- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/09/06(日) 13:47:15
1回目のデートまではあるものの、自分に魅力がないのか二度目がありません。
見た目を磨くのも限界になってきました。
そもそも男性は異性になにを求めているのかわかりません。
男性に一人の人間として愛される方法を知りたいです。
本気で悩んでいます。
+588
-17
-
2. 匿名 2020/09/06(日) 13:47:51
愛されようとしない+573
-26
-
3. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:11
こちらからもアプローチしなければ❗️
待ってるだけじゃダメだよ+195
-34
-
4. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:19
居心地のいい女性になる+521
-13
-
5. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:25
相手の話ちゃんと聞いてる?
自分の話に持っていっちゃったり余計な一言言っちゃったりしてない?+591
-11
-
6. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:26
+199
-19
-
7. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:31
+408
-11
-
8. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:35
+305
-6
-
9. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:42
>>1
相手を好きになること。
+266
-12
-
10. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:45
愛するよりも愛されたいまじで←+506
-9
-
11. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:46
受け身ばかりだと、飽きられるかも+314
-2
-
12. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:15
異性に求めるもの、というより自分を求めてくれる人を探すとか…?+251
-2
-
13. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:15
>>1
男性の見る目をつける
あなたは甘えたいのか小悪魔なタイプなのか
中身を変えれば表面も変わると思います+17
-20
-
14. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:21
過剰に合わせようとしない
よく思われたいと思いすぎない+450
-3
-
15. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:26
相手の気持ちを汲み取って行動する。強引すぎない。見た目も大事だけど男の人は女性の思いやりに弱いと思うよ。+216
-5
-
16. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:52
愛した事ないからわかんないんだよ。身も蓋もないこと言ってごめんだけど。+49
-11
-
17. 匿名 2020/09/06(日) 13:50:10
>>12
そうそう、それが言いたかった。
まず友達になって性格美人を目指すとか。+173
-4
-
18. 匿名 2020/09/06(日) 13:50:16
>>5
私もそれ意識したけど
言葉選びすぎて疲れた無理+234
-5
-
19. 匿名 2020/09/06(日) 13:50:32
>>1
2回目のデートが無いのが問題だよね。
1回目のデートで声がかかるんだから見た目とかの問題ではないもんね。
マナーとか、会話とか何か思い当たるところは無いかな?もしくは、ガツガツ行きすぎているとか。。。+494
-5
-
20. 匿名 2020/09/06(日) 13:50:38
顔が可愛いければ
なんとかなる!+33
-42
-
21. 匿名 2020/09/06(日) 13:50:48
会話の内容じゃない?
良く見せようとか、こちらを上げ気味で来られても、疲労するだけだし、力まないで自然体で良いと思うよ。
愛される前に、会いたい、連絡したいら話したいと思えるように、自然体な主さんでいいと思うよ。+235
-3
-
22. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:07
まずは可愛いビジュアル
あとは人を不愉快な気持ちにさせない愛される性格かな?
正直どっちもほぼ変えられないものなんだよねぇ+21
-21
-
23. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:16
>>1
盛り上がらなかった?つまんねえと思われたら次は無い気がする。
楽しい時間にする様に心掛けるといいかも+249
-10
-
24. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:20
マッチングアプリとか婚活?
友達というか、関係性が多少は深まってる人とデートしたらいいと思うよ+23
-2
-
25. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:37
>>1
一般的には癒しを求めてる
本質は面倒みてくれて抱いてくれる母親+207
-9
-
26. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:39
>>1
積極的に自己開示したり、相手の事に興味を持ってるかのように質問したりしてる?+113
-0
-
27. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:47
>>1
あなたは逆にその男性に本気で興味がある?
自分から好意を伝えてる?
態度や言葉に出してる?
「自分をすきになってくれる人」を探すよ「自分が本気で好きになった人」を見つけた方がいいと思う。+88
-20
-
28. 匿名 2020/09/06(日) 13:51:59
上っ面だけ努力するつまらない人間だから+102
-27
-
29. 匿名 2020/09/06(日) 13:52:12
男がおごって当たり前、
デートは楽しませてくれて当たり前、
送り迎えよろしくなスタンスとか?+178
-10
-
30. 匿名 2020/09/06(日) 13:52:28
>>1
なんかあるね、主さん。
1回目で何かやらかしてるんだわ。
見た目いいんだからさ、何かあるのよ。+222
-10
-
31. 匿名 2020/09/06(日) 13:52:38
魅力的な体と顔。
それと相手が年下なら+経済力+10
-13
-
32. 匿名 2020/09/06(日) 13:53:21
私の経験上だけど、
1回目のデートで気のないそぶりとかは絶対ダメ!
脈ないのかなって勝手に思われるから。
あんまり気が乗らなくても男性と同じくらいのテンションで持ってくといいかも。+234
-4
-
33. 匿名 2020/09/06(日) 13:53:43
まず可愛い顔を用意します+80
-23
-
34. 匿名 2020/09/06(日) 13:53:44
>>5
聞くのは全然平気。
でもそこから自分で話広げるのが苦手なんだよ〜
面白かったり、気を利かせた返しができない。
そうなんだ〜で終わる。
会話上手になるコツって何ですか?+241
-9
-
35. 匿名 2020/09/06(日) 13:53:57
受け身すぎるんじゃない?
あなた自身は2回目も会いたいって素振りは見せてるの?+80
-1
-
36. 匿名 2020/09/06(日) 13:54:27
一生金稼いで
子供産んで
家事が得意で
床上手で
連れて歩いても恥ずかしくない見た目なら
愛されまくるよ
+18
-42
-
37. 匿名 2020/09/06(日) 13:54:34
ギャップにやられる!
見た目すっごい美人な子がこち亀全巻持ってた。
モテてたよ!+186
-10
-
38. 匿名 2020/09/06(日) 13:54:50
好かれたくもない男達に好かれる私の男運をあげたい+99
-7
-
39. 匿名 2020/09/06(日) 13:55:07
声がうざいとか?+11
-1
-
40. 匿名 2020/09/06(日) 13:55:16
>>33
次にでかいおっぱいを用意して+65
-12
-
41. 匿名 2020/09/06(日) 13:55:32
一部の賢くて人格も優れた男以外は、その人の母親と幼女の役目が出来れば愛されるような気はする。なかなかの闇を感じるけど。+148
-5
-
42. 匿名 2020/09/06(日) 13:55:43
私は普通に生きてるけれど、勝手に旦那が愛してくるからどうなってるのか全然わからない
何がいいのかも正直さっぱり
+13
-27
-
43. 匿名 2020/09/06(日) 13:56:18
思ったより至近距離で見ると可愛いくないとか?+71
-9
-
44. 匿名 2020/09/06(日) 13:56:23
>>38
そりゃ男運が良いとはいわない+52
-0
-
45. 匿名 2020/09/06(日) 13:56:33
わかったら結婚してるw、
わたしにも教えてほしいw。+84
-1
-
46. 匿名 2020/09/06(日) 13:56:51
>>42
フィーリングっすね+8
-5
-
47. 匿名 2020/09/06(日) 13:57:06
>>42
どこにでもいそうで普通なのがいいんだと思う。男の想定内に入ってる感じが+22
-0
-
48. 匿名 2020/09/06(日) 13:57:16
話を聞く、笑う
1回目のデートはとりあえずニコニコしてたらいいと思うけどな
+137
-1
-
49. 匿名 2020/09/06(日) 13:57:22
>>40
しかも身体はスレンダーなのに乳だけ恵まれてるやつね
あと美脚と小顔+126
-3
-
50. 匿名 2020/09/06(日) 13:57:36
愛されるとか相手をどうにかしよいとする考え方が傲慢すぎる。+57
-2
-
51. 匿名 2020/09/06(日) 13:57:43
>>34
おれ最近筋トレハマってるんだよね
ヘェ〜そうなんだ
どこ鍛えてるの?
ジムとかいってるの?
はじめて体調変わった?
おすすめのトレーニングある?
プロテインとか飲んでるの?
的な+190
-5
-
52. 匿名 2020/09/06(日) 13:57:57
余計なことは考えず、とにかくデートを楽しんでみては?
彼氏抜きで、あなたが心から行ってみたい、楽しめる所へいくの。
楽しむ人は魅力的で、輝いて見えます。
それに恋愛がだめでも、好きなこと出来て良かっただろうし。
+124
-2
-
53. 匿名 2020/09/06(日) 13:58:30
>>2
すぐにこの答えでたのすごい
私もそう思います+185
-3
-
54. 匿名 2020/09/06(日) 13:58:31
愛想よくニコニコして相手の話を聞くだけでもだいぶ変わると思う
やってたらごめん+82
-0
-
55. 匿名 2020/09/06(日) 13:58:46
私も。
好き好き騒がれて付き合って、結果向こうが冷めていく。
まあ難ありな女なんでしょうね。+87
-3
-
56. 匿名 2020/09/06(日) 13:58:48
>>43
惹かれないんだろうね。
男性って正直だと思う。+85
-1
-
57. 匿名 2020/09/06(日) 13:59:47
下半身が反応しなかったんだと思う。
こんなこと言いたくないし、男サイテーと思うけど+136
-6
-
58. 匿名 2020/09/06(日) 13:59:48
>>28
頭でっかちなんだよね。
愛されるって理屈じゃない。+62
-0
-
59. 匿名 2020/09/06(日) 13:59:51
相手に興味があれば色々知りたいし
質問しちゃうし目をキラキラさせて聞いちゃうよ
結構好きになってくれるよ
逃げられることもあるけど笑+17
-1
-
60. 匿名 2020/09/06(日) 13:59:51
上目遣いで、首を傾げる。
返事は、「はーん」か「きゅっきゅっ」で。
+13
-21
-
61. 匿名 2020/09/06(日) 14:00:30
>>1
あなたは男性に何を求めてる?
男性だからって一括りにしないで、
あなたが求める男性が、どういう人を求めてるかが大事だとおもう。+69
-0
-
62. 匿名 2020/09/06(日) 14:00:30
>>1
ちゃんとデートしたひとの話を聞く。
そしてまた会ってもらいたい旨お伝えする。
そしたら2回目の壁、克服出来るよ!
小さな積み重ねで相手を好きになる努力と
自分も相手を好きだっていう思いを伝えるのを
怠らない。
主さんが最高のお相手に出会い、愛されますように!+86
-2
-
63. 匿名 2020/09/06(日) 14:00:33
つんけんしてない?表情が硬いとか、つまらなそうな顔してるとか。笑顔でリアクション良く会話してればだいたい次も誘われるけどな。+40
-2
-
64. 匿名 2020/09/06(日) 14:00:48
相手を愛してる 愛せそうか じゃなく
愛してくれるか を基準に見てると
相手に伝わるよ+23
-1
-
65. 匿名 2020/09/06(日) 14:00:54
>>37
こち亀ww
なんかおもしろそう、その人+154
-5
-
66. 匿名 2020/09/06(日) 14:01:06
無理に愛されようとしてもいつか終わりがくる
相性のいい人を見つけるまで頑張るしかない+53
-1
-
67. 匿名 2020/09/06(日) 14:01:14
>>23
ほんとそれだと思う
とにかくその1回目を楽しまないと。
あと、経験上、
自分をさらけ出しすぎるのは1回目じゃまだ早いかもだから、無理して出す必要はないけど、ある程度、自分はこんな人間だよって小出しすると、次回はまた会ってみようかなって思われそうな気がする。+116
-0
-
68. 匿名 2020/09/06(日) 14:01:28
がる男さんからのアドバイス↓+0
-9
-
69. 匿名 2020/09/06(日) 14:01:50
あんまり自分を作らないほうがいい
空っぽにみえるから+80
-0
-
70. 匿名 2020/09/06(日) 14:02:00
>>60
具体的、やってみようかな♡+12
-1
-
71. 匿名 2020/09/06(日) 14:02:05
おそらくここのトピ開いてる人に表示される広告の
わたしは愛される実験をはじめたっていう漫画
登場人物がブルゾンちえみにしか見えない+110
-1
-
72. 匿名 2020/09/06(日) 14:02:24
見た目磨いてるのなら見た目はOKなのね?
なら中身よね?
私の場合はちょっと抜けててどんくさくて、リアクションが面白いみたいで、そんなとこ好かれるよ
あと、私はすごく肉食やから好きになったら告白しなくても好き好き光線を発して、気付いたら横に居る、みたいな行動を無意識に取ってしまうんやけど、それって男性も案外嫌ではないみたいで、いつもそれで相思相愛になるよ
「好きになってよ」じゃなくて、主がすごく好きになれる人を探したらどう?
こうしたら絶対モテる!なんて方法なんかないんだから
そんなのあったら女全員モテるよ+39
-18
-
73. 匿名 2020/09/06(日) 14:02:58
年上狙うのはどう?+13
-3
-
74. 匿名 2020/09/06(日) 14:03:07
>>6
この画像、どんなときに使うんだろ笑+111
-1
-
75. 匿名 2020/09/06(日) 14:03:13
素直に心をオープンに!
+17
-2
-
76. 匿名 2020/09/06(日) 14:03:31
愛してくれる人から選ぶ。+27
-0
-
77. 匿名 2020/09/06(日) 14:04:07
気に入られたい愛されたいのが漏れ伝わってたら、ただの自己中と思われるよ+24
-0
-
78. 匿名 2020/09/06(日) 14:04:14
1回目があるってことは見た目は問題ないはず
話が合うとか一緒にいて楽しいってのがないのかも
でも結局人それぞれだからあなたに合う人にまだ出会ってないだけじゃないかな
どちらかが無理して付き合ってもどのみち長く続かないよ
良縁に恵まれるといいね
+106
-1
-
79. 匿名 2020/09/06(日) 14:04:18
>>33
>>40
ガル男がなんか言ってるけど、多少顔がブスでも太っててもガリガリでまな板でも、結婚して幸せな家庭を築いている人はたくさんいるから。+149
-5
-
80. 匿名 2020/09/06(日) 14:04:31
相手のこと本当に好きで、デートを楽しんでいれば
魅力がいやでも出ると思うよ。
相手に興味ある?自分自分じゃなくてさ。+39
-1
-
81. 匿名 2020/09/06(日) 14:04:39
結局顔でしょ。
私ニコニコしてるし清潔感もあるけどモテない。
男性とあまり喋らないような子でもモテてるし。共通して顔が可愛い。+101
-6
-
82. 匿名 2020/09/06(日) 14:04:50
>>2
そりゃみんな愛されたいと心の奥じゃ思ってるはず。
ただ、
愛は与えるもの
と捉えていたほうが、楽な気がする。+167
-6
-
83. 匿名 2020/09/06(日) 14:05:00
>>1
主に熱がないのが相手にわかってしまうのでは?
「自分に興味ないんだな」ってわかると男性も誘いづらいよね。
男性の幼少の思い出やどんな家庭で育ったのか、人となりが想像できるような質問をしてみたら?
別れ際に「○○に興味ある?次いってみない?」とかlineではなくその場で約束を取り付けるのも一つの手です。+97
-4
-
84. 匿名 2020/09/06(日) 14:05:03
>>60
これマジでアホみたいだけど
やる人によってはめちゃくちゃどハマリする男いそうだわ(笑)+64
-2
-
85. 匿名 2020/09/06(日) 14:05:12
無知なふりをする+1
-6
-
86. 匿名 2020/09/06(日) 14:05:22
自分がこうだと嬉しいという事を相手にもしてみる
優しい言葉を使う
相手を否定しない
自分の興味に合わせてくれる
気分が盛り下がるので悪口は言わない
なのに好きになるのは全然違う人+35
-0
-
87. 匿名 2020/09/06(日) 14:05:34
>>1
連絡頻度とかもあるのかなー+2
-1
-
88. 匿名 2020/09/06(日) 14:05:36
おっとり、ふんわり優しい雰囲気
色白
言葉遣いが綺麗で可愛らしいかんじ
服装はシンプルだけど女性らしさがある
男性を肯定する、ポジティブな会話ができる
前向きで勉強家
ちょっとドジ
私です🥰
+6
-28
-
89. 匿名 2020/09/06(日) 14:06:01
>>1男はデーとして
「一緒に過ごして楽しい」と思えば
次も誘おうって気になると思う。
+104
-0
-
90. 匿名 2020/09/06(日) 14:06:07
>>72
やけど、連発って…。+11
-2
-
91. 匿名 2020/09/06(日) 14:06:14
>>19
マッチングアプリで出会った相手と2回目が無いなら、写真を盛り過ぎてるとか。
リアルな世界で出会った相手なら一緒にいて楽しくないとかかなぁ。
日時会話が出来ない人って一緒にいても楽しくない。
会話が相手からの質問待ちとか、こっちが質問しても単語でしか返事しないとか。+218
-1
-
92. 匿名 2020/09/06(日) 14:06:33
同じ目膳で同格で語れるような男がいいなら、初めからピンポイントで探すしかないと思った。基本男はバカな女が好き。+17
-1
-
93. 匿名 2020/09/06(日) 14:07:17
>>20
かわいいから1回目が何度もあるんだよ。
でもかわいさだけじゃ2回目はないんじゃない?
何か足りないから主さん悩んでるんだと思う。+91
-1
-
94. 匿名 2020/09/06(日) 14:07:24
私は、一緒に居て楽しかったらまた会いたいと思うから男側もそうかな?+9
-0
-
95. 匿名 2020/09/06(日) 14:07:37
相手に興味ないのがバレてるじゃない?+20
-0
-
96. 匿名 2020/09/06(日) 14:07:47
下世話なこと言ってごめん
もしかして一回目のデートですぐやらせるからでは?+3
-11
-
97. 匿名 2020/09/06(日) 14:07:49
コミュ障には厳しいよ
私です。
コミュ障でもモテたり、彼氏がいる方っているの?+60
-2
-
98. 匿名 2020/09/06(日) 14:08:16
基本自分にしか興味ないんじゃない?
話してても自分にしか興味ない人ってつまんないんだよね
+54
-0
-
99. 匿名 2020/09/06(日) 14:08:44
見た目がクリアなら中身が問題だと受け止めるべし。+16
-0
-
100. 匿名 2020/09/06(日) 14:08:58
体を安売りしないこと。本気で愛してくれる男は急がないから。
その代わりエッチする関係になったら積極的に誘ったりいろんなプレイで飽きさせない。+90
-3
-
101. 匿名 2020/09/06(日) 14:09:05
>>34
相手に興味なくても興味があるような返しをしたらいいんじゃない?+75
-0
-
102. 匿名 2020/09/06(日) 14:09:16
>>37
え!!それ私😂😂
男兄弟がいるのでこち亀全巻読破してたし、作者である秋元先生のサイン会まで行った!
確かに夫に愛されてる専業主婦です❤️+3
-65
-
103. 匿名 2020/09/06(日) 14:09:45
>>72
misonoで再生されたwww+28
-0
-
104. 匿名 2020/09/06(日) 14:10:04
知らない振りしろって言われても
知ってることは知ってるって言いたいし。その上で相手の話を聞くのではだめ?+9
-0
-
105. 匿名 2020/09/06(日) 14:10:04
>>37
こち亀面白いからなw+51
-0
-
106. 匿名 2020/09/06(日) 14:11:22
22歳だけど正直彼氏なんて
一生できない気がしています。
どうやったら男性と恋人関係に
発展するのか、異性に「好き」という
感情が出るのかわからない。
昔ブスってからかわれたことから
苦手意識が消えないのか。
私は標準にも満たさない人間なのか
と一人で悶々としてしまう( ;∀;)+66
-2
-
107. 匿名 2020/09/06(日) 14:11:32
>>98
それって単純に相性が悪いんじゃない?+24
-1
-
108. 匿名 2020/09/06(日) 14:12:26
>>104
その加減が難しいよね。+16
-0
-
109. 匿名 2020/09/06(日) 14:12:32
>>1
この文面でしか分からないからあれだけど、
デート中に相手に好かれる事ばかり考えているより、その訪れてる場所や食事を楽しんでいる方が魅力的に見えると思います!
相手を楽しむ、デートの内容を楽しむ事をしてみてはどう??
自分の好きな食べ物、行きたいところを積極的に伝えて行ってみたら楽しめそうですよね+103
-0
-
110. 匿名 2020/09/06(日) 14:12:45
それはね。あなたの方から愛することよ。+5
-5
-
111. 匿名 2020/09/06(日) 14:12:53
>>1
自己肯定感をあげる。+47
-1
-
112. 匿名 2020/09/06(日) 14:13:12
趣味が同じ人を探すのがいいと思う+10
-1
-
113. 匿名 2020/09/06(日) 14:13:46
>>23
相手に興味を持たない限り、相手は面白いとは感じてくれない。
受け身すぎると2回目はないかも。+83
-0
-
114. 匿名 2020/09/06(日) 14:14:49
>>1
1回目のそのときに、「何か違う」があるのかな。
一緒にいて楽しくない、心地よくない、癒されない、、、とか?
また会いたい、もっと知りたい、がないってことなのでは??
尽くすって意味じゃなくて、男の人が楽しかったり安らいだりできるためのサービス精神がたりないとか??
嫌われないように、悪く思われないようにとか、自分に気持ちが向きすぎてて、相手のこと見えてないとか???
控えめな人、人見知りな人って、一見優しくて周りをよく考えてるようで、本当は結構自分のことにばっかり目がいってて、相手が喜んでくれたら、みたいな視点足りない人多いしね。+65
-4
-
115. 匿名 2020/09/06(日) 14:14:54
男性と会話することが苦手。
どうやったら克服できますか?+14
-0
-
116. 匿名 2020/09/06(日) 14:15:00
>>42
うるせぇな。+32
-2
-
117. 匿名 2020/09/06(日) 14:15:01
>>1
私も2回目ないとき多いんだけど
それって大体1回目のとき
自分もつまんないコレが最後と思ってるんだよね
楽しいと思う時は大体向こうが次も誘ってくれる+136
-0
-
118. 匿名 2020/09/06(日) 14:15:16
私は3回目に行けないってのを3回くらい繰り返したよ😢全て、他に気になる女性がいるって言われた。もう何年も前のことだけど自信喪失してトラウマのまま。+60
-0
-
119. 匿名 2020/09/06(日) 14:15:21
恋愛になるのは基本話が合う人だよね+82
-0
-
120. 匿名 2020/09/06(日) 14:15:41
もしかしたら主さんは恋に落ちる前にお互いの事をよく知ったお相手と
恋愛に発展する方が向いてるのかもしれない
旧友とか学生時代部活で一緒だったっ人とか
それかまだ出会っていないなら
スポーツやお稽古、サークルに入ってその世界を楽しむと良いと思いますよ
世界観も人脈も広がりますし+59
-0
-
121. 匿名 2020/09/06(日) 14:15:46
>>1
楽しそうにする事、誉めてあげる事、「ありがとう、優しいんですね、力ありそうですね🎵うわーっ凄いですね🎵(多少の事でも誉める)男は女の一番素敵なヒーローになりたいと思っているけらね+37
-6
-
122. 匿名 2020/09/06(日) 14:15:53
女友達がかわいくて、すごくクセがあって面白い子なんだけど、男にはあんまり良さが分からないらしくていつも2回目がない。でも分かってくれる男性に出会うとすごい愛されてるよ。
万人受けするタイプより、一回好かれたらずっと好かれてるから羨ましい。+140
-0
-
123. 匿名 2020/09/06(日) 14:15:59
>>104
分かる、分かるー!の共感はアリだけど
それは違うよー!の反論はナシなんじゃないの?
知ってるからって上から何でも否定して正論に持っていってるとか。
男にしたらかわいくないと思うかも。+25
-0
-
124. 匿名 2020/09/06(日) 14:16:09
>>51
最近○○始めたんだ、○○にハマってるとか発言してくる男性ってそれ掘り下げてあれこれ聞いて自分の話を披露したいんだよね。
私がそれに対して興味なくても一応掘り下げて聞くようにはしてる
「へーそうなんだ。」って言ったら終わっちゃう+127
-1
-
125. 匿名 2020/09/06(日) 14:16:30
>>5
間を埋めようと余計な事言うより
ニコニコ黙ってた方が良いかも+61
-0
-
126. 匿名 2020/09/06(日) 14:16:42
言い寄ってくる男性の中から選べばいいんじゃない?
それでも2回目以降が無しなら、見た目と本性が全く違うか、本当に中身がダメなんだろう。+20
-1
-
127. 匿名 2020/09/06(日) 14:16:53
>>104
知らないふりしろっていうか
要は男をたてろってことなんだよね
男の気分を良くしてあげるっていう
でも対等に話せる相手を求めてる男なら
知識があって自分の見識をバンバン披露できる女がいいだろうね
+25
-2
-
128. 匿名 2020/09/06(日) 14:17:13
>>1
出会いの場にもよるけど、男性が異性に求めるのは代表的に
癒し、性行為、家事、自分の子供を産んでくれる事、母性、経済力、庇護欲(守る対象)
癒しと庇護欲を求める心をくすぐるのが一番愛されるよ
そんなに難しくない、笑顔で素直に可愛く接して男を立てて時々甘える
弱い部分と芯のある部分をどちらも見せる、自立心も大事
1人の人間として愛されたいなら尊敬される部分も持って自立と癒しの両立が大事
逆にオドオドした態度や芯のない受け身、つまらなそうな態度は男性に愛されない
癒やしと逆だから
下手するとモラハラ育成もしちゃうから言いなりもダメ
男性がいなくても1人で何でもやれる態度もダメ
相手のことが気になったなら二回目は自分から誘えばいいんだよ
相手が乗り気じゃなくても、まずは友達になりませんか?でもいい、好意を向けられれば嬉しい男性もいるよ+125
-5
-
129. 匿名 2020/09/06(日) 14:17:14
好きだと思えたらその人に集中する事かな?貴方自身が心から楽しむ事!癒しの時を満喫する。+7
-0
-
130. 匿名 2020/09/06(日) 14:17:30
デート一回で終わった相手は何人いるんですか?そんなにいるんですか?+0
-3
-
131. 匿名 2020/09/06(日) 14:17:35
主さんは疲れるまで見た目磨きして来たみたいだから、きっと見た目はもう十分だと思う。
実際に初回のデートはあるわけだし。
見た目はNGな子とはデートしないでしょ。
男性は何を求めてるか考えるのはちょっと置いておいて。
例えば会話の内容とか、相手が話した時のリアクションとか、テンションや会話のテンポが相手と合っているかとか、その辺を意識してはいかがでしょうか?
こういうところが合わないと、友達でもまた会いたいとはなかなか思えない気がします。+42
-0
-
132. 匿名 2020/09/06(日) 14:17:39
>>6
なんだか可愛い+172
-2
-
133. 匿名 2020/09/06(日) 14:17:47
>>115
実戦しかないんじゃないかな~+15
-0
-
134. 匿名 2020/09/06(日) 14:17:56
モテる人って、異性の目になって客観的に自分を魅せられるんだと思う
ニューハーフが本物の女性より女っぽくて綺麗なように
男の理想の女が解ってるからそれになりきれるんじゃないかな+65
-0
-
135. 匿名 2020/09/06(日) 14:18:07
それってマッチングアプリでの話?
だったら向いてないだけじゃないかな
友達や同僚から日常的にじわじわせめてみたら+27
-1
-
136. 匿名 2020/09/06(日) 14:18:15
>>72です
>>90
>>103
ごめん!大阪弁出てしもた!笑+4
-11
-
137. 匿名 2020/09/06(日) 14:18:26
>>60
なるほど+78
-1
-
138. 匿名 2020/09/06(日) 14:18:32
>>102
これにマイナスしてる人、モテない女🙈+2
-44
-
139. 匿名 2020/09/06(日) 14:18:45
>>106
勝手にモテて思われて始まるなんてほぼないし、自分からいいなぁって思わなければ無理して経験しなくてもいいと思うよ
+51
-0
-
140. 匿名 2020/09/06(日) 14:19:13
>>87
連絡を密にしてても発展していかないこともあるしね。
マイナスついてたけどやっぱり相性もあると思う。
見た目の相性も含めて。+8
-0
-
141. 匿名 2020/09/06(日) 14:20:45
みなさんレスありがとうございます。主です。
彼氏がなかなかできない(そもそも男性と友達として仲良くなることすらほとんどない)ことが悩みで、ネットの恋愛コラムや過去トピを参考に男性と接しています。
笑顔で楽しそうにしたり、質問したり、褒めたりするようにしているのですが、好かれません・・・
だんだんなんで自分ばっかり気を使ってこいつに接してやらなきゃいけないんだ?と疲れてきて連絡を取ること自体やめてしまうこともあります。
自然体で相手と関われないです。
+104
-3
-
142. 匿名 2020/09/06(日) 14:21:10
>>140
感覚だから人によるだろうけど頻度多くてもめんどくさいよね
>>1は2回目自分から誘ってもダメなのかな+3
-0
-
143. 匿名 2020/09/06(日) 14:21:29
>>106
死ぬまで彼氏がいらないなら苦手意識も克服しなくていいし、異性を好きと思わなくてもいいし、打ち込める仕事などを見つけて一生を捧げてもいいんじゃないの。
男性と付き合ってみたいなら、自分が変わらないとね。+8
-1
-
144. 匿名 2020/09/06(日) 14:22:33
>>106
最初は友達のような関係でも良くない?
同志のような。
そして徐々に仲良くなったら自分のコンプレックスを話していくとか、私見た目アレでしょう?とか昔からわれたことがあってと。
それで男の人が逃げて行くようだったら最初からご縁がなかったと割り切ろう。+35
-0
-
145. 匿名 2020/09/06(日) 14:23:00
>>139
そのいいなぁとか、好きと感じられる人に
出会える事はあるんでしょうか。+2
-0
-
146. 匿名 2020/09/06(日) 14:23:08
>>1
正直に申し上げます
「安易な方法論」なんて求めてる時点でアウトです
「思い切って男性に直接聞くのがイイ」と思います
たぶんコミュニケーションが取れてないんだと思います+68
-1
-
147. 匿名 2020/09/06(日) 14:23:29
気になるテーマだしよく考えてみたよ。
1.価値観があって話がはずんだり遊んで楽しい友達から始める恋愛
2.色気売りでやりたいと思わせる本能に直結した恋愛
この2種類があるような気がする
どちらの要素もあると強い
+41
-0
-
148. 匿名 2020/09/06(日) 14:23:44
>>141
自分ばっかり気を使ってこいつに接してやらなきゃいけないんだ?
っていう上から目線やプライドの高さが知らずのうちに出てるんじゃん?+92
-14
-
149. 匿名 2020/09/06(日) 14:23:45
>>142
うん、べったりで毎日連絡取りたい人もいれば、面倒だと思う人もいるからさ。
+3
-1
-
150. 匿名 2020/09/06(日) 14:23:48
顔は中くらい、細い、清潔感ある、誰にでも優しい、よく笑う、
足りないものは何?
+15
-0
-
151. 匿名 2020/09/06(日) 14:23:49
わかんなくなってくるよね+23
-0
-
152. 匿名 2020/09/06(日) 14:24:02
>>141
回数重ねれば、そのうち自然と会話がはずんで笑顔になれる相手が出てくるんじゃないの。
それが相性が良いってことかな。+49
-0
-
153. 匿名 2020/09/06(日) 14:24:57
次回に向けて、一回聞いてみるとかね。
私はYESしか言わないから疲れたって言ってた。
でも実はそのあと、もう一回終わったからいっか☆みたいな気持ちで接してたらお誘いがきて、それから何回か出かけました。
結局結婚観が合わずお別れしましたが、かしこまりすぎてYESマンはダメなんだなーって知りましたw+37
-0
-
154. 匿名 2020/09/06(日) 14:25:05
逆に男を愛すればいいんだよ。+9
-0
-
155. 匿名 2020/09/06(日) 14:25:19
>>1
1さん自身は男性といて楽しいですか?
情報が少ないからわからないですけど口下手で全て受け身なのか逆に喋りすぎるのかどちらかではないですか?+30
-0
-
156. 匿名 2020/09/06(日) 14:25:22
体型はBMI19が一番人気あるそうですよ〜
ややスリムな感じですね。+3
-11
-
157. 匿名 2020/09/06(日) 14:25:52
10代20代なんて恋愛で失敗しまくり。
もっとこうすれば良かった、ああすれば良かったって思うことばっかり。
逆に10代20代チヤホヤされまくって、それを忘れられなくて30歳過ぎていい男居ないとか言い出すパターンもあるし。
アドバイスになるか分からないけど、創作物にたくさん目を通すといいですよ。本を読む、お芝居を見る、映画を見る。
恋愛ものでもいろんな種類があって擬似体験できる!
+46
-0
-
158. 匿名 2020/09/06(日) 14:25:57
>>145
そんなのわからんよw
一生出会わない人もいるだろうしね。+5
-0
-
159. 匿名 2020/09/06(日) 14:25:59
>>2+51
-0
-
160. 匿名 2020/09/06(日) 14:26:49
>>150
男に甘えてワガママを言うことじゃないかな+3
-1
-
161. 匿名 2020/09/06(日) 14:27:00
隙がなくて取っつきにくいって思われてるんじゃないの?こうしなきゃ、ああしなきゃって思っていっぱいいっぱいなのが悪い方に出てるんじゃないかなー+23
-0
-
162. 匿名 2020/09/06(日) 14:27:11
>>141
ネットの恋愛コラムや過去トピを参考にってのがまずいのかも
突っ込みどころ満載のやつも多いよ
主さんの性格とも合わなくて疲れてるようだし自分を殺さず自然体の方が魅力的なのでは+116
-1
-
163. 匿名 2020/09/06(日) 14:27:18
>>1
主さん、恋愛バラエティとか見たことある?+7
-0
-
164. 匿名 2020/09/06(日) 14:27:30
>>141
一緒にいても疲れない、自然体で居られる人を探すべし
まだ会ってないだけでは+73
-0
-
165. 匿名 2020/09/06(日) 14:28:24
見た目だけ磨いてもね。
自分も会ってる間楽しんでる?
会話やノリが合う合わないって大事だと思う。+20
-0
-
166. 匿名 2020/09/06(日) 14:28:37
>>141
10歳くらい年上の人と話したことある?+10
-2
-
167. 匿名 2020/09/06(日) 14:28:50
>>157
前半あるあるだよw
毎回失敗ばかりで、悔しかったり恥ずかしかったりw
でもその失敗が次の糧になって成長していくよね。+9
-0
-
168. 匿名 2020/09/06(日) 14:28:54
>>27
1回目のデートでフェードアウトされてるんだからそれ以前の問題+21
-0
-
169. 匿名 2020/09/06(日) 14:29:28
>>165
主さんが冷めてるよね
そういう人もいるんだろうね+9
-0
-
170. 匿名 2020/09/06(日) 14:29:46
>>141
マニュアル女が1番個性なくてつまんないんじゃ、、
あと自然体をだせない相手だとどちらにしても長くは続かないよ+93
-0
-
171. 匿名 2020/09/06(日) 14:30:07
>>1
いつも2回目がないんだよね?
ずばり
色気が無い
絶対これだわ+10
-17
-
172. 匿名 2020/09/06(日) 14:30:08
>>34
その話題に関する自分の気になったことをそのまま質問するよ。自分も質問されると「興味持ってくれてるんだ!」って思うから、相手にもそうしてるよ〜
例えばドライブの話題だったら
どんなところ行くの?とか、助手席でされて嫌なことある?とか。相手の行動範囲や価値観探ったりする。
+22
-1
-
173. 匿名 2020/09/06(日) 14:30:17
>>141
趣味のサークルにでも行った方がいい+45
-0
-
174. 匿名 2020/09/06(日) 14:30:40
>>1
むしろ主は女性として異性に何を求めてる?そのへんもあいまいな感じがする。+8
-0
-
175. 匿名 2020/09/06(日) 14:30:48
愛されるばかり望んでないですか?自分からアプローチしてもいいんですよー?
甘え上手は愛され上手。
ただし最近の男の中には女に甘えたい人もいるから人によるけど。+10
-1
-
176. 匿名 2020/09/06(日) 14:30:51
気を使ってるのがものすごくわかると
こっちもしんどい
相当嫌われてるんじゃないかと思うんだけど
そうじゃない?
楽しくないんだろうなとか考えちゃう
結構お互いに気を使いまくって、結果的にすれ違いかもよ+46
-0
-
177. 匿名 2020/09/06(日) 14:31:13
>>27
1回目のデートで2回目がないと書いてありますよ。
第一印象かもしれませんね!+10
-0
-
178. 匿名 2020/09/06(日) 14:31:46
>>162
あーそうだね、ネットの恋愛指南wコラムって。
アンタ偉そうに言うほど経験無いだろってライターが書いた、ペラペラの薄くて偏った内容が多い。+50
-2
-
179. 匿名 2020/09/06(日) 14:32:08
食事のマナーは大丈夫?
初めてデートした時に、当たり前のようにソファ側に座られてその時点で違和感を感じたけど
その後、クチャクチャと音を立てながら食事をされて引いたことがあります。+5
-0
-
180. 匿名 2020/09/06(日) 14:32:14
>>5
横だけど、これ意識して黙ってニコニコしてると勝手に決めつけられたり誤解されたりしてうまくいかない
私はわりと物がハッキリ言えるタイプで仕事も営業なんだけど、黙ってニコニコしてると弱い優しい子だと思われて、好きになられてもなんか私のことを全く知らないのに誤解されたまま付き合うのか…って思って距離が縮まらない
+102
-0
-
181. 匿名 2020/09/06(日) 14:32:22
会いたければ自分から2回目誘えば良いと思うし
2回目の声がかからないと終わりなの?+24
-0
-
182. 匿名 2020/09/06(日) 14:32:40
交際経験がなくて同じく2回目がないって言ってた友達も今の旦那さんとはトントン拍子で付き合って結婚までいってたな
結局はフィーリングじゃないかなぁ+65
-1
-
183. 匿名 2020/09/06(日) 14:32:44
>>165
2度目誘われないのは、はっきり言うと
①好みのタイプではなかった。
②フィーリングが合わなかった。
のどちらかでしょうね。+37
-3
-
184. 匿名 2020/09/06(日) 14:32:56
こういう漫画だし的を得てるかどうかは分からんけど。
男性は自分を受け入れてくれそうな女性がいいとか書いてた。
でも男性に限らず、対面してる相手が自分に興味ないのってけっこう分かるよなぁ。+32
-0
-
185. 匿名 2020/09/06(日) 14:33:11
>>171
1回目のデートで、いきなり色気ムンムン出されたら引くわー。+22
-2
-
186. 匿名 2020/09/06(日) 14:33:12
>>104
そこまで言うなら、お好きにどうぞ、としか。
みんな自分なりにトピのお題に対して考えてるだけだし、意見を取り入れるのも取り入れないのも自由だよ。
知らない振りなんて一切しなくていいし、知ってることは知ってると言えばいい。+5
-0
-
187. 匿名 2020/09/06(日) 14:33:23
やっぱり会話上手甘え上手な人が最強なんですね。
会話下手甘え下手は私はそら彼氏できるわけないか。+49
-3
-
188. 匿名 2020/09/06(日) 14:33:33
>>141
男女逆で考えてみて
ネットの恋愛コラムとか見て総合的に無難な会話をしてくれるのはありがたいけど、ネットで見た情報そのままって意外と話してると相手に分かってしまうよ
相手を自分と同じ人間なんだと思って、ちゃんと見て必要な会話をしてあげて欲しい
これを踏まえて
なんで私がそこまで考えなきゃいけないの?と思うなら知らずのうちにプライドがすごく高いんだと思う+62
-2
-
189. 匿名 2020/09/06(日) 14:33:58
コミュ障気味ならコミュ障気味の男性の方が話があうと思う
+23
-0
-
190. 匿名 2020/09/06(日) 14:34:10
そんなに一回しかデートしないことある?
よくわからん。友達も食事現場とかに呼んで観察してもらってアドバイスもらったほうが早そう。+8
-3
-
191. 匿名 2020/09/06(日) 14:34:18
>>141
ちょっとくらいはワガママも言ったほうがいいかも。自分の好きなこととか興味あることをちゃんと伝えないと。
相手に合わせるばかりだと都合のいい女にはなれるだろうけど、主体性ない人といると相手もつまらないと感じると思う。+53
-1
-
192. 匿名 2020/09/06(日) 14:35:08
言い寄ってくる男性の中から選べばいいよ。+23
-0
-
193. 匿名 2020/09/06(日) 14:35:45
>>183
まさしくこれ。
シンプルにして真意。
あとはそうならないように自分なりの対策を練る。+8
-3
-
194. 匿名 2020/09/06(日) 14:36:17
>>5
確かにでしゃばりすぎずに聞き役に徹してたまに自分からちょっとした会話を入れたりしてにこにこしてると印象よく見られやすいかも
話しかけてくれる人って話を聞いてほしい人がほとんどだから+27
-0
-
195. 匿名 2020/09/06(日) 14:36:28
>>190
婚活系かと思ったわ
一度で決めなくちゃならないデートって
普通の感じではまずない+5
-1
-
196. 匿名 2020/09/06(日) 14:36:31
>>190
私も思った
婚活デートとかなんか特殊なものなのかな?+1
-0
-
197. 匿名 2020/09/06(日) 14:36:34
2回目は自分から提案して誘う、というのは無いの?
もしやってて断られてるならすいません+25
-0
-
198. 匿名 2020/09/06(日) 14:38:01
>>190
そりゃあるよ〜。
紹介とかで会ってみて、楽しくなければ次は無いよ〜。+7
-1
-
199. 匿名 2020/09/06(日) 14:38:06
>>36
奴隷じゃん…旧石器時代かよ…+58
-0
-
200. 匿名 2020/09/06(日) 14:38:10
>>141
1番思うのは、恋愛コラムとかマニュアルとか参考にしててって、戦略みたいなのはいいけど、何回か1回目デートした相手がいるってことはここ数年?とかで複数人と、そうしてるなら、まず相手のことちゃんと主も好きになってないんじゃない??
ちゃんと恋、というか、相手を知りたいとか、相手にとって大切な人になりたいとか、そう思うよりも、恋愛したい、彼氏欲しい、になってたらさ、逆を考えてみても、私が好きなんじゃなくて彼女ほしいんだな、って感じの人は嫌だから、そんな感じが出てるとか?+46
-1
-
201. 匿名 2020/09/06(日) 14:38:18
>>79
付き合うと結婚は別だよね+5
-7
-
202. 匿名 2020/09/06(日) 14:39:20
>>156
いや、ホントなんですよ。
デブなら痩せる、ガリならほどよく健康体を目指した方がいいです+10
-1
-
203. 匿名 2020/09/06(日) 14:39:28
>>141
マニュアルを参考にするのはやめてみて、
女友達といる時と同じように接してみるとか+61
-0
-
204. 匿名 2020/09/06(日) 14:39:47
友達もいないし、ブスだし、うまくコミュ取れないけど
2回目3回目に必ず誘われるよ。
コツ教えてあげようか?+8
-1
-
205. 匿名 2020/09/06(日) 14:39:52
盛り上がって楽しいね〜♪+4
-2
-
206. 匿名 2020/09/06(日) 14:40:07
>>141
>>だんだんなんで自分ばっかり気を使ってこいつに接してやらなきゃいけないんだ?
こんな考えなら、主のほうこそ2回目以降無しで良かったじゃん。
接してやる必要なんて全くありませんし、接してやる必要が無くなって良かったじゃないですか。
考えが透けて見えるんじゃないの?+76
-5
-
207. 匿名 2020/09/06(日) 14:40:12
>>195
>>196
ね。婚活ってことかな?たぶんそうだよね。
元々の知り合い、学校、職場とかで会ってとかで誘われたりで1回しかデートしなかったことが記憶にない。
+7
-1
-
208. 匿名 2020/09/06(日) 14:40:29
>>204
ぜひ主に教えてあげて〜!+13
-0
-
209. 匿名 2020/09/06(日) 14:40:34
>>147
2.色気売りでやりたいと思わせる本能に直結した恋愛
これ、重要だと思う。
やりたい→気がありそうなのに中々させてくれない→でも自分に気はありそう→やりたい→なんで簡単にはさせてくれないんだろう
このサイクルで男はハマっていく事が多い。
もちろん、話が弾む事も含めて。+45
-0
-
210. 匿名 2020/09/06(日) 14:40:37
>>29
あるある
『男が奢って当たり前』
・モテない男がやり続ける「古代恋愛マニュアル」
・と、それを信じ続ける「恋愛古代脳女子」
『奢ってくれたウフッ 脈アリだわ』
・いやいや、払う気ないから払っただけなんですけど・・・
『楽しませてくれて当たり前』
『送り迎えよろしく』
・会社の接待じゃないんです
・あなた社長さんですか?+11
-20
-
211. 匿名 2020/09/06(日) 14:40:46
やっぱギャップが大事だよね〜〜
意外性!!+14
-0
-
212. 匿名 2020/09/06(日) 14:41:02
>>185
そんなむき出し的な事じゃないの
男はだいたい2回目か3回目に肉体関係を持てると思ってるから
1回目のデートの別れ際に考えてるのはそれ!
主さん思いあたる事ないかなー?+9
-7
-
213. 匿名 2020/09/06(日) 14:41:48
>>207
二人でご飯食べて、面白くなければ次は無いな〜。
同僚に元どおり。+21
-0
-
214. 匿名 2020/09/06(日) 14:41:59
>>1
無意識バリア張ってるタイプの人だ+48
-1
-
215. 匿名 2020/09/06(日) 14:42:02
自慢ですがデートのリピ多い女です( ´ ꒳ ` )ノ←
デート中はとにかく相手の話を引き出す!自分の話は2~3割くらい!
聞き出す、同調する、リアクション大きくする、褒める、自分も楽しそうに笑う、時々相手につっこんだりイジったり(←やり過ぎ注意)、最後に楽しかったー!♪って言ってバイバイした後、LINEはこちらからすぐに送らない。
ほぼ100%、2回目誘われます!+26
-8
-
216. 匿名 2020/09/06(日) 14:42:31
>>1
人によって求めてるものは違うと思うけど一緒にいて落ち着く、楽しい、刺激をもらえるなどそういう特徴が主さんにはないのかもしれない
私は見た目が良いわけではないけど、10年以上一緒に居ても飽きない、楽しいって言われるからそれだけが取り柄だと思ってる
主さんにも何かそういうものがあると思うから、それと相手の求めるものが一致したとき恋は生まれる
+16
-3
-
217. 匿名 2020/09/06(日) 14:42:48
私、ほんとにほんとに人の話を色々聞くの好きだし、興味あるから食いついちゃうし、楽しい。
会話が弾まない人はあんまり人のこと興味ないのかな?話題なんてなんでもいいんだけど!+44
-2
-
218. 匿名 2020/09/06(日) 14:43:25
需要ないんだんだよ。+8
-0
-
219. 匿名 2020/09/06(日) 14:43:26
>>212
は?2回目、3回目のデートセックスするの?
するわけないじゃん。軽!!!!
「男は」ってなんで男全員そうだと言い切る?ほとんどの男がそんなこと思ってないでしょ……+9
-20
-
220. 匿名 2020/09/06(日) 14:43:32
私もどうやったら好かれるとか悩んでた時期もあったけど、全部めんどくさくなって好き勝手にしだしたらかなり良くなったよ。
最低限の礼儀は守るとして、どうせ長く付き合う相手だし自然体のほうがいいのかも。+58
-0
-
221. 匿名 2020/09/06(日) 14:43:44
>>1
主さんに魅力がないんじゃなくてただただ合わなかっただけだと思うよ。
気を持たせながらダラダラ都合よく連絡してくる男よりもまともな男性だったと思うし、一回のデートで結論出される方が次に進みやすくないかな??+55
-1
-
222. 匿名 2020/09/06(日) 14:43:56
相手が欲しい言葉を言える
でも、これはもう相手を観察してとか面倒くさいから、小細工せずそのままの自分を受け入れてくれる人
どっかに居ると思い込むしかない
+15
-1
-
223. 匿名 2020/09/06(日) 14:44:21
>>212
ほんのりと期待を持たせるってことかな?
程良い隙というか。
それができる女性はきっとすぐに彼氏できる!+28
-0
-
224. 匿名 2020/09/06(日) 14:44:37
波長が合う人っているよね〜
お互い静かなタイプだけど、考えてることは面白かったり二人でならずっとくだらないことでも何気ない話でもずーっと話題が尽きない、飽きない、心地よい+60
-0
-
225. 匿名 2020/09/06(日) 14:45:46
男性に「可愛い」って言っちゃだめだよ〜!
「カッコいい」「素敵」「男前」って言いましょう👍+5
-9
-
226. 匿名 2020/09/06(日) 14:45:50
やっぱりブスだとなにしても厳しいと思う
ブス専も稀にいるけど
さっさとお見合いで結婚した方がいいよ+24
-1
-
227. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:43
>>1
2度目がないってヤバイね
つまらなそうにしてるんじゃない?
そのデート誘ってもらって嬉しいってこと伝えてる?
嬉しい、楽しいねって言葉で発してる?
いただきます、ご馳走さま言ってる?
美味しかったねー、すごいねー、話が面白いとか、興味深いとか共感してる?
笑顔で過ごせてる?
これだけ、してれば次回いつ会える?って次の予定決まるけど???
+11
-5
-
228. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:46
>>219
ほんっとガルチャン民は…知らないね~
これお見合いの話なの?
初対面の1回目?
誘われたデートの1回目だよね?+5
-8
-
229. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:50
今の彼氏と付き合い初めの頃、私が好きすぎて彼の前で猫かぶっておしとやかで彼に合わせるようなことばかりしてたら、「自分の全部を見せて好きになってもらおうとは思わないの?」って言われて、愛されようと作り込んだりするのはやめました。
いまはあぐらかきすぎて自分出しすぎてやばいかな、、でも作り込み時代より彼の愛情を感じる。+9
-3
-
230. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:30
>>212
男の人は最初のデートで、この女とキスしたいなとは思ってるんじゃないかな?
今日ではなくて、いつか付き合った時に。
それって、相手が女を感じた場合のみだから、色気はやっぱり必要だと思う。+53
-0
-
231. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:17
>>128
すっごく勉強になります。
なんだかうまくいけそうな気がしてきた。
+36
-0
-
232. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:33
>>201
たいていの人は、まず付き合わないと結婚できないし…。
+27
-1
-
233. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:47
会話下手もあるけど、
そもそも会話自体好きじゃないし、
人にあまり興味もない。
話に興味がある時は質問もポンポン
出てくるけどそんなことって殆ど無い。
だから無言でも居心地いい人
喋らない自分を受け入れてくれる人が理想です。
そんな人いるのかなー。。+11
-6
-
234. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:13
>>1
1回目のデートで主がどんな事を話しているのか分からないとアドバイスしようが無いです。
因みに、私は副業で有料アドバイスをホテル会議室やホムペで行っていて成果はそこそこです。
この匿名サイトなら雑談の延長なのでフリーです、私も楽しめますから。+2
-11
-
235. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:35
2回目に繋がらないってデート中に相当にやらかしてないと、なかなかないよ
とりあえず3回くらいは会ってみようと思うものだよ
主じゃないけど原因を知りたいわ+11
-3
-
236. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:36
>>141
別に自然体じゃなくてもいいと思うけど。
無駄なことを意識するから、つまんなくなるんじゃないの?+7
-0
-
237. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:20
>>1
できれば異性の友人がいいですが、いなければ同性の友人でも、トピの質問を直接知っている人にしてみる。
そういう質問ができる友達がいれば二度目のデートに進めるはず!
か、すごい高望みとか…?+6
-0
-
238. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:37
てかまず、主はどういう人が好きなの?
彼氏ほしい彼氏ほしいだけで本かなんか読んで好かれる方法好かれる方法って片っ端からやって、違うよ。ちゃんと【自分の頭で考える】んだよ。
・自分はどういうタイプの人が好きか考える
・そういうタイプの人はどういうタイプの女性が好きか考える
・そこに寄せる
(★性格の面では自分を偽ったり変える必要はない、ただ寄せるだけ。自分のそういう部分をたくさん見せるというだけ。理由はあとで疲れるから。
★見た目なら変えてよし、意外と見た目で判断されがちなので。変えたけど髪型、服装、メイク等がきにいらないなら、付き合って骨抜きにした後に徐々に自分好みに戻せばいいだけ)+6
-2
-
239. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:41
人間的に可愛い人になれば良いよ+24
-2
-
240. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:04
>>233
相手にとって容姿がドンピシャならありえるけど基本そこまで暗い感じだととっつきにくいかも😣+19
-0
-
241. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:16
>>1
1回目のデートについて
実は、男性からしたら1回目のお出掛けは
デートではないのかもしれない
ただのお試しなのかもしれない
だから、2回目がないのかもしれない
仮に2回目があったとしても、3回目4回目がない人にもいえることです
男性と二人でお出掛けしたからといって、必ずしもデートとは限りません+24
-0
-
242. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:07
プロフとあまりにも違うんじゃない?
写真や紹介文は直接会った時と一致してますか??
期待を待たせすぎると落差激しくて離れると思う。+21
-0
-
243. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:27
>>187
そういうところだぞっ。+9
-2
-
244. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:42
たびたびすみません。主です。
相手は婚活やマッチングアプリではなく、普段の生活で知り合った男性です。
相手と一緒にいるとき自分の話はあまりせず、楽しそうに振る舞うようにしているのですが、疲れて素の自分になっていると「機嫌悪い?」といわれます。
自然体でいると男受けせず、ニコニコしても好かれないという八方ふさがりな状態です・・・
今までの人生で相性がいい相手というのに出会ったことがないので、自分から探しにいこうとしても見当もつきません。
「この人と仲良くなりたい」と思ったことがないので、受け身になってしまった結果、つまらないと思われてるのかな・・・とも思います。+50
-4
-
245. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:17
>>68
>>69
ちょっとかっこいいんだよなー+7
-0
-
246. 匿名 2020/09/06(日) 14:56:02
>>1
1回目があるなら最低限の第一印象はクリアしてるんだろうし、後は性的な魅力が足りないのかもよ。男性の女性に対しての原動力はなんだかんだ綺麗事言ってもやっぱりセックスだと思うし。+12
-3
-
247. 匿名 2020/09/06(日) 14:56:55
>>36
かえって浮気されそう+9
-0
-
248. 匿名 2020/09/06(日) 14:57:10
会話のキャッチボールが大事!
なんか話題出して相手に質問する、リアクションして自分の意見を言ってみる、で、また相手にも聞いてみる、反応良ければ深掘りする、あんま乗らなかったら次の話題へ、の繰り返し
いろんなことにアンテナ張って、会話の引き出し多くすると楽しいですよ+5
-0
-
249. 匿名 2020/09/06(日) 14:57:22
>>34
それ、聞くの平気じゃないじゃん?
大人でしょ??
どーした???
よくわかんない会話の相槌は
興味深いねー もっと教えて♡
頭いい人と話すとすごく楽しい♡
ご飯の時とか
すごく美味しいー 普段一人でご飯してるから味気なくて一緒だと美味しいなー♡
一緒だと美味しいね を言うこと
楽しいって連発されると人は楽しくなくても楽しいのかなって誤解するんだよ
顔がフツメン以上なら
ジャニーズ○○に似てるね
目が素敵ね とか スタイル良くて彼女さんいいねーとか軽いリップサービスするとか
少し疲れたらよっかかって落ち着くー♡とか男の気分を少しはあげえあげよう!
+5
-33
-
250. 匿名 2020/09/06(日) 14:57:33
>>244
主が、心を開いてないから、それが相手にも伝わってるだけ
逆の立場で物事を考えたら分かること
心を開いてない人と一緒にいてもツマラナイ+69
-1
-
251. 匿名 2020/09/06(日) 14:57:59
>>1
奢ってあげる+3
-6
-
252. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:19
>>6
かわいい+103
-1
-
253. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:25
>>68
せっかくのいいアドバイスもガル男申告で台無しに‥+6
-0
-
254. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:45
>>1
男なんて性犯罪したり勝手な生き物だよ
そんなのと関わらない方が気楽よ+9
-7
-
255. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:01
>>244
なんのために彼氏作りたいの?+50
-0
-
256. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:07
>>244
つまらないと思われてると言うより、主のほうがつまらないと思ってない?
なんか、どう思われるかばっかり気にして、楽しんでる感じが皆無なんだけど。+74
-0
-
257. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:21
>>244
なんかまさに思った通りだった
自分に気が無いんじゃ意味ないししょうがないよ
とりあえずお友達とか知り合いレベルにして
自分が楽しむのを目的にしたら?+44
-0
-
258. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:36
>>1
「嫌われない」を第一に考えすぎた言動ばっかりだと、つまんない人にしか映らないよ。+36
-0
-
259. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:56
思うんだけど、女性の外見の美しさにこだわってる男性ってそんなにいなくない?雰囲気の心地よさとか安らぎや癒しみたいなのを求めてるんじゃないかという気がする+14
-4
-
260. 匿名 2020/09/06(日) 15:01:27
>>244
自分の話もしないと、相手がコミュニケーション取れないはず+37
-0
-
261. 匿名 2020/09/06(日) 15:01:28
愛されたい、愛されたいって言うのはわがまま
自分がこの人と一緒に幸せになりたいと思う気持ちがないと。+13
-0
-
262. 匿名 2020/09/06(日) 15:01:31
>>219
別に初回からHでもいいと思うよ
ただし床上手なら
脱毛されてて白い柔らかな素肌
爪もネイルとお手入れされてて下着が綺麗であることね+10
-10
-
263. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:34
>>71
いつもブルゾン出るのに、今回に限って出ない!
なぜ!+20
-1
-
264. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:52
>>244
普段のあなたを知っていてデートに誘われているならよっぽど態度悪いんだろーな。
普通そんな事ないと思うんだけどね。
友達の紹介とかで初対面ですか??+22
-0
-
265. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:59
>>1
それより自分が愛すことよ。+4
-3
-
266. 匿名 2020/09/06(日) 15:03:02
>>259
男性はストライクゾーンが広い人が多いから、本当に不潔だったり生理的に受け付けないレベルの容姿以外ならOKの人が多いと思うよ+33
-1
-
267. 匿名 2020/09/06(日) 15:03:07
愛した分だけ愛されるよ♡
もらうばかりじゃダメ+0
-1
-
268. 匿名 2020/09/06(日) 15:03:07
しっかり気を遣える子より、素直で天真爛漫な子の方が愛されてる感ある。
可愛いワガママ言って、ちゃんと感謝してる子はかなり男の人から甘やかされてる。
甘え上手は羨ましい…+56
-1
-
269. 匿名 2020/09/06(日) 15:03:52
>>34
相手に興味が持てないんだろ?
気持ちは分かるよ。
主はほんとに相手を探したいと思ってないんじゃない?
上っ面の会話術とか以前の話だと思う。+89
-0
-
270. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:02
そもそも相手のこと好きなのかな?
好きな相手に上手に好きを出せれば普通はいけると思うけど。
そもそも一度はデートに漕ぎ付けられるわけだから、見た目や雰囲気はクリアしてる人なんだろうと思う。
話は盛り上がるのかな? よほど話がつまらないか、食べ方があんまり…とか、あまりにも相手に興味なさそうとか(相手がトイレ行ってるからってスマホいじりしてませんか?)
あと、会話泥棒しないとかネガティブな言葉を出さないとか、意外とそういう基本的なところなんじゃないかなーと思う。+1
-2
-
271. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:53
沈黙が怖くてペラペラ話したりしてませんか?リードは男性に任せましょう
あなたも相手を気に入っているのなら、あなたといて楽しい!雰囲気を出しましょう!男性は案外自信がないので反応が薄い人は自分に興味が無いのかと思い次に誘うのを躊躇します
相手の目を見て話を聞いて、彼の話に関心を持つようにしてはいかがですか😄
そして彼が紳士になれるように女性らしい振る舞いを意識するのが大事だと思います+4
-4
-
272. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:53
>>255
友達や同僚はみんな彼氏いるから、自分もいないと恥ずかしいからじゃないかな…。つまり見栄。+8
-5
-
273. 匿名 2020/09/06(日) 15:05:15
>>259
外見を求めない男も確かにいるけど、フィーリングの前に外見はまず入って来るものだよ。
だって目があるんだから。
そこまで綺麗じゃなくても彼氏のいる人なんてたくさんいるけど、それはその彼氏にとって好みの外見だったわけだから、やっぱり外見が良いに越した事はない。+25
-0
-
274. 匿名 2020/09/06(日) 15:05:45
>>146
これが全てだと思う。
1回目でどこまで踏み込んでいいのか分からなーい(泣)みたいな考え方なら聞いたほうがよい。+21
-0
-
275. 匿名 2020/09/06(日) 15:05:51
>>141
主さんなりにがんばってみたんだね。
それでダメならもう方向転換したら?
世の中には、特に落ち度がなくても、男に縁がない人っていると思う。
そのかわり仕事が上手くいってるとか、友達に好かれてるとか、金運があるとか、別の部分で恵まれてたりするよ。
男に好かれるためにエネルギーを使うより、趣味や仕事に力を入れたらいいと思う。
別に男が絶対必要って訳じゃないし、いなくても幸せになれるよ!
+89
-2
-
276. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:08
>>244
努力しなよ
原因わかってんじゃん
1回目のデートは1時間半くらいで帰って
自分の好きなコンビニのお菓子でも焼き菓子でも持参してこれすごく好きなのよかったらって手土産にしたら?
手土産と小さいお手紙は男性には有効です
あと緊張するから今日は少しで帰るね♡って伝えること+6
-17
-
277. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:34
>>259
似たタイプ同士つき合ってますね+13
-0
-
278. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:55
>>4
どうやって?+12
-2
-
279. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:02
>>1
相手の話を興味を持って聞いて、自然にリアクションしてたら相手も楽しくなって会話が盛り上がると思うんだけど、どうかなぁ?
相手の話ばかり聞いて自分の話はしなかったり、逆に自分の話ばかりして相手の話を聞かなかったりだとNGだから気をつけてね。
+4
-0
-
280. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:54
>>244
主の場合、男に愛される方法じゃなくて
人(異性)に興味を持つ方法、愛する方法を勉強した方がいい
自分は相手に興味を持ってないのに愛されたいなんて順番がおかしいよ
絶世の美女や絶世のフェロモン持ちじゃないなら受け身じゃ愛されない
人に興味を持とう+92
-1
-
281. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:58
>>259
みんな美人と付き合いたいよ
ただそのレベルニないってわかって妥協してんだよ+17
-1
-
282. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:25
>>19
うん、外見はクリアしていると思う。
おそらく会話に問題があるかと私も思います。相手8割、自分2割でとにかく相手に喋らせると9割以上の確率でまた会いたいと言ってきますね。
聞き役も「そうなんだー」で終わらせずに相手と同じテンションでリアクションしてあげないとね。あとちゃんと内容に興味を持ってあげないと上手いリアクションは出来ません。+129
-0
-
283. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:35
>>244
てかなんで彼氏ほしいの?
このトピが好きになった人を振り向かせたいとかじゃないというのが疑問に思う。
その1回しかデートしなかった人たち(何人いるのか知らんけど)と付き合いたかったの?好きだったの?そうでもなかったなら別に1回しかデートしなくてよくない?
主がたのしくなかったんだからそりゃ男だって2回目デートしたくないだろと思った。
自然体でいて男ウケ悪いなら、なんで男ウケ悪いのか、本当に全ての男にウケないのか(主の自然体で好きになる男はいると思う。それがどんなタイプかわかってないだけの可能性がある)+64
-0
-
284. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:57
>>219
普通や普通
なんならあたり前と言うとく
あと男は~てのは男全員なわけないからね
全ての男を知るわけないじゃんか
だいたいって事よ
+19
-2
-
285. 匿名 2020/09/06(日) 15:09:57
>>233
相手の男性のメリットが一つもないw+24
-0
-
286. 匿名 2020/09/06(日) 15:10:52
>>272
こりゃひどいや
見栄の道具にされて嬉しい?
せめて彼氏いないと寂しいくらいの気持ちが出るまで待ちなよ+9
-0
-
287. 匿名 2020/09/06(日) 15:10:54
1度目で自分から「また会いたい」と思えてないなら2度目誘われなくてよかったじゃん、と思いました。「また会いたい」と思った相手なら自分から2度目を誘ってみよう!+19
-0
-
288. 匿名 2020/09/06(日) 15:11:16
>>33
来世ガチャだろ+7
-0
-
289. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:02
>>263
モテる女はホイホイ出ちゃダメ
焦らすの!+25
-1
-
290. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:14
>>275
むしろそんな時にいい人と巡り合ったって話よく聞くよね。
闇雲に彼氏ほしいって恋愛コラム読みまくってそのとおりにしてるのにできない!そりゃそうだと思う。恋愛本とか恋愛コラムって自分のモチベーション上げたり、ちょっと取り入れて参考程度にするものであり、主は完全に自分を見失い、こうしたらモテるという型みたいなのに取り憑かれていると思う。+42
-0
-
291. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:47
>>272
みんな持ってるもの自分も欲しくなるよね。
レンタル彼氏っていうサービスもあるし、そういうの利用して男慣れしてくのもありなんじゃないかな〜場数を踏むっていうか+4
-2
-
292. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:50
>>23
私もこれ大事だと思う!どんな状況でも楽しそうにリアクション取るの大切。これもしてみない?って小さな提案したりね。デートならお互い楽しくないと。
あと遠慮しすぎると可愛くない。好意は素直に受け取った方が良い。+27
-3
-
293. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:54
>>34
興味なくても興味ありそうなフリしてひとつふたつ質問入れると相手が喋ってくれる
疑問や気になるクセをつけると質問内容パッと浮かぶ
ひとしきり喋り終えた後に〇〇は?って聞いてくるだろうし、
合間に自分でも広げることのできるネタがあったら話す(全部話奪ったらダメだけど)+46
-0
-
294. 匿名 2020/09/06(日) 15:13:01
>>244
お姫様か!(笑)
主よ。立場が逆になったときを考えてみて。会うとニコニコしてるけど自分のことは話してくれない、ずっと気を使われている、ぶっちゃけ誘われたから来ただけみたいな態度、何か中盤から疲れてる感じ満々、素を見せず本心をチラ見せ。
多分やるならやるで中途半端な気遣いをせずに、疲れた顔を一切見せずに女優になる。無理なら素。男受けは男が決めるもんだし。+69
-3
-
295. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:00
>>1
待ち合わせの時、
少し離れた場所から笑顔で手を振りながら小走りで近く
+15
-3
-
296. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:26
>>244
向こうがせっかく誘った相手に機嫌悪い?なんて聞いてくるのは相当相手を悲しませてる証拠だと思いますよ
無意識にデカいため息ついたり、舌打ちしてたり
意識が宇宙に飛んでいたり
自覚があるように、その人に興味がまったくないんでしょう それなのに2回目を望むなんてすごくお姫様のようですね
相手も無駄に傷つきたくないしお金も無駄になると思うから2回目がないのでしょう+81
-2
-
297. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:39
>>219
ほとんどの男がそう思ってるんじゃないかな。。
+14
-1
-
298. 匿名 2020/09/06(日) 15:16:37
>>233
そーいう彼女さんいる!
すごく美人で若くてスリム!
芸能人だったかなってくらい可愛い人
みんなでヨガ行ったけどこんにちはの後なんにも喋ってくれなかった+3
-2
-
299. 匿名 2020/09/06(日) 15:16:54
>>4
私それで「ドキドキしなくなった」って言われてフラれたよ。+71
-4
-
300. 匿名 2020/09/06(日) 15:17:02
>>1
気合い入れすぎず気楽に。
男性も女性も、ゆったりしてる人に魅力を感じるもんだよね。前のめりになって手に入った所で裏の顔があったらどうする。表面だけでは分からない部分もいっぱいあるし慎重に慎重に見定めるって意味でもゆるくゆっくり行きましょう。自分の為でもあるよー!+18
-0
-
301. 匿名 2020/09/06(日) 15:17:35
イケメン大卒のモテ男から交際半年でプロポーズされて、結婚後もずっと愛されてる私がアドバイスします。
人間関係は全てコミニュケーションです。
知性、ウィット、自立心、個性、ギャップ
必要なのはこの五つです。
これらを磨いてどんな相手とも対等に和やかに気持ちのいい会話が出来たら、大抵の男性からも好意を持たれます。
+13
-16
-
302. 匿名 2020/09/06(日) 15:17:45
つまらないダジャレを言う+0
-5
-
303. 匿名 2020/09/06(日) 15:18:51
>>286
スンマセン、主ではありません。
過去の自分や周りを見てそう思いました。
まぁ見栄がモチベーションになって、結果オーライになることもあるけど、相手に愛情や尊敬を抱かないとダメだよね。
自分勝手な考えや、相手を見下すのはダメ。+18
-0
-
304. 匿名 2020/09/06(日) 15:19:58
1回目のデートが出来るという事は、主の見た目は男性側から見てデートオーケーなんです。2回目ないという事は、楽しくなかったという事です。でも1回目はデート出来てるわけなので、気になった方には、自分から「楽しかったのでまた会いたいです。」と言ってみてはどうでしょうか。デートがあまり楽しくなくても、主側から「会いたいです。」と言えば2回目のデートもあるかもです。男は追いかけてはいけないといいますが、自分から好意を表現する事も必要です。それが足りないのではないでしょうか。+29
-0
-
305. 匿名 2020/09/06(日) 15:20:03
>>301
もう少し具体的に、実際のエピソードを交えてお願いします。+14
-2
-
306. 匿名 2020/09/06(日) 15:20:57
ごはん美味しそうに食べる!
貧乏暮らししてたからクーリッシュもらっただけで本気で喜んだら、最終結婚した
クーリッシュ美味しいよね+41
-0
-
307. 匿名 2020/09/06(日) 15:21:04
>>97
コミュ障だけど結婚したしそれなりにモテたよ。
話すの苦手だから聞くほうに回った。コミュ障だけど、芸人の合いの手みたいな相槌 笑
あと例えばすごく嫌われてる相手にでも長所を見つけられる。
自分にはネガティブだけど他人にはポジティブで加点式で見られるから、褒められるところは照れずに褒めるようにしたよ。+44
-2
-
308. 匿名 2020/09/06(日) 15:23:42
>>60
きゅっきゅっwwww+30
-0
-
309. 匿名 2020/09/06(日) 15:23:51
>>104
知らないフリなんてしなくてもいいけど、わざわざ知ってるって言わなくていいんじゃない?
正直でいいんだけど話の腰を折っちゃうというか、いまは相手のターンだと思えばいいんじゃないかな?+20
-0
-
310. 匿名 2020/09/06(日) 15:24:10
>>244
友達といる時はどうなの?
「機嫌悪い? 体調悪いの?」とか聞かれませんか
+3
-2
-
311. 匿名 2020/09/06(日) 15:24:14
>>141
相手のことを気にするばかりじゃなく、
自分をもっと出していいと思う
主さんがどんな人なのか伝わらないなら興味すら湧かないはず
男性と関わりが少なかったのならたくさん経験して自分で感覚掴むとはやいよ+25
-1
-
312. 匿名 2020/09/06(日) 15:24:35
愛されるよりも愛したいマジで+0
-0
-
313. 匿名 2020/09/06(日) 15:25:25
>>137
ゴマちゃんwあなたは普通にきゅっきゅっだからww+34
-0
-
314. 匿名 2020/09/06(日) 15:27:11
主が他人にあんまり興味が無いんだろうなぁって印象!
相手も自分に興味無いのって分かるよ。
相手に話題とか合わせるのが無理そうなら、何か同じ趣味とかコミニティの場で知り合ったりしたら、会話もポンポン弾みそう!
お付き合いしたら、長い間一緒に居ることになるんだから、そんなに気を使わずに気楽にデートしたらいいと思うな
1回のデートでお互いジャッジするんじゃなくて、これから仲良くなれるかな~程度に!まずは友達になる事目標に。
疲れてるって思われるって余程顔に出やすいタイプだと思うから、あまり最初に飛ばしすぎて無理しなくてもいいと思うよ!がんばれー!
+19
-0
-
315. 匿名 2020/09/06(日) 15:27:42
>>301
なんかマイナス食らってて気の毒だけど、言ってること間違ってないし、あなたみたいな人素敵だよ+9
-5
-
316. 匿名 2020/09/06(日) 15:28:03
>>1 聞き上手を意識し過ぎて、何にも自分のこと話して無いとかは?指示待ちの部下みたいな感じで会話のターンが全部お相手だとしたら、相手もつまらなく感じると思う。「次は○○とか△△に行ってみたい!」みたいに言える子とか、「明日もまた会いたい!」みたいなワガママ言う子の要望に応えるのが好きな男性も多いと思うから。
+8
-0
-
317. 匿名 2020/09/06(日) 15:28:20
>>289
それがルッキングよ。+22
-0
-
318. 匿名 2020/09/06(日) 15:29:27
>>2
これ以上ないね+38
-1
-
319. 匿名 2020/09/06(日) 15:31:09
>>141
健気すぎてちょっと涙出た
そんなんじゃ自分がないみたいで疲れちゃうよね?
まずは、女友達と同じように話せるような男友達を作るところから始めてみたらどうかな? 男友達を作って自然に男性と話せる自分に自信がついたら、もっと普段どおりのあなたのまま恋愛できるようになるんじゃないかな?+53
-4
-
320. 匿名 2020/09/06(日) 15:32:30
男は処女を求めてるらしい
身長153cm(自称165cm)の超絶イケメン処女厨しょた君が非処女批判
+0
-12
-
321. 匿名 2020/09/06(日) 15:33:06
>>30
私が1度目のデートしかしない時って、相手に大きな(もう手遅れ的な)問題を感じた時かな?
軽い違和感なら、2度目くらいはチャレンジしてみる。
本気で悩んでいるなら、歴代のデート相手と友達として相談があることを告げて、自分が良くない理由を聞いてみたら??
相手の人も困るだろうけど、頼み込んで!
恥ずかしいだろうけど、デート相手でないと分からないかも。+73
-2
-
322. 匿名 2020/09/06(日) 15:33:38
私もわからない…デート続いてもフラレたし。
これから本当に合う人に出会えると信じよう😭+1
-0
-
323. 匿名 2020/09/06(日) 15:33:39
>>1
男性は何を求めるかという大きな括りで、考えても意味は無いと思います。
けれども、目の前の男性が何を求めているか分からないのだとしたら、主さんは、もしかしたらその人に興味を持っていないのだと思います。
その人に興味を持てば、普通は自然と質問が湧いてきて、ある程度何を求めているか分かります。
仮に、主さんが自分が愛されるかどうかにしか興味が無いとしたら、相手の方が離れる原因になってしまうかもしれませんね。+11
-0
-
324. 匿名 2020/09/06(日) 15:33:58
>>315
あなた本人?+3
-0
-
325. 匿名 2020/09/06(日) 15:34:03
主さんのコメント
>>1
>>141
>>244+6
-1
-
326. 匿名 2020/09/06(日) 15:34:51
>>297
付き合ったらすぐやらせてほしいと思うが結婚するなら処女がいいのが男という生き物+5
-3
-
327. 匿名 2020/09/06(日) 15:35:50
自然体でもまた会いたいって思ってくれる人を待つしかないよ。無駄な努力は必要ない。巡り合わせが悪いだけ+1
-0
-
328. 匿名 2020/09/06(日) 15:36:27
>>233
会話が好きじゃないとか、人に興味ないとか、心の中で思ってるのは自由だけど、口に出さない方がいいよ。
無言で居心地がいい関係って、たくさん喋って長くつきあった果てに、そういう関係になる事はあるよ。
でもその過程なしでそういう関係って、お互いの事分かってないのに分かってるフリしてるだけじゃない?+33
-0
-
329. 匿名 2020/09/06(日) 15:36:28
>>320
身長低い男って性格歪んでる率高い気がする+15
-1
-
330. 匿名 2020/09/06(日) 15:38:16
結婚は早くても遅くても良くない
無理が一番良くない
自然がいいと
誰か偉い人が言ってた
恋愛結婚で上手く行く人
お見合い結婚で上手く行く人
色んな人がいるけど
自分がどうなのか?は、してみないと分からない部分もあるね。
+5
-1
-
331. 匿名 2020/09/06(日) 15:38:24
>>244
実はちょっと気が強いのかな
それなら最初からワガママで勝気な女でいた方が、Mっぽい優しい人、包容力ある人、強気な女を落とすのが燃える人とかが寄ってくると思うよ
下手に猫被るから相手が困惑するんだよ
そのままの主さんでいこう+42
-0
-
332. 匿名 2020/09/06(日) 15:38:46
聞き上手っていいみたい。わたし大抵2回目誘われるわ。自分が話すより相手の話を掘り出すの。2回目あったときはちょこちょこ1回目の話をおぼえてたりしたらよろこんでくれれよ。+4
-1
-
333. 匿名 2020/09/06(日) 15:39:40
>>329
わたしも身長低い性格の悪い人にあったー!小さい頃からチビって言われてきたんだろうね、+2
-0
-
334. 匿名 2020/09/06(日) 15:41:56
>>289
みんな結構読んでるなw
私も読んだけど(小説の方だけど)+16
-0
-
335. 匿名 2020/09/06(日) 15:42:58
>>326
よこ
結婚相手は処女がいいの?わたし処女なんだけど、床上手を求めてると思った。。+5
-1
-
336. 匿名 2020/09/06(日) 15:43:19
>>4
結局続くカップルってお互いが素の自分でいられることだと思う
蒼井優が言ってたみたいな「この人といる自分が好き」という基準。
自分だけが一方的に居心地よくなろうとしてもいずれ限界が来るだろう。+120
-1
-
337. 匿名 2020/09/06(日) 15:43:26
>>324
違いますよ+1
-1
-
338. 匿名 2020/09/06(日) 15:43:36
>>244
『凪のお暇』思い出した。
頑張ってニコニコしてるから、労力費やしてるつもりだろうけど、結果受け身だよね。
話のネタふってくれてる相手の気持ち考えたことある?
ネットや雑誌のマニュアル男をほとんどの女子が見抜けるように、ほとんどの男性(モテない男、チェリー除く)は見抜きます。
無理してるのも伝わってるかも。
とりあえず、同性の友達、恋愛関係が無関係そうな異性の友人からつくっていくべき。
慣れていくしかないよ。+42
-0
-
339. 匿名 2020/09/06(日) 15:43:43
>>1
わたしは何回か会うけど
付き合いまで至らない。
原因は中身が無くて
薄っぺらいこと。
原因はわかってるんだけど
それをどう克服すればいいのか
わからない。+8
-0
-
340. 匿名 2020/09/06(日) 15:44:11
>>1
相手に興味を持つこと+1
-0
-
341. 匿名 2020/09/06(日) 15:44:57
>>335
喜ぶ男性もいるかもだけど、手編みのセーターみたいに重いと思う男性が多数な気がする。+8
-1
-
342. 匿名 2020/09/06(日) 15:45:11
>>301
悔しいからマイナスつけたいけど、言ってることは合ってるからしぶしぶプラスをつけました🙌笑+4
-4
-
343. 匿名 2020/09/06(日) 15:45:41
>>301
コミュニケーションね
+1
-1
-
344. 匿名 2020/09/06(日) 15:46:44
>>301
言ってることはあってるけど、好感度が低いからマイナスなんだろうね
もっと持ち前の五つを発揮して好意を持たれる書き方すればいいのにもったいない+15
-0
-
345. 匿名 2020/09/06(日) 15:46:59
主さんかなりマイペースそう。でもそこが良いって人もいると思う。さっぱりした付き合いが良い人もいるし。一般的なもてる女って型をはめないで私ってこういうタイプなんだって初めからぶっちゃけちゃった方いいかも。
彼氏、旦那いる人だってそんなに完璧な人いないよ。+21
-0
-
346. 匿名 2020/09/06(日) 15:47:14
>>320
男で153cmだとやっぱり性格歪むのかな+16
-0
-
347. 匿名 2020/09/06(日) 15:48:12
>>339
自分が魅力を感じたり、話してみたいなと思う人を観察してみて。
自分の世界を持っていたり、話題が豊富だったり、サービス精神が高かったりしない?
あるがままで、誰かに愛されようとするのもどうかと思う。+16
-0
-
348. 匿名 2020/09/06(日) 15:48:16
>>341
やだ、、そんなに重い?早く捨てた方が良かったわ、、今更捨てようがない年齢になってしまったよ、+3
-1
-
349. 匿名 2020/09/06(日) 15:48:42
>>335
男は馬鹿だから床上手な処女と結婚したいと思ってる+13
-1
-
350. 匿名 2020/09/06(日) 15:48:42
>>346
歪んでる男ばかりだよ。
+5
-3
-
351. 匿名 2020/09/06(日) 15:48:59
>>215
羨ましい!私は3回目がない女なんだけど、個性出しすぎ&好き好きオーラ出しすぎだったんだろうな。。+6
-0
-
352. 匿名 2020/09/06(日) 15:49:22
>>349
今更捨てようがないし、イメージトレーニングしとくわ!+3
-0
-
353. 匿名 2020/09/06(日) 15:49:41
>>348
黙っておけばいいじゃん。
わざわざ伝えるところが重いと思う。+11
-1
-
354. 匿名 2020/09/06(日) 15:50:01
>>350
高身長の男でも歪んでる人多そうだけど
ネットで女叩きしてたり犯罪するのはチビの男が多い気がする+16
-1
-
355. 匿名 2020/09/06(日) 15:50:53
>>353
そうか、黙っておくわ。。血が出ないかな…心配。+0
-2
-
356. 匿名 2020/09/06(日) 15:51:23
>>244
疲れて素の自分を出してしまうくらい取り繕ってるのであれば、最初は会う時間を短めに設定してみては?
慣れない相手と1日中一緒にいるのはしんどいですよ。
相手の話を聞く姿勢は素晴らしいけど接待ではないんだから、もっと自分の話もして良いと思います。
「私ちょっとぼんやりしてると機嫌悪い?って言われちゃうんですよー!」って最初から言っとけばある意味楽かも。+45
-0
-
357. 匿名 2020/09/06(日) 15:51:46
>>310
私の友人も、力を入れてない時の顔がとてもつまらなそう。
多分、そういう顔立ちなんだと今は気にならない。+19
-0
-
358. 匿名 2020/09/06(日) 15:51:55
>>335
320の動画見たらわかるんじゃないの
コメ欄も含めて処女厨ばっかだけど+0
-0
-
359. 匿名 2020/09/06(日) 15:52:55
>>346
153cmって下手したらそこらを歩いてる小学生より小さいし+22
-1
-
360. 匿名 2020/09/06(日) 15:52:59
>>356
とりあえず、心開いてないなと思うよね。
あとはマニュアルの会話?
つまらなそう!+9
-0
-
361. 匿名 2020/09/06(日) 15:53:08
主さんが何回、相手探しでデートしたかは分からないけどさ。
普段から接するわけでもない今まで接点のない相手と忙しい仕事や生活をしつつ関係を維持して仲良くなるってけっこうな労力。
余程のタイプだったりフィーリング合う人じゃないとキツい。
2人がお互い、その労力かけても一緒にいたいって同じ気持ちになれるような相手を探すわけだから確率的にも結構気の遠くなるような話だと思う。
あと婚活とかで会う相手は自分以外の女性とも並行して会ってたらするから尚更。
婚活とか相手探し自体、壮大なガチャを回すようなものでその膨大なカプセルの中で自分が納得するものを引き当てるには何度も挑戦して回さなきゃいけないわけで。余程運が良くなきゃすぐは当たらない。
外見や対人スキルを磨くのも大切だけど、結局のところ「数打ちゃ当たる」くらいの気楽さで考えてもいいんじゃないかな?
+14
-0
-
362. 匿名 2020/09/06(日) 15:53:57
アニメ声で甘え上手+0
-0
-
363. 匿名 2020/09/06(日) 15:55:33
>>358
処女厨多いの?なんか意外だわ…+0
-0
-
364. 匿名 2020/09/06(日) 15:56:28
>>344
イケメン大卒って書いてるところに違和感。
イケメンで大卒でってこと?
こういうキャバクラ風な女子も一定のニーズは、あるから真似してみてもいいかも。
+8
-0
-
365. 匿名 2020/09/06(日) 15:56:40
>>291
それいいかも!
レンタル彼氏と1日デートして、自分の何がダメなのか、男の立場から語ってもらうとか。優しくダメ出ししてくれそう~💕
+10
-2
-
366. 匿名 2020/09/06(日) 15:56:50
>>362
オタクが寄ってくる+9
-0
-
367. 匿名 2020/09/06(日) 15:57:01
>>1
そんな難しいことは考えずに、素直にその時を楽しむ。+8
-0
-
368. 匿名 2020/09/06(日) 15:57:29
>>320
チビ男って165cm自称する人多い気がするけどなんでだろ
しかも165自称してもまだチビだし+13
-1
-
369. 匿名 2020/09/06(日) 15:58:07
>>97
コミュ障で人前で沈黙するタイプだけど、
同年代には相手にされない俺様系の歳上男にはモテるよ
もれなくモラハラで辛い結婚生活だけど+36
-0
-
370. 匿名 2020/09/06(日) 15:58:26
>>363
ネットは女嫌いのオタク男が多いから処女厨率も高い+5
-0
-
371. 匿名 2020/09/06(日) 15:59:11
>>368
四捨五入したら170だからじゃないかな+1
-1
-
372. 匿名 2020/09/06(日) 15:59:50
>>305
301です。
具体的というと難しいですが、常に相手の立場・環境・状況を考慮して話題や返答を選びつつ、自分の価値観や意見も織り交ぜて会話すると、徐々に距離感を縮めながら相手に自分の人となりも理解されるので親しくなりやすいです。
ゆえに私の初対面や知り合って日の浅い人との会話は、相手の情報収集的やりとりが多くなります。
もちろんプライバシーに関わるセンシティブな内容はこちらから聞かずに向こうから話してきたら聞く、というスタンスです。
さらにそこで聞いたことは他者へ吹聴しないことが鉄則です。+8
-3
-
373. 匿名 2020/09/06(日) 15:59:57
>>370
だよね、リアルで処女がいいなんてほとんど聞いたことないからびっくりした。+12
-1
-
374. 匿名 2020/09/06(日) 15:59:58
>>212
これって付き合ってから2、3回目ってこと?
付き合う前も含めてなの?
+1
-0
-
375. 匿名 2020/09/06(日) 16:00:47
>>315
301です。
ありがとうございます😊+1
-1
-
376. 匿名 2020/09/06(日) 16:01:04
>>355
不正出血と伝える。
大きな男性相手と子宮が下がってる時にやると血が出るというか、出たので産婦人科で教えてもらった。
「大きいのね、友達が言ってたわ、血が出るって。」と恥じらいながら言うといいよ。+6
-2
-
377. 匿名 2020/09/06(日) 16:01:54
>>324
301です。
違います。そんな自分の自尊心を貶めることはしません。+5
-2
-
378. 匿名 2020/09/06(日) 16:02:27
>>347
指南ありがとう😊😊+4
-0
-
379. 匿名 2020/09/06(日) 16:02:45
>>342
301です。
ありがとうございます🙏+0
-1
-
380. 匿名 2020/09/06(日) 16:03:36
>>376
ありがとう。それだと喜びそう!376さん慣れてるね、そうする!血が出ても大丈夫ってなったら、セックスするのも怖くなくなったわ!+6
-1
-
381. 匿名 2020/09/06(日) 16:03:53
>>374
よこ付き合ってから3回目かな+2
-0
-
382. 匿名 2020/09/06(日) 16:05:16
>>355
私は血が出たことないけど、そんなみんな出血するもんなんかな。+1
-2
-
383. 匿名 2020/09/06(日) 16:05:59
>>42
-多いけどこれは一理あると思うよ。
自分を変えるのもいいけど、ありのままの自分を受け入れてくれる人を見つけるのも大事。
正直、好かれようと無理して振る舞ってる人ってつまらないししんどい(あくまで私はね)。+36
-1
-
384. 匿名 2020/09/06(日) 16:07:19
>>382
血が出なかったの?運動してたらでないとかいうよね。変な話聞いてごめんね。たくさん◯ナニーしてたとか?血が出ないのいいなー。シーツ汚れたら嫌だからさ。+0
-2
-
385. 匿名 2020/09/06(日) 16:07:33
>>373
東大教授やってる三浦なんとかいうおじさん作家が
下半身の論理学っていう本で芸能人や高スペックの男ほど処女厨だっていう論文書いてたけど、その作家本人も60歳で独身っぽいからアレ+14
-0
-
386. 匿名 2020/09/06(日) 16:07:38
>>343
301です。
ご指摘ありがとうございます。
B'zファンなのに恥ずかしいミスをしてしまいました。
BAD COMMUNICATION+4
-2
-
387. 匿名 2020/09/06(日) 16:08:15
>>382
よこ
スポーツしてた人は出ないと言われてるよね
なんか変な方向に話が広がってきたけど+1
-1
-
388. 匿名 2020/09/06(日) 16:08:57
>>1
見た目よりも
内面磨けよ+5
-0
-
389. 匿名 2020/09/06(日) 16:09:54
>>1
1度はデートに誘われるなら、外見や雰囲気はアリなんでしょうね。
食事のマナー(食べ方が汚い、口にものが入っている状態で話す)
話し方、外見や雰囲気に反してガチャガチャ話す、一方的、自分の友だちの話など相手が知らない人の話ばかりする
相槌、興味のなさそうな返答、相手の話に合わせすぎる、楽しそうな顔をしてくれないとか
こんな感じでしょうか、または会話の中で理想の男性について高い理想を語る、ごちそうさまでしたなどのお礼を言わない、など、何かしらの会話や表情だと思います。
1度目は外見や雰囲気、2日目以降は、また会って話してみたい、もっと知りたいと思ってもらえるかが鍵だと思います。
+14
-0
-
390. 匿名 2020/09/06(日) 16:10:06
>>373
>>320の動画とかコメント欄とか、
高評価多いし非処女を中古とか汚物とか連呼してる男ばっかりで凄いよ
男なんて内心みんなそんな事考えてるのかもしれないけど恐ろしいわ+1
-0
-
391. 匿名 2020/09/06(日) 16:10:22
>>1
とりあえず
手土産用意したらどう?
二回目の率はあがりそう😀+2
-8
-
392. 匿名 2020/09/06(日) 16:11:48
>>344
ネット掲示板はあくまで自論を書き込むためにしか利用しないので、読み手への配慮はありません。
親切なレスをくれた方や親しみを覚える書き込みには配慮します。
優しい人間でなくてすみません。
+1
-6
-
393. 匿名 2020/09/06(日) 16:12:23
>>373
リアルで処女がいいなんて言ったら女から気持ち悪がられるから言わないんじゃない
お笑い芸人のヒロシは非処女を養いたくないから結婚しないとか発言してたけど
自分も19歳で童貞捨ててるヒロシが言ってもなあって思った+7
-3
-
394. 匿名 2020/09/06(日) 16:12:53
>>380
捨てる!とか、もったいないから、この人とって思った人と素敵な一夜を過ごしてね。
+7
-1
-
395. 匿名 2020/09/06(日) 16:13:57
>>390
そういう男性は、普通の女性に避けられてるような男性が多数な気がする。+15
-0
-
396. 匿名 2020/09/06(日) 16:15:07
ネットだと処女じゃないと大事にできない結婚できないって主張してる男多いけど
相手の女が処女なのかどうやって調べるんだろ?って思うんだよね
直接処女なの?って聞いたら女にドン引きされるだろうし+13
-0
-
397. 匿名 2020/09/06(日) 16:16:05
>>395
自称既婚者も多いから怖いわ
自称だから本当は独身なのかもしれないけど+3
-2
-
398. 匿名 2020/09/06(日) 16:17:42
>>393
そうなんかな?経験ありすぎるのもあれだけど、ないのもあれかなーって思ってたわ。ちょこちょこ芸能人も発言してる人がいるんだね。+2
-2
-
399. 匿名 2020/09/06(日) 16:17:45
>>1
二度目がないって向こうから待ち??
それとも自分が誘うけど断られるってことかな?
向こうから待ちなだけだったら自分からまいった方がいい。+2
-0
-
400. 匿名 2020/09/06(日) 16:18:42
>>364
301です。
夫の名誉のために言いますが、夫はキャバクラも風俗も嫌いな真面目男です。
また純粋に疑問なのですが、相手に配慮ある会話を努めることは、友好な人間関係構築に必須の要素であるのにも関わらず、イコールキャバクラという極端な例を出すのはなぜですか?
過度に媚びることは対等な意見交換と真逆にある会話術ですよ。+1
-7
-
401. 匿名 2020/09/06(日) 16:18:54
>>394
この人と思った人と素敵な夜を過ごせるといいなあ!ありがとう。+6
-0
-
402. 匿名 2020/09/06(日) 16:18:55
>>391
主じゃないけど
最初のデートで手土産なんて渡したことなかったな
物で釣る?+15
-0
-
403. 匿名 2020/09/06(日) 16:19:32
>>244
「機嫌悪い?」って聞かれるってよっぽどじゃない?相手に一切興味ないのダダ漏れなんだろうな。
自分が良く思われるように行動するより、相手のいいところを探すことから始めてみては?+32
-0
-
404. 匿名 2020/09/06(日) 16:20:13
>>385
その人も独身なんだね…。すごい論文を書いたものだわ。+0
-0
-
405. 匿名 2020/09/06(日) 16:20:37
>>1
別れ際に「次いつ会える?」と聞いたらいいのに
待ってても誘われないならこっちから誘う+3
-0
-
406. 匿名 2020/09/06(日) 16:22:03
>>402
よこ
逆に手土産もらったら気持ち重くない?+6
-0
-
407. 匿名 2020/09/06(日) 16:22:36
>>384
スポーツしてたからかも。痛かったけどね。
シーツ汚れるくらい出るんだ!?ビックリ。
トピズレの話題すみません。。+4
-1
-
408. 匿名 2020/09/06(日) 16:27:13
>>402
私も思った。
それこそ接待かよ、と。
何度かお互い好感を持って会っている段階で
こないだ◯◯行ったからコレお土産〜!ってお菓子を渡した事はあるけど1回目のデートでは重たい。+7
-0
-
409. 匿名 2020/09/06(日) 16:29:59
>>244
この人と仲良くなりたいと思ったことがないのね?
じゃあ、そんな相手と2回目のデートなんて、誘われないほうがラッキーじゃない?
+39
-0
-
410. 匿名 2020/09/06(日) 16:35:11
>>244
仲良くなりたい相手じゃないんかいw
+35
-0
-
411. 匿名 2020/09/06(日) 16:37:47
>>1
昭和の女は男の三歩後ろを歩く
平成の女は男の二歩後ろを歩く
令和の女は男の一歩後ろを歩く
時代は移り変わり
男女の距離感は確実に縮まりましたが
やっぱり少し控えめな女が
愛されるのは
いつの時代も同じ
この距離感を意識するだけで愛されるようにます
+2
-18
-
412. 匿名 2020/09/06(日) 16:38:04
>>244
ツンデレ作戦で行ったら?
仲良くなりたいと思わない相手と一緒にいるのは苦痛だよね+1
-0
-
413. 匿名 2020/09/06(日) 16:38:11
>>53
えっ、何で何で?分かんない。
詳しく教えて+2
-6
-
414. 匿名 2020/09/06(日) 16:39:40
>>244
仲良くなりたいと思わない人とデートして何かメリットあるの?
主はまずいいなと思える人を探すところから始めた方がいいよ
+35
-0
-
415. 匿名 2020/09/06(日) 16:39:59
>>10
愛する方が大事。愛せない人から愛されても虚しいよ。+55
-3
-
416. 匿名 2020/09/06(日) 16:43:13
>>36
それ、愛されてるんじゃなくて、便利な道具。
一人のほうがマシ。+19
-0
-
417. 匿名 2020/09/06(日) 16:46:10
>>25
それ付き合ってからなら分かるけど1回目からは難しくないかな。+25
-1
-
418. 匿名 2020/09/06(日) 16:46:34
>>407
汚れるらしいのよ。やっばり痛かったのね、
わたしも昔結構激しく運動してたから出ないかも…
トピずれごめんなさい。ありがとう。+1
-1
-
419. 匿名 2020/09/06(日) 16:50:12
>>344
どんな相手とも対等に…と言いつつ、上から目線なのが惜しいよね。
私ならこう書くな。
『友達が愛され上手です。この子はコミュニケーション能力が高く、ウイット、ギャップ、個性を出すタイミングが絶妙。頭の回転が良いし、何かと自立しています。
友達はイケメンのモテ男から交際半年でプロポーズされ、結婚後もずっと愛されているんです。私も見習いたいです。』
自分を絶賛しないで友達の事として話せば、マイナス少なかったかも??+15
-0
-
420. 匿名 2020/09/06(日) 16:54:50
>>219
みんなするの当たり前みたいなこと言ってるけどそんなの相手と状況によるからね。したいとは思ってても自分の気持ちもあるし価値観次第だよ。+10
-0
-
421. 匿名 2020/09/06(日) 16:55:14
主です。たくさんの意見ありがとうございます。
244の「仲良くなりたいと思ったことがない」というのは、好きも嫌いもなく特に何も思っていないという意味です。わかりにくくてすみません・・・
「相手に興味がなさそう」という意見が多いのですが、楽しそうにしたり相手に質問したりするようにしているので興味がないとは思っていなかったのですが、興味がないのですかね?(自分でもよくわからない・・・)
確かに「彼氏が欲しい」「自分はこれだけやったんだから見返りが欲しい」という理由で相手に優しくしているだけで、相手がどういう人間かは特に興味がないような気もします・・・+25
-0
-
422. 匿名 2020/09/06(日) 16:57:43
>>295
テクニックとしてはいいけどそれだけで2回目あるかな。+4
-0
-
423. 匿名 2020/09/06(日) 16:57:54
>>100
それは大事だけど
どんなに時間かけてもエッチした後連絡取れないやつもいるだよね+15
-2
-
424. 匿名 2020/09/06(日) 16:58:46
>>14
これは本当にそう思う。もし仮に自分を取り繕ったり相手に合わせて交際に進んでも、そのうち自分がキツくなる。+24
-0
-
425. 匿名 2020/09/06(日) 17:00:15
>>2
私もこれだと思う。いろんなアドバイス聞いて、愛されマニュアル的な本読んで、頑張りまくっている間は結局は嘘の自分。愛されたくて必死な感じも滲み出てるはず。ありのままで!って言葉は個人的には好きじゃないけど、愛されようとしないそのままの自分でいる方が、本当の愛を掴める気がする。+60
-0
-
426. 匿名 2020/09/06(日) 17:02:52
>>421
あのさ、好きな人できたことある?+20
-4
-
427. 匿名 2020/09/06(日) 17:02:57
>>421
主さん、デートした人がどんな人だったか聞かれたら答えられるのかな。相手のこと全然見てないような感じするよ。意識が自分にしか向いてない感じ…+47
-0
-
428. 匿名 2020/09/06(日) 17:04:54
同じ悩みを言う知人がいました。
彼女は批判、非難、悪口がとても多かったです。
本人は自覚がないようでした。
+8
-0
-
429. 匿名 2020/09/06(日) 17:06:44
女性に課せられる事って多すぎない?
もう頑張らない事にした\(^-^)/+6
-0
-
430. 匿名 2020/09/06(日) 17:09:29
>>299
いいじゃん
いつまでもドキドキを求める奴は結婚しても浮気するよ+63
-0
-
431. 匿名 2020/09/06(日) 17:09:38
>>406
男性喜ぶよ、
フィナンシェとか
406女子力ない人?+2
-6
-
432. 匿名 2020/09/06(日) 17:11:10
>>1
主さんが愛されるよう努力してないか、そもそも男性との相性があわないか。(結局同じレベルの人を探してないとか)
これ難しいけど、、なるべく自然体で相性いい人を探すと気楽。
外見とか仕草より本質なんだよね。
友人も似たような感じなんだけど、
「尽くしてあげてるのになんでうまく行かないんだろう」とか、相手を立ててるようで、どこか上から目線で接してたり。
自分がどういう友達と仲いいか考えてみたらいいよ
+6
-1
-
433. 匿名 2020/09/06(日) 17:11:58
>>421
自覚はあるようだけど、まだこれからお互いを知り合うであろう他人に対して見返りって…。
自分がこれだけ相手の話を聞いて雰囲気良くしてやってるんだから!みたいなものが
デート中に相手にダダ漏れで"機嫌悪い?"とまで言われるのはやばい。
相手の話を聞く!とかのよくあるモテテクみたいなものより、その態度が表に出ないように頑張った方が良いよ。相手に失礼…+37
-1
-
434. 匿名 2020/09/06(日) 17:12:37
恋愛は容姿が全てだと思う
結婚てなるとそれだけではないけど+6
-3
-
435. 匿名 2020/09/06(日) 17:12:53
>>424
>>425
取り繕うんではない
どんな男性か見極める行為です
つまんなそうにしてるよりはマシだろ+0
-13
-
436. 匿名 2020/09/06(日) 17:13:47
>>429
ありのままの私をみてといつ暴君
お一人様決定おめでとう+4
-0
-
437. 匿名 2020/09/06(日) 17:17:56
>>423
そんな経験ないよ
しつこくされて彼氏といる時参上されたことはあるけど
別に別れてない
20代までは超絶なスタイルの良さだったからなー+2
-16
-
438. 匿名 2020/09/06(日) 17:17:59
主のコメント見てたら、同性の私でも2回目会いたくないと思うわ…+18
-0
-
439. 匿名 2020/09/06(日) 17:19:03
>>432
尽くしてではなく
お節介なんだと思う+1
-0
-
440. 匿名 2020/09/06(日) 17:19:15
ニコニコしていること。幸せそうな顔をすること。これ本当大事です!+8
-0
-
441. 匿名 2020/09/06(日) 17:20:42
>>431
横だけど、それは女子力っていうよりただの気遣いの押し付け。
1回目のデートで、相手のアレルギーの有無も知らないのに焼き菓子…?+5
-0
-
442. 匿名 2020/09/06(日) 17:20:49
>>438
主なんか深い闇があるよね
若いからまだ笑えるけど将来真っ暗だろうなー
+15
-1
-
443. 匿名 2020/09/06(日) 17:22:07
付き合い始めの頃はそう思うんだよね
「こんなに頑張ってるのになんで」って
よくよく考えたら自分が好きで勝手にしてることなんだから見返りを求めるのをやめたらすごい楽になる+13
-0
-
444. 匿名 2020/09/06(日) 17:23:47
>>438
わかる。
がんばってニコニコしてあげたから2回目デート誘ってくれるに違いない。なのに誘われないから不満。
あーがんばってニコニコしてあげたから疲れたー。
あー相手に興味ないけどみんな彼氏いるからわたしもほしいー。
なんでモテないの?
かなり自己中じゃない?
てか好きな人と付き合いたいもっと一緒にいたいという気持ちから彼氏ほしいってなるものなのに、そこが無いから彼氏できないのに決まってるじゃん。
相手に興味ないのに付き合いたい意味…2回目誘われないと騒ぐ意味がわからない
ただ彼氏ほしいほしいだけだから彼氏できないんだよ+15
-1
-
445. 匿名 2020/09/06(日) 17:24:21
>>431
いや、2回目とかじゃない?
ちょっと多めに払ってもらったり、奢ってもらったお礼で渡すのはアリだと思う+3
-0
-
446. 匿名 2020/09/06(日) 17:25:42
>>441
私はそれで彼氏も出来てるだけどね
441とは違うでよくない?
実際嬉しいって言われてる人もここにいるの
441はイケメンで歳下彼氏とか実業家の彼氏とか沢山付き合えてるのかな?
アプリで会った人にもすごく嬉しいありがとうねってそのあとお付き合いも何回も言われてし
実績を語ってそんなに嫌味三列される覚えはない
アレルギーだったら友達か親にあげるでしょもらったのむげにするの貴方くらいよ拾ったものじゃあるまいし
女子会でも普通に手土産て持参するでしょ?
その感覚なんですけど
育った環境と周りがあまりにも違うじゃないかしらね+1
-5
-
447. 匿名 2020/09/06(日) 17:27:21
>>446
しつこくない?手土産の話どうでもいい
+4
-0
-
448. 匿名 2020/09/06(日) 17:27:38
ニコニコしていること,素直なのが一番だと思う。
見た目も大事だけど、これが出来ていると少し容姿が残念でもそれなりに男性は好感を持ってくれるよ。
ソースは私。ブスの上にコミュ症だった時はまぁ男性から悪口言われまくってた。
で、上記のことを心がけたら全然男性の態度変わったよ。
+8
-0
-
449. 匿名 2020/09/06(日) 17:27:46
>>443
上から目線なんだね
付き合い始めってただただ嬉しい楽しいしかないよ?+0
-1
-
450. 匿名 2020/09/06(日) 17:29:40
>>447
今度は逆ギレ
もう手土産の話は終わりでいいですよ
もう噛み付いてこないでね+1
-2
-
451. 匿名 2020/09/06(日) 17:30:09
>>51
師匠!
他の例もおねがいします+40
-3
-
452. 匿名 2020/09/06(日) 17:30:20
主はルックスがいいのかな?
で我儘なのかもねー+1
-0
-
453. 匿名 2020/09/06(日) 17:34:21
>>62
ヨコですけど、告白するのはどれくらい
仲良くなってからですか?+5
-0
-
454. 匿名 2020/09/06(日) 17:36:38
>>60
きゅっきゅっとは何ですか?
キュンキュンてこと?+7
-0
-
455. 匿名 2020/09/06(日) 17:37:49
とりあえず1回目でデート終了、以降誘われないことに主は不満な気持ちになるんだろうな。
私はあれだけ気を遣ってやったのに!と。
勉強代と思って次頑張るしかないよ。+15
-0
-
456. 匿名 2020/09/06(日) 17:39:30
>>450
441ですが447さんは私とは別人なので決めつけで怒らないであげて〜、すまんね。+0
-0
-
457. 匿名 2020/09/06(日) 17:39:52
>>7
つまり、、どゆこと?+23
-10
-
458. 匿名 2020/09/06(日) 17:40:13
>>1
男性によって求めている事は異なるので、主さんと相手の望みが近いかを見て下さいね。
愛されようと意識すると、中身の無いイエスマンに成り下がってしまいます。また、好みじゃない人へ無駄な労力を払う事にもなります。
共感にメリハリをつけ、時に微笑みながら黙って、ミステリアスな雰囲気を演出してみては。また、自分からデートを切り上げ、相手に物足りなさを与えてみて下さい。
恋愛は数打てば当たるです。最初から好かれようと張り切ったり、のめり込まず、ゆるーく距離を縮めた方が良いです。違和感があったら深入りせず、潔く離れましょうね。
素敵な出会いがあります様に!+9
-0
-
459. 匿名 2020/09/06(日) 17:40:15
>>72
ヨコだけど、ありがとう!
参考になりました。
私、東京育ちだから大阪弁好きだよ+10
-2
-
460. 匿名 2020/09/06(日) 17:42:25
ただただ愛されたいって自分勝手だと思う
愛されたいなら、あなたも彼を愛さないと
愛は返ってこないよ
相手もデート誘ってくれたのだし
あなたも頑張ってアプローチしないと+9
-0
-
461. 匿名 2020/09/06(日) 17:42:45
どんなに素敵な女性でもよくない男性にひっかかれば大切にされないし
大した事ない女性でもいい男性に出会えば大切にされる+9
-1
-
462. 匿名 2020/09/06(日) 17:43:20
>>37
これ言っちゃおしまいだけどそれは見た目が美人だからじゃ・・・+91
-0
-
463. 匿名 2020/09/06(日) 17:43:54
自分から愛せよ。
なんで受け身ばっかなんだ。+3
-1
-
464. 匿名 2020/09/06(日) 17:44:28
男に愛されたがってる女は可愛いらしいけど
男に愛されてるふりをする女は虚しいとしか言いようがない
人相が変わってしまうから周りにはバレてると思うよ
あまり無理はしないほうがいいね+3
-0
-
465. 匿名 2020/09/06(日) 17:44:40
自分から愛せ…って主も1回目のデート相手にそこまでの感情持つのは無理だよ。+9
-1
-
466. 匿名 2020/09/06(日) 17:45:33
>>37
わたしの可愛い友人も持ってた!すごくもててたww+7
-0
-
467. 匿名 2020/09/06(日) 17:48:50
>>1
私もわからない
本気で愛されたことない
ずっと好きでいてくれる人って本当にいるんだろうか?+6
-0
-
468. 匿名 2020/09/06(日) 17:51:44
>>463
もはや愛し方がわからない
愛してくれない人をどうやって愛するんだ
教えてくれよ+5
-0
-
469. 匿名 2020/09/06(日) 17:52:42
>>106
昔ブスと言われたと言っても事実と違うかもよ。
すごく可愛い子でも、男子は気を引きたくていう奴いるし。
(私の周りの可愛い子は全員、ブ男に言われたことある。気持ち悪いから皆、スルーしてる 笑)
それに今は大人になってお化粧もできるから、
昔とは違うし、可愛く生まれ変わったつもりでいかないともったいないよー
ブスといった奴の為にあなたの青春を潰してはもったいない!
+22
-2
-
470. 匿名 2020/09/06(日) 17:52:45
>>468
よこ
親友や友達と接するように大切にしたらいいんだよ。+5
-0
-
471. 匿名 2020/09/06(日) 17:54:29
何にもしない
笑って楽しんでお礼言って自分の気持ちを伝えるだけ
+5
-0
-
472. 匿名 2020/09/06(日) 17:57:32
>>460
好きなら分かるけど、愛するってある程度時間をかけないと実感できないものだと思ってた
私は愛の実感がないまま終わる気がするっていうか、そこまで好きになれない+8
-0
-
473. 匿名 2020/09/06(日) 17:57:41
いいなと思える人に出会えたらご飯やデートの時はなるべく笑顔でいる、感謝の気持ちを伝える
仕事のグチは言わない…気をつけててもだんだん扱いが悪くなり不満や不安がたまってきて別れるのループです+4
-0
-
474. 匿名 2020/09/06(日) 17:57:47
>>1
恋愛って、自分の経験からオリジナルのマニュアルを作るしか無いんだ。
愛していないのに、愛されたいと無理をするから、途中でガス欠が発生。もし主さんが男性なら、「ガツガツと不機嫌のギャップが怖い」って感じない?
相手とアクセルを同じだけ踏んで、ふとブレーキかけて振り向かせてごらん。満面の笑顔だけだと飽きられるから、寂しそうに笑う、秘密っぽく笑うなど、色々使い分けるのはいかが。
色々試し、結果から自分に合った恋愛マニュアルを作ろう。+8
-1
-
475. 匿名 2020/09/06(日) 17:57:58
>>244
主は普段の生活で出会ってるから問題ないよ!
多分、二人きりになると妙に緊張したり変に天パって普段の良さが出てないだけ!自然体で!
疲れた時も「緊張しちゃったのかな?」体全体で表す。
疲れたら「歩き過ぎて疲れたかも⤵️」相手も「そうだよね、ちょっと歩いたね」て言ってくれました。
+7
-0
-
476. 匿名 2020/09/06(日) 17:59:07
>>470
了解しました。
次こそ頑張ってみます。+7
-0
-
477. 匿名 2020/09/06(日) 18:01:29
>>473
分かるー
最初から自然体でいられる人がベストなんだろうけど、どうやってそんな人と出会うんだろ+2
-0
-
478. 匿名 2020/09/06(日) 18:02:48
>>476
うん!!自然にでいいと思う。+1
-0
-
479. 匿名 2020/09/06(日) 18:03:04
>>1
コミュニケーション能力的の欠如
色気が足りない
何となくフィーリングが合わない、気疲れが先行
マナー、デリカシーに欠ける
そもそもタイプじゃなかった
上記のいずれかで間違いないです
30過ぎの男より+21
-6
-
480. 匿名 2020/09/06(日) 18:04:17
男だけどガルちゃんやってるような女を愛せる自信はない+0
-5
-
481. 匿名 2020/09/06(日) 18:04:34
例えばだけど、恋愛とか美容とかおしゃれな食事のことしか好きじゃない女の人は、見た目が美しくて一度はデートしてもつまらないんだと思うなー。
自分を持ってないと、大人同士の関係としては続かないよね。特に男の人とは。
+7
-1
-
482. 匿名 2020/09/06(日) 18:05:25
>>461
結局、男運が全てじゃないか+7
-0
-
483. 匿名 2020/09/06(日) 18:05:36
>>106
そんな人いるよね~私も昔、紹介された人で全く目も合わせず会話も紹介してくれた男子が楽しく弾ませてくれてた。
それで目も合わせなかった人が私が暗いと断られたなぁ。結果詳しく聞くと振られるのが嫌で先に先手を打ったらしいバカな人だわ、小もないから気にしてないよ+4
-1
-
484. 匿名 2020/09/06(日) 18:06:30
男性視点だと話が面白い(笑いのツボを突くのが上手い)女性ってどうなんだろう?
女の会話にはオチがなくてつまんねーって本音よく聞くからさ+4
-0
-
485. 匿名 2020/09/06(日) 18:07:16
>>400
はいはい。
イケメン大卒のモテ男な旦那wに申し訳なかったw
今はイケメン株式会社勤務いや、CEOなんだろうなー。
あー、うらやまー(棒)
+5
-0
-
486. 匿名 2020/09/06(日) 18:07:36
>>174
営業や就活と同じだね、こちらの目標設定ができてないと相手は不安になる。+5
-0
-
487. 匿名 2020/09/06(日) 18:09:00
>>317
これ女性目線で書いてるから男性に効くか気になる(笑)+5
-0
-
488. 匿名 2020/09/06(日) 18:10:22
一般論についての話と、その人個人についての話は別物だからなあ。+2
-0
-
489. 匿名 2020/09/06(日) 18:10:22
>>1
恋愛だけじゃなくて好きなものごとを増やしたほうが良い人な気がするよ。日常生活への感度を上げたほうが良い。アンテナ張って過ごすと楽しくなるし、相手も主さんといるとワクワクするなあ、幸せだなあって思う人が現れるかも。そこまでいかなくても、共通の趣味があると2回目にいきやすいよ。+17
-0
-
490. 匿名 2020/09/06(日) 18:10:45
>>484
相手に盛り上げてもらってると気付かず、自分がこの子をのびのびとさせて会話が盛り上がってると勘違いできる男性も多いし、普通に楽しむ男性も多いよ。+9
-0
-
491. 匿名 2020/09/06(日) 18:11:13
人から愛される前に、自分のことを沢山愛してください。そんな人には、男女関係なく周りは魅力的に感じて、あなたのことをもっと知りたくなって、自然に会話が生まれます。あなたは魅力的!自信を持ってもっと自分を好きになって!+8
-0
-
492. 匿名 2020/09/06(日) 18:11:50
>>465
無理ならいいよ。
愛される義務なんて無いし、無理して付き合う必要はどこにも無い。+4
-2
-
493. 匿名 2020/09/06(日) 18:13:09
>>485
横ですが、住んでるところはイケメンマンション?!イケメン御殿?
+3
-1
-
494. 匿名 2020/09/06(日) 18:14:04
>>465
それを相手には強いるってことかい?+4
-0
-
495. 匿名 2020/09/06(日) 18:14:54
>>439
そう、それだね
気づいたら相手の地雷踏んでる+1
-0
-
496. 匿名 2020/09/06(日) 18:16:15
>>364
イケメン大は、面接重視ですか?
推薦ですか?
何県にありますか?
学園祭に行きたい!!!!+5
-1
-
497. 匿名 2020/09/06(日) 18:31:10
>>199
旧石器ww+3
-0
-
498. 匿名 2020/09/06(日) 18:32:29
>>497
レキシの曲が浮かんだわw+4
-0
-
499. 匿名 2020/09/06(日) 18:33:08
>>1
男は舐められるのを嫌い、楽しみは自分で見つける生き物だから
好かれる事を意識したり、相手の求めてる事を叶えるより
弱点を付くなど不必要に相手を傷付ける行動を取らず
理解できないことでも、趣味や行動を尊重して黙って見守っていれば
男は貴方を大切にすると思うよ
+7
-1
-
500. 匿名 2020/09/06(日) 18:35:10
>>1
主コメ全部読みました。
お姫様?相手にも失礼だと思うよ。
興味がないんだし誘われないで良かったと思う。
男はそこまで馬鹿じゃないよ。上っ面だけでつまらない人間ならそりゃ誘われないさ。
結局マニュアルや気を使っても、反省して自分の本質を変えるか吹っ切れて素のままじゃないと続かないよ。いつかガタが来る
自分を出さないで仮面被って理想高けりゃそりゃ上手く行かない
まずは自分を出してみない?
+7
-6
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する