ガールズちゃんねる

悪口や愚痴が多い人の行く末

647コメント2020/09/24(木) 14:15

  • 501. 匿名 2020/09/11(金) 12:19:38 

    >>10
    年取ってから顔に出る。意地悪な人は本当意地悪な顔してる。

    +27

    -1

  • 502. 匿名 2020/09/11(金) 12:24:08 

    >>124
    マイナスついてるけど、もしかしたら、本当にもしかしたらだけど、実は腹に据えかねてるなにかがあった可能性もゼロではないかも?
    (おうちに遊びに行ったとき態度がひどいとかお菓子持参しないで毎回たかるとか冷蔵庫勝手に開けるとかおもちゃ振り回して家具等を傷つけるとか)

    普通は言わないとは思うけどね。ちなみに上記は実際に我が家が受けた被害ですw

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2020/09/11(金) 12:29:16 

    貧乳トピ行ったら妬みが凄まじかった(笑)ああいう人達って日頃から妬んで愚痴言ってるんだろうなぁ

    +5

    -2

  • 504. 匿名 2020/09/11(金) 12:48:05 

    8
    そういう人達はターゲットがいなくなっても、またすぐに違う人をターゲットにして悪口を言うと思う。仲間割れはしないと思う。

    +6

    -1

  • 505. 匿名 2020/09/11(金) 12:52:09 

    悪口は絶対に外で言わないようにしてる
    家族にだけ言う

    +14

    -0

  • 506. 匿名 2020/09/11(金) 12:52:23 


    愚痴を言わないってのが美徳になってるけど生涯絶対言わない人って一握りでしょ?
    角度変えて見ると自殺者増える昨今だからこそ愚痴って吐き出させてあげるのも大事だし吐き出すのも大事だと思わない?
    必ずしも愚痴が悪いとは思わない。

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2020/09/11(金) 13:04:07 

    >>29
    明るくて活発な子はいなかったよって意味で言ったのかもしれないけど...それはモヤモヤするね。

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/11(金) 13:12:27 

    >>3
    創価がそうだよ。悪口大好き集団。

    +7

    -1

  • 509. 匿名 2020/09/11(金) 13:29:14 

    皇室トピに山ほどいるじゃん
    あそこやばい

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2020/09/11(金) 13:39:25 

    >>453
    その場限りではないよ
    田舎町の人間関係は悪口と噂話で何十年も続いてる

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2020/09/11(金) 13:40:01 

    >>479
    そんな人
    確実に病んでるかサイコパスのどっちかだとおもうね
    私の知り合いは悪口をかなり言ってるけど
    本人は悪口を言ってる自覚がないから
    悪口言ってないつもりで性格もいいつもりらしい

    +6

    -1

  • 512. 匿名 2020/09/11(金) 13:42:10 

    >>365
    わかる
    店員同士がコソコソ悪口言ってるスーパーとかある
    治安の悪い地域だった

    +10

    -0

  • 513. 匿名 2020/09/11(金) 13:44:25 

    >>424
    私の悪口ばかりいってる知人の旦那
    店員に対してよくキレて怒ったりするらしいんだけど、その知人は旦那のかたをもってるから頭おかしいw
    そんな旦那に注意できなかったとしてもやめてほしいって愚痴ってたらまだマシだなと思うけど店員が悪いって言っちゃってるからなぁ
    店員さん不運すぎて可哀想

    要するにお似合い

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2020/09/11(金) 13:47:23 

    悪口好きな人って表面的には連んでるケド、環境変わるときにいきなり切られたりしてる気がする

    私が個人的に嫌いな子は仲間は多いけどいつも人の悪口や噂をしてて、あんな性格悪いのに不思議だなぁと思ってたら他の子も環境変わったと同時にその子とは連絡とるのやめたって言ってた

    外面いいケド日和見主義で苦手って

    +5

    -1

  • 515. 匿名 2020/09/11(金) 13:47:24 

    >>512
    地域性あるよね
    個人的に関東が一番まともだったな
    いい意味で他人に興味がないから悪口言う人が少ない

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2020/09/11(金) 13:49:38 

    >>506
    そうだね
    でもこのトピで批判されてるのは、常にずーっと悪口言ってる人の事だと思うよ
    愚痴くらいは誰でも言うさ!!

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2020/09/11(金) 13:51:09 

    知能が低い人ほど群れたがるらしい
    それは生存本能で、知能が低いからこそ群れて生き残ってきた
    結局は動物ってことなんだね
    それで悪口を言うか言わないかはまた別の話だけど
    大抵は群れたがる人しか悪口をいってないよね
    群れていたいからこそ被害妄想もしてしまう

    +11

    -0

  • 518. 匿名 2020/09/11(金) 13:51:54 

    >>514
    なんか一緒になって悪口言ってた人の方が怖い
    自覚ないもん
    ひとりのせいにして自省がないのはちょっと

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2020/09/11(金) 13:53:23 

    >>512
    土地柄は関係ある。

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2020/09/11(金) 13:55:17 

    >>1
    楽しそうにみえるだけ。

    これにつきる。

    うわっつらだけのつきあいしてるだけ

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2020/09/11(金) 13:57:53 

    >>460
    関わりはしないけど(一人が好きなんだろうと思ってるので)
    私はあなた達のような人が好きだよ
    悪口を言わない(少ないだけ)でいい人達だなって思う

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2020/09/11(金) 14:08:30 

    >>1
    悪口言ってる女は顔が歪んでブスがどブスになる。聞かされてる人の気持ちや敬うことを知らないただ自分だけが好きな人。大事にされたい子供や夫が離れていくまで何も気づかない。
    私の同期も結婚してからほんとに愚痴が多くなったので会うとしても2年に1回でいい。

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2020/09/11(金) 14:21:20 

    姑の愚痴を周りの人に聞いてもらうのも
    やっぱりダメなんですか??

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2020/09/11(金) 14:31:19 

    >>511
    ああ!そうなのか
    自分では悪口言ってるつもりじゃないのね

    ここで「悪口なんて言ってことない」とか言う人見かけると
    本当かよ…って思ってたからさ~

    +7

    -0

  • 525. 匿名 2020/09/11(金) 14:38:27 

    ざっと読んだんだけど、
    悪口を言う人に対する悪口のオンパレードでわろた。

    結局人間自分が言ってる時は気づかないんだよ。みんな自分が言う時は悪口じゃなくて正論だと思ってる。現に私もそう思ってるから書き込んでるし。

    +3

    -4

  • 526. 匿名 2020/09/11(金) 14:39:04 

    >>441
    悪口を一切言わない、聞かない人は他人の欠点を受け入れられない潔癖症みたいになってて友達いらないし1人が好きそうだった

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2020/09/11(金) 14:42:04 

    >>59
    私も一緒!聞くのは嫌いじゃないんだよね!自分は言わないけどそうなんだ〜みたいな感じでよく聞いてるわ
    まぁ、自分も言われてるかもしれんけどね笑

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/11(金) 14:46:04 

    私は愚痴言わないようにしてるけど聞くのは好きだな〜
    この子はこの子の事こう思ってるんだ、とか
    まぁ一緒に言ってるって思われるからデメリットしかないし自分も言われてるかもしれないけどね。
    あと関係ないけど自分が言われてる愚痴をこっそり聞くのも嫌いじゃない笑

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2020/09/11(金) 14:52:10 

    悪口噂話が大好きな人達ばかりの中にそうでない人が一人ポツンと放り込まれると、確実に浮くし変人的な目で見られるよね
    世間の常識がそのせまい世界では非常識になってしまう
    私は昔勤めていた職場がそんな感じで体調崩した

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2020/09/11(金) 14:53:54 

    人をごみ箱扱いする元同僚と友人とは完全に離れました。本人達は仲間と思ってるかもしれないけど、こちらはただの捌け口にされてるという認識しかありません。

    一人は嫌われ、一人は職場を追われました。ちゃんと結果は出てます。

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2020/09/11(金) 14:57:57 

    悪口言うし意地悪するし人に言いふらすやっかいな人にくっついて、私の事をあれこれ相談してた人が許せない。
    その人のおかげで、そのグループや関係者から冷たい態度とられてた。

    その時はすごい嫌な思いしたけど、急にやっかいな人がいなくなったとたん、もともと他に友達いないし、かえって冷遇される羽目になってる。

    今でもどうしても許せなくて関わり合いたくない。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2020/09/11(金) 15:00:13 

    職場で悪口陰口やりすぎの人、まともな会社なら秘密裏に管理職の間では対策練られてエビデンス集めたりされてるよ。

    エビデンス集まったら、強制異動か強制退職に踏み切られる。

    悪口は業務と直接関係ないし、ってやりたい放題の人はほんと突然痛い目見るよ〜

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2020/09/11(金) 15:05:39 

    >>342
    それもいいね!

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2020/09/11(金) 15:07:24 

    >>1
    私も外では悪口いわないが孤立。

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2020/09/11(金) 15:08:16 

    でもさ、こういう人ほどいつまでもしぶとく生き残るよね。

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2020/09/11(金) 15:10:03 

    >>512
    お願いだから辞めずに固まってて欲しいと思う
    その店は警戒対象になって行かなくて済むだけだから

    下手に散られて厄が拡散されるのは嫌だわ

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2020/09/11(金) 15:10:32 

    >>515
    関東はどうか分からないけど、東京の学校で嫉妬によるフルシカトされたことあるからまともとは思わない。

    多数派にとって都合の悪い人間は無視して排除するよ

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/11(金) 15:13:25 

    悪口言うと確かに仲良くなる、共通の敵がいるとぐっと近くなるけど、そういう関係って何かしら共通の敵を作らないと話すことなくなるよ
    やっぱり、普通に自然と仲良くなるとかじゃないと、今後も続かないと思う
    自然に仲良くなった子にたまたま愚痴ることはあるかもしれないけど、、、
    スタッフの仲を良くするために、敢えてあまり仲良くしないで共通の敵になるって言ってた職場の上司がいたよ
    その方が何かと円滑なんだそうな

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/11(金) 15:17:46 

    >>1
    私の勤めている私大学
    定年後に残れるかどうか、同じ課の人間の複数同意が必要
    つまり、周囲に必要とされているかどうか、信頼関係が構築できているかどうか出ちゃうのね
    悪口、愚痴を言ってたおじさんは、誰の同意も得られず
    契約延長できずに去っていきましたよ

    まあ、場所によると思います
    あなたの場合、相槌うって話し合わせるくらいはしたほうがいいのかも
    心の中で、この人達最低と思っても、合わせることです
    合わせずに孤高でいけるなら、あわせなくてもいいですけどね

    心に正直に生きるのは、強靭な意思と肉体が必要です

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2020/09/11(金) 15:18:14 

    悪口は言わないけれど、誰かを傷つけないちょっとした愚痴は、言ってるかな。
    ご近所さんとの立ち話とか、知り合いに偶然会った時など。お付き合いの潤滑油になるかも。
    コロナの生活しんどいよねとか、いつまでこんなに暑いんだろうとか、こどもが勉強しなくて困るとか。
    全く何も言わない人だと、愚痴を言う自分とは合わないのかなと思って、話す機会が減ったり、距離があるかもしれない。

    +3

    -1

  • 541. 匿名 2020/09/11(金) 15:21:44 

    中学時代のサンプルから換算して、>>63>>318で挙げられてるようなビジュアル達がタッグ組んで喚き散らしてる印象が強い

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2020/09/11(金) 15:22:20 

    >>516
    えーそうなの?
    ここにいる人は一切誰にも悪口言わない人たちの集まりかと思った。

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2020/09/11(金) 15:24:49 

    >>525
    悪口を言う人が嫌いな人〜みたいなトピ
    よく立つけど、
    そこが悪口の巣窟なんだよね。
    結局、みんな自覚なく悪口言ってると思うなあ

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2020/09/11(金) 15:25:26 

    >>37
    集団の中でスケープゴート(生け贄)を作ってそれを共通の敵にしなければならない人たちは、地獄の餓鬼に似た容貌になっている。生きながらに餓鬼道に堕ちている。

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2020/09/11(金) 15:26:52 

    >>516

    悪口も愚痴も言いたいなら言えばいいさ!
    殺す訳じゃないし暴力よりマシだ!

    +1

    -1

  • 546. 匿名 2020/09/11(金) 15:27:41 

    >>524
    自覚がないだけで、悪口言ってるでしょうね。
    だって、このトピ自体が、悪口言ってる人への悪口になってるじゃん。
    悪口言ってる人の悪口は、悪口じゃない!と思ってるんでしょうけど、悪口だと思う。

    +6

    -2

  • 547. 匿名 2020/09/11(金) 15:28:18 

    度が過ぎる悪口は…

    ただ人間生きていれば理不尽な事沢山あるから、多少なりともガス抜きやおかしいと思った事を吐き出す事も必要かと。

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2020/09/11(金) 15:31:02 

    >>506
    ここで、悪口なんて言わない!言ったことがない!って言ってる人は、生涯言ったことが無い人なのかと思ってたんだけど、違うの?だからこんなに強い口調で言えるんなだなーと思ってたんだけど。
    自分は仲いい人にはついつい愚痴っちゃうから、
    そういう人もいるんだ〜と思ってたんだけど。

    +3

    -1

  • 549. 匿名 2020/09/11(金) 15:32:06 

    >>501
    自分がそうなんだろうね。

    +2

    -4

  • 550. 匿名 2020/09/11(金) 15:44:46 

    >>1
    悪口とか多い人のが群れたがるイメージ。
    価値観の違う中に居ても楽しくないよ

    +11

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/11(金) 15:47:26 

    悪口言ってるって自覚があって言ってるなら、まだマシ。
    いまこのトピよりコメント多いトピなんかいくつか
    完全に悪口トピになってるけど、
    そういうのはいいの?
    わたしの批判や意見はいいのよ、でも
    他の人のは悪口だから・・・みたいな人のほうが
    本当に性質悪い。

    +7

    -1

  • 552. 匿名 2020/09/11(金) 15:52:00 

    >>51
    それはあると思う。
    弱い人は自分を守るためによく悪口を言うよね。
    悪口を言われて自分が傷つく前に傷つけてやれ。
    嫌われる前に嫌ってやれ。
    って感じ。少しでも優位に立って救われてるんだよね。
    本当に哀れ…

    +24

    -0

  • 553. 匿名 2020/09/11(金) 15:55:38 

    愚痴ぐらいは言わないと発散できないかなって思うけど、愚痴ばっかりは相手もしんどいよね。
    悪口はやめたほうがいいと思う。特に外見とか、本人にはどうしようもできない部分の悪口言う人は印象悪い。

    +18

    -0

  • 554. 匿名 2020/09/11(金) 16:03:56 

    その言葉を1番近くで聞いてるのが自分だから、脳が反応して気がつかないうちに潜在意識に刻まれるんだって。だから他人に馬鹿やブスって言葉を言い続けてる人は知らないうちに自分が馬鹿でブスになる。他人に不幸になれば良いって言ってる人は自分が不幸に。言霊とか引き寄せって言われるのは、潜在意識への自己洗脳

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2020/09/11(金) 16:08:58 

    >>433
    ?嫁のアンチ1人じゃ無いよ

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2020/09/11(金) 16:16:01 

    >>546
    ごめん。それは屁理屈。

    +0

    -1

  • 557. 匿名 2020/09/11(金) 16:22:27 

    >>552
    必ず群れてるよね
    ひとりじゃ悪口もイジメも出来ないからね
    弱いから群れて悪口を言う人たち
    ほんと哀れな人たち

    +20

    -0

  • 558. 匿名 2020/09/11(金) 16:28:17 

    >>376
    あら綺麗
    行きたくなったわ😉✨

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2020/09/11(金) 16:34:59 

    私は職場で愚痴ってる自覚あるけど、本当に仲良い人
    2、3人だけ。もちろん愚痴ばっかりじゃなくて楽しい話もたくさんする。
    そして愚痴ったところで何の改善にもならないのは重々承知だけど…。
    こういう格言もあるみたいだけど、一生懸命仕事に取り組んでるからこそ仕事しない人の愚痴が出ちゃう時もある。
    悪口や愚痴が多い人の行く末

    +2

    -7

  • 560. 匿名 2020/09/11(金) 16:35:12 

    一切言わないのもそれはそれで少し警戒する。

    +1

    -7

  • 561. 匿名 2020/09/11(金) 16:42:46 

    ほどほどに毒を吐けるほうが人付き合いはしやすくなる。
    ただ、愚痴を吐く自分が許せない!って人はつらくなる。

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/11(金) 16:45:50 

    因果応報あるからバチ当たるよ。ソースは私

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2020/09/11(金) 16:48:14 

    >>1
    悪口言わない人より、言う人の方が多いだろうから
    そりゃ悪口仲間は多くなるよね
    昔からある言葉の通りだね「悪人に友多し」

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2020/09/11(金) 16:48:43 

    >>501
    意地悪おばさんにやついた顔してるけどな

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2020/09/11(金) 16:51:09 

    いい死に方しない

    +2

    -2

  • 566. 匿名 2020/09/11(金) 16:56:42 

    >>562
    何したの?

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/11(金) 17:07:40 

    >>218
    あゆはもう本当お腹いっぱいだよ!っていうくらいひどいよね

    そこまで粘着するのも怖すぎだしなんか過去にあゆに似てる人に何かされてそれであゆも恨んでるのかなってくらい
    それを性格悪いガルちゃん民で叩ける相手見つけたからリアルでの不満をぶつけまくってネットで悪口言って勝った気になってる
    怖すぎだし結構な頻度ガルちゃんにいる人で叩きばっかしてるようなら相当暇人でやばい奴

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2020/09/11(金) 17:11:11 

    人の悪口というのは、仲間内で言う人は凡人、口に出さない人は賢人、不特定多数に向けて発信する人は暇人。
    らしいですよ。漫画「宇宙兄弟」より。

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2020/09/11(金) 17:11:19 

    >>37
    嫌な上司がいるけどあれはあえてあのようにして私たちを団結させるための行動?!
    っておかしなこと一瞬考えてしまったw

    確かに上司とか立場違う人でそういう人いるなら同僚は仲良くなったり団結するのかもね
    それで均衡を保つのか...

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2020/09/11(金) 17:15:30 


    好きなものが一緒よりも
    嫌いなもののほうが一緒のほうが楽じゃない?
    コミュニケーションのときに我慢しなくていいんだから。

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2020/09/11(金) 17:16:09 

    なんか色々疲れて農業(雇われ)やり出したよ
    私の話

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2020/09/11(金) 17:20:39 

    >>172
    かわいそうに..
    自分も過去似たような体験がありますよ
    学生時代だったけど同じ実習の班で私をみんな悪く言ってボスの機嫌を取ればいいみたいな雰囲気になってて見た目は強そうに見えるんだけど中身は結構傷つきやすいから相当病んだしその他何十人も本当はボスのこと嫌いだけど班をうまく行かせるためにみんなそっち側ついて班活動終わってしばらくしたらあのボスおかしかったとか言い始めて本当にその時の情勢によってつく側選んでみんなこっちに謝りもせずひどいなって思ったことありましたよ

    結局ボスは避けらることになってたけどなんであの時みんな嫌ってたりしてた癖に怖いからターゲットになりたくないからって理由で私を生贄にしたのかって、みんなで立ち向かうことはできなかったのかって思いました
    今でも人間不信になる原因になった出来事だったから本当に嫌な気分になりましたわ

    結局自分が有利な立場につくことばかりでそのあとついた側の実権が弱くなったら本音言い出したりつく側変えたりみんな自分勝手だな私の気持ちはどうしたらいいの?って思いながらできるだけ明るく振る舞いましたがもう2度とか関わりたくないです

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2020/09/11(金) 17:25:01 

    なんか悪口言ってる人の方が友達多くない?
    幼稚園のよく悪口言ってたママも友達多かったし、いつも愚痴やら不満ばっかりの義母も友達多いみたい

    +10

    -2

  • 574. 匿名 2020/09/11(金) 17:25:57 

    >>452
    悪口ばっか言ってるとIQが低くなるらしいよ
    きちんとした研究結果らしい

    確かに、自分は若い頃悪口ばかり言ってた人間なんだけど、当時の自分は頭が悪かった。
    悪口言わなくなって周りを冷静に見てると、人の事をとやかく批判したり悪口言ってるその内容って「それ、あなたも同じだよ!」って話ばかりだもん。

    あの人は仕事が出来ない!(あなたも!)
    あの人不細工!(あなたも人の事言えない!)
    あの人キモい!(それを気にするあなたが気持ち悪い!)
    あの人臭い!(あなたも口や汗が臭い時ある!)
    あの人は人の仕事を取るから嫌い!(お前もやってる!)

    悪口ばかり言ってた当時の自分は、全部自分の事を言ってたのに、その滑稽さに全く気付いてなかった。すごい頭悪かった。この法則に気が付いたら、恥ずかしくてめったやたらに愚痴や悪口言えなくなった。逆に、嫌だなって感じる人を見たら、自分はこんなことしてないかな?って自分を見つめるようになった。

    +10

    -1

  • 575. 匿名 2020/09/11(金) 17:26:19 

    >>361
    やっぱり性格はある程度、顔に出るんだろうね

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2020/09/11(金) 17:28:14 

    >>83
    わかるわかる

    上司もダメなんだよね本当にそういうのは
    ターゲットの意見も聞くべきなのに仲良かったり自分をよいしょしてくれる人とかお気に入りの人や表面だけ繕って裏でその人の悪口ばっか言ってるようなやばい人たちのこと信用しちゃってさ
    お前だって悪口言われてるのに表面上擦り寄られて結局裏でどう言われてるかも知らずそっちのこと信用しちゃっていいように上司も掌で転がされてるだけ

    結局味方にしたもんがちだよね、そういう能力ある人は性格が極悪でも世渡りはできると思うわ

    そういう人たちがいる職場行ったらマジでめんどくさいしターゲットにされたなら尚更地獄

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2020/09/11(金) 17:37:44 

    >>1
    それって相手が本当に悪い場合の悪口もいけないの?

    誰彼構わず陰口叩くのとはまた違うと思うんだけど

    +2

    -1

  • 578. 匿名 2020/09/11(金) 17:38:04 

    >>262
    わかるわー
    やっぱ母集団が多い方がそういう人たちの割合多いからさそういう人見かけるのかなって
    結局普通な人が一番多いんだから普通な人の中にいるヤバい人の割合も多いのではないかな

    なんか結構見かけるのが派手ってほどではないけど華やかぐらいな女性のことを嫌ってハブく人とか結構いたんだけどそこまでしてそういう人嫌いかな?あー華やかだねーしか思わないのに見た目が派手だ!とか言ってちゃもんつける人とかも結構いたし

    異様に地味な格好をするべきだって言う人もいて心狭いなー悪い人ではないしそこまでいうほどじゃないし格好なんて趣味なのに何故自分基準の地味目な見た目に強要しないと気が済まないんだろうとか思ってたけど案の定精神にきたのかその人辞めちゃって集団で自分の尺に触るタイプを蹴落とすことばかりしてる奴って嫌だなって思ったけどそういう人は普通なことに誇りを持ってるタイプだったりしたし見た目も普通でみんな警戒しないからこういう人ほど警戒したほうがいいんだなって思ったわ

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2020/09/11(金) 17:38:58 

    >>576
    私も職場に同じような人がいて上司も社長もめちゃくちゃ気に入ってるから、そいつのチクりや悪口は信用している。せっかく新人入ってもほとんどそいつに潰されてる。その上司や社長だって、そいつに陰で悪口言われてるかもしれないのにね(笑)(笑)

    +9

    -0

  • 580. 匿名 2020/09/11(金) 17:42:08 

    職場のリーダー、口開けば愚痴や悪口ばかり。
    普段は聞き流しているけど、忙しい時はイライラしてくる。
    因みにそのリーダーの顔つきは怖いです。
    笑っても怖い。

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2020/09/11(金) 17:42:15 

    >>576
    わかりすぎて➕1000個押したい

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/09/11(金) 17:45:04 

    >>137
    その集団の雰囲気って重要だよね

    自分も以前やばいとこいたけど大体厳し目のお局がいていつも怒鳴ってたりするとみんなそんな風にお局風になってあっち側の人間にならなきゃ生きていけないからそういう風に厳しく他人の行動にもイチャモンつけたりなんでも厳しくするのが社会人!って感じで余裕なんてなかったよ
    もちろん人間関係もギスギスしてさ

    今の職場は全然みんな柔らかい感じの人やお喋りな感じのおばちゃんとかである程度仲良くできてるからみんなそういう風な雰囲気だよ

    自分からいけるタイプではないんだけど結構話しかけてくれたり1人でいるような子を気にかけてくれる人も多かったりと人間ができてるなって感じること多い
    みんながそういう風な雰囲気だとそうなるんだなってすごい感じるし人間優しい人もいるんだなって思えてくる

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2020/09/11(金) 17:51:36 

    >>151
    本当優しい人とかばっかりターゲットにしてさなんでみんなで仲良くできないのかと
    自分と少し違ってもあーそういう人だねって受け入れればいいのにあの人は見た目が違うとか中身は変わってるとか悪口ばっかり言って追い詰めるよね

    ガルちゃんでも見た目に関して男受けしそうだったりちょっと女性らしい雰囲気とかだとすぐに叩きコメント入ったりとかなんかすごい人もいるけどさ
    見た目で癇に触るからどうせ中身もこんな奴だって感じで悪口言ってそれにプラスばっかとか多すぎだよね

    みんなすごいギスギスしてなにもそこまで負の感情わかなくても普通にあーそうなんだーくらいでさ仲良くできないものかなって思ってしまう

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2020/09/11(金) 18:06:21 

    職場の糞面倒くさい虐めの中心女、会社の偉い人に虐めがバレでサクッと移動になってたよ。
    一緒に悪口言ってた同僚も全員が「あいつが居なくなって天国だ〜♡」って言ってる。
    やっぱりそういう奴って本当は嫌われてるんだね。

    +6

    -2

  • 585. 匿名 2020/09/11(金) 18:09:19 

    >>1
    若い頃から悪口や愚痴ばかり言う女性は年をとるごとに顔に出ますよ。
    瞼が垂れて目はギラギラしてるし特に口許の弛みが尋常じゃないんです。口は皆さんへの字です。まさにブルドック顔(ブルドックは可愛いですよ)もっと酷くなると芸人のくっき-顔。
    本当に醜いです。そして孤独な老人になりますよ。回りのこのタイプの老人は皆さん孤立してます。若い頃は類友でもいいですけれどね。
    聞かされる側はかなりストレスですから良心的な人は離れてくから人間的な成長はないのでは?
    類友は真理だと思いますよ。
    たまに愚痴を言うにしても相手を選びますよね。

    +6

    -1

  • 586. 匿名 2020/09/11(金) 18:10:21 

    ここの人も悪口言ってる人の悪口言ってる!っていうコメントあるけどさ、まあ正論なのかもしれないけどこういうコメント息が詰まる

    だって普段悪口ばっかり聞かされたり、集団で固まって四六時中悪口ばっかり言ってる人からストレスかけられてるのに、こういうトピでちょっと愚痴ったら悪口言ってるって…
    いじめられてやり返したらいじめしてる奴と同じ!って言われてるみたい
    言ったもん勝ちみたいな

    このトピは悪口言ってる人の行く末だからトピズレかもしれないけど

    +8

    -2

  • 587. 匿名 2020/09/11(金) 18:13:00 

    良い人ぶって陰口や悪口言うやつが一番たちが悪いと思う。安全地帯をつくってからの悪口。
    こういう人格障害っぽいのは違和感感じた時点で離れた方がいいね。

    +9

    -2

  • 588. 匿名 2020/09/11(金) 18:17:46 

    >>587
    わかります。一見はいい人だから上司や先輩には気に入られるんだよね。腹黒い世渡り上手っていちばんタチ悪いわ。

    +6

    -1

  • 589. 匿名 2020/09/11(金) 18:20:00 

    最終的には1人になる

    +0

    -2

  • 590. 匿名 2020/09/11(金) 18:20:44 

    >>525
    それもう自覚ないだけやろ?
    聞かされる側はむちゃくちゃキツいねんて。ほんで話が広がってくやろ?それ経験したらすぐ想像できるやん?それに正論てどんだけやねん?ただ人の話聞けないだけやん。
    嫌な思い想像できたら言うことに罪悪感もあるで。ストレスはいろんな方法で発散できるやん。

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2020/09/11(金) 18:23:43 

    悪口を言わなくても仲良くなれますよね。
    仲良くなったらたまに愚痴は言っちゃうけど。

    職場のえげつない悪口を簡単に言うお局、今までの行いの精算の時期に入ったみたい。お局は最近大病したり、不幸に見舞われたりしているようで。それでも自分を省みたりする事もなかったみたいで、相変わらず。色んな人とトラブル起こしているから、それが顕在化してきてる。
    お局は我が道(いばら)を行くみたいです。さよなら。

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2020/09/11(金) 18:26:35 

    悪口が相当多い奴がいて、そいつに悪口言われてるって知っていて、そいつには話しかけられない人が数名いる💦そいつは古株ではないが、なぜかお局感がある。

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2020/09/11(金) 18:35:38 

    ファミレスで働いてた時、もちろん聞きたくて聞いたわけじゃないけど、ランチ後とディナーの間の暇な時間になるとどうしても近くを片付けたりしてると耳に入ってしまうんですが、女性の2人組はそんな話しかしてませんよ。大人数の時はみんな上辺で楽しそうに笑って話してますが、2人になると噂話、姑や小姑の悪口、職場のウザい人の話とか旦那の愚痴ばかりです。それ以外の話してることないです。断言。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2020/09/11(金) 18:37:07 

    >>512
    何年も通っているお店でも、前は感じのいい人ばかりだったのが雰囲気がギスギスしてしまうこともある

    お客さんの悪口を他の人にも聞こえるように言ってるのを聞いた時点で、もう行くのはやめようと思った

    人は大事

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2020/09/11(金) 18:39:39 

    容姿批判の加害者

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2020/09/11(金) 18:40:47 

    >>1
    不幸になる人が多いです

    +0

    -2

  • 597. 匿名 2020/09/11(金) 18:46:10 

    >>586
    多分殆どの人が、自分は悪口を聞かされる立場だと思ってるだろうね。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/11(金) 18:47:19 

    常に誰かを敵にて仕立てる
    そして活動家になり人生を終える

    +3

    -1

  • 599. 匿名 2020/09/11(金) 18:53:58 

    いつも愚痴や悪口ばかり言ってたババアいたけど、不幸のオンパレードみたいな人だったわ
    全て自業自得で、家族は仲悪くてバラバラ、友達は一人もいない、持病持ち、ギャンブル依存症、いつも金がない金がないって愚痴ってた
    自分はこの世で一番苦労してきた悲劇のヒロインみたいに言ってたけど因果応報だよ

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2020/09/11(金) 18:55:10 

    末路とかじゃないけど、話題が悪口陰口噂話ばかりな時点で既に孤独な人だと思う。
    私の親も職場の意地悪な人も仕事で会う攻撃的な病み方してる人たちも結局プライベート(主に家族)はうまく行ってない人しかいなかったよ。
    幸せだと自然と負の話題はなくなるし他人を卑しい目で見なくなる。

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2020/09/11(金) 18:57:18 

    >>210
    名言。

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2020/09/11(金) 18:59:49 

    >>115
    居場所がそこじゃないだけ。
    掃き溜めに鶴でしょ。飛び立て!

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2020/09/11(金) 19:00:58 

    >>1
    弱い奴ほど群れたがるって言葉もあるから・・・
    職場でランチ会開きたがるのはスピーカーかちやほやされたい女王気取りばかり、そして集まるのは類友
    来たばかりの頃は参加してたけど話題が陰口やうわさ話ばかりで全然楽しくないしごはんもまずくなる勢いだったから離脱した

    +11

    -1

  • 604. 匿名 2020/09/11(金) 19:01:27 

    愚痴なら別にいいんじゃない、私も付き合ったりするし。ただ愚痴ばっかの人って中身なくてつまんないよね。悪口言う人は顔ひん曲がってるから近づかない。

    +10

    -1

  • 605. 匿名 2020/09/11(金) 19:02:35 

    >>1
    わかる。いつも大声で悪口をいって下品な笑い声が響き渡ってる人、そこそこイケメンの旦那さん尻に敷いてて、女王様のように扱われてるし、友達とか親戚とか来てワイワイ賑やか。結構人集めて夜遅くまで庭でバーベキューして騒いだりしてる。

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2020/09/11(金) 19:06:23 

    人の悪口ばかりな人って一人じゃ生きていけない人だよね
    自分の言うこと肯定してもらいたくて自分が正しいと言ってほしくてもう必死必死
    でも悪口ばかり言うから信用されず好かれず近づかれず、孤独になる

    +11

    -0

  • 607. 匿名 2020/09/11(金) 19:12:29 

    >>605
    まさにそんなタイプの人のたちに悪口と嫌がらせの標的にされたことがある!
    自分たちがどんだけうるさくて周りに迷惑かけてても、ひとりのあんたが悪いんでしょ?こっちは大人数だから正しいんだ!ってスタンスで話にならないんだよー
    人のこと攻撃する前に自分たちも省みてみなよって思うけど

    +11

    -0

  • 608. 匿名 2020/09/11(金) 19:14:55 

    悪口が多い人は、必ず陰では私の悪口を言ってるなとわかるので、深く付き合わないようにします。

    愚痴が多い人は、一緒の係をしなくてはならない時に大きなストレスになるので、組まないように心がけています。

    +16

    -1

  • 609. 匿名 2020/09/11(金) 19:16:16 

    最初はどっちもどっちのことでも最終的にはいつまでも相手の悪口言ってる方が印象悪くなる
    2年も前に異動した同僚の悪口を今も言い続ける別の同僚、もはや執着とか嫉妬ととらえられてるよ
    異動した方の同僚があっけらかんとしてるから余計に醜く見える

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2020/09/11(金) 19:21:11 

    >>608
    確かに私も必ずわかる。こいつ私の陰口言ってんなーって。酷い人はこっち見てコソコソ言うしね(-_-#)

    +10

    -0

  • 611. 匿名 2020/09/11(金) 19:22:09 

    主です。
    沢山のご意見ありがとうございます。
    孤立してるのは悪口を言わないことが原因ではないというお言葉にドキッとしました。
    私は親友が一人いれば満足してしまうタイプで賑やかなのは羨ましいですが一緒に仲間に入れてほしいとは本心では思ってないのかもしれません。

    いじめに近い悪口は距離をおき、、
    悩んで苦しんでる方には寄り添える自分でありたいと思います。
    あまり人と関わるのは得意ではありませんが『悪口はいけないこと』って固く考えずゆるーくボチボチ生きます。
    ありがとうございました。


    +19

    -1

  • 612. 匿名 2020/09/11(金) 19:24:01 

    >>606
    好かれる人は相手から興味持ってもらえるから自分の話する機会ある(相手の話も聞く)けど、人の悪口ばかりの嫌われ者はまともな人からは距離置かれるから言いたいのに言えない状態。
    だから自分が!自分が!みたいな人多いし、聞いてくれる人がいないから余計に主張が激しくなる。
    悪口集団の会話が結局噛み合ってないのも自分のことばかりで聴く能力(人を思いやる気持ち)がないから。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2020/09/11(金) 19:25:51 

    >>607
    あぁ!実は私も何故かこの人に攻撃されてる。

    私は友達も彼氏も家族も殆どいないけど、
    人の悪口言ったり苛めしたりしないんだけど。

    このトピ見ても、悪口言う人は孤独になるとか言うけど、そうなって欲しいって理想の話だよね。
    神様のバチがあたってほしいとか。
    実際は性格良くても悪くても、人付き合いの上手い下手は関係ないんだと思う。
    殺人犯でも結婚して子供も出来て幸せになるひともしるし、世のため人のために頑張った一生でも孤独な人もいる。残念なお知らせだけど。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/11(金) 19:28:20 

    >>586
    たまにいるよね こういうトピにわざわざ集まってきてあなた達も同じことしてる!って人
    いじめられた人のトピで、私も虐められてたけど立ち直った。未だにいじめっ子が許せないなんて、しかもこんなトピで毒吐いてたらあなた達もいじめをしてるのと同じだよって言われた
    それではあなたも同じじゃないの?と聞くと私は違う!私はそういうことはしない!って自分だけを正当化してた
    いじめられっ子の毒吐きトピで、みんなの傷に塩塗り込みに来てるのに何言ってるんだろうと思ったよ

    +9

    -1

  • 615. 匿名 2020/09/11(金) 19:34:48 

    >>587
    見るからに悪人って奴の方ヤバイでしょ笑
    この世に良い人なんていないんだよー笑

    +3

    -2

  • 616. 匿名 2020/09/11(金) 19:46:38 

    >>613
    そうそう!
    ここで悪口言ってる人は孤立するとか言ってる人って、逆に悪口言ってる人たちなんじゃないかと思うくらいよ(笑) 

    +2

    -4

  • 617. 匿名 2020/09/11(金) 19:47:32 

    >>615
    ヤンキーってやっぱり卑怯者だったよ

    +7

    -1

  • 618. 匿名 2020/09/11(金) 19:58:23 

    >>585
    私の同僚は口元に表れてるよ。歪んだ笑顔、しゃくれた顎。本当醜い。

    +3

    -1

  • 619. 匿名 2020/09/11(金) 22:28:42 

    >>12
    そうそう。実際は悪口程度でバチなんて当たらないからね…なんにもならない。
    その程度で行く末がどうこうなるなら、虐めとかしてた奴なんてとっくにどうにかなってる筈だよ。

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2020/09/11(金) 23:06:44 

    >>500
    リアルで悪口言うことと
    ネットでフェイク交えて愚痴ること

    この違い、わかるかな?

    +7

    -1

  • 621. 匿名 2020/09/11(金) 23:24:03 

    >>617
    う、うん笑

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2020/09/12(土) 00:46:21 

    >>546
    それはさすがに自覚あるでしょう
    単純にあなたが話の腰を折る面倒くさい人になってるだけだよ

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2020/09/12(土) 00:48:33 

    >>617
    やっぱり見た目通りだと思う
    眉毛が細い人は単細胞ですぐにキレる人が多かったなぁ
    ね、aさん

    +2

    -2

  • 624. 匿名 2020/09/12(土) 00:53:09 

    >>584
    その女モンスター社員って奴?
    上がちゃんと動いてくれる会社で羨ましい。

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2020/09/12(土) 00:54:31 

    >>500
    これは自分を正当化したいからリアル悪口を推してるのかな
    あなたがそれがいいならリアル悪口をやればいい
    私はネットのほうがいいからそうしてるだけの話
    どっちがいいかなんて人によるとしか言えない
    あとこういうのは「文句があったときは直接本人に言う人」があなたの中では一番いいんじゃない?
    あなたはそうしなさいな

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2020/09/12(土) 00:59:22 

    >>571
    どうですか?
    ストレスはありませんか?
    農業だと田舎で噂話、詮索好きなイメージが出てくる…
    もしいいなら私も農業やってみようかな

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2020/09/12(土) 01:07:37 

    >>576
    今の職場の人達、超低レベルだから
    人格障害の悪口を真に受ける人が滅茶苦茶多くて困るw
    タゲの事情すら聞かないまま絶対的に悪いと思い込んで色々と妄想で決めつけて悪口をいってるから本当に面倒
    何人かまともな人もいるけど非正規が多いところは妄想悪口を振り撒く荒らしがいるから気をつけて
    あとおしゃべりな人でろくな人を見たことがないわ

    +6

    -1

  • 628. 匿名 2020/09/12(土) 04:05:32 

    >>546
    屁理屈

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2020/09/12(土) 06:24:08 

    こういう人って太ってる人多くない?神経が図太いから体も太くなっちゃうんだと思ってた。後、そういう奴って全く動かない。他人任せ。何かあればグチグチ。

    +7

    -1

  • 630. 匿名 2020/09/12(土) 07:01:37 

    ガルチャが終着駅ってわけじゃないけど

    生活の一部でガルチャに書き込む生活してそうw

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2020/09/12(土) 07:19:46 

    >>187
    なるほど。
    噂って尊いって漢字が
    入ってるもんね。悪口や噂される
    人って中にはあこがれの要素があったり
    魅力がある人もいる。
    何の個性もない人って噂にもならない
    もんね。
    妬みで悪者にされてる人もいる。

    悪口言ったりする側はだいたい
    ブスだったり劣等感の塊なんだな。

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2020/09/12(土) 07:26:09 

    >>456
    めっちゃわかる。そりゃ因果応報であって欲しいし、悪口言ってる人は嫌われてるって思いたいけど、現実はそんなマンガみたいに勧善懲悪じゃないよね。
    私も全く同じ例見てきた。まさに中心にいる親玉が仕事出来てめっちゃ面倒見いいの。
    その親玉は美人でリア充の同僚を一方的に敵視してハブってたけど、なんだかんだ人望あるみたいで周りに美人の悪口言っても周りは親玉に集まってたし、悪口を信じてた。
    美人の方は親玉の悪行を知ってても悪口とか言わず黙ってたから伝わらないし、私ともう一人の同僚しか気づいてなかった。
    でも、そのもう一人も悪口嫌いだったから、私が親玉ヤバくない?美人が悪いみたいになってるよって言っても、その途端聞かなかったふり。
    親玉のヤバさに気付いててもそれを指摘するのは悪口になるから嫌みたいなんだけど…。
    ここのコメント見てると悪口は全部悪だみたいになってるけど、こういうケースもあるし、なんかモヤる。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2020/09/12(土) 07:27:44 

    前の所にいたグチグチしてて底意地悪かったお局。雨上がりの蛍原を凄い陰険にした様な顔だったよ。

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2020/09/12(土) 10:26:09 

    ネットで吊し上げられてたaさんいるんだけど、aさんが弁護士に相談したら、なんといじめっ子グループの数人がaさんになりすましてネット上でバトルを展開してたらしい。なりすましは地獄行きだろうなあ。。

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2020/09/12(土) 10:28:39 

    >>14
    なんか、お酒みたいですね。適量ならいいけど、依存すると身の破滅って

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2020/09/12(土) 19:02:58 

    テレビ見てて
    むかしの◯ー娘メンバーとかの顔の雰囲気が
    悪口言ってる人達と似てるなと思った(あんなきれいなもんじゃないけど眉毛あたりのきつい感じとか)
    ああいうタイプにはハッキリといじめはダメって言える正義タイプもいるんだけどね

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2020/09/13(日) 01:47:10 

    家では音程気にせず歌えるから楽。
    何も知らない聞いてるキモい男とか音痴とか言ってるような奴には分からない。そもそもお前の顔が音痴だわ。カラオケにもいく勇気も女を誘う勇気もない小心者が良く人のこといえるなと思う。どうせカラオケ行ってもキョドって歌わないか声裏返ってんだろ。キモイ。
    まず顔でかいくせにうざいんだよ。くそチビ。奇形児のくせして。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/13(日) 02:04:17 

    >>146
    相手させられている猫可愛そう。
    動物は人間の本質を見抜くから。

    つまらん人間が飼い主なのか…。

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2020/09/13(日) 02:10:52 

    >>160
    ウチの悪口意地悪大好き祖母。老人ホームに入ってまで、悪口三昧で、大人しい利用者さんを虐めてたよ。

    残念ながら老衰で幸せな最期でした。年金たんまり貰ってたからね。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2020/09/13(日) 02:13:43 

    >>639
    おとなしい利用者さん可哀想…
    自分のようで泣ける

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/13(日) 02:14:20 

    >>162

    ウチの義母もほぼ同じ性格だけど、老後にひとりになるのが嫌で、義姉を洗脳して結婚させず、ずっと同居させてる。

    義姉は半分洗脳が解け始めてきてるけど、キツい人生だ。

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2020/09/13(日) 05:04:46 

    訴訟大国になりつつある日本なんだから悪口やいじめなんてやめた方がいいのに…
    誰がボイレコやメモで記録してるかわからないしね
    バカにして舐めてたあの子からちゃんと証拠を抑えられて訴えられた(訴える!と言われた)とかいう事例、結構あるんじゃない?

    +2

    -1

  • 643. 匿名 2020/09/13(日) 13:59:37 

    >>1
    わたしの知り合いが
    以前
    学歴のない人は教養がないから
    付き合いができないと
    お酒を飲んでいる時、言っていたらしい。

    その場にいたわたしの親族は、
    家庭の都合で中退して 家業継いでいたので
    教員のくせに短絡的なものの言い方に
    頭にきたみたい。

    でもその教員の子供さんは
    自分の意志で働くことを選択して
    大学行かなかったんだよね。
    子供たちにも教養がないって
    言ったのかな?

    いろいろ返ってきていて、
    考えるものがあった。




    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/09/14(月) 06:15:42 

    >>639
    そうだといいねあなたも

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2020/09/14(月) 14:57:16 

    >>32
    それ願望。
    悪口愚痴言わないからいい人でもないよ。
    プラス押してる人は自分は女神か何かだと思ってるのかな?
    悪口言う人を蔑んでる時点で同類では?

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2020/09/14(月) 14:58:17 

    >>639
    幸せかどうかはあなたには分からないよね…

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2020/09/24(木) 14:15:50 

    >>610
    名前出さなきゃわかんねーだろ、って思ってそうだけどばっちりわかってるから!吐き捨てるような言葉でいうよね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード