-
1. 匿名 2020/09/06(日) 13:07:19
+16
-0
-
2. 匿名 2020/09/06(日) 13:07:49
残念+129
-7
-
3. 匿名 2020/09/06(日) 13:08:33
まじか!ショックすぎる+33
-12
-
4. 匿名 2020/09/06(日) 13:08:35
運がないというか、最初から不運続きで気の毒+390
-7
-
5. 匿名 2020/09/06(日) 13:08:44
半沢もなのに!
でも仕方ないですね+31
-4
-
6. 匿名 2020/09/06(日) 13:08:46
仕方がない、何でこんなときに放送するのって言われるから+117
-4
-
7. 匿名 2020/09/06(日) 13:08:48
麒麟がくるの放送は、本当に一筋縄ではいかないね…
トラブルの分だけ人々の記憶に残ると思って頑張って欲しいなぁ。+276
-2
-
8. 匿名 2020/09/06(日) 13:08:55
仕方ない+17
-3
-
9. 匿名 2020/09/06(日) 13:08:59
なんだかかわいそう…+62
-2
-
10. 匿名 2020/09/06(日) 13:09:01
とことんついてない+78
-2
-
11. 匿名 2020/09/06(日) 13:09:11
台風がくる+110
-5
-
12. 匿名 2020/09/06(日) 13:09:20
麒麟こない+148
-2
-
13. 匿名 2020/09/06(日) 13:09:39
台風情報は命かかってる人いるから仕方ないわ。+126
-2
-
14. 匿名 2020/09/06(日) 13:09:39
>>4
信長の呪いかと思った+51
-3
-
15. 匿名 2020/09/06(日) 13:09:46
沢尻「大丈夫か?」+5
-8
-
16. 匿名 2020/09/06(日) 13:09:53
選挙と災害、これは仕方ない。
+71
-3
-
17. 匿名 2020/09/06(日) 13:10:25
長谷川博己、結構好きだから頑張ってほしい。
他の大河や朝ドラでも重要な役どころで出てほしいわ。+116
-5
-
18. 匿名 2020/09/06(日) 13:10:31
>>14
うわ怖い+23
-3
-
19. 匿名 2020/09/06(日) 13:10:35
ハセヒロが不憫すぎてならない
でも休止が続いてもちゃんと欠かさず全話見るからね+200
-2
-
20. 匿名 2020/09/06(日) 13:11:40
今回は仕方ない。半沢もドラマではないし。台風関連のニュース見てるわ。+14
-0
-
21. 匿名 2020/09/06(日) 13:11:43
仕方ないけど残念だね…
トラブル続きで不運だよね+7
-0
-
22. 匿名 2020/09/06(日) 13:12:05
えー、ショック!
でも仕方ないか。
台風情報大切だもんね。+21
-0
-
23. 匿名 2020/09/06(日) 13:12:07
>>4
エリカ様のせいで撮り直し、コロナで撮影中止、で今度は台風でニュースか・・・。+153
-1
-
24. 匿名 2020/09/06(日) 13:12:42
>>11>>12
この流れが秀逸すぎて
+58
-1
-
25. 匿名 2020/09/06(日) 13:13:08
九州大丈夫かな?
大事に至らないといいけど…
関東に住んでます。雲が多くなってきてます+24
-0
-
26. 匿名 2020/09/06(日) 13:13:38
九州民ですが、なんかすみません+10
-15
-
27. 匿名 2020/09/06(日) 13:13:43
もう麒麟はズタボロだね+9
-6
-
28. 匿名 2020/09/06(日) 13:14:36
+61
-0
-
29. 匿名 2020/09/06(日) 13:14:50
見たかったけど仕方ないね+6
-0
-
30. 匿名 2020/09/06(日) 13:15:05
やっぱりな〜
何かそんな予感したよ+6
-1
-
31. 匿名 2020/09/06(日) 13:15:38
ようやく再開したのになぁ。
+9
-0
-
32. 匿名 2020/09/06(日) 13:17:31
楽しみにしてた…
でも、台風も心配。
仕方ないね。
+14
-0
-
33. 匿名 2020/09/06(日) 13:18:38
台風で風が強い。
かなりデカイ台風で恐ろしい。
+6
-0
-
34. 匿名 2020/09/06(日) 13:19:04
>>26
国難だもの九州も本州もないよ、気にしないで。
何とか無事にいて下さい。来週の放送を一緒に楽しみましょう。
+67
-0
-
35. 匿名 2020/09/06(日) 13:19:17
沢尻エリカ逮捕
岡村の問題発言
コロナで撮影ストップ
台風で放送休止+43
-0
-
36. 匿名 2020/09/06(日) 13:20:13
![『麒麟がくる』きょう6日放送が休止 台風10号ニュースに差し替え]()
+35
-4
-
37. 匿名 2020/09/06(日) 13:21:33
パグ太郎がきた!+14
-2
-
38. 匿名 2020/09/06(日) 13:21:51
縁起悪いから麒麟は年跨ぎしないで年末に終了してほしい+1
-20
-
39. 匿名 2020/09/06(日) 13:22:24
他の局ならば「他はみんな台風ニュースばっかやってんだ❗ドラマ見せろ❗」ってなりそうだけど、NHKがそれやっちゃダメよねぇ。この判断は当たり前だしまとも。
+32
-0
-
40. 匿名 2020/09/06(日) 13:22:54
麒麟、道草喰いすぎ。+38
-0
-
41. 匿名 2020/09/06(日) 13:22:57
しょうがないよ
昼前までなんで台風のニュースやらないんだ!って台風トピで不満が多かったから。
避難してる人たちはドラマよりも台風情報が欲しいよね+13
-0
-
42. 匿名 2020/09/06(日) 13:24:23
>>35
コロナにかかる(眞島秀和・上杉柊平)
陣内孝則の息子が書類送検
も地味に追加で+29
-5
-
43. 匿名 2020/09/06(日) 13:24:41
これからの大河ドラマは中止が増えるかもね。毎年。+16
-0
-
44. 匿名 2020/09/06(日) 13:25:14
>>43
天災はしかたないよ+17
-1
-
45. 匿名 2020/09/06(日) 13:25:31
台風情報は臨時のチャンネルとかでできないのかな。+4
-9
-
46. 匿名 2020/09/06(日) 13:26:07
予想はしてたけどショック
来週2時間スペシャルにしてくれないかなぁ
我々はずっと麒麟を待っていたのよ
+34
-0
-
47. 匿名 2020/09/06(日) 13:26:49
これから大河ドラマや朝ドラは中止を見越して予定組まないとならなくなるかもね。+23
-0
-
48. 匿名 2020/09/06(日) 13:27:06
麒麟て出現してもそれ以上に世が悪いと死ぬみたいよ。
古代中国で孔子が死んだ麒麟を見て嘆いている。
霊獣である麒麟が死ぬのはよっぽど。+23
-0
-
49. 匿名 2020/09/06(日) 13:29:09
麒麟が来るから平和になるんじゃなくて、世が乱れていると出ない。
太平の世か、未来が明るいと来る。
ので、こんな世の中じゃあ来ないだろう。+21
-0
-
50. 匿名 2020/09/06(日) 13:32:03
今日は台風がくるに変えた方がいいね。+3
-3
-
51. 匿名 2020/09/06(日) 13:33:25
嫌だ‼️+0
-2
-
52. 匿名 2020/09/06(日) 13:37:05
>>35
>>40
なんてこった!本当についてないね。+4
-0
-
53. 匿名 2020/09/06(日) 13:37:21
先週再開したところなのに!+9
-0
-
54. 匿名 2020/09/06(日) 13:38:25
>>26
NHKを見て難を逃れる人もいると思うので気にしないで。麒麟は平和な世に来るものですから。
+22
-0
-
55. 匿名 2020/09/06(日) 13:40:15
>>36
パグ太郎、藤孝めっちゃ見てるw
おたまちゃんに取られちゃうかもって不安なのかしら(笑)
+22
-0
-
56. 匿名 2020/09/06(日) 13:41:34
>>19
本当に不憫。
でも全部録画してあるし、絶対最後まで見る。+10
-0
-
57. 匿名 2020/09/06(日) 13:43:52
>>42
えー加えなくてもいいよ
これらで撮影や放送がストップしたわけじゃないのに
本人がやらかしたわけしゃないじゃん
それにコロナ感染が悪みたいな考え、いい加減止めなよ
+14
-1
-
58. 匿名 2020/09/06(日) 13:45:32
コロナで収録が遅れているからある意味良かったのかも。
休止した分、放送日を後にずらしてくれればかまわない。+12
-0
-
59. 匿名 2020/09/06(日) 13:47:57
致し方なし+2
-0
-
60. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:14
あらまあ+0
-0
-
61. 匿名 2020/09/06(日) 13:57:33
えぇーーー?
こっちは台風の影響もないから普通に放送してよー!+2
-17
-
62. 匿名 2020/09/06(日) 13:58:14
ほんとについてないねー
もう打ち切りも近いんじゃないか?+0
-18
-
63. 匿名 2020/09/06(日) 14:06:45
>>61
台風の時はみんなNHKつけて見るからニュース大切+8
-0
-
64. 匿名 2020/09/06(日) 14:07:21
>>62
麒麟は絶対にくるって言ってるから、とりあえず玉三郎さん担いできて打ち切りはないよ+4
-0
-
65. 匿名 2020/09/06(日) 14:08:50
>>7
面白いけどコロナや台風でぶった切られてそれまでの流れを忘れられてしまうのがもったいない
誰も悪くないから余計残念+22
-0
-
66. 匿名 2020/09/06(日) 14:16:19
Eてれで台風状況ずっとやって、総合は普通にやるとかでは駄目なのかな?まぁ仕方無いけど。+0
-0
-
67. 匿名 2020/09/06(日) 14:32:55
切ないけど、仕方ない+3
-0
-
68. 匿名 2020/09/06(日) 14:35:03
コロナ禍で延期、台風情報で中止。仕方ないけど、ストーリーが切断されてついていけない。正直どこからだっけ?ってなってる。+1
-4
-
69. 匿名 2020/09/06(日) 14:38:08
台風が危険なのはアレだけど
予測と実測が大きく外れてるのは後で気象庁叩かれそうだな
+0
-3
-
70. 匿名 2020/09/06(日) 14:38:52
>>23
もう踏んだり蹴ったりだね
ボロボロって感じ+18
-0
-
71. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:56
関東関係ないのに!+2
-12
-
72. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:20
>>7
俳優陣もスタッフさんもプロだから最後までしっかりやり切るんだろうけどどうしても気落ちしてしまうだろうね
その分応援する気持ちも高まってるから皆一丸となって何とか盛り上げて行きたいな+10
-0
-
73. 匿名 2020/09/06(日) 15:03:49
関東だって今凄く雨☔️降ってます。関係ないってことはないでしょう?+6
-1
-
74. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:21
>>28
今週水曜日ぐらいに発表された予想だと、7日9時には北朝鮮あたりまで進むとされてたのに、随分ゆっくりだねぇ。
移動速度が遅いと被害が拡大しやすいというし、九州はもちろん中国・四国地方の皆様もお気をつけて。+0
-0
-
75. 匿名 2020/09/06(日) 15:22:00
麒麟が来る前に台風が来たら困るしね+0
-0
-
76. 匿名 2020/09/06(日) 15:27:56
4K放送で早く見れてよかった+6
-0
-
77. 匿名 2020/09/06(日) 15:39:53
>>63
東京は予想ほど大したことない+0
-3
-
78. 匿名 2020/09/06(日) 15:49:46
今まで大河ドラマ興味なかったのに麒麟だけははまってしまった
これまでは主人公明智より、取り巻く周りのキャラが濃すぎて最高に楽しかった
これから明智中心に歴史が動いていくところを観ずに死ねないから回数減らさずに放送してくれるのを待ってます+5
-0
-
79. 匿名 2020/09/06(日) 16:10:30
再開後の前回の放送を見たら麒麟がくるというより駒がくるになってた+5
-0
-
80. 匿名 2020/09/06(日) 16:14:27
>>38
東庵とコマパート全部削れば年内に収まると思う。テンポも良くなるし。+9
-0
-
81. 匿名 2020/09/06(日) 16:26:26
>>80
そうなったらそうなったで他の人の負担が増えてセリフを覚えきれなくなる+0
-0
-
82. 匿名 2020/09/06(日) 17:41:08
仕方ない、と思う
こういう場合って予定してる話数を減らされるの?
麒麟がくるって結局何話やるのか、いつが最終回なのか、正式な発表ないよね?
もしも予定話数が減らされないのであれば、再開後は放送日ギリギリの撮影になってるらしいからちょっと余裕が出来るかもと考えると良い事なんだけど+0
-0
-
83. 匿名 2020/09/06(日) 17:53:26
>>64
人間国宝さんだからね+1
-0
-
84. 匿名 2020/09/06(日) 17:54:23
>>75
台風は毎年来る
何回も来る
呼ばなくても来る+1
-0
-
85. 匿名 2020/09/06(日) 18:02:26
残念だけど、これによって撮影スケジュールに少し余裕が出来るのかな+1
-0
-
86. 匿名 2020/09/06(日) 18:03:13
建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父:朝日新聞デジタルwww.asahi.com建築家・村野藤吾の研究などで知られた建築史家、建築評論家で武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯(はせがわ・たかし)さんが17日、がんのため死去した。81歳だった。葬儀は近親者で営んだ。後日、お別れの会を開…
建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父
建築史家、建築評論家で武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯さんが 4月17日、がんのため死去した。
81歳だった。
葬儀は近親者で営んだ。
後日、お別れの会を開く。俳優の長谷川博己さんは長男。
島根県出身で、早稲田大文学部を卒業。
近代建築の記念碑性、合理性を疑う論考で知られ、72年に著書「神殿か獄舎か」で建築界に衝撃を与えた。
村野らによる豊かな細部を備えた建築や都市の評価に力を尽くした。
日本建築学会賞のほか、「都市廻廊」で毎日出版文化賞、「建築有情」でサントリー学芸賞を受けた。
建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父:朝日新聞デジタルwww.asahi.com建築家・村野藤吾の研究などで知られた建築史家、建築評論家で武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯(はせがわ・たかし)さんが17日、がんのため死去した。81歳だった。葬儀は近親者で営んだ。後日、お別れの会を開…
+0
-0
-
87. 匿名 2020/09/06(日) 18:04:44
山口近代建築研究会
長谷川堯先生を偲ぶ会に出席
東京で行われた「建築有情、長谷川堯先生を偲ぶ会」に出席してきました。
会場は、国際文化会館( 前川國男、坂倉準三、吉村順三の3人の設計による近代モダニズム建築/1955年)。
藤森照信氏のあいさつに続き、長男の俳優、長谷川博己さんがあいさつ。
その中で、長谷川先生が晩年体調が悪いにもかかわらず、
「父は宇部市文化会館の80周年にはどうしてもいかなければいけない」
と言われていたそうで、講演後に入院されたとのこと。
つまり私たちの実施した80周年記念事業での記念講演は、長谷川先生にとって最後の講演になった、
また先生は体調不良を押してまで宇部に来られたわけで、私はこの話に心から感動を覚えました。
振り返って思いを強くしたのは、やはり私たち「まちよそ&山口近代建築研究会」で、いつか何らかの追悼イベントを行わなくてはいけないな、ということです。
この偲ぶ会では、その他にも皆さんに伝えたい話が多々ありました。次回研究会で改めてお話ししたいと思っています。
長谷川先生、安らかにお眠りください…。
長谷川堯先生を偲ぶ会に出席
近代建築研究会
+0
-3
-
88. 匿名 2020/09/06(日) 18:10:19
悪いことばかり。。長谷川博己さんはここ数年、厄年と大殺界が重なっていて最悪の数年を過ごしていると思います。頑張って下さい。+1
-0
-
89. 匿名 2020/09/06(日) 18:23:09
これから撮影する分で帳尻合わせるのかなぁ?
駒パートカットでいいですよ〜+6
-0
-
90. 匿名 2020/09/06(日) 18:52:10
今日やっと信長に会えると思って楽しみにしてたので残念
台風だから仕方ないけど+2
-0
-
91. 匿名 2020/09/06(日) 19:10:41 ID:SLPNp1lwQZ
面白そうな回だから残念だけどNHKだから仕方がない
そのために存在してるようなテレビ局
年内終了のしがらみないし、撮影スケジュールも大変だから休止する必要があるなら休止した方が良い+3
-0
-
92. 匿名 2020/09/06(日) 19:12:52
>>64
スポンサーないから好きに番組編成できるのが強みのNHK
予定通りでなくても打ち切りはない
+4
-0
-
93. 匿名 2020/09/06(日) 19:16:09
>>58
この大河は話数変わらずは確定だけどいつ終わるか全く読めないから、放送日がズレても気にならない
+2
-0
-
94. 匿名 2020/09/06(日) 19:29:12
>>40
モリモリ![『麒麟がくる』きょう6日放送が休止 台風10号ニュースに差し替え]()
+6
-0
-
95. 匿名 2020/09/06(日) 19:59:36
せっかく「災難つづきの九州に麒麟がきてほしい」ってコメントしようとしたのに+3
-0
-
96. 匿名 2020/09/06(日) 20:01:32
残念だけど麒麟を楽しみにしてたのに停電で見れない方のことを思うと当然だと思う。+3
-0
-
97. 匿名 2020/09/06(日) 20:02:27
駒が来るどころじゃなかった。
仕方ない。
台風情報の方が大事だ。+2
-0
-
98. 匿名 2020/09/06(日) 20:03:03
むしろ放送して避難してる方の息抜きにしてほしい。+0
-1
-
99. 匿名 2020/09/06(日) 20:04:57
>>94
最終回に麒麟が降臨したら泣いちゃう😩+2
-0
-
100. 匿名 2020/09/06(日) 20:08:29
朝、4Kで見ておいてよかった+0
-0
-
101. 匿名 2020/09/06(日) 20:11:56
>>26
九州民のせいじゃないですよー
ご無事に台風を遣り過ごせますように+4
-0
-
102. 匿名 2020/09/06(日) 20:13:19
BSの早麒麟は予定どおり放送したの?ズルい!+0
-3
-
103. 匿名 2020/09/06(日) 20:14:20
>>36
これ無断転載禁止の人の絵だよ
確認してから貼りなよ+0
-0
-
104. 匿名 2020/09/06(日) 20:18:34
>>102
ズルくはないだろ…+0
-0
-
105. 匿名 2020/09/06(日) 20:21:55
とりあえず信長の指名写真が変わったから貼っときます。皆さん!ドンドン指名してやって下さい。+0
-0
-
106. 匿名 2020/09/06(日) 20:27:35
>>102
むしろBS組は来週放送のことを知ってるから二週間待ちだからイーブン。悪くない。+4
-0
-
107. 匿名 2020/09/06(日) 21:22:14
キャストの俳優さんに不満は全くありません。
ただ大河の主役ではない!
「明智光秀」という人物に全く重みがなく、歴史的にも脇役な人物、事実は別として天下をとれなかった所詮裏切り者!として物語の脇役で登場したほうが似合う人物。
だと思います。+0
-7
-
108. 匿名 2020/09/06(日) 21:44:18
>>105
これね![『麒麟がくる』きょう6日放送が休止 台風10号ニュースに差し替え]()
+2
-0
-
109. 匿名 2020/09/06(日) 21:48:32
>>107
そういう作品は他にいくらでもあるだろ+3
-0
-
110. 匿名 2020/09/06(日) 22:21:49
>>106
来週も放送ないの?+0
-0
-
111. 匿名 2020/09/06(日) 22:33:56
>>110
仮に今回BS放送で放送してたら来週は知ってる内容。だから二週間待ち。+1
-0
-
112. 匿名 2020/09/06(日) 22:40:35
>>102
早麒麟じゃない
朝9時から放送した4Kのほう+2
-0
-
113. 匿名 2020/09/07(月) 00:09:21
自然には逆らえないので仕方ないし、撮影に余裕が持てると言うことにして頑張って欲しいです。+2
-0
-
114. 匿名 2020/09/07(月) 00:25:21
今ごろ、録画した半沢と麒麟を楽しんでるはずだったのに・・+1
-0
-
115. 匿名 2020/09/07(月) 02:33:26
麒麟の影に隠れて何気に2回飛んでるチコちゃんのエールコラボ回
はたして放送される日は来るのか+1
-0
-
116. 匿名 2020/09/07(月) 19:14:41
>>14
自分を殺した明智が主人公だからかな?
しかも、焼き殺されたから恨んでるだろうなー。+1
-0
-
117. 匿名 2020/09/09(水) 06:04:07
ドコモ口座の不正利用事件、ドコモのCMと言えば長谷川博己出てたよね。何かにつけて長谷川博己可哀想w
ドコモ口座と関連する銀行の一つに七十七銀行があるんだけど、この銀行は来年の大河の主人公と関係がある。+1
-0
-
118. 匿名 2020/09/09(水) 19:08:59
>>117
来年大河ドラマの主人公、渋沢栄一は
七十七銀行の設立に関わった人だね。+1
-0
-
119. 匿名 2020/09/11(金) 15:56:33
>>118
渋沢栄一は、第一勧銀(現 みずほ銀行)の頭取に就任したり、七十七銀行、他たくさんの地方銀行の設立を指導したんだね。
+1
-0
-
120. 匿名 2020/09/11(金) 16:06:17
>>119
みずほや第一勧銀の前身の第一国立銀行の頭取だった。ごめん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




きょう6日に放送予定だったNHK・大河ドラマ『麒麟がくる』(総合 後8:00〜ほか)第23回「義輝、夏の終わりに」が、台風10号の特設ニュースにより、放送休止が決定した。