-
1. 匿名 2020/09/12(土) 11:44:21
交際1年の彼氏に同棲を提案しましたが否定的です。
彼はいわゆるこどおじで引越しの話が出た際、一人暮らしをすると母親に言ったら寂しいと言われ家を出れないとの事です。
私は彼は完全に母親思いの範疇を超えてるんじゃないかと思ってるんですが、、、
そこで母親思いとマザコンの違いはなんでしょうか?+26
-24
-
2. 匿名 2020/09/12(土) 11:45:15
それより地震だ+40
-33
-
3. 匿名 2020/09/12(土) 11:45:22
嫁をないがしろにする→マザコン
嫁と共に親を労わる→親孝行+250
-4
-
4. 匿名 2020/09/12(土) 11:45:24
マザコンは母親思いと錯覚させる+19
-9
-
5. 匿名 2020/09/12(土) 11:45:25
こどおじの時点で地雷ですよ。+112
-2
-
6. 匿名 2020/09/12(土) 11:45:39
まぁ紙一重だと思う+25
-0
-
7. 匿名 2020/09/12(土) 11:46:06
地震速報きたー!!
ママの背中に隠れよ+17
-8
-
8. 匿名 2020/09/12(土) 11:46:21
+65
-2
-
9. 匿名 2020/09/12(土) 11:46:23
ズレだけど緊急地震速報なってビビった
揺れは収まったけど、皆さん大丈夫ですか?+6
-17
-
10. 匿名 2020/09/12(土) 11:46:33
>>1
何なら母親も一緒に同居させそうな男だ(笑)+73
-1
-
11. 匿名 2020/09/12(土) 11:46:33
母親想い 母が負担になることを増やさない。
マザコン 全てにおいて母中心で家事も手伝わない。+44
-2
-
12. 匿名 2020/09/12(土) 11:46:34
マザコンだねそれは。
よほど遠距離に引っ越しとかで母親ひとりじゃ心配なら分かるけど。
いい歳して実家を離れられない男はやめておいた方がいい。
喧嘩したらあなたの味方に付かず母親につきそう。+85
-0
-
13. 匿名 2020/09/12(土) 11:46:35
宮城の方気をつけてね。
トピずれだけど。+4
-12
-
14. 匿名 2020/09/12(土) 11:46:45
+11
-1
-
15. 匿名 2020/09/12(土) 11:47:11
>>2
東北の方々大丈夫かい?+6
-8
-
16. 匿名 2020/09/12(土) 11:47:19
>>9
どこ?
会社だからテレビ見れない+1
-8
-
17. 匿名 2020/09/12(土) 11:47:25
>>3
早い話がバランス取れるかどうかだよね
母親喜ばす為に妻子供を利用してたらマザコン確定だわ+100
-1
-
18. 匿名 2020/09/12(土) 11:47:39
無理だなー
それ言われてまで同棲したくない+18
-0
-
19. 匿名 2020/09/12(土) 11:47:42
マザコンはお母さんに決めてもらう
母親想いはいい人だけど自分で決める+11
-0
-
20. 匿名 2020/09/12(土) 11:47:53
>>9
何処の地域?+2
-6
-
21. 匿名 2020/09/12(土) 11:48:24
同居決定だね+11
-0
-
22. 匿名 2020/09/12(土) 11:48:41
>>16
宮城+2
-2
-
23. 匿名 2020/09/12(土) 11:48:54
>>1
主の彼氏はマザコンで
彼氏のお母さんも子離れできていないので
結婚したら間違いなく厄介な義母になるでしょう+76
-1
-
24. 匿名 2020/09/12(土) 11:49:06
母親思いは嫁の母親も大切にしてくれる人なんじゃない?+6
-13
-
25. 匿名 2020/09/12(土) 11:49:19
母親思いは 感謝
マザコンは 依存+26
-0
-
26. 匿名 2020/09/12(土) 11:49:25
下のトピにもあるけど、どこにでも義母がついてくるよ。
友達いない親とかこういう可能性になるんじゃないのかな?
一人で平気と言う確固たるもの持ってる人はいいんだけど、旦那が死んだら誰もいないみたいな人は危ない。
+22
-0
-
27. 匿名 2020/09/12(土) 11:49:28
>>1
母親思いの男はそんなこと言わない
彼女は彼女、親は親でいい意味でちゃんと割り切ってる。いつまでも親のそばにいない。+25
-1
-
28. 匿名 2020/09/12(土) 11:49:59
やたらと「もっと太ってもいいよ」とか
「巨乳が好きだからもっとどうにかならないの?」としつこく彼に言われていて、なんでそんなにこだわるんだと思っていたら
彼の母親がそんな体型だった。
これはマザコンですかね?+35
-1
-
29. 匿名 2020/09/12(土) 11:50:02
>>1
マザコンは一生治らないと思います
それは親孝行とは異次元の深刻な問題です
+28
-0
-
30. 匿名 2020/09/12(土) 11:50:34
ガルちゃんだと祖父母の介護を手伝って母親のアシをしていてもマザコンって言いそう+12
-4
-
31. 匿名 2020/09/12(土) 11:50:38
元彼が何かあるたび「彼女を迎えに行くから」「彼女からの頼まれごとがあるから」とか母親との都合の言い訳に、全部私が使われてた。
これは100%マザコン!+8
-2
-
32. 匿名 2020/09/12(土) 11:50:38
>>1
キモすぎるし苦労するだろうなって先が読めるから別れる+13
-0
-
33. 匿名 2020/09/12(土) 11:50:46
もうこの時点でアウトだよ!
相談するまでもない。+12
-0
-
34. 匿名 2020/09/12(土) 11:51:39
>>30
介護はまた話が変わってくる+8
-1
-
35. 匿名 2020/09/12(土) 11:51:47
いい年した息子と一緒に暮らさないと寂しいとか気持ち悪い母親だね+34
-6
-
36. 匿名 2020/09/12(土) 11:52:33
それを理由に別れる。彼は母親を恨むだろうな。+7
-1
-
37. 匿名 2020/09/12(土) 11:52:48
>>1
母親思いの人=母親以上に大切な人ができた時に、母親に感謝しつつも基本彼女や妻、子供が1番ということが変わらない人
マザコン=とにかく母親が1番、母親の意見に立てたく人はたとえ彼女や妻でも速攻で悪人扱いする。+44
-2
-
38. 匿名 2020/09/12(土) 11:53:11
母親が何でも1番になりそうで嫌だな+6
-0
-
39. 匿名 2020/09/12(土) 11:53:20
どちらも母親を大切にしているのは前提で
マザコン 母親が明らかにおかしい言動をしてもいいなりになる
母親思い 母親がおかしい言動をしたらきちんと注意が出来る+18
-0
-
40. 匿名 2020/09/12(土) 11:53:24
>>2
休みだから風呂にでも入っちゃうか!って湯船に入ったらなんかずっとフラフラして「あれ??体調不良?」って思ったらこれ地震か!+5
-3
-
41. 匿名 2020/09/12(土) 11:53:44
母親を大切にするあまり他人をないがしろにするのがマザコン+7
-0
-
42. 匿名 2020/09/12(土) 11:53:50
>>1
彼氏は主より母親を選んでるじゃん。
地雷男だよ。+11
-2
-
43. 匿名 2020/09/12(土) 11:54:09
母親の負担を嫁にやらせるのは親孝行ではないからマザコンだよね。
+6
-1
-
44. 匿名 2020/09/12(土) 11:54:30
30代からずーっと50代にもなっている
恥ずかしいコドババ、コドジジいるよねー
しかも精神年齢もコドモw
母親と息子が同じヘアスタイルとか
マジで笑える+4
-1
-
45. 匿名 2020/09/12(土) 11:54:36
母親の言うことが絶対って人はマザコン+5
-0
-
46. 匿名 2020/09/12(土) 11:54:53
何が寂しいだ冗談は顔だけにしろババア+9
-1
-
47. 匿名 2020/09/12(土) 11:56:03
母親がかわいそうだから家から出られない、なら母親思いだけど、母親が寂しいって言うから出られない、ならマザコン。というか母親と依存関係になってる
相手がマザコンの場合は同棲しても結婚しても事あるごとに母親が口出してきて、相手も母さんがこう言うから…ってこっちの生活をめちゃめちゃにしてくるよ+8
-0
-
48. 匿名 2020/09/12(土) 11:56:21
結婚したら確実にクソ姑になる
別れた方がいいよ+8
-1
-
49. 匿名 2020/09/12(土) 11:56:39
>>2
違うトピでそれ書いたら関係ない事書くなって、しかも凄く偉そうな表現で説教して頂きました!
死にたいのかよw+4
-9
-
50. 匿名 2020/09/12(土) 11:56:58
同棲に踏み切れなくて、母親を使った彼の作り話とか?
想像すれば色々あるけど、双方同じ気持ちじゃないと一緒には暮らせないよね+2
-0
-
51. 匿名 2020/09/12(土) 11:57:07
>>24
断言する!
それは無いっ‼+6
-0
-
52. 匿名 2020/09/12(土) 11:57:43
マザコンだね。自分と母親中心で他人に迷惑かける一線を引けない意見を言えない。+5
-0
-
53. 匿名 2020/09/12(土) 11:57:57
>>8
お母さんと背丈変わらないんだね
ちっさ+21
-0
-
54. 匿名 2020/09/12(土) 11:58:09
義実家に行ってお茶とか出してもらう時、奥さんには座ってて良いよ、母さんの手伝いは俺がするからって言う旦那さんは良いなー。
個人的に、母親思いでついでに妻思いな気がする。+6
-0
-
55. 匿名 2020/09/12(土) 11:58:34
>>3
広辞苑に採用決定+16
-0
-
56. 匿名 2020/09/12(土) 11:59:06
母への愛情が奥さんや子供への気持ちと比べ物にならない位強く重く、母を助け楽しませ幸せにする事が人生の一番の目標であり生き甲斐。
その為に奥さんが犠牲になり辛い思いをしても屁とも思わないし、親孝行を拒否したり母の言動を少しでも嫌がる奥さんを心から憎み絶対許さない。
それがマザコンです。+7
-0
-
57. 匿名 2020/09/12(土) 11:59:18
マザコンってだいたい子離れ出来てない母がセットでしょ。
結婚したら大変だ…+9
-0
-
58. 匿名 2020/09/12(土) 11:59:25
>>24
そんな器用な男は稀である。嫁も使って親孝行しようとする。+8
-0
-
59. 匿名 2020/09/12(土) 11:59:30
>>8
手握ってないよね。
距離近すぎ。
きも。+20
-0
-
60. 匿名 2020/09/12(土) 12:00:09
>>51
そもそも自分が選んだハズの彼女デサエ大切に出来ていない。+0
-0
-
61. 匿名 2020/09/12(土) 12:01:57
>>1
30代からずーっと50代にもなっている
恥ずかしいコドババ、コドジジいるよねー
しかも精神年齢もコドモw
母親と息子が同じヘアスタイルとか
マジで笑える
+3
-0
-
62. 匿名 2020/09/12(土) 12:02:20
かなり横になっちゃうかもしれませんが。
義母への対応で結婚後の自分への態度がどうなるかある程度わかるのかなぁと。
私の旦那、結婚の挨拶に行った時に義母への言い方がキツくて。普段は物腰柔らかい人だったから、ん?って思って。でも母親との関係性の問題かなぁ、マザコンみたいにデレデレされるよりマシかもって思って、「お義母さんへの言い方きつくない?普通の話だったしもう少し柔らかく話せばいいのに」って旦那に言ったのを覚えてる。
そして今、
私への言い方が、あの時の義母にたいする言い方そのものへ変貌。
常に上からモラハラ気味………。
もう慣れましたが、義母も慣れてたんだろうな…。
マザコンも厄介だけど、
マザコンではなくても厄介だなと。+6
-0
-
63. 匿名 2020/09/12(土) 12:02:52
>>28
マザコンってゆーか普通に気持ち悪い。+17
-0
-
64. 匿名 2020/09/12(土) 12:03:21
>>1
母親想いなら「定期的に連絡するよ」で終わるし、
実際定期的に連絡する
説得もあくまで自分と母との間で完結させて彼女を巻き込まない+6
-0
-
65. 匿名 2020/09/12(土) 12:03:27
鳥肌もの。自分の意見よりママが~。+2
-0
-
66. 匿名 2020/09/12(土) 12:03:42
>>1の場合だと
子供の巣立ちを寂しいという気持ちで引き止めること自体が母親にとってよろしくないことなので子離れできるよう離れてあげる→母親おもい
離れたら100%自分の面倒みてくれる人がいなくなっちゃうし、ある程度自分のことは自分でやらなきゃいけなくなっちゃうし、寂しいから実家に居たい→マザコン+1
-0
-
67. 匿名 2020/09/12(土) 12:03:57
親の介護やりたいと綺麗事言いながら、実際の介護は嫁にやらせるのがマザコン+2
-1
-
68. 匿名 2020/09/12(土) 12:07:04
>>17
でもそういう男、多いよね。
ママに一人前として認めて貰う為の見栄として結婚して、ママに喜んで貰う為に孫作って、自分は嫁さんをママ代わりにお世話して貰ってハッピーハッピーみたいな。+19
-1
-
69. 匿名 2020/09/12(土) 12:08:15
奥さんにだけ優しくて奥さんの言うことに従う旦那さんは夫婦の結婚生活に支障がなく妻を大切にする素晴らしい男性だけど、妻が毛嫌いしているだけで実家と疎遠になってるのはちょっと…
+5
-0
-
70. 匿名 2020/09/12(土) 12:08:23
>>1
この内容だけではマザコン確定は出来ないな
同棲するくらいなら実家の方が良くないかしら?
お互い一人暮らしなら分かるけど+4
-0
-
71. 匿名 2020/09/12(土) 12:08:48
旦那の姉が親思いを超えた実家依存のマザコン。
迷惑だ。
実に迷惑や。+3
-0
-
72. 匿名 2020/09/12(土) 12:08:59
極端な話嫁に我慢させたらマザコンだと思う
不満を伝えた時に、母ちゃんだって〇〇なんだからそれぐらいお前が我慢してくれたら済む話だろ的なこと言っちゃうやつはマザコン
親孝行なら1人で勝手にやればいい。それに嫁子ども巻き込んでいい気になってる男多すぎると思う
なんでよそのおばさんに孝行しなきゃいけないの+5
-0
-
73. 匿名 2020/09/12(土) 12:12:12
>>28
ただただキモイ。+12
-0
-
74. 匿名 2020/09/12(土) 12:13:45
>>1
同棲したくないからそんな理由にしてみたんじゃない?+4
-0
-
75. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:52
>>8
ゴリラ感すごい+14
-0
-
76. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:58
>>24
私の父はそうかも
両親が互いの親を悪く言ってるの見た事ないし
母はお父さんの好きなところのひとつだって言ってるよ+3
-0
-
77. 匿名 2020/09/12(土) 12:16:51
同棲したら母が淋しがるからとか(笑)もうねマザコンと言わずなんと言う?+6
-1
-
78. 匿名 2020/09/12(土) 12:17:23
マザコンは何かと自分の母親と重ねてくる。
・◯◯のそういうところうちの母親に似てる
・この人なんかうちの母親に似てる
キモくなって別れた。+4
-1
-
79. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:41
嫁姑が不仲の場合、実親に孫を合わせない人は冷たいなと思う。自分一人だけでも子ども連れて実家に行けるのにな。+3
-0
-
80. 匿名 2020/09/12(土) 12:22:10
>>21
結婚したらどうするんだろうって思ったけど、そうか同居か…
主ドンマイ+4
-0
-
81. 匿名 2020/09/12(土) 12:23:36
最近はこどおじ・こどおば増えたよね
いい歳して独身で実家にいて、身の周りのことは全て母親にしてもらうとか
あげくお弁当まで母親に作ってもらうとかさ
オジサンオバサンと呼ばれるような年齢だとしても、気持ちだけは若いつもりなのかな?
親離れ出来ていない+5
-0
-
82. 匿名 2020/09/12(土) 12:24:37
母親のことをアイツしょーがねぇなぁと文句を言いながらかまう。
家族の前で、母親をイジって笑う。
母親が病気になったら、父親にお前のせいだと怒鳴る。+1
-0
-
83. 匿名 2020/09/12(土) 12:25:09
>>1
こどおじって書いてるけど、アラフォー以上なの?
アラサーまでは実家住みでもギリギリセーフかなと思うけど。
同棲拒否理由が付き合ってまだ一ヶ月だから早いとか、主の事を思ってならともかく、親を理由するのは確かにマザコン要素強いね。
結婚したら同居になると思うけど、覚悟できてる?
無理なら早めに別れて次を探すのがお互いの為になると思うよ。+3
-1
-
84. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:29
>>79
嫁が断固拒否してると難しいよ。
それに、毒親で息子も母親に会わせたくないって場合もあると思うから、一概に冷たいとは思わない。+0
-0
-
85. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:41
>>28
セッ○スできる母親を探してるみたいで気持ち悪い。一生ママンのおっぱい吸ってろマザコン男。+19
-1
-
86. 匿名 2020/09/12(土) 12:28:16
>>1
付き合って一年ならまだ傷は浅い。別れた方が身のためだと思う。結婚したとして、マザコンだのなんだのってずっとモヤモヤすると思うよ。+4
-0
-
87. 匿名 2020/09/12(土) 12:28:36
>>28
ただのデブ専じゃない?+2
-0
-
88. 匿名 2020/09/12(土) 12:30:33
>>1
元こどおじのマザコン夫とむすこたんLOVEな義母を持つ者ですが、先日からお金持ちのママンが完全趣味用の車を買ってくれる〜♪ってウキウキしてる夫が理解できなくてほんとに怖いのでそろそろ逃げようと思ってます。
主さんも気をつけて。そのうち宇宙人に見えてくるから!+3
-0
-
89. 匿名 2020/09/12(土) 12:30:51
>>3
答えがもうすでに出たね+3
-0
-
90. 匿名 2020/09/12(土) 12:32:47
>>83
何か結婚できなかったコドババが大発狂してるねー。
+2
-0
-
91. 匿名 2020/09/12(土) 12:34:32
うちには息子が居るけど
実家から同棲は反対するよ
同棲ってあいまいな関係がそもそも嫌いだしね
寂しいからではなく
でもこれくらいでマザコンだの言う子が息子が選んだ人ならショックだろうね
バカっぽい人は止めてくれー
と言わないけど心では思うだろうね
まあうちの子は賢いからそんな子選ばないけど笑
+1
-8
-
92. 匿名 2020/09/12(土) 12:34:48
ある程度の年齢になった子供が自立したいって言ってるのに引き止める親はヤバいよ。
親が寂しがるのを理由に自立しないってのも、かなり危ない。+8
-0
-
93. 匿名 2020/09/12(土) 12:36:13
>>1
婚約してないのにわざわざそんな変な男と同棲しなくていいよ+4
-0
-
94. 匿名 2020/09/12(土) 12:37:14
>>28
マザコンは下着かババっぽいやつが好き確定
熟女好きにも多いかな+2
-0
-
95. 匿名 2020/09/12(土) 12:37:43
>>1
同棲を提案したの?プロポーズもされてないのに?お互いになんかメリットあるの?+6
-0
-
96. 匿名 2020/09/12(土) 12:39:18
>>54
ところが母親にいいところを見せたくて、演技してるマザコンもいるんだよ。気をつけて!+5
-0
-
97. 匿名 2020/09/12(土) 12:44:16
>>1
キモすぎる。即別れます。+2
-0
-
98. 匿名 2020/09/12(土) 12:50:35
義母の携帯代夫が払っているんだけど、おかしいよね?
これはマザコン?+1
-3
-
99. 匿名 2020/09/12(土) 12:55:30
>>3
後者が上手にバランスが取れているね。
前者だと、自分の新しい家庭に不満があって、直に『告げ口』しそうで嫌だ!!+0
-0
-
100. 匿名 2020/09/12(土) 12:59:17
>>24
人による!
私はマザコンだと思います。
だから旦那の母も大切にしてる。+0
-1
-
101. 匿名 2020/09/12(土) 13:00:30
同棲って、途中からうまくいかないイメージある。
結婚前提なの?
+0
-0
-
102. 匿名 2020/09/12(土) 13:02:34
竜星涼を思い出した。
独り暮らししないんですか?
と聴かれて、
母が独りになってしまうんでと。
彼の母ならまだ高齢ではないでしょ?
と思ったわ。+1
-1
-
103. 匿名 2020/09/12(土) 13:04:41
>>28
マザコン以前に、自分の思い通りにさせようとする男が嫌だ!
オメーの所有物じゃねーし。
増して、スタイルの事なんて無理じゃん(怒)+8
-1
-
104. 匿名 2020/09/12(土) 13:06:33
>>90
既婚で子供3人いるわw+0
-0
-
105. 匿名 2020/09/12(土) 13:10:28
母親が寂しがるからこどおじ継続ってのはマザコンだと思う
母親ってそういうもんじゃない?子の自立を喜びつつも寂しいみたいな
自立への喜びがない母親なら大変だと思う
マザコンというより共依存に近いようなイメージ+5
-0
-
106. 匿名 2020/09/12(土) 13:19:13
>>1
ガルちゃん民の実家暮らしも同じようなことを言う+0
-0
-
107. 匿名 2020/09/12(土) 13:23:04
>>9
地震きてない地域もあるんだけど。地震トピ行ってよ。+0
-0
-
108. 匿名 2020/09/12(土) 13:37:51
>>17
田舎の見合いでよくある話だ
母親が息子の嫁探しして息子も親に言われたからそろそろ結婚するか‥‥っていう感じ
自分の意思がないんだよね、全て母親が先導して息子は親の言いなり
結婚したら同居か折れても敷地内同居
今どきの田舎の見合いは、地雷話しかありません+8
-0
-
109. 匿名 2020/09/12(土) 13:43:48
>>17
ソースはうちのクソ旦那。
+5
-0
-
110. 匿名 2020/09/12(土) 13:56:36
>>83
主です。彼は30代後半母親と二人暮らし、私は29歳の一人暮らしです。+2
-0
-
111. 匿名 2020/09/12(土) 14:00:34
>>110
私の親戚が主と同じパターンで結婚したけど子供達が20歳になった途端に離婚してた
都内23区内に住んでたのに同居してたし年老いた姑の面倒見るのはごめんなんだろうね
離婚したことを聞いて何より旦那が母親の肩ばっかり持ってたんだろうなと+1
-0
-
112. 匿名 2020/09/12(土) 14:16:12
彼のお母さんの命と彼女/妻(自分)の命、どちらかを選ぶとしたら、迷いなくお母さんの命を選ぶのが目に見えてる人はマザコン。
「俺の母は優しくて繊細な人なんだ!君は思ったことを口にするので母を絶対傷つける!それは許せない!」とお母さんに会ったこともないのに言われて、目が覚めました。+3
-0
-
113. 匿名 2020/09/12(土) 14:24:22
>>110
主の家に家賃入れてもらって住まわせてあげれば?+0
-0
-
114. 匿名 2020/09/12(土) 14:28:53
母親思いは妻殺害しても手伝わせない
マザコンは実家の庭に遺体を埋めてもらう
って事件在りましたよね+1
-0
-
115. 匿名 2020/09/12(土) 14:36:49
>>1
母親<配偶者=母親思い
母親>配偶者=マザコン+0
-0
-
116. 匿名 2020/09/12(土) 14:40:40
>>1
それ共依存。
普通の母親なら
「寂しいけど、頑張ってね」
「寂しいけど、あなたが決めたなら応援するわ」です。
めちゃくちゃ普通のこと。
子供の自立の足引っ張る、毒親。
親の意見丸呑みで自立できない、地雷男。
もしくは >>1 のことアウトオブ眼中で言い訳に母使ってるだけ、これも地雷。+3
-0
-
117. 匿名 2020/09/12(土) 14:47:49
>>1
母親思いは普段ベタベタしないけど、母の日には贈り物したり節々で気にかけてる。結婚してたら、優先順位は妻子が1番だけど親の事も蔑ろにしてない。
マザコンは母が一番、全て相談し母が正しい。
母を馬鹿にする奴は敵😡
嫁•彼女になる女は母決める
母に意見する女は僕に相応しく無い!
結婚したら母の介護は嫁の仕事!
↑のマザコンタイプ居ました。
30過ぎてママ•ママ煩く洋服は全て母親が決める、自分は車持ってないから毎日ママが会社の前まで送り迎えしてた。
+2
-0
-
118. 匿名 2020/09/12(土) 14:59:21
母親の言いなり、困ったときはすぐ母親に話し、母親が出てくるのがマザコン。自分で考え自分で決断し自分の人生を歩みながら思いやりで母親を気にかけるのが親思い。+1
-0
-
119. 匿名 2020/09/12(土) 15:01:23
うちの旦那は母親を嫌ってます。
まあ無神経でデリカシーのない義母ですから。
でもそんな母親から◯◯君と君付けで呼ばれるのは嫌じゃないみたい。
ちなみに50過ぎてます+1
-0
-
120. 匿名 2020/09/12(土) 15:11:21
>>110
それは…同棲→結婚コースの年齢だよね。
彼氏に結婚の意思がないから母親を理由にしているだけでは…。マザコン云々の前に2人の将来を先に確認した方がいいんじゃないかな。+0
-0
-
121. 匿名 2020/09/12(土) 15:30:08
>>120
私は年齢も年齢なので何度か考慮して欲しいと伝えてるのですが話が出てこないため、昨日同棲の提案しました。先がなさそうなんで今日、別れ話するつもりです。+4
-0
-
122. 匿名 2020/09/12(土) 15:31:42
>>30
息子にも介護させて将来の可能性を潰す母親から離れない共依存状態ならそれはマザコン+0
-0
-
123. 匿名 2020/09/12(土) 15:42:50
>>108
うちのことかと思ったわ。
田舎町在住、旦那は一人息子(義姉は遠方)、義母は70代後半。旦那は決定権、発言権なし、すべて義母の言いなり。
義母はお節介過保護で過干渉。
私は拒否権なしの完全同居(私達は2階、義母は1階の生活)。
義母は隠居する気配一切なし。
ストレスフルなので離婚したいです。+0
-1
-
124. 匿名 2020/09/12(土) 15:47:22
>>117
うちの旦那、40代だけど未だに義母(75歳)の買ってきた服を着てるわ。
ダサすぎ、といつも中学生の娘からバカにされてる。
+1
-0
-
125. 匿名 2020/09/12(土) 15:49:39
私が風邪引いた時即お母さんに電話してた。父親に電話するなら理解できた。。+0
-0
-
126. 匿名 2020/09/12(土) 16:02:07
>>121
たぶん彼氏プロポーズしてくるよ。
そして受け入れたら地獄の結婚生活の始まりだわ。
気を付けてね。
+0
-0
-
127. 匿名 2020/09/12(土) 16:17:28
主です。皆さんの意見で目が覚めました。最初好きなので仕方ないと思ってましたがどう足掻いてもマザコンですよね。母親思いの皮被った共依存ゴキブリマザコン野郎と今日別れ話しょうと思います☺️+6
-0
-
128. 匿名 2020/09/12(土) 16:19:33
>>126
彼氏の一人暮らしする話は今回の同棲とは別なんだよね?その時どういう状況だったのかで話は変わってきそうだけど。
案外母親の方は30後半の息子にようやく彼女が出来て喜んでるかもよ。これでようやく家から出ていく、孫の顔も見れるってw
でも家事やらなんやら一から主さんが教育することになりそうで大変だね。29歳ならもっと良い人がいるんじゃない?同棲は保留して婚活並行をオススメしたいわ。+0
-0
-
129. 匿名 2020/09/12(土) 16:26:45
>>1
同棲なんてしないでサッサと結婚したらいいじゃん
+0
-0
-
130. 匿名 2020/09/12(土) 16:29:20
>>128
彼母が引越しをしたいと言い出したので彼がそれなら一人暮らしをすると言ったが遠回しに寂しいと言われたとの事です。
彼にもお母さんに彼女と一緒に住むと話してみるようお願いしましたが乗る気はないみたいです。+0
-0
-
131. 匿名 2020/09/12(土) 17:00:26
>>8
たった一枚の写真なのに地雷臭すごいw+7
-0
-
132. 匿名 2020/09/12(土) 17:01:47
>>96
なるほど。
だから、義実家行くと旦那は家ではたまにしかしないおむつ替えをしたり、ご飯中にスマホ見たりしないのか…。+1
-0
-
133. 匿名 2020/09/12(土) 17:21:24
長い人生を共にするかもしれない彼女の気持ちよりも母親を優先する人はマザコン。
結婚するとボロボロと化けの皮がはがれるよ。
マザコンはどんどん加速する。
私も似たようなこと言われた。
「母親が一人暮らしになるの寂しがってるから入籍後は1ヶ月一緒に住まない」
「結婚式までは毎週実家に帰る」
結婚式が終わって半年経っても実家に帰り、電話も毎日してるから問いただすと、私に隠れて二人で毎週ご飯行ってたことも分かった。
妻が泣き叫びながら止めてるのに母親の言いなりだった。+0
-0
-
134. 匿名 2020/09/12(土) 17:29:26
恥ずかしながらデキ婚なんだけど、籍入れる前は私が一人暮らし、旦那は実家住まい。悪阻が酷くて精神的にも不安定で、側に居て欲しかったが、旦那はそそくさと実家に帰ってた。以前は家に入り浸っていたのに変だと思い、後で聞いたら義母に「結婚したら一緒に過ごす時間が無くなるから帰って来て」って言われたそう。
いや…ハタチ過ぎてる息子だぞ?
旦那と連絡取り合う為に携帯も新調していた。
結婚後もコソコソメールし合ってキモかったよ。
夫婦喧嘩の原因は結構義母が多かった。
それから20年近く経つけど、マザコンっぷりは変わらないよ。私は義実家はほとんど無視してる。
性格クソなのは義母譲りなんだなって理解してるわ。+2
-0
-
135. 匿名 2020/09/12(土) 17:31:31
>>28
体型に言及してくる時点で無理。
マザコン以前の問題。+3
-0
-
136. 匿名 2020/09/12(土) 17:45:49
>>130
彼は主さんの存在を母親に話してないし話す気もないってことか。
ならサッサと別れて次に行こう。彼氏縋ってきそうだけどほだされないようにね。マザコンかどうかはハッキリしないけどこの彼氏は間違いなく地雷だわ。+0
-0
-
137. 匿名 2020/09/12(土) 18:13:35
>>127
共依存ゴキブリマザコン野郎wwパワーワード誕生だ(笑)+0
-0
-
138. 匿名 2020/09/12(土) 18:15:24
マザコン野郎と結婚しても蔑ろにされて親孝行の道具扱い(出産マシーン)されるのが関の山
+0
-0
-
139. 匿名 2020/09/12(土) 19:34:59
>>1
母親を愛しながら、客観的にみられて、時には勇気を持って注意したり批判出来る人は「母親想い」
母親の思考が自分の全てになってる人はマザコン。+0
-0
-
140. 匿名 2020/09/12(土) 21:38:28
ママのいいなり
お母さんみたいな人と結婚したい
お母さんとベタベタする
お母さんのことになるとムキになる→マザコン
定期的に連絡する
定期的に会いに行く
仕送りする→親孝行
1さんの彼氏は優しすぎるんだと思う
あと共依存か、親が子離れできてない
マザコンというより親孝行寄りかなぁと思う+0
-0
-
141. 匿名 2020/09/13(日) 01:12:24
女側は好き放題言うけど
男側は肩身狭いだろな
偉そうにマザコンだの、親不孝だの
何さまだよ!😡って思うけど+1
-1
-
142. 匿名 2020/09/13(日) 07:58:28
主さん別れ話できたのかな?+0
-1
-
143. 匿名 2020/09/13(日) 17:11:21
>>91
うわぁ。
めんどくさい姑になりそう。、+0
-0
-
144. 匿名 2020/09/13(日) 17:11:38
>>141
こどおじ発狂w+0
-1
-
145. 匿名 2020/09/13(日) 17:13:00
アラフォーで実家暮らしだと全部お母さんにやってもらってるだろうからやめた方がいいよ。
うちの職場にもアラフィフで独身の男がいるけど母親に弁当作ってもらってるから引いてる。+0
-0
-
146. 匿名 2020/09/13(日) 17:14:36
一人暮らし経験ない男と結婚するのやめた方がいいと思う。+0
-0
-
147. 匿名 2020/09/14(月) 08:06:14
>>144
こどおばです、、すいません+1
-0
-
148. 匿名 2020/09/14(月) 12:25:11
精神的に対等な関係を築けてなければマザコン。親と、対人間として付き合えてこその大人です。体だけ成長して、心は小学生ってやつ。
あと、いい年してお金の管理をママがしてるのは完璧にヤバいね。+0
-0
-
149. 匿名 2020/09/14(月) 17:48:55
>>148
いい歳こいて家事手伝い
こどおばの私はセーフ?😖+1
-0
-
150. 匿名 2020/09/15(火) 02:04:31
>>149
こどおば!
アウトー🤣+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する