出て行った+11
-0
-
445. 匿名 2020/09/13(日) 00:19:53
>>56
私は賃貸だけど駐車場で近所の小学生数人が遊んでて危ないから1度注意したけど、翌日も来てたから学校に連絡したよ。生徒指導の先生すぐに来てくれた。次の日からパッタリ来なくなった。先生にきちんと叱られないと効果ないんだなーと思ったわ。+17
-0
-
446. 匿名 2020/09/13(日) 00:22:49
>>376
エルメス端折んな+3
-0
-
447. 匿名 2020/09/13(日) 00:23:09
>>1
ずっとずっと公開されるのを楽しみにしていた映画を映画館で観ていて、もう少しで謎が解ける!!ラスト30分!ってタイミングで、前の席にいた爺が大声でネタバレさせやがった時、静かにして下さい。物語りのラストをバラさないで下さい!と言ってしまいました。
家でテレビみてる感覚で映画館来るな!!+15
-0
-
448. 匿名 2020/09/13(日) 00:23:45
>>180
私も小さい子ども用のスペースで追いかけっこをして危ないので注意した事あるけど、逆にずっと近くでやられたよ。
小学生の男の子は注意してもおちょくって来たりして悲しくなる。+4
-0
-
449. 匿名 2020/09/13(日) 00:27:34
スーパーで使ったカゴを戻さない中国人に
文句言って戻させた
全て日本語で(笑)+12
-0
-
450. 匿名 2020/09/13(日) 00:27:42
>>312
まじか。どこの地区だろ。そいつ馬鹿なんじゃね?+7
-0
-
451. 匿名 2020/09/13(日) 00:38:27
学生の時は結構注意してた。
今は大人だから注意しないようにはしてる。変に絡まれても面倒だし、注意しないことが生きやすいと学習したから。最近だと3年前に女にいったくらいかな。+6
-0
-
452. 匿名 2020/09/13(日) 00:38:36
>>163
いいぞ。もっとやれ。+6
-0
-
453. 匿名 2020/09/13(日) 00:41:20
注意できなかったけど、
映画館でスマホ見る人多くて注意したいけど
あとが怖くて言えない。+5
-1
-
454. 匿名 2020/09/13(日) 00:42:55
ガチ混みの昼時のイオンフードコート(懐かしい)で隣のミスドからフードコートに持ち帰りの物だけ持って座って、のんびりぬり絵を子供にやらせてるだけの母親に、ならせめて空いてるミスドの席行ったらどうですか?席座れないひと沢山居ますよって、自分が食べ終えて他の人に席譲ってから言った。+9
-5
-
455. 匿名 2020/09/13(日) 00:47:00
>>207
本当に悪いことしてもとぼけるひと多い。
卑怯なのは反則だと思う。
迷惑被って注意したのを親にバレるとマズイなんて、それがおかしい。+1
-8
-
456. 匿名 2020/09/13(日) 00:48:54
1度だけあります。
煙草のポイ捨てした中年男性に、ここ、灰皿じゃないですよね?
+4
-0
-
457. 匿名 2020/09/13(日) 00:50:45
>>181
お前は、はま寿司か魚米しか行くな。+1
-1
-
458. 匿名 2020/09/13(日) 01:06:41
横入りする人とか
傘振り回して歩く人とか
釣り場でブルーギル釣って地面に叩き落とした子供とか
雨の日傘さし運転するチャリ婆とか
ピンポンダッシュした近所の子とか
痴漢してたおっさん発見したときとか
道路に横並びで歩くママチャリ集団とか
きりがないや
注意=怒鳴る・怒るじゃなくてもできるから
これといって逆恨みされたことはないや+7
-1
-
459. 匿名 2020/09/13(日) 01:09:07
>>396
食ってたのお菓子じゃなくてうんこだったんじゃないの??+3
-0
-
460. 匿名 2020/09/13(日) 01:13:38
病院ですごい大きな声で会話してるおばさんに、もう少し静かにして貰えませんかって言ったことあるわ+6
-0
-
461. 匿名 2020/09/13(日) 01:14:11
傘を横に持ってそのままエスカレーターの上にいたヤツに、自らちょっと当たってやり
睨み付けてやった(笑)+4
-0
-
462. 匿名 2020/09/13(日) 01:17:19
>>5
私も、横はいりしたババアに「みんな並んでるの見えませんか!?」って大声で怒鳴ったことあるわ。
そしたら急に弱々しいお婆さんを演じて私が悪者みたいになったわ。
しかし後ろに並んでた人達は「よう言うた!」って顔してた。+35
-1
-
463. 匿名 2020/09/13(日) 01:21:03
銀座のホームにいるランドセル軍団
ホームで大騒ぎ、電車で大騒ぎで
挙げ句にぶつかっても謝らない
アルマーニの制服来て、メチャクチャ遠くの駅の定期ぶら下げて…
大枚はたいて越境通学して、躾がなってないの笑える
学校に苦情の電話入れた+11
-1
-
464. 匿名 2020/09/13(日) 01:22:46
コロナがピークでピリピリしてる頃。
スーパーに行ったら2歳くらいの子を連れた若い夫婦がいたんだけど、カートの上下にカゴを置いて下のカゴに子どもがお買い物ごっこした商品をバンバン入れさせていて。
「◯◯ちゃーん、ニンジンはどれかなー?」
「上手にできましたー」みたいな。
肉のパックは予想通り指でブニブニしてから、カゴにポイ。
最終的に子どもが触りまくった下段のカゴの中身を奥さんが会計してる間に全て旦那さんが棚に戻しに行ってるのを見て、さすがに声かけました。+20
-1
-
465. 匿名 2020/09/13(日) 01:28:38
>>1
道路でキャッチボールしてる小学生位の男児2人とその父親に注意した
私はペットを病院に連れていった帰りで両手塞がってて、もしボールが飛んできたらと思うと怖かったよ
人が通る時くらい止めなさいと怒った
若い父親は無言でした+22
-0
-
466. 匿名 2020/09/13(日) 01:29:56
ありますよ。
自転車乗りながらスマホしていた若い男の子。
私も自転車だったので危ないよ、と言いながらベルを鳴らしました。
そりゃもうすごい逆ギレでしたわ。
おら、まてこのババア、おら、って。
叫んでましたが、気をつけて下さいね、と言いながら去りました。
きっと恥をかいたから逆ギレしたんだと思います。
その恥ずかしさを思い出して自転車スマホはやめてほしい。
歩行者をひいてほしくないから。
それにしても注意された男性ってもれなく「ババア」って言いますね。
大学生の娘がいますので紛れもないババアなんですがババアしか言えないんですかねえ。+17
-1
-
467. 匿名 2020/09/13(日) 01:30:08
>>5 私もそれでおじさんに注意したら、気に入った!!って最近の若い子はハッキリ物も言えずうじうじ陰で言うから姉ちゃんみたいにハッキリ言える子いいね!とかめっちゃ、褒められてなんか、逆に気まずかった…笑
+21
-0
-
468. 匿名 2020/09/13(日) 01:38:51
>>2
おまゆうw+3
-1
-
469. 匿名 2020/09/13(日) 01:39:24
>>418
新人に仕事覚えてほしくないんだよ。
自分の地位が脅かされると思ってるのよ。
仕事出来ない先輩なんだろうね。+9
-1
-
470. 匿名 2020/09/13(日) 01:49:55
スポーツクラブの車椅子マークの駐車場に
停めたおじさんに注意した。
その方は
貴女に関係ないでしょ!と言い返してきました。+7
-1
-
471. 匿名 2020/09/13(日) 02:04:42
電車の中で床やら座席にスナック菓子食べ散らかして片付けない中学生くらいの女の子2人組
流石に注意した+8
-0
-
472. 匿名 2020/09/13(日) 02:41:16
道路族、スーパーで走り回る糞ガキ、障害者スペースに駐車するDQN一家、ポイ捨てジジィ、タメ口店員などなど毎回注意しますよ😄
鋼の心臓の持ち主なので遠慮なく言いますよ
いつか阿呆に刺されるよ、と周りには言われます+8
-0
-
473. 匿名 2020/09/13(日) 02:46:31
>>191
現実問題、綺麗事では済まされない。施設に入る程ではない程度の、家族の目の届かない場所に暮らしている理性を失いかけたご老人と、トラブル無く社会生活送る自信あります
倫理的な問題はあるけど、寿命が延びちゃった今、老害という言葉も生まれてる中で何かしら手を打たないと、国を支える若い人の負担や苦労が増えるばかり。+4
-0
-
474. 匿名 2020/09/13(日) 02:49:05
子供が舐めたトングでパン取ろうとしてるのに、お喋りに夢中で気付いてない母親に注意した事がある。
でも謝りもせず睨まれて終わった。
今コロナで個包装されてる所が多いから、収束してもこのまま個包装して欲しい。+12
-0
-
475. 匿名 2020/09/13(日) 02:55:01
>>223
直接いえないからって陰湿なやり方だね+14
-3
-
476. 匿名 2020/09/13(日) 02:55:56
何回でもあるよ
最近だとマスクなしでこちらに顔向けて電話してた20代男性、まぁ無視して話し続けてました笑+2
-0
-
477. 匿名 2020/09/13(日) 03:09:14
ショッピングモール内の無印良品にて、
お菓子を食べながら賞品を見ている女の子(小学校高学年ぐらい)が
床に食べてるお菓子をワザとばら撒き、それと同時のその子の母親がその子の名前を読んだもんだから
その子がそのまま立ち去ろうとした瞬間に、
腕を掴んで、「ちゃんと拾わなきゃダメだよ」と注意したら
「えっ?!なんで??」って目を見開いて、腕を振り落とされて逃げられました。
店員がそれを見ていたので、「すみません、汚してしまって」と謝ったら、
「こちらでやりますから、いいですよ」と言われ、お店を後にしたのですが、なんかとてもモヤモヤしました。
+10
-0
-
478. 匿名 2020/09/13(日) 03:23:30
スーパーの駐輪場に買い物カート持ってきて放置しようとしてるおばさんに置き場所を教えることは多々ある+3
-0
-
479. 匿名 2020/09/13(日) 03:26:29
>>467
じいさんうざすぎるw+22
-0
-
480. 匿名 2020/09/13(日) 03:40:51
自分が若い時は間違いを訂正して何が悪いんだ!って
誰に対しても言えてたし、「知らんフリしときな」って言う人も理解できなかったけど
アラフォーになった今 逆恨みされても怖いなとか
うるさいババアだって思われるかな…って保身に走るようになってしまった。
結局言えないモヤモヤ。+5
-0
-
481. 匿名 2020/09/13(日) 03:41:17
女の胸ぐら掴んでたホスト風の奴、警察来る間逃げられたらあれなので話引き伸ばすために注意したことある、女の子なにしたか知らないけど顔の片方が虫歯みたいに腫れて髪の毛なぜか水浸しだったんだよ…。そのあと危険かもと踏みとどまったけどあれは警察よんでよかったと思ってる。+8
-0
-
482. 匿名 2020/09/13(日) 03:43:49
>>246
【誤】永遠と
【正】延々と+17
-0
-
483. 匿名 2020/09/13(日) 03:51:29
駐車場を彷徨いてる子供を保護したから
「こんな所で危ないよ?お母さんは?」と注意しました。
その後、迷子センターに押しつけて逃げました+2
-0
-
484. 匿名 2020/09/13(日) 03:51:31
>>54
義理両親もおかしい。+22
-0
-
485. 匿名 2020/09/13(日) 04:44:43
>>191
乳母ではなく
姥+2
-0
-
486. 匿名 2020/09/13(日) 04:55:55
優先席で缶ビールを飲んでて、こぼした酔っぱらいに注意した。めちゃくちゃ睨まれたけど、「あ、次の駅で駅員さん呼んで判断してもらいます?ここ介助が必要な人の席ですよね?」と言ったら、舌打ちしながら降りていった。妊婦だったので許せなかったよ。+6
-0
-
487. 匿名 2020/09/13(日) 05:08:14
可燃ゴミの収集日の前日夜に、近所の雑居ビルから出てきた会社員がゴミを出していた。カラスよけのネットも出てない時間に、そのまま出した。
カラスが突っつくし、当日以外に誰かが捨てるとまた捨てる人がいて、困ると注意しました。
「朝、会社についてからだと時間に間に合わないんですよ!」と言い返されて、引き下がってしまいました。確かにこのあたりは、朝8時には収集が終わってしまいます。
でも、ここを読んでいたら、どこの会社の人か聞いておくか、「だったら交代で早出したらいいじゃないですか」と言えば良かったと思いました。
注意する時は、こちらも「今言わないと!」と思ってカッとなっているけど、冷静にならなきゃと思います。
+5
-2
-
488. 匿名 2020/09/13(日) 05:49:15
長年役員をやってたけど、体育大会などの学校行事で下の子の連れて来て放置する保護者多すぎ
大抵、下の子の達は暇だからと学校の中ウロウロしてて、立入禁止にしてるとこにも平気で入り込むわお菓子のゴミは放置するわで見かける度に注意して「お母さんどこ?」って連れて行った
何か事故でもあったら学校の責任にされるだろうし、学校行事ってイベントじゃなくて授業の一環だからね+4
-0
-
489. 匿名 2020/09/13(日) 05:51:29
>>467
『構ってくれた』事に、嬉しさが込み上げた結果なんじゃないかな?、返答が強がってる風にしか見えない…。+12
-0
-
490. 匿名 2020/09/13(日) 05:56:56
小学校高学年がゴミが入ったコンビニ袋をそのままボーンと道に捨てたのはビックリして思わず注意したし「あなたのお母さんってポイ捨てはいけないことって教えてくれないの?変だよ。」と責め立ててしまった。もう少し言い方があったかもな。でもありえない。+6
-0
-
491. 匿名 2020/09/13(日) 07:01:46
子供なら注意できるようになった!
でも大人にはなかなかできない。相手が変な人だった場合にこっちに被害があったらと考えるとね...。+3
-0
-
492. 匿名 2020/09/13(日) 07:06:23
ドラッグストアで化粧品担当してた時、まー子供が触ってアイシャドー砕いたり、アイライナーで落書きするから見つけたら「おもちゃじゃないから遊ばないでね」って言ってた。大概はこれで親の所に走ってく。親も見とけよ。+4
-0
-
493. 匿名 2020/09/13(日) 07:14:18
タメ口横暴な態度の駅員がいたので注意した。
抱っこ紐子連れで馬鹿にされたんだと思う。
私が子連れのおんなだからそんな言葉遣いなんですか?と聞いたら、そんなつもりはございません。とか言ってた。後日見かけたらちゃんと言葉遣い直してた。
できるんなら言葉遣いはちゃんとしろ。+0
-4
-
494. 匿名 2020/09/13(日) 07:17:31
飛行機に乗ってる時、まうしろの子どもが繰り返し2時間くらい(ずっと歌い続けるんじゃなく思い付いたタイミングで)、シンディローパーのタイムアフタータイムを歌いながら、リズムをとるのか席を蹴ってきて親も何も対処しなかったから親に向かって「ここは公共の場で彼女の部屋ではない。静かにさせるのは無理でも、彼女にそれを伝え続けるのは両親の義務だと思う」と伝えました。多分シンガポールの人…文法間違ってたらかっこ悪いけど英語で!
そしたら「あの女性が静かにしろって言ってるから…」みたいに子供に言ってて、全国共通こういうふうに言う親っているんだと思ったな〜。+4
-0
-
495. 匿名 2020/09/13(日) 08:06:46
>>1
ここのトピの住人に聞きたい。
私、毎日某テーマパークの近隣駅に通勤してるんだけど、毎朝の通勤電車でテーマパークの客がめちゃくちゃうるさいの。
こっちは仕事で電車乗ってるのに、遊びに来てる人のせいでコロナの感染リスクにさらされてるのがまず嫌だし、その人たちってだいたい浮かれててペチャクチャうるさい。
しかも朝ご飯?食べだす人までいるし。
みなさんだったら注意しますか?+4
-4
-
496. 匿名 2020/09/13(日) 08:10:06
>>161
注意して当然だよね。私の母は身長が150センチなくてすごく小柄なんだけど満員電車で頭の上に新聞広げられて読まれたことあったらしい。若いときで注意できなかったけどものすごく腹が立ったと今も時々言ってる。+2
-0
-
497. 匿名 2020/09/13(日) 08:22:56
昨日、近所の子たち(年長〜小学校低学年)に注意したよ
前までは、車が来るから危ないですよ〜 と優しく注意してたけど 昨日は、きつめに言いました
ど田舎で車もほぼ通らないから道の真ん中で自転車乗ったり、走ってる
田舎だから遊びに行く公園もないから道の真ん中をひたすら走ってるだけw
車通りはほぼないけど、年寄りの運転・スピード出す人多い 道なのでヒヤヒヤしながら見てる
ちなみに近所の子も交通事故に何人も遭ってる
注意した子らのお兄ちゃんも骨折するほどの交通事故に遭ってる
なのに親は放置 意味不明すぎる
うちの子とも遊ばせるけど、庭や室内でしか遊ばせない
犬の散歩に行く時に、車に気をつけるよう歩く練習とかしてる ほぼ通らないから車こない日もあるけどw
+1
-0
-
498. 匿名 2020/09/13(日) 08:27:19
>>320
トイレで撮った写真をSNSにアップ?
私アラサーだけど、今の若い子の感性は理解できない…
普通に公共のトイレなんて長居したくなくない?
それにしても、女子トイレってなんでみんな出てこないんだろう?笑
中で何してるの…+8
-0
-
499. 匿名 2020/09/13(日) 08:48:31
子供が他人の家や我が家で無礼だった時は
我が子に限らず注意してる。
それ以外は注意した事ないなぁ
関係ない人だし。しょせん他人。+0
-0
-
500. 匿名 2020/09/13(日) 08:49:39
>>9
危ないって配慮はしっかりしてくれるのに
子供の事をクソガキ、、、、、とは。。。+1
-11
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する