ガールズちゃんねる

朝もクレンジングしてますか?

151コメント2020/09/11(金) 23:36

  • 1. 匿名 2020/09/07(月) 14:47:40 

    主は今までメイクした日の夜だけだったのですが、物は試しと朝もクレンジングしてみたら、鼻の黒ずみが薄くなり、毛穴も小さくなってきて感動してます!
    クレンジングが大切ってよく聞くけど、こういうこと!?と今さらながら気づきました。
    ブランドやスキンケアサロンによっては、朝もクレンジング推奨しているところもあるみたいですね。
    皆さんは朝もクレンジングしてますか?

    +28

    -50

  • 2. 匿名 2020/09/07(月) 14:48:57 

    1位:ミラノ風ドリア
    2位:マルゲリータピザ
    3位:小エビのサラダ
    朝もクレンジングしてますか?

    +55

    -86

  • 3. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:02 

    今までしたことない

    +108

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:11 

    水でバシャバシャだわ

    +117

    -6

  • 5. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:20 

    朝もクレンジングしてますか?

    +6

    -33

  • 6. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:34 

    脂多い人や毛穴詰まってる人は、よいかもね

    +137

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:48 

    >>1
    へー!すごい!朝クレンジングしたことないや。

    使ってるクレンジングがバームだからひたすら流さないといけないから忙しい朝にはできないかも

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:53 

    しときなよぉ〜!肌のメンテナンスって歳をとってから絶対後悔するからね

    +12

    -24

  • 9. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:55 

    毛穴の黒ずみだと思ったら毛だったんだけど、どうやって取ればいいの?
    毛抜きじゃ抜けない

    +62

    -3

  • 10. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:10 

    洗顔フォームだけ。

    +58

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:16 

    朝は水で洗うだけ

    +72

    -4

  • 12. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:19 

    クレンジングが大切っていうのはむやみに擦ったり、刺激の強い洗浄成分が多いものは避けるって意味だと思います。
    やらなくてもいいタイミングで何度もやるのが大事って意味ではない。

    +95

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:22 

    そうなんですか?
    水洗顔推奨する人もいたり、結局何が一番良いのでしょうね?!
    私は夜しっかりクレンジングして朝は牛乳石鹸で洗ってます。
    割と肌ピカピカしてますよ

    +65

    -5

  • 14. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:22 

    肌質によると思うので何とも。

    私は普通肌だけど朝もクレンジングしたら乾燥しちゃうと思う。

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/07(月) 14:51:14 

    >>2
    岩手住みなのでサイゼリヤ関係ありません

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/07(月) 14:51:23 

    全体は普通の洗顔か、ぬるま湯。
    毛穴が気になる時は、その部分だけクレンジングしたりします。
    頬とかはあんまり皮脂を感じないので、鼻周りや顎とかのみです。
    やるとスッキリしますよね。

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/07(月) 14:51:24 

    肌質による

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/07(月) 14:51:30 

    >>2
    帰れま10してるん?

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/07(月) 14:51:33 

    >>5
    懐かしい感じ。もう売ってないよね?

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/07(月) 14:52:10 

    たまにザラつきが気になる時はしてる。
    毛穴目立たなくなるならやってみようかな!

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/07(月) 14:52:15 

    >>9
    医療脱毛の全顔コース

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2020/09/07(月) 14:52:30 

    小さいコスメブランドに勤めてたけど、自社で洗顔石鹸は売ってないけどクレンジングは売ってるから、朝クレンジング推奨してましたよ。
    ブランドやエステが通常の流れと異なるおすすめをしてる時は理由があるので注意。

    +11

    -3

  • 23. 匿名 2020/09/07(月) 14:52:41 

    鼻だけとかはたまにするよ!しっかり保湿もするようにしてる。

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2020/09/07(月) 14:52:41 

    洗顔方法は肌質によるらしいね
    私は推奨されてた水洗顔をしてたけどオイリー肌はちゃんと洗顔料を使ったほうがいいと聞いて朝も洗顔料を使うようにしたら肌の状態もよくなったし
    クレンジング使った方が良いなって思うなら使ったほうが良いと思う

    +62

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/07(月) 14:53:07 

    たまに気休めに角質がポロポロ取れるジェルを使う程度だわ

    多分角質も取れてないと思うけど笑

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/07(月) 14:53:13 

    >>9
    医療脱毛がおすすめ
    毛抜きはやめたほうがいいかも

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/07(月) 14:53:29 

    ごわついてる時はするかな?
    基本は洗顔だけ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/07(月) 14:53:45 

    朝もクレンジングと洗顔フォーム両方してるの?

