-
1. 匿名 2020/09/07(月) 08:45:52
名探偵コナン
いつ完結するんですか?+124
-2
-
2. 匿名 2020/09/07(月) 08:46:24
ストップひばりくん+0
-15
-
3. 匿名 2020/09/07(月) 08:46:58
ハンターハンターの話はこちらで宜しいですか?+83
-0
-
4. 匿名 2020/09/07(月) 08:47:05
クッキングパパ+7
-0
-
5. 匿名 2020/09/07(月) 08:47:11
王家の紋章
誘拐されすぎでしょ+68
-0
-
6. 匿名 2020/09/07(月) 08:47:36
ベルセルク
頼むよ、ミウケン…+24
-0
-
7. 匿名 2020/09/07(月) 08:47:53
ガラスの仮面+73
-0
-
8. 匿名 2020/09/07(月) 08:49:05
ワンピース、あと4、5年って
完結までのストーリーできてるっていうけどほんとかなと思う+88
-0
-
9. 匿名 2020/09/07(月) 08:50:15
弱虫ペダル
50巻以下なら買ってた+20
-0
-
10. 匿名 2020/09/07(月) 08:50:37
>>5
作者も風呂敷広げすぎて完結させるつもりが無さそう。
まだ新しく登場人物出てきてるらしいよ。+21
-0
-
11. 匿名 2020/09/07(月) 08:50:42
>>8
長いけど今が面白いよね
コロナで隔週休載なのが残念だわ+8
-3
-
12. 匿名 2020/09/07(月) 08:51:28
>>1
いま34歳なんだけど、小学生の頃友達の家に行った時にコナンの単行本があって、その時でももうすでにずらっと並んでた。
買い続けてたら今すごいことになっていそう。+63
-0
-
13. 匿名 2020/09/07(月) 08:51:30
長期連載だと初期の頃の絵柄と最新の絵柄が違いすぎて別人にみえることがある+47
-0
-
14. 匿名 2020/09/07(月) 08:51:45
白鳥麗子でございます!って完結したっけ?
鈴木由美子先生は何歳だろ?+9
-0
-
15. 匿名 2020/09/07(月) 08:51:59
みんな長い漫画はちゃんと買ってる?
わたしはコナン42巻で脱落したよ。
いまはサンデーアプリで済ましてる+42
-2
-
16. 匿名 2020/09/07(月) 08:53:48
>>1
読んでないけど、よくトリックをそんなにたくさん考えられるなと思う+38
-0
-
17. 匿名 2020/09/07(月) 08:53:56
ワンピースに一巻からついて行ってる人尊敬する+65
-1
-
18. 匿名 2020/09/07(月) 08:54:22
最近アプリでコナン読み直してるんだけど、初期の方の事件ほんと面白い+36
-0
-
19. 匿名 2020/09/07(月) 08:54:25
>>1
アニメはオリジナルストーリーばっかりでつまんなくなってるし、そろそろ完結させて欲しい…+55
-0
-
20. 匿名 2020/09/07(月) 08:56:21
>>15
私は近所の昭和な喫茶店に全巻置いてあるからたまにまとめ読みしてる。+7
-0
-
21. 匿名 2020/09/07(月) 08:56:29
>>3
HUNTER×HUNTERは今のところ36巻だから、少年漫画だとそこまで長くはないイメージだけど、とにかく待たされるのが長すぎるよね
連載開始が1998年でONE PIECEと1年しか違わないのに1/3の巻数しか出てないww+61
-0
-
22. 匿名 2020/09/07(月) 08:56:31
君に届けは届いてからが長いとよく言われてるね+32
-1
-
23. 匿名 2020/09/07(月) 08:57:36
>>9
え、あれそんなに長いの?+14
-0
-
24. 匿名 2020/09/07(月) 08:57:43
コナン
ガラスの仮面
色々あったけどキングダム
ワンピース
無事におわってほしい。+34
-0
-
25. 匿名 2020/09/07(月) 08:58:00
>>12
27歳だけど全巻揃えてます
他にもワンピースも揃えてるからその2作品だけで本棚一つ占めてる
でも楽しんでるからいいんだよ
最終回早く見たいって思うけど、それと同じくらいずーっと続いてほしいな、終わってほしくないなって気持ちもある+24
-4
-
26. 匿名 2020/09/07(月) 08:59:02
>>1
もう98巻まででてるんだ!
うちに60巻ぐらいあるけど売ったり処分するのもなぁって思うけど続き買うのもなぁ…って感じだからどうしようか迷ってる
+26
-0
-
27. 匿名 2020/09/07(月) 08:59:05
セリフも長い
+76
-0
-
28. 匿名 2020/09/07(月) 08:59:06
>>23
今68巻
スペアバイクも合わせたらもっとある+5
-0
-
29. 匿名 2020/09/07(月) 09:00:04
>>16
トリックはもう作者本人が考えてる訳じゃないよ+17
-2
-
30. 匿名 2020/09/07(月) 09:00:34
>>1
コナンは商業的な展開と鳥取県の産業の礎の一つになってるからね。大人の都合とスポンサーの強大な圧力でやめるわけにはいかないだろう。+47
-0
-
31. 匿名 2020/09/07(月) 09:00:50
>>3
コナンワンピースはちゃんと話続いてるし一応進展もしてるから読んでるけど、ハンターハンターとNANAは諦めたわ
もういい、待たない笑+43
-0
-
32. 匿名 2020/09/07(月) 09:01:29
>>1
100巻前後で終わる予定らしいよ
100巻ジャストはちょっとキツいしコロナで映画が延びたからどいやろー?+8
-1
-
33. 匿名 2020/09/07(月) 09:01:59
>>20
めっちゃいいね!
長居してしまう+8
-0
-
34. 匿名 2020/09/07(月) 09:02:04
>>30
まあ、完結してもスピンオフありまくり
+20
-0
-
35. 匿名 2020/09/07(月) 09:03:12
>>1
それより怖いのが、コナンの中の時間軸ではまだ半年しか経ってないことよ+67
-0
-
36. 匿名 2020/09/07(月) 09:04:15
やじきた学園道中記+2
-0
-
37. 匿名 2020/09/07(月) 09:06:46
>>28
昔からやってる漫画だったんだね。
ありがと。+5
-0
-
38. 匿名 2020/09/07(月) 09:08:24
はじめの一歩。話が進まん。+7
-0
-
39. 匿名 2020/09/07(月) 09:11:23
長くても30巻くらいまでに収まるのがいいな+6
-0
-
40. 匿名 2020/09/07(月) 09:11:32
ガラスの仮面だけは完結が見たい+10
-0
-
41. 匿名 2020/09/07(月) 09:11:49
ガラスの仮面は休載期間が長すぎて、第一話から40年以上経つけどまだ49巻止まりだよね。
休載期間はトータルで20年くらいない?+13
-0
-
42. 匿名 2020/09/07(月) 09:12:01
スキップ・ビート!
連載19年目で45巻、両片思いでやっとヒーローがヒロインに告白。長すぎる
ちなみにハイキューは連載8年半、45巻で完結+9
-1
-
43. 匿名 2020/09/07(月) 09:12:33
NARUTOは完結したけど大戦争になる残り10巻くらいは買ってないや
なんかキャラの動きが見にくいし脱落したよ+4
-0
-
44. 匿名 2020/09/07(月) 09:13:26
はじめの一歩
明日のジョーもがんばれ元気も30巻行ってないけど十分面白い
一歩は引っ張りすぎな上に終わりがまだ見えない…+7
-0
-
45. 匿名 2020/09/07(月) 09:13:50
>>30
確かに鳥取の青山剛昌ふるさと館行った時、町をあげてというかもはや県をあげてって感じだった
北栄町って他には何にもないとこだったし
+13
-0
-
46. 匿名 2020/09/07(月) 09:15:43
>>35
90巻までで
事件に関わった日数 322日
関わった事件の数 270件
そのうち殺人事件 181件
半年ってw無理がありすぎーw+42
-1
-
47. 匿名 2020/09/07(月) 09:16:28
バガボンド
いつになったら新刊でるんだろう?+7
-0
-
48. 匿名 2020/09/07(月) 09:16:54
>>1
なんかもう倒れかけの選手を無理やり点滴ドーピングで走らせ続けているような感じ
ドル箱漫画だからやめさせることができないんだろうけど+16
-0
-
49. 匿名 2020/09/07(月) 09:17:18
>>32
100巻ジャストは絶対無理
ここまで来たからにはちゃんとついていくから、最後駆け足で適当にとか絶対やめてほしい
あと何年かけても良いから納得の行く終わり方してほしい+19
-0
-
50. 匿名 2020/09/07(月) 09:17:54
>>3
巻数はそこまで長くないのに100巻分くらいの長さだよね
これが冨樫の念能力なのかも+8
-1
-
51. 匿名 2020/09/07(月) 09:18:05
>>30
すごいよね、鳥取砂丘コナン空港と米子鬼太郎空港
どっちに降りるのもワクワクする+21
-0
-
52. 匿名 2020/09/07(月) 09:18:11
>>12
コナンはもし小学1年生のままじゃなくて、連載開始から成長する話だったらどうなってるのかなと思うことがある。サザエさんとかクレヨンしんちゃんみたいな感じだよねw
+14
-0
-
53. 匿名 2020/09/07(月) 09:18:35
>>3
ハンターハンターの今現在の話が始まったころに鬼滅の刃が始まって
ハンターハンターは大して話が進んでないのに鬼滅の刃は完結したってよく言われてるよね+20
-1
-
54. 匿名 2020/09/07(月) 09:19:07
>>34
カップル、夫婦乱立エンドなのは決定してるから、各家族のエピソードで更に続けられるし、ナルトみたいに子世代に行く可能性も+10
-1
-
55. 匿名 2020/09/07(月) 09:19:37
>>17
では、私を尊敬してくださいw
ずっと見てるけど、今のワノ国編本当に面白いよ♪続きが気になる気になるw+17
-2
-
56. 匿名 2020/09/07(月) 09:19:49
>>15
私は主要ストーリーの巻だけ調べて買ってるよ
組織関連はバッチリ揃えてます+2
-0
-
57. 匿名 2020/09/07(月) 09:20:21
ゴルゴ13て何歳なんだろう…+2
-0
-
58. 匿名 2020/09/07(月) 09:21:04
>>3
ハンターハンターは時々現れては心をかき乱していく。
数年に一度の同窓会でしか会えない、劣化しないイケメンみたいなかんじ。+34
-2
-
59. 匿名 2020/09/07(月) 09:21:19
>>6
ベルセルクって今でもまだ時系列では1巻の方が時間は先なんだよね?+2
-0
-
60. 匿名 2020/09/07(月) 09:21:53
>>17
私も尊敬して笑
ウォンテッドも持ってるからロマンスドーンから揃えてるよ!+16
-2
-
61. 匿名 2020/09/07(月) 09:21:55
>>54
ナルトが売れたのは作者の力じゃなく担当編集者の実力らしいね
続編は担当編集者が変わって全く面白くなくなったって聞いたけど+7
-0
-
62. 匿名 2020/09/07(月) 09:22:10
>>27
そう!小説か?!って思うときあるし、こういうところさぁーーっと読んでも特に問題ない。+22
-0
-
63. 匿名 2020/09/07(月) 09:22:38
>>61
ボルトは原作よりアニオリの方が面白い+3
-0
-
64. 匿名 2020/09/07(月) 09:22:45
>>53
クラピカが暗黒大陸に向かう船の中にいる間に鬼滅が始まり終わった
まだクラピカ大陸にすら着いてないw+22
-1
-
65. 匿名 2020/09/07(月) 09:23:51
>>1
ちょうど小学校6年くらいから読み出した。
蘭の制服が今後自分の行く中学校の制服と似てて、学園生活を重ねて想像してたなぁ。
蘭は高校生で私は中学生、またまだ蘭の方がお姉さん、と思ってたらあっという間に追い抜いて今や私は36歳です。長すぎや!今一体何巻なの。+10
-1
-
66. 匿名 2020/09/07(月) 09:25:25
アニメ組なんだけど、「ちはやふる」も長くて単行本買うの躊躇してる。+5
-0
-
67. 匿名 2020/09/07(月) 09:25:42
>>46
コナンくんまだ一年生じゃない?+11
-0
-
68. 匿名 2020/09/07(月) 09:25:45
冨樫先生はジャンプ黄金期の犠牲になったイメージ
だからこそハイキュー約ネバ鬼滅はあそこで終わらせてもらえた気がする
ワンピースは本人が描きたがってるから別+7
-0
-
69. 匿名 2020/09/07(月) 09:26:11
>>51
コナン空港、今年の冬に行きました。
写真とるところも一杯あって、コナンのショップもあった。子どもたち喜んでいた。
鬼太郎空港は行ったことなくて、JR米子駅でおりただけなんだけど、駅のお土産屋さんがすごかった。
鬼太郎だらけだった。
白バラ牛乳関連商品(お菓子やグッズ)は、圧倒的に米子が充実してた。
+8
-0
-
70. 匿名 2020/09/07(月) 09:26:46
>>35
え?!半年?!そんな時間軸の設定だったの!!?(笑)クリスマスとかバレンタイン、夏の海!水着!の季節何回きてんのよ!+26
-0
-
71. 匿名 2020/09/07(月) 09:27:19
>>35
コナンは半サザエさん時空
季節は何度も変わってるけど、ひな祭りとかクリスマスとかバレンタインとか主要年間行事の事件は一回ずつしか出てきてないはず…+19
-0
-
72. 匿名 2020/09/07(月) 09:29:22
>>69
いいなー
私がコナンファンで子供が鬼太郎ファンだから、一度で良いから鳥取行ってみたい+7
-0
-
73. 匿名 2020/09/07(月) 09:35:38
ガラスの仮面とかもう連載してないし続いてるってより終わってないだけだよねw+8
-0
-
74. 匿名 2020/09/07(月) 09:38:58
>>72
水木しげるロード、シュールでおすすめします
着ぐるみのネズミ男に会えるけどうれしいやら握手したくないやら、、、+6
-0
-
75. 匿名 2020/09/07(月) 09:41:16
>>68
偶然かもだけどいつも行くコンビニ火曜日にはジャンプ売り切れるのに山積みだった
その週はワンピースお休みだったから私も買わなかったけど主力抜けすぎて心配になる+3
-0
-
76. 匿名 2020/09/07(月) 09:42:42
>>3
友達が「クラピカが船に乗ったと同じくらいに鬼滅の刃が始まって、クラピカが船に乗ったまま鬼滅の刃が終わった」って言ってた+11
-1
-
77. 匿名 2020/09/07(月) 09:45:13
>>1
私も小学3年生くらいのときにコナンの漫画買ったの覚えてる。
今36歳。とっくに読んでないけど、最後だけ知りたい。
+7
-0
-
78. 匿名 2020/09/07(月) 09:46:03
>>9
10巻ちょっとで満足してしまった
いきなり優勝したからなぁ+3
-0
-
79. 匿名 2020/09/07(月) 09:47:14
>>73
数年前、ぽつぽつ続きが刊行されたり、タカシマヤバレンタインのタイアップとか
色々あったから、一気に完結まで突っ走るかと期待したんだけどなあ
婚約者の紫織さんの登場が邪魔だったなと感じる
真澄さんは優しいし、義父に恩義があるから、スパッと切れないんだよね、だからグダグダしてしまう
真澄さんが大都芸能やめて、マヤとかけおちして、山奥でリアル紅天女の生活エンドでいいよもう
てかそれ以前にさっさと抱き合えや
+6
-0
-
80. 匿名 2020/09/07(月) 09:47:47
>>75
今は主力と呼べる作品が無いからこそ鬼滅の刃が人気出たって話は聞いたことがある
ワンピースはともかくドラゴンボール並みの人気作品が出てこないとキツいかもね+7
-0
-
81. 匿名 2020/09/07(月) 09:48:42
ワンピース、チョッパーが間違えて毒薬を薬と信じて恩人みたいな人に飲ませたやつ以降読んでない
ワンピース好きの友達に言ったらちょっとちょっといつの話よ!と言われた+2
-0
-
82. 匿名 2020/09/07(月) 09:50:15
>>68
前に聞いたけど冨樫先生はアシスタントにお金を持ち逃げされたの?それからアシスタントを付けずに全部自分でやってるから時間が掛かって遅れるってのを聞いたけど、どうなのかな?+3
-0
-
83. 匿名 2020/09/07(月) 09:50:17
+2
-0
-
84. 匿名 2020/09/07(月) 09:53:27
>>30
本編完結させて細々とした事件たらたらやってくれるだけでいいや
黒の組織からむとあんまり面白くない+5
-0
-
85. 匿名 2020/09/07(月) 09:53:44
作者が投げ出しているような作品も多い中、「こち亀」が完結したのは凄い事なんだな~。
ニュースにもなったもんね。+18
-0
-
86. 匿名 2020/09/07(月) 09:54:57
>>1
もうずっと見てないけどまだ小学生なの?
長年続けてて成長しない漫画たくさんあるけどコナンは飽きたわ+5
-0
-
87. 匿名 2020/09/07(月) 09:55:49
>>81
めっちゃ泣ける所ですやん…
映画版では何故かすでにロビンが仲間になってたのが疑問だった+4
-0
-
88. 匿名 2020/09/07(月) 10:04:24
ワンピース、なんかよくわからん義務感で買ってるが読んでない。(80巻くらいから)+5
-1
-
89. 匿名 2020/09/07(月) 10:05:51
>>88
何で買うの??+2
-1
-
90. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:56
>>89
義務感+3
-1
-
91. 匿名 2020/09/07(月) 10:11:15
>>1
むしろ終わっちゃ嫌だ+1
-2
-
92. 匿名 2020/09/07(月) 10:27:30
フルーツバスケット+1
-2
-
93. 匿名 2020/09/07(月) 10:29:39
>>19
前にアニメをたまたま見たらカニアレルギーを利用しためちゃくちゃツッコミどころある事件だったんだけど、あれってアニメオリジナルなのかなぁ? 酷すぎてめっちゃ笑ったんだけどw ネタ切れにもほどがある+4
-0
-
94. 匿名 2020/09/07(月) 10:31:17
>>27
ハンターハンターも中々+20
-0
-
95. 匿名 2020/09/07(月) 10:37:05
花より男子
恋愛話だけでよくあそこまで長く描けたなと感心する+5
-0
-
96. 匿名 2020/09/07(月) 10:40:20
>>90
いや、無駄じゃない?+0
-1
-
97. 匿名 2020/09/07(月) 10:54:43
>>1
全巻持ってるぐらいコナン大好きだからこそ早く組織編は終わらせて。。
ボスの正体わからないと死んでも死に切れない。+6
-0
-
98. 匿名 2020/09/07(月) 10:55:23
>>3
ベルセルクもここに入るでしょうか?+4
-0
-
99. 匿名 2020/09/07(月) 10:58:19
>>5
ピーチ姫に謝って。
+7
-0
-
100. 匿名 2020/09/07(月) 11:00:32
>>36
先生!それ言うなら、同じ漫画誌で連載されてる『クリスタル☆ドラゴン』も!
アリアンが竜の杖を手に入れて、杖の制御がほとんどできない状態からあまり進んでません。
あしべ先生の体調もあるから、なんとか完結していただければ・・・+2
-0
-
101. 匿名 2020/09/07(月) 11:08:06
>>96
オカンかwww+4
-0
-
102. 匿名 2020/09/07(月) 11:09:31
>>94すごい(笑)漫画本なの?って位に文字だね。
+9
-0
-
103. 匿名 2020/09/07(月) 11:09:46
>>97
優作曰く、烏丸なんちゃらっていう戸籍上とっくに死んでる富豪のじいさんが「あの方」らしいけど
過去の事件の中で一度だけ名前出てるらしいけど、急にそんな知らんじいさんが黒幕だって言われてもポカーンだわなw+7
-0
-
104. 匿名 2020/09/07(月) 11:12:30
>>52
でもコナンて、薬で無理やりその年頃の子にならざるを得なかったんでしょ?そこから普通に成長するのかな?(だから友達が成長してないことの方が不思議)+6
-0
-
105. 匿名 2020/09/07(月) 11:12:49
>>19
推理もミステリーもなんも無い回あるよね。だったら早く黒の組織と決着つけてほしいな。+5
-0
-
106. 匿名 2020/09/07(月) 11:13:03
>>94
もう小説やんwww+17
-0
-
107. 匿名 2020/09/07(月) 11:15:22
>>94
小説と挿し絵にしか見えない!+8
-0
-
108. 匿名 2020/09/07(月) 11:44:11
ワンピースのワノクニ編ってあと一年くらい続く?+0
-0
-
109. 匿名 2020/09/07(月) 11:48:48
>>58横
いい例えだね。永遠に片思いさせられるんだね。
久米田康治は冨樫のことを、不登校のクセにたまに学校来たらテストで満点取って行くって言ってたわ。
+14
-0
-
110. 匿名 2020/09/07(月) 11:51:14
>>69
更に今は岡山県の児島のジーンズとコラボして鬼太郎のジーンズトートバッグなんかもあるよwww
おまけに漢字は違うけど輝太郎という品種の柿も栽培して売ってるwww
どんだけ鬼太郎に頼るつもりだよwと思う米子市民ですwww笑+5
-0
-
111. 匿名 2020/09/07(月) 12:06:54
>>97
私もリアルタイムで最初からずっと買い続けてるけど、早く完結してほしい。
続けたければ完結させてからスピンオフとかやればいいと思う。+3
-0
-
112. 匿名 2020/09/07(月) 12:07:17
>>94
絵を描くのが面倒だからとかなのかな?笑+3
-0
-
113. 匿名 2020/09/07(月) 12:09:07
>>3
単行本のスパンが長すぎて、三回くらいダブり買いしたことある。+1
-0
-
114. 匿名 2020/09/07(月) 12:12:10
>>17
よくいる空島で脱落した者です。
完結したら読もうと思って何年経ったんだろう。+1
-0
-
115. 匿名 2020/09/07(月) 12:15:39
>>22
全巻持ってるし楽しんで読んだけど、一番面白かったのはちづとあやねと仲良くなった2巻?だった。+2
-0
-
116. 匿名 2020/09/07(月) 12:29:41
>>112
私もそう思っていたんだけど、初期のころから、ときどき説明だけのページが出てくるから、元々持っている癖なんじゃないかと思う。
ゲームのルール説明のような場面で、特にこの傾向がある。
+0
-0
-
117. 匿名 2020/09/07(月) 12:33:12
>>88
80巻てドレスローザ終わった辺りじゃん!その次の「ゾウ」面白いよ。+0
-0
-
118. 匿名 2020/09/07(月) 12:47:32
コナンは好きで買ってるからこそもう少し進展してほしい
てか原作者自分の漫画のキャラ名でガンダムパロやって声優にこだわるなら尚更、その声優さん達も結構な歳だしご病気や引退になる前に組織編決着つけた方がいいと思う
やっと組織との決着!の時に声優変更とかより作者的にも良さそうだし
そして前作もちゃんと終わらせようよ+3
-0
-
119. 匿名 2020/09/07(月) 13:20:16
>>17
人から尊敬してもらえる事があった(笑)
私は90巻位で一瞬離脱しそうになったけど93巻からまた面白くなってきた。+2
-0
-
120. 匿名 2020/09/07(月) 13:48:50
>>42
無限ループのヒール兄妹編も、大不評だった母の過去編も大丈夫だった私だが、泥中の蓮編でギブアップしてコミック溜まってから読む層になった
スキビ屈指のクソ女森住仁子が無理でイライラしちゃって本誌買えなくなった
あれから2年か3年経ったんでコミックまとめて買ったらまだ森住のピンキーリングがどうので数話使ってて呆れた+1
-0
-
121. 匿名 2020/09/07(月) 14:20:26
>>24
色々あったけど(笑)
これからも何かあるよw+1
-0
-
122. 匿名 2020/09/07(月) 14:21:20
>>94
確かに(笑)面倒なんだよな+1
-0
-
123. 匿名 2020/09/07(月) 14:22:56
>>8
何年も前から後4、5年と言ってる気がする
いつ終わるんだ+7
-0
-
124. 匿名 2020/09/07(月) 14:28:58
>>117
そのゾウ辺りから離脱した、、結構頑張った方だと思う+1
-0
-
125. 匿名 2020/09/07(月) 15:01:38
あんまり長いと読む気失せる
ワンピは魚人島で脱落した(しらほし辺り)
単行本は惰性で買ってたことに気づいた+3
-0
-
126. 匿名 2020/09/07(月) 15:15:39
>>19
たまに過去の話を放送してるのは何故だろう
絵柄がたまに古い+1
-0
-
127. 匿名 2020/09/07(月) 15:20:18
>>70
そういう季節イベントは一回やったらもうやらないって
ガルで見たよ
ホントかどうかは知らんけど+0
-0
-
128. 匿名 2020/09/07(月) 15:23:02
>>85
日暮さん出てくるジャンプ
久しぶりに買ったわ+0
-0
-
129. 匿名 2020/09/07(月) 15:39:50
>>19
アニオリ本当につまらないよね
キャラクターもコナンと小五郎の組み合わせばっかりだし、犯人が豹変するのもワンパターンな感じ+1
-2
-
130. 匿名 2020/09/07(月) 16:04:24
>>127
バレンタインとかクリスマスとか新一を待ってるようなシーン何回か見たような気がするんだけど。。
ヤッホー夏だ〜!みたいな水着のシーンも何回か見てるような。けど確かにちゃんと数えてはないから勘違いなのかな+3
-0
-
131. 匿名 2020/09/07(月) 16:38:48
>>92
学園アリス長すぎ フルバ より長いじゃん+1
-0
-
132. 匿名 2020/09/07(月) 17:17:18
>>27
こんな子供、おかしいでしょ
芦田愛菜ちゃんが小学生だったときでさえここまで流暢には喋ってなかったぞ+2
-0
-
133. 匿名 2020/09/07(月) 17:45:38
>>111
本当そうして欲しい!!
百巻完結って噂聞いたけどまだまだ続きそうだから手放そうか考え中。+3
-0
-
134. 匿名 2020/09/07(月) 17:46:31
>>130
過去に戻ったりはしてるから一回だけと言われたらそんな気もする+1
-0
-
135. 匿名 2020/09/07(月) 18:22:32
>>116
そっか、説明を絵でするとなると大変だもんね。+0
-0
-
136. 匿名 2020/09/07(月) 22:13:55
>>59
ベルセルクは黄金時代編(ガッツの過去)の後のロストチャイルド編で1巻辺りのパックがついて行った部分と時系列が繋がる。
今はガッツ御一行が特殊な時の流れの妖精島に滞在しててグリフィス達がいるファルコニアとか俗世間との時の流れのズレがどんだけ開いてるのか謎な状態。
+1
-0
-
137. 匿名 2020/09/07(月) 22:30:20
>>36
やじきた学園は何回か休止しては再開してるんだっけ?作者さん、やじきた休止してる時のバッドボーイとか結構続いてて好きだったけど。
最近やじきた学園道中記F1巻を見かけてまだやってるんだとビックリした。
単行本ウィキで調べてきたら無印の『やじきた学園道中記』が全29巻。
『やじきた学園道中記II』全12巻、でシリーズ最終章『やじきた学園道中記F』だけど調べたら連載してたプリンセスGOLDが休刊しちゃったそうで続きどうなるんだろ…+1
-0
-
138. 匿名 2020/09/07(月) 22:56:13
ガラスの仮面
バガボンド
あえて厳しいこと言わせて下さい。
中途半端で放り投げるのは無責任だし、プロ失格だと思う。
+6
-0
-
139. 匿名 2020/09/07(月) 22:58:47
>>27
初めの頃はこんなにセリフ長くなかったよね?+2
-0
-
140. 匿名 2020/09/07(月) 23:50:43
>>1
池田さん古谷さんが亡くなる前に、連載終わらせ、アニメアフレコも完了させてください。声が代わるのは嫌です。+5
-0
-
141. 匿名 2020/09/08(火) 13:41:00
>>137
やじきた大好きで集めてたけど、IIから謎解きの展開や神がかり的な内容で、方言に感情移入できなくて挫折。Fファイナルは途中まで買ったけど、売ってしまった。+2
-0
-
142. 匿名 2020/09/08(火) 13:44:23
>>40
文庫版で集めているから、コミックより発売を長い期間待ってる。発売してる事も忘れそうになる程長いよ。+1
-0
-
143. 匿名 2020/09/08(火) 13:46:06
>>43
全巻揃えたよ!でもBORUTOは買う気になれない。+3
-0
-
144. 匿名 2020/09/08(火) 13:52:52
>>79
あゆみさんが紅天女を獲得し、全身全霊で演じて力尽きる。紫織さんが精神崩壊し寝たきりになり、責任を感じた真澄さんは生涯独身を貫く。マヤは「私には芝居しかない」と女優の道を邁進する。って展開かな…と予想。ハッピーエンドじゃない気がする。+3
-0
-
145. 匿名 2020/09/08(火) 15:07:06
>>144
私も、ハッピーエンドにはならないと感じている。
中盤までは、真澄さんとマヤがくっついて、少女漫画らしいラストになると思っていたけど
話がどんどんスケールがでかくなり、複雑な大河ドラマみたいになっちゃった。
よみごたえもあるけど、そのぶん、単純に幸せ!楽しい!ではなくなったと感じる。
そもそも月影先生と恋人も、上手く結ばれなかったし、マヤもそうなるだろうなと。
亜弓さんの視力が悪くなることは、逆に紅天女を手にするフラグのような気がするね。
(読者も、亜弓さんがこれほどの犠牲を払ったなら、紅天女になっても納得する)
願わくば、亜弓さんの恋人、ハミルさんをもっとイケメンに描いてほしい。
続きがあればだけど。
+0
-0
-
146. 匿名 2020/09/09(水) 08:03:34
>>9
今はマウンテンバイクに坂道君乗ってます。次から次へと…って気がしないでもない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する