-
1. 匿名 2020/09/05(土) 16:10:16
4日には同庁での訓練が公開された。父親が自宅で倒れて意識不明になったとして娘2人が119番するという想定で、娘が状況をスマホで撮影すると、指令管制員は「心臓マッサージの方法が分かる動画を送ります」と対応した。その後も「もう少し速いテンポでいいです。絶え間なく押し続けてください」とアドバイスを送った。
+23
-1
-
2. 匿名 2020/09/05(土) 16:10:52
全国民救急救命士+19
-0
-
3. 匿名 2020/09/05(土) 16:12:59
単身世帯には なかなか難しいかも…+5
-4
-
4. 匿名 2020/09/05(土) 16:13:00
救急車をタクシー代わりに使うやつが減るといいね+65
-0
-
5. 匿名 2020/09/05(土) 16:13:06
言葉で説明するよりも動画の方がすぐ状況把握できそうだもんね+28
-0
-
6. 匿名 2020/09/05(土) 16:14:53
>>4
注意すると、絶対税金泥棒とか税金で飯食ってるくせにっていうバカな人間が出てくる。
相当ストレスたまる仕事よ+23
-1
-
7. 匿名 2020/09/05(土) 16:15:43
自動車免許とる時に学んで驚いたんだけど、心臓マッサージって胸骨折ってやるんだよね?
私怖くてできる自信ないんだけど…+9
-1
-
8. 匿名 2020/09/05(土) 16:17:44
>同庁は状況をすぐに把握し、的確な処置に結びつけられることを期待している。「意識がなく倒れている」という通報も、動画を確認することで心肺が停止していることが分かる可能性がある。2019年に心肺蘇生の方法を電話で通報者に伝えたのは約150件に上った。救命率は心停止から1分ごとに7~10%下がるとされ、担当者は「応急手当てのやり方を視覚的に伝えることができる」と話す。
通報して心配蘇生の方法教えてもらっても実際やるのはちょっと怖そう…動画の方がわかりやすそうではあるけど+4
-0
-
9. 匿名 2020/09/05(土) 16:19:43
>>6
そいつが無駄に救急車出動させて無駄に税金使ってるのにね(笑)+8
-0
-
10. 匿名 2020/09/05(土) 16:20:59
>>7
折ってやるというより折れちゃう
心臓止まることに比べたら骨折なんて…って思うけど怖いよね
+23
-0
-
11. 匿名 2020/09/05(土) 16:24:38
>>6
不必要に救急車呼ぶ人間こそ税金泥棒なんだから、そっちを叩けばいいのにね
ガソリン代もタダじゃない+11
-0
-
12. 匿名 2020/09/05(土) 16:43:52
消防署で講習が開かれています
心マやAEDの使い方等を教えてくれます
子どもに対しての救助等いろいろな講習があります
人数が多ければ公民館とかでやってくれます
1人でも多く参加してほしいと思います
子どもが保育園に入ったら8時間の講習にも参加したいと思っています+4
-0
-
13. 匿名 2020/09/05(土) 16:47:20
心臓マッサージの方法が分かる動画より、事前に心臓マッサージの講習を…+1
-0
-
14. 匿名 2020/09/05(土) 19:18:31
メールでの通報とかなぜできないの
こっそり通報したいときとかあるかもじゃん+1
-2
-
15. 匿名 2020/09/05(土) 19:21:05
>>14
緊急ネット通報で検索してみて+3
-0
-
16. 匿名 2020/09/05(土) 19:53:55
これすごくいいね
なのになんでこんなにコメント少ないんだろ+0
-0
-
17. 匿名 2020/09/05(土) 21:17:59
>>4
そんな人いないよーと思ってましたが。
ある日、近所に救急車が。
老夫婦が住んでるお宅だったので心配して見てたら、今から一泊しまーす!みたいな鞄を持ったご主人がスタスタ歩いて現れ…
奥様が救急車に乗ってどこかに行きました。
唖然呆然。+5
-0
-
18. 匿名 2020/09/05(土) 21:49:46
すばらしい+1
-0
-
19. 匿名 2020/09/06(日) 02:39:04
こんなにもコメ数少ないトピ初めて見た!!+4
-0
-
20. 匿名 2020/09/06(日) 08:40:52
>>14
監禁されてた女のコSwitchで通報したよね。
スキを見て冷静な行動が出来て感心した。+1
-1
-
21. 匿名 2020/09/10(木) 12:17:51
【MV】LOVE-arigatou- / Rev.from DVL (公式) - YouTubeyoutu.beRev.from DVL記念すべきメジャーデビューシングル。 YouTube で約 250万回再生されている「LOVE-arigatou-」のメジャーデビューver.。 2014年4 月16 日(水)発売決定。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京消防庁は、119番をした人にけがや事故の状況の映像を送ってもらう新システム「ライブ119」を9日から、東京都の23区地域で試験的に導入する。救急隊が到着する前に動画を通じて現場の様子を把握するとともに、応急処置法を伝える。救命効果などをみたうえで、本格導入を検討する。