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/07(月) 14:53:46 

    >>1
    やってるよ〜
    石鹸→水溶性の汚れ
    クレンジング→脂溶性の汚れ
    と聞いてから、やるようになった。
    ただ、メイクしてない時はクレンジング力が強すぎるものは使ったらダメらしい。
    朝と夜とクレンジング使い分けてる
    あとその後のケアを夜並みにしないと肌がカピカピなるよ

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2020/09/07(月) 14:54:16 

    それってジェルクレンジングでも効果あるのかな?

    油分があるのは肌に合わないからジェルしか使ってないんだけど..

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2020/09/07(月) 14:54:29 

    いちご鼻治した人と買いますか?鼻の毛穴の黒ずみがすごいのですがオススメの洗顔料などがあったら教えてください。

    +4

    -5

  • 32. 匿名 2020/09/07(月) 14:55:05 

    朝は水洗顔と拭き取り化粧水のみ。私の場合は乾燥肌だから朝もクレンジングしたら肌への刺激凄そう

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/07(月) 14:55:24 

    こないだは何もしないトピが立ったけど、どっちがいいんだ💦

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/07(月) 14:55:34 

    >>2
    トピずれすぎてふいた

    +136

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/07(月) 14:56:13 

    >>2
    一気に腹減った

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/07(月) 14:56:18 

    夜はしっかりクレンジングと洗顔して、日中の汚れを落とした方がいいけど、夜は寝るだけだから朝の洗顔は水かぬるま湯で充分なんだよ。洗顔石鹸使うとしても、お顔の皮膚は薄いからあまりゴシゴシしないほうが、お肌のためにはいいよ。

    +5

    -6

  • 37. 匿名 2020/09/07(月) 14:57:13 

    >>29
    石鹸で皮脂汚れ落ちないってことはないでしょ。
    ハンバーグ作った後石鹸で手洗ったら落ちるよね。

    +16

    -8

  • 38. 匿名 2020/09/07(月) 14:57:22 

    洗顔はしてるよ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/07(月) 14:57:36 

    >>2
    知ってるミラノ風ドリアの形じゃない
    私が行ってるところはまん丸だよ

    +18

    -5

  • 40. 匿名 2020/09/07(月) 14:58:08 

    一時、朝はお湯だけの洗顔をしていましたが、馬油ローションを使い始めてから朝ベタベタするので酵素洗顔パウダーで洗っています。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/07(月) 14:58:08 

    >>7
    朝クレンジング用のオイルを買えばいい

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2020/09/07(月) 14:58:13 

    クレンジング、今はいいかましれないけど、やりすぎると良くないよ。洗顔だけにしておきな。

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2020/09/07(月) 14:59:48 

    >>39
    テイクアウトのプラ容器じゃないかな?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/07(月) 14:59:56 

    朝と夜使ってます。
    朝もクレンジングしてますか?

    +13

    -3

  • 45. 匿名 2020/09/07(月) 15:00:16 

    水で洗ってオードムーゲで拭き取りしてる

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/07(月) 15:00:38 

    シュウウエムラ のクレンジングを買おうか迷ってる…

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/07(月) 15:00:48 

    しゅうのクレンジングしか夜も朝もしない
    メイクした日は必ず風呂に浸かってる
    朝せっけんよりいい
    朝クレンジングしないと夜つけるケアがとれない

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/07(月) 15:01:04 

    >>32
    拭き取り化粧水って大体アルコール入ってるから常用すると余計に乾燥するよ

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/07(月) 15:01:24 

    シュウのアルティムエイト買った時は朝の洗顔にも使ってみて下さい!って言われたよ。
    ダブル洗顔はしないクレンジングならいいと思う。
    夜に使ったクリームとか朝にきちんと落とさないと酸化するし、基材が良い成分のオイル洗顔は理屈から言っても良いと思う。

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2020/09/07(月) 15:02:14 

    洗い過ぎも良い菌まで殺すのでよくないです。マスク生活からニキビが増え洗顔を朝、夕、夜としっかり。クレンジングして洗顔なんてしてたら余計酷くなり皮膚科へ。

    皮膚科に言われ朝水だけ。夜優しく洗顔。
    メイクした日はクリームクレンジング
    リキッドファンデを止めてミネラルファンデ粉。

    皮脂は抑えられ毛穴も目立たなくなりニキビも減りました。

    人によりますが。

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/07(月) 15:02:57 

    >>42
    洗顔料やっぱり乾燥するよね
    オイルクレンジングがいいよ
    乾燥肌は

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2020/09/07(月) 15:03:20 

    乾燥敏感肌だから、そんなにしょっ中クレンジング出来ないな…。
    肌強い人には良いのかもね。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/07(月) 15:03:59 

    >>51
    オイルは乾燥しない?
    ジェルかクリームが良いと思うけど…。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/07(月) 15:04:59 

    YouTubeで皮膚科医の人の動画見て「乾燥肌の人ほど朝は軽くでも良いから洗顔してほしい。乾燥肌の人は夜しっかり保湿をするので肌に沢山クリーム塗ってしまう人が多い。それで朝は水だけにしてしまうと肌の上で酸化してくすんで見えるから、しっかり泡立てた泡を軽く撫でて流してそのあとしっかり保湿すれば大丈夫」

    と言っていた。

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/07(月) 15:05:43 

    >>51
    皮膚科の先生から乾燥肌はオイルクレンジングは絶対使うなって言われたよ
    洗剤で洗ってるようなものだって

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/07(月) 15:05:57 

    皮膚科医が教える朝洗顔しないと起こる驚愕の事実!! - YouTube
    皮膚科医が教える朝洗顔しないと起こる驚愕の事実!! - YouTubeyoutu.be

    皆さん朝洗顔していますか?朝洗顔することのメリット・デメリットをお教えします! ■Instagram https://www.instagram.com/aratatomori ■Twitter https://twitter.com/aratatomori ■Blog https://ameblo.jp/ara...



    肌質によるそうです。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/07(月) 15:06:04 

    >>51
    理屈的にはオイルが一番乾燥するよ。
    オイルが残らず流れるように界面活性剤が多めに入ってるから肌の油分も持って行っちゃう。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/07(月) 15:06:29 

    >>4
    わたしも。でも30過ぎてからあえてそうするようになった。かさかさするから。
    二十歳そこそこだと油分多いから洗顔料使ったほうがいいんだろね

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/07(月) 15:08:50 

    やってないです。
    朝は水で洗うだけです。

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2020/09/07(月) 15:10:01 

    >>13
    美容って命に関わらないし、大体の事が「個人差があります」前提だから正解がないですよね。
    私は花粉症っていうのもあって帰宅後すぐにクレンジング&洗顔です。タイミングも人によって違いますね。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/07(月) 15:10:04 

    朝起きてベタつく時は乾燥してるからクレンジングより敏感肌用の洗顔にして乾燥しないようにしてる。
    水分バランス保ててれば朝にベタつくことはない。
    朝からクレンジングから洗顔なんてした日には乾燥でよりベタベタになっちゃうわ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/07(月) 15:10:33 

    >>19
    売ってる

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/07(月) 15:10:49 

    >>4
    私も。
    前は朝しっかり洗ってたんだけど、水だけにしたら肌の調子かなりよくなったわ。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/07(月) 15:10:55 

    >>34
    おっさん無理すんな

    +0

    -9

  • 65. 匿名 2020/09/07(月) 15:11:12 

    朝はニベアに洗顔料使う 朝皮脂があると学校で
    男子に言われるから必死だよ

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/07(月) 15:11:33 

    >>2
    チーズミラノドリアがめちゃうまい

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2020/09/07(月) 15:13:07 

    >>39
    今はこの皿だよ

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/07(月) 15:13:11 

    私は油分多めの肌だから、夜に溜まった油性の汚れをクレンジングで落としてる。調子はいいよ。皮脂も落ち着いてきた。ダブル洗顔はやらない。石鹸とか洗顔フォームは5年以上使ってない。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/07(月) 15:13:58 

    してないです。
    夜洗顔後何もつけないので、朝は目や口の周りを水でピチャピチャしておしまい。
    私はこの程度で快適です。

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2020/09/07(月) 15:14:18 

    朝ベタつく時はふきとり化粧水で汚れを拭き取ってる
    朝からクレイジングすると、必要な油分までなくなって逆にテカテカしちゃうんだよね

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/07(月) 15:14:28 

    >>9
    私は黒ずみだと思ったら毛だったと思ったら結局ケロ済みでした。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/07(月) 15:15:27 

    >>12
    皮脂汚れやメイクの濃さに洗浄力を合わせるってことも大事

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/07(月) 15:15:54 

    >>44
    クレドポーなのはわかるけど何なのか書いてくれると親切。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/07(月) 15:16:32 

    >>31
    黒ずみはわからないけど、毛穴には台湾のドクターズコスメDr Wuの杏仁酸がめちゃオススメ。
    美容液タイプのピーリング剤なんだけど、塗った翌日には肌ツヤツヤ鼻ツルツルになる。
    インリンがYouTubeでオススメしてたの。
    朝もクレンジングしてますか?

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/07(月) 15:17:46 

    朝クレンジングって化粧品会社と陰謀だと思ってた。
    いいのかな?
    美肌で有名な綾瀬はるかは朝は水洗顔って言ってたから単純だけど影響されて水だけにしてる

    +7

    -3

  • 76. 匿名 2020/09/07(月) 15:17:49 

    >>37
    そりゃもちろん落ちるだろうさ。
    でも、ハンバーグ作った後、食器用洗剤で手を洗ったことある?
    明らかに石鹸より早く綺麗になるよ。

    得意分野が違うって言いたいだけでしょ

    +18

    -2

  • 77. 匿名 2020/09/07(月) 15:18:25 

    朝もー
    とか言い出したのって、売り上げ伸ばすためのメーカーの思惑だと思った

    がっつりメイクしてないのにメイク落とし使うとか肌に言い分けないし、論理的におかしい

    +4

    -6

  • 78. 匿名 2020/09/07(月) 15:19:39 

    >>37
    それ言ったら、メイクだって石鹸でも落とそうと思えば落ちますわ。
    負担なく落とせるにはどっちがいいかって話をしてるんじゃないかなぁ

    +4

    -4

  • 79. 匿名 2020/09/07(月) 15:19:52 

    >>73
    すみません。クレンジングと洗顔が一本でできるミルクです。拭き取りでも洗い流しでもどちらでもいいので簡単でおすすめです。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/07(月) 15:20:21 

    混合肌32歳です。20代は水のみでたまに洗顔してました
    でも顔のくすみと鼻の毛穴が気になりクレンジングするようになりました

    シュウウエムラのクレンジングはW洗顔しないので顔の乾燥をあまり感じず朝も夜も使ってます

    夜のクリームやオイルが酸化?するのでちゃんと落とした方が良いと聞き、私はクレンジングに変更しました

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/07(月) 15:20:48 

    洗顔はしてるけどクレンジングまでしてない

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/07(月) 15:21:06 

    >>2
    トピズレだけど写真が美味しそうだから許せるww

    +16

    -5

  • 83. 匿名 2020/09/07(月) 15:23:45 

    寝ているときには思っている以上に皮脂が出るので、朝もクレンジングしています。
    植物由来のミルククレンジングを使用しています。皮脂をとる以外にトリートメント効果もあるので。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/07(月) 15:26:41 

    >>46
    小さいボトル何本か入って3800円くらいのセットあるからオススメです。私は全種類大きいニキビが出来て合いませんでした。
    面白いくらい角栓とれるから使いたかったけど無理でした。鼻の黒ずみも減りました。
    高いし容量も多いのでまずはお試しセット使ってみるのはどうでしょう。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/07(月) 15:26:48 


    >>6

    はいはーい!私がそうでーす!毛穴がすぐ詰まって硬い角栓すぐ出来ます!朝もゆるくクレンジングするようになってから肌がツルッツルになりました! ゴワゴワブツブツな肌が柔らかく滑らか!!

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/07(月) 15:26:55 

    >>76
    早いとかじゃなくてさ、
    石鹸→水溶性が得意だけど油溶性も落とせる
    クレンジング→油溶性が得意だけど水溶性も落とせる
    これを朝晩両方使ったら落としすぎなのわかるよね

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/07(月) 15:27:58 

    ビニール肌になりやすいからクレンジングは夜しか使わないな
    朝は水で洗うだけにしてる

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/09/07(月) 15:28:05 

    クレンジング=メイク落としって考えはもう古いの?なんでメイクしてないのにクレンジングする必要があるの?クレンジング買わせたい化粧品業界が考えた謎新常識!?と思う私は老害なのだろうか。

    +1

    -11

  • 89. 匿名 2020/09/07(月) 15:28:19 

    >>31
    2ヶ月くらい前から通販でマナラっていうホットクレンジングゲルを使ってますが、私には合ってたみたいでいい感じです。
    黒ずみはなくなってあとは毛穴が少しって感じです。鏡に近づいて見ないとパッと見では分からない程度になりました!
    一本2ヶ月分で3,400円ちょっとで今まで使ってたのより少し高くついてますが試してみて良かったです。
    100円で1週間のお試しもあるので良かったら試してみて下さい。1週間でも効果は感じられるかなと思います。

    +3

    -15

  • 90. 匿名 2020/09/07(月) 15:30:10 

    朝洗顔した方がシミは出来にくいかも

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/07(月) 15:35:53 

    朝晩クレンジングしてる。

    歳なのか早く起きるから暇なんよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/07(月) 15:35:55 

    >>71
    ケロ済みについて詳しく説明して!w

    +32

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/07(月) 15:36:59 

    皮膚科医の友利新さんのYoutubeで朝の水洗顔だけってのはおすすめしないって言ってた
    夜にいろんなもの塗って寝るとホコリやら何やらたくさん付いてて水だけじゃ取れないんだと
    それ見てから泡で出る洗顔フォームで簡単に洗うようにしたけど、クレンジングまでする時間ないわ
    乾燥肌にはよくない気もするし

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/07(月) 15:39:48 

    >>30
    なんでマイナスなんでしょうか?
    美容系トピって怖い

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2020/09/07(月) 15:47:25 

    >>19
    売ってるよ~!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/07(月) 15:48:14 

    >>71
    ケロ済みってなんや?

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/07(月) 15:49:16 

    >>80
    朝クレンジング初めて変化はありましたか?

    わたしも混合肌の30代で気になりまして。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/07(月) 15:50:27 

    >>71
    ケロ済み盛大に吹きました(笑)

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/07(月) 15:52:17 

    >>88
    トピの流れとか他の人のコメント読まずに興奮するのは老害っぽいね

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2020/09/07(月) 15:52:45 

    >>28
    わたしも気になってました。
    朝もクレンジングと洗顔両方??

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/07(月) 15:54:09 

    クレンジングはメイクを落とすためのものだよね
    朝の寝起きはノーメイクだからクレンジングしないよ

    +3

    -6

  • 102. 匿名 2020/09/07(月) 15:55:16 

    DUOっていうクレンジングはどうですか?
    Instagramで色んな方がつかっているので
    気になるのですがやはり案件でPRなのでしょうか?
    実際使っている方の感想を聞きたいです!

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2020/09/07(月) 15:59:07 

    朝やってみようかな
    顎を出すと出てくる、下唇のすぐ下のプツプツってなんなんだろう
    自分に何が合ってるのか探してる最中なのにアラフォーになってしまった

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/07(月) 16:08:46 

    >>2
    せっかく2コメゲットしたのにね。
    残念だったね。美味しそうじゃないか。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/07(月) 16:16:11 

    >>101
    夜のスキンケアが肌に残ってるからその事じゃない?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/07(月) 16:19:20 

    合成界面活性剤で肌が荒れるから全てにおいて牛乳石鹸。クレンジングオイル自体避けてる

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2020/09/07(月) 16:21:22 

    >>97
    肌のザラつきにはかなり効果がありニキビが出来なくなり、毛穴の黒ずみも多少改善されました!
    ただこれが朝クレンジングの効果なのかシュウウエムラの効果なのかはわからずです😣

    Tゾーンの皮脂に対しては凄く良いと思いました。秋冬にこのクレンジングを使うのが初めてなので乾燥についてはわからずです💦

    混合肌って何を使うか迷いますよね。これから乾燥の季節なので油断できないです!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/07(月) 16:23:06 

    >>2
    地味にジワるw

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/07(月) 16:24:12 

    佐伯チズさんは「顔を洗うのをおやめなさい」って言ってたね
    皮脂は天然のクリームと。
    皮膚が薄い人は洗顔やクレンジングで肌のバリア層が傷つくから、やめた方がいいみたいだよ

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/07(月) 16:40:39 

    >>102
    あれステマ多くて不安になりますよね笑
    昔使いましたが角栓は2日くらいで無くなりますが黒ずみには効かなかったです。
    朝洗顔にも使えますが時間がかかるので時々しかやりませんでしたが、朝夜やると黒ずみも薄くなった気がしました。
    でもわたしには高いから続かなかったです…
    商品自体は悪くは無いと思いますし、800円の小さいのも売ってますよ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:02 

    朝は蒸しタオルで顔を拭くか拭き取り化粧水で拭きとります

    人によって肌が違いケアの仕方が全然違うのは当然ですよね
    メガネはその人に合ったメガネをかけるのと同じ事と同じような事と
    思って読んでいます
    朝もクレンジングしてますか?

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:33 

    敏感肌&乾燥肌だから朝は水だけ!
    夜はクレンジング→洗顔→化粧水→乳液
    敏感肌はあんまりたくさんの種類をつけない方がいいって言われたから最低限しかしてない。
    イヴ・サンローランのナイトセラムのサンプルもらったから使ってみたいけど、肌がすぐ荒れて腫れるから怖くて使えない(涙)

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/07(月) 17:10:39 

    鼻に水が入りストレスが溜まるからぬるま湯だけだわ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/07(月) 17:11:31 

    >>84
    私も合いませんでした。全種類使ってませんが。
    シュウのBAさんに朝もクレンジングした方がいいって言われてやりましたが、吹き出物できたり乾燥したりしました。他のクレンジングも朝やりましたがやっぱり合いませんでした。
    夜はクリーム塗ったりするから朝は低刺激の洗顔フォームで洗ってます。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/07(月) 17:12:04 

    >>4
    朝は洗顔フォーム使ってる。
    水だけがいいって見たから暫く試してたけど、良さがわからずやめた。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/07(月) 17:23:13 

    朝からシャワー浴びてグラノーラだけって人居るよね? 何が正しいか教えて下さい
    朝からシャワーの人ボディーソープで洗うみたいだし朝からシャワーの人もおしゃれだし

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2020/09/07(月) 17:28:10 

    >>2
    めっちゃお腹すいたんだけど

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/07(月) 17:31:01 

    >>1
    シュウウエムラのクレンジング
    朝も使ってます
    しっとりするし化粧ノリがいい

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/07(月) 17:47:56 

    >>107
    お返事ありがとうございます。

    わたしもシュウウエムラでサクラを使っています。
    夜にクレンジングで使ってますが若干の乾燥を感じます。

    シュウに詳しくないのでサクラじゃダメなのかな?て。

    混合肌だったら脂性、敏感、乾燥に分けられたら
    乾燥?など迷って中々決断できず…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/07(月) 17:49:37 

    >>5
    ボロッボロになりそうね。
    汚肌になるわ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/07(月) 18:00:53 

    >>1
    化粧のりがよくなると、いいますね。ゲランは朝クレンジング有名ですね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/07(月) 18:01:59 

    >>71
    ケロ済みって何
    気になって夜も寝れなそうw

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2020/09/07(月) 18:07:49 

    前してた。
    最初はくすみもなくなってよかったけど週1がいいって言われてたのに調子乗って毎日してたら乾燥してニキビいっぱいできた‥

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/07(月) 18:25:49 

    夜→お風呂でミルクかクリームのクレンジングで洗い、その後スキンケア
    朝→化粧水で拭き取り、その後スキンケア

    皮膚科で洗いすぎだと指摘され、洗顔フォームや石鹸を使わなくなってから 毎月出来ていた大ニキビがなくなりました。ごしごし洗ってたのがまずかったのかも。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2020/09/07(月) 18:32:53 

    >>119
    サクラはシュウのクレンジングオイルでは洗い上がりが一番サッパリしているので、もう少ししっとりタイプに変えた方がいいかと思います。

    シュウのオイルにこだわるのであれば、今はネット限定でクレンジングミニボトルのセットが売ってるので、お試ししてみてはいかがでしょう。

    私は乾燥肌でサクラ、ムラサキ(2度リピ)、緑、アルティム(数回リピ)各150㎖を試しましたが、正直期待値が高かったのか、コレっ!て感じではなく惰性で使っていますが💧

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/07(月) 18:51:05 

    >>44
    これめちゃいい

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/07(月) 18:57:30 

    私はマヨコーンピザが1位

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/07(月) 19:04:47 

    >>119
    いえいえ!同じタイプの方とお話出来て嬉しいです😄

    めちゃくちゃ分かります。
    乾燥と脂性どちらを取るか迷いますよね。

    夏でサクラも気になってたけどアルティムにしました。今の所乾燥は感じないけどこれからが肝心なので様子見つつですね!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/07(月) 19:10:44 

    オイデルミンで拭き取っています。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/07(月) 20:17:06 

    >>128
    迷いますよね( ´›ω‹`)

    まずオイルでいいのかなとか。前まではクリームクレンジングでしたがダブル洗顔をやめたくて
    初めてシュウウエムラを購入してみた感じです。

    上の方でもアルティム?を数回リピされてるようなので
    わたしもアルティム試してみようと思います!

    毎日汗ダラダラでTゾーンがやはりテカリますが
    サクラで洗えば頬が少し乾燥を感じます( ´`)
    香りは良いんですけどね泣

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/07(月) 20:19:16 

    >>125
    コメントありがとうございます。

    サクラはサッパリだったんですか!
    知りませんでした( ´›ω‹`)
    1度シュウウエムラの公式サイトを見たんですが
    種類が多すぎて結局自分に合うのがどれかわからないまま
    ガルちゃんで評判の良かったサクラを選びました。

    コメ主さんもアルティムを数回リピされてるようなので
    次はこちらを試してみようと思います。

    ありがとうございました☺️

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/07(月) 20:41:11 

    してない
    水で洗うのが良いと聞いて
    美肌菌がなくなてしまうそうです。
    若いなら皮脂過剰の可能性があるからしたほうがいい場合もあるそうですが

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2020/09/07(月) 21:05:47 

    朝、首コットンで拭き取りしてみて。
    黒くてビックリするんだけど!!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/07(月) 21:09:08 

    >>116
    >朝からシャワー浴びてグラノーラだけって人居るよね? 何が正しいか教えて下さい

    朝からシャワーの人ボディーソープで洗うみたいだし朝からシャワーの人もおしゃれだし

    何が聞きたいの?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/07(月) 21:53:39 

    >>130
    わかりますわかります!
    冬に乾燥が気になって、バームタイプのクレンジングを使ったらTゾーンに吹き出物がかなり出来るようになりやめました!
    頬には良かったんですけど皮脂の多い部分には合わなかったです😣

    私はサクラが気になってて次の夏は買いたいなと思ってたので参考になります😄

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/07(月) 22:48:30 

    極度の乾燥肌で敏感肌です
    朝はぬるま湯で10~20回顔をすすいで顔が濡れたままホホバオイルを塗ります
    次にノブL&WエンリッチローションEXを塗って明石化粧品の馬油クリームで蓋をする
    朝洗顔料を使って洗顔して化粧水、乳液とやっていた頃は顔の乾燥がひどくひび割れや皮剥けによる痛痒さや赤みに悩まされてましたがぬるま湯洗顔に変えたのと化粧水の前後にオイルをつけることによりまともにベースメイクできるくらいには乾燥肌が改善しました
    乾燥肌の人は朝はぬるま湯で軽くゆすぐくらいのほうが必要な皮脂を洗い流すこともないからいいと思う

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/07(月) 22:51:02 

    朝起きたら鼻とかおでこが脂でテカテカだからクレンジングしてる。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/07(月) 22:51:33 

    拭き取り化粧水で拭き取り後、水洗顔
    たまに、乳液洗顔してます

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/07(月) 22:55:26 

    >>131
    アルティムがシリーズの中では一番しっとりしてますね。
    お値段も一番お高いですが💧

    今月出る新商品は柚子の香りでリラックス効果を謳ってて、BAさん曰く内容はアルティムの方が上らしいです。
    これもアルティムと同価格だったハズ。
    アルティムが合うと良いですね🙂

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/07(月) 23:47:41 

    エンビロンを始めるとき、朝は水の洗顔だけでいい、と教えてもらった
    乾燥肌だから、それ以上やると皮脂が取れちゃうとのこと


    ずっとそうしてます

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/08(火) 01:12:48 

    >>139
    1番高いんですか!!

    柚も個人的に香りが好きなので気になったのですが
    リラックスや自然派としか載ってなかったので
    やはりアルティムに挑戦してみようと思います( ´›ω‹`)

    同じ値段ならアルティムで‹‹\(´ω` )/››

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/08(火) 01:16:49 

    >>135
    わたしもバーム(DUOですが)使ってました!!

    ニキビが出るなら余程合わなかったんですね( ´›ω‹`)
    わたしは頬に1番水分量がない気がするのでバームも
    乾燥を感じました泣

    季節でも使い分けた方がいいのか、たくさん
    悩みどころですね……

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/08(火) 08:30:37 

    >>134
    朝からシャワー浴びてる人も居るけど
    朝洗顔料を使うのと何が正しいのかな?って知りたいです

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2020/09/08(火) 10:36:08 

    主です!
    シュウのアルティムを使ってます。脂性肌です。
    朝から真面目にスキンケアもするようになってから、肌も安定してきたように思います
    モイスティーヌに通っている友人が、寝ている間に皮脂やクリームが酸化して肌に良くないから朝もクレンジングしないといけないと言っていて、当時は朝はいらないでしょ…と思ってましたが、やってみたら私には合っていました
    たくさんのご意見ありがとうございます!
    引き続き、朝に使ってる洗顔料などあったら教えてくださいね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/08(火) 10:43:12 

    20代はやってたけど、却って乾燥して足りない水分を皮脂で補おうとするから良くないと言われ止めた。
    洗顔用固形せっけんで十分だよ。

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/08(火) 14:21:48 

    >>145
    私は固形石鹸はつっぱりやすいです。

    肌に優しそうで色々試したけど乾燥が目立ちました😣
    乾燥肌の人は固形石鹸何使ってますか?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/08(火) 16:11:44 

    >>2
    ステマ?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/09(水) 00:16:15 

    戦後「光る化粧」というのが流行った時期があって、朝メイクをする前にコールドクリームで洗顔してアストリンゼントで肌を引き締めてから油性白粉でメーキャップする方法が流行したらしいのですが、いまでもコールドクリームを拭き取ってそれを化粧下地にするという年配の方がけっこういらっしゃるようです。

    肌にわずかに残ったクリームの油分とファンデーションが溶け合って、しっとりとツヤのあるメイクができるそうです。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/09(水) 10:01:06 

    >>48
    横ですが、前にアルコール入りの拭き取り化粧水で乾燥したので今はノンアルコールのを使ってます。スッキリはしないけど、くすみ取れるし乾燥しないし良かったです。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/09(水) 17:12:05 

    >>71
    ケロ🐸??

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2020/09/11(金) 23:36:14 

    >>71 あー、ケロ済み→黒ずみか!
    何かと思ったw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード