ガールズちゃんねる

子供がうらやましいなーと思うとき

94コメント2015/02/15(日) 16:41

  • 1. 匿名 2015/02/13(金) 20:13:24 

    学校での様子を見ていると、先生方の指導のおかげでもありますが、子供たちは誰とでも垣根なく仲良く交わっていました。
    親の私は垣根ありまくりのボッチですが…
    正直うらやましいです。

    +84

    -3

  • 2. 匿名 2015/02/13(金) 20:14:31 

    くつろいでる姿見たとき
    子供がうらやましいなーと思うとき

    +255

    -5

  • 3. 匿名 2015/02/13(金) 20:14:35 

    ちょっとしたことで、楽しんだりうれしがれるところ

    +158

    -0

  • 4. 匿名 2015/02/13(金) 20:14:42 

    最近の子供可愛くないし、全然羨ましくない。

    +17

    -49

  • 5. 匿名 2015/02/13(金) 20:15:21 

    公園で無邪気に遊ぶ子供をみたとき

    +62

    -2

  • 6. 匿名 2015/02/13(金) 20:15:22 

    ない。
    早く大人になりたかったから。

    +18

    -26

  • 7. 匿名 2015/02/13(金) 20:15:27 

    太る~とか見た目や世間体を気にしなくてもいいところ。

    +129

    -1

  • 8. 匿名 2015/02/13(金) 20:15:27 

    泣きたい時に大声で泣けるのが羨ましい

    +133

    -1

  • 9. 匿名 2015/02/13(金) 20:15:34 

    ブルマ履かなくてもいいところ
    子供がうらやましいなーと思うとき

    +94

    -8

  • 10. 匿名 2015/02/13(金) 20:15:36 

    肌が綺麗。
    すっぴんでもカワイイ(^O^)
    いいな〜(≧∇≦)

    +214

    -2

  • 11. 匿名 2015/02/13(金) 20:15:38 

    何も家事しなくていいところ(笑)

    +150

    -3

  • 12. 匿名 2015/02/13(金) 20:15:58 

    夏休み!!

    +119

    -0

  • 13. 匿名 2015/02/13(金) 20:16:01 

    参観日に行くと毎回思います。
    子供達のキラキラした屈託のない笑顔にかなり癒されます(*^o^*)
    ギスギスしてなくてピュアで微笑ましくもありうらやましくなります!

    +78

    -1

  • 14. 匿名 2015/02/13(金) 20:16:09 

    上げ膳据え膳いいなぁ~(*_*)

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2015/02/13(金) 20:16:11 

    10
    モチモチだよね

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2015/02/13(金) 20:16:16 

    20歳以下の子供=生意気で煙たがられてる

    +3

    -18

  • 17. 匿名 2015/02/13(金) 20:16:20 

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2015/02/13(金) 20:16:24 

    お年玉、誕生日、クリスマスプレゼントがもらえる

    +97

    -1

  • 19. 匿名 2015/02/13(金) 20:16:40 

    思ったことを気にせずズバッと言えるところ

    +37

    -2

  • 20. 匿名 2015/02/13(金) 20:16:50 

    雪が降ったり台風が来ても、出勤が…とか悩まずにはしゃげるところ。
    雪が降れば雪合戦が楽しみで、台風直撃の時は休校の連絡網が楽しみだった。

    +115

    -0

  • 21. 匿名 2015/02/13(金) 20:17:05 

    とにかく今を楽しんでる!ところ

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2015/02/13(金) 20:17:32 

    素直なところ

    見習いたいけど見習えない

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2015/02/13(金) 20:17:59 

    偏見や意地が無くて、誰とでも平等に接することができるところ
    私はかなり人見知りでうらやましい・・・

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2015/02/13(金) 20:18:12 

    宿題は大嫌いだったけど運動会や社会見学・遠足・春夏冬休みがあったこと!

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2015/02/13(金) 20:18:33 

    仕事の悩みとか結婚の悩みがないからいいな(笑)

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2015/02/13(金) 20:18:42 

    眠くなったらバタッと寝てしまい、その後抱っこされても大きな音がしても起きない位熟睡出来る事。
    私寝つき悪いし眠りが浅いから羨ましい!

    +83

    -0

  • 27. 匿名 2015/02/13(金) 20:19:11 

    働かなくてもお小遣いが貰えて仕事をしなくていいのが羨ましい~(>o<)

    +54

    -0

  • 28. 匿名 2015/02/13(金) 20:19:31 

    笑い転げているとき(笑)

    楽しそう

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2015/02/13(金) 20:19:37 

    ディズニーとか、遊園地に行った帰りに車で爆睡出来ること!
    素直に良いなぁーと思う。

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2015/02/13(金) 20:20:07 

    子供は言いたい放題生意気できもちわるい、

    +3

    -12

  • 31. 匿名 2015/02/13(金) 20:20:56 

    友達とキャッキャキャッキャはしゃいでるの見ると、自分の高校時代を思い出して、いいなぁって思う

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2015/02/13(金) 20:21:15 

    疑うことを知らないピュアさ( ^ω^ )

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2015/02/13(金) 20:21:52 

    お父さんお母さんに思い切り甘えられること!
    大人になるとさすがに抱きついたり出来ないしけど、悲しいときはぎゅってしてもらったり、たくさん褒めてもらったりって子どもの特権だなー。

    +46

    -1

  • 34. 匿名 2015/02/13(金) 20:21:56 

    赤ちゃんだけど
    くっちゃ寝くっちゃ寝
    体重も増えることがいいし

    +76

    -0

  • 35. 匿名 2015/02/13(金) 20:22:46 

    お肌つるつる(≧∇≦)
    自分のと触り比べて、何でこんなんになっちゃうんだろう、っていつも思う笑

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2015/02/13(金) 20:22:47 

    子供=DQN&生意気&言い訳ばっか&うるさい&消えて欲しい&やりたい放題

    +5

    -14

  • 37. 匿名 2015/02/13(金) 20:23:04 

    寝起きのハイテンション

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2015/02/13(金) 20:23:58 

    大量のシールや高いゲームや可愛い洋服をたくさん買ってもらったり休みの度に遊園地や行楽地に連れてってもらえること

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2015/02/13(金) 20:24:07 

    アホみたいに騒いでも怒られない時

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2015/02/13(金) 20:24:46 

    出先で寝てしまっても親が家まで連れて帰ってくれること。
    今の子ってオシャレだなぁとも思う。

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2015/02/13(金) 20:25:15 

    友達とケンカしてもすぐに仲直りできる&
    見知らぬ子をすんなり仲間に出来る所。

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2015/02/13(金) 20:25:34 

    子どもは分からないことを、何で?と素直に聞ける。
    大人になれば、知らない分からないは恥で、自分で調べないといけない。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2015/02/13(金) 20:25:54 

    何も言わなくても大人のほうから構ってくれる

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2015/02/13(金) 20:26:24 

    ポッコリお腹が可愛いところ。
    大人はデブて片付けられる。

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/13(金) 20:27:09 

    疲れを知らない

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2015/02/13(金) 20:28:25 

    ないなあ、まったくないなあ、

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2015/02/13(金) 20:29:26 

    クリスマスからのお正月!

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2015/02/13(金) 20:29:48 

    色オニや高オニに夢中になって遊べるとこ。もうあんな脇目も振らず夢中で遊ぶことが無い。

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2015/02/13(金) 20:30:45 

    大人の世界を知らずにのびのびできるところ

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2015/02/13(金) 20:31:47 

    遊んだ帰りとかに車で爆睡してる姿見るとうらやましいなと思います^ ^

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2015/02/13(金) 20:31:53 

    朝起きて雪が積もってるのみてやった〜‼︎って凄くはしゃいでる姿みた時。大人は雪積もってるのみたらテンション凄く下がりますよね笑

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/13(金) 20:35:19 

    先月自分の父母、祖母、親戚数人で旅行に行ったんですが、子供は私の2歳の娘だけで、疲れたら全員をまわって上手に甘えて抱っこしてもらっているのが羨ましくてたまらなかった笑

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2015/02/13(金) 20:37:24 

    ババアとかいうけどあながち間違いじゃないところ

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2015/02/13(金) 20:38:44 

    猫の写真毎回うざい

    +3

    -6

  • 55. 匿名 2015/02/13(金) 20:39:41 

    身体が軽かった。
    体重うんぬんじゃなく、身軽だったな。

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2015/02/13(金) 20:40:43 

    誕生日が待ち遠しいと思えること

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2015/02/13(金) 20:40:44 

    無意味なことエンドレス言ってても楽しいと感じることと、別にそれがダメじゃないこと

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/13(金) 20:45:44 

    イベントとかの景品の抽選とか、必ず子供が優先というか子供限定が多い。
    大人げないかもしれないけど、自分も欲しいと思っても大人はダメって事が多い。
    自分が子供の時はなかったのになーって事も多くて羨ましくなります。

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2015/02/13(金) 20:47:05 

    歯がきれい。
    自分が子供の頃には、手をかけてもらえなかった。
    大人になって、ボロボロになってから後悔。
    自分の子には、苦労させたくないなぁと思い、仕上げ磨きと予防歯科 徹底してます。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/13(金) 20:47:30 

    金の事に悩まなくていいところ

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2015/02/13(金) 20:47:53 

    どこで大声だしても騒いでも「子供だから仕方ない」と許される事。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/13(金) 20:55:44 

    甥っ子に
    「会社のオバサンと喧嘩しちゃったよー」
    て言ったら「勝った?」と聞かれた。
    子供の喧嘩はシンプルで羨ましい!
    大人の喧嘩は勝った負けたがなくて複雑!

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/13(金) 20:56:08 

    確かに褒められることが羨ましい
    主婦で誰からも褒められない生活って。。。。。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2015/02/13(金) 20:58:27 

    とてつもない夢をもてること。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2015/02/13(金) 21:02:38 

    子供特有の笑い声を聞いた時
    大人になったらあんな風に笑えないよね。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2015/02/13(金) 21:04:57 

    子供って言うかもううちの子は高校生だけど、自分で稼いだお金は全部自分に使えること。
    バイトして好きなジャニーズのコンサート行くの~
    だから辛くても頑張れる!って言ってる娘を見てると羨ましいです( ̄∇ ̄)

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2015/02/13(金) 21:05:08 

    喧嘩してもしばらくしたらケロッとしてるところ。素直に謝れるところ。
    大人になるにつれて喧嘩は尾を引くし、意地の張り合いで謝れなかったりして泥沼化したりする。
    他者とのコミュニケーションの取り方や自分より弱いものや動物への接し方なんかみてると、本当は子供の方がはるかに器が大きいんじゃないかと思って羨ましくなる。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2015/02/13(金) 21:16:56 

    「初めて」が沢山ある事。
    だんだん予想がつくようになると喜びも悲しみも半減してしまう…

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2015/02/13(金) 21:17:16 

    お金とか将来とか考えなくていいこと

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/13(金) 21:19:47 

    テーマパークでベビーカーに乗って移動出来るところ。
    帰りは、ベービーカーやおぶってもらって、寝ながらホテルまで帰れるところ。

    見るたびに、つくづく羨ましいと思う。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/13(金) 21:23:00 

    年長娘が、1日早いバレンタインで好きな男の子に「だいすき」ってカード付きでチョコを渡した。
    まっすぐで素直に気持ちを伝えられるって羨ましい。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/13(金) 21:33:24 

    回復が早いこと。
    疲れとか怪我とか…

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/13(金) 21:36:41 

    自分で将来を決めなくても、親や先生とか大人達が導いてくれるところ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/13(金) 21:42:07 

    仕事でストレスMAXの時
    私もベビーカーに入って思う存分寝たい、とか思う笑

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2015/02/13(金) 21:47:28 

    単純に、交流関係かな。
    誰とでもすぐに仲良くなれるし、群れるとかないし、さっぱりしてるから本気で羨ましいです。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/13(金) 21:50:46 

    ドキドキとワクワクがたくさんあって、
    始めての事にトキメキがあってとにかく純粋な所
    なんて言っても私も高校生でまだ子供です(笑)
    でも始めての事にトキメキというよりも不安の
    ドキドキが大きい。
    純粋に見ていたものも色々考えながら見ている。
    当たり前かも知れないけど子供心が残っている人が羨ましいです。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2015/02/13(金) 22:00:00 

    家事も仕事もしなくていいところ!!

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2015/02/13(金) 22:19:49 

    63
    自分で自分をほめたいと思います!!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2015/02/13(金) 22:22:17 

    始めての事がたくさんある
    始めての時しか経験できないあのワクワク感と新鮮感を色んな事で味わえて羨ましい

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/02/13(金) 23:05:18 

    先日電車が止まった時学生さん達は学校臨時休校になったらしく、喜んで帰ってた
    私はひたすら復旧待ちしてた

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2015/02/13(金) 23:22:01 

    甥っ子が1歳くらいのとき、
    名前を呼ばれただけでテンション上がって
    は〜い‼︎
    って返事をしているのを見たとき。
    大人になったら、名前を呼ばれただけじゃ
    こんなにテンション上げられない(笑)

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2015/02/13(金) 23:46:21 

    あの体力は本当羨ましい。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2015/02/14(土) 00:10:25 

    サンタさんに お手紙書くと
    プレゼントが 届くこと。
    私にも 届いて…(。>д<)

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2015/02/14(土) 00:17:57 

    2の猫可愛すぎ!笑

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/02/14(土) 00:19:10 

    何をするにも一生懸命なところ。
    バカなことも楽しそうに一生懸命やってて、大人だと人目を気にして躊躇しちゃうけど、そんな姿に羨ましくなる(*´◡`*)

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/14(土) 00:32:07 

    責任は親が背負ってくれるところ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/02/14(土) 02:04:16 

    限界までジャンジャン騒いで、その場でパタッと寝ても、お布団まで運んでもらえる(笑)
    限り無い自己中が許される(笑)
    泣いても笑っても、かわいい(笑)

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2015/02/14(土) 03:42:29 

    スとにかく自由!もう一度戻って夏休みを満喫したいー!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2015/02/14(土) 07:15:24 

    ディズニーランド帰りの、おんぶ(´❛-( *`ω´)

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2015/02/14(土) 09:57:28 

    バウンサー。
    私もユラユラやってみたい!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2015/02/14(土) 10:30:39 

    イケメンパパのだっこ 羨ましい 笑

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2015/02/14(土) 12:19:00 

    自分で将来を決めなくても、親や先生とか大人達が導いてくれるところ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2015/02/14(土) 13:25:46 

    スポンジのように毎日色々なことを吸収できること。
    できることや知識がどんどん増えてうらやましい。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/15(日) 16:41:34 

    いつも祖母に押し付けられて生活していた子供時代。
    母親とお出掛けしまくれて羨ましいです。

    児童館、図書館、公園巡りに博物館。
    資料館に美術館。

    あっちこっち本気で羨ましい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード