- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/08(金) 09:02:34
今作は女優・沢尻エリカの逮捕により放送開始が2週間延期され、さらに東京五輪・パラリンピック期間の5話分が放送休止となり通常よりも短い全44話の放送となっていた。NHK広報局は「現時点で発表できることは何もございません」としている。+10
-340
-
2. 匿名 2020/05/08(金) 09:03:12
この俳優さんに似てる人会社にいる+50
-95
-
3. 匿名 2020/05/08(金) 09:03:23
あらまぁ+144
-20
-
4. 匿名 2020/05/08(金) 09:03:32
ご愁傷さまです+82
-66
-
5. 匿名 2020/05/08(金) 09:03:37
やっとトピ立って良かったじゃん
他のトピで「まだ立たないの?」とか荒らすのやめな+332
-12
-
6. 匿名 2020/05/08(金) 09:03:41
災難続きだね+1055
-1
-
7. 匿名 2020/05/08(金) 09:03:50
NHKを〜?+23
-25
-
8. 匿名 2020/05/08(金) 09:03:54
長谷川博己がひたすら気の毒+2793
-7
-
9. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:03
アクシデントばっかりだね+862
-2
-
10. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:12
大河ドラマの製作陣一度お祓いに行かれてみてはいかがでしょうか+1075
-12
-
11. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:13
光秀「俺たちの戦いはこれからだーーーーーーーーーーーー」
明智軍団「おーーーーーーーーーー」+680
-4
-
12. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:17
ハセヒロめちゃくちゃ災難だな...+1068
-6
-
13. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:21
色々不遇だな
明智光秀ってのもね+1173
-2
-
14. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:33
まだ道三のことやってるのに、本能寺まで行けるのかな…なぜ本能寺の変に至ったのかは、駆け足じゃなくてきちんとやってほしいな+1134
-2
-
15. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:36
織田信長の呪い+303
-5
-
16. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:52
敵はコロナにあり‼︎+848
-7
-
17. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:53
せっかく久々にハマった大河だったのになぁ…+1111
-11
-
18. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:56
大変な事が続いてしまったね、、、+327
-1
-
19. 匿名 2020/05/08(金) 09:04:58
うわぁショック…
真田丸以来久しぶりに楽しんでる大河なのに…+1035
-12
-
20. 匿名 2020/05/08(金) 09:05:10
エリカの逮捕で、代役探し
コロナで収録できず
何か色々大変そう+824
-2
-
21. 匿名 2020/05/08(金) 09:05:56
撮影の目処がたたないならどれだけ回数減るのかすらわからないね。越年にしてほしい...+597
-4
-
22. 匿名 2020/05/08(金) 09:06:21
>>16
うまいっ!+131
-27
-
23. 匿名 2020/05/08(金) 09:06:36
オリンピック中止なんだし、その分放送するとか出来ないのかな。しょうがないけど気の毒+655
-5
-
24. 匿名 2020/05/08(金) 09:06:37
そして岡村隆史+583
-8
-
25. 匿名 2020/05/08(金) 09:06:42
>>2
いいなあ+113
-7
-
26. 匿名 2020/05/08(金) 09:07:02
沢尻エリカ謝れ!+203
-20
-
27. 匿名 2020/05/08(金) 09:07:09
吉本芸人枠で架空の人物入れるからつまらなくなる+464
-10
-
28. 匿名 2020/05/08(金) 09:07:16
なんか踏んだり蹴ったりだったね。
別の年で仕切り直しとかできないのかな。
本当信長の呪いかとさえ思うくらい災難続き。
長谷川博己は悪くないのにね。+727
-6
-
29. 匿名 2020/05/08(金) 09:08:25
せめて来年の4月まで延長できないのか+478
-5
-
30. 匿名 2020/05/08(金) 09:08:58
>>5
いちいちこういったコメントもうざい+13
-48
-
31. 匿名 2020/05/08(金) 09:09:32
たしか朝ドラも同じくらいでどちらも6月分までしかないんだってね
+268
-0
-
32. 匿名 2020/05/08(金) 09:09:53
「真田丸」以来久しぶりに視聴率取れているのにね
尻切れで終わったら来年の吉沢大河ヤバイよ
「いだてん」で離れた大量の視聴者をやっと大河に戻したのに…+605
-13
-
33. 匿名 2020/05/08(金) 09:10:01
>>11打ち切りマンガかいw
+270
-1
-
34. 匿名 2020/05/08(金) 09:10:05
沢尻エリカの件がなかったら、もっとストックがあっただろうに……。
道三が亡くなって以降のあまり記録が残ってない部分はカットになるんだろうな。+485
-3
-
35. 匿名 2020/05/08(金) 09:10:54
>>1
人気実力そして運もなし+10
-90
-
36. 匿名 2020/05/08(金) 09:11:22
戦国大河だから楽しみにしてたのになー+208
-7
-
37. 匿名 2020/05/08(金) 09:11:25
>>19
同じです。
真田丸以来に見ようと思った大河です。
最後まで来年になってもいいから終わって欲しいです。
でも駒の場面は減らしても問題ないと思います。+621
-7
-
38. 匿名 2020/05/08(金) 09:12:26
関係者のスケジュールがあるのは分かってるけど、何年かかってもいいから丁寧に終わらせて欲しい!いつまでも待つよ!+340
-5
-
39. 匿名 2020/05/08(金) 09:12:52
本能寺の変
光秀「無駄無駄無駄無駄無駄、無意味ィご苦労様でしたぁ」
「内蔵助、左馬助やっちゃいなさい」
周囲を囲む明智軍
信長「えっ光秀君?ちょっなにしてんの?」
銃を乱射する明智軍
光秀「信長ァ、ヒャハハッハハハハハ」
信長「ぜ、是非もなし」
光秀「チャオ☆」
光秀は空へ消えましとさ
ー完ー
+8
-76
-
40. 匿名 2020/05/08(金) 09:12:55
>>13
ね。色々含めて題材も含めてトータルで。
歴史を体現してるイメージ。+238
-2
-
41. 匿名 2020/05/08(金) 09:13:28
次、渋沢栄一さんでしょ。
それも楽しみだけど視聴率取れるのは戦国幕末だと思うから頑張って全部収録して放送してほしい…唯一の楽しみにしてるドラマだから+418
-7
-
42. 匿名 2020/05/08(金) 09:13:43
現代でも明智は不遇なんだね+288
-3
-
43. 匿名 2020/05/08(金) 09:13:54
今週か来週には道三が死ぬだろうから本木ロスが叫ばれるだろうな
あとはその次週に桶狭間とやるみたい+166
-2
-
44. 匿名 2020/05/08(金) 09:14:19
>>11
光秀「いざ、本能寺ー」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ+674
-3
-
45. 匿名 2020/05/08(金) 09:14:25
駒と堺の出番を大幅に削ってコストカットすれば?駒が出すぎで評判悪いし
史実にない人間はいらない+498
-8
-
46. 匿名 2020/05/08(金) 09:14:32
松永久秀がまさかのナレ死とかないよね?笑+133
-0
-
47. 匿名 2020/05/08(金) 09:14:40
久しぶりに毎週楽しみに観ている大河ドラマです。
個人的には年を跨いでも良いから
省かずにちゃんと完結させてほしいです。
休止してもずっと待ってます(´;ω;`)+265
-3
-
48. 匿名 2020/05/08(金) 09:15:29
門脇麦の役って実在の人物?あの役そんな必要か?
+317
-2
-
49. 匿名 2020/05/08(金) 09:16:20
NHKさん!
こんなに大河ドラマ楽しんでいるのは人生初なんです!
来年の四月位まてまでかけて短縮せず放送してください!
お願いします🙇⤵️+337
-7
-
50. 匿名 2020/05/08(金) 09:16:25
NHKの広報は、「現時点で話せることはない」って言ってるのに、勝手に「年内終了」って喋ってる関係者って誰よ!
終息のメドも立たない中、下手したら年内に撮影復活できるかどうかもわからないのに、無責任な記事だね。
それにしても、楽しみにしてきた大河だから災難に見舞われて残念。+262
-2
-
51. 匿名 2020/05/08(金) 09:16:38
舞台岐阜の方ですよね。朝ドラもあれだったし、岐阜も気の毒。+38
-4
-
52. 匿名 2020/05/08(金) 09:16:42
神社へお払いに行けばいいのにって思うけど、
出演者もスタッフも創価と在日じゃ無理かな+7
-12
-
53. 匿名 2020/05/08(金) 09:16:50
>>11
秀吉「なに言うてんねん君ら」
光秀の金柑頭にスパーキング
ハリセン「スパァァーーーーーーーーン」
光秀のヅラが落ちる
+1
-47
-
54. 匿名 2020/05/08(金) 09:17:23
えーショック。
面白くて毎週楽しみだから、来年まで飛び越してもしっかり内容作り込んだもの観たかった。
+127
-0
-
55. 匿名 2020/05/08(金) 09:17:53
>>41
近代日本は討論ばかりで嫌い
江戸時代までにすればいいのに+27
-7
-
56. 匿名 2020/05/08(金) 09:18:04
>>19
私も真田丸以降まったく見ずに3年離れていて、今回やっと見る気になったのに…+152
-4
-
57. 匿名 2020/05/08(金) 09:18:07
駒とマチャアキを削ればなんとかなる!+190
-4
-
58. 匿名 2020/05/08(金) 09:19:06
前半は沢尻カットの帳尻合わせで不自然に駒が多くなったんじゃ?って言われてたけど
今度は駒をカットしまくることになるのかな+99
-1
-
59. 匿名 2020/05/08(金) 09:19:51
>>13
気を狙ってこんな人を大河の主人公にするからだよ
+7
-66
-
60. 匿名 2020/05/08(金) 09:19:51
>>57
来週ナレ死で+42
-2
-
61. 匿名 2020/05/08(金) 09:21:51
今の状況だったら次の大河も撮影なんか当分出来ないだろうし、再来年にずらせないのかな…
明智光秀を一度休止して又来年に再開するのは駄目なの?
+102
-2
-
62. 匿名 2020/05/08(金) 09:22:13
呪われとる+8
-0
-
63. 匿名 2020/05/08(金) 09:22:55
おもしろいのに残念
染谷くんの信長もよかったし
ハセヒロはとっても素敵な役者なんだよ・・+207
-3
-
64. 匿名 2020/05/08(金) 09:23:02
え!そんなあ!年越してもいいよ!だから見たい
いだてんみたいな駄作よりこちらがきちんと見たい+76
-8
-
65. 匿名 2020/05/08(金) 09:23:58
道三死んだところで、大河ドラマ終わりで良い。
モックン主役💕+6
-40
-
66. 匿名 2020/05/08(金) 09:24:38
>>61
さすがに出演者のスケジュール的にも難しいんじゃないのかな
来年は吉沢亮だし再来年は小栗だし+30
-2
-
67. 匿名 2020/05/08(金) 09:25:36
>>11
光秀「今年こそは、今年こそはザキヤマの戦いに勝つんだ!みんな行くぞ!ついてこい、うおぉぉぉぉぉぉぉ」
光秀「今年はちゃんと根回ししてっと親友の藤孝も誘うんだから!」
藤孝「いや断る」
光秀「えっ…」( ・∀・)+3
-33
-
68. 匿名 2020/05/08(金) 09:25:37
>>2
見悶えるくらい大好きだから紹介してもらいたーい
あぁ…あぁ…本気で格好いいわ~好き好き好きすぎる+70
-18
-
69. 匿名 2020/05/08(金) 09:26:04
敵はコロナにあり❗️+11
-1
-
70. 匿名 2020/05/08(金) 09:28:10
来年の大河も次の朝ドラもちゃんと放送できんのかな?+27
-2
-
71. 匿名 2020/05/08(金) 09:28:26
>>44
ありそうで怖い。。+242
-1
-
72. 匿名 2020/05/08(金) 09:28:45
>>56
私なんか渡辺謙の独眼竜正宗以降興味そそられたっていうのにさ+80
-7
-
73. 匿名 2020/05/08(金) 09:28:49
>>46
派手に爆発したいって言ってたから叶えてあげてほしい+80
-2
-
74. 匿名 2020/05/08(金) 09:29:28
>>11
明智五宿老は果たして揃うのか?
+3
-1
-
75. 匿名 2020/05/08(金) 09:29:32
>>61
麒麟がくるに出てる俳優さんたちも、延長になったらスケジュール合わなくて出られなくなる人が出てくるから年内で収めるんだよきっと+100
-3
-
76. 匿名 2020/05/08(金) 09:30:03
>>2
かわいそう…辞めた方がいいよそんな会社+5
-43
-
77. 匿名 2020/05/08(金) 09:32:12
私も久々に毎週見ている大河。
坂の上の雲方式で毎年ちょっとずつでいいから放送してほしいです。
しかし現代でも汚名を晴らせずに終わりそうな明智光秀って。。
+137
-1
-
78. 匿名 2020/05/08(金) 09:33:25
毎週楽しみにしてるから残念だし、最後まで見たかったな
もともと来年の大河もオリンピックが割り込んだことで回数が減ってショックだったのに…
楽しみな2作どっちもコロナ被害を受けるの辛いわ
+13
-2
-
79. 匿名 2020/05/08(金) 09:33:36
えええーやっぱりそうなるんだ…。
ハセヒロも帰蝶様もすごく良いのに。
ショックだけど、全話観るつもりだから、スタッフキャストの方には頑張ってほしい。+100
-2
-
80. 匿名 2020/05/08(金) 09:33:44
>>1
このままでは、本能寺の変までたどりつけず、歴史が変わってしまう(笑)。+61
-4
-
81. 匿名 2020/05/08(金) 09:34:00
剣豪将軍義輝の最後と最後の将軍義昭が見所なのにー
室町幕府ゥーの滅亡
道三編がこんなに長いとも思わなかった+37
-2
-
82. 匿名 2020/05/08(金) 09:35:14
>>63
染谷の信長本当に凄いよね。
短縮せずにして欲しいな…+118
-3
-
83. 匿名 2020/05/08(金) 09:36:13
ここ数年で一番楽しんでる大河なのに不運続きすぎる+111
-1
-
84. 匿名 2020/05/08(金) 09:37:32
削れるなら小説発売してほしいなー
脳内補完する+25
-0
-
85. 匿名 2020/05/08(金) 09:39:22
面白いのに残念
嵌っているので公式ガイドブック、後編と完結編も注文しようと思っているんだけど
本編のドラマ回数を短縮となると三冊に分けるほど中身の分量あるのかな+31
-1
-
86. 匿名 2020/05/08(金) 09:39:48
>>59
もしかして、奇を衒うって言いたかった?+55
-0
-
87. 匿名 2020/05/08(金) 09:40:03
書いてる方たくさんいるけど、私も久々に毎週見ている大河だからすごく残念。
でも最終話まで見るから、何とか光秀の心の動きと本能寺周辺だけでも上手くまとめてほしい。+125
-1
-
88. 匿名 2020/05/08(金) 09:40:25
>>39
つまんない。+37
-1
-
89. 匿名 2020/05/08(金) 09:40:58
このまましばらくコロナが収束しないと、来年の大河も危ういよね
年内から(いつも夏くらいからかな)撮影するんだからさ
おまけに本当にオリンピックやるなら放送枠も減るだろうし
現場は大変かもね+79
-1
-
90. 匿名 2020/05/08(金) 09:41:19
ハセヒロかわいそう!
沢尻、岡村だけでもめちゃくちゃムカついてるのに、コロナまで…
ファンの私はホントに楽しんで見てるからどうにか最後まで走りきれますように!
+115
-0
-
91. 匿名 2020/05/08(金) 09:41:56
>>37
私も同じ意見。
こんな状況だから今年で無理やり終わらせるんじゃなくて来年まで持ち越しでやればいいと思う。
麒麟が来るは毎回見ているから最後までちゃんと撮影してラストまでやってほしいなー。
NHKに意見送ってみる。+175
-3
-
92. 匿名 2020/05/08(金) 09:42:18
明智視点で書かれた本能寺の変は春日局と今回の麒麟がくるになるはずだが…たどり着けるかな?+23
-1
-
93. 匿名 2020/05/08(金) 09:44:02
ガラシャまでたどり着けるのかな+32
-1
-
94. 匿名 2020/05/08(金) 09:44:10
>>73
松永秀久といえば茶釜持って爆死が有名だものね。+44
-0
-
95. 匿名 2020/05/08(金) 09:46:54
初めてNHKにメールしました😅
いてもたってもいられなくて…
皆さんと同じで久しぶりにはまった大河ドラマだから尻切れトンボのやっつけ最終回は嫌だ!+100
-3
-
96. 匿名 2020/05/08(金) 09:46:59
なんとかずらして1年分完走って無理なの?
この流れだと朝ドラも話数減らして秋に無理やり終わらせて秋からの朝ドラに繋ぎそう…+17
-1
-
97. 匿名 2020/05/08(金) 09:47:18
>>94
今は爆発は後世の創作だけど
ボンバー松永楽しみにしてた人いるのよね
+30
-1
-
98. 匿名 2020/05/08(金) 09:48:21
来年まで延ばしてでもやってほしい。俳優さんたち、スタッフ他、関わる人達を切らないといけないのか‥ 気の毒すぎる。この作品だけではないが、本当にコロナが憎い、終息するのかもわからない。+60
-0
-
99. 匿名 2020/05/08(金) 09:49:29
>>65
何を勘違いしてんだか+10
-1
-
100. 匿名 2020/05/08(金) 09:50:27
主役は齋藤道三だったんだね…今年の大河+16
-10
-
101. 匿名 2020/05/08(金) 09:50:36
光秀がなぜあの行動に至ったのかに興味がある人が多数で、話によっては光秀の見方が変わる人も多そうだから、合戦場面とかは撮影キツくても、光秀と信長のやり取りや心の動きを描いてなんとかならないかな。ある程度ナレは仕方ないと思ってるし。+86
-2
-
102. 匿名 2020/05/08(金) 09:51:27
>>98
たぶん来年の大河も撮影に入れてないから麒麟を打ち切りにしても後に出すものが無いもんね+75
-1
-
103. 匿名 2020/05/08(金) 09:51:31
光秀って史実は道三と関わりは今のところ良く分からないけど
義昭と信長に出会ってから活躍するので
不憫だぜ光秀+28
-0
-
104. 匿名 2020/05/08(金) 09:52:02
>>57
岡村もいらない。棒だし+61
-1
-
105. 匿名 2020/05/08(金) 09:54:22
本能寺の後に天海になる展開を期待していたのに…
+11
-4
-
106. 匿名 2020/05/08(金) 09:54:22
>>13
光秀くんストレスで禿げそう+17
-0
-
107. 匿名 2020/05/08(金) 09:54:51
来年の大河ドラマも、一部のキャストしかまだ発表されてないよね?
なんかいろいろ大変だなぁ…💧+44
-0
-
108. 匿名 2020/05/08(金) 09:56:45
ショックすぎる
美濃道三編はほぼ創作パートだから、史実パートの織田家臣編ははしょりながら駆け足になるってことだよね
めっちゃ楽しみにしてたのに
名作大河になると思ってたけど尻すぼみで終わりそうだね+71
-2
-
109. 匿名 2020/05/08(金) 09:56:55
真田丸以来にハマった大河です。
長谷川博己さんがかわいそう…。
沢尻で撮り直してなかったら、もうちょっとストックがあったんだろうね。
門脇麦と岡村とマチャアキはいらんよ…。
オリキャラでも尾野真千子はまだ許せるけど。
+132
-5
-
110. 匿名 2020/05/08(金) 09:57:10
>>45
駒の頭、どうにかならんのか?+140
-3
-
111. 匿名 2020/05/08(金) 09:57:52
光秀の人生の見所は義昭と出会ってからノブの重臣として活躍する
朝倉では10年なにしてたか分からない
謎の男+20
-0
-
112. 匿名 2020/05/08(金) 09:58:11
>>2
元カレが似てた
その前は星野源に似てた
+1
-24
-
113. 匿名 2020/05/08(金) 09:58:27
お亮のファンには申し訳ないけれど
来年の渋沢栄一って視聴率悪そうだよね
だったらいっそのこと麒麟の続編やれば良いのに…+83
-13
-
114. 匿名 2020/05/08(金) 09:59:00
>>8
凄く面白いから全部見たかった。。
本当に残念…。
なんなら、来年の吉沢亮のやつより時代的にもこっちの方が好きなんだけどね。+392
-14
-
115. 匿名 2020/05/08(金) 10:00:16
沢尻エリカ
コロナ
岡村隆史+19
-0
-
116. 匿名 2020/05/08(金) 10:00:32
>>113
お亮は好きなんだけど、
やっぱ大河は時代劇が何度やってても結局面白くて。 麒麟がくるも見応えあったから悲しい+80
-4
-
117. 匿名 2020/05/08(金) 10:00:48
初めて大河にハマってます!
長引いていいから、全部放送してほしい!+56
-0
-
118. 匿名 2020/05/08(金) 10:01:03
>>108
道三につかえてたかは良く分からない人だよね
織田につかえてから光秀の見せ場
不憫な男
+28
-2
-
119. 匿名 2020/05/08(金) 10:01:15
ショックすぎる…
遅くなってでもいいから全話観たいよ…+32
-0
-
120. 匿名 2020/05/08(金) 10:01:22
今年だけじゃなく来年の大河も回数減りそう+27
-0
-
121. 匿名 2020/05/08(金) 10:01:24
麒麟が来れずに終わりそうw+48
-0
-
122. 匿名 2020/05/08(金) 10:01:34
>>39
チャオはウケた+3
-15
-
123. 匿名 2020/05/08(金) 10:01:52
吉沢亮さんには申し訳ないけど、渋沢栄一で数字とれると思えない…(あさがきたの脚本の方だそうですが)。
麒麟は来年3月終了で良いと思いますが…。+82
-16
-
124. 匿名 2020/05/08(金) 10:01:58
>>100
序盤から活躍しまくる武将はいないよ。
とくに若い頃は一部の武将を除いて世に出るまである程度下積みをする時期だから初っ端から無双していたり、目立っている方が不自然。
今年の大河は主役だからといって変に活躍しすぎず(それでも光秀あっちこっちで引っ張りだこだけど)、すでに世に出ていてある程度周辺の国に名を馳せている親世代の武将がある程度物語を引っ張っていく展開は自然だと思った。
真田丸も中盤まで主人公の周りの登場人物がストーリーを牽引していくことが多かったけど、中盤〜ラストからちゃんと主役が中心になっていったし。
麒麟がくるもそういう風に徐々に光秀が中心となっていくんだろうなと楽しみに見ていたんだけどなー。+26
-2
-
125. 匿名 2020/05/08(金) 10:02:41
ならせめて駒パート全部削ってほしいわー。
いなくても問題ないでしょ。+98
-1
-
126. 匿名 2020/05/08(金) 10:03:10
これだと、斎藤道三が主役だったような大河だね。
モッくんは最高だったし。美しかった。+93
-3
-
127. 匿名 2020/05/08(金) 10:03:22
>>124
打ち切りになってしまうから、結果道三が主役みたいになってしまったね
という意味ですよ+23
-2
-
128. 匿名 2020/05/08(金) 10:03:22
>>94
演じてる吉田鋼太郎さんも楽しみにされてるらしいからなんとかならないかな。。+58
-2
-
129. 匿名 2020/05/08(金) 10:03:32
来年の大河の撮影だってどうなるかわからないから、視聴者としてはコロナ収まって麒麟やり切って1年ズレてもいいけど、あとは俳優や制作の人達のスケジュールかなあ。+29
-0
-
130. 匿名 2020/05/08(金) 10:03:34
渋沢栄一の撮影だってできないんじゃないの?
+51
-0
-
131. 匿名 2020/05/08(金) 10:03:43
このドラマ面白いよ
長谷川博己も明智光秀も好きで待望の大河だったのに
駆け足にならないで描いてほしい!
今はまだ若く爽やかな光秀がこのあと、どう年月を重ねて行くのか丁寧に見せてほしいな+98
-2
-
132. 匿名 2020/05/08(金) 10:05:27
めちゃくちゃ評判いいのにもったいたいよ!!+68
-0
-
133. 匿名 2020/05/08(金) 10:05:28
>>1
物凄く正直に言わせていただくと、結局のところ明智光秀って主君の信長を討って秀吉に負けて最後は土農に首取られて終わりでしょ
「明智の三日天下」
結末がそれなのに、過程をどんなに盛って引き延ばしても無理が出てたと思う
ジャンプの打ち切り漫画のラストみたいに、「敵は本能寺にあり!!」「うおーー!!」完!!とかでいいんじゃない+12
-44
-
134. 匿名 2020/05/08(金) 10:05:48
勿体ないとしか…
何年後になってもいいから、ちゃんとドラマを撮影して放送してほしい。
久しぶりに面白いドラマなのに…+51
-0
-
135. 匿名 2020/05/08(金) 10:06:36
>>127
わかっているけど皮肉めいた嫌味の効いたコメントだなと思った+2
-6
-
136. 匿名 2020/05/08(金) 10:07:08
キャストのスケジュールはあるかもしれないけど、回数減らさずにしてほしい。
かなり面白いからもったいないよ。
+42
-0
-
137. 匿名 2020/05/08(金) 10:07:09
>>14
本当だよね、明智光秀の裏側が見られると思ってワクワクしてたよ。今のところモッくん中心な大河だよ。モッくん大好きだけどさ。+205
-1
-
138. 匿名 2020/05/08(金) 10:07:44
>>113
吉沢亮は好きだから題材なんとかして欲しかった。
吉沢亮の無駄遣い感すごい。。+24
-7
-
139. 匿名 2020/05/08(金) 10:08:18
>>59
奇を衒うだよ…+28
-0
-
140. 匿名 2020/05/08(金) 10:08:25
年内にこだわらなくていいよ。
視聴者はちゃんと見たい。+33
-1
-
141. 匿名 2020/05/08(金) 10:08:38
NHKに来年まで継続の要望がたくさん届いたらもしかしたら変更されるかもしれないから、最後まできちんと視聴したい場合はメールや電話してみるといいと思う。+62
-1
-
142. 匿名 2020/05/08(金) 10:09:49
>>141
メールしてみようと思う。こういうメールはしてもいいよね?クレームじゃないよね?
+49
-1
-
143. 匿名 2020/05/08(金) 10:10:02
光秀って前半生の史料ないけど活躍したり関わったのは後半は色々あるからね
丹波攻め、率先してやったという比叡山焼き討ち、影響与えそうな荒木村重の謀反のこととか+11
-0
-
144. 匿名 2020/05/08(金) 10:10:17
>>135
私もこの大河、毎週欠かさず楽しみに見ていましたよ
誤解させてしまったのならごめんなさい+27
-0
-
145. 匿名 2020/05/08(金) 10:11:01
視聴率も悪くないんでしょ
NHKなら尚更のこと視聴者の支持や熱意を受け取って最後まで描いてほしい
駆け足なラストなんて〜+30
-1
-
146. 匿名 2020/05/08(金) 10:11:19
今年のが見たいという意見はわかるけど、だからといって来年を無くしたり悪く言うのは違うと思うわ…
どっちも好きな人だっているよ…+33
-2
-
147. 匿名 2020/05/08(金) 10:11:46
>>130
6月から撮影スタート予定らしいけどこの状況じゃ無理だよね。
ドラマ撮影なんて密以外の何物でもないもんなぁ...
+37
-0
-
148. 匿名 2020/05/08(金) 10:12:37
>>126
国盗り物語思い出した
道三が油売りで主人公
信長と光秀が後半のw主人公+10
-0
-
149. 匿名 2020/05/08(金) 10:13:12
>>45
それ!駒だすくらいなら嫁のヒロコをもっと出してて欲しかった。出会いも昔からっぽかったし。
駒ってなんなん。。
図々しいわ…w+141
-11
-
150. 匿名 2020/05/08(金) 10:14:20
今年いっぱいはどの局もドラマの撮影は無理そうだね+11
-0
-
151. 匿名 2020/05/08(金) 10:14:50
>>149
ぶっちゃけ尺稼ぎとして使われてるだけだと思う
薬中の誰かさんのせいで6月下旬放送分までしか取れなかった+84
-0
-
152. 匿名 2020/05/08(金) 10:15:01
>>66
小栗…+13
-0
-
153. 匿名 2020/05/08(金) 10:16:10
>>133
この作品での光秀は
平穏な世に麒麟が降り立つって言葉を心に
自分の権力のためというより麒麟がくる世を望んで生きているように描かれているから
本能寺の後、自分が討ち取られても最後にこの後の世に希望を見出すようなラストシーンが見れたらと思っている+63
-2
-
154. 匿名 2020/05/08(金) 10:16:10
NHKにメールは入れるけど難しいのかなあ
一応主演として実績が残る長谷川さんはまあともかく、それ以外はスケジュール空けとく利点ないし+16
-0
-
155. 匿名 2020/05/08(金) 10:16:33
>>34
本当だわ。だけど、濃姫は川口春奈さんがすごくいいから沢尻じゃなくて良かったとも思う!+130
-3
-
156. 匿名 2020/05/08(金) 10:16:40
麒麟がくる好きだけど大河ドラマって1年放送だと途中で間延びしたりして話数が多けりゃ面白くなるってわけでもないから短縮でも内容が詰まっていれば私は構わないかな
今撮影中断中なら脚本を練り直す時間もあるわけだしどんなに短くなろうと最後まで付き合うよ+19
-2
-
157. 匿名 2020/05/08(金) 10:18:06
>>11
今回、藤田伝吾といういいキャラいるのにね
明智5人衆、全員揃ってくれ~+66
-1
-
158. 匿名 2020/05/08(金) 10:18:22
>>114
来年の渋沢栄一の奴
正直どーでも良いけど新一万円札になるから利権が絡んでて放送しないわけにはいかんのやない?+38
-18
-
159. 匿名 2020/05/08(金) 10:18:52
>>95
NHKへの要望メールってどこから送ればいいの?
こんなに見たいものが見れないという悲しい気持ちは初めてです。+55
-0
-
160. 匿名 2020/05/08(金) 10:19:03
麒麟がくる年内終了で良いような気もするなあ(来年の大河はもっと期待できないけど)
道三ロスとか言ってるけどそこまで盛り上がってはないし
好きだけど社会現象レベルのものでも無い大河
光秀の最後の活躍がしっかりかければそれでいいや+7
-31
-
161. 匿名 2020/05/08(金) 10:19:31
こんだけ色々あった大河も珍しいよね+49
-0
-
162. 匿名 2020/05/08(金) 10:19:40
>>158
お札が変わるのって2024年だよね
来年じゃなくてもよさそう+81
-2
-
163. 匿名 2020/05/08(金) 10:20:39
来週も面白そうなのに駒がしゃしゃり出てきそうでいらんわ。
もういなかったことにしてほしい。+18
-1
-
164. 匿名 2020/05/08(金) 10:22:16
>>147
しかも大河ドラマの撮影裏側紹介の番組見ると普通のドラマよりスタッフ多くて映画並みなんだよね。
役者さんごとにヘアメイクさんがメイク道具準備する位じゃないとリスクあるし。
戦国時代だと戦となれば集まるシーン必要だし撮影再開は悩ましい所だよね…+33
-0
-
165. 匿名 2020/05/08(金) 10:22:32
>>14
来年の大河は特別編「ポツンと本能寺に行ってQ」をお送りします。+9
-24
-
166. 匿名 2020/05/08(金) 10:25:35
>>133
違うと思う。
少なくとも麒麟がくるを楽しみにしてる人は、
明智光秀がどんな生い立ちで、どんな性格で
何故 上司の信長を討つに至ったかを知りたくて
そこを楽しみにされてると思う。
常に悪役でスポットも信長を討つ一瞬しか当たらず
サラッと流されてきた明智光秀を今度は明智光秀側から描いてくれるなんて知りたいじゃない。
+107
-2
-
167. 匿名 2020/05/08(金) 10:26:17
すごい毎週楽しみに見てるから残念だなぁ。
役者さんスタッフさんたちが後悔のない終わり方になりますように…+22
-0
-
168. 匿名 2020/05/08(金) 10:26:18
>>20
追加で
岡村 コロナ女性蔑視発言
桑子アナ 外出を控えてください!言ってる身でマスクなしで男と濃厚接触
+75
-2
-
169. 匿名 2020/05/08(金) 10:26:29
渋沢栄一を楽しみにしてる人もいるだろうから、明智光秀は時間変更してでもいいから見せてください…+18
-1
-
170. 匿名 2020/05/08(金) 10:26:32
この大河ドラマは「麒麟がくる」ではなくて「マムシがくる」だった
と思う事にしよう……😭+29
-2
-
171. 匿名 2020/05/08(金) 10:26:57
>>11
短縮するならたぶん越前時代を短くすると思う
+4
-0
-
172. 匿名 2020/05/08(金) 10:27:08
ただでさえスローペースに感じられるのに、話数減らされるなんて!
+9
-0
-
173. 匿名 2020/05/08(金) 10:28:43
大河でも成功せず朝日将軍だったか…
永遠に不遇な方…😑+2
-2
-
174. 匿名 2020/05/08(金) 10:29:40
売れっ子キャストが多いから撮影期間延長は無理なんでしょう。キャストの途中変更が許されるなら、来年延長でもできる気もするけど。+14
-0
-
175. 匿名 2020/05/08(金) 10:30:14
光秀は家臣に優しかったのよ
一門衆が少なくて幕臣やら美濃衆、近江衆、丹波衆の寄せ集め軍団だっかそうしなきゃいけないしれないが
ちゃんと慕われてたんとちゃいますか?+29
-3
-
176. 匿名 2020/05/08(金) 10:31:29
パラリンピックの休止予定あるから、1ヶ月の休止の7月か、総集編は別枠にして年内ギリギリ放送にしたら8月中に放送再開で何とかなる
でもそれだと6月から撮影開始が大前提
+9
-0
-
177. 匿名 2020/05/08(金) 10:31:36
不可能だとわかってるし、モラル的にも問題はあるだろうけど、沢尻バージョンの帰蝶も見たかった
だいぶ雰囲気違うんだろうな+7
-23
-
178. 匿名 2020/05/08(金) 10:33:48
今回は色々あって脚本の変更が多そうだけど、ベテラン脚本家の池端さんだからそこは上手くやれそう
+8
-1
-
179. 匿名 2020/05/08(金) 10:34:42
長谷川博己、せっかくの大河主演で、ドラマも面白いのに悲しい😢
吉沢亮の渋沢栄一も楽しみにしてるけど、そちらも撮影ができなくて話数減りそうだし。
ただただコロナが憎い😡+59
-1
-
180. 匿名 2020/05/08(金) 10:35:11
>>100
いま終わったらそうなっちゃうよね
モックンよかった~
そしてもう少し続いて打ち切られたら主役は信長…+19
-1
-
181. 匿名 2020/05/08(金) 10:35:53
>>8
コロナで一般人の方が失業したり大変だよ。
そうやって芸能人ばかり特別に気の毒とか言うからあいつらは勘違いして税金での補償求めるんだよ。
+5
-43
-
182. 匿名 2020/05/08(金) 10:36:56
>>14
中止手前が桶狭間
美濃出て光秀の朝倉時代はよくわからないから、そこら辺から幕府絡めて織田に仕える形になると思う
柴田や丹羽のキャスティング発表もあった+47
-0
-
183. 匿名 2020/05/08(金) 10:38:33
>>144
すみません、私も今回の大河毎週楽しみに見ていたのでキツい言葉遣いしてしまいました
勝手に誤解してしまってこちらこそごめんなさい
撮影に関わる全てのスタッフの方々、俳優さん、楽しみに見ている視聴者などできるだけ多くの人にとっていい落とし所が見つかることを願っています+16
-1
-
184. 匿名 2020/05/08(金) 10:39:51
楽しみにしているドラマなのでNHKにメールしてみました。+25
-1
-
185. 匿名 2020/05/08(金) 10:41:28
撮影の都合があるのはわかってるけど麒麟を来年の3月まで放送して
渋沢栄一を1月から放送すればいいと思ったけどそう簡単でも無さそうだね
つまり来年1-3月は1週に2回大河がある+15
-1
-
186. 匿名 2020/05/08(金) 10:42:36
>>178
そもそも共同脚本だから池端さんだけの都合ではなかなか
あと池端さんはご高齢だし体力的に無理させたら心配+8
-0
-
187. 匿名 2020/05/08(金) 10:43:51
どうせならちゃんと主演に軸を置いた脚本で最後まで走り切ってほしい。
とうあん先生とか駒みたいな創作要素があまりにも出しゃばりすぎて時間食ってるから、その辺を削ってくれることを祈ってるよ。+60
-1
-
188. 匿名 2020/05/08(金) 10:45:49
稀に見る事件が多い大河
・重要な役で出てる女優が逮捕
・未知のウイルスの影響で放送休止
落ち着いたらこのドラマを作る過程をドラマ化するのも案外いいかも+35
-1
-
189. 匿名 2020/05/08(金) 10:45:53
本当なら残念ですね。
久しぶりに面白い大河ドラマだと思ってた。
視聴者にも評判が良いのに。+34
-1
-
190. 匿名 2020/05/08(金) 10:46:42
来年の題材が全く興味無いだけに、それを無くしてでもこっちやって欲しい…
まぁ無理なんだろうけど。
まともに見た大河ってこれが初めてだったのになぁ。
でもこれもエリカ様騒動があったから話題になって興味持った訳で。
なんか複雑な気持ちだわ。+4
-14
-
191. 匿名 2020/05/08(金) 10:47:18
>>171
越前時代はもう撮ってあるんじゃない?
ストックのある18話から21話が越前時代じゃない?+2
-2
-
192. 匿名 2020/05/08(金) 10:52:59
>>44
めっちゃ浮かぶ。そして字幕うまいっ。+363
-1
-
193. 匿名 2020/05/08(金) 10:53:32
>>158
利権が絡んでてもこんだけ社会的に新型コロナ蔓延してる中で撮影スケジュール強行も出来ないよ。
森三中の黒沢さんとかタンポポの白鳥さんとかテレビの仕事で感染した疑惑あるから大河出演者から新型コロナ感染者出たら致命的に撮影不可になっちゃう。+38
-0
-
194. 匿名 2020/05/08(金) 10:54:52
>>191
休止前が桶狭間
まだ光秀は信長に仕えてないし将軍はまだ義輝
信長に仕えるのは義昭が将軍になってから
+7
-0
-
195. 匿名 2020/05/08(金) 10:55:23
道三「おい十衛兵!あと放送ストックどれくらいある」
十衛兵「21から16を差し引いてざっと5話有ります」
道三「ふぅー5話分かひと月分か」
帰蝶「父上!」
道三「どうした!帰蝶!」
帰蝶「京からあの方をお呼びしました」
道三「あの方か!?これでもう安泰じゃ!!でかした帰蝶!!」
帰蝶「太夫!入ってまいれ」
道三「やはりいろは太夫か!」
小梅太夫「タンタンタンタンタンタ!コロナで仕事が減ると思いましたが元々有りませんでした!チクショー!」
帰蝶「???(侍女にこそこそ話)キャスティングミスじゃこんなの役に立つわけないやろ」
侍女「(帰蝶にこそこそ話)申し訳ございません。太夫でググると最初にヒットしましたので」
道三「ふぅー・・」「十衛兵!やっぱり休むぞ!休むことも仕事じゃ」
十衛兵「はっ!」
+6
-19
-
196. 匿名 2020/05/08(金) 10:55:35
ウォーキングデッドだって相棒だって毎年、次シーズンまで半年見られないんだから麒麟がくるだって半年は待てるよ。
だから、今年の放送は光秀が信長の家臣になる前の本圀寺の変を最後にして、来年は光秀が信長の家臣になるシーズン2のスタートでいいよ。
+6
-2
-
197. 匿名 2020/05/08(金) 10:55:50
>>170
それもそれで観てみたい!
モッくんの幼少期から!
そーだなぁ、マムシの父親は西田敏行とか
もう亡くなってしまったけど津川雅彦とかが良いなぁ。+13
-1
-
198. 匿名 2020/05/08(金) 10:59:25
NHKは全体的に早めに撮影するけど、民放のドラマに比べて6月までストックあったのは流石だな
普通のドラマの1クール並みのストック
ロケの季節も関わって来るからな
+28
-0
-
199. 匿名 2020/05/08(金) 11:00:52
「麒麟」を無理やり年内に終わっても次の大河の撮影できるの?
+36
-0
-
200. 匿名 2020/05/08(金) 11:02:59
解禁されずそのまま仕事が流れた役者も多いだろうなあ…まあ大河だけじゃないだろうけど+26
-0
-
201. 匿名 2020/05/08(金) 11:03:29
渋沢栄一だって撮影の目処立たないんだから放送始まってないそちらを縮小したら?申し訳ないけど題材的に数字取れなそうだし。
ナレ死とか多用されたら興ざめだよ。+17
-20
-
202. 匿名 2020/05/08(金) 11:05:28
ストックが数か月分残ってたのは大河、朝ドラ、特撮ぐらいか
長期ものはそうなるよね+12
-2
-
203. 匿名 2020/05/08(金) 11:06:36
>>201
麒麟の役者さんたちは来年のスケジュール埋まってそうだし、主演以外はスケジュール取り直す利点ないからね…+19
-0
-
204. 匿名 2020/05/08(金) 11:08:13
>>187
長谷川さんの疲労が半端ないから削るのは難しいと思う
駒は要らないけど、主演を休憩させるのも必要+27
-1
-
205. 匿名 2020/05/08(金) 11:09:05
>>39
MOZUの時のハセヒロじゃんww+21
-0
-
206. 匿名 2020/05/08(金) 11:09:33
>>59
気を狙う?
どう言う意味?+15
-0
-
207. 匿名 2020/05/08(金) 11:09:35
>>201
いうまでもなく来期は縮小されると思うよ。
それでもいつ麒麟の撮影が再開できるかわからないし、放送期間を先伸ばししたとしてもその分の役者のスケジュール調整も難しい。
どっちにしろ今期来期は完全な形では無理だと思う+26
-2
-
208. 匿名 2020/05/08(金) 11:11:41
>>177
エリカ様だと信長を尻に敷いてそうな感じ+6
-0
-
209. 匿名 2020/05/08(金) 11:15:02
来年の俳優のスケジュールの調整が難しいほど
他のドラマの撮影が再開できるとは思えないな
舞台なんてしばらく無理そう+30
-1
-
210. 匿名 2020/05/08(金) 11:15:58
本能寺や山崎もいかないで終わるのか、観たかったな😰+6
-0
-
211. 匿名 2020/05/08(金) 11:17:53
エリカ、岡村、コロナ‥
長谷川博己も大変だったね。+29
-1
-
212. 匿名 2020/05/08(金) 11:19:42
>>209
問題は2年後まで埋まってるってところだよね+12
-0
-
213. 匿名 2020/05/08(金) 11:21:42
毎週楽しませてもらってて愛着沸いてきたのに悲しい。本当に大殺界だわ。最後まで見届けたい。+18
-2
-
214. 匿名 2020/05/08(金) 11:22:02
>>209
撮影が可能なくらい収束状況になったら、元々その時期から撮影予定だった別のドラマや映画は予定通り始まるからね。ダブる演者いっぱいいるだろうしやっぱり難しいよ。+22
-0
-
215. 匿名 2020/05/08(金) 11:23:37
>>141
役者のスケジュールはメールしても動かせないよ、当の長谷川さんだって次の動かせない仕事が入ってるかもしれないし、話数減らしても60分とか90分とかにできればいいんだけどね+18
-3
-
216. 匿名 2020/05/08(金) 11:24:05
せめて2021麒麟、2022青天、2023鎌倉と考える方が良いのでは?撮影的には難しいけど
見てもいない青天を減らせは無いわ…+36
-4
-
217. 匿名 2020/05/08(金) 11:24:41
>>162
このままだと新札は延期もしくは下手したら中止になると思う。新札を大量に印刷し市場に流し古札を回収破棄するのに相当な予算必要だよ。+13
-6
-
218. 匿名 2020/05/08(金) 11:25:45
>>209
自分の所はコロナの影響少なく動かせそうと判断したら先の撮影は動くと思うよ、だからややこしい、みんな後ろになんてならないよどこも損したくないから+8
-0
-
219. 匿名 2020/05/08(金) 11:25:54
せっかく染谷信長がいい感じになってきたのに。不気味でつかみどころのないところがすごくいいのに、残念。+17
-2
-
220. 匿名 2020/05/08(金) 11:26:21
>>195
今回もオチが弱いな+1
-0
-
221. 匿名 2020/05/08(金) 11:27:17
麒麟も大変だけど、来年の大河班もやるかどうかわからない五輪を計算して撮影しないといけないから大変そう
+43
-0
-
222. 匿名 2020/05/08(金) 11:27:23
>>217
新札刷ると眠ってるタンス貯金の50兆のうち一部が動くんだよ、その少しにすがりたいほど景気が悪くなってるから、返って新札は絶対に刷りそう+22
-1
-
223. 匿名 2020/05/08(金) 11:29:13
>>209
どうだろ
売れっ子って2年3年先まで決まってるというし
収束したら予定通り撮影を始めると思う
何も仕事が入っていない役者たちだったらともかく
大河レベルになるとかなり難しいと思うよ+21
-0
-
224. 匿名 2020/05/08(金) 11:30:20
エールもどうすんだろう?
朝ドラは次の作品がすぐに始まるから放送期間の調節が難しい
しかも製作が東京と大阪で違うから大河より融通ききにくそう
+24
-0
-
225. 匿名 2020/05/08(金) 11:31:03
今年何とか撮影して、分数を拡大して放送してもらうのが一番良いと思うよ+6
-0
-
226. 匿名 2020/05/08(金) 11:31:06
麒麟→青天→鎌倉で青天減らして~ってNHKに意見してる人がいないか不安
麒麟上げのために青天下げてもどうにもならないよ+22
-5
-
227. 匿名 2020/05/08(金) 11:31:45
>>224
確かに、半年だから難しいね+5
-0
-
228. 匿名 2020/05/08(金) 11:31:52
>>224
おちょやんだよね
すでに撮影はスタートしたけど、すぐストップがかかり1週目も取り終わってないとあった+7
-0
-
229. 匿名 2020/05/08(金) 11:32:10
>>226
コロナが悪いのにね、残念+25
-0
-
230. 匿名 2020/05/08(金) 11:33:21
>>213
長谷川さんには後からNHKが何か埋め合わせしてくれると思う+11
-2
-
231. 匿名 2020/05/08(金) 11:33:35
>>226
だね
好きな作品の為だけに他作品sageしても印象が悪くなるだけ+21
-1
-
232. 匿名 2020/05/08(金) 11:33:53
長谷川さん、久しぶりに見るとすごい老けてた。お爺ちゃんみたい。+0
-16
-
233. 匿名 2020/05/08(金) 11:36:11
そもそもデイリーだからガセの可能性もあるのでは
公式発表待ったほうがよさそう+18
-0
-
234. 匿名 2020/05/08(金) 11:47:23
>>133
ジャンプの打ち切りワロタ
なんかもうここまで回数削られると(沢尻・五輪・コロナ)、もうそういう終わり方でもいいんじゃないかと思えてくる
本能寺までの過程は丁寧に書いてほしいけど
真田丸の時も、愛すべき主人公が破滅に向かって放送回数重ねてくのが見てて辛かったから…
十兵衛も本能寺以降は見るの辛くなるんだろうな+15
-2
-
235. 匿名 2020/05/08(金) 11:49:01
>>112
薄めの顔が好きなのね。+25
-0
-
236. 匿名 2020/05/08(金) 11:54:48
>>230
本当に労ってあげて欲しい。長谷川さん始め演者、スタッフや脚本家の人達皆よくやってくれてるもの。+24
-0
-
237. 匿名 2020/05/08(金) 11:57:03
回を短縮しても12月か11月は延長放送して、作品としては予定通りにきっちり終わりそう気もする
半分も撮影終わってるなら、今後の撮影に向けて準備や手配もすでに完了してそう
今さら話に手を加えた方が色々と時間かかると思う
+11
-0
-
238. 匿名 2020/05/08(金) 12:00:10
確かに麒麟よりエールの方が調整難しいね、9月に終わらなきゃいけないとか言われたら、撮影再開から終了までが異常に短くなってしまうし、志村さんの分も撮りきってないし+19
-0
-
239. 匿名 2020/05/08(金) 12:00:38
>>222
ATMや自動販売機を使えなくしたら勝手に駆逐されて行きそう
そうなると個人店で使う人が多い
その店主は入金のために銀行に持って行く
+10
-0
-
240. 匿名 2020/05/08(金) 12:00:52
>>237
うん、回数減っても分数増やせば何とかなる+7
-0
-
241. 匿名 2020/05/08(金) 12:03:01
主演ではない俳優ファンだから、予定通り延期せずに放送を終えてほしい
ただでさえ拘束期間が長くて今年の仕事が例年よりも少ない
放送期間延期になったら、来年も仕事が減るんじゃないかと心配
大河自体は面白くて楽しんで見てるけど+9
-1
-
242. 匿名 2020/05/08(金) 12:05:45
>>241
延期は現実的に無理だと思う、出演者全員のスケジュール調整して、ついでに青天に内定してる人も調整して、鎌倉殿に内定してる人も調整してって全部上手く延ばせるわけないわ+18
-1
-
243. 匿名 2020/05/08(金) 12:11:35
>>237
たしかに
例年12月は総集編だから、年末まで通常回引っ張ればなんとかなるかもしれない+12
-0
-
244. 匿名 2020/05/08(金) 12:16:57
本当に話数削減したら駒へのヘイトがより高まる。これ以上貴重な尺を無意味なオリキャラに使わないでほしい。+23
-1
-
245. 匿名 2020/05/08(金) 12:22:31
ここまでの役者さんたちの熱演がもったいないな。
+24
-0
-
246. 匿名 2020/05/08(金) 12:28:36
>>158
お亮は実績も知名度もまだまだなのにいきなり大河の主役抜擢は、え?ってなったから渋沢栄一は数年先の放送になった方がお亮と事務所的には逆に良いかもね+17
-16
-
247. 匿名 2020/05/08(金) 12:30:17
おちよやんも杉咲花ちゃんと成田凌くんだよね?また若手でも先までみっちりスケジュール入ってそうな人達だよね、簡単には延期できないわ+3
-1
-
248. 匿名 2020/05/08(金) 12:31:38
>>246
吉沢くんが死にそうなスケジュールでやってる事知らないからそう簡単に言うんだよ、今はコロナで休んでるけどさ+22
-8
-
249. 匿名 2020/05/08(金) 12:31:45
>>13
明智光秀の末路ってどんなのだっけ?+5
-3
-
250. 匿名 2020/05/08(金) 12:32:11
>>238
エールは切り良いところで終わらせて後はひよっこみたいにスペシャル枠で続きを数夜連続で放送して長期構想で続けると言う手も
NHKよるドラ枠でも良さそう
最近のよるドラは光源氏くんみたいに子供でも安心して観られる作品も増えてるしエールはよるドラでもハマりそう
理想を言うなら土曜日21時からの放送枠でだけど+17
-0
-
251. 匿名 2020/05/08(金) 12:32:49
>>248
お亮ファンじゃないから知らないわ+34
-8
-
252. 匿名 2020/05/08(金) 12:33:32
土曜日あたりに枠作って麒麟やって、渋沢栄一は今の枠で並行して放送するとかできないのかなー。
制作費とか色々あるだろうけど。
今回初めてNHKに真面目に要望出したいと思ってるよ。+28
-0
-
253. 匿名 2020/05/08(金) 12:34:28
>>205
オメラスを語りだしたらどうしよう…+1
-0
-
254. 匿名 2020/05/08(金) 12:35:16
踏んだり蹴ったりだな+7
-0
-
255. 匿名 2020/05/08(金) 12:36:06
お亮悪くないのにガルちゃんでクソみそに叩かれるようになるのね残念+22
-0
-
256. 匿名 2020/05/08(金) 12:38:48
すでにツイッターで麒麟が来るがだめになったら青天のアンチ激増だとか言ってる人もいたけど、コロナのアンチしてくださいよ+31
-1
-
257. 匿名 2020/05/08(金) 12:39:19
>>45
そうそうそうそう!!
ほんと駒いらない
駒の出演予定分カットしたらよいだけの話+96
-5
-
258. 匿名 2020/05/08(金) 12:40:24
>>28
信長の呪いと言うよりかは、光秀の呪いかも。
語り継がれてる、本能寺に至るまでと自分の最期は違うから拒んでるのかなーと思ったりしてる。
+30
-2
-
259. 匿名 2020/05/08(金) 12:49:09
>>10
明智光秀が怒ってるのかな?
語り継がれてる歴史が違うとか…+59
-1
-
260. 匿名 2020/05/08(金) 12:50:14
>>259
怒ってるのはむしろ信長のほうでは?+61
-1
-
261. 匿名 2020/05/08(金) 12:50:44
コロナウイルスが意図的に中国で作られたものだったら本当に許さないわ+7
-1
-
262. 匿名 2020/05/08(金) 12:52:14
>>258
光秀は部下思いだよ
信長は未遂まで含めて謀反、裏切り、反逆などを20回されてるよ
たまたま成功したのが光秀というべきか+38
-1
-
263. 匿名 2020/05/08(金) 12:52:30
>>248
来年の大河を犠牲にしろとは言わないし渋沢栄一も楽しみにしてる
ただ吉沢亮くんのスケジュールに関してはそれは事務所のせいでしょ
それに当人より周りの人間の方が大変なんじゃない?+19
-5
-
264. 匿名 2020/05/08(金) 12:54:16
>>113
お亮「僕に決定権無いんだけど」+30
-2
-
265. 匿名 2020/05/08(金) 12:55:25
正直ここから正史の記録もあって面白くなってくるのに
まあ無駄な岡村との絡み部分とかカットしていけば重要な場面はカットしなくてもいけそうだけど+5
-0
-
266. 匿名 2020/05/08(金) 12:57:17
残念。初めて大河ドラマ最初からリアルタイムで休まずみてるのに…。もう大河はしばらく見ないと思う。+7
-1
-
267. 匿名 2020/05/08(金) 13:01:15
>>249
敗走中に農民一揆に竹槍でヤられた
で首は信孝のもとに送られたという
秀吉によると首は溝に捨てられていたというが本当か?って感じ
最終的には張り付けにされ、粟田口で再度晒し首になったという
で首塚が築かれた
+28
-0
-
268. 匿名 2020/05/08(金) 13:02:01
>>256
青天もオリンピックが来年開催になったら話数減るだろうし、6月からの撮影も入れるか未知数で被害があるのにアンチって…
流石にそれは誰のせいでもないのに酷いな+27
-0
-
269. 匿名 2020/05/08(金) 13:03:23
>>137
同じこと思った。
モックン長すぎてモックンの大河になってるよね。
この前のNHKの特集番組でチラッと映った長谷川博己が控えめすぎて(モックンの番組だからいいんだけど)まるで脇役さんみたいになってた。
+42
-1
-
270. 匿名 2020/05/08(金) 13:04:01
沢尻エリカに足引っ張られて
次はコロナで撮影延期の短縮なんて
長谷川さん可哀想だね
+28
-0
-
271. 匿名 2020/05/08(金) 13:04:38
>>205
金田一光秀も入ってる+1
-0
-
272. 匿名 2020/05/08(金) 13:05:42
>>269
モッくんだけやたら強運だよね+28
-0
-
273. 匿名 2020/05/08(金) 13:06:29
光秀が信長に家康の接待役任されて、信長が光秀の料理をケチつけるシーンも観たかったな。魚が腐ってるとかイチャモン+5
-1
-
274. 匿名 2020/05/08(金) 13:07:28
>>44
本当にそうなりそう…。+114
-1
-
275. 匿名 2020/05/08(金) 13:09:30
>>259
日本三大怨霊は別の方々だけど、主君を抜き打ちで襲い、失敗して非業の死を遂げた人だものね
お祓いやお参りはいくらやっても、もう十分だってことはなさそう
でも、ここまでの光秀の描き方は、特に誰かをひどく貶めるような要素はないと思うけどな
450年前の社会通念では何か許しがたい描写があったのかも
+46
-2
-
276. 匿名 2020/05/08(金) 13:10:53
例え何ヶ月掛かっても全話放送して欲しいです。
主演の長谷川博己さんが本当にお気の毒です。+35
-0
-
277. 匿名 2020/05/08(金) 13:12:43
藤英兄さんのこともやるよね
信長によって…ゴニョゴニョ
光秀に影響与えそうだ+2
-1
-
278. 匿名 2020/05/08(金) 13:14:56
でも案外6月の前に自粛解けそうな気もするんだよね、ソーシャルディスタンス大河で続き撮れそうな気がするけどな+7
-2
-
279. 匿名 2020/05/08(金) 13:16:07
信長って知らず知らずのうちに敵作ってる
で裏切られちゃうの
同盟破られるというか交渉決裂
力をつけるほど勢力を伸ばし敵を作りやすくなる+2
-2
-
280. 匿名 2020/05/08(金) 13:16:42
週の中で1番の楽しみなのに。端折ってむりやり年内に終わらせるのは悲しすぎる‼︎年跨いでも時間かかってもいいから何とか予定通りやってくれぇぇぇぇ+20
-1
-
281. 匿名 2020/05/08(金) 13:21:09
>>40
最近CMで人気者になってる石田三成もイメージが似てる。もし三成を主人公にしたら、同じようなトラブルに見舞われそうな気がする。+16
-0
-
282. 匿名 2020/05/08(金) 13:21:15
せっかく面白いのに残念だ
役者さんや裏方さんのスケジュール調整が難しいんだろうなぁ
せめてナレ死を最小限に重要人物のストーリーはしっかり描いてほしい 駒ちゃんとか菊丸とかいらんねんマジで+21
-1
-
283. 匿名 2020/05/08(金) 13:21:36
毎年10月クランクアップなんだよね?脇役の人は11月からスケジュール入れてる人多そうだもんね+4
-0
-
284. 匿名 2020/05/08(金) 13:22:27
>>281
石田三成ものすごく頑張って大河ドラマ誘致してるよねw+13
-0
-
285. 匿名 2020/05/08(金) 13:22:40
麒麟がくるのことは残念だし、長谷川さんには同情しかないけど、だからって駒アンチと青天アンチが増えるのはおかしい+28
-1
-
286. 匿名 2020/05/08(金) 13:24:56
>>285
沢尻アンチとコロナアンチは増えても仕方ないけどね+21
-0
-
287. 匿名 2020/05/08(金) 13:25:52
>>284
石田三成は脇だから良いんだけどなぁ
縁の下の力タイプ
官兵衛も実際脇タイプって感じ
主人公にすると魅力削がれるというか+8
-0
-
288. 匿名 2020/05/08(金) 13:28:00
光秀の母が、波多野兄弟に殺されるシーンも切なかった。光秀の母が波多野氏に人質されて、信長が勝手に攻めて母が殺されるシーンも観たかった。+5
-1
-
289. 匿名 2020/05/08(金) 13:28:52
>>273
武田征伐で骨が折れたかいがありましたね
ノブ「は?お前はなにもしてないだろう?」
っていうシーンはあるのかな?+4
-1
-
290. 匿名 2020/05/08(金) 13:29:42
>>288
母じゃなくて人質は乳母説あるよね+1
-0
-
291. 匿名 2020/05/08(金) 13:31:06
>>288
天城越えならぬ伊賀越え
+1
-0
-
292. 匿名 2020/05/08(金) 13:32:58
光秀が謀反起こさせたのも、信長のイジメだと思う。+4
-2
-
293. 匿名 2020/05/08(金) 13:34:58
光秀はいつリストラされるか怯えていた説あるよねー
晩年のノブはケチつけて解雇してるし+8
-1
-
294. 匿名 2020/05/08(金) 13:38:49
>>284
自害に追いやった明智玉のことはどう思いますか?石田三成殿+3
-0
-
295. 匿名 2020/05/08(金) 13:41:35
>>7
潰す〜+0
-14
-
296. 匿名 2020/05/08(金) 13:42:21
光秀って最後農民の竹槍で殺されるシーンも観たかったな。+1
-0
-
297. 匿名 2020/05/08(金) 13:43:19
>>252
良案だけど、麒麟のが視聴率良かったりするかもねw+0
-4
-
298. 匿名 2020/05/08(金) 13:45:30
光秀が折檻されるシーン見たかったな
歴代と違う新バージョンで+1
-0
-
299. 匿名 2020/05/08(金) 13:48:14
なんで皆簡単に延長できると思ってるのかな?スケジュール調整ってそんなに簡単じゃないから、苦渋の選択で話数減らすんだろうに+6
-1
-
300. 匿名 2020/05/08(金) 13:48:29
「フッ、、」(沢尻エリカ)+2
-7
-
301. 匿名 2020/05/08(金) 13:48:35
このドラマ、衣装の色使いが変だった。
日本的な色彩感覚じゃないよね。+3
-19
-
302. 匿名 2020/05/08(金) 13:49:20
シーズン1は今年。シーズン2は3年後とかはダメ? スピンオフ間にいれたりしてさ。
+9
-0
-
303. 匿名 2020/05/08(金) 13:49:28
>>1建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父:朝日新聞デジタルwww.asahi.com建築家・村野藤吾の研究などで知られた建築史家、建築評論家で武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯(はせがわ・たかし)さんが17日、がんのため死去した。81歳だった。葬儀は近親者で営んだ。後日、お別れの会を開…
建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父
建築史家、建築評論家で武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯さんが 4月17日、がんのため死去した。
81歳だった。
葬儀は近親者で営んだ。
後日、お別れの会を開く予定。俳優の長谷川博己さんは長男。
島根県出身で、早稲田大文学部を卒業。
近代建築の記念碑性、合理性を疑う論考で知られ、72年に著書「神殿か獄舎か」で建築界に衝撃を与えた。
村野らによる豊かな細部を備えた建築や都市の評価に力を尽くした。
日本建築学会賞のほか、「都市廻廊」で毎日出版文化賞、「建築有情」でサントリー学芸賞を受けた。建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父:朝日新聞デジタルwww.asahi.com建築家・村野藤吾の研究などで知られた建築史家、建築評論家で武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯(はせがわ・たかし)さんが17日、がんのため死去した。81歳だった。葬儀は近親者で営んだ。後日、お別れの会を開…
+11
-1
-
304. 匿名 2020/05/08(金) 13:49:54
>>31
朝ドラもかなり前から撮影進めてるのに、中盤から最後は結構ギリギリなんだなといつも思う。+38
-0
-
305. 匿名 2020/05/08(金) 13:50:26
>>1
山口近代建築研究会
長谷川堯先生を偲ぶ会に出席
東京で行われた「建築有情、長谷川堯先生を偲ぶ会」に出席してきました。
会場は、国際文化会館( 前川國男、坂倉準三、吉村順三の3人の設計による近代モダニズム建築/1955年)。
藤森照信氏のあいさつに続き、長男の俳優、長谷川博己さんがあいさつ。
その中で、長谷川先生が晩年体調が悪いにもかかわらず、
「父は宇部市文化会館の80周年にはどうしてもいかなければいけない」
と言われていたそうで、講演後に入院されたとのこと。
つまり私たちの実施した80周年記念事業での記念講演は、長谷川先生にとって最後の講演になった、
また先生は体調不良を押してまで宇部に来られたわけで、私はこの話に心から感動を覚えました。
振り返って思いを強くしたのは、やはり私たち「まちよそ&山口近代建築研究会」で、いつか何らかの追悼イベントを行わなくてはいけないな、ということです。
この偲ぶ会では、その他にも皆さんに伝えたい話が多々ありました。次回研究会で改めてお話ししたいと思っています。長谷川先生、安らかにお眠りください…。
長谷川堯先生を偲ぶ会に出席
近代建築研究会+9
-1
-
306. 匿名 2020/05/08(金) 13:52:42
>>256
なんか大河や朝ドラのファンの人って攻撃的な人多くない?自分の好きな作品(麒麟)の為に前後の作品(いだてんや青天)を貶すみたいな+31
-8
-
307. 匿名 2020/05/08(金) 13:56:56
>>306
朝ドラトピの人と大河トピの人は一部被ってるから+14
-0
-
308. 匿名 2020/05/08(金) 13:57:16
>>22
うまくないよ!
そのあと中国大返しが待ってるんだよ!!!+10
-1
-
309. 匿名 2020/05/08(金) 13:57:29
>>1
著名なお父様が亡くなって、沢尻エリカで撮影の撮り直し、コロナで撮影が出来ず、岡村隆史の失言で降板騒動、放送回数の減少、長谷川さんが病みませんように。。+104
-0
-
310. 匿名 2020/05/08(金) 13:58:02
駒の出番が多いのは仕方ないんだよ。
エリカがああなっちゃったから。埋めるために出番が多い。+11
-3
-
311. 匿名 2020/05/08(金) 13:59:05
>>1
長谷川博己さんはここ数年間、厄年と大殺界が重なっていて最悪の数年を過ごしています。
頑張って下さい。+63
-0
-
312. 匿名 2020/05/08(金) 14:05:52
>>278
東京は無理だよ+3
-0
-
313. 匿名 2020/05/08(金) 14:11:06
>>181
比べる意味ないよ。誰だって何かしら大変だよ今は。+19
-1
-
314. 匿名 2020/05/08(金) 14:11:49
むしろ来年の大河の方が撮影なんて始められないだろうから、麒麟を伸ばしてほしいんですけど+41
-6
-
315. 匿名 2020/05/08(金) 14:14:41
>>258
それなら主人公にしなくて毎回本能寺出る度に呪われてないと可笑しい
幼女に説教されるし(考えたら本能寺から10日もなかったのによくあのスケジュールで江は滋賀まで行けたな)、鬱による不眠症が原因だの・・・+3
-0
-
316. 匿名 2020/05/08(金) 14:14:53
本当にショック…
役者さんのスケジュールの都合とかもあるんだろうけど
なんとか予定通りの話数でやってほしい
30超えて始めて大河ドラマにハマったのに〜
麒麟のおかげで戦国時代にも興味持ったし+32
-0
-
317. 匿名 2020/05/08(金) 14:16:28
>>314
だから伸ばすには役者のスケジュールがおさえられないんじゃないの?今出てる脇役の人だって次の撮影入っちゃうよ+14
-5
-
318. 匿名 2020/05/08(金) 14:17:34
沢尻の件がなければもう少し放送できたのに。+21
-0
-
319. 匿名 2020/05/08(金) 14:20:17
>>284
滋賀は以前は木曽義仲も大河誘致で頑張ってた
義仲寺あるから
朝日将軍の説明パンフレットまで作ってて、義仲で大河は無理じゃあねぇとは言えなかった
+4
-0
-
320. 匿名 2020/05/08(金) 14:22:55
真田丸以来はまってんのよ。
まずハセヒロさんドタイプだから余計に早く終わったらやだ+41
-0
-
321. 匿名 2020/05/08(金) 14:28:14
>>306
朝ドラは大阪局制作朝ドラファンが東京局制作の朝ドラを目の敵にしてる印象
Twitterだと最初からAKは駄目駄目言って叩く気満々
大河は視聴率が高い戦国幕末大河のファンがいだてん青天のような近代大河を嫌ってるパターンが多いね
実際いだてんは視聴率ボロボロで麒麟は視聴率高いから調子に乗って気が大きくなってる+20
-1
-
322. 匿名 2020/05/08(金) 14:29:00
つらすぎる
毎週楽しみにしてたのに+17
-0
-
323. 匿名 2020/05/08(金) 14:29:53
でもこの記事が本当なら、役者のスケジュールの都合だと思うけどね?一応延ばせるか打診してるだろうけどダメだったんだろうねとしか+3
-0
-
324. 匿名 2020/05/08(金) 14:30:20
>>263
資本主義の父‥企業の歴史とか好きな人は喜びそうだけど
世のいわゆる歴女()の大半は、チョンマゲとか殿様とお小姓との主従関係に萌えたりするらしいからね。
とりま皆大変や+23
-0
-
325. 匿名 2020/05/08(金) 14:32:22
>>321
青天は幕末に分類されそうだけどな、渋沢栄一普通に新撰組と絡んでるし、jin-仁-の時代とかぶってるし+16
-0
-
326. 匿名 2020/05/08(金) 14:40:22
>>65
それだと
『蝮が逝く…』+11
-0
-
327. 匿名 2020/05/08(金) 14:40:33
無理矢理撮影して、万が一でも感染者出しちゃったら意味ないから難しいよね。ロケも出来ないだろうし。中途半端になっちゃうなら、仕切り直しにしてほしい。+10
-0
-
328. 匿名 2020/05/08(金) 14:44:27
コロナめー😭+7
-0
-
329. 匿名 2020/05/08(金) 14:47:35
撮りためてた同じ脚本家の太平記みてくる
ちくしょー+2
-0
-
330. 匿名 2020/05/08(金) 14:49:03
次の大河は土曜ドラマでやれば?渋沢栄一。
麒麟が来る短縮したら、もう大河見るの辞めるわ。+7
-18
-
331. 匿名 2020/05/08(金) 14:57:40
民放ドラマの撮影も6月から再開するんじゃないかとか言われてるから、ドラマの撮影動き出したら大河のためだけににキャストおさえて延長とか厳しいよね+2
-0
-
332. 匿名 2020/05/08(金) 14:58:09
>>330
というか、土曜日の再放送枠を麒麟に使わせてもらったらいいのに…。
まぁ、そんなことよりキャストのスケジュールが厳しいのが一番の理由なんだろうけど…。+14
-0
-
333. 匿名 2020/05/08(金) 15:06:23
ドラマは脚本家で見るタイプです。
私太平記が好きで久々に池端さんの大河だ!!って
すごく楽しみにしてたし、今も本当に楽しく見てるので、
なんとも複雑な気持ち…
役者さんのスケジュールや問題行動などいろいろありますが、
魂こめて書いてる作品だろうし、
どうか伝えたいことを伝えられる長さでの放送がありますように+18
-0
-
334. 匿名 2020/05/08(金) 15:06:27
この大河で光秀に影響与えそうな人
道三、信勝、高政、松永ボンバー、荒木、浅井、三淵アニキ
まさか自分が今度は…
+3
-0
-
335. 匿名 2020/05/08(金) 15:24:15
NHKさん、毎週本当に楽しみに観ているのであまり変にストーリーを端折らないでほしいです!駒など不要オリキャラの無駄な迂回路ストーリーをどんどんカットして、史実キャラに限られた時間使ってください。+7
-1
-
336. 匿名 2020/05/08(金) 15:29:01
>>281
石田三成は主君を裏切っていない
むしろ主君に最後まで忠実だったが故に命を落とした
カリスマの右腕ポジションは光秀と同じだけど方向性は真逆
ちなみに幼少の頃からの記録がわりと残ってるのでストーリーは作りやすいと思う+16
-0
-
337. 匿名 2020/05/08(金) 15:30:53
>>336
じゃ明智光秀が大河できるなら、石田三成も余裕で行けるってことだね+6
-0
-
338. 匿名 2020/05/08(金) 15:31:37
>>45 分かる。楽しみに見てるけど駒の所あまり長くやらなくていいのにって思ってた。
マチャアキも大袈裟で浮いてるし。せりふが星三つと同じ感じだからしらける。
光秀と煕子のロマンスとか見たかった。
光秀が側室を持たず妻を大切にしたエピソードとかさ。+116
-4
-
339. 匿名 2020/05/08(金) 15:35:48
>>126
国取り物語、面白そうだね!
モックン観てたら道三の話もっと色々知りたくなったから観てみたいなー。+13
-1
-
340. 匿名 2020/05/08(金) 15:36:12
>>336
ホンマ西軍の毛利たちはどうにかならんかったのかのう
長宗我部なんて吉川いて動けず戦わず帰国で改易やん
で再起とはいえ豊臣のために忠義やって負けて滅亡や
こんな人生ある?不遇やのう+2
-0
-
341. 匿名 2020/05/08(金) 15:37:38
>>44
やだそんなの!!😭+98
-0
-
342. 匿名 2020/05/08(金) 15:37:40
>>325
なんかね、大政奉還後も入るやつは近代の扱いみたいだよ…
ちょんまげないと大河らしくない!んだってさ笑+6
-0
-
343. 匿名 2020/05/08(金) 15:38:58
>>319
小栗の鎌倉モノで、固定ファンが付くような素敵な描き方をされるといいね
新撰組!で、歴史的にはほほ無名の山南敬介が有名になったし、三谷幸喜はそういうの上手そう+6
-1
-
344. 匿名 2020/05/08(金) 15:39:07
>>336
総大将の毛利輝元はどさくさに領地侵攻してたのは本当ですか?教えて三成殿+3
-0
-
345. 匿名 2020/05/08(金) 15:44:30
>>342
ちょんまげか、和装と洋装混ざるの大好きなんだけどな〜人の好みは色々ね+9
-1
-
346. 匿名 2020/05/08(金) 15:46:18
>>21
スピンオフでいいから、削られて本編に入れられなかったエピソードを放送してほしい。+19
-0
-
347. 匿名 2020/05/08(金) 15:46:53
>>308
天才+7
-2
-
348. 匿名 2020/05/08(金) 15:50:28
視聴者の意見をみんなが送ったら多少考慮してもらえないかなー。駆け足は嫌だ、こんなに面白い作品なのに…!+3
-1
-
349. 匿名 2020/05/08(金) 15:58:16
>>235
んーそうなのかなw+8
-1
-
350. 匿名 2020/05/08(金) 16:05:31
>>81
越前編を室町幕府メインに当ててくるのでは?と期待してたんだけど、端折られそうだよね。ほんと嫌だわ。
道三は「大きい国を作る=天下統一」への布石で、若造の十兵衛に多大な影響を及ぼした人物だから美濃編を長くしたんだろうなと思った。+5
-2
-
351. 匿名 2020/05/08(金) 16:14:40
>>14
もう次から本能寺一ケ月前でいいわ
この大河の肝はそこなんだから
信長の有名なエピとかは飛ばして
そこ丁寧にやってほしい+10
-13
-
352. 匿名 2020/05/08(金) 16:16:05
>>125
前回家康とも会ってるし、駒はラストまででばると思う。+12
-0
-
353. 匿名 2020/05/08(金) 16:16:30
>>44
決定!+16
-4
-
354. 匿名 2020/05/08(金) 16:18:12
>>338
私の中ではマチャアキは西遊記と隠し芸大会のテーブルクロスなんだよなあ+29
-1
-
355. 匿名 2020/05/08(金) 16:19:45
>>310 それで駒がいっぱい出てるんだ。なら仕方ないけど。どうせなら川口春奈ちゃんの帰蝶をもっと見たい。綺麗だし。
+25
-2
-
356. 匿名 2020/05/08(金) 16:21:50
>>354 分かる(笑) 芸達者なんだろうけどコミカル過ぎて大河っぽくないの。
+8
-1
-
357. 匿名 2020/05/08(金) 16:22:25
>>169
BS放送でもいい。課金するから見せてくれ!!+14
-1
-
358. 匿名 2020/05/08(金) 16:25:17
>>177
団子🍡のとことか、砂金のとことかはエリカをイメージしてたのかなと見てて思った。+10
-4
-
359. 匿名 2020/05/08(金) 16:28:16
青天を衝けの批判ばかりで嫌。+23
-5
-
360. 匿名 2020/05/08(金) 16:38:47
>>281
宮﨑あおいの旦那さんで、関ヶ原を映画化しちゃったからね
三英傑がらみでよく大河に登場するけど、大昔は嫌な描かれ方だったけど、今は、世渡りが少し下手な忠誠心篤い人物になってるよね
+6
-0
-
361. 匿名 2020/05/08(金) 16:40:42
>>277
義輝と三渕細川兄弟の出番を楽しみにしてるので、カットしないで欲しい〜!!+11
-1
-
362. 匿名 2020/05/08(金) 16:43:39
大河ドラマ島津義弘希望、しかし、義弘、朝鮮で暴れてるから、韓国から苦情くるから無理か+7
-0
-
363. 匿名 2020/05/08(金) 16:43:57
沢尻問題で撮りなおしがなかったらそのまま繋げたかもしれないのに残念だよね、しょっぱなから予定狂ったのが今になって響いてる+23
-0
-
364. 匿名 2020/05/08(金) 16:44:48
とりあえず、沢尻エリカで撮った分を放送して埋めるとか+4
-6
-
365. 匿名 2020/05/08(金) 16:45:22
ヤフコメも青天に対するネガティブなコメ多いなぁ。全てコロナのせいなのに気の毒すぎる。+33
-1
-
366. 匿名 2020/05/08(金) 16:49:04
ようやく面白くなってきたところなのに+5
-0
-
367. 匿名 2020/05/08(金) 16:49:19
見逃した回数回あるから
再放送してほしい+2
-1
-
368. 匿名 2020/05/08(金) 16:49:34
>>365
話数の短縮を次の大河のせいにするのは間違ってるわ+23
-2
-
369. 匿名 2020/05/08(金) 16:50:51
帰蝶役が飾り気ないヤンチャお嬢のイメージだったのにいつの間にか魔性の内容になってるのに演技が合わない+4
-10
-
370. 匿名 2020/05/08(金) 16:51:20
>>59
馬鹿丸出しw+13
-1
-
371. 匿名 2020/05/08(金) 16:51:53
>>301
前に麒麟関連のトピで詳しい方が書かれてたけど、当時の人たち鮮やかな色着てたらしいよ。
だから現代的だと批判するのは違うらしい。
+14
-1
-
372. 匿名 2020/05/08(金) 16:55:45
久しぶりに戦国時代の大河で毎週楽しみにしてたのに残念…問題起こした岡村もいるし他の出演者がただただかわいそう+13
-1
-
373. 匿名 2020/05/08(金) 16:57:06
青天を衝けってキャスト決まっているよね?なんでこんなに発表遅れているの?もう決まっているよね?宣材写真の発表もできないの?
コロナがもちろん原因だけど、ここまでくると、唐田えりかと東出昌大が主要キャストででていて代役探しててんてこ舞いしているとも考えてしまう。
麒麟がくるもお市の方とかガラシャ、浅井長政とか発表してないよね?+7
-11
-
374. 匿名 2020/05/08(金) 16:57:17
>>338
先日ラストの「ひろこ!!」がなんか初めて夫婦の絆を感じたシーンだったわ。
そう呼べるようになるまでにこの二人にはどんなエピソードがあったのかしらと気になってね。
+65
-2
-
375. 匿名 2020/05/08(金) 16:57:40
>>366
今までも面白かった!
史実で活躍する今後もちょー楽しみなのに…。コロナめ!!+3
-1
-
376. 匿名 2020/05/08(金) 16:59:07
>>277
義昭とノブは対立はご存知の通りですよね
三淵の運命は…
+3
-1
-
377. 匿名 2020/05/08(金) 17:01:03
>>373
ガラシャはどうみても後半キャストだよ
本能寺の変のときは二十歳
+12
-0
-
378. 匿名 2020/05/08(金) 17:01:08
最近どんどん面白くなってきたのに残念過ぎる
今、視聴率もうなぎのぼりなのに
なんで面白い話に限って邪魔が入ってしまうんだろう+20
-1
-
379. 匿名 2020/05/08(金) 17:05:10
浅井長政は肖像画の通りがっしりとした俳優がいいな
秀頼は巨漢だったという逸話あるし
長政はどっしりしたぽっちゃり体型だし+4
-0
-
380. 匿名 2020/05/08(金) 17:07:11
いいよー“越年”でいいよー
中途半端なことしないでキチンと終わらせて
+16
-5
-
381. 匿名 2020/05/08(金) 17:08:25
>>292
イジメのソースは信憑性に乏しい資料に由来している。当時の第一級の資料である信長公記には登場しない。信長と光秀が密談を行い激しい口論となったという記述ぐらい+4
-0
-
382. 匿名 2020/05/08(金) 17:09:11
来年の渋沢栄一じゃなくて良かったわ。あれ楽しみだから。+1
-18
-
383. 匿名 2020/05/08(金) 17:13:51
>>381
フロイスは噂聞いた的なw
誰よフロイスに洩らしたのw
光秀は信長の意見にそぐわないことを言い二人は口論になったと
一説には光秀が食って掛かるほど何があったのか+4
-1
-
384. 匿名 2020/05/08(金) 17:17:01
こんなに短縮を惜しまれるなんて、いかにみんなから愛されていた大河であったかの証し。
撮影再開も見通し立ってないのだから、あとどれだけ話が作れるのかさえ分からない。
NHKさん、本当に頼みます!
来年に跨いででも全話完結させて下さい!
+27
-0
-
385. 匿名 2020/05/08(金) 17:17:04
エリカ様、五輪、コロナ、そして岡村だって出演継続するか悩ましい状況だっただろうし長谷川博己気の毒すぎる。この役に役者人生のすべてをかけて挑むって言ってたのに。
こんな中途半端に終わらせるぐらいなら半年一年のブランクがあったっていいからきちんと全話作り上げて終えてほしい。役者にはもちろんモデルになった武将達にも失礼だと思う。+28
-0
-
386. 匿名 2020/05/08(金) 17:19:38
>>381
信長公記の牛一はさ、光秀の家柄?出自が大したことないよって言ってる
おまえがいう?って感じだろうけど
当時の同僚のお言葉だけど主君倒された嫌味もあるかも?
フロイス、多聞院だと細川の中間、足軽いわゆる家来だった説+2
-0
-
387. 匿名 2020/05/08(金) 17:20:49
とても大変だと思うけれど
規定通りの回数で放映して欲しい
来年の作品も楽しみだけど
まずは
今年の麒麟を完走させて欲しい
+13
-0
-
388. 匿名 2020/05/08(金) 17:25:13
>>386
太田牛一によると光秀は一僕の身とあるね+3
-0
-
389. 匿名 2020/05/08(金) 17:30:36
>>368
そんなこともわからない人が多いのねって悲しくなってる
収録が出来なくてずれ込めば、キャストや裏方さんのスケジュールの調整がどれだけ大変か
契約の問題もあるし製作費が嵩んだら文句言うよね、きっと
まだ当分収録も出来ないし、戦場のロケなんて尚更出来なさそう
次回作も止まっているのに、想像力と思いやりがなさ過ぎて情けないし悔しいし悲しい+26
-4
-
390. 匿名 2020/05/08(金) 17:30:46
>>383
人払いをした上での事だから、可能性のある人物は当時信長の小姓を務めていた弥助以外には考えられない。本能寺の変の際に明智勢が弥助は捕えずに放免したという記述があるから、おそらくは南蛮寺あたりに逃げ込みそこで事情聴取されたのだろう+4
-0
-
391. 匿名 2020/05/08(金) 17:36:36
光秀は苦労してるよ
朝倉時代は不遇だった説あるよね
+6
-1
-
392. 匿名 2020/05/08(金) 17:42:40
>>337
だがしかし、三成は基本的に文官仕事が中心
そして戦場ではポンコツ
大河ドラマの主人公が戦に弱い戦国武将ってどうなんだろう…と思う
あと関ヶ原の描写は不可避だから制作費めちゃくちゃかかりそう
+6
-0
-
393. 匿名 2020/05/08(金) 17:48:42
>>16
敵はコロナなり!+13
-1
-
394. 匿名 2020/05/08(金) 17:55:58
麒麟が来なかった
[完]+7
-2
-
395. 匿名 2020/05/08(金) 18:07:02
>>394
マジでこれ
麒麟間に合わなそう+5
-0
-
396. 匿名 2020/05/08(金) 18:08:41
>>8
大河の主演なんて中々出来ないのに、こんなことになって確かに気の毒。+254
-0
-
397. 匿名 2020/05/08(金) 18:08:47
長谷川博己報われなさすぎる…エリカの時といい…。シンゴジラ の長谷川博己さん好きでした!+8
-0
-
398. 匿名 2020/05/08(金) 18:19:07
しょんぼりや+1
-0
-
399. 匿名 2020/05/08(金) 18:19:44
>>1
この「持ってなさ」も光秀らしい
ハセヒロのせいではない+55
-0
-
400. 匿名 2020/05/08(金) 18:29:44
中途半端に終わらせるのはやだ(T_T)+4
-0
-
401. 匿名 2020/05/08(金) 18:38:47
>>369
それなら年齢ちょっとオーバーだけどエリカさんの方が良かったんだろうね。+3
-18
-
402. 匿名 2020/05/08(金) 18:39:36
最後の方拡大スペシャルで流してくれると信じてる+11
-0
-
403. 匿名 2020/05/08(金) 18:41:46
>>365
青天をやめたからって麒麟のキャストがそろうわけじゃないのにバカだよねwww+26
-3
-
404. 匿名 2020/05/08(金) 18:41:51
あと5回で放送中断か。
信長の家臣になってからの展開、本能寺の変とその後がメインだと思うから、そこは端折らないで年を跨いででもやって欲しいな。
光秀の心の変化と周りの人達との関わり、環境の変化を見たい。
でも、出演者や関係者の安全第一だから無理して撮影再開とかはやめて欲しいです。ひとりでもコロナにかかってしまったらまた中断になりかねない。
何より人命最優先でお願いしたい。
+23
-1
-
405. 匿名 2020/05/08(金) 18:44:58
歴史疎くて大河も篤姫と龍馬伝くらいしかちゃんと見たことないけど麒麟がくる面白い
光秀が信長に仕えてどんな活躍するか楽しみにしてるからその辺はしっかり見たいなぁ+25
-1
-
406. 匿名 2020/05/08(金) 18:46:31
>>19
同じく!真田丸もハマってました。いだてんも挫折してしまって、久々にハマった大河でした。毎週これを楽しみに生きてたから辛い。+41
-1
-
407. 匿名 2020/05/08(金) 18:48:13
>>403
麒麟がくるの最後の方のキャストって発表されてないよね?出る予定の人ハラハラしてるよね?出番少なくなるかもしれないし、延長されたら元々出られなくなっちゃう人もいるかもしれないし、しっちゃかめっちゃかだよコロナめ〜+24
-0
-
408. 匿名 2020/05/08(金) 18:50:52
>>37
東庵と駒と菊丸のシーンは全カットでいいですよね+97
-1
-
409. 匿名 2020/05/08(金) 19:00:35
沢尻の撮り直し時間が悔やまれるけど
川口春奈の方が好きだ+44
-1
-
410. 匿名 2020/05/08(金) 19:03:01
もうね...よくやるパターンだけど...仕方がない。
『本能寺の変』は光秀の就寝中の夢のパターンでやるか?
+7
-0
-
411. 匿名 2020/05/08(金) 19:05:59
>>310
たぶんそれあると思う
必要以上に多いのは取り直しできないからかと
帰蝶と高政のシーンがないのは
川口春奈が代役で入った時に伊藤英明はTBSのドラマの撮影あったしねー
脚本があれ?って思うのはエリカ様のせいだと思う+31
-0
-
412. 匿名 2020/05/08(金) 19:12:10
>>404
次回の長良川でキリがいいから放送中断らしいよ+2
-1
-
413. 匿名 2020/05/08(金) 19:14:28
>>411
前回いきなり帰蝶が「高政が憎い」って言い出して「いきなり?」って思ったけど、実は兄妹の確執を描いたシーンも沢尻バージョンで撮られてたのかもしれないね+19
-2
-
414. 匿名 2020/05/08(金) 19:24:33
>>82
私も一気に引き込まれて目が離せなくなった‼+25
-1
-
415. 匿名 2020/05/08(金) 19:26:27
>>413
弟たち殺されたんだから憎くて当たり前じゃない?
+15
-0
-
416. 匿名 2020/05/08(金) 19:28:26
>>26
たしかに沢尻エリカが悪いけど
やばい噂があったリスク高い人を採用したNHKも責任がある+41
-0
-
417. 匿名 2020/05/08(金) 19:38:26
ここまで災難続きなのは、やっぱり織田信長の怨念なのかと思ってしまうな。+7
-2
-
418. 匿名 2020/05/08(金) 19:38:48
私もショックだわ。
あの狂気じみた信長が今後どうなるのか、光秀との関係、回数減らしてきちんと描けるのかな。
むしろ回数増やしてあれこれ盛り込んで来年も麒麟がくるやってほしいよ。
1年ずつ後ろ倒しにならないのかな。出演者のリスケ大変か。+12
-1
-
419. 匿名 2020/05/08(金) 19:40:58
>>417
逆に汚名着せられた状態の明智光秀の無念が関係するのではとも思うけど
+10
-1
-
420. 匿名 2020/05/08(金) 19:49:22
>>316
同じです、30代で生まれて始めて大河ドラマをしっかり見てます。
オープニングの長谷川博己さんのカッコよさにやられて見始めたんですがw、内容も面白くてハマっているので、駆け足で年内終了になったらショック…+28
-0
-
421. 匿名 2020/05/08(金) 20:07:25
もし打ち切りなら、コロナ禍でいちばんのショックかもしれない。+22
-0
-
422. 匿名 2020/05/08(金) 20:16:53
長谷川さんの悲願だった大河ドラマ主役とか言われてたのにね…かわいそう+32
-0
-
423. 匿名 2020/05/08(金) 20:17:13
もうこの先静止画とナレーションだけで良くない?
紙芝居方式で+3
-3
-
424. 匿名 2020/05/08(金) 20:17:21
子どもが毎週楽しみに見てるけど
ニュースとか見ないし
そういうの気にせずこういう終わり方と思って見るんだろうなぁ+3
-0
-
425. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:10
来年の吉沢のを減らせばいいのに
麒麟は本当に久々面白いから悲しい…+12
-21
-
426. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:51
一年ずつずらして放送できないのかあ。他のドラマや映画だって撮影中止になってるんだし。+7
-0
-
427. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:52
久しぶりに面白いから全部やって欲しい
脚本が良い(駒以外)+31
-1
-
428. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:07
何年かかってもいいから本来の話数で放送して欲しいとNHKにメールしてきた
NHKの事情以上に役者さんのスケジュールの都合で仕方ないのかと半分諦めてるけど…
久しぶりに面白い大河が見られて嬉しいし日々の楽しみになってる
フルで見たいよ+15
-0
-
429. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:45
2021年大河は2本立てになーれ
土曜8時 麒麟が来る
日曜8時 青天を衝け
受信料払ってる国民からのお願い☆
+48
-0
-
430. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:53
やっぱり。
主役がこの人に決まってからダメだろうと さんざんここでわめいてきた私です。
はい、次ー+1
-16
-
431. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:03
>>371
人工的な染料じゃなくて、草木染めでもあれくらい鮮やかな色になるみたい
そのへんはこだわって作ってるって衣装担当の黒澤さんのインタビュー見た
時代はちょっと下がるけど、伊達政宗の陣羽織も水玉で可愛い感じだよね
今見たら、いわゆる「時代劇」っぽくなくて不自然かもだけど当時はそれが普通だったのかも+12
-1
-
432. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:03
>>425
このまま行ったら来年のオリンピックで青天は話数減るよ
麒麟好きで見てるけど他の大河を犠牲にしてまで放送しろは横暴過ぎて引く
既に決まってる大河のスタッフ・キャストもコロナのせいで大変な思いしてるのに
それなら麒麟と青天を時間をずらして両方放送したらいい+34
-2
-
433. 匿名 2020/05/08(金) 20:59:20
麒麟は「坂の上の雲」スタイルで放送したらどうかと+8
-0
-
434. 匿名 2020/05/08(金) 21:01:53
渋沢栄一見たい人いる?+22
-5
-
435. 匿名 2020/05/08(金) 21:04:46
長谷川博己がかわいそうでならない。コロナが落ち着いたらもう一度、彼を主役に起用して何かしら撮ってあげて欲しい。+33
-0
-
436. 匿名 2020/05/08(金) 21:08:44
えーーー。
正月スタートを春スタートにすればいいじゃん。
面白いのに、融通きかないなあ。+17
-1
-
437. 匿名 2020/05/08(金) 21:10:29
青天さ、一桁だつまんないだ話数減らせだって言っているけどさ、NHKもそういうこと言われること想定して、大御所や大物俳優女優とか今旬の俳優女優とかキャスティングしているんじゃないの?みんなが「えっ、この大河にこの人でるのマジ!?吉沢の脇に来たマジかよ」くらいのレベルの役者。
+15
-1
-
438. 匿名 2020/05/08(金) 21:10:36
>>434
見たいよ
幕末好きだし渋沢栄一は色々な有名人と関わる人だから+24
-2
-
439. 匿名 2020/05/08(金) 21:19:31
>>434
私も見たいです!若手がいっぱいでるかもと言われているんで!大河興味ない人も自分が好きな俳優でるかもしれないから来年見るって言っている人多いよ私の周りは。+22
-0
-
440. 匿名 2020/05/08(金) 21:25:25
青天バカにしている人たち、吉沢の脇に来ないだろうと思われていた俳優が来たりするかもよ。一応大河ドラマだからね。
私は今日チコちゃんにゲストででていた俳優は怪しいと思うけど。
+16
-1
-
441. 匿名 2020/05/08(金) 21:28:14
本当万が悪いというか
可哀想だよね
でも大河ドラマの歴史では語られるからいいのか+3
-0
-
442. 匿名 2020/05/08(金) 21:31:55
来週、本能寺の変かなと旦那と話していた
間の話はイラストで解説+0
-8
-
443. 匿名 2020/05/08(金) 21:42:09
ドラマ的には面白いから、来年まで延びても放送してほしい!+8
-3
-
444. 匿名 2020/05/08(金) 21:43:16
>>13
是非もねぇな。+8
-0
-
445. 匿名 2020/05/08(金) 21:44:47
>>421
同意です。この不安のなか、唯一の楽しみでドキドキワクワクしているドラマ。
短縮打切りと決まれば色々立ち直れないかもしれません。
+9
-1
-
446. 匿名 2020/05/08(金) 21:46:08
来年も再来年も無理なら3年後はどうでしょう?
+0
-0
-
447. 匿名 2020/05/08(金) 21:47:24
コロナのせいだし、役者さんのスケジュールの都合もあるし、世の中どうしようもないことあるのも分かるけど、
いやだよーーーー!
最後まで完全版で見たいよー!!+21
-0
-
448. 匿名 2020/05/08(金) 21:50:08
批判覚悟で言う。時を戻せるなら、やっぱり沢尻エリカの濃姫役が一度で良いから見たかったな。+1
-15
-
449. 匿名 2020/05/08(金) 21:53:00
今回は大河も朝ドラも面白くて楽しみにしてるのに。
ほんと残念+5
-0
-
450. 匿名 2020/05/08(金) 21:53:59
>>448
沢尻エリカがすべての諸悪の根源じゃないのよ+8
-1
-
451. 匿名 2020/05/08(金) 21:59:07
>>434
見たいよ、うちの親は渋沢が創業者の会社に若い頃勤めてたから凄い楽しみにしてる。渋沢が作った500の会社のうち、6割が統廃合して180ぐらい現存してるから見たい人いるはずだよ。+29
-6
-
452. 匿名 2020/05/08(金) 22:00:32
>>35
人相が、ガラ悪い気がするんだよね
目つきかなあ
堅気じゃない人に多い目つき
それになんだか、一般人っぽい。
モックンとか唐沢寿明とかと比べると、ザ・俳優っていう感じがしない+0
-33
-
453. 匿名 2020/05/08(金) 22:05:20
アシガールに繋がるようにストーリーを変えてジ・エンド+0
-2
-
454. 匿名 2020/05/08(金) 22:06:34
長谷川さん下げと、青天下げしてる人は空気読んでどこかに行って欲しいわ+40
-0
-
455. 匿名 2020/05/08(金) 22:07:03
>>452
(途中で送ってしまったので続き)
それにこの人、なんだか、顔がぼやけてない?
+0
-25
-
456. 匿名 2020/05/08(金) 22:07:20
麒麟は来なかったね+3
-1
-
457. 匿名 2020/05/08(金) 22:08:26
>>351
本能寺は結果であって肝ではないから
一ヶ月前から丁寧にやったって全然おもしろくないと思うよ+19
-1
-
458. 匿名 2020/05/08(金) 22:10:03
>>452
私にはザ・俳優に見える+35
-2
-
459. 匿名 2020/05/08(金) 22:10:11
>>1
回数短縮という悲しい報告記事なのにドヤ顔の長谷川さんが貼り付けられてより悲しさを誘うw+13
-2
-
460. 匿名 2020/05/08(金) 22:11:02
>>123
せめて新札発行のの2024かその前年の2023にやればまだしも
来年やってもその頃には忘れちゃいそう+4
-4
-
461. 匿名 2020/05/08(金) 22:12:53
主役の影が薄い
周りが濃すぎる上に芝居が全力
十兵衛はおつかいばかり+3
-14
-
462. 匿名 2020/05/08(金) 22:12:57
>>401
横
個人の好みだと思うけど
もしエリカだったら、毒が強すぎたと思う
川口さんでちょうどよいくらいだと思った
+25
-0
-
463. 匿名 2020/05/08(金) 22:15:27
>>461
大河はそういうパターン多いよ
初期は若造設定なわけだから
目上や偉い人にただただ翻弄されて
その中で光るものがあると認められて出世していく+13
-0
-
464. 匿名 2020/05/08(金) 22:19:25
>>159
多分ここからできる。
私も、今朝すぐにここからメールしたよ。しかも、何度でも送れるようにメール内容をコピーしてとってある笑笑
ちなみに、メール送ると「あなたのメールは◯◯◯◯(数字)で受け付けました。」というメールが届く。
NHKへのご意見・お問い合わせwww.nhk.or.jpNHKへのご意見・お問い合わせNHKへのご意見・お問い合わせ Japanese English みなさまの声みなさまからいただいた声をご紹介しています。週刊みなさまの声月刊みなさまの声ご意見・お問い合わせ【新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」を受けた受付時間の変更について...
+11
-0
-
465. 匿名 2020/05/08(金) 22:22:01
>>425
俳優のスケジュールの問題だろうから次の大河を減らせば解決する事じゃないでしょ
+23
-1
-
466. 匿名 2020/05/08(金) 22:24:34
>>110
浮浪雲みたいなヘアー。
+4
-0
-
467. 匿名 2020/05/08(金) 22:29:00
>>110
アラフォー世代の私には
昔の篠原ともえと被る
女優陣の中に置けば、ただでさえ顔が個性的なんだから
髪型くらい大人しくしておけばいいのに+29
-0
-
468. 匿名 2020/05/08(金) 22:30:27
>>6
何だろ 応援してるけど、長谷川さんが厄年だから?
面白いけどな大河+23
-1
-
469. 匿名 2020/05/08(金) 22:31:07
大河ドラマ長宗我部元親希望、四国平定していき、秀吉と対峙する等、但し、朝鮮侵略のシーンはカット、韓国からクレームくるから、多分、北条の小田原平定まで描き数年後は病死するシーンで終わりだと思う。+1
-4
-
470. 匿名 2020/05/08(金) 22:31:21
>>114
ほんとそれ 来年のお亮なんてどーでもよし+13
-19
-
471. 匿名 2020/05/08(金) 22:32:18
>>60
ナレ「東庵と駒は野盗に襲われ、菊丸は女郎屋で流行り病に
感染しあえない最期を遂げました」
+25
-1
-
472. 匿名 2020/05/08(金) 22:33:48
大河ドラマ松永久秀も面白いかも、最後、茶釜と共に爆死するのかな。+6
-0
-
473. 匿名 2020/05/08(金) 22:34:48
>>37
ほんとだよ そこカットして欲しい+34
-2
-
474. 匿名 2020/05/08(金) 22:35:52
大河ドラマ服部半蔵もいいかもしれない。忍者がテーマで、家康の伊賀越えのシーンも描くのかな+4
-0
-
475. 匿名 2020/05/08(金) 22:36:35
麒麟ファン痛いと言われるような発言はやめて
来年の大河だって楽しみにしてる人いるのに
コロナのせいで迷惑かけられてるのは麒麟だけではないよ
+26
-2
-
476. 匿名 2020/05/08(金) 22:37:20
>>21
越年にして〰️!!(>д<)キャストも演出も良いのに
勿体ないよーーー!
オリンピックだって延期する程の事態なんだから‥異例の措置望む。+32
-0
-
477. 匿名 2020/05/08(金) 22:38:53
大河ドラマ竹中半兵衛もいいかも、黒田官兵衛もやったから、両兵衛揃うな+3
-1
-
478. 匿名 2020/05/08(金) 22:41:40
>>63
ハセヒロ前から好きだし、染谷信長も新鮮だしこれをカットするなんて無慈悲~~~。・゜゜(ノД`)+24
-1
-
479. 匿名 2020/05/08(金) 22:42:20
>>72
どんだけぶりよ+25
-0
-
480. 匿名 2020/05/08(金) 22:44:46
麒麟の後半キャストももちろん気になるけど、青天のキャスト発表してほしい。+12
-1
-
481. 匿名 2020/05/08(金) 22:45:24
>>102
リモート収録で、演技力でカバー出来ないかな?笑
編集頑張って貰って。^ ^;+8
-0
-
482. 匿名 2020/05/08(金) 22:46:25
元々オリンピックで5話少ないけどオリンピックがなくなったから5回休止なら問題ないんだよね?
このままだともっと休止になりそうだからどこか駆け足にしなきゃだけど、なんとか頑張ってほしい+2
-0
-
483. 匿名 2020/05/08(金) 22:46:33
>>434
私も見たいです
まず、あの顔面を8Kのドアップで見たい👀
若い俳優さん中心になりそうだし、渋沢さんの生涯も波乱万丈でおもしろいし、幕末から明治の時代の大きな変化もワクワクするし、台本もあさが来たの方で期待できるし、つまらないと決めつけてる人が気の毒に思ってます
まだ何も始まっていないのに文句ばかりじゃ楽しめませんもの😉+23
-5
-
484. 匿名 2020/05/08(金) 22:46:38
>>109
ほんとその三匹いらん+13
-2
-
485. 匿名 2020/05/08(金) 22:49:05
>>159
自粛のせめてもの娯楽、なのにね。+10
-0
-
486. 匿名 2020/05/08(金) 22:53:02
>>179
もうこうまで嫌な思いすると、中国に纏わるもの全てが嫌いになりそう+7
-0
-
487. 匿名 2020/05/08(金) 22:55:22
>>109
本当、尾野さん出ると凛と空気が締まるからいいなーって思う。
門脇さんも女優さんとしては好きなんだけど+13
-1
-
488. 匿名 2020/05/08(金) 22:56:12
減らすって、入れようとしてた話は蛇足とかまぁ削っていいと判断されたんだとしたらちゃんと見てみたかったなぁ。
三月で終わるっていうルールは絶対なんだね。視聴者はそんなことより面白い、見応えのあるドラマを求めてると思うんだけどね。+5
-0
-
489. 匿名 2020/05/08(金) 22:58:41
これ人気あるよね?
いやだーみたいよ+7
-0
-
490. 匿名 2020/05/08(金) 22:59:17
>>434
みたくない!
長谷川博己がみたい+3
-11
-
491. 匿名 2020/05/08(金) 23:00:25
>>463
これからだよ
長谷川博己の出番+13
-0
-
492. 匿名 2020/05/08(金) 23:01:00
ハセヒロ光秀を詳しくやってほしかったな。
このままだとモックン斎藤道三の話で終わってしまうよ。+21
-1
-
493. 匿名 2020/05/08(金) 23:03:10
長谷川博己ってなんかいまいち人気出なかったり運悪い俳優さんだな+3
-7
-
494. 匿名 2020/05/08(金) 23:05:32
>>311
女性もだけど、厄年と大殺界って重なるよね…端から見ても絵に描いた様な大殺界。でもハセヒロは上手く演じてるけど多難は免れないのかなぁ。
43‥ど真ん中だっけ?厄年と大殺界+13
-0
-
495. 匿名 2020/05/08(金) 23:06:11
>>317
脇の人の撮影も出来ないのでは?+4
-0
-
496. 匿名 2020/05/08(金) 23:06:42
>>275
日本三大怨霊は平安時代という共通点もあるから、そこら辺の時代に活躍した陰陽師とかに関係ありそう。+10
-0
-
497. 匿名 2020/05/08(金) 23:08:59
>>495
撮影延長って今年の11月以降ってことだよね?民放のドラマはその時には撮影動いてるよ、そっちに重要な役で出る脇役の人はそっち取るでしょ+4
-0
-
498. 匿名 2020/05/08(金) 23:11:56
>>448
うん、代役受けてくれた川口さんも応援してるけど
沢尻エリカの演技は本当に凄いから、染谷君の信長とのやり合い見たかったですね
演技が良ければ私生活クズでもいいけど、
薬や暴力は絶対ダメ+5
-12
-
499. 匿名 2020/05/08(金) 23:14:42
>>497
いや、この状況だとその民放の撮影すら危ういと思うのよね
ワクチン出来るのギリギリ年内だよ?
だからせめてもう放送してる麒麟を完全な形で終わらせて欲しいなという気持ち+10
-1
-
500. 匿名 2020/05/08(金) 23:15:27
ショックを受けてるハセヒロファンを落ち着かせるために、放送中断中は八重の桜の再放送で決まりだね+5
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け撮影を休止している、長谷川博己(43)主演のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜、後8・00)が、放送回数を減らす方向で調整していることが7日、分かった。撮影再開のめどが立たない中、6月7日放送分の第21話で撮影済みストックが切れることから放送中断は不可避。“越年”の可能性も浮上したが、年内終了へ回数減で対応する可能性が高くなった。