ガールズちゃんねる

おすすめの炊飯器ケーキ

136コメント2020/09/14(月) 19:03

  • 1. 匿名 2020/09/08(火) 17:19:40 

    最近、炊飯器でケーキを作るのにハマっています。できればヘルシーな方が良いのでおからや大豆粉、豆腐などをベースに作っていますが、時間が経つとパサついてしまいます。レンチンすれば復活するのですが、冷やしても美味しく頂けるレシピを教えてください。バナナを混ぜると冷えてもしっとりなのは学んだので、それ以外でお願いします!
    おすすめの炊飯器ケーキ

    +188

    -5

  • 2. 匿名 2020/09/08(火) 17:20:17 

    凄いフカフカ!ぐりとぐらのケーキみたい

    +367

    -6

  • 3. 匿名 2020/09/08(火) 17:20:58 

    炊飯器持ってない😢⤵️⤵️

    +21

    -49

  • 4. 匿名 2020/09/08(火) 17:21:17 

    ガトーショコラなんてどうですか?

    +118

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/08(火) 17:21:21 

    トピ画が美味しそうで来ました

    +187

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/08(火) 17:22:56 

    >>1
    こんなにフワフワに膨らむの?
    私が作ったらぺっちゃんこだったよ…

    +211

    -4

  • 7. 匿名 2020/09/08(火) 17:23:22 

    炊飯器で作ってみたい
    お米類以外は抵抗あったけどこうやって見ると美味しそうだね

    +128

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/08(火) 17:23:28 

    興味あるんだけど、こういうのって炊飯器に匂いがついて取れないなんてことにはならないんでしょうか?

    +143

    -9

  • 9. 匿名 2020/09/08(火) 17:23:39 

    前に作って見たけど
    不味くてやめた
    分量も間違ってなかったんだけどな

    +131

    -7

  • 10. 匿名 2020/09/08(火) 17:23:47 

    クックパッドの1位のチーズケーキの炊飯器レシピ、持ち寄りしたときにすごく好評で毎回リクエストされる。

    「レシピ教えて!」って言われるんだけどめっちゃ簡単すぎて言いづらい。

    +183

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/08(火) 17:23:51 

    チーズケーキ作った
    お手軽だけど、やっぱりちゃんと焼いた方が美味い

    +104

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/08(火) 17:23:54 

    それはケーキと言いません!貧乏人の間で流行ってるだけでしょ?

    私は普通に一流のパティシエさんのお店で買います、港区でなので。

    +2

    -158

  • 13. 匿名 2020/09/08(火) 17:24:27 

    作りたいけど、家族が匂いうつり気にしてる

    +11

    -9

  • 14. 匿名 2020/09/08(火) 17:24:53 

    >>1
    遊んでないで、仕事すれば?

    +0

    -68

  • 15. 匿名 2020/09/08(火) 17:24:55 

    スライスチーズで作るチーズケーキ
    コンビニやスーパーで売ってるパックのチーズケーキ
    みたいな感じで高級感は無いけど普通に美味しかった

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/08(火) 17:24:56 

    >>12
    視野が狭いな

    +48

    -2

  • 17. 匿名 2020/09/08(火) 17:25:16 

    リンゴ敷き詰めた炊飯器ケーキ作ったことアルヨ

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/08(火) 17:25:56 

    最近のガルちゃんイライラしてる人が多い

    +117

    -2

  • 19. 匿名 2020/09/08(火) 17:26:17 

    >>12
    何しに来たん!

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/08(火) 17:26:32 

    >>1
    これはどうやったら作れるの?

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/08(火) 17:27:14 

    >>12
    25点だな
    もうちょっとパンチが必要。

    +86

    -2

  • 22. 匿名 2020/09/08(火) 17:27:14 

    >>14
    おすすめの炊飯器ケーキ

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/08(火) 17:28:41 

    >>1
    このトピ画のレシピが知りたい…

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/08(火) 17:28:43 

    >>12
    こういう釣りにわざわざ返信してあげる人優しいよね

    +91

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/08(火) 17:28:51 

    >>1
    おいしそう!
    以前やったら底にくっついて大変なことになった。

    我が家で作ってほしい…

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/08(火) 17:29:01 

    ホットケーキの粉に更にベーキングパウダー入れたらトピ画みたいになるかなぁ?

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2020/09/08(火) 17:29:07 

    >>3
    ご飯は外食かお弁当?

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2020/09/08(火) 17:29:25 

    >>12
    港区女子スッゲエエエエエエエ

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/08(火) 17:29:34 

    >>10
    レシピ教えて!

    +104

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/08(火) 17:30:23 

    かぼちゃのケーキ美味しかった
    どっしりとしていて

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/08(火) 17:30:28 

    >>12
    おすすめ教えて。マジで。

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/08(火) 17:30:46 

    >>27
    鍋炊

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/08(火) 17:30:51 

    作った後のご飯が甘い香りになったから
    一度で辞めた、オーブンあるならオーブンで焼いた方が美味しいし私はあまりお勧めしない

    +34

    -6

  • 34. 匿名 2020/09/08(火) 17:31:05 

    >>9
    私も〜。なんでかな。
    不味くて食べられない、、というわけじゃないんだけど、
    すごい美味しい!!ってほどじゃないんだよね。
    そんなもんなのかな。

    +68

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/08(火) 17:31:16 

    >>10
    レシピID教えてください!

    +76

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/08(火) 17:31:25 

    >>32
    壊れてから、買ってない。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/08(火) 17:31:31 

    >>17
    おいしいよね。
    リンゴと砂糖がちょっとコゲコゲになるのがいい

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/08(火) 17:31:40 

    >>22
    有能な画像だねw

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/08(火) 17:31:43 

    ハイターすれば匂わんだろ

    +0

    -12

  • 40. 匿名 2020/09/08(火) 17:32:12 

    >>8
    なんでマイナス?
    質問してるだけなのに..

    +68

    -8

  • 41. 匿名 2020/09/08(火) 17:32:44 

    ベイクドチーズケーキが一番いいかな
    スポンジはやっぱり想像と違うから(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/08(火) 17:33:27 

    私昨日土鍋チーズケーキ作った。
    味はまあまあ。

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/08(火) 17:33:32 

    20年位前のマイコン炊飯器を使ってますが(白米コース、普通・早炊き機能のみ)それでも作れますか??

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2020/09/08(火) 17:33:33 

    炊飯器の説明書にお米を炊く以外の用途では使用しないように書いてるから自己責任でね

    +4

    -8

  • 45. 匿名 2020/09/08(火) 17:33:37 

    >>12
    こんにちはー
    最近よくガルちゃん来てるね!
    暇なの?

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/08(火) 17:34:30 

    >>6
    私も
    何度かやってみたけど全滅
    だからオーブン買った

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/08(火) 17:34:50 

    >>41
    わだすレアチーズが一番好きだからたまに作る。
    夏だから凍らせて食べるの好き。

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2020/09/08(火) 17:35:47 

    >>1
    うわー❗️美味しそう‼️何ケーキですか?食べたい❗️

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/08(火) 17:35:49 

    >>44
    え、炊飯器ってそうなん?!限定されてるの?!

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2020/09/08(火) 17:35:58 

    >>8
    蓋の隙間とか水蒸気出る穴とかもちゃんと洗えば匂い残らないよ

    +47

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/08(火) 17:36:00 

    >>37
    香りがいいよね~

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/08(火) 17:37:00 

    チーズケーキ
    kiriとレモンのたれ?みたいなの滴滴垂らすだけで美味しいよ

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/08(火) 17:37:15 

    >>26
    普通にホットケーキミックスでフライパンに焼く分量と同じで全部炊飯器に入れるとこうなりますよ
    普通の炊飯でセットして出来上がり

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/08(火) 17:37:30 

    >>40
    横ですが 匂い取れるよー
    って事じゃないですか?

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/08(火) 17:37:41 

    >>44
    古い機種かお米炊きにこだわった機種だけでしょ
    気をつけてなら詳しく書いてあげれば?

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/08(火) 17:38:17 

    >>49
    だって読んで字のごとく飯を炊く機器だよ?
    マルチクッカーではありません

    +1

    -7

  • 57. 匿名 2020/09/08(火) 17:38:21 

    トピズレだけどごめん!みんなに伝えたくて
    伊勢谷友介大麻で逮捕だって!!!

    +2

    -33

  • 58. 匿名 2020/09/08(火) 17:39:35 

    だいぶ前だけど炊飯器でラザニア作ったことならある。美味しかったけどラザニア生地、ソース、ホワイトソース、チーズ材料揃えたら結構掛かった。それっきりだわ、ケーキは安上がりなのかな?簡単そうだし作ってみようかな

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/08(火) 17:39:38 

    >>52
    レモンのたれ?



    おすすめの炊飯器ケーキ

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2020/09/08(火) 17:40:39 

    >>57
    >みんなに伝えたくて

    そこまで? 笑

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2020/09/08(火) 17:40:48 

    >>47
    レアチーズケーキは炊飯器使わないんじゃ…

    でもレアチーズおいしいよね!さっぱりで(^ω^)

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/08(火) 17:40:51 

    ホットケーキミックスしか作ったことないけど
    ヨーグルト、チーズ、チョコレート
    チョコレートの時はコーヒー粉末1本入れてる
    オーブンレンジしかないから普通に焼けないし
    炊飯器は便利だよね

    +18

    -3

  • 63. 匿名 2020/09/08(火) 17:41:20 

    板チョコと卵で作るガトーショコラ昔作ったけど美味しかったよ
    でも炊飯器ギトギトになったからもう絶対作らない笑

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/08(火) 17:41:26 

    >>57
    やってそうな人間がことごとく捕まるw

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/08(火) 17:41:41 

    >>57
    トピ立ったらそこで話しなよ
    トピズレ

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/08(火) 17:43:07 

    >>57
    だから重いのか。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/08(火) 17:43:55 

    >>44
    そうそう
    ダメな炊飯器もあるんだよね
    お肉料理とかお米の上に鶏肉どーんみたいなガパオライスやケーキとか、作らないでくださいねっていう炊飯器もある
    反対に料理できますよ~っていう炊飯器もある

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/08(火) 17:44:20 

    >>66
    トピたってないのになんで重いんだろう

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/08(火) 17:48:11 

    >>65
    トピズレって言ってんじゃん
    ちゃんと読めば?
    スルーしたら?

    +4

    -7

  • 70. 匿名 2020/09/08(火) 17:52:27 

    >>1
    美味しそう!!作ってみたい!
    良ければレシピ教えていただけませんか?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/08(火) 18:00:34 

    炊飯器で作るレシピじゃなかったけど、オーブンで焼くガトーショコラのレシピをそのまま炊飯器で作ったらめちゃくちゃ美味しかったよ。チョコレートも製菓用のちょっと高いやつ使ったけど、冷やして食べると生チョコみたいな食感で好評だった。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/08(火) 18:02:07 

    絹豆腐入りのチーズケーキです
    炊飯器だと焼き加減気にしなくて良いので楽です
    おすすめの炊飯器ケーキ

    +69

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/08(火) 18:03:28 

    >>59
    これだ!
    おすすめの炊飯器ケーキ

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/08(火) 18:04:29 

    >>12
    作れないの?港区だから何?

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/08(火) 18:07:27 

    米粉のホットケーキを炊飯器でやったらあんまりうまくなかった…

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/08(火) 18:07:42 

    蜂蜜とか入れたらいいのでは

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/08(火) 18:07:44 

    真ん中生でした

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/08(火) 18:08:35 

    >>12
    まじで何しにきたのw w w w

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/08(火) 18:09:20 

    >>72
    美味しそう!レシピ教えてください!

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/08(火) 18:15:21 

    切った生のリンゴや桃の缶詰めを底に敷いたら、生地を流し込んで、焼いた後に桃のシロップにラムとかのお酒混ぜたのを、焼き上げたケーキに塗って馴染ませて冷やすと、大人な酒ケーキになる

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/08(火) 18:17:13 

    りんごを沢山もらったので

    りんご2個(太めいちょう切り)
    ホットケーキミックス150g
    牛乳50cc
    卵2個
    溶かしバター50g

    全部炊飯器の中で混ぜて炊飯ボタンで終了。

    けっこう甘さあるからこれだけでもいいけど、はちみつかメープルシロップ、シナモン入れてもおいしいと思う!

    りんごは1個だとふわふわバターケーキ風、2個だと冷やすとガトーインビジブルみたいな食感になります。
    おすすめの炊飯器ケーキ

    +38

    -3

  • 82. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:11 

    ブルーベリーとヨーグルトのケーキ美味しいよ。
    材料混ぜて炊飯器でたくだけだから簡単。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:13 

    >>18
    年間通して多いよ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/08(火) 18:19:25 

    友達が、ホットケーキミックスとみかんの缶詰を炊飯器に投入して焼いてくれたケーキがめちゃめちゃ美味しかった!
    レシピ聞いても、適当に作ったからなあー。て。
    私もチャレンジしたけど失敗ばかり。

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/08(火) 18:23:10 

    >>79
    全部混ぜてピッです!
    おすすめの炊飯器ケーキ

    +45

    -2

  • 86. 匿名 2020/09/08(火) 18:28:53 

    >>12
    ドMだなー。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/08(火) 18:29:52 

    >>8
    気になるならかやくご飯作ったらいいって聞いたよ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/08(火) 18:31:09 

    >>82
    レシピ知りたい❗️😃

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/08(火) 18:44:03 

    >>1
    これが美味しかった
    簡単♤炊飯器♤でベイクドチーズケーキ by RICHyaN 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品
    簡単♤炊飯器♤でベイクドチーズケーキ by RICHyaN 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品cookpad.com

    「簡単♤炊飯器♤でベイクドチーズケーキ」の作り方。生地がふんわりしててイイ感じです♡炊飯器で簡単にできちゃいます!買うのもいいですが、作って節約も有りです! 材料:■タルト生地、ビスケット、ココナッツオイル(またはバター)..

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/08(火) 18:58:27 

    >>3
    なんでこのトピに書き込んだの?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/08(火) 19:06:31 

    >>23
    トピ主では無いですが、見つけてきましたよ〜
    炊飯器で作るチーズケーキ!ふわふわスフレチーズケーキの簡単レシピ [毎日のお助けレシピ] All About
    炊飯器で作るチーズケーキ!ふわふわスフレチーズケーキの簡単レシピ [毎日のお助けレシピ] All Aboutallabout.co.jp

    炊飯器で作る、ふわふわのスフレチーズケーキの簡単レシピ・作り方をご紹介します。シフォンケーキよりしっとり濃厚な、人気のスフレタイプのチーズケーキです。お月様のようなまんまるな見た目で、ナイフを入れるのが惜しい! ぜひ、炊飯器でケーキ作りをお試しくだ...

    +40

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/08(火) 19:09:07 

    >>3
    炊飯器くらい買えよ
    じゃなきゃこの人トピに来るな

    +4

    -7

  • 93. 匿名 2020/09/08(火) 19:11:49 

    >>12
    大阪にも名古屋にも港区あるけどねー

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/08(火) 19:12:14 

    >>29

    コメント主じゃないけど、これかな
    ●炊飯器で焼く☆超簡単チーズケーキ● by なめっこ星人 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品
    ●炊飯器で焼く☆超簡単チーズケーキ● by なめっこ星人 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品cookpad.com

    「●炊飯器で焼く☆超簡単チーズケーキ●」の作り方。ダイエッターも濃厚好きも、カロリーが調節できるから大満足!(。・ω・。)ノより詳しく、作りやすいように更新しました☆ 材料:卵、※砂糖、レモン汁..


    +47

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/08(火) 19:12:29 

    炊飯器ケーキって蒸しパンみたいにモチモチ過ぎて重くない?お腹いっぱいになるよね

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/08(火) 19:16:16 

    >>79
    これで普通に炊飯すれば良いのかな?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/08(火) 19:25:56 

    >>6
    これは、卵を湯煎でメレンゲ状にしてるからだね
    炊飯器で作るチーズケーキ!ふわふわスフレチーズケーキの簡単レシピ [毎日のお助けレシピ] All About
    炊飯器で作るチーズケーキ!ふわふわスフレチーズケーキの簡単レシピ [毎日のお助けレシピ] All Aboutallabout.co.jp

    炊飯器で作る、ふわふわのスフレチーズケーキの簡単レシピ・作り方をご紹介します。シフォンケーキよりしっとり濃厚な、人気のスフレタイプのチーズケーキです。お月様のようなまんまるな見た目で、ナイフを入れるのが惜しい! ぜひ、炊飯器でケーキ作りをお試しくだ...

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/08(火) 19:43:02 

    >>44
    マイナスついてるけど、まだ寿命じゃないのに壊れたりするみたいね。
    姉も買って2年の炊飯器で5回くらいケーキ作ったら壊れた…というか、蒸気口から機械が焼けたような匂いがしたって言ってた。
    ケーキ作るためにスイッチ入れて出かける人は少ないだろうけど「もし出かけてる時に燃えたりしたらと思ったらゾッとした」って。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/08(火) 19:46:41 

    >>97
    うわ〜メレンゲ作り苦手だ

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/08(火) 19:50:29 

    うちの炊飯器も米以外推奨してないけどケーキも鶏肉乗せたガパオライスも作ってるわ
    完全に自己責任だね

    ホットケーキミックス+バナナ以外のおすすめだと、カボチャやサツマイモでも美味しかったな
    ざく切りリンゴと紅茶の茶葉混ぜたやつとか

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/08(火) 19:57:40 

    スライスしてレンチンしたリンゴを砂糖まぶした釜の底に並べて焼くと、それっぽく作れるのでよく使う手です

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2020/09/08(火) 20:19:39 

    チーズケーキ

    生クリームと砂糖と卵とバターをミキサーで混ぜて
    炊飯器で蒸すだけ!
    ほんと楽だし、美味しい!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/08(火) 20:35:14 

    >>77
    竹串とかで確かめてまだならもう一度炊飯したらいいらしいよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/08(火) 20:39:26 

    >>96
    いえすっ!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/08(火) 20:41:48 

    >>91
    ここから、主さん勝手に画像パクっちゃったの?全く同じだよね?

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2020/09/08(火) 20:42:42 

    >>101
    タルトタタン風みたいな感じ?美味しそう🍎

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/08(火) 20:42:57 

    >>85
    レシピありがとう!
    炊飯器でも焼き目がつくんだね
    美味しそう

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/08(火) 20:44:11 

    >>103
    >>77
    それ7回くらいして穴だらけ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/08(火) 20:44:53 

    炊飯器の種類はなんでもいいんですか?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/08(火) 20:57:11 

    >>7
    私は最近買った電気圧力鍋で作ってる。
    炊飯器とあまり変わらないです。
    圧力鍋でご飯も炊けるからかな?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/08(火) 21:34:01 

    >>18
    コロナストレスかしら

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/08(火) 21:35:43 

    おどりだきの圧力炊飯器だと無理だよね?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/08(火) 21:36:30 

    水切りヨーグルトや豆腐使うことが多い
    かぼちゃケーキもお気に入り

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/08(火) 22:14:34 

    >>17
    それ結構美味しいですよね!^_^
    薄切りリンゴの他に角切りリンゴも多めに作って生地にたっぷり混ぜるとさらに美味しかった!

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/08(火) 22:19:15 

    >>27
    会社の独身寮で部屋に水回りがない。
    会社の考えで基本、新入社員は寮生活です。
    早く出たい。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/08(火) 22:45:17 

    >>102
    チーズはどこに?生クリームだからかな?

    でも美味しそう!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/08(火) 22:55:18 

    ケーキ用に炊飯器ミニの買おうと思うんだけど、二合とかので大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/08(火) 23:04:57 

    >>91
    横ですが、ご親切にありがとう!

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/08(火) 23:05:37 

    >>105
    横ですが。パクった、て笑。別に主さんは「これ私が作りました」とか言ったわけじゃないし、良いんじゃないかな。

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/08(火) 23:09:47 

    >>116
    あ!クリームチーズ書き忘れてた笑

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/08(火) 23:14:28 

    >>17
    レシピ教えてクレヨ

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/08(火) 23:33:04 

    >>94
    優しいお方ですね♥
    作ってみます
    ありがとうございます

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/08(火) 23:55:28 

    >>6
    私も!メレンゲ入れて膨らんだけど生っぽいからもう一度スイッチ入れて炊いたらぺっちゃんこになった

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/09(水) 00:20:19 

    缶のパイナップルをキャラメリゼして、バターを塗った底に敷き詰め、ホットケーキミックスベースに、多少配合を変えた生地を流して、ケーキモードで焼く、てのなかなか美味しかった。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/09(水) 01:51:37 

    >>119
    いや正式にはダメでしょ。
    著作権フリーの画像なの?これ?

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2020/09/09(水) 03:17:07 

    >>88

    卵2個
    グラニュー糖50g
    プレーンヨーグルト100㎖
    ホットケーキミックス200g
    無塩バター60g
    (あれば)キルシュヴァッサー大さじ1
    ブルーベリー100g

    上から順番に混ぜて炊飯器に入れ、そこにブルーベリーを散らしスイッチオン。
    料理下手な私でもできるのでオススメです!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/09(水) 07:02:48 

    >>109
    基本的に大丈夫だと思いますが、クックパッドだとレシピにIH使用とかマイコン使用と明記してあるものがあります。同じ方が成功率高いです。
    あと、ケーキモードや調理モードのない機種だと、やはり自己責任になります。お手持ちの炊飯器の説明書をよく確認してみてください。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/09(水) 08:02:54 

    >>27
    土鍋で毎回炊いてます

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/09(水) 08:51:56 

    >>108
    ありゃ…すみません。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/09(水) 12:44:52 

    >>121
    私も知りタイヨ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/09(水) 13:08:01 

    >>8
    こんな少数のマイナスすら流せないならガルちゃんは向かないぞよ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/09(水) 13:23:45 

    >>44
    うちの炊飯器ケーキモードとかパンモードあるよ
    そういう機種なら平気だと思うよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/09(水) 14:07:21 

    >>1
    一人暮らし用の小さい炊飯器だとこの丸さができるよね
    普通の炊飯器だと大きすぎてあまり丸くならない

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/09(水) 15:16:50 

    >>6
    号数の少ない炊飯器使えばよいですよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/09(水) 23:58:00 

    >>121
    横ですがこちらでいいかな
    Xmas&お正月に♪炊飯器HM林檎ケーキ by ほっこり~の
    Xmas&お正月に♪炊飯器HM林檎ケーキ by ほっこり~の 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品
    Xmas&お正月に♪炊飯器HM林檎ケーキ by ほっこり~の 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品cookpad.com

    「Xmas&お正月に♪炊飯器HM林檎ケーキ」の作り方。みんなが集まるクリスマスやお正月は、旬の林檎を使ったお手製ケーキでおもてなし♡簡単に作れるので、ふだんのおやつにも♪ 材料:煮りんご、りんご、砂糖..

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/14(月) 19:03:35 

    >>12
    大阪の港区かな?ケーキ屋さんあるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード