-
1. 匿名 2020/09/09(水) 15:15:28
+10
-8
-
2. 匿名 2020/09/09(水) 15:15:48
+4
-82
-
3. 匿名 2020/09/09(水) 15:16:05
少なくなってきてる、、、?+65
-17
-
4. 匿名 2020/09/09(水) 15:16:13
少ないね、よかった+91
-7
-
5. 匿名 2020/09/09(水) 15:16:34
いつものセリフが出るまえにかくけど、
「このトピいらなくない?」とか「飽きた」って毎日毎日必ずかかれてるよね。
「このトピ必要?」って毎日みるけど違うひとがかわるがわるかいてるのかな?もし同じひとだったらまだ飽きてはないよね+100
-10
-
6. 匿名 2020/09/09(水) 15:16:35
早ようGoTo 中止‼️+20
-45
-
7. 匿名 2020/09/09(水) 15:16:55
コロナは私が根絶させます+5
-45
-
8. 匿名 2020/09/09(水) 15:17:00
んー
日常をがんばろう+35
-2
-
9. 匿名 2020/09/09(水) 15:17:04
陽性と感染ちg…)ry+15
-4
-
10. 匿名 2020/09/09(水) 15:17:11
また今月に連休があるね
その後どうなるのかな
でももう驚かないけどね+73
-8
-
11. 匿名 2020/09/09(水) 15:17:33
もう只の定期報告。+45
-4
-
12. 匿名 2020/09/09(水) 15:17:51
昨日は亡くなった人が多かったね…
ご冥福をお祈りします
東京、感染者6人死亡 コロナ、新規170人陽性:中日新聞Webwww.chunichi.co.jp東京都は8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに170人報告されたと発表した。入院中の患者数は前日より77人減の1228人、うち重症者...
+100
-2
-
13. 匿名 2020/09/09(水) 15:17:56
なんかもうどうもいい+81
-23
-
14. 匿名 2020/09/09(水) 15:18:08
>>6
総合力にものをみれてない単純なひとっぽい+22
-5
-
15. 匿名 2020/09/09(水) 15:18:35
1400万人中の百数十人
もう大丈夫といっていいでしょう+101
-32
-
16. 匿名 2020/09/09(水) 15:18:47
>>6
逆だろ!+20
-4
-
17. 匿名 2020/09/09(水) 15:18:52
とにかく治療薬が作られて一般人にも処方されるようになる日を一日も早く望みます+82
-2
-
18. 匿名 2020/09/09(水) 15:19:00
>>7
たまにガルちゃんで登場するこの方はだれ?+47
-1
-
19. 匿名 2020/09/09(水) 15:19:11
私はまだまだ遊び歩かんぞ!!+75
-24
-
20. 匿名 2020/09/09(水) 15:19:54
+18
-1
-
21. 匿名 2020/09/09(水) 15:19:59
+22
-3
-
22. 匿名 2020/09/09(水) 15:20:36
死者が増えてることが気になる
7月20日に、国内の死者数はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を含めて計1001人となったってあったけど、1000人越えてからが早く感じる+31
-11
-
23. 匿名 2020/09/09(水) 15:21:00
検査数少な+41
-1
-
24. 匿名 2020/09/09(水) 15:21:06
首都圏バイキン扱いはいつまで続くんだろう…。
ここで言ったらマイナスの嵐だろうけど、
正直言うとそろそろ帰省したいんだけど。。
また冬になったら増えるんだろうし今しかない気がする。+156
-4
-
25. 匿名 2020/09/09(水) 15:21:06
なんか感覚が麻痺してきたのか何も思わなくなってきたな。地方だからなのかな。
ローカルニュースだとビクッとするけどそれも特にまあいっか、って思うようになった。+8
-1
-
26. 匿名 2020/09/09(水) 15:21:15
>>1【コロナ解体新書番外編】マスコミはデタラメばかり?コロナの後遺症も全部嘘だった? - YouTubeyoutu.be※概要欄に重要な情報を掲載しています 現在、LINE登録してくれた人には、木坂さんが「和佐・木坂サロン」の中で限定公開してくれている、コロナに関する記事(有料記事)を11本無料公開しています。極めて重要な内容の記事なので、さらにコロナに関して理解を深め...
+13
-5
-
27. 匿名 2020/09/09(水) 15:21:40
アストラゼネカ副作用出たみたいね。ワクチンはやばそう。一番やばいのはC国だけど。+63
-0
-
28. 匿名 2020/09/09(水) 15:22:07
検査数900台でこの人数。嫌な流れになってきてるな+25
-20
-
29. 匿名 2020/09/09(水) 15:22:08
久々にこのトピ開いた。
引き続き感染対策しながら日常生活を送ります。+23
-2
-
30. 匿名 2020/09/09(水) 15:22:31
夜中に初めてcocoaから通知が来た...😱+18
-2
-
31. 匿名 2020/09/09(水) 15:22:36
落ち着いてはきてるけど、外国からの入国は引き続き規制してほしい…+71
-2
-
32. 匿名 2020/09/09(水) 15:22:38
軽症、自宅療養者が身近に出たけど、やっぱりかなりきついみたいね+16
-9
-
33. 匿名 2020/09/09(水) 15:23:31
+38
-1
-
34. 匿名 2020/09/09(水) 15:23:33
>>23
それだけ感染している人が少なくなってきてるんでしょうね
グッディでも減少傾向と言ってるし+34
-3
-
35. 匿名 2020/09/09(水) 15:23:58
>>24
減少傾向のいまがチャンスな気がするよね。
とはいえ私は実家が田舎でコロナもほとんど出てない地域だから、やんわりと帰ってきて欲しくないって言われてるけどね。。。+63
-1
-
36. 匿名 2020/09/09(水) 15:24:10
東京あかんやん
民度があれやししゃあないな+5
-24
-
37. 匿名 2020/09/09(水) 15:24:40
なんだかんだまた冬が来るね
どんな冬になるんだか+44
-1
-
38. 匿名 2020/09/09(水) 15:24:51
>>21
いつもありがとうございます。
検査数少ない!+51
-2
-
39. 匿名 2020/09/09(水) 15:25:41
周りに振り回されず、三密を守り、熱中症にも気をつける。あとはちゃんと食べて、ちゃんと寝る。
日々やってきた感染対策をこれからもやっていくだけ。+47
-0
-
40. 匿名 2020/09/09(水) 15:25:51
>>28
検査数の集計には時間がかかるんだよ。+17
-1
-
41. 匿名 2020/09/09(水) 15:26:14
コロナは風邪以下だってよ+13
-24
-
42. 匿名 2020/09/09(水) 15:26:14
アメリカでコロナのワクチンの治験中止になったんだよね。良くなかったらしく+27
-6
-
43. 匿名 2020/09/09(水) 15:28:18
>>7
りゅうちぇる?+3
-6
-
44. 匿名 2020/09/09(水) 15:28:35
もう病人と老人(およびその周囲の人間)が気をつけてくれればいいよ+23
-6
-
45. 匿名 2020/09/09(水) 15:28:43
>>37
秋・冬がどうなるか怖いよね。+37
-4
-
46. 匿名 2020/09/09(水) 15:28:48
>>42
中止したのはイギリスだよ。報じたのがアメリカの医療系ニュース。+20
-0
-
47. 匿名 2020/09/09(水) 15:30:18
>>30
ほんとに通知くるのね
いつの事か見当ついてるの?+16
-0
-
48. 匿名 2020/09/09(水) 15:30:30
>>20
治験で原因不明の疾患出たらしいね。怖い怖い+13
-0
-
49. 匿名 2020/09/09(水) 15:32:36
このトピ飽きた+9
-15
-
50. 匿名 2020/09/09(水) 15:32:50
コロナを軽く扱うようになると、また外国人旅行者増えるんだろうなあ…+44
-0
-
51. 匿名 2020/09/09(水) 15:34:53
>>50
外国人を入国させたいからコロナ大丈夫ってことにしたいんじゃないの+23
-7
-
52. 匿名 2020/09/09(水) 15:35:31
>>12
亡くなったの70~90代。
ご遺族には悲しい事だろうけれど、寿命だよね。
コロナじゃなくても少し風邪を拗らせたり、誤嚥しただけで亡くなってもおかしくない年齢。+67
-28
-
53. 匿名 2020/09/09(水) 15:36:08
>>41
血栓ができるってもうはっきりしたみたいよ
私はかかりたくないから、あなただけ先にどうぞ+38
-10
-
54. 匿名 2020/09/09(水) 15:37:07
今日、東京都では新たに523人がタンスの角に小指をぶつけたとの事です。
この現象は今後も収まりそうにありません。+5
-20
-
55. 匿名 2020/09/09(水) 15:37:13
>>53
エビデンスを…+4
-8
-
56. 匿名 2020/09/09(水) 15:38:01
このまま減ってほしい。+13
-2
-
57. 匿名 2020/09/09(水) 15:38:07
>>22
日本の医療は世界最高峰なんだけどね。+2
-10
-
58. 匿名 2020/09/09(水) 15:39:39
>>12
亡くなった人、気づいたら1400人とかに増えていてびっくりした。+40
-3
-
59. 匿名 2020/09/09(水) 15:41:57
庄司の動画をチラっとテレビでやってたけど、頬がこけててまだ胸が苦しいとかでやっぱりコロナって怖いんだなって思った。+48
-6
-
60. 匿名 2020/09/09(水) 15:42:25
過疎ってる?+8
-4
-
61. 匿名 2020/09/09(水) 15:42:25
>>30
うちの家族にも来た。
一週間前の接触だったみたいで、結構タイムラグがあるよね。+20
-0
-
62. 匿名 2020/09/09(水) 15:42:38
>>47
ちゃんと接触した日は書いてあるよ。
無症状だけど保健所に連絡して検体送ってもらうことにした。
無症状だし濃厚接触者でもないから断られるかと思ったけど検査希望しますか?って聞いてくれた。
かなり検査受けやすくなってるよ。+35
-0
-
63. 匿名 2020/09/09(水) 15:42:45
>>37
気温25度以上湿度50%以上で鈍ってるインフルも元気になるからね+10
-2
-
64. 匿名 2020/09/09(水) 15:43:06
>>38
また後で更新されるんじゃない?+9
-5
-
65. 匿名 2020/09/09(水) 15:43:41
>>61
私も8日前に接触してた。
でも無症状かもしれないし、これからかもしれないし。+21
-0
-
66. 匿名 2020/09/09(水) 15:44:03
>>19
お好きなように。そのかわり、周りに自粛の強制だけはしないでね。+27
-9
-
67. 匿名 2020/09/09(水) 15:44:46
>>53
庄司も血栓が出来かけて毎日血栓予防の注射をしてたらしいね。+32
-3
-
68. 匿名 2020/09/09(水) 15:45:27
>>20
◯◯チン+1
-4
-
69. 匿名 2020/09/09(水) 15:45:49
もうネタトピになって来てるなw+5
-3
-
70. 匿名 2020/09/09(水) 15:45:58
>>66
国家ですら強制できないのに、個人が強制できるとでも?+8
-14
-
71. 匿名 2020/09/09(水) 15:46:20
>>6
THE底辺+6
-6
-
72. 匿名 2020/09/09(水) 15:47:20
>>62
検査してもらえて良かったね
しばらくは体調に気を付けてお大事にね+27
-0
-
73. 匿名 2020/09/09(水) 15:47:21
>>12
昨日は全国だと18人亡くなったからね+39
-2
-
74. 匿名 2020/09/09(水) 15:47:37
>>24
うちのバーチャンなんか95歳だから、コロナの前に寿命で死にそう…葬式にも行けないのかな。悲しい。+3
-17
-
75. 匿名 2020/09/09(水) 15:48:07
>>52
全くだね!
今までは70-90代の人が亡くなることなんてみんな気にもしていなかったのにコロナだと気にする矛盾+39
-11
-
76. 匿名 2020/09/09(水) 15:48:58
緊急事態宣言出して一気に収束させたらいいのに+4
-20
-
77. 匿名 2020/09/09(水) 15:49:13
コロナはもう対策してなんとか乗り換えるしかないと思って我慢してたけど、ここにきて希望のワクチンに問題出てくると萎えるっす
危機感薄れてきてるって言っても旅行イェーイなテンションには今でもやっぱりなれないし+10
-4
-
78. 匿名 2020/09/09(水) 15:49:36
>>24
田舎の奴らの神経質さはウザすぎる+54
-10
-
79. 匿名 2020/09/09(水) 15:49:40
>>49
条件反射で開いちゃっても、すぐに閉じればいいだけよ+2
-0
-
80. 匿名 2020/09/09(水) 15:50:33
>>76
感染拡大を憂慮しない人がいるみたいだから無理かな+9
-7
-
81. 匿名 2020/09/09(水) 15:50:37
>>41
間違いない+4
-0
-
82. 匿名 2020/09/09(水) 15:51:09
>>1
インフルや熱中症に勝てない弱いウイルス+6
-2
-
83. 匿名 2020/09/09(水) 15:51:25
>>70
想像力ないね。そういう意味じゃないでしょ。
強制力の話じゃない。周りの身近な人に、圧をかけたりしないでねって事でしょ。+22
-1
-
84. 匿名 2020/09/09(水) 15:51:56
>>1
感染数ではなく年齢別の致死率を出せばいいのに
そしたら大したことないのが分かる+4
-3
-
85. 匿名 2020/09/09(水) 15:52:00
cocoa、ずっとbluetoothつけてないといけないから電池消耗するから嫌って人いるけどみんなで入れないといけないよね+7
-5
-
86. 匿名 2020/09/09(水) 15:53:11
>>80
逮捕できるように法改正して欲しいよね+3
-7
-
87. 匿名 2020/09/09(水) 15:53:36
いっとき、9月10月のコロナ感染者が
1日で5000人になり10月の後半から
ピークアウトして一気に収束に向かうって論文らしきものがネットから見れたけど、
その数に行く前にピークアウトしそうだよね!
そろそろなんで日本はじめ、アジア人は
死者数が少ないのか調べてもらいたいよ+5
-1
-
88. 匿名 2020/09/09(水) 15:53:48
死者があんまり報道されないし、後遺症の話もあんまり報道されないからみんな危機感薄くなってきてるよね。
+14
-5
-
89. 匿名 2020/09/09(水) 15:53:56
>>7
かっけぇ…+0
-11
-
90. 匿名 2020/09/09(水) 15:54:07
>>55
コロナ感染すると血栓できやすい…水分補給と運動で予防を(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに感染すると、血管内に血栓(血の塊)ができやすくなることがわかってきた。血管が詰まると命にかかわる病気につながる恐れがあり、日ごろから血栓をできにくくするよう心がけることが大切だ
+5
-3
-
91. 匿名 2020/09/09(水) 15:55:14
今は暑さと湿度で拡大しづらいだけなんじゃないかな?
秋冬にはまたドカンと増える。コロナを甘くみる人増えすぎ。
危機感を持たないとアメリカみたいになる。既に20万人近く死んでる。+16
-15
-
92. 匿名 2020/09/09(水) 15:55:57
>>88
マスクつけてない奴も増えてる
許せない+19
-16
-
93. 匿名 2020/09/09(水) 15:57:23
>>76
>>80
>>86
とても分かりやすいひとり芝居w+5
-2
-
94. 匿名 2020/09/09(水) 15:57:57
>>38
この方は検査数多くて感染者も4分の3以上占めるくらい多さを期待してるらしいです。+0
-6
-
95. 匿名 2020/09/09(水) 15:58:01
>>24
大丈夫だと思います!!
帰っても!+16
-3
-
96. 匿名 2020/09/09(水) 15:58:25
>>91
春頃に試算で20万人死ぬかもってトランプ大統領が言ったら大騒ぎだったけど、そうなっちゃったね。+8
-2
-
97. 匿名 2020/09/09(水) 15:59:20
>>54
やばいな
はやくロックダウンしないと!
タンスを捨てるのも強制にしないと。+5
-1
-
98. 匿名 2020/09/09(水) 16:01:22
みんなコロヒスってるぅ?
+1
-5
-
99. 匿名 2020/09/09(水) 16:01:27
>>10
なんとなくは、落ち着いてきてるのに
300とか出たらね。
驚くとかではないけど、それは嫌だ。
とりあえず、少なめだったらいいなぁと思って、数だけはチェックはしてる
+7
-0
-
100. 匿名 2020/09/09(水) 16:02:08
気が緩んでる人が増えてるのが気がかり+11
-7
-
101. 匿名 2020/09/09(水) 16:02:40
>>24
もう帰ろう
今帰らなきゃ一生帰れないよ+26
-6
-
102. 匿名 2020/09/09(水) 16:02:50
>>34
症状のある感染者が少ないだけ
無症状者はまた別+9
-5
-
103. 匿名 2020/09/09(水) 16:02:52
東京の医師会の先生にまた会見して欲しい
危機感薄れている人が増えてきている
取り返しのつかないことになる前に注意換気してほしい+19
-23
-
104. 匿名 2020/09/09(水) 16:03:29
危機感危機感って言ってる人いるけど、そもそも日本のこの状況で危機感持てって言うのが間違ってる気がする。
危機感持つほどのウイルスじゃない。+37
-19
-
105. 匿名 2020/09/09(水) 16:03:57
>>93
残念だけどそれは都合のよい思い込み+1
-2
-
106. 匿名 2020/09/09(水) 16:03:59
>>5
連ドラトピも毎週立てるから別に
いいんじゃないの😁
管理人の好み次第+5
-0
-
107. 匿名 2020/09/09(水) 16:04:00
>>101
帰ってもいいと思うけど、一生帰れないってのは違うんじゃない。
大げさ。+15
-7
-
108. 匿名 2020/09/09(水) 16:04:36
>>70
遊び歩いてる人見て文句言うなってだけでしょう
一人でいつまでも家にこもってる分にはどうぞお好きにだから+31
-4
-
109. 匿名 2020/09/09(水) 16:05:21
>>104
あんたの大切な人が死ぬかも知れないのによくそんな事が言えるね
鬼だね+17
-24
-
110. 匿名 2020/09/09(水) 16:08:08
テドロスと中国は賠償して欲しいけど
絶対中国は頭下げないし損害賠償踏み倒す気満々だよね
本当にムカつく。
+19
-0
-
111. 匿名 2020/09/09(水) 16:08:22
冬になるとどうなるのか+5
-2
-
112. 匿名 2020/09/09(水) 16:08:40
>>103
なんであの医師会のおっさんを崇めてるの?
医者も呆れてるのに+20
-4
-
113. 匿名 2020/09/09(水) 16:10:45
>>62
その場合は自費にはなりませんか?+0
-1
-
114. 匿名 2020/09/09(水) 16:13:32
>>113
cocoaから濃厚接触濃厚の疑いが来たときは行政検査になるって厚労省が発表してなかった?+10
-0
-
115. 匿名 2020/09/09(水) 16:13:56
無症状とか出す必要ある?+3
-1
-
116. 匿名 2020/09/09(水) 16:15:31
ころな「庄司の動画見ておじけづいたか?(ブルブル) 気合い入れんかいガルばばぁ達」+1
-6
-
117. 匿名 2020/09/09(水) 16:18:57
>>100
緩んでるかな?
まだ暑いのにみんなマスクしてて偉いなって思うけど+25
-1
-
118. 匿名 2020/09/09(水) 16:21:09
>>103
後岡田さんと玉川さんも素晴らしい
真の愛国者の3人です
+3
-12
-
119. 匿名 2020/09/09(水) 16:22:07
〇〇連続とか最多とかいう表現疲れた。
治療薬ができるか、治療方法が確立されるといいね。+8
-0
-
120. 匿名 2020/09/09(水) 16:22:11
>>24
北関東に実家があるんだけどやんわりと「そろそろ一度帰っても大丈夫かな…」と両親にきくとまだまだ近所の目があるし、親も万が一感染したら…と怖いらしい。
私は都民でほぼ普通の生活に戻りつつあるから田舎と都会のギャップの大きさにびっくりする。
田舎は意識が緊急事態宣言の時のまま変わっていないんだよね。+38
-1
-
121. 匿名 2020/09/09(水) 16:23:05
結局、お盆のゴートゥーは影響なかったって事?経済優先して正解だったね+19
-6
-
122. 匿名 2020/09/09(水) 16:23:27
>>118
桜井誠さんも真の愛国者+1
-7
-
123. 匿名 2020/09/09(水) 16:23:43
>>52
本当にそう思う。
コロナじゃなくて風邪でも亡くなるんだし。
遺族には申し訳ないけど寿命だよ。+23
-10
-
124. 匿名 2020/09/09(水) 16:24:08
>>113
ならないよ。
タダだよ。
cocoaから通知来たらね。+8
-0
-
125. 匿名 2020/09/09(水) 16:24:33
>>117
くっそ暑い猛暑の中、ほとんどの人がちゃんとマスクしてて本当に日本人は真面目だと思った。+29
-1
-
126. 匿名 2020/09/09(水) 16:24:34
>>110
台湾の間違いでしょ
しかも台湾はテドロス氏とWHOを侮辱して黒人とアフリカをも敵に回したから
それにテドロス氏は一生懸命やってる
もうすぐ任期が終わりそうなのが残念+0
-14
-
127. 匿名 2020/09/09(水) 16:25:23
夫が土曜日に飲みに行く。断れなかったんだと。10人ぐらいで集まると言っている。私はまだ居酒屋に行く気にはなれないが飲み会解禁する人増えそうだなぁ…。+11
-8
-
128. 匿名 2020/09/09(水) 16:25:48
今、夜の街はしっかり対策してるのかな+2
-2
-
129. 匿名 2020/09/09(水) 16:27:59
アッサラーム・アライクム まだまだ残暑がありますね。コロナや熱中症に負けないようイスラムパワーで頑張ろう。インシャラー+0
-3
-
130. 匿名 2020/09/09(水) 16:29:27
>>78
自分だって田舎っぺのクセにww+5
-3
-
131. 匿名 2020/09/09(水) 16:30:14
>>71
横だけど、Go To中止しても生活に支障のないこの人は底辺じゃないわよーw+2
-0
-
132. 匿名 2020/09/09(水) 16:30:56
>>109
釣り?
だったら釣られまーす!
70代でも10人に1人も死なないのに?
+12
-4
-
133. 匿名 2020/09/09(水) 16:31:12
てか今日寒くない?半袖なんだけど震えてる+0
-11
-
134. 匿名 2020/09/09(水) 16:31:54
ぶっちゃけ自分が感染しようが、感染して他人にうつそうがどうでもいいかなー。
インフルに感染してうつす方が怖いわ+6
-12
-
135. 匿名 2020/09/09(水) 16:33:18
>>128
いつまでそこの話しすんのwもう感染者いないからね+4
-5
-
136. 匿名 2020/09/09(水) 16:33:22
>>126
同じ意見です
コロナじゃなくて台湾肺炎と言うべきです+0
-12
-
137. 匿名 2020/09/09(水) 16:35:11
>>132
その一人に該当するかもしれないでしょうが!+3
-13
-
138. 匿名 2020/09/09(水) 16:35:47
>>5
要らないとか飽きた人は見なければいいじゃん?て単純に思うんだけど。+14
-2
-
139. 匿名 2020/09/09(水) 16:36:23
>>135
叩く対象探してるんでしょ。今どこもコロナで叩けないし+4
-1
-
140. 匿名 2020/09/09(水) 16:38:06
>>111
コロナを軽く考えてる人、冬になったら
やっとわかってくれて
またウイルス対策きちんとしてくれるのかな
冬にきっとわかるよ+11
-6
-
141. 匿名 2020/09/09(水) 16:39:41
いやだから、コロナは冬始まりじゃんww
冬になったら〜とかもうなに言ってんだか+11
-1
-
142. 匿名 2020/09/09(水) 16:40:38
>>140
きっと騒ぎ出すよ。
風邪、無症状と繰り返しながら、病院には行くんだよ+10
-2
-
143. 匿名 2020/09/09(水) 16:41:08
>>5
飽きた飽きたいうひとに限って、さいしょは大騒ぎしてたにちがいない。つまり、単純な人。しかも飽きるとかいえる問題じゃないし。感情に流される人間なんじゃない??+21
-2
-
144. 匿名 2020/09/09(水) 16:41:35
>>117
もう今の状況で緩むも締まるもないと思ってる。+11
-0
-
145. 匿名 2020/09/09(水) 16:41:43
>>135
>>139
そうじゃなくて、対策してるから感染者が減ったのかなという意味で書いた。+4
-1
-
146. 匿名 2020/09/09(水) 16:42:04
2週間後g+2
-1
-
147. 匿名 2020/09/09(水) 16:42:44
>>137
人間誰でも何かで死ぬし。
仕方なくね?+17
-8
-
148. 匿名 2020/09/09(水) 16:44:54
>>144
今の状況で気が緩んでるとか言ってる人って不思議じゃない?
何が目的なのかと思うわ+9
-3
-
149. 匿名 2020/09/09(水) 16:45:13
>>112
昨日もインタビュー記事あったけど変なことは言ってなかったよ
+2
-6
-
150. 匿名 2020/09/09(水) 16:45:56
>>140
2週間後ガー
から
冬になったら に変更したの?+11
-2
-
151. 匿名 2020/09/09(水) 16:46:11
>>143
だだっ子だよね+5
-3
-
152. 匿名 2020/09/09(水) 16:47:26
コロナ特措法改正やPCR検査拡充訴え 都医師会・尾崎治夫会長:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp◆コロナとインフルエンザの流行にどう備える? 6月以降に感染が広がった新型コロナウイルス「第2波」のピークは越えたとされるが、今冬には...
なんにも変なことは言ってない+0
-3
-
153. 匿名 2020/09/09(水) 16:47:54
>>149
そもそもなんで医者の代表顔してるんだって話よ
ひっこんでよ老害ジジイって言われてるのに+11
-6
-
154. 匿名 2020/09/09(水) 16:48:13
この先、マスク生活ってどのくらい続くのかな?
出先でのソーシャルディスタンスや体温測定、消毒の徹底は恒久化しても構わないけど...
数年単位でなく数十年、もしかしたら死ぬまでマスクがエチケットになるのかなぁ+11
-1
-
155. 匿名 2020/09/09(水) 16:49:01
>>150
冬から始まったのにね+7
-0
-
156. 匿名 2020/09/09(水) 16:49:06
>>130
意味不明な事しか言えないらしい!笑+0
-0
-
157. 匿名 2020/09/09(水) 16:49:37
>>137
アホがいる+10
-4
-
158. 匿名 2020/09/09(水) 16:49:58
>>74
行ってこいよ!
親族御近所みんなが来んなって言ってんの?+5
-0
-
159. 匿名 2020/09/09(水) 16:50:00
>>141
コロナにかかった人トピにも多数いたよね
去年の12月前後からインフルエンザ陰性で謎のかつてないキツ~い風邪にかかったって人たち
あれが全員コロナだったなら共通して、もうかかりたくないって意見ばかりだった+16
-0
-
160. 匿名 2020/09/09(水) 16:50:14
>>153
東京医師会の会長だもん
代表でしょうよw+3
-3
-
161. 匿名 2020/09/09(水) 16:50:21
>>53
そりゃ病院で毎日運動もせずに寝てれば血栓もできるわなぁ…
エコノミークラス症候群と同じでしょ。+24
-7
-
162. 匿名 2020/09/09(水) 16:51:23
>>74
行かないで後悔するなら行けばいいんじゃないかな?
人それぞれ事情は違うんだから、個人の判断だと思うよ。+3
-0
-
163. 匿名 2020/09/09(水) 16:52:31
>>78
自分だって以前は神経質になってただろ+11
-1
-
164. 匿名 2020/09/09(水) 16:54:58
東京都八丈島にもついに初の感染者が出て、2床しかない陰圧部屋のひとつが埋まりました…+6
-2
-
165. 匿名 2020/09/09(水) 16:57:39
>>159
ガルちゃんでそれを言ったら、酷い風邪かもよと言われたよ。+2
-0
-
166. 匿名 2020/09/09(水) 16:59:26
コロヒスも減ってひと安心
経済にワクチン不安だったよ+5
-3
-
167. 匿名 2020/09/09(水) 17:02:05
庄司さんのYouTube見てきたけど
痩せちゃってたよ...+10
-4
-
168. 匿名 2020/09/09(水) 17:07:43
>>160
実際治療にあたってるような病院は医師会に入ってないよ+5
-0
-
169. 匿名 2020/09/09(水) 17:08:00
>>161
横
これにプラスしてる人、無知すぎです
レベルが知れる…
いまから夜勤の看護師より+10
-12
-
170. 匿名 2020/09/09(水) 17:08:24
>>32
どんな症状なんですか?+1
-0
-
171. 匿名 2020/09/09(水) 17:09:09
>>160
なんで開業医の利益団体が代表なの?
説明して+3
-1
-
172. 匿名 2020/09/09(水) 17:09:23
>>168
都立病院も入ってるでしょ+2
-1
-
173. 匿名 2020/09/09(水) 17:10:28
>>133
むちゃくちゃ厚いわ。さっき近所の中学に救急車が来たけど、熱中症かな。+5
-0
-
174. 匿名 2020/09/09(水) 17:12:52
>>166
ワクチン 振り出しに戻りそうだよね+7
-0
-
175. 匿名 2020/09/09(水) 17:16:44
>>104
感染が落ち着き始めると必ずこういう気が大きくなる人が出てくる。目先のことしか考えたられないんだろうね。+11
-16
-
176. 匿名 2020/09/09(水) 17:18:23
>>53
は?それは感染者のごくごく一部でしょw
全員に血栓が出来るわけじゃないですよね?+19
-5
-
177. 匿名 2020/09/09(水) 17:20:30
>>160
PCR検査が高いのは医師会の取り分が高くて圧迫してるってぼやいてた医者がいる+6
-0
-
178. 匿名 2020/09/09(水) 17:20:48
>>22
ダイヤモンドプリンセスも年末には再開かなぁ+4
-1
-
179. 匿名 2020/09/09(水) 17:23:49
>>175
感染が落ち着いてきたら安心して普通の生活に戻っていくのがそんなに悪いこと?
いつまで怯えていなきゃいけないのよ+12
-6
-
180. 匿名 2020/09/09(水) 17:24:09
アストラゼネカのワクチン治験中断
ワクチンなくなるわけではないと思うよ+1
-0
-
181. 匿名 2020/09/09(水) 17:24:40
>>42
何故これにプラス?+3
-0
-
182. 匿名 2020/09/09(水) 17:25:15
>>7
田舎でめっっちゃモテそう。+2
-2
-
183. 匿名 2020/09/09(水) 17:25:28
怯える必要はないけども警戒をしてかからないに越したことはないよ+3
-0
-
184. 匿名 2020/09/09(水) 17:25:39
>>24
9月連休で帰りますよ+8
-1
-
185. 匿名 2020/09/09(水) 17:26:11
>>174
振り出しには戻らないよ。
ワクチン開発にとっては当たり前のことで、治験で副作用の確認をしながら進んでは戻るをしないとワクチンは完成しないんだよ。+10
-1
-
186. 匿名 2020/09/09(水) 17:27:09
>>179
175は典型的なコロヒスだわな
世間から置いていかれる+10
-6
-
187. 匿名 2020/09/09(水) 17:33:09
>>175
1人でずっと警戒しててください。+10
-8
-
188. 匿名 2020/09/09(水) 17:39:00
>>187
用心してる人はたくさんいるよ
状況をちゃんと見ながら暮らしてる
その中でも仕事や育児や介護や学校やらやることはやる
+6
-5
-
189. 匿名 2020/09/09(水) 17:42:12
>>52
いまどきの元気な70代なんて風邪拗らせて亡くならないよ。+14
-6
-
190. 匿名 2020/09/09(水) 17:43:05
>>186
リスクなんて人それぞれ違うって視点がないのは、あなた。横ですけど。+3
-6
-
191. 匿名 2020/09/09(水) 17:43:19
>>188
どこの店だって感染対策してるし、マスクうがい手洗い徹底してるでしょう
それ以上やる必要あるの?+12
-6
-
192. 匿名 2020/09/09(水) 17:45:28
>>190
いつまでも、コロナ恐いしてられないでしょう
色々探り探りやって飛沫を避けるとか対策が分かってきたんだからそれにそって行動したらいいだけ
それ以上やりたい人はひとりで勝手にやって+12
-4
-
193. 匿名 2020/09/09(水) 17:45:32
>>191
やってない店も多いよ
時短要請もきかないとこもある+6
-4
-
194. 匿名 2020/09/09(水) 17:45:55
病院で手術を勧められた。命にかかわらないけど、ずっと放置もできない系の。…来年に延ばしたいけど、年内に切れって。あーあ。+0
-1
-
195. 匿名 2020/09/09(水) 17:47:03
>>192
あなたのほうがヒステリックに見えるけどなー。あなたもひとりで勝手にやればいいだけだよ。+4
-8
-
196. 匿名 2020/09/09(水) 17:47:15
>>179
安心して戻るとまたふえるからねぇ。でも、ずっとさ自粛もできないしウィズコロナしかないよね。
今フランスとインドだかがヤバいみたいね。+9
-0
-
197. 匿名 2020/09/09(水) 17:49:19
やっと仕事終わったから、鳥貴族で一杯飲んで帰ります!
コロナ来てから外での一人飲みが増えた!
トリッキー一人飲み向いてるからオススメ!+15
-0
-
198. 匿名 2020/09/09(水) 17:49:46
>>92
マスクつけている奴がまだいる
許せない+7
-14
-
199. 匿名 2020/09/09(水) 17:52:11
>>140
そもそも感染してもほとんどが無症状か軽傷でしょ?インフルエンザのほうがキツイわ。+6
-11
-
200. 匿名 2020/09/09(水) 17:53:15
>>191
そんな徹底してなくない?
モールの従業員だからわかること。+5
-0
-
201. 匿名 2020/09/09(水) 17:54:32
>>159
その人たち今は後遺症に苦しんでるのかな。
新型コロナにはひどい後遺症が付き物なんだよね?
後遺症がないんなら新型コロナじゃなかったんじゃない?+3
-11
-
202. 匿名 2020/09/09(水) 17:56:41
>>198
自分だっていつ免疫低下するかわかんないよ+9
-1
-
203. 匿名 2020/09/09(水) 17:57:08
韓国で感染した人どうなったかしらね
検査できないって言っててなんか記事にもなってたよね
元気になってたらいいんだけど+0
-0
-
204. 匿名 2020/09/09(水) 17:57:23
>>188
軽傷・無症状ばかりなのに?子供の行事や大事なこと犠牲にしてまですること?+11
-2
-
205. 匿名 2020/09/09(水) 17:57:58
>>175
今は落ち着いてるから君みたいなコロヒスは少ないけど、また増えて来たら絶対にコロヒス仲間が増えるからそれまでの我慢だね!!
あきらめちゃダメよ!
また感染者増えるのか知らんけど。
+7
-1
-
206. 匿名 2020/09/09(水) 17:58:15
>>193
だって風邪以下だもん。+8
-8
-
207. 匿名 2020/09/09(水) 17:58:39
>>198
ちょっと笑ったわ+6
-3
-
208. 匿名 2020/09/09(水) 17:59:25
>>201
答えられる人がいないいから不気味なんだろね+1
-1
-
209. 匿名 2020/09/09(水) 18:00:48
>>193
時短要請って小池がアホみたいにやってるあれ?
あんなの守る必要全くないでしょw
あんなの、小池の何か対策してますアピールじゃん。
+8
-5
-
210. 匿名 2020/09/09(水) 18:01:07
元々夏は減るって聞いてたからこんなもんかと思ってる
秋以降がどうなるのか不安だわ+9
-2
-
211. 匿名 2020/09/09(水) 18:03:56
>>208
でも昨日致死率が高くてひどい後遺症に苦しむって言ってる人いたよ。
そんな単純な事も分からないのかってドヤってたけど。+11
-1
-
212. 匿名 2020/09/09(水) 18:04:18
感染者数より、コロナトピのコメント数字が少なくなってる方が問題だと思う。+3
-1
-
213. 匿名 2020/09/09(水) 18:04:40
>>204
学校行事解禁してコントロールが難しいのは子供の方でなく大人だと思う
それこそマスクしない人もいるなかで、感染出たら誰が責任とるのかと
運動会なら近隣住民への説明や理解も得なくてはならない
それと行事より授業を起動に乗せる方が先だとも思う+1
-5
-
214. 匿名 2020/09/09(水) 18:05:30
>>195
出掛けるときは宇宙服でも来てれば、感染しないと思うよ
おすすめ+10
-4
-
215. 匿名 2020/09/09(水) 18:06:19
>>209
歌舞伎町のバカが足引っ張ったからだよ+6
-4
-
216. 匿名 2020/09/09(水) 18:10:03
>>11
2桁じゃ少なすぎるし、4桁は多すぎる!3桁推移が一番安心して見ていられるよ。この状態を維持しつつ、一生コロナと仲良く暮らして行こう!!+1
-2
-
217. 匿名 2020/09/09(水) 18:15:45
私、6年くらい前に10代だったけど、いわゆるマイコプラズマ肺炎で一ヶ月近く入院して、それから一年近く後遺症が残った。
いきなり高熱が2日くらい続いたり、駅の階段登ったくらいで息切れしたり、だるさで学校行けない時もあったし、てんかんみたいにいきなり気絶したりして運ばれたことも何度かあったけど、いつの間にか全く無くなった。
今ではフットサル普通にやったりするし、お酒も飲みに行ってる。
私はよく分からないけど、コロナの後遺症って言ってる人ってコロナじゃなくて肺炎の後遺症のことなんかな?
それともコロナ特有の後遺症なんかな?
私はお医者さんからは、肺炎の後遺症は年単位で長引く人が中にはいるって言われてたからさ。+13
-0
-
218. 匿名 2020/09/09(水) 18:19:45
>>199
あなたにはおじいちゃん、おばあちゃんいるのかな❓
もういないから他人事❓
家族に基礎疾患の人とかいない人は冷たいね
所詮自分には関係ないから
高齢者や基礎疾患ある人なんてどうなってもかまわないと思う派なんだよね
+8
-7
-
219. 匿名 2020/09/09(水) 18:21:51
>>212
今はもうコロナはテレビで流しても数字取れないからどんどん削られてる
感染が増えてバカみたいにコロナガーをやり始めないと増えないだろう+7
-0
-
220. 匿名 2020/09/09(水) 18:22:12
>>154
死ぬまで、この生活なら生きてても楽しくないよね。
友達とも一生会えないし。
外食も旅行もできない。
生きる意味って何だろう???+17
-1
-
221. 匿名 2020/09/09(水) 18:22:14
こういうニュース見るとやっぱり油断できないと思うよね
コロナ感染後に川崎病 国内初 2020年9月9日コロナ感染後に川崎病 国内初 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都立小児総合医療センターで3月下旬、新型コロナに感染し入院した1歳男児がその後、川崎病と診断された。コロナと川崎病との因果関係は不明だが新型コロナ感染後に川崎病の発症を確認したのは国内で初めて。
+14
-2
-
222. 匿名 2020/09/09(水) 18:22:29
>>199
インフルエンザなんて
安心安全なワクチンもあれば特効薬もある
コロナはまだないんだよ
知ってる❓+11
-9
-
223. 匿名 2020/09/09(水) 18:23:50
>>222
まだインフルと比べてる人いるんだね。+11
-3
-
224. 匿名 2020/09/09(水) 18:32:21
すっかりブームは過ぎ去った+3
-5
-
225. 匿名 2020/09/09(水) 18:34:35
元々コロナウイルスは風邪のウイルスだから、
風邪でもあってるんだろうけど、ウイルスは冬から活発化するから、これからも風邪で済むかは分からからないね。+9
-1
-
226. 匿名 2020/09/09(水) 18:36:20
>>201
コロナに感染で検索してみて
トピック出てくるよ
後遺症についても書いてくれてる
トピズレや荒らしが多くて途中までしか見なかったけど+8
-1
-
227. 匿名 2020/09/09(水) 18:39:06
>>226
後遺症のことコメントすると必ず叩かれるよね。
政府も後遺症に調査すると言い出してたから、
一定数以上いるんだと思う。
少数なら調査すら行われない。+13
-1
-
228. 匿名 2020/09/09(水) 18:42:46
>>227
後遺症あるってよ
友達が受け入れ病院で働いてて言ってた。
数値はないけど診てたらインフルエンザより多いと感じるって。
だから自分はかかりたくないって。
わたしにも気をつけてねと言われてる。+14
-5
-
229. 匿名 2020/09/09(水) 18:48:32
>>228
やっぱりそうですよね。
本当に、軽症の情報やコロナウイルスは風邪の宗教?に丸見込まれてる気がします、
私も気をつけます。いつも叩かれてるの見てるので、わざわざコメントありがとうございます。+11
-6
-
230. 匿名 2020/09/09(水) 18:52:24
>>125
通学中の小学生、通園中の幼稚園児までみーんな暑い中マスクしてるよね。なんか分からんが泣けてくるんだよね。+17
-1
-
231. 匿名 2020/09/09(水) 18:52:47
観光地にも行ってない人は実態がわからないね
かなり深刻だよ+6
-0
-
232. 匿名 2020/09/09(水) 19:00:20
こういう報告いつまで続ける気?+8
-4
-
233. 匿名 2020/09/09(水) 19:07:39
>>143
飽きた飽きたって言うヤツ
現に毎日人が亡くなってるのに飽きたって?
ちょっと知的に難ありなんだと思う+14
-10
-
234. 匿名 2020/09/09(水) 19:13:21
>>232
こういうコメントいつまでする気?
興味無いなら、コメントしに来なければいいやん。+6
-4
-
235. 匿名 2020/09/09(水) 19:15:11
>>233
今日も13人亡くなってるみたいですね。
どうせ寿命の高齢者でしょ?と言われそうですが、+13
-1
-
236. 匿名 2020/09/09(水) 19:22:55
最近少ないね
寒くなるにつれて増えるかな+1
-2
-
237. 匿名 2020/09/09(水) 19:35:58
>>59
そうなんだ。体鍛えてるし体力ありそうだけど、そういうの関係ないんだね。+4
-0
-
238. 匿名 2020/09/09(水) 19:36:17
>>176
血管内皮細胞にも受容体があって血管内壁に炎症が起きる
これはインフルにはない新型コロナの特徴
第二波での死因は肺炎よりも血栓が引き起こす脳梗塞、心筋梗塞の方が多いかもしれない
糖尿病や高血圧の人は血管が弱く重症化しやすいから要注意+4
-2
-
239. 匿名 2020/09/09(水) 19:46:47
トピ延びなくなったね+4
-0
-
240. 匿名 2020/09/09(水) 19:50:57
>>133
横浜は暑いよっ+6
-0
-
241. 匿名 2020/09/09(水) 19:55:46
>>213
そこまでする必要がある疾病かってこと。インフルエンザは年間3000人~10000人、結核は2000人、肺炎球菌は3万人、肺炎では12万人が亡くなっている。こっちの感染対策してなかったのに、1400人程度の新型コロナを恐れる意味が分からん。子供は被害者だってなぜ気付かない?+8
-4
-
242. 匿名 2020/09/09(水) 19:58:56
>>201
日本でも幼児がコロナ感染して川崎病のような症状出てるそうだよ+8
-3
-
243. 匿名 2020/09/09(水) 19:59:17
>>55
>>161
>>176
どの報道番組や医療機関HPでも全身性疾患として血栓症状が見られることが、とっくに報告されているよ。
普段どんだけ情報見てないの?(笑)
はっきり言って悪いけど、お前らアホにも程があるわ
COVID-19、病態の本質は「尋常でない血栓症」:日経メディカルmedical.nikkeibp.co.jp「この画像は、肺血栓症の画像ではないか」──。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連の論文を検討していた時、典型的な肺炎画像を見た1人がこう指摘した。長らく日本循環器学会のガイドライン作成に携わってきた岐阜市民病院の西垣和彦氏が、COVID-19の病態の本...
+9
-9
-
244. 匿名 2020/09/09(水) 20:01:13
>>2
二人とも字きれいじゃないね。
山本太郎は菅官房長官を尊敬してると国会質門で言ってたね。+4
-1
-
245. 匿名 2020/09/09(水) 20:04:30
>>221
心配だよ。+4
-0
-
246. 匿名 2020/09/09(水) 20:06:17
>>237
スポーツマンで元気だった人も亡くなってたよね。+1
-6
-
247. 匿名 2020/09/09(水) 20:11:02
>>175
目先の感染0しか見えずに、経済全体や子供たちの将来が見えないんだね。どっちが目先に囚われてるんだよ。+6
-2
-
248. 匿名 2020/09/09(水) 20:11:56
>>243
9月3日のJAMA Published Online では新型コロナの重症におけるサイトカインストームはないという研究論文があるが...
違う病態が原因であると
どんどん変わる論文どうなってんだ+2
-0
-
249. 匿名 2020/09/09(水) 20:14:41
>>196
フランスは一度感染者が増えたから、2波は死者が激減。インドは1度ロックダウンしてたから今になって感染拡大と死者数膨大の被害。結局感染するしかないのよね。+6
-0
-
250. 匿名 2020/09/09(水) 20:16:47
>>195
もっと論理的に反論してください。おそらく大人なんだから。+4
-0
-
251. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:06
>>228
感染者数、死者数に敵わないと思ったら、今度は後遺症だってさ。どんだけ人間腐ってんだよ。その確率や全体からの割合考えたことあんのかよ。計算できないだけか。+10
-13
-
252. 匿名 2020/09/09(水) 20:25:51
>>229
後遺症になる確率はどのくらいなのでしょうか?インフルだって、肺炎だって後遺症はあるんじゃないですか?その後遺症数は軽くコロナを上回るんじゃないですか?想像できないの?計算ができない?+10
-4
-
253. 匿名 2020/09/09(水) 20:26:49
>>233
もっと亡くなっている人に目がいかないあなたに難あり。+11
-3
-
254. 匿名 2020/09/09(水) 20:28:32
>>235
はい寿命です。それ以外の疾患により亡くなった寿命の人のことはなんとも思わないの?数百倍はいるわ。+12
-6
-
255. 匿名 2020/09/09(水) 20:29:16
>>10
連休後は少なくなりそう
先週は連休の成果だったと思ってる+5
-1
-
256. 匿名 2020/09/09(水) 20:31:27
>>238
それでも感染者は6万人程度、インフルは1000万人でしかも子供も死ぬ。血栓なんてほんの数人でしょ。どんだけ煽れば気が済むんだよ。+13
-5
-
257. 匿名 2020/09/09(水) 20:33:51
>>238
新型コロナの感染者6万人、インフエンザ1000万人、血栓が起きたって数百人程度でしょうよ。子供も死んでしまうインフルの方が全然怖いわ。+9
-5
-
258. 匿名 2020/09/09(水) 20:35:18
一生マスクなんてあるわけないじゃない
落ち着くまでだよ+8
-0
-
259. 匿名 2020/09/09(水) 20:36:07
>>242
症例1件だけね。川崎病は2018年17000人罹患して、0.05%の死者数(9人)程度なの。きちんと調べて、生命の重要度を把握してから言いなよ。+9
-5
-
260. 匿名 2020/09/09(水) 20:37:48
>>243
コロヒスが、血栓ごときで息がえったか。全体を見ろ全体を。コロナ自体が感染者低いんだよ。おばかさん。+10
-12
-
261. 匿名 2020/09/09(水) 20:38:43
>>246
どこに?もしかしてお相撲さんとか言わないよね?重度の糖尿だったから。+6
-0
-
262. 匿名 2020/09/09(水) 20:39:25
>>233
子供(悪い意味で)と同じだよ
だだっ子
ママンに言えとね
飽きた飽きた言いながら毎日くるんだから+7
-1
-
263. 匿名 2020/09/09(水) 20:46:06
>>239
だって人数が多くても少なくても飛沫対策と接触対策しかやりことないし
+4
-0
-
264. 匿名 2020/09/09(水) 20:46:28
機内でマスク着用を拒否し緊急着陸 男性の行為に法的問題はある? - ライブドアニュースnews.livedoor.com男性乗客がマスク着用を拒否し、ピーチ機が緊急着陸する事態に発展した件。客室乗務員を威嚇するなどしたそうだが、どのような法的問題があるのか。機体の到着が遅れており、男性の行為は威力業務妨害罪に該当しうると弁護士
+1
-0
-
265. 匿名 2020/09/09(水) 20:49:58
>>251
お前はなにと戦ってるんだよ
そんなに金がないのか?+6
-7
-
266. 匿名 2020/09/09(水) 20:54:01
>>260
今低いだけだろ、おバカさん。
+8
-8
-
267. 匿名 2020/09/09(水) 20:57:06
東京 八丈島 新型コロナ4人感染確認 ヘリ搬送 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】東京 伊豆諸島の八丈島で9日までに合わせて4人が新型コロナウイルスに感染していることがわかり、都は、4人を都内の医療機関…
+2
-1
-
268. 匿名 2020/09/09(水) 20:59:48
新型コロナ治療薬 患者の状態ごとのガイドラインを公表 2学会 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの治療に関する研究が進む中、日本集中治療医学会などは、患者の状態ごとにどの治療薬を投与するのが望ましい…
+1
-0
-
269. 匿名 2020/09/09(水) 21:29:40
>>252
>>251
聞かれたから現場の声を伝えただけ
何も強要していない
ヒステリー&トピズレ本当やめて
+4
-5
-
270. 匿名 2020/09/09(水) 21:31:12
>>246
え、誰が?
そんな報道あったっけ?教えてよ+3
-1
-
271. 匿名 2020/09/09(水) 21:37:08
もうこれ以上仕事がなくなっても困るし、周りの冷たい目とかが怖くて体調不良でも病院行かない人も増えてると思う。+3
-0
-
272. 匿名 2020/09/09(水) 21:37:41
ブロードウェイ俳優がエクモで回復するも結局なくなったのは見たな+2
-1
-
273. 匿名 2020/09/09(水) 21:39:57
コロナ脳の方に叩かれそうですが、ある程度外に出て暴露されて、免疫を働かせた方が良いと考えます。消毒ばかりして、家に篭って免疫下げたら新型コロナに罹患しなくても風邪やインフル、その他ウイルスで腸をやられるなどキリがない。ワクチンも薬もないのに!!と言う人がいますが、ワクチンがあるインフルでは毎年数千人が亡くなりますし、インフルにも今だに薬はありません。タミフル・リレンザはインフルの増殖は抑える効果はありますが、結局ウイルスを退治するのは自然免疫もしくは獲得免疫です。+9
-5
-
274. 匿名 2020/09/09(水) 21:41:12
東京大学の児玉センセイは6月か7月ころ、「このままでは東京はミラノやニューヨークのようになる」と警告していた。
東京都医師会の尾崎会長は7月ころ、「来月の東京は目を覆うような悲惨なことになる」、「無能な政権」など批判するためにわざわざ記者会見まで開いた。
専門家でも間違えることは当然ある。
言い放しではなく、なぜ仮説通りに感染拡大しなかったのか、きちんと説明して欲しい。
二人には説明責任がある。+6
-2
-
275. 匿名 2020/09/09(水) 21:41:29
>>251
敵わないって?あんた戦ってたの?まさか毎日張り付いてるの?大丈夫???痛いよ+5
-2
-
276. 匿名 2020/09/09(水) 21:42:34
日本ではコロナで死んだ若者はほとんどいません。致死率は0.001%と驚異的な低さです。全体を考えると感染者数が減少して来て分母が減り、重症者の一部の方が亡くなり死者がその分だけ増えると分子が増えて致死率が上がるので、7月下旬の感染のピーク時の0.2%から9月上旬には0.7%に成りましたが、若者の致死率は同じ0.001%で変わりません。+6
-4
-
277. 匿名 2020/09/09(水) 21:43:26
厚労省はどんな疾病でも重症者、死亡者にPCR検査を行い、陽性であればコロナ重症者、コロナ死亡者としてカウントする様にと全国に指示している。重症者の直接の原因が何かは不明。コロナ恐怖を煽っている。振り回されないように。+5
-5
-
278. 匿名 2020/09/09(水) 21:43:41
>>254
コロナトピだからコロナ死者数等の話題が出るのは当然だよ。慎重な人は他のリスクにも予防してるでしょ。+9
-0
-
279. 匿名 2020/09/09(水) 21:44:24
COVID-19の重症者は、本当に新コロナが直接の原因なのでしょうか。もともと疾患のある方が重症化して、たまたま新コロナを保有していただけでは?新コロナが重症化の原因という医学的根拠はあるのだろうか?+2
-3
-
280. 匿名 2020/09/09(水) 21:45:39
>>265
たぶん、収入が減って焦ってる人だね
極端な人はスルーしよ!+7
-3
-
281. 匿名 2020/09/09(水) 21:46:37
コロナの怖さを伝えたいならインフルや肺炎などの重症者や死者数も並べて出してください。
感染者数は永遠にゼロになりませんし、死者数がインフルエンザ以下なのに実質自粛を強制する根拠は何なのですか?
若者の未来や人生を奪うのはいい加減やめて下さい。+5
-4
-
282. 匿名 2020/09/09(水) 21:48:24
感染者数なんてもうどうでも良い。
それよりマスク着用強制みたいな流れはやめてくれ。
感染拡大防止対策(マスク着用・ソーシャルディスタンス)など、面倒くさい思いしてまで外出したくない。
そんな人も多いんじゃないかな。
でもそれだと消費マインドは下がるだけ。
経済崩壊に向けて、突き進んでいる事に皆気付いているのだろうか。+2
-3
-
283. 匿名 2020/09/09(水) 21:51:02
もういい加減PCR陽性=感染者ってやめなよ。
感染者って定義は細胞内でウイルスが増殖し症状が出たらです。
陽性=感染がまかり通るなら医療学、科学、ウイルス学を否定することになる。
PCR法に従事してきた医者や科学者たちも間違いであると言ってる。
武漢の肺炎死亡者の検体から上海チームがあげた第一論文ではウイルスの存在は明確にしていないそれをWHOがパンデミックウイルスだと言ったのが一番の悪。
論文なんか第一論文でウイルスがあるものとしたものから仮説論文ばかり上がってて嘘ばかりです。+3
-2
-
284. 匿名 2020/09/09(水) 21:52:10
いつまでこの弱毒性のウイルスを煽っているのでしょうか?
99%は無症状なので陽性者の殆どは感染者ではないはずですが、感染者だと偽って発表する理由は?
もっとコロナを怖がってもらわないとこの後ワクチンを強制出来ないからでしょうか?
または、もっと企業に倒産してもらわないと外資が買い叩けないからですか?+2
-6
-
285. 匿名 2020/09/09(水) 21:53:13
新型コロナというネーミングが未知の病ぼくって良くない。
そもそも普通の風邪もコロナウィルスが
原因になっているんだから、
ネーミングは新型コロナ風邪にしたら良いのに。+3
-3
-
286. 匿名 2020/09/09(水) 21:54:45
>>276
だからよかったじゃん?
私も若者だけど怖がる理由があるからここにいるんだよ
怖がる必要ない奴は真逆の別トピ立ってるからそっちに行きな
ランキング入って盛り上がってっから
粘着厨キモすぎ
+6
-1
-
287. 匿名 2020/09/09(水) 21:57:05
夏に無症状で陽性のインフルエンザ患者を無理やり検査で見つけてるのと同じ理屈だから。結局重傷者の数が大事。あと後遺症などまだ確実にわかっていない部分が大事で現場に呼ばれずテレビで危険を煽ってる様なレベルじゃ無いまともな研究者は半年でわかった事やもっと詳細な予測できる感染経路、より具体的な対策を発表してもらいたい、+5
-0
-
288. 匿名 2020/09/09(水) 21:57:39
>>281
伝えたいならって、ここただの素人掲示板だけど😅
本当に陰謀者いると思ってんの?
目をさませー!w
+3
-1
-
289. 匿名 2020/09/09(水) 22:01:07
村中璃子さんが無症状と重症者の感染力は変わらないって言い始めた
この人指定感染症状はずせ5類にと言ってたのに+1
-0
-
290. 匿名 2020/09/09(水) 22:01:22
感染者数ってほとんど気にならなくなったわ。ほとんどが無症状か軽症でしょ。+1
-5
-
291. 匿名 2020/09/09(水) 22:03:15
もういいでしょう。PCR検査にそこまでの精度はないんだし。+1
-0
-
292. 匿名 2020/09/09(水) 22:03:49
ただの風邪です。
ソース
厚労省+1
-3
-
293. 匿名 2020/09/09(水) 22:04:37
毎日人数発表してるだけで何もできないじゃない。
もう無症状のやつは検査しなくていいだろ。+1
-1
-
294. 匿名 2020/09/09(水) 22:05:08
終息に向かっているのか?それとも史上最悪(日本破滅)になってしまうのか?わからない。政府としては日本が破滅すればいいと思っている人がいる。+3
-1
-
295. 匿名 2020/09/09(水) 22:05:29
美容院に早く行きたいー!
ぜーったい可愛くなってやる❗+3
-1
-
296. 匿名 2020/09/09(水) 22:05:35
毎日毎日ただ数字だけを飽きずにアップしていることに飽きれる。これだけを見て都民がどう思うかと言う想像力が全くない。天気予報の方が明日に備えられる。ああ、馬鹿馬鹿しい。+2
-0
-
297. 匿名 2020/09/09(水) 22:05:57
ここの感染者数の事は置いといて。ガルちゃんでコロナや生活保護に関した韓国、中国の事を書き込むとマイナスどころかプラス多くついていても削除される事があります。現に私消されました。そもそもガルちゃんの管理の方も日本人か、わからないし。まぁ、参考程度でと思いました。消されたのでここでもう一度。日本で生活保護受けてる中国、韓国とても多いです。しかも安倍さんの悪口ばかり。感謝なんて、していない人多々います。私達の税金で都内の一等地に住んでる外国人もいます。日本人の私達より、ずっと恵まれた生活してるのに文句ばかり。これが現状です。悔しいです。日本人の困ってる人救う為の税金なのに+7
-1
-
298. 匿名 2020/09/09(水) 22:06:17
アストラゼネカ 新型コロナのワクチン 臨床試験 一時的に中断 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】イギリスの製薬大手アストラゼネカは、オックスフォード大学とともに開発を進めている新型コロナウイルスのワクチンの臨床試験を…
声明は、「独立した委員会が、安全性のデータを検証するためだ」としたうえで、「大規模な臨床試験では、試験の参加者に何らかの症状が出ることがあり、独立した検証を行う必要がある」としています。
アストラゼネカは、「開発のスケジュールへの影響を最小限にとどめつつ、試験の参加者の安全にも十分配慮する」としています。
症状出たのはイギリスで1人
厚生労働省によりますと、会社側からは、イギリスで実施している臨床試験で、ワクチンを接種した1人に重い症状が確認されたと9日、報告を受けたということです。
接種との因果関係は不明で、具体的な症状については調査中と説明を受けたということです。+1
-0
-
299. 匿名 2020/09/09(水) 22:07:37
こんなもんすでにニュースにもならん。
本日カレーライスを食べた人700万人。
それがどうした?的な+1
-5
-
300. 匿名 2020/09/09(水) 22:08:59
岡田晴恵は一発屋+1
-0
-
301. 匿名 2020/09/09(水) 22:09:23
イベント開催制限緩和の可否 11日判断 西村経済再生相 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染状況を踏まえたイベントの開催制限をめぐり、西村経済再生担当大臣は、11日にも、専門家による分科会…
新たな感染者が減少傾向にあると評価されれば、5000人を上限とする人数制限は撤廃する考えを示しました
感染者を減らす事が重要な理由+1
-0
-
302. 匿名 2020/09/09(水) 22:09:28
コロナネタはオワコン。
いちいち騒いで深刻ぶってるやつは、何も状況なんて変わらないのに深刻ぶってる自分に酔ってるだけ。+9
-14
-
303. 匿名 2020/09/09(水) 22:09:51
で、、このウィルスは何が怖いの?+10
-7
-
304. 匿名 2020/09/09(水) 22:10:17
毎日毎日同じ事発表してるけど、税金ドブに捨てていったい何がしたいの?+4
-3
-
305. 匿名 2020/09/09(水) 22:12:22
>>18
この人に粘着してるアンチが、あちこちに画像貼って嫌がらせしてるんだよ。
通報押して消しといてあげよう。+2
-0
-
306. 匿名 2020/09/09(水) 22:12:37
>>299
じゃあ、なんでわざわざ書き込むの?
本当、他のトピにいきなよ。
興味あるの?+8
-0
-
307. 匿名 2020/09/09(水) 22:13:55
減ってきてるから~って事で、四連休出かける人多そうだね💦
暑さもピークは過ぎたし…+12
-5
-
308. 匿名 2020/09/09(水) 22:14:08
>>301
また検査数減らされそうだね、
最近、検査数少なくなってきてるし+4
-1
-
309. 匿名 2020/09/09(水) 22:14:17
神奈川県 新型コロナ 新たに106人感染確認 横浜の園児なども | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】神奈川県内では9日、新たに106人について、新型コロナウイルスへの感染確認が発表されました。
埼玉 コロナ 2人死亡25人感染 重複カウントで感染者計4169人 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】埼玉県内では9日、新たに25人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。また、埼玉県は、先月20日…
千葉 新型コロナ 1人死亡23人感染 県内計65人死亡3267人感染 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】千葉県内で9日発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は23人でした。これで千葉県内で発表された感染者は合わせて326…
+4
-3
-
310. 匿名 2020/09/09(水) 22:15:42
渋谷駅周辺の年越しカウントダウン中止 コロナ感染拡大防止 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】東京 渋谷区は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、渋谷駅周辺で行われている年越しのカウントダウンなどのイベントを、…
長谷部区長は、9日の区議会本会議で「渋谷の街でクラスターを起こすわけにはいかない。年末カウントダウンは実施せず、渋谷に集まるのをやめるよう呼びかける対応をしていく」と述べ、年越しカウントダウンなどのイベントをすべて中止することを明らかにしました。
また、長谷部区長は、来月のハロウィーンについても、例年多くの若者が渋谷のセンター街などに集まることから、渋谷に集まらないよう、SNSなどを通じて呼びかける考えを示しました。+5
-0
-
311. 匿名 2020/09/09(水) 22:22:58
GoToトラベルに東京、西村大臣「あす都知事が方向性。それを踏まえて判断」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp西村経済再生担当大臣がさきほど会見を行い、東京都の小池都知事と行った意見交換の中で、都が対象外となっているGoToトラベル事業について、東京都の取り扱いなどに関する要望があったことを明かした。
「あす東京のモニタリング会議が開かれると聞いている。東京の専門家の皆さんのご判断を受けて都知事が方向性を出されると思うので、それを踏まえて判断していければと考えている。東京都の意向と調和を取りながら進めていかなければならない。合わせて足元の感染状況、全国における東京の状況を評価いただいて、最終的には専門家の意見を伺いながら判断していくことになる」
そのように述べた西村大臣は、要望書の中にあった東京に関する風評被害についても言及。「東京の方お断りなどの運動をしているところもある。ワーキンググループを設置して、そこでも議論を深め、対策を強化していきたいと思っている」と話すと「差別、偏見はあってはならないこと。しっかりと対応してきたい」と強調した。
+1
-0
-
312. 匿名 2020/09/09(水) 22:25:50
専門家の誤解、誤算、誤診!+1
-1
-
313. 匿名 2020/09/09(水) 22:26:46
もうコロナは無視でいい
自粛やマスクやビニールカーテンは止めよう+8
-8
-
314. 匿名 2020/09/09(水) 22:28:18
10万人に1人が感染し、重傷者はほぼゼロ(1300万に分の数人はほぼゼロといっていい数です)。コロナはますますただの風邪以下の危険度ということが分かってきた。はやく普通の社会に戻し、対策を強化するのであれば熱中症や今後のインフルエンザ対策にシフトすべき。マスクの強要はもちろん、推奨も直ちにやめるべき。+10
-6
-
315. 匿名 2020/09/09(水) 22:29:34
感染者ゼロはどう考えても無理がある。
今のような自粛を継続したら、日本は無茶苦茶になる。
小池百合子は都民の生活を守る義務があるのだから、自己アピールはいい加減にして、都民のことをちゃんと考えてください。+10
-4
-
316. 匿名 2020/09/09(水) 22:29:58
>>307
いけないの?
せっかくの四連休だもの、どう過ごすかは人それぞれ+8
-6
-
317. 匿名 2020/09/09(水) 22:30:13
毎日、感染者数、死亡者数、重症者数を報道していますが、
現在の隔離者数、入院者数が減り続けていることは、同じように報道されているのだろうか?
色々とコロナウィルスについて危険性を語る人が多いが、
数字の上では軽症者、無症状者が非常に多いことを物語っている。
そろそろマスコミや政治家による「コロナ洗脳」から脱却していいだろう。
本当に怖いのはコロナウィルスではなく、国家単位の集団ヒステリーだと気づいていい頃だと思う。+9
-7
-
318. 匿名 2020/09/09(水) 22:32:23
まあ飽きずに連日このニュース。どんな思いで書いてんの? そしてもう半年以上! 気づこうよ!あれだけ優秀なテレビに出ない専門家がコロナは茶番って言ってる事に。
あなたの周りで夏風邪引いた事ある人いませんか? 風邪が長引く人いませんでしたか今までに。そして第3波とかないから! 考えてみて下さい。政府は国民に不安を煽りワクチンを打たせたい。でも肝心な事は一切公表しない。 それならまだしも、死者を全世界で水増し!+7
-8
-
319. 匿名 2020/09/09(水) 22:32:50
重傷者がこの程度なら何も気にする必要はない。今まで通り、気をつけて普通に生活すればいい。マスコミが大騒ぎすることで倒産を含めて社会的な損失はどんどん大きくなる。コロナの実害なんてそう大したものじゃないのにね。+5
-4
-
320. 匿名 2020/09/09(水) 22:33:11
庄司智春さんが今も抗血栓薬を飲んでいるとの事。普通の風邪で飲む薬ではない。コロナ脳と言われるかも知れないけど、やっぱりかからない方が良い事には間違いない。+17
-12
-
321. 匿名 2020/09/09(水) 22:33:43
>>273
その通りだと思います。
私もコロナが流行っても一貫してずっと運動続けています。
マスクなんかよりもよっぽど効果あると感じています。
そういえば、ここでみんな書いていた、買ってきた商品を全てアルコールスプレーしてから冷蔵庫にしまうっていうの、まだやってる人いるのかしら?
あと、カッパ着て出かけて、玄関で脱いでから家に入るって人もいたな。+5
-12
-
322. 匿名 2020/09/09(水) 22:34:03
小池が
10月から高齢者介護施設、障害者施設(職員、利用者対象)10万人にpcr検査するって。
夜の街から今度は弱者の施設。
間違いなくエセ第3波が来るよ。
介護業界、大混乱になるよね。
つーか、
都庁職員、小池本人、議員の皆さん何故検査しないの?
マスゴミの皆さんも。
無症状でも検査検査なんでしょう?+8
-4
-
323. 匿名 2020/09/09(水) 22:34:59
重症者24人、たぶんこれはコロナが直接と言うよりは持病や基礎疾患からのような。いつまで騒ぎますかマスコミさん?+7
-4
-
324. 匿名 2020/09/09(水) 22:36:59
陽性者=感染者ではない!
陽性者の中には感染に至らない曝露者が多く含まれている!!+5
-2
-
325. 匿名 2020/09/09(水) 22:37:12
>>320
それ昨日から今日もだけど何回言うの?
しつこいわ+6
-8
-
326. 匿名 2020/09/09(水) 22:37:13
一刻も早く指定感染症から外して欲しい
全てこれが元凶+9
-6
-
327. 匿名 2020/09/09(水) 22:37:30
新型コロナウイルスは順調に収束しています。
厄介なのはウイルスではなく、コロナ脳患者です。+10
-9
-
328. 匿名 2020/09/09(水) 22:37:49
まだ今日の感染者数は〜とか言ってるのかよ。PCR検査数を0にすれば感染者は0になるんだよ。早くしろ+8
-9
-
329. 匿名 2020/09/09(水) 22:38:08
毎年、1000万人感染して1万人死ぬインフルエンザと比較にならない馬鹿げた騒動だった。多くの国民はこの事実に気づきはじめていると思う。+8
-5
-
330. 匿名 2020/09/09(水) 22:38:18
>>317
NHKもcovidデータまとめているし、東京都も公表しているよ
テレビに頼りすぎるより拾いに行くのが早いですよ+5
-0
-
331. 匿名 2020/09/09(水) 22:38:32
目の色変えて探せば感染者などいくらでも見つかる。無症状の人など無視すればよい。+5
-4
-
332. 匿名 2020/09/09(水) 22:41:13
+1
-1
-
333. 匿名 2020/09/09(水) 22:42:09
胸と胸の間、背中、がたまにいたい時があるんだけど肺?
鼻がちょっとなまっているのと、喉が変な感じ。
コロナ?????+0
-0
-
334. 匿名 2020/09/09(水) 22:44:10
久々にコロナレスきたら、なんかコロナ怖くない人増えてるみたいでうれしい。+12
-10
-
335. 匿名 2020/09/09(水) 22:44:49
>>328
働いてる人はそうもいかんのよ+4
-0
-
336. 匿名 2020/09/09(水) 22:45:48
>>334
連投してるだけかとw
一気にいなくなるから面白い+6
-2
-
337. 匿名 2020/09/09(水) 22:46:17
>>307
どんどん出掛ければいいじゃん+7
-0
-
338. 匿名 2020/09/09(水) 22:47:15
>>333
肋間神経痛かも??
私もなるよ+3
-0
-
339. 匿名 2020/09/09(水) 22:49:06
岡田+0
-0
-
340. 匿名 2020/09/09(水) 22:50:51
お出掛けしたりしたいけど
まだまだ2歳の子供が
あっちこっちベタベタ触るから
気が張って疲れるから行く気がしない
レジのビニールシートとか
お会計してる間に触ってたり…
すぐ出口の消毒スプレーするけど
買い物も疲れる+4
-1
-
341. 匿名 2020/09/09(水) 22:53:48
もう、マスクがパンツみたいな扱いになってきたw+2
-0
-
342. 匿名 2020/09/09(水) 22:55:24
>>341
そんなバカは平塚界隈だけ
支持者集まらないからって出張してこないように+4
-0
-
343. 匿名 2020/09/09(水) 22:57:32
+1
-0
-
344. 匿名 2020/09/09(水) 23:02:01
>>343
コロナ脳が日本を無くす+7
-1
-
345. 匿名 2020/09/09(水) 23:02:07
>>325
わたし久しぶりにのぞいたから知らなかった
衝撃…てか、庄司なってたんだ+4
-0
-
346. 匿名 2020/09/09(水) 23:04:58
>>334
それ、毎日コピペしてく人なんだー
ちょっといや、かなりヤバイ人と思う
+4
-1
-
347. 匿名 2020/09/09(水) 23:09:36
一緒や!!!!!!
自粛してもしなくても!!!!!!!!!!!!!+4
-4
-
348. 匿名 2020/09/09(水) 23:10:47
コロナは怖くない
小池が怖い+2
-3
-
349. 匿名 2020/09/09(水) 23:11:35
>>345
しんどかったそうです僕がコロナになって皆さんに伝えたいこと【真面目】 - YouTubeyoutu.be8月29日土曜日に退院しました。 こちらの動画は退院した次の日 8月30日に収録したものです。 追記 会社に退院報告、行きました。 そこでいろいろとお話をさせて頂きました。 1度非公開になっている動画も 公開しても良いと言うことになりました。 動画公開にあたり ...
+6
-6
-
350. 匿名 2020/09/09(水) 23:30:33
>>328
感染者を数字化するとあなたはなぜ困るの?+4
-0
-
351. 匿名 2020/09/09(水) 23:35:12
もうどうでもいい
私は自分や家族の健康や生活を守ることに徹するわー+12
-4
-
352. 匿名 2020/09/09(水) 23:38:53
新型コロナ説はとりあえず終わりました。
+5
-7
-
353. 匿名 2020/09/09(水) 23:51:22
【独自】東京都、警戒レベル1段階引き下げ方針 営業時短要請も解除へ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスについて、東京都の専門家チームが感染状況の警戒レベルを現在の最も深刻な段階から1段階引き下げる方針を固めたことがわかりました。東京都は23区内の飲食店などへの営業時間の短縮要請を
+12
-1
-
354. 匿名 2020/09/09(水) 23:53:49
>>353
よかったー
やっとうるさいのが消える+6
-9
-
355. 匿名 2020/09/09(水) 23:58:24
>>74
ばあちゃんと仲良しで、しかも95歳なら会ってあげたら?
コロナで会えなくて後悔した、とかバカバカしいよ。+8
-0
-
356. 匿名 2020/09/09(水) 23:59:30
いつまで時間短縮してんの?
都内の店や会社、全部潰す気なの?+14
-7
-
357. 匿名 2020/09/10(木) 00:00:19
すぐ上のニュースすら読まないってw+5
-3
-
358. 匿名 2020/09/10(木) 00:00:36
二度と意味のないアラート出すなよアホ!!
みんなどれだけイヤな思いをしたか。+11
-12
-
359. 匿名 2020/09/10(木) 00:01:39
恨み節ばっかw+3
-0
-
360. 匿名 2020/09/10(木) 00:01:50
>>23
検査数で色々左右してるって事はないよね?+1
-0
-
361. 匿名 2020/09/10(木) 00:03:54
>>170
品川庄司の庄司が動画あげてたから見てみて+5
-4
-
362. 匿名 2020/09/10(木) 01:08:07
+0
-2
-
363. 匿名 2020/09/10(木) 01:15:08
>>37
サードインパクトが起こるだろうね
都民補完計画がいよいよ始まる
より高度な東京都民だけの世界になるんだよ
生き残れば・・・だけど+0
-3
-
364. 匿名 2020/09/10(木) 02:52:10
>>352
は?終わってないよ!+2
-7
-
365. 匿名 2020/09/10(木) 02:56:24
>>309
神奈川3桁増えてるじゃん+4
-3
-
366. 匿名 2020/09/10(木) 03:07:39
>>321
いますよー。ですが自粛はしてません。
外食も対策している店を選び消毒セットやスプレー持参で行きます。
コロナ前から潔癖なんで、何年もドアノブやら消毒を徹底してました。電車の手すりも基本的に触らない主義です。おかげでインフルや風邪はひかないです。食品添加物の高濃度アルコールスプレー愛用してます。買ってきた物は、洗える物はすべて洗い、洗えない物は消毒か、袋にいれて放置方法とります。私はコロナがある程度終わるまで、徹底して続けますよ。+11
-4
-
367. 匿名 2020/09/10(木) 03:13:01
>>124
通知がきても無症状だと無料で検査はしてもらえないんじゃなかった?
初期はそんな感じだったけど今は変わったのかな+3
-1
-
368. 匿名 2020/09/10(木) 03:14:40
>>45
秋冬でたいして変化もなければもう乗り越えたって気になれそう+15
-0
-
369. 匿名 2020/09/10(木) 03:15:38
>>38
検査数少ないのはそれだけ感染者も減少してるからじゃないの+8
-0
-
370. 匿名 2020/09/10(木) 03:17:51
>>289
指定感染症外せとか言ってるのは、あまり法律とか政策を知らずわからずにカルトや周りに流されて言ってるから、その人自分馬鹿だったと今更気がついたんじゃないの?
ちゃんと調べて理解してる人はすでに訂正してるよ。twitterは偽情報とかに流されやすい人多いね。
+5
-5
-
371. 匿名 2020/09/10(木) 03:24:33
なんだか感染者が減少傾向と言われだしてから今度はコロナ怖がってる人とかを情報出して小馬鹿にする人が増えてきたね…
以前はコロナの怖さを語っていたのに
確かにヒステリーみたいになっちゃってる人もいるけど、誰が何が正しいなんて今は100%まだわからないんだからもう少し人の気持ちに寄り添っていけないだろうか…
+18
-2
-
372. 匿名 2020/09/10(木) 04:33:54
>>336
あなたみたいに暇じゃないからね。時間は大切。+1
-0
-
373. 匿名 2020/09/10(木) 04:37:47
>>350
無症状者を発見するために検査をしても意味ないから。そんなの分からないの?+5
-4
-
374. 匿名 2020/09/10(木) 04:48:26
>>357
現状も時間短縮が続いていることに対して言ってるんでしょ。解除されるのが遅いとなんで文脈読めない。+1
-0
-
375. 匿名 2020/09/10(木) 04:49:25
>>359
コロヒスはもうこの程度の反論しかできないwww+6
-2
-
376. 匿名 2020/09/10(木) 04:52:17
>>365
ほぼ無症状。だから何よ。+7
-3
-
377. 匿名 2020/09/10(木) 04:55:15
>>370
指定感染症は外した方がいいよ。この風邪は。+11
-8
-
378. 匿名 2020/09/10(木) 05:28:40
>>377
来年の春までお待ちください。
その頃には議論されるよ+2
-2
-
379. 匿名 2020/09/10(木) 06:57:26
菅さんは経済大大最優先の人。特に地方活性化に力入れる人だから、総理大臣になったら速攻指定感染症とか外しそうw
それで仮に冬に感染者が1000人とか超えても、医療崩壊はしない。
ほとんどの無症状。ほとんどが死なない。
菅さんには思いきった経済対策を期待する。+7
-2
-
380. 匿名 2020/09/10(木) 07:13:30
もう忘れかけてたわ+1
-0
-
381. 匿名 2020/09/10(木) 07:23:53
>>379
ほとんどが無症状、ほとんどが死なない。
専門家でもないのにそこまで断言しない方がいいよ。
+5
-2
-
382. 匿名 2020/09/10(木) 07:55:27
>>370
Twitterもここもはずせ5類にって一時凄かったですね
今じゃないって言っても聞かないしうんざりだった+3
-1
-
383. 匿名 2020/09/10(木) 07:56:19
>>379
あんた法律しらんのかい。
議会で議論なしに速攻外せるような簡単な話じゃありません。
上部だけの軽い発言過ぎて、お察しだよ!+4
-0
-
384. 匿名 2020/09/10(木) 07:59:04
>>382
本当だよね。何度も説明しても理解してる人が少なくてさ。一時期、酷かったもの。
+4
-2
-
385. 匿名 2020/09/10(木) 08:13:41
新型コロナはカルトだった
+4
-3
-
386. 匿名 2020/09/10(木) 08:20:05
>>381
東洋経済のコロナの数字とか見てみたら?アホでも理解できるようにまとめてあるから。+4
-4
-
387. 匿名 2020/09/10(木) 08:31:54
今TeverでホテルコンシェルジュをやっているけどGOTOキャンペーンに相応しいドラマだね
東京には立派なホテルが沢山あるから遠くまで行かなくても近くの一流ホテルで素晴らしいサービスを受ける
その喜びがあのドラマからしっかり伝わったよ
TBSは地上波で流すべきだね+0
-0
-
388. 匿名 2020/09/10(木) 08:37:29
がーん!
新型コロナはゲノム解析が発達したおかげで見つかっただけで
じつは昔からあるものだった?
高齢者が亡くなる=見つからなければ寿命と変わらないって事ですか
+6
-4
-
389. 匿名 2020/09/10(木) 08:46:21
7人以上の集まり禁止に 英、感染急増で規制強化―新型コロナ:時事ドットコムwww.jiji.com【ロンドン時事】新型コロナウイルスの新規感染者が急増している英イングランドで14日から、7人以上の集まりが禁止されることになった。気温が低くなる秋冬を控え、政府は感染第2波への警戒を強めており、「外出規制緩和後で最も厳格」(スカイニューズ)な措置...
+0
-0
-
390. 匿名 2020/09/10(木) 09:08:33
>>373
あなたに意味がなくても、情報を知りたい人もいる。ニュースになる情報全てが自分に意味があるものばかりじゃないでしょ。
感染者数の発表に意味がないと感じるなら、このトピにもこなきゃいいのに。わざわざ感染者数がタイトルになったトピ探してこのトピにきてるのも意味ないと思うけど。ご自身の矛盾に気づいてないようね。+7
-1
-
391. 匿名 2020/09/10(木) 09:23:15
今のがるならマイナス覚悟で書きますが、1ヶ月だけ緊急事態宣言だして徹底的に封じ込めたら収束するんじゃないでしょうか?
みんなで1ヶ月我慢して乗り越えましょうよ!+2
-4
-
392. 匿名 2020/09/10(木) 09:25:46
>>24
私は地方都市から都内の実家には帰ってる。(マスク、手洗いうがい、消毒、SDは守ってる)
地方に戻ったときは1週間自宅待機してるけど。
いま東京行きの航空券付きプラン安いんだよね、、ありがたい。
体調も別になんともないよ。+0
-0
-
393. 匿名 2020/09/10(木) 09:39:25
>>389
また日本は真逆を行くんだね。+1
-0
-
394. 匿名 2020/09/10(木) 10:06:11
>>378
来年の春まで待ってたら、更に失業者が増える+0
-0
-
395. 匿名 2020/09/10(木) 10:09:39
>>365
神奈川は首都圏の人が気軽に行ける観光地
冬は200人超えると思ってる+6
-1
-
396. 匿名 2020/09/10(木) 10:17:49
>>1
小池百合子都知事は何を考えてるの? 小池百合子都知事が「都民は東京から出ないで欲しい」と都民にお願いしたからgotoキャンペーンから東京が外れたのに。
政府が東京もgotoキャンペーンに加える検討を示していることを受け小池百合子都知事は西村経済再生大臣に対し「都を対象とする際には、都民と事業者に割引などを上乗せした支援を行うよう」要望していたことがわかりました。
都民はこんな知事でいいの? 多分、安全より安心をとって都民のお金を必要以上に使いまくり東京都のお金がなくなって来たんだろうな。安倍総理が総理を退陣したことでマスコミはコロナや小池百合子都知事をあまり取り上げなくなったし。+4
-0
-
397. 匿名 2020/09/10(木) 10:31:47
>>24
地方はよっぽどのコロナヒステリーじゃない限り受け入れてるよ。
東京をいつまでもバイキン扱いしてるのは小池百合子都知事。
もう、コロナはなくならないとほとんどの人が気付いてるんだから新しい生活様式で経済をまわしていかないと。+7
-1
-
398. 匿名 2020/09/10(木) 10:36:10
>>396
いつかは終わるキャンペーンだから、終わりを2ヶ月伸ばしてあげれば、東京都民の方は空いているときにキャンペーン使って旅行行けるのにね。と思う。+1
-0
-
399. 匿名 2020/09/10(木) 10:38:00
>>390
こんな弱毒なウイルスだと分かったというのに、陽性者情報をもとに煽り続ける皆様を監視しているのよ。おほほ。+2
-3
-
400. 匿名 2020/09/10(木) 10:40:09
>>381
すでにデータ揃って報道でも発表されてるのに?+3
-0
-
401. 匿名 2020/09/10(木) 10:43:16
>>45
どうもならないよ。
これだけ手洗い消毒マスクソーシャルディスタンスしてたら。+3
-0
-
402. 匿名 2020/09/10(木) 10:49:51
+3
-3
-
403. 匿名 2020/09/10(木) 10:50:39
>>396
都民です。
築地の豊洲移転の件から全く信用してないよ。
都知事選で小池百合子に投票したことは一度もない。
リコールしたいぐらい。
+5
-0
-
404. 匿名 2020/09/10(木) 10:51:06
>>358
意味無くないじゃん
それやったから今があんだよ+3
-2
-
405. 匿名 2020/09/10(木) 11:23:38
>>16
このハゲー!!+1
-0
-
406. 匿名 2020/09/10(木) 11:36:05
相撲部屋でクラスターだって+3
-0
-
407. 匿名 2020/09/10(木) 11:38:11
東京在住ですが、感染がほぼない県に来週帰省予定です。友だちの子どもにも会いたくて連絡しようかと思ってるのですが、田舎に住んでる人からしたら迷惑なのかな…しばらくいる予定なので二週間経ったら平気かと思っているのですが…+2
-1
-
408. 匿名 2020/09/10(木) 11:44:04
この前、私の好きなグループの特典会の代替でオンラインのお話し会があったんだけど、全然物足りなかったよ
所詮はオンラインはオンライン、リアルの代わりには到底なり得ないんだよね
時間で強制的にぶち切られて、余韻も何も無くてさ
ほんと新しい生活様式とかこんなくだらないこと、いつまで続けるの
自粛とかもういいよ、全てを元に戻そうよ
こんな程度の感染者数で何をバタバタ騒いでるのさ+6
-4
-
409. 匿名 2020/09/10(木) 12:07:29
>>403
誰に投票したの+0
-0
-
410. 匿名 2020/09/10(木) 12:07:53
>>406
だからなに?
クラスターって言いたいだけ?+5
-10
-
411. 匿名 2020/09/10(木) 12:09:22
>>410
あのさ、ヒスは薬飲んで+2
-7
-
412. 匿名 2020/09/10(木) 12:09:38
◯◯人は◯日連続です。
◯◯人を下回るのは◯日連続です。
この数字を入れ換えるだけだから楽なニュースだよね。
国賊のNHKさん。+2
-3
-
413. 匿名 2020/09/10(木) 12:11:34
また桜井信者かー+1
-2
-
414. 匿名 2020/09/10(木) 12:22:36
これから確実にオリンピック開催の方向に進むだろうから、
そうなればイベントやコンサート関連は全てコロナ前の状態に戻すだろうね
制限ありのままじゃオリンピックなんて開催出来ないから
ソーシャルディスタンスも無くなるだろうな+5
-3
-
415. 匿名 2020/09/10(木) 12:22:47
>>362
画素わるい+0
-0
-
416. 匿名 2020/09/10(木) 12:29:20
AV男優らの感染で「クラスター発生か」と騒然 「業界の存続に関わる」の声 - ライブドアニュースnews.livedoor.comある人気AV男優が新型コロナに感染した件を、週刊ポストが取り上げた。陽性判明の前々日に男優仲間とBBQをしていたことが分かり、業界は一時騒然。「クラスター発生となれば業界の存続にも関わる」と撮影スタッフは語った
+2
-1
-
417. 匿名 2020/09/10(木) 12:31:10
介護施設、保育園、パブ飲食店、病院、クラスター多いですね+0
-0
-
418. 匿名 2020/09/10(木) 12:34:04
+0
-0
-
419. 匿名 2020/09/10(木) 12:40:19
トランプ大統領 新型コロナの危険性「軽く見せたかった」 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの危険性についてトランプ大統領はアメリカのジャーナリストのインタビューに対し、「私は軽く見せたかった。…
+0
-0
-
420. 匿名 2020/09/10(木) 12:43:38
千葉県 5~6人以上での会食の自粛を解除「常識ある行動を」 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】千葉県は、新型コロナウイルス対策として県民に求めていた5~6人以上での会食の自粛要請を解除し、確保している病床数について…
+0
-0
-
421. 匿名 2020/09/10(木) 12:45:26
久々にコロナ関連のトピきたけど、自粛派が叩かれるようになったんだね。+6
-0
-
422. 匿名 2020/09/10(木) 12:51:24
自粛派、経済派とやらの意味のない区別をしてる人が久しぶりのわけなかろう
+1
-0
-
423. 匿名 2020/09/10(木) 12:58:04
>>422
だから久々に読んでの感想だったのだが。+0
-0
-
424. 匿名 2020/09/10(木) 13:15:56
>>421
どっちかていうと、極端なカルトが増えたよ。
+5
-1
-
425. 匿名 2020/09/10(木) 13:23:51
>>35
私もだー実家北関東。
さらっと「まだ会えないね〜」って言われた。
+1
-0
-
426. 匿名 2020/09/10(木) 13:28:44
>>334
毎日きてるらしいじゃん+2
-0
-
427. 匿名 2020/09/10(木) 13:34:00
なんだかコロヒスの残骸が、、ウヨウヨいるね。
もう、新型コロナウイルスの茶番は終わったの。騒動前に不幸だった人はそのまま不幸に戻るの。幸せだった人は幸せに戻るの。だから、不幸な人は元に戻りたがらないの。それが真相だと思う。+2
-3
-
428. 匿名 2020/09/10(木) 13:34:46
>>399
結局、自粛を叩く人って暇なの?
自粛してる人の監視活動なんかもっとも無駄
英単語の1つでも覚える方がまだ有意義だね+5
-2
-
429. 匿名 2020/09/10(木) 13:55:53
>>402
この方良くTwitterでみます!
有名なんですか??+0
-0
-
430. 匿名 2020/09/10(木) 14:12:05
>>427
茶番なら亡くなった人みんな返してもらえますか+4
-4
-
431. 匿名 2020/09/10(木) 14:24:31
スーパーの買い物帰りにマスク付けないでジョギングしてたグレー色のジャージ姿のバカ男と狭い道ですれ違って憂鬱
他所でやれよ汗撒き散らかすなキモ男+4
-6
-
432. 匿名 2020/09/10(木) 14:26:07
>>325
この人が何回も言ってるわけじゃないんじゃない?+1
-0
-
433. 匿名 2020/09/10(木) 14:28:25
>>421
がる得意の手のひら返しさ+0
-1
-
434. 匿名 2020/09/10(木) 14:28:41
>>431
その場でそいつに言えよコロヒスBBA+4
-2
-
435. 匿名 2020/09/10(木) 14:37:09
コロヒス叩いてもあなたの生活は豊かになりませんよ+4
-1
-
436. 匿名 2020/09/10(木) 15:13:59
>>408
私の好きな歌手は、今年活動休止、解散します。
最後のライブを観れずに終わりそうです。
本当に悔しい。+2
-1
-
437. 匿名 2020/09/10(木) 15:21:46
>>416
やはり、性欲に負けるのは怖いですね…。
私は性欲が強いので体の関係なしなんて耐えられない(笑)
+1
-1
-
438. 匿名 2020/09/10(木) 15:24:18
また東京増えてる……+0
-0
-
439. 匿名 2020/09/10(木) 15:40:25
>>431
マスクなしのジョギングしてる人って、決まってブサイクか他人の迷惑考えられない低能ですよね。
ジムに通うお金ないのかな。+3
-1
-
440. 匿名 2020/09/10(木) 16:23:33
>>337
307です。
ま、そうなんだけどさ。
実家が観光地で、持病もちの両親が住んでるから、ちょっと心配になってしまったの。
本人たちも気をつけてるし。
まぁ、大丈夫だと思うけどね。+0
-0
-
441. 匿名 2020/09/10(木) 16:49:50
今日都内の感染者数結構増えたけど、まだトピ立ってない?+0
-0
-
442. 匿名 2020/09/11(金) 10:35:51
>>424
それ強く感じる
陰謀系ばっか
自分たちのトピがないもんだから、ここに来てるんだろう
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都は、9日、午後3時時点の速報値で都内で新たに149人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。