- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/09/05(土) 15:49:39
友を装う敵の事(造語)です。利用できるものは利用してやるという怖い女子。
あんな彼氏やめときなよー、と言ってたのに、寝取られた。+880
-5
-
2. 匿名 2020/09/05(土) 15:50:24
フレネミーっていうんだ!そういうの+1038
-15
-
3. 匿名 2020/09/05(土) 15:50:41
平気で裏切るやつはクソ+785
-11
-
4. 匿名 2020/09/05(土) 15:50:59
食事会で「あそこの店イマイチだったよね~」と言われて、「ちょっと残念だったよね」と言ったら(実際はかなり残念レベルの店)「がるこが店選ぶの下手と言ってた」と言いふらされた。+847
-6
-
5. 匿名 2020/09/05(土) 15:51:02
よくあるw
なんでフレネミーってすり寄ってくるのだろう+730
-7
-
6. 匿名 2020/09/05(土) 15:51:31
>>5
人陥れたいからじゃない?+385
-2
-
7. 匿名 2020/09/05(土) 15:51:32
フレネミーとか造語なんでもござれだね。普通に言えばいいのに。+19
-153
-
8. 匿名 2020/09/05(土) 15:51:36
金持ちだから男の紹介を頼むために友達になろうしてくる女が多くて嫌気が差す
田舎だから逃げられない
+513
-7
-
9. 匿名 2020/09/05(土) 15:51:49
>>4
うわーいるいる誘導尋問+468
-7
-
10. 匿名 2020/09/05(土) 15:51:50
経験上、すぐ親友と言い出す女はフレネミー+738
-7
-
11. 匿名 2020/09/05(土) 15:52:25
私がインスタに写真載せたら、
太り過ぎwwww
ってコメントされた。
私個人的に言ってくるのはいいけど、
みんなが見てる所では書いてほしくなかった。+970
-6
-
12. 匿名 2020/09/05(土) 15:52:44
合コンで私のことを気に入ってくれた人に、ガル子は他にデートしてる人居るんだよ、と要らない事教えてあげてた。デートはしてるけど付き合ってないし!+615
-20
-
13. 匿名 2020/09/05(土) 15:52:52
+356
-14
-
14. 匿名 2020/09/05(土) 15:53:08
>>5
自己満足のためじゃないかね?
マウント取って優越感にひたりたいから+379
-3
-
15. 匿名 2020/09/05(土) 15:53:15
彼氏つくりなよ、男の子紹介してあげる〜っと言って紹介してくるのは申し訳ないけど普通レベル以下の男ばっかり
そしてその子に頼らずに、自然と仲良くなった男の子が私にできると「え、大丈夫?なんか軽そうじゃない?」と悪口+761
-7
-
16. 匿名 2020/09/05(土) 15:53:33
友達じゃないじゃん
怖いな+215
-1
-
17. 匿名 2020/09/05(土) 15:53:52
>>5
とある騒動があった時も真っ先に「大丈夫〜?」と電話をかけて来てくれてた。
結果、〇〇がカンカンだったよと言いふらされた。
ちょっと困ってるのよねぇとは言ったけど、カンカンではなかった。+497
-9
-
18. 匿名 2020/09/05(土) 15:53:57
私の彼の悪口を言ってくる。どうせ体目当てだとか。+257
-9
-
19. 匿名 2020/09/05(土) 15:54:03
急に仲良くならうとする女は要注意+440
-3
-
20. 匿名 2020/09/05(土) 15:54:08
>>4
事実をありのままに広めてやれ。+172
-6
-
21. 匿名 2020/09/05(土) 15:54:12
ちょっと彼氏の愚痴言ったら物凄く共感してくれて、早く別れたほうがいいよって言ってくれた。
その後、そいつが彼氏のセフレだったと知った。+506
-9
-
22. 匿名 2020/09/05(土) 15:54:15
自分のことは語らずに、人の回りを嗅ぎ回ってネホリーナハホリーナしてくる(`ロ´;)
かわすのが面倒だし、ヘタなこと言ったらネタとしてすぐに他のフレネミーどもに一気に拡散!
隙あらば、『友達』の仮面でこちらを陥れてくる…(怖)+415
-5
-
23. 匿名 2020/09/05(土) 15:54:17
>>11
頑張って見返してやりましょう+185
-6
-
24. 匿名 2020/09/05(土) 15:54:40
>>13
清潔感がない+130
-7
-
25. 匿名 2020/09/05(土) 15:54:49
フレネミーか分からないけど、触れられたくない事をしつこく詮索されたから、その事は話したくないからそっとしておいて欲しいって伝えた。そしたら不貞腐れてあからさまに態度が豹変した。縁切りたいけどしがらみがあって出来ないから、本当めんどくさい+381
-5
-
26. 匿名 2020/09/05(土) 15:54:56
>>21
こっわ!+148
-2
-
27. 匿名 2020/09/05(土) 15:55:27
美人さんは、こういう事あるあるなのかな。
あんまりモテない私はフレネミー、ピンと来ない+56
-18
-
28. 匿名 2020/09/05(土) 15:55:35
>>7
友敵 みたいに?+29
-2
-
29. 匿名 2020/09/05(土) 15:55:43
>>4
店選びしてもらった時の店の評価って難しいよね。いやいや良かったよーて言った方がいいんだろうけど、あの程度の店を美味しいって言ってるよガル子って思われそうだしね。+178
-4
-
30. 匿名 2020/09/05(土) 15:55:45
フレネミーて頭か精神かオカシイのかな
行動が普通じゃないよ…+311
-3
-
31. 匿名 2020/09/05(土) 15:55:46
>>9
それ!それ!
「ちょっとぉ、かわいそう〜!」
「大丈夫〜?」
と言って話しかけて来て、相手の不満を引き出そうとする。+233
-2
-
32. 匿名 2020/09/05(土) 15:55:46
男関係で嫉妬されたら一気にエネミーになるから要注意!+237
-1
-
33. 匿名 2020/09/05(土) 15:56:06
>>5
断りまくってたら若干キレてて笑った
もう正体ばれてますよ+162
-3
-
34. 匿名 2020/09/05(土) 15:56:09
きゃりーを友達とか言いながら深瀬と付き合ってた益若みたいな人のこと?+460
-3
-
35. 匿名 2020/09/05(土) 15:56:37
>>8
そ、そんなに判りやすい人が寄ってくるんだ…
未だ可愛いと思うよ。ここで言うのは、ホントにあなたの味方って、態度で裏切る人の事だから。
見極めるのはホントに疲れるよね…+138
-5
-
36. 匿名 2020/09/05(土) 15:57:01
>>15
容姿は普通以下でも中身がとても誠実とか仕事がエリートとかじゃなく?
で、あなたが仲良くなるタイプがほんとにチャラいのばっかりなんじゃなく?+49
-38
-
37. 匿名 2020/09/05(土) 15:57:36
彼氏の直してほしい所相談してたら
彼氏に直接、あの子あんたと別れたいらしいよと言われ拗れて別れた。
自分で言うからやめてくれと頼むと、
嫌だって言ってたのになんで?私お礼言われても良くない?と言われた。+363
-2
-
38. 匿名 2020/09/05(土) 15:57:47
いらすとや😂ピッタリの画像。+79
-6
-
39. 匿名 2020/09/05(土) 15:57:57
愚痴聞いたり相談乗ったりした内容を別の人に言いふらす
誰々さんが言ってましたよ、と
あたしは悪くないですよその人が言ってましたよ、って他人事
+255
-4
-
40. 匿名 2020/09/05(土) 15:58:14
>>12
うーん、これは審議!+71
-32
-
41. 匿名 2020/09/05(土) 15:58:24
>>28
それだとなんかライバルっぽい感じになるね
好敵手みたいな+34
-0
-
42. 匿名 2020/09/05(土) 15:58:28
友達だと思ってた人に38万騙しとられた。もう死にたい+212
-2
-
43. 匿名 2020/09/05(土) 15:58:47
フレネミーって人格障害にあたるのかな?+219
-1
-
44. 匿名 2020/09/05(土) 15:58:55
>>7
こういう人がフレネミーになるんだね+63
-6
-
45. 匿名 2020/09/05(土) 15:59:01
>>11
それされて許せるのは家族くらい。+221
-6
-
46. 匿名 2020/09/05(土) 15:59:15
どうした?大丈夫?と言いながら内心ワクワク近寄ってくる
え?大丈夫だけど何が?というと不満顔で
○さんがこう言ってたよあー言ってたよ
かき乱したくて探り入れてくるのウンザリ+331
-1
-
47. 匿名 2020/09/05(土) 15:59:31
>>40
男からしたら他にデートしてるやつがいる女なんか嫌だろうからWin-Winだね+46
-25
-
48. 匿名 2020/09/05(土) 15:59:52
>>27
フレネミーが美人な場合もあるよ。
でも謙遜じゃなく自分の事を駄目なように言ってたのを聞いた事があるから、意外と自己肯定感は低いのかも知らん。+108
-3
-
49. 匿名 2020/09/05(土) 16:00:01
>>43
ただ単に性格悪いだけじゃないの?+83
-3
-
50. 匿名 2020/09/05(土) 16:00:47
>>46
突っ込み方がいやらしいんだよね
不幸な話を聞きたいのが丸わかりというか…
+159
-0
-
51. 匿名 2020/09/05(土) 16:01:15
>>43
自己愛かなぁ?+84
-0
-
52. 匿名 2020/09/05(土) 16:01:34
他の人には長く付き合ってる彼がいると言ってなかったけど、入籍することが決まったので報告したら
「急な話だし、どうやら先に妊娠したんじゃないかって…みんな言ってます。ひどいですよね。」
と言ってきた人、その本人が言いふらしてたらしい。+202
-0
-
53. 匿名 2020/09/05(土) 16:01:36
>>49
誰かしら揉めてたり困ってないと不安なのか楽しんでるのか
自分より下に位置付けしたいんだよね+122
-0
-
54. 匿名 2020/09/05(土) 16:01:57
>>11
それが狙いだよ!わざわざ大人数が集まってるところで大声で言うとかも…悪気のかたまりやで、あいつら!
+302
-0
-
55. 匿名 2020/09/05(土) 16:02:06
言動とは裏腹にライバル心を持ってる相手は
いずれ大きく傷付けられて友達関係を終了する+98
-2
-
56. 匿名 2020/09/05(土) 16:02:32
私が流産した時はすごく優しかったのに
出産したときは、男の子wいらないwwと言われた+209
-0
-
57. 匿名 2020/09/05(土) 16:02:33
>>36
15だけど、そうでは無いです
その子が紹介してきてたのはいわゆるヤンキー系とか明らかにヤりたい目的がメールの文面でさえひしひしと伝わってくる感じの人ばかりで、申し訳ないけど私の手に負える男性は少なかったです+90
-0
-
58. 匿名 2020/09/05(土) 16:03:54
フレネミーって言うのかな、持ち物とか行動とかことごとく真似されて自分が始めたみたいに言いふらす
私に不幸があると大喜びで自分は幸せマウンティングしてくる
嫉妬が根底にあったんだと思う+230
-0
-
59. 匿名 2020/09/05(土) 16:03:56
子供の時からいない?+81
-0
-
60. 匿名 2020/09/05(土) 16:03:57
>>45
家族でもわざと言うのはムカつくわ+70
-4
-
61. 匿名 2020/09/05(土) 16:04:10
>>15
あ〜、見た目は普通かもしれないけど、所謂エリートを何人も紹介したけど、あの人は〇〇だから嫌、この人は〇〇だから無理、何とかさんは良いんだけど誘ってくれないからなー…とか言われて、くそ面倒臭いから紹介やめたわ。
結局面食いで、イケメンのダメ男に騙されまくって、アラフォーでいまだに独身。
こんな事を思ってる私もフレネミーね。+131
-15
-
62. 匿名 2020/09/05(土) 16:04:16
>>47
「付き合う」と決めるまでのお試しデートなら「平行」も有りだと思うけどな
付き合ってからの他の人とのデートは「二股」だけど+101
-0
-
63. 匿名 2020/09/05(土) 16:04:27
わざと不幸に導くようなアドバイスをする人+154
-1
-
64. 匿名 2020/09/05(土) 16:04:29
女友達少なくて、親友と思ってた子がいるんだけど
10人以上付き合っても誰一人あんな男やめときな、別れていい人と付き合って。このままの男選びだと、あんたは絶対結婚できないと言われてて
その子が私の今の彼の事散々奢らせた上にボロカス言うもんだから流石に疎遠になったら、すんなり結婚した。
今まで付き合った人に他で3度プロポーズされたけどその子にやめときなって言われて断ってたりしたけど、ある意味洗脳されてたんだと気づいた。
お金も貸してたし。+108
-18
-
65. 匿名 2020/09/05(土) 16:04:36
>>5
ネタ探してるんじゃない?
気付き次第早急にフェードアウト!+81
-3
-
66. 匿名 2020/09/05(土) 16:04:44
私の彼氏に嘘つきまくって、私が浮気をしたと思い込ませて、結果結婚までした女がそれかな。
女も信じた元彼もクソ。
離婚したからざまあだけど。+239
-0
-
67. 匿名 2020/09/05(土) 16:05:08
最近過去のフレネミートピ見てたから丁度良かった
自慢ばかりだった子いたんだけど、ちょっと見栄っ張りなだけかなーって思ってたけど自分は自慢する癖に、私の話は下げてきたからプツッと何かが切れて距離を置きました
私の話を下げるときに明らかな虚言までしてきて流石に引いた
私見下されてたのかな+139
-1
-
68. 匿名 2020/09/05(土) 16:05:11
>>34
わかりやすっ+159
-1
-
69. 匿名 2020/09/05(土) 16:05:17
>>40
付き合ってないならいいんじゃない?+99
-1
-
70. 匿名 2020/09/05(土) 16:05:53
傷付いた事を伝えても
絶対に謝らないよね+70
-0
-
71. 匿名 2020/09/05(土) 16:05:57
前の職場にいた!顔はそこそこ悪くなくて一緒に働いてた子が失恋したのに、「まだチャンスあるよ!諦めちゃダメだよ!も一回告白しなよ!」ってしつこかった。私は「相手の気持ちもあるから無理だって言ってる人にしつこくすると余計嫌われるだけだ」とはっきり言った。とにかく人が傷つくのを見て喜んでるタイプだったな+151
-0
-
72. 匿名 2020/09/05(土) 16:06:01
多かれ少なかれ女はみんなフレネミー体質なんだよ
男と違って力がないから喧嘩ではなく、自然にライバルの足を引っ張る知恵が生まれながらに身についている
どんなに性格良さそうな子でも他人に完全に心開くとか浅はかすぎる
大事なことは言わない、大事なことは自分で調べて決める
これに限る+193
-18
-
73. 匿名 2020/09/05(土) 16:07:29
昔、新入社員だった頃に先輩にご飯誘われて『○○って全然電話とらなくない?』とかその先輩が悪口誘導してきて乗ったら全て筒抜けで先輩全員から嫌われた事ある♡
あの頃の私は若かった。+106
-0
-
74. 匿名 2020/09/05(土) 16:08:48
>>8
お金持ちが友達作らない由縁だよね
固く門戸を閉ざしたいね+183
-0
-
75. 匿名 2020/09/05(土) 16:08:49
親友だと思ってたのに進級したら、いじめグループのボスになってた子がいる。卒業した今でもネチネチいじめてくる。+58
-0
-
76. 匿名 2020/09/05(土) 16:09:34
会社で片想いしていて、その男性とよくLINEしていたんだけど、ずっと応援してくれていた同僚が「〇〇さん(私の好きな人)結婚するんだって」と教えてくれた。すごく好きだったから悲しくて悲しくて、帰りにカラオケで号泣。同僚も一緒に泣いてくれた。
けどその後、好きだった男性から告白されて「!?」って思って「結婚するんだよね?」と聞いたら彼女すらいなかった事が判明。同僚も実はその男性が好きで、結婚の話もカラオケでの涙も、私を諦めさせるための嘘だった。+269
-1
-
77. 匿名 2020/09/05(土) 16:10:12
仲良くしてたけど、私が振った男と遊んだり寝たりするので気持ち悪くて縁切りました。+99
-2
-
78. 匿名 2020/09/05(土) 16:10:14
>>10
わかる!!
あとズッ友(笑)とか+116
-0
-
79. 匿名 2020/09/05(土) 16:10:49
>>40
たぶん友達と両思いにさせないためにわざと不利な情報流してるんだから、立派なフレネミーだよ。+196
-0
-
80. 匿名 2020/09/05(土) 16:11:04
>>32
自分の彼氏を取られたくないから、周りにいる女友達に急に接近して(仲良くなろうと取り巻く)彼氏に近づけないようにする女もいたな。+39
-0
-
81. 匿名 2020/09/05(土) 16:11:41
まさにこういう子が友達に居て、結婚式に招待してないのにどこからか聞きつけて「なんで呼んでくれないの〜?どこでやるの〜?式で友達(旦那側)紹介してよ!」と言われました!因みに何年かぶりの連絡。
利用出来るものは何でも利用したいんだなあと悲しくなったの覚えてます。断ったので、きっと裏で何か言いふらされたことでしょう。+95
-0
-
82. 匿名 2020/09/05(土) 16:11:55
>>76 こえええええええ+167
-0
-
83. 匿名 2020/09/05(土) 16:12:04
髪の毛サラサラで皆から褒められてる子に
やたらショートにしろって勧めてる。
「絶対ショートのが似合うよ~」って。
今の髪型が評判いいし似合ってるのに謎。
フレネミーかな?+202
-0
-
84. 匿名 2020/09/05(土) 16:12:30
>>34
今井美樹を思い出したわ+158
-1
-
85. 匿名 2020/09/05(土) 16:13:10
自身が悪口言いまくってた男と裏で連絡取ってた
なんか怖い+59
-1
-
86. 匿名 2020/09/05(土) 16:13:11
>>11
みんなが見てるところで書くなんて、わたしは性格が悪いですよって言ってるようなもんなのにね+287
-0
-
87. 匿名 2020/09/05(土) 16:13:41
>>21
でも別れた方が良いのは本当だよね。+182
-2
-
88. 匿名 2020/09/05(土) 16:14:04
友達を紹介してほしいと言うから3人で会ったのに、私抜きで会うようになっていた。
彼女が落選したコンサートに誘ってあげて一緒に行ったのに、彼女が当選して私が落選した時は私を誘ってくれず、私が紹介した友達とふたりで入ってた。+114
-0
-
89. 匿名 2020/09/05(土) 16:14:23
>>76
😱+71
-0
-
90. 匿名 2020/09/05(土) 16:15:00
>>8
よし、友達になろう( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )✧キラッ(下心マルミエ)+42
-2
-
91. 匿名 2020/09/05(土) 16:15:16
バツイチの友達、私が指輪してないと目ざとく気付いて「え?どうしたん?別れるの?」とか嬉しそうに聞いてくる。仕事柄外してんじゃ。+110
-0
-
92. 匿名 2020/09/05(土) 16:15:20
私は既婚者だけど不倫相手を好きになっちゃって、不倫相手と結婚したいから旦那と離婚した。
不倫相手と再婚して子供ができたけど、低収入でモラハラが発覚。
元旦那はいい人だったし元旦那と子供を育てようと思って、元旦那のところに戻ろうとしたら、友達からそれは人としてないと言われて縁を切られたよ。
友達なら普通は友達の幸せを応援するよね?
フレネミーだったんだなあってガッカリした。+1
-83
-
93. 匿名 2020/09/05(土) 16:16:19
>>83
「ショートのほうがいいよ」「思いきってバッサリ切っちゃえ」はお手本のような、典型的なフレネミーだとどこかで見た。+169
-5
-
94. 匿名 2020/09/05(土) 16:16:22
>>13
どっちもやばいけど 金子は病気+136
-5
-
95. 匿名 2020/09/05(土) 16:16:29
>>8
私が金持ちだったら、最初から『選択ボッチ』だよ!
だってハナから人なんて、信じられないからね
金持ちであればあるほど、変なのまで寄ってきてしまう…
自己顕示欲は出さず、フツーの格好をし、いっそのこと連絡先は家族や信じられるごく少数の友人にしか教えない
それ以外とは、最低限の会話だけし話を広げない
極論:特に金持ちなら、信用出来る人間以外のつながりは要らない
自分が無駄に傷付いて、馬鹿を見るだけだから
+101
-3
-
96. 匿名 2020/09/05(土) 16:17:20
高校生の時私に「告白しなよー。絶対成功するよー」と言っていた友人。
結局勇気がなくて告白できなかったけど、後にその子と長く付き合っていたことがわかった。ただふられた姿を見て笑いたかったんだろうな、と思った。+175
-2
-
97. 匿名 2020/09/05(土) 16:18:02
>>11
あえてスルー。
見てる人はその人が性格悪いのはよくわかる。+180
-4
-
98. 匿名 2020/09/05(土) 16:18:25
フレネミーって誰に対してもそんな感じなのかな?
私の友達にもそんな感じの子いて、学生時代ハブられたり、その子のこと苦手っぽい子もいた
昔からやたら自分を大きく見せる感じの子ではあったけど+54
-0
-
99. 匿名 2020/09/05(土) 16:18:56
>>34略奪なの?+67
-0
-
100. 匿名 2020/09/05(土) 16:19:58
親友だと思ってたやつに本番なしの風俗で働いてた事ばらされてた。短大の学費払うので仕方なくはたらいてたのに。+36
-4
-
101. 匿名 2020/09/05(土) 16:22:09
>>1
彼女の友達に寝盗られるような男だから結果的にそんな男やめといてよかったかも。+207
-1
-
102. 匿名 2020/09/05(土) 16:22:26
プラス虚言癖持ちだとさらに最強フレネミーと化す。+94
-0
-
103. 匿名 2020/09/05(土) 16:22:36
まさになんだけど
付き合おうかな?ていい感じの人がいて、友達Aも、いいじゃんいいじゃん!デートどこ行ったの?とかねほりはほり聞いてくるかんじ。
彼とは、楽しかったけどなんか違和感があり結局付き合わなかった。
後から友達Bに教えてもらったが、彼は既婚者だった。
驚いたのは、Aが実はそれを知ってたってこと。
友達ヅラしてたAに怒りが湧いたし、この女と一生関わりたくないと思った
+139
-0
-
104. 匿名 2020/09/05(土) 16:23:43
上司に何か言われてる人を目ざとく見つけては「どした?大丈夫?」と満面の笑み(口はニヤリ笑い)してる同僚がいる。自分の昇進の為に同僚らを蹴落とす裏工作も抜かりない。そう、この女はれっきとしたフレネミー。+107
-1
-
105. 匿名 2020/09/05(土) 16:23:58
>>1
あったよー。大学受験の時。
模試とかの成績がいつも同じくらいの友達だった(友達と思っていた)けど、私が推薦狙ってた大学の良くない噂話 女子は不利とか、英語が良くないと他の科目が良くても落とされるとか を何度も何度も聞かされるうちに、私も信じちゃって。
今になればバカだったと思うけど私も子供だったのね。その子、私が諦めた大学の推薦枠を取っちゃってちゃっかり合格してたわ。
私は実力で一般入試で同じ大学合格したけど、その子とは絶縁したよ。
でもね、楽して入ったから、入ってからずいぶん苦労してたみたいだけどね。
+232
-2
-
106. 匿名 2020/09/05(土) 16:24:26
>>102
あー!虚言持ちあるある!!!最悪だよ!+68
-0
-
107. 匿名 2020/09/05(土) 16:24:31
私の会社の同僚、みんなコレだわ…
仲良くという表で、裏の顔…
怖い((( ;゚Д゚)))+74
-0
-
108. 匿名 2020/09/05(土) 16:24:33
>>92
下手くそな釣りだなー+44
-0
-
109. 匿名 2020/09/05(土) 16:24:36
>>34
キャリーの友達そんなんばっかだな
そりゃ病むよ
+193
-0
-
110. 匿名 2020/09/05(土) 16:24:41
>>34
深瀬が、整形依存性の個性派が好みだってことが分かった(笑)
その逆の正統派天然美人(黒髪が似合うシンプルファッションの女性)は好みとは真逆なのね…
+103
-2
-
111. 匿名 2020/09/05(土) 16:24:59
>>34
友達の元カレに手を出すやつってろくなやつ居ないよね。+225
-0
-
112. 匿名 2020/09/05(土) 16:25:09
コンパ先に帰ったら
ペアーズしてるスクショ見せてまわってたみたい
メンズからあの子大丈夫?ってLINEきた+23
-1
-
113. 匿名 2020/09/05(土) 16:25:40
friendとenemyを合わせてるんだ
初めて聞いた+13
-1
-
114. 匿名 2020/09/05(土) 16:25:41
長い間フレネミーだと気づかずに関わってた人がいる。たまたま昨日その人を街で見かけてしまって、嫌なドキドキがして慌てて隠れてしまった、、。悪いことしたわけじゃないのに、会うと焦ってドキドキするのなんでだろう、、本当に生きた心地しなかった、、+88
-0
-
115. 匿名 2020/09/05(土) 16:27:19
「えーズボン短い!かわいいー」
「〇〇ちゃんって髪の毛結んだらピーンってなってるよねやわらちゃんみたいで可愛い。私細いからしなーってなるんだよね」
「彼、〇〇ちゃんのこと好きだと思うなー」→後日その彼とその子が付き合う
この子と一緒にいるとコンプ刺激されて自己肯定感下がるなーと思ってたんだけど私にとってはフレネミーだったのかなと思う+156
-0
-
116. 匿名 2020/09/05(土) 16:28:21
フレネミーの意味が初めてわかった+8
-0
-
117. 匿名 2020/09/05(土) 16:29:00
今は私も結婚してるから普通に友達でいるけど、結婚してないとき合コンに一緒に行くと陥れてくる女がいた
「そろそろあのこと話したら?」
って言い出して周りが
「なになに?なんのこと?」
って興味を持ってしまって面倒だから言うけど、当時私が爬虫類を飼ってたことをバラしにかかる
隠す気はないけど初対面で大々的に発表する気もないのに+139
-0
-
118. 匿名 2020/09/05(土) 16:29:12
自分が言ってた悪口を全部他人が言ってた事にしてる奴がいる。
しかも味方のフリして全部相手に筒抜けさせた上、相手側について孤立させる手段とってくる。
ヤバすぎと思って距離置いてる。+134
-1
-
119. 匿名 2020/09/05(土) 16:29:16
男性がいる飲みの場で「○○ちゃん今まで何人くらいと付き合った?」とか聞いてくる女もこの類い?+90
-1
-
120. 匿名 2020/09/05(土) 16:29:33
>>62
自分が女の立場で、男が他に並行してデートしながら値踏みしてる最中でもOKなんですか?
私はいやですが+6
-15
-
121. 匿名 2020/09/05(土) 16:30:03
中学の頃の話。
「AちゃんがB君のこと好きなんだって。知ってた?」と聞かれたから「あぁ、なんかそんな事聞いたねぇ」と相槌うったら「うっわー、あんた口軽いwwサイアクーーー」と大声で言いながら去って行った。その子、今はソーシャルワーカーやってるんだけど利用者さんは被害にあってないか心配だ。+101
-0
-
122. 匿名 2020/09/05(土) 16:32:21
+105
-1
-
123. 匿名 2020/09/05(土) 16:32:57
>>21
キモいよー(×_×)
さっさと二人まとめて切っちまえ!!
「私の中古のこんなので良ければくれてやるわ( ゜д゜)、;'.・」
って熨斗付けてさ!
あなたにはもっと良い友達、良い彼氏が出来るよ(--、)ヾ(^^ )
今は痛いけど、これからの幸せへのステップ・過程なんだよ
+112
-0
-
124. 匿名 2020/09/05(土) 16:33:06
お互い愚痴言い合ってストレス発散出来たと思ったら、後日私だけが文句言ってたかの様に言いふらされた
みんなのコメント見てると、そうゆう人はどこにでも居るんだね+102
-1
-
125. 匿名 2020/09/05(土) 16:33:23
>>32
リアルエネミーライン+9
-0
-
126. 匿名 2020/09/05(土) 16:33:33
>>11
そういうのフレネミーって言うの?あからさま過ぎない?+36
-1
-
127. 匿名 2020/09/05(土) 16:33:49
>>110
深瀬がメンヘラ(整形依存)が好きなんじゃなくて?+40
-1
-
128. 匿名 2020/09/05(土) 16:34:31
>>10
一緒にご飯食べただけでSNSに「友人の◯◯とご飯」とかすぐ投稿する奴も。
大学の先輩にいた。私はあなたの事を友人と思った事はない。
+112
-1
-
129. 匿名 2020/09/05(土) 16:34:33
>>114
危険信号でのドキドキでは?
被害合わないよう身体や気持ちが近付かないよう危険信号だしてるんだよ+42
-0
-
130. 匿名 2020/09/05(土) 16:35:14
ダイエットしてると伝えると、え~全然太ってないのに。女の子はちょっとぽっちゃりしてるぐらいがかわいいんだよとか言ってくる女。+77
-2
-
131. 匿名 2020/09/05(土) 16:35:19
親友のフリってわけじゃないけど…
職場の先輩に満員のエレベーターで
「あ!!白髪あるよ!!!」
ってめっちゃ大声で言われた…
いくらがさつな私でも26歳でそれ言われるのはちょっと恥ずかしい…
会社のエレベーターだったからみんな笑ってくれたけど…
あれが無自覚なんだとしたらちょっと神経疑う+136
-2
-
132. 匿名 2020/09/05(土) 16:35:37
エリートのイケメンと付き合うとそんな人やめときなって言うのに普通のサラリーマンと付き合うと優しそう!結婚したほうがいいよって言われた。毎回そう。結婚してから写真見せたらまぁ悪くないねって顔引きつってて商社マンって言ったら悔しそうな顔でワロタ。+144
-1
-
133. 匿名 2020/09/05(土) 16:35:42
男を紹介してとも言ってないのに
友人ですら絶対に付き合わないような人を紹介してきた
お似合いだと思って~みたいなこともいってたし感想をきいてきてばかにしたように笑ってたし
付き合いが長かったけど無理になった
この人はこんなにも性格が悪かったんだなって
他にも新しいことを始めようとしたら毎回止めるような発言してたし
自分より下であってほしい不幸であってほしいタイプなんだなっておもった+81
-0
-
134. 匿名 2020/09/05(土) 16:35:43
安藤優子は女の有名人が病気浮気離婚などニュースになると嬉しさを隠してるように見える。+102
-3
-
135. 匿名 2020/09/05(土) 16:36:10
>>76
怖すぎる…+100
-1
-
136. 匿名 2020/09/05(土) 16:36:29
>>57
ヤンキー紹介してくる女にチャラいとか文句つけられてもって感じだねw+58
-0
-
137. 匿名 2020/09/05(土) 16:36:51
>>129
ありがとう!!
すっごく理解できた!そうだよね、きっと!隠れたいのは危険回避だったんだ!+30
-0
-
138. 匿名 2020/09/05(土) 16:37:35
>>1
友人に、
共通の知り合いの男性に口説かれたと相談したら
いい人だよ!おすすめー!
と薦められたけど
その男性は借金踏み倒すブラックだった
友人はそれ知ってて言ってた。
いまは私は安定した結婚できて超幸せだけど、友人はどん底。
結局自分の身に返ってくるよ。
+206
-2
-
139. 匿名 2020/09/05(土) 16:37:45
>>130
それ、、めちゃくちゃ細い子に言われた、、あの子フレネミーだったんだな、、+29
-5
-
140. 匿名 2020/09/05(土) 16:40:14
〇〇さんがあなたの悪口言ってるよと教えてくる。その人は一日中人の悪口か自慢かを言う
縁切ってやった+86
-3
-
141. 匿名 2020/09/05(土) 16:40:33
>>120
付き合う前なら仕方ないと思うんだけど。+30
-1
-
142. 匿名 2020/09/05(土) 16:41:09
シンママの友人が男性人脈があるらしく、いつも「紹介するよ〜!」としつこいから「じゃあ…」とお願いした。
この時点で相手の連絡先も誰かも知らない。
そしたら、別の友人に「紹介して、ってしつこいから紹介したのに全然段取りしなくて困ってる💢」とか言ってたのを知って、流石に頭きて文句言ったら「は?!」と逆キレされたわ。+49
-0
-
143. 匿名 2020/09/05(土) 16:41:19
男の前でアイプチの話する女+63
-0
-
144. 匿名 2020/09/05(土) 16:41:29
我が子自慢のフレネミーもいる。
例えば、「うちの子全然寝ない」→「うちは寝るよ~」
「離乳食全然食べない」→「えー、うちの子めっちゃ食べるよ~」
事実かもしれんが、すべて反対のことを言う。+125
-4
-
145. 匿名 2020/09/05(土) 16:41:36
私はフレネミーなのかな!?
気になる人が友達と被ったんだけど、諦めるって言ったけど諦めきれなくて遊びに誘ってる。
気になる人には友達のこと何にも言ってないけど。
友達には正直に話すべき?
私ってフレネミーですか?+25
-3
-
146. 匿名 2020/09/05(土) 16:42:07
>>120
歳をとるとそんなこと言ってる時間はないのだよ…
仕方ないって思うようになるよ…+24
-0
-
147. 匿名 2020/09/05(土) 16:42:41
>>92
ネタだよね?騙されちゃいけないよね?+26
-1
-
148. 匿名 2020/09/05(土) 16:42:44
>>40
私ならむしろアリバイ工作するレベルで協力するけど+16
-3
-
149. 匿名 2020/09/05(土) 16:43:00
は、 日白根ら先経すそされ!+0
-4
-
150. 匿名 2020/09/05(土) 16:43:20
>>13
この人達の事知らないけど、いくら親友でも顔をくっつけるのは私は無理。+216
-2
-
151. 匿名 2020/09/05(土) 16:43:32
>>143
アイプチ毎日大変じゃない?とか心配そうに言うからまた腹立つ+55
-0
-
152. 匿名 2020/09/05(土) 16:44:03
>>10
「おばあちゃんになっても友達でいようね」←これも要注意+123
-1
-
153. 匿名 2020/09/05(土) 16:44:17
>>56
フレネミーっていうか人のクズw+91
-0
-
154. 匿名 2020/09/05(土) 16:44:19
>>126
うん、その人はただの性格悪い人な気がする
+22
-0
-
155. 匿名 2020/09/05(土) 16:45:04
>>111
自分は、それで縁切ったよ。友達より男選んだんだから。+36
-2
-
156. 匿名 2020/09/05(土) 16:45:27
職場で仲のいい人にお盆の連休中に職場の既婚者のおじさんと密会しててついに二人は結ばれたらしいって情報をばら撒かれてた
今日職場の大先輩に「一線を越えたって本当?」って聞かれてびっくり
二人で会ったこともないのに職場の全員から付き合ってると思われてるらしい
勝手な妄想話をみんなに広めて何が楽しいんだろう・・・正直気持ち悪い+129
-0
-
157. 匿名 2020/09/05(土) 16:46:01
>>140
うわ〜そうゆう人居る!
気分悪くなるに決まってるのになんでわざわざ言いにくるかな
私は悪口言ってた人より、それを告げ口しに来た人の方が嫌いになるかも+70
-3
-
158. 匿名 2020/09/05(土) 16:46:20
>>111
私、昔の友達の元彼に言い寄られたけど断ったわ
その当時、一番仲が良かった子の中古だなんて…
姉妹になっちゃうのキモいし、相性だの比べられちゃうしあり得なさすぎ…(|||´Д`)
+88
-0
-
159. 匿名 2020/09/05(土) 16:48:14
>>63
これさ、止めてもフレネミーに洗脳されてると他の人間の意見聞き入れないんだよね
自ら不幸になる方向へ突き進んで行った人がいたよ
二段階で不幸のどん底落とされてた
彼氏と別れて経済力奪われて
親友親友!言って信じ込ませて人生滅茶苦茶にして、騙された人は気付いた時、何を思うんだろう
私との関係もそのフレネミーが原因で壊れた
(私がフレの言いなりで攻撃してくる相手に耐えられなくなり絶縁)
その子の周りからはどんどん人が離れて益々フレネミーに依存する悪循環
いつか気付く日が来るのかな…
+59
-1
-
160. 匿名 2020/09/05(土) 16:48:31
これは釣りじゃないなら>>92がクソ
+19
-0
-
161. 匿名 2020/09/05(土) 16:48:41
>>151
わかる!マジマジとのぞき込んできて「わーホントに二重だ!」って言ったり、久しぶりに会ったら「まだちゃんと(二重に)なってる!」とイチイチわざとらしく驚いてくるからウザイ。+59
-0
-
162. 匿名 2020/09/05(土) 16:49:08
フレネミーなのか何なのか知らないけど、色々私の情報を人に話すのはやめて欲しい。
こっちは信頼して付き合ってるのに、ガルコはそーいうの好きだよ~。とかクラシカルなワンピとか好きで着てたら、皇族みたいな格好してる。と言ってたらしい。悪気はないだろうけど、距離おこう。と思いそのままサヨウナラ。
自分はいい歳して、太った足出して短パンはいてるくせに。と自分もいつもは思わない事を思ってしまう。やっぱり育った環境が違うんだ。と思った。でも、スゴく良い思い出もあるから内心残念だったけど。極めつけは、彼氏の話するから会ってみたいなー。と言ったら、ガルコは美人だからとられちゃう。から絶対嫌よー。と言われた。
これでもう、無理だと思った。
そういう思考回路、私には無いから。+47
-12
-
163. 匿名 2020/09/05(土) 16:49:45
>>161
うちなんて○○の鼻って天然?とか男子の前で言われた。天然だっつーの。+53
-0
-
164. 匿名 2020/09/05(土) 16:50:39
皆には言わないでね。と言っておきながら、皆に言って回って反応を見てる。
普通に怖い+65
-0
-
165. 匿名 2020/09/05(土) 16:50:59
昔ガンガン来られて仲良くなったママ友、仲良くなったばかりの頃はすごくコミュ力高くて気さくな良い人だと思ってた。
彼女の姉の子どもたちが通ってたという習い事の体験に誘われて一緒に行って、うちも習わせようかとたまたま夫の姉に相談したら、甥と姪も過去に通ってた習い事だったらしく、義姉に色々と教えてもらってすごく良い教室だと言われて習わせることを決めてその旨をママ友に報告。
そしたら血相変えて驚いて教室のネガティブなところばかりを話してくるようになった。
子どもを怒鳴りつける先生がいるとか、親同士の派閥がすごいとか…
どうやらママ友は姉のコネ(?)で入って、自分たち親子だけ特別扱いされることを期待してたらしい。
そしたら私の親族も過去に通ってたとなり、焦って必死で習うのを止めさせようとしてた。
そもそもその教室でそんな事で特別扱いされるなんてことはなく、常識的な先生ばかりだったのでママ友はそれが不服で辞めて行きました。+91
-1
-
166. 匿名 2020/09/05(土) 16:51:39
>>151
私はあいプチとかツケマで二重になったんだけど
二重にならない子が「整形でしょ」ってずっといってた+32
-0
-
167. 匿名 2020/09/05(土) 16:56:13
会社の上司がそうだった。
始めはツンケンしてた癖に急に仲良くなったと思ったら愚痴大会。挙げ句の果てにはスパイ染みた事させようとしてきたからさすがに は?ってなってさすがにそれは出来ないです。とフェードアウトしました。仕事に来てるのであってあなたのお遊びに付き合ってるんじゃないわ。って感じ。+42
-0
-
168. 匿名 2020/09/05(土) 16:56:15
>>72
女が皆フレネミー体質とか決め付けないでよ
そうでない人もいるわ
ほんとこうしたネチネチしたフレネミー体質が受け付けない
人として他人不幸にして喜ぶ
人間性が最低だと思う
して良いこと悪いことの区別もつかないのかな?
性格腐ってんなーとしか思えないわ
嫌いな人間と友達にならないタイプには理解できない+33
-25
-
169. 匿名 2020/09/05(土) 16:56:55
>>123
励ましの言葉ありがとうございます。
私も次こそ見誤らないように、しっかりと吟味して素敵な彼氏を作りたいと思ってます!
+40
-0
-
170. 匿名 2020/09/05(土) 16:57:06
>>119
急に変に褒め出す子とかもいる
いやいや、空気おかしくなってるからやめて…+32
-0
-
171. 匿名 2020/09/05(土) 16:59:30
>>144
いるいる!うちの子が不登校気味で悩んでた時「うちの子は部活に塾に大忙し!期末の英語では100点取ったよ!」って言ってきた知人。「すごいね~」と言えた自分を褒めてあげたい。+137
-0
-
172. 匿名 2020/09/05(土) 17:00:56
>>145
諦めるって宣言してたなら撤回しておくべき+37
-1
-
173. 匿名 2020/09/05(土) 17:01:02
>>130
いるね
細いから大丈夫だよとか
ごはん食べてたら、それで足りるの!?とか
あんたのほうが量少ないけど、それはどういう意味なのって思う
あと飲み会で食べまくってるのに
食べてる?ってジャンジャン皿に勝手に乗せてくる精神おばたんの人もいる
残ったものとか余り物とかもぜんぶ私に回してくる
そういう人にはうんざりしてるから食べずに放置して残してる
+43
-0
-
174. 匿名 2020/09/05(土) 17:02:18
>>171
よく言えるね…やばいねその人、+62
-0
-
175. 匿名 2020/09/05(土) 17:02:47
女の子だけの集まりだと本当に本当にふつうなのに、
男が一人でも混じると私を下げて下げて、私の恥ずかしい失敗を次々と「笑い話」として提供し始める子がいた
いつもそうだった
「あ~そういう子なんだ」ってわかってから彼女の前ではいっさい男性の話はせずに、彼氏ができても言わず、籍を入れてから報告した
「ふられたら恥ずかしかったから~」って言っといた
実は兄弟がわりと頭のいい男子校に行っていて、私は兄弟と仲良かったから、私経由で彼氏つくった子はけっこういるんだけど、こういう話もいっさいしてない、今もしてない
二人でいる分には私下げをしないので、今でも会っています
私がフレネミーと思う人がいるかもしれない+67
-0
-
176. 匿名 2020/09/05(土) 17:02:51
>>170
わかる、周りがその褒め言葉についていけない感じの雰囲気、褒められてる本人が一番しんどいよね+26
-1
-
177. 匿名 2020/09/05(土) 17:03:30
>>11友達が求職中だった時にレジャーに出掛けた写真をインスタに載せたら、別の友達が「仕事は決まったのー?」ってコメントしてた...。別に働いてない時でも1日出掛ける位いいだろうに、みんなが見る所でそんな事書く必要ないだろうと思った。+306
-0
-
178. 匿名 2020/09/05(土) 17:05:28
うちの旦那がそうだわ
結婚するまで見抜けなかった。
それまでは私には勿体無いくらい優しくて
この人に振られた元彼女って相当やばいのか?とか思ってたけど
旦那がやばい奴だった+46
-1
-
179. 匿名 2020/09/05(土) 17:06:11
職場の若い子チームで、そういうのにターゲットにされていそうな子がいて心配だったんだけど、
その子が無事に結婚するみたいでとってもホッとしてる。
人の良さそうな子で、気づいていなさそうだったららひやひやしてたよ。
気づかれないように巧妙そうだよね。怖いわ。+54
-1
-
180. 匿名 2020/09/05(土) 17:08:26
辞めた会社の先輩が私のことが好きで、同期の女の子に私を紹介してと言ってたらしい。
その先輩が、のちに別の人と結婚した後、その同期がわざわざそのことを教えてくれた。
なんでその当時言ってくれなかったの?と聞くと
『◯◯(私のこと)は先輩のこと興味ないと思ったから!』と言われた。
かっこいい先輩だったし、結婚してからなんて逆に知りたくなかった。
その同期は今は結婚して子供もいて幸せそのもので、『◯◯はなんで彼氏できないんだろー?』と。いや、あなたがそれ言うか…+73
-0
-
181. 匿名 2020/09/05(土) 17:09:45
その子が入りたかったS社に、私の勤め先が買収され、なし崩し的にS社の社員になったら、妬まれたのか急に攻撃的になりました。
「実力無いのに、曲がりなりにもS社に入れてラッキーだね」って言われました。
もう、友達じゃないですね。+114
-0
-
182. 匿名 2020/09/05(土) 17:10:30
例えば襟が曲がってたりスカートがめくれてたり
カーデを裏返しに着てることに気づいてるのに放置する人
そして陰でこそこそ他の人に言って笑ってることに引く
そういうのって本人はいつか気づくし性格いい人が教えたりもするんだから、気づいてるなら早めに教えたほうがいい
性格悪いやつが多すぎ
+89
-1
-
183. 匿名 2020/09/05(土) 17:14:21
>>180
かっこいい人って絶対に紹介してこないよね
紹介するってずっといってたキモ男(友達からみたらきもいらしい)をかっこいいじゃんていったとたん紹介の話を急にしなくなった
わかりやすい+51
-0
-
184. 匿名 2020/09/05(土) 17:15:49
>>172
撤回したほうがいいよね。
選ぶのは男性だし、正々堂々と恋愛しよう+18
-1
-
185. 匿名 2020/09/05(土) 17:16:00
>>10
わかるかも…なんでだろう😰+24
-1
-
186. 匿名 2020/09/05(土) 17:16:35
バイト先で、イケメンが私のことを好きという情報が広まったら、一緒に働いていた親友が急にイケメンのことをディスり出して、私とイケメンがくっつかないように立ち回ったこと。
その時はピュアで信じてたけど、今ならわかる。
お前はフレネミーで嫉妬だったってこと。+89
-0
-
187. 匿名 2020/09/05(土) 17:18:12
「いい人を紹介してあげる」って言ってきた友達。
その、いい人は連絡とれなくなった既婚者だった…
その友達は私を男を連れ出すための生け贄にした…+21
-1
-
188. 匿名 2020/09/05(土) 17:18:44
>>111
本当にそう思う。なんか、私のネガティブな相談を元カレに話して付き合ったみたいで性格悪いと思って連絡先とか変えて今は、連絡取ってない。付き合うのはいいとして私の話しをネタにして元カレに近寄ったのが嫌だった。+65
-0
-
189. 匿名 2020/09/05(土) 17:18:57
>>76
そんな、人生の大事な選択で人を騙したら、
もしそれで自分が幸せになれたとしても、
後悔してしまいそうじゃないの?
なに考えてんだろー。+103
-0
-
190. 匿名 2020/09/05(土) 17:20:17
>>5
一人じゃいられない人が多いよね。予定が埋まってないと不安でしかたないみたいで、ひとり行動の人をコソコソ笑ってるイメージ。+168
-0
-
191. 匿名 2020/09/05(土) 17:21:38
>>188
そいつ、性格悪いね。
あなたのネガティブな情報を話さないと
その元カレと付き合えないくらいの人だったの?
自分の話しだけすりゃーいいのに。+16
-1
-
192. 匿名 2020/09/05(土) 17:23:17
>>130
うちの実母じゃん
わざとケーキとか買ってくるの
実家にいるときはまったく痩せられなかった
結婚してから5キロも痩せたわ+34
-5
-
193. 匿名 2020/09/05(土) 17:27:06
>>78
距離感が近いよね
誠実な人よりもフレンドリーで人の懐に入るのが上手い!だけど全部自分のためですぐに裏切る+59
-0
-
194. 匿名 2020/09/05(土) 17:27:08
イケメンの彼氏ができた時、〇〇ちゃんっぽくない感じの人だねって言われた+24
-0
-
195. 匿名 2020/09/05(土) 17:27:52
よくあるのは親身に話を聞いているフリをしてスピーカーする人
しかも相手に悪気がないこともある
+48
-0
-
196. 匿名 2020/09/05(土) 17:30:19
>>168
サバサバ風ねちねちさんの香りがすごい。+32
-3
-
197. 匿名 2020/09/05(土) 17:30:22
>>191
いや、よく知らないです。自分は未練無かったんで好きなんだけどって言われていいじゃんって感じだったんですけど元カレからお前のこと色々、聞いたよって言われてその女に私の話ししたのって聞いたら誰にも話してないよって言われてなにこの嘘つきって思って連絡先とか変えました。+15
-1
-
198. 匿名 2020/09/05(土) 17:30:55
人の悪口を言う方向に仕向けて、後日私一人だけが悪口を言ってたかのようにバラされる。
…なんて事が小学生の時点であった。
幾つだろうと既にそういう人格ってあるんだと思った。+75
-0
-
199. 匿名 2020/09/05(土) 17:33:35
>>5
小学生くらいからずっとフレネミーしかいなかったからもはやフレネミーに気づけない
稀にすごく良い子いるなと思ってたけど彼女たちが普通だとわりと最近知った+137
-0
-
200. 匿名 2020/09/05(土) 17:34:05
よくあることよ
女の友情なんてそんなもん
ハムより薄い
私は他人の女は基本信じない+46
-0
-
201. 匿名 2020/09/05(土) 17:35:29
>>102
あるある。1の事実に9の嘘をくっつけて言いふらすよね!+60
-0
-
202. 匿名 2020/09/05(土) 17:35:53
誰かの好きな人をとるのが好き
自分が好きになった人じゃないから取ったらポイッ+40
-0
-
203. 匿名 2020/09/05(土) 17:38:22
>>145
私それの友達側だった。
その彼と何回か会って、なんかちょっと性格悪いかも?と思い、後日そのフレネミーに◯◯くんのことなんだけどってネタにしようと思ってたらもう付き合ってた。
すごくびっくりした…
会ってるとき完全に被ってた…
あなたはまだ自覚してるなら間に合うかも?+34
-2
-
204. 匿名 2020/09/05(土) 17:39:36
私に好意を持ってくれてた男性のこと「私よく知ってるけど本当に性格最悪!絶対やめておいた方が良い!」って言い続けて結局自分が付き合った元友人…
別に私もその人のこと好きじゃなかったから素直に自分が好きだからって言ってくれれば協力したのにさ。
なんか騙された感じですごく気分は悪かった。+71
-0
-
205. 匿名 2020/09/05(土) 17:41:29
職場のフレネミーさんが太ってる子に媚びててわざとらしいぐらい褒めてて嫌な感じだな〜と聞いてたら
おっぱいあって羨ましいな!わがままボディ(笑)
とか言いながら褒めてるのかけなしてるのかわからない言葉を連発してた。吐き気がした+75
-1
-
206. 匿名 2020/09/05(土) 17:42:36
お付き合いしてる人のことを、遊ぶ度に話していたら、別の友達に、私の方が先に好きで付き合ってたのに、横取りされたと嘘を流された。親友だと思っていたからびっくりした。その後絶縁。彼もびっくりしてた。+43
-1
-
207. 匿名 2020/09/05(土) 17:43:13
>>188
人の株を下げて付き合うくらいだからそいつは何にもない中身のすっからかんなやつなんだよ。じゃなきゃ、わざわざ元カノの話題出さないし、したくないもん。+22
-0
-
208. 匿名 2020/09/05(土) 17:43:50
>>156
現実が相当辛いんだよ笑+37
-1
-
209. 匿名 2020/09/05(土) 17:43:58
>>157
わかります!陰口言ってた人より、それを伝えてきた人のほうをよっぽど嫌いになりますね私の場合は。+69
-2
-
210. 匿名 2020/09/05(土) 17:47:09
>>157
どっちも嫌
悪口言う人は陰険で腹立つ
告げ口する人は幼稚だから距離置きたい+42
-0
-
211. 匿名 2020/09/05(土) 17:48:36
友達が結婚した時、何をしてるのか聞いたら、ごみ処理センターに勤めてるって言って
そのあと、現場じゃないよ?って言った時。うちの夫は現場仕事だよ。現場じゃないなら
事務仕事とか具体的に言えばいいのに。現場仕事が駄目みたいじゃないか。+5
-2
-
212. 匿名 2020/09/05(土) 17:49:10
>>188
そうやって付き合うやつって元カノより劣ってるからネガキャンして元カノのイメージ悪くしないと付き合えないんだよ。+7
-0
-
213. 匿名 2020/09/05(土) 17:50:58
2人からそれぞれ悪口を聞かされてて、板挟みもいい加減面倒になった。
そしたらいつのまにかその2人がタッグ組んでて、今度は私を虐めてきた。
しかも組んでるのバレバレなのに、まだ2人がそれぞれ悪口を言いに来たり、私から悪口を聞き出そうとする。
フレネミーに振り回されるのはいやだ!+88
-0
-
214. 匿名 2020/09/05(土) 17:53:49
>>8
知り合いの男性は皆んな結婚しちゃってるんだよね〜、って言ったらどうだろう
+26
-2
-
215. 匿名 2020/09/05(土) 17:54:38
>>205
うちの職場のデブフレミーさんは、逆に細くて可愛い子に媚びつつ(確か休日にお茶したりする仲)
「(貧乳含め)全部が細すぎて男に好かれるんだね!!!離婚して直ぐ彼氏出来てるし!!!」
と周囲丸聞こえの大声で言ってた。+23
-0
-
216. 匿名 2020/09/05(土) 17:54:49
やたらとオススメされた男の人が実はその子のことが好きだったり
わたしに好意がある人にあることないこと吹き込んでたみたいで絶縁状態になったりした
+20
-1
-
217. 匿名 2020/09/05(土) 17:56:53
>>22
正体が分かったなら、次回から適当に嘘並べとけば良いよ
+39
-0
-
218. 匿名 2020/09/05(土) 17:57:08
わざと私の前で私の彼氏に媚び媚びする奴。
明らかに太ってる人に「細いよ~❤️」と言う奴。
○○ちゃんがあなたのこと悪く言ってたよと伝えてくる奴。
こういうのはフレネミーですか?+38
-0
-
219. 匿名 2020/09/05(土) 18:00:13
主犯と一緒になってイジメまがいのことをしてたのにね~
主犯がいなくなった途端に私は何もしてませんけど?巻き込まれてだけだしって主犯の悪口も使って周りに媚びるってエゲつないね~
今は痩せたからってデブ叩きも始めてる+20
-0
-
220. 匿名 2020/09/05(土) 18:00:28
>>25
私も同じ事された経験あります
失恋してしばらく経った時、元彼と連絡してるの?連絡してるの?ってしつこくて。
辛い別れだったから触れられたくなかったのに、答えるまで何度も何度も聞いてきてイラッとしたよ
友人なら察してくれて何も聞かずにいてくれると思うのよね+46
-1
-
221. 匿名 2020/09/05(土) 18:00:29
人の弱味につけこんで色々聞き出してきて連絡なくなる+27
-0
-
222. 匿名 2020/09/05(土) 18:02:20
>>1
車が軽自動車かそうでないかやたら聞いてくる人いたわ+25
-0
-
223. 匿名 2020/09/05(土) 18:03:04
ジャニヲタだけど、友達よりもアイドル、お金が大事。チケット関連で裏切りなんてしょっちゅう。+26
-0
-
224. 匿名 2020/09/05(土) 18:04:28
>>213
あるある…+22
-0
-
225. 匿名 2020/09/05(土) 18:12:14
>>56
クズすぎて感心する+56
-1
-
226. 匿名 2020/09/05(土) 18:13:05
>>12
コメ主みたいな人からその手の愚痴をされたことあるけど、チャラい子には違いないから同情できなかったわ。男の立場になったら私なら他の男と遊んでる女は嫌だし。
でも普通は関わりたくない案件にも関わらずわざわざ首突っ込んだその友人はフレネミーには違いないか。+30
-7
-
227. 匿名 2020/09/05(土) 18:13:13
ほぼ休日毎にランチしたり仕事終わりに落ち合って夕飯食べたりしてたのに、ない事ない事友人知人にバカ扱いされてた事ならある。
あの子の持ち物、偽物に見えない?!www
かっこつけて○○とか身につけてるんだよ!www
車も絶対見せないんだけど実は持ってないとか?!www
とか。書ききれない。2人の時はそんなこと言ってこないから気付けなかったよ。+38
-0
-
228. 匿名 2020/09/05(土) 18:16:20
>>138
こういうヤバイ感じの男性を勧めてきたり、くっつけようとしてくる女性本当に怖い😱
前に知り合いのおばさんに親子ぐらい離れている無職のおじさんとただ話してただけなのに「お似合い♡」とか言ってきたおばさんいて本当に怖かった😱
こういう嫌がらせしてくる人って自分に返ってくるのですね!その話スッキリ!!
138さん安定した結婚できて良かったですね😊+90
-1
-
229. 匿名 2020/09/05(土) 18:17:10
>>5
利用するためだろ+37
-2
-
230. 匿名 2020/09/05(土) 18:18:37
>>188
元カレと付き合うのはいいとして元カノの悪い部分を話して付き合うって卑怯じゃない?その、元カレも元カノの悪口とか聞かされてよく付き合ったね。自分なら付き合う前に人の悪口言うやつ無理。+23
-0
-
231. 匿名 2020/09/05(土) 18:20:17
大学にわたしのこと舐めた態度で接してくる元友人がいたので、とあることを機に不満を伝えて縁切りました。自己中女はほんとに早く自覚して治した方がいい。自己中なのに、それを「わたしはまっすぐ生きてる」とか自分語り多くて話を合わせてもらっているのに「誰とでも仲良くなれる」とか言ってへんにポジティブだから困る困る。+38
-0
-
232. 匿名 2020/09/05(土) 18:24:13
>>1
あったよ私も!
両親を亡くした交通事故で(私だけ生き残った)
親戚も兄弟も居なかったため、親友(と、思っていた)友人に、代理で保険金の手続きをお願いしたところ、
その保険金額を見て一瞬友人がニタッと笑ったこと今でも忘れない。
人間を見た、と、思いました。
案の定、保険金7000万円の送金先が友人になっていて、裁判をおこし、大変でした。
それ以来、優しく距離が近い人間に不信感しかありません+137
-2
-
233. 匿名 2020/09/05(土) 18:27:51
>>217
そうそう。
嫌いな人の事を敢えて「あの人いいよね〜」的なニュアンスで言うと『ガル子より私の方がその男と仲良くなってやる!』と意気込むフレネミーは楽だよ。
そいつが凸してくれたおかげでこっちは関わらなくて済むようになったし。
自己顕示欲の塊タイプが勝手にやってる事だから、あとはそいつに任せて本当に仲良くしたい人と遊べる。+41
-0
-
234. 匿名 2020/09/05(土) 18:28:58
結婚して君津から船橋に引っ越したとたんに。
私都会の人間だから!私結婚してるから!
上から目線で、自分と反対の人間を見下して。
フレネミーを始めた痛い女。
+23
-0
-
235. 匿名 2020/09/05(土) 18:29:07
自分より可愛いorスペック高い
は基本的にみんなフレネミーだよ
なんで優しいんだ??って期待するからあかん。+6
-12
-
236. 匿名 2020/09/05(土) 18:29:44
友人だから、普通に趣味とか得意な事、仕事上で付き合いのある業者さんとか、何気に会話したりしてた。
しばらくすると、私の得意な事を教えてくれ、業者を紹介してくれ、あれしてくれ、これしてくれとお願いが始まります。
何か怖いな、と思って以降は大切なプライベートは隠してる。+16
-0
-
237. 匿名 2020/09/05(土) 18:31:26
友達だと思ってたのは自分だけだったりする。+54
-0
-
238. 匿名 2020/09/05(土) 18:31:30
>>1
怖い...
職場にゴロゴロいるよ〜
バカは結構そいつの言うこと聞いちゃうんだよねー。
そのこ、私の悪口を吹聴しているのにさ、
何かの集まりで吹聴先がいないとなったら、
今度は同期の別の子の下げの話してくるしさ、
この子節操ないわってほんと思った。
ちなみに隣国大陸コロナ発祥地の方、
こういう子の言うことを鵜呑みにする会社なので
転職会議文句ばっかだよw。+32
-2
-
239. 匿名 2020/09/05(土) 18:31:51
>>237
悲しい...+21
-0
-
240. 匿名 2020/09/05(土) 18:32:34
>>236
おねだり上手〜+1
-0
-
241. 匿名 2020/09/05(土) 18:33:29
フレネミーってフレミングの法則と言い間違えそうw。+1
-12
-
242. 匿名 2020/09/05(土) 18:34:22
>>218
通常、友人の彼氏に媚びない、女の部分は出さない
残念だけど媚びてる時点でお察し+34
-0
-
243. 匿名 2020/09/05(土) 18:36:46
>>76
そんな嘘ついても同じ会社に勤めてるわけだしいずれバレるよね。
本人はバレないとでも思ってるのか…
バレてもいいと思ってるのか…こわいね。+99
-1
-
244. 匿名 2020/09/05(土) 18:37:18
>>42
私、320万。シングルなので色々やばかった。+28
-1
-
245. 匿名 2020/09/05(土) 18:40:25
>>239
これが現実…+6
-0
-
246. 匿名 2020/09/05(土) 18:40:38
>>244
その桁はやばい+43
-1
-
247. 匿名 2020/09/05(土) 18:41:29
>>128
フレネミーの言う友人って都合の良い人って意味な気がする+53
-0
-
248. 匿名 2020/09/05(土) 18:44:23
>>247
ほんと、それでしたね。
都合の良い時だけ私を友達呼ばわり。
自分のスケジュール埋め要員、SNSで「友達とランチ」を投稿したいから利用するって感じ。気づくのに時間がかかった自分も情けないですが、本当にくだらなすぎてこっちから縁を切りました。+51
-0
-
249. 匿名 2020/09/05(土) 18:46:10
>>1
主さんから奪ったらポイするんじゃない。
その人、奪うの好きそう。+18
-0
-
250. 匿名 2020/09/05(土) 18:47:43
>>52
「急な話だし」って何も知らないのに勝手に決めつけないでほしいね
前に職場で7年付き合った人と結婚した人のことを「すごいスピード婚だから相手のことよく知らないで結婚しただろうからすぐに離婚になるよ!」と知った顔で話す人たちがいて、すごいバカみたいだった+73
-0
-
251. 匿名 2020/09/05(土) 18:51:00
>>232
法律はわからないけど、それは代理人を
立てなきゃいけないの?
お金に関わることは家族でももめるので
血縁関係ない人を間に入れたくない。
+115
-0
-
252. 匿名 2020/09/05(土) 18:52:58
>>237
顔と名前位しか知らないって人でならいるけど、昔からの友達の中にはいない
すぐに友達!親友!ってなってる人見ると、それ知人じゃなくて?と思う。+13
-0
-
253. 匿名 2020/09/05(土) 18:59:02
>>188
友達がネガキャンされて怒ってたけどその友達美人でモテてたから悪口言ってイメージ悪くしてたみたいだけどその女は男とは破局して友達はいい人と結婚したから人の事を蹴落とすような悪口言うやつは幸せにはなれない。+44
-0
-
254. 匿名 2020/09/05(土) 19:02:04
>>1
やけに離婚を勧めて来るシングルマザーはフレネミーなのかなと感じる+87
-0
-
255. 匿名 2020/09/05(土) 19:08:39
>>238吹聴して回る人ってフレネミーの可能性が高いって事か
今ある事無い事社内で言われて身の置き場がありません
周りも一方の言い分だけ聞いてこっちの話を聞いても見てもいないのに、簡単に信じる人達っていてあれ何なんだろうって思う+39
-0
-
256. 匿名 2020/09/05(土) 19:10:35
>>111
友達でわたしの元彼と知らずに付き合って結婚した子いる。地元同士だとたまにあるパターンかな。+8
-2
-
257. 匿名 2020/09/05(土) 19:15:48
>>10
わかる。
ちょっと違うかもだけど、昔プリクラ撮った時に軽いつもりで「親友」ってスタンプ押したらその子に
「ねえ、うちら親友なんだよね!?なんでも報告してよ!親友ってプリクラに書いたくせに!怒」って説教とかキレられた事ある…
そして私の彼氏略奪しようとした…
簡単に親友なんてスタンプ使ったのも悪いのかもだけど、関係性に執着してくる女はマウント取りたがりの地雷…+71
-2
-
258. 匿名 2020/09/05(土) 19:16:05
>>213わかる
普段お互いに陰口言い合っている癖に黙って聞いていたこっちが今度はターゲットになるよね
そういう時だけ仲良くなっている
迷惑もいいところだしお互いに「あの人はああだから…」とか勝手にあら探しやればいいし
とにかく周りに迷惑かけないで欲しいよね
+34
-0
-
259. 匿名 2020/09/05(土) 19:18:30
>>69
付き合ってないのにデートってのがいまいち分からない。+7
-6
-
260. 匿名 2020/09/05(土) 19:18:43
合コンで、突然の裏切り。
+10
-0
-
261. 匿名 2020/09/05(土) 19:18:54
>>171
私のとこは思春期で学校でも色々あるって相談したら、うちの子は開成受けるって言ってたわ
しばらくしたら、開成は無理だけど少し下のランクなら受けれるかな!とか無理してた
因みにADHDの診断ある子
普通に無理じゃない?笑+14
-13
-
262. 匿名 2020/09/05(土) 19:18:58
もう友達いらない+33
-0
-
263. 匿名 2020/09/05(土) 19:20:14
男の前だと悪気ないフリしてディスってくる+30
-0
-
264. 匿名 2020/09/05(土) 19:22:47
>>213
職場でそれやられました。
2度と関わりたくない+24
-0
-
265. 匿名 2020/09/05(土) 19:25:03
普通に嘘の悪口とか平気で言いふらすよね
「あの子あぁ見えて男好きなんだよー」
「遊ばれた男達が傷ついてるの見ると、かわいそう…!私そういうのゆるせないの…!」
とかデタラメを男達に言いふらして、ネガキャン
その子より上に立ちたい、モテたくて必死+44
-0
-
266. 匿名 2020/09/05(土) 19:26:39
>>196
と言う人の方がネチネチ正当化してるんだな本当は
自サバ出せば何でもプラスに出来ると思ってるよね+15
-0
-
267. 匿名 2020/09/05(土) 19:27:38
>>180
高校のとき似たような感じだった。その子は紹介はしてくれたけど、男友達が女誰でもいいから紹介してって言うけど紹介していい?って感じだったから一回遊んだけど誤解したまま会わなかった。卒業してからたまたま再会して話したら私に一目惚れして私を紹介してって言ったよって言われた。最低過ぎだよね。+35
-0
-
268. 匿名 2020/09/05(土) 19:31:13
こっちの好きな男を全然かっこよくないしー!(笑)とか言って後からその男と付き合うってフレネミーあるあるだよね。+26
-0
-
269. 匿名 2020/09/05(土) 19:31:30
自分の話しかしない
質問してくるのも自分の話につなげるとっかかりにしたいだけ
人使って気持ちよくなってるのが嫌で縁切りました+18
-0
-
270. 匿名 2020/09/05(土) 19:32:21
>>104
私の職場の同僚達の事かと思ったよ
恐っ+16
-0
-
271. 匿名 2020/09/05(土) 19:33:23
>>5
常に誰かとつるみたがるけど、意外と信用できる本当の友達いないのかなと思う。
友達でも他のことでも気持ちが満たされてたらいちいちそんな面倒なことしないよね。
+109
-0
-
272. 匿名 2020/09/05(土) 19:33:24
結婚するんだ😋と言ったら、匿名の掲示板で悪口言われた。二人から。
+11
-0
-
273. 匿名 2020/09/05(土) 19:34:06
>>21
でも説得力はあるよね本当に
友達も浮気している彼を知ってたからこそ
あなたにそんな彼とは付き合って欲しくなかったって見方もあるかもね。矛盾してて許せないけど。
+44
-3
-
274. 匿名 2020/09/05(土) 19:37:52
>>196
実際に陥れられたから書いてるんだよ
サバサバ語りじゃないわ
学生時代から延々付き合って最初は友達だったはずが何処から何時からフレネミーになったのか知らんけど、自分なら相手を陥れよう、って思考になったら離れるよ
友人のふりしながら悪意抱えて付き合う真似はしない
どういう心境でそれが出来るのか全く理解出来ないし、気持ち悪い生き物にしか思えなくなって発覚して即縁切りしたよ
相手は驚いて謝罪してきたり、低姿勢になったけど信用出来ないから元どうり付き合える訳がない
そんな事も解らない
女ならお互い騙し合いしながら付き合うのが普通
よくある話だし、皆フレネミーみたいなものでしょ?
って貴方みたいな考えしてたんだろうね多分
似た者同士なら表面上付き合えるのかもしれないけど、そうした付き合い馬鹿馬鹿しいし必要無い人間もいるよ
何でも自サバ変換する貴方には解らないだろうけど
+17
-2
-
275. 匿名 2020/09/05(土) 19:39:04
>>264私も現状正にそれ
もう何言われてもいいやと割り切って仕事しています
周りから見たら和に入らない時は浮いているかもしれないけど、女の薄い友情ごっこを見ていると内心勝手にお互いやってろとすら思う
適度に合わせて適度な距離感を持とうと考えるようになった
職場だけが人間関係じゃない
+42
-0
-
276. 匿名 2020/09/05(土) 19:39:24
>>220
マスコミじゃあるまいし、無神経な友達ですね。こういう人って想像力がないんです。私も婚約後で色々大変な最中に、苦労するんじゃない?こうなんじゃない?などあれこれ言われて我慢出来ず言いました。
未だに向こうは自分の何が悪いか自覚が無く、逆切れみたいな言動や態度を取られています。
厄介ですよね!+20
-0
-
277. 匿名 2020/09/05(土) 19:39:38
>>232
すごい人生経験してるね+79
-0
-
278. 匿名 2020/09/05(土) 19:40:21
フレネミーかは、分かりませんが、合コン仲間の話です。飲み会で私が堀北真希さんに似てるって言われる事が多いのですが
(ファンの皆様には申し訳ない程、私はブスです。あくまで、似ているって持ち上げられているだけです)
合コンで私がチヤホヤと堀北さんに似ているって、持ち上げられている時はムスっとした顔でいるくせに、いつもと違うパターンで「〇〇に似ている」って言われた時に、嬉しそうに手を叩いて爆笑してきた事。
ちなみに、〇〇さんは個人的には嬉しくはないです。+21
-0
-
279. 匿名 2020/09/05(土) 19:41:07
>>92
釣りがへたやり直し+20
-0
-
280. 匿名 2020/09/05(土) 19:42:15
>>272
気にしないでそれは多分妬みだよ
結婚おめでとうございます+13
-0
-
281. 匿名 2020/09/05(土) 19:43:30
>>11
私お菓子作り趣味だから手作りのケーキ載せたら
女子力の見せつけ!とかコメントされたよw
いやいやなんでやねんw+117
-0
-
282. 匿名 2020/09/05(土) 19:44:23
>>280ありがとう🙃縁切れたよ(笑)
ちなみに一人は先を越されたくなくて必死だったようす。年下なのに。
+7
-0
-
283. 匿名 2020/09/05(土) 19:45:09
>>141
肉体関係ありでも?+0
-9
-
284. 匿名 2020/09/05(土) 19:51:42
>>5
メンタルすごいと思う
私だったら嫌いな人とはできるだけ口聞きたくないもん
なのに陥れるために相手には「この子は友達」って思わせるくらいににこやかに対応できるんだよね
執念がすごい+153
-0
-
285. 匿名 2020/09/05(土) 19:52:06
>>232
友人は弁護士とか保険のプロだったの?
受取人を勝手に友人にされてたってことだよね。
保険会社も不審に思わなかったのかな。+97
-0
-
286. 匿名 2020/09/05(土) 19:53:13
>>4
自分が幹事すればって言う。しないくせに文句言うなよだ‼️+32
-0
-
287. 匿名 2020/09/05(土) 19:54:01
一番仲良いから甘えちゃうとか言って友達を独り占めして私物化する人いるよね。
思い通りにしてもらえないと機嫌悪くなるし、用無しになったら仲間外れしてきて、支配するのに都合が良いだけじゃん。+15
-0
-
288. 匿名 2020/09/05(土) 19:54:22
>>8
なんで金持ちってわかるの⁉️+3
-5
-
289. 匿名 2020/09/05(土) 19:55:05
何年も会ってなかったのに、私が離婚したと分かったら会いに行く!としつこかった人がいたわ。
思い返せば私のこといっつも言いふらしてた。+13
-0
-
290. 匿名 2020/09/05(土) 19:55:41
>>15
オープンに交際しないなぁ。友達にも紹介しない。+9
-0
-
291. 匿名 2020/09/05(土) 19:57:41
>>34
今井美樹の方がヤバイ+55
-2
-
292. 匿名 2020/09/05(土) 19:59:00
>>52
結婚式には呼ばないよね+22
-0
-
293. 匿名 2020/09/05(土) 19:59:26
>>56
怖いね+33
-0
-
294. 匿名 2020/09/05(土) 19:59:48
>>259
付き合う前に、デートしないの?+14
-1
-
295. 匿名 2020/09/05(土) 20:00:24
>>1
社会人になってからも月一くらいで遊ぶ仲の友達、私に彼氏が出来ると不機嫌になる事に気付いた。で、別れると嬉しそうに「え〜そ〜なんだ〜!元気出しなよ〜!」と笑顔で言ってくるの。
1年彼氏いなかったのに「え、もう新しい彼?!軽すぎない?そういうの10代までだよー、やめな?」と共通の友達の前で言われて、その子たちが「さっき大丈夫だった?気にしない方がいいよ」って言ってくれて「あ・・・フレネミーってやつか・・・」って気づいた。
友達だと思ってた故に深く考えてなかったし気づいてなかったから、後から「そういえばあの時も・・・」って思い出しちゃってダメージくらったよー。+87
-0
-
296. 匿名 2020/09/05(土) 20:02:56
お人好しで鈍かったけど、都合よく使われてたわ。いつでも力になってたけど、私が辛いときに助けてくれなくて分かった。+26
-0
-
297. 匿名 2020/09/05(土) 20:03:36
皆さんの読んで、わたしは少しフレネミーかもと思った。
嫉妬とか表に出さないけど心のなかでモヤモヤする。表情に出てるかも。+10
-1
-
298. 匿名 2020/09/05(土) 20:03:57
そういう人って、マネするよね。+12
-0
-
299. 匿名 2020/09/05(土) 20:04:58
>>114
具体的に何かされたとか言われたとかではないのに?
雰囲気が意地悪なのかな?その人。+4
-0
-
300. 匿名 2020/09/05(土) 20:06:53
居ますよね、そういう人。
大学の時に遅刻、欠席する時に
グループの子に頼んだ方が
明らか早いのに、
何故か私に
「出席カード私の分書いといて。」
「出席簿私の所に丸しといて。」
と頼んできました。
途中で、
「もういい人と思われたい
と思うのやめよう。
これは利用されてるだけ。」
と思うようになり
頼まれても、出席に丸を付けたり
本人の出席簿を書かなかったです。
あんなに遅刻、欠席するのなら
学校辞めた方がいいと思います。+25
-2
-
301. 匿名 2020/09/05(土) 20:06:55
狙ってる男のガードが硬くて2人きりだと会ってきれないらしく「ガル子がどうしてもみんなで飲みたいって!」と勝手に飲み会を企画されていました。「可哀想だから付き合ってあげようよ〜笑」とも言ってたそうです。狙ってる男の隣で空気扱いされた男がリークしてくれました。ワタクシ、一滴もお酒飲めないんですけどね・・・。+56
-0
-
302. 匿名 2020/09/05(土) 20:21:35
>>275
お互い大変でしたね。お疲れ様です。
自分を傷つけてくる人なんて無視でいいです!
相手は病気なので可哀想な人達だと思っておきましょ^ ^+22
-1
-
303. 匿名 2020/09/05(土) 20:22:11
フレネミーって程ではないんだろうけど、職場の女の子が仲良くしてる先輩女性(結構年上)のいない所では先輩女性の悪口言ってるの見る
気分悪い+38
-0
-
304. 匿名 2020/09/05(土) 20:23:35
>>34
益若と付き合う深瀬にも引いた
この2人嫌い+110
-1
-
305. 匿名 2020/09/05(土) 20:25:56
>>265
悪口使って根回しする人いるよね+27
-0
-
306. 匿名 2020/09/05(土) 20:31:58
>>43
自己愛があてはまると思う
孤立させて周りの人間関係を切っていく…+86
-0
-
307. 匿名 2020/09/05(土) 20:32:14
>>13
まさに誰&誰+303
-1
-
308. 匿名 2020/09/05(土) 20:33:38
アラサーの時、既婚の友達から「〇〇に絶対合いそうな人がいるから、会ってみなよ」と言われ、どんな人か聞いたら、私より年上30過ぎの無職のバンドマンだった(そもそも紹介も頼んでない)。
音楽に特に興味ないし、アラサーともなれば付き合うとなればゆくゆくは結婚する可能性も考えるよね?
友達自身は自分の旦那の収入がどうのこうの私に言っといて、なんで私には趣味も合わない無職を紹介?
やんわり断ったら「そうやって選ぶのがいけないんだよ!」としつこく説教された。
選ぶも何も「無職一択」を押し付けられる意味がわからない。+58
-0
-
309. 匿名 2020/09/05(土) 20:35:09
>>272
匿名掲示板ってのが陰湿
犯人特定済なら「私達って陰湿なの」って自ら自己紹介してて滑稽w
私なら「自己紹介乙で~す!」って鼻で笑うわ
「人間小さいんだなぁ…ww」って哀れんじゃう(苦笑)
+7
-1
-
310. 匿名 2020/09/05(土) 20:43:08
>>275
あるあるだわ!
しょっちゅう「浮いてる」って言われるし、もう慣れっこ。そこまでしてグループや金魚の糞に徹しないといけないなんてそれこそあたおかだわ(呆)
一人でいたいときに自由にいて何が可笑しいの?って
職場の人間関係だなんて仮初めよ(-_-)
お互いに、職場外・プライベートを充実させましょ!
別に、退職後までその人間関係が持ち越しになる訳じゃないしね
+36
-0
-
311. 匿名 2020/09/05(土) 20:45:03
私の気にしてることをわざと言ってマウントとりまくってた友人
いま彼氏と別れて見た目も老けてきて「整形しようかな・・・」とか言ってる
私が整形したときはわざとチクチク嫌味言ってきたくせにって心の中で笑ってる
結局言ったこと全部自分に返ってくるんだなーと長い目で見て思うわ
+38
-0
-
312. 匿名 2020/09/05(土) 20:45:37
後輩の◯◯くんカッコイイ!と私が言っていたら、
その後輩くんと仲良くもない同期の女から◯◯くんの家で鍋するからおいでよ〜と言われた。
嫌な予感がしてドタキャンしたけど、
後輩くん、同期の女、全員におべっか使う後輩女の三人で鍋した〜とインスタに上がってて、
後日、後輩同士は付き合ってると知った。
同期女と後輩女は、そこに彼のことが好きだった私を呼んで何をしたかったのかな?惨めな女〜と馬鹿にしたかったのかな?とぞっとした。
そんな会を自宅で開かせる男もキモっと思って何が良かったのかわからなくなり、むしろ嫌いになった。+51
-0
-
313. 匿名 2020/09/05(土) 20:52:44
向こうがあまりにもしつこく彼氏と喧嘩してないの!?相談乗るよ!!って言ってくるから彼氏の愚痴をちょっと溢したんだけどそれだけで結婚はやめた方がいい!とか別れを勧めてきたり、あなたの彼氏と私気が合うと思う!!と言われたり、彼氏に会いたがったりしたから嫌な予感がしてFOした
他にも彼氏と最近喧嘩してないよ〜愚痴もないよ〜と言っただけで「ふぅ〜ん」と目が笑ってない表情で言われたりしてマジで怖かった
相談乗るよ女は本当に逃げた方がいい+31
-0
-
314. 匿名 2020/09/05(土) 20:54:15
>>152と>>10は私も経験ある
おばあちゃんになっても友達って言われた人、私の他にもいたんだね
こんな特にヤバイ奴が複数いるのもゾッとするわ
+34
-0
-
315. 匿名 2020/09/05(土) 20:56:11
結婚式のドレス写真を見せたら、これー?適当に選んだんでしょ笑って言われた
シンプルで凄い気に入って選んだんだけど…+18
-0
-
316. 匿名 2020/09/05(土) 21:00:41
>>5
私の周りは、メンヘラやコンプレックスが強そうな子が多かったイメージ。寂しがり屋多いよね。その割に、攻撃的だし。
学生の頃はフレネミーが多くて疲れて一人好きになった。+110
-0
-
317. 匿名 2020/09/05(土) 21:01:32
>>1
やばいやつやん!
+5
-0
-
318. 匿名 2020/09/05(土) 21:02:16
マウントメスゴリラうざいよねー+9
-0
-
319. 匿名 2020/09/05(土) 21:10:38
>>63
いるよねー
天誅ってあるのかなー+15
-0
-
320. 匿名 2020/09/05(土) 21:11:16
>>1
Facebookで誕生日メッセージカードに、「ついに40だねー!家族でおいわいかな?」って。
年齢あえて書くわ、数日前旦那と不穏な話根掘り葉掘り聞いてきたのに+42
-0
-
321. 匿名 2020/09/05(土) 21:11:29
なんか見た目とかでわかればいいのにね+7
-0
-
322. 匿名 2020/09/05(土) 21:11:57
>>255
大事にならないように、と祈るばかりですが、
万が一悪化してしまいそうな場合は、
上にも相談されてもいいかも。
双方のヒアリングみたいな段階になったら、
上司2人に同席してもらったほうがいいみたいです。
上司1人だと、その上司にとって
いいように発言が使われてしまうこともあるらしいです。+2
-0
-
323. 匿名 2020/09/05(土) 21:22:35
元同僚フレネミー。
更衣室で一緒に着替えていて、
背中の汗でくっ付いてなかなか私服が着れなかった時に「わぁ💧全然着れなーい💦」って私が言ったら、
「デブだからだよ」とニコリともせず吐き捨てたのを聞いて、腹が立つよりも怖くなってゾッとした。。。+51
-4
-
324. 匿名 2020/09/05(土) 21:23:10
>>274
うーん…
相手に陥れられてるという思考の前に、あなたにも原因がありそうな気もしないでもない…+4
-1
-
325. 匿名 2020/09/05(土) 21:26:28
フレネミー×フレネミー
マウント女×マウント女
で、同じ陰湿で自己顕示欲が強い者同士がくっつけば良いのにね
そんな付き合いに巻き込まれたくないわ!
因みに、私は三人組になりそうならグループにはならない。いつも浮くから
浮くくらいなら、ハナからぼっちのほうが断然ラク!
ヘンにオトされたりdisられたり、マウント取られることも無いからね
「女の友情はハムより薄い」ってホントよ!!(断言)+22
-0
-
326. 匿名 2020/09/05(土) 21:45:10
女は基本信じない
そもそも人間なんて信用していないわ
昔は純粋だったけどいろいろ嫌な経験して悟った
あとは棺桶を待つのみのおばさんです+32
-0
-
327. 匿名 2020/09/05(土) 21:48:16
>>325
3人嫌だよね。
3人になるとなぜかいじられる。普通に勉強もできた方だったし仕事も普通にこなしているのに。
性格良い2人だったらうまくいくけど少しでもクセがある2人とだとターゲットにされる+17
-0
-
328. 匿名 2020/09/05(土) 21:53:43
共通の友達Aの結婚式が○○で凄かったと感想を伝えると、
友達Bは私には○○するのは無理だなーと間接的にディスるところがなんか嫌だなと思うよ
フレネミー関係ないか+9
-0
-
329. 匿名 2020/09/05(土) 21:59:33
>>198
私職場の50過ぎのおばさんにそれやられたことあるよ。。+6
-0
-
330. 匿名 2020/09/05(土) 22:01:11
>>1
「いま幸せ? △△(別の友人)に〇〇(元彼)と付き合ってるんじゃないかって疑われたんだよね」と言われて笑い飛ばしたんだけど、しばらく経って、元彼の浮気相手だとわかりました。
別れた後、自分も原因の一つなのに「大丈夫?元気?」と聞かれました。
人の幸せに水を差したり、自分の武勇伝に無理やり話を切り替えたり、自分より他人が幸せなのが許せないんだと思う。共通の友人と定期的に集まっていて、他の人と会えなくなるのは少し寂しいけど、全員個別で会うほど仲良いわけではないし、この人とは二度と会いたくない。+29
-0
-
331. 匿名 2020/09/05(土) 22:01:20
>>93
私軽く切ろうか迷ってるって一度相談しただけなのに、その後会う度「切らないの~?」って言ってくる友達はそうだったのか・・・+25
-0
-
332. 匿名 2020/09/05(土) 22:02:11
おばさんになって何が快適かというともにょる人とは付き合わなくなったこと!若いうちは遊び友達だったり期限悪いのかな?とか我慢してた部分もあるけど35才からもうちょっとでもなんだかなと思う人とは付き合ってないから快適。+8
-0
-
333. 匿名 2020/09/05(土) 22:04:06
>>175
あなたはフレネミーではないと思う
周りの人も思ってないよ+29
-0
-
334. 匿名 2020/09/05(土) 22:06:44
結婚した瞬間疎遠になったなー。
ライバル視してて負けたから近づきたくないんだと思う。
なんにも競ってないに。+19
-2
-
335. 匿名 2020/09/05(土) 22:11:07
友達が合コンに行ってとある男性を気に入り、それを幹事に伝えたら「私がキューピットになるね!」と張り切っていたのに、少ししたらその二人が付き合ってたらしい
好きになるのは仕方ないけど、協力するねーなんて言わなければ良かったのに···+9
-0
-
336. 匿名 2020/09/05(土) 22:11:24
私「スマホ、次は○○にしようかな〜」
友「えー。アタシだったらそれ絶対やだー。(以下ボロクソにディスる)」
私「そ、そうか…」
〜次あった時〜
友「スマホ○○に変えたよ〜!」
こんなんばっか。
これはフレネミーとは違うか?+23
-0
-
337. 匿名 2020/09/05(土) 22:13:25
髪を短く切った方が可愛い!
見てみたい!!
と、やたら髪を短く切ることをすすめてくる。
それで、可愛いショートにすると、負けじと同じ髪型や服装を真似てくる。
かなり気持ち悪い女。
+29
-0
-
338. 匿名 2020/09/05(土) 22:14:06
知らない所で私に意地悪されて辛いといい触れまわってた。いつ私が意地悪したの??+15
-0
-
339. 匿名 2020/09/05(土) 22:21:45
>>328
分かる!
「キレイだねー」とか「幸せそうだねー」じゃなくて、「私は和装は興味無いなー」「私は○○するのもったいと思っちゃうなー」みたいなわざわざ水を差すような感じね+16
-2
-
340. 匿名 2020/09/05(土) 22:22:14
>>111
本当にそう!顔見知り程度ならまだしも、友達と呼べる人の元彼ってキツいですよね。
私の元友人が親友の元彼と付き合うと言い出したので、さすがに辞めたら?と言ったらブチギレられました。
本人曰く「だってもう別れてるんだから何も悪い事してないんだし、問題ないじゃん」だそうです。
その後、縁を切りました。+11
-2
-
341. 匿名 2020/09/05(土) 22:22:41
>>43
ボダ、自己愛、サイコパスはこの気があると思う+48
-0
-
342. 匿名 2020/09/05(土) 22:22:43
コロナ渦の中、久々に会ったママ友だったから嬉しくなってつい色々話してしまった。
後日、違うママ友に偶然会った時に近況を話したら、それ、一昨日お茶した○○(前述ママ友)から聞いたよ、大変だったらしいね〜と。その後何を話しても全部知ってた。
いや一応悩み相談で話したことだったんだけど、、勝手に世間話のネタにされてた。震えた。+25
-1
-
343. 匿名 2020/09/05(土) 22:27:45
>>11
職場でもいるよ。
メール内容に対して注意する時も、本人だけに返信すればいいのに、一斉返信で返してくる職場の先輩。
ほんといらいらするわ。+71
-0
-
344. 匿名 2020/09/05(土) 22:29:02
>>152
私はそれの延長線上か?
「将来死んだら葬式来てね」と言われた。
ただの職場の人という立ち位置。
距離感がおかしかった。+13
-0
-
345. 匿名 2020/09/05(土) 22:36:05
私に良いことがあった時は話題にしない。
悪いことがあった時は
愚痴を聞いてあげる、を装って
”大変ね~♪それでそれで?”
とノリノリで聞いてくる人。そんなに楽しい?+8
-1
-
346. 匿名 2020/09/05(土) 22:36:59
私が4年程付き合ってた彼氏と別れて、お互いまだ好きだったので復縁しようとしてるのを知ってるのに、わざわざ夜中に元彼の携帯から電話をかけて来た元友人。
(当時はまだガラケーだった時代なのでロックが無かった)元彼がトイレに席を立った隙に掛けてきたみたいで、明らかに終電後の時間で2人きりアピールされた時は突然過ぎて泣きました(涙)
友人とはかなり仲が良かったので、まさか私の元彼を狙っていたとは知らず驚いている私に「元カレ君の事、好きになっちゃったから頑張らせてもらうね♪」という意味不明なメールまで送ってきた怖い女です。+20
-0
-
347. 匿名 2020/09/05(土) 22:40:37
>>1
〈ストーカー規制法2条1項1号から8号〉
1号:つきまとい、待ち伏せ、住居等の付近における見張り、住居等への押し掛け等
2号:行動を監視していると思わせるような事項を告げること
3号:面会等要求
4号:著しく粗野又は乱暴な言動
5号:無言電話、拒否されたにもかかわらず連続してする電話、メール送信等
6号:汚物等の送付等
7号:名誉を害する事項を告げる等
8号:性的羞恥心を害するような事項を告げる、そのような写真、記録媒体の送付等
+3
-0
-
348. 匿名 2020/09/05(土) 22:42:00
>>7
アメリカで1950年代からある言葉だし、ある海外ドラマで使用されてからは定着ある言葉ですよ〜😭+35
-0
-
349. 匿名 2020/09/05(土) 22:46:00
>>5
気の弱い美人の子ってフレネミーにつきまとわれやすい。
結局「愛憎 相半ばする」って感じで、羨ましくて羨ましくて美人と仲良くしたくて仕方がないんだけど、一方で自分のもってないものを持ってることが物凄く憎い。
だから友達の顔をして寄ってくるくせに嫌がらせをするんだよね。陰湿で厄介。+121
-0
-
350. 匿名 2020/09/05(土) 22:48:07
>>27
めちゃくちゃすり寄ってくるか最初から一方的に嫌ってくる人が多い
すり寄ってくるのは大半フレネミー+25
-1
-
351. 匿名 2020/09/05(土) 22:52:25
>>40
彼氏がいるとか結婚してるなら別だけどそのくらいなら言わないのが暗黙の了解だよ+49
-0
-
352. 匿名 2020/09/05(土) 22:53:51
フレネミーの不幸話に、自分がにやつく瞬間があった
その感覚が気持ち悪くて、会いたがるけど無理してまで付き合わず、離れた方が身のためだと思った
嫌いなくせに会いたがるとか、頭おかしい
+29
-0
-
353. 匿名 2020/09/05(土) 22:55:07
>>1
整形した噂を流されたけど、してないし名誉毀損……。
色々と変な子だったのでフェードアウトしました。+42
-0
-
354. 匿名 2020/09/05(土) 22:55:36
>>93
ホンマでっかね
でも今ってショート流行だしどうなんだろ+32
-0
-
355. 匿名 2020/09/05(土) 22:57:14
女同士って友達になれない。
中学校の友達も同じ人好きになって、私は手をひいたが、関係は崩れたし。
友達と友達の彼氏と3人で食事行ったら、私を下げるようなことを急に言ってくるし。
信用できなくなった、付き合いをやめた。
友達はもういない。+27
-0
-
356. 匿名 2020/09/05(土) 22:57:34
>>92
釣りであって欲しいけど、
ホントにこのレベルで頭が悪い人に会ったことがある
自分が正しいと心から思っちゃってるタイプ。
タピナ姉みたいな。
思い出しても、恐怖とストレスがものすごいよ!
+30
-0
-
357. 匿名 2020/09/05(土) 22:58:54
>>5
フレネミーって人望がないくせに、人脈が欲しいらしい。+123
-0
-
358. 匿名 2020/09/05(土) 23:02:12
>>334
負けたんじゃなくて
女同士で話したり遊びたいのに、既婚者側が旦那さんを混ぜてくるから、気を使うしつまらなくなって疎遠になったりもするよ。+9
-4
-
359. 匿名 2020/09/05(土) 23:10:24
やってることとか真似してくるよね。
それでこちらが得た実績とかを超えようとしてくる。ほんとウザイ。+28
-0
-
360. 匿名 2020/09/05(土) 23:14:20
小学生〜中学初めくらいに仲良かった女がまさにこれ
好きな人の話したら本人に喋った上にそいつと一緒になって自分のことキモいって影で言ってた
もう30なんだけど未だその人たち独身でちょっと嬉しい
+18
-0
-
361. 匿名 2020/09/05(土) 23:15:00
>>150
チューもしてるからなぁ...
とりあえず金子あや無理に一票
ガチもんの病気だと思う+25
-1
-
362. 匿名 2020/09/05(土) 23:15:56
>>316
外面いいから見抜けないけど、本質的には凄く攻撃性あって攻撃的だよ
巧妙に隠してて、攻撃も巧妙にやってくるからね
自分は精神的に弱ってるときに延々罵られたよ、、+41
-0
-
363. 匿名 2020/09/05(土) 23:18:22
真似するやつ、ほんとうざい。
①女友達から、好きな人を奪い取り結婚。そして、わたしの身につけてるアクセサリーを可愛いと言って数日後丸々同じデザインを買ってきた姉。
母親と2人で話してると、声色変えて母親に甘える姉。
②仲良くなって、同期である彼氏の話をしたら、彼に急接近を図って誘いまくってきた職場の女の先輩。女って怖いわ。私も女ですが、理解できない。
ともだちも職場の人も姉妹も信用ならない。+27
-0
-
364. 匿名 2020/09/05(土) 23:21:24
グループとかで、上手く、ほんとに上手く自分を中心に持ってく人がいる
「◯◯にも連絡しなきゃな~」
「あ、それ私やるよー♪」
「◯◯どうしようかー?」
「それやるよー♪」
連絡したいのは人間関係把握、自分以外が繋がるのが不満
仕事を買って出るのは自分の重要性アピール
もちろん本当にいい人もいますが、あ。この人違うな。って人います...+17
-1
-
365. 匿名 2020/09/05(土) 23:27:25
>>92
このレベルの人に会ったことがある
超自己中で全部他人のせいにしてた
思い出したらトラウマ〜+29
-0
-
366. 匿名 2020/09/05(土) 23:31:39
失恋して落ち込んでいる私の為に「いい男探しに行こう!」と飲みに連れ出してくれた既婚者のA。無事に私は男性の連絡先をゲットして新しい恋愛に繋がるかも〜と期待していたら、後日別の友人から「私があの人気に入ったから手出さないでほしい」とAが言っていたと聞いた。
引いた。15年来の友人だったのに。親友だと思ってたのに。
まずお前既婚者だろ。意味不明だった。
本性を知るまですごく時間がかかったけど今は縁を切った。
+34
-0
-
367. 匿名 2020/09/05(土) 23:31:55
>>358
そういう気持ちわかるよ!
ただ私は旦那混ぜたりは一切してないや。+8
-0
-
368. 匿名 2020/09/05(土) 23:35:53
>>13
詐欺と噂の人達?+12
-1
-
369. 匿名 2020/09/05(土) 23:35:54
>>10
あと何故か「昔から仲良し!」みたいに長い付き合いアピールする奴多い
ヤンキーっぽいというか…地元の仲間!みたいな
+34
-0
-
370. 匿名 2020/09/05(土) 23:39:22
>>366
欲しがりな人とは離れて正解だ!
人の幸せを吸い取れるだけ吸い取って、自分の欲を満たそうとするよ。+21
-0
-
371. 匿名 2020/09/05(土) 23:39:32
>>11
私はハンドメイドの物を
載せたら、だっさwwって
書かれた。
作家さんのタグ付けしてるのに!
もし作家さんがそのコメント見たら
傷付くとか思わないのか?
私が可愛いと思って買ったのに
なんでそんな事言われないといけないのか
めちゃくちゃ腹立って友人のコメント削除
した。常識無さすぎ!+164
-0
-
372. 匿名 2020/09/05(土) 23:41:44
>>370
本当その通りでした。
失恋した時も影で笑ってたんだろうなって思ったら許せませんでした!+9
-0
-
373. 匿名 2020/09/05(土) 23:46:56
>>370
欲しがり、欲を満たしたがりは無理
全員とは言わないけど韓国人とロシア人はこの手の人が多かった
最初は人懐っこいけどグイグイ来た
+14
-0
-
374. 匿名 2020/09/05(土) 23:47:01
>>12
これ合コンマスターとしては今は好きな人もいないしつこく言い寄られて断れない〜とかモテアピールしつつ、○○ちゃんは年収1000万越えとしか付き合えないって言ってたけど見つかった?とか相手の不利な情報を晒して牽制しとく。普段はそうでもないのに男絡むとフレネミーになるやつもいるよね!+38
-1
-
375. 匿名 2020/09/05(土) 23:50:36
>>218
ただのめっちゃ性格悪い奴+8
-0
-
376. 匿名 2020/09/05(土) 23:51:04
>>10
あと、「裏切り」って言葉を使う女も追加で+29
-0
-
377. 匿名 2020/09/05(土) 23:52:15
>>96
最低…人のことなんだと思ってるんですかね+54
-0
-
378. 匿名 2020/09/05(土) 23:55:20
うちの会社のお局だ!
悩みあったら聞くよ〜と言いながら
いろんな女性社員の悩みを聞いて嬉しそうにしてるわ。
私は幸せアピールしてるけどw
そしたらほぼ話しかけて来ない!こわい!+25
-0
-
379. 匿名 2020/09/05(土) 23:59:00
>>171
えらい。やばいねそいつ+15
-0
-
380. 匿名 2020/09/06(日) 00:00:26
>>232
ご両親二人が死亡して保険金7000万円って、少なくない?+2
-5
-
381. 匿名 2020/09/06(日) 00:04:54
そんな性格悪い奴と知り合うことは無い
どうしたら、そんな奴と知り合えるんだ?+3
-0
-
382. 匿名 2020/09/06(日) 00:04:58
>>5
疎遠にしてるのに何年も諦めてくれない+13
-0
-
383. 匿名 2020/09/06(日) 00:08:21
好きな人ができて、恋愛相談してた友達がいたんだけど、その子に脈ありなんじゃない?告白しちゃえば?と促されたり、最近好きな人とどうなのー?と聞いてくれたりしたので近況報告とかしてたんだけど、後々私の好きな人と付き合っていたことがわかった。しかも結構前から。勇気が出ず、告白しなかったけど、よかった。人生で初めての経験でした。+13
-0
-
384. 匿名 2020/09/06(日) 00:12:44
昔ありました
学校で好きな人ができて、相談やら色々聴いてくれていた先輩が後日付き合っていた。報告なし!
フレネミーだなと思ったのは、私が彼の話をした時、その先輩は彼の悪口?を言っていた。
かっこよくないだの、どこがいいの?だの
んですぐ別れて、別れた時の悪口聞かされた。アタオカ+7
-0
-
385. 匿名 2020/09/06(日) 00:14:47
>>11
大丈夫!
見てるみんなは『コイツ性格悪いし、失礼』ってわかってるよ(^o^)言わせとけ!+75
-0
-
386. 匿名 2020/09/06(日) 00:20:05
何かと陥れてくる。
好きな人とかかっこいい人の前でイジッてきたりするのはフレネミーですか?+15
-1
-
387. 匿名 2020/09/06(日) 00:21:59
自分が言った悪口を私が言ったと本人に告げ口。
誰も確かめようがない事に嘘をつき言いふらす。
バックレた!!と騒ぎ言いふらす。
男がいる場で必ずイチャつく。そして必ずヤル。
全部同じ女。+8
-0
-
388. 匿名 2020/09/06(日) 00:30:48
中学の時、他校の男の子とあるきっかけで連絡をとっていたらそれを知った友人が血相変えて「アイツチャラいからやめときな!!がるこが傷つくだけ!!」と言われた(笑)
私から連絡したわけでもなく好きでもなかったので、そうなんだ〜で終わりましたが…
お察しのとーりそいつはその男の子の事が好きだった
素直に言えば応援したのに(笑)+17
-0
-
389. 匿名 2020/09/06(日) 00:33:08
幼稚園の役員やったとき、誰もがやりたくない仕事を押し付けられた。いつもニコニコしてる役員ママが裏で糸引いてたらしい。それ以来、大嫌い。+17
-0
-
390. 匿名 2020/09/06(日) 00:35:36
昔タバコ吸ってたのを知ってるので、合コンで「タバコ吸わなくていいの?ライターつけてあげようか?」ってやられる。
辞めたじゃんって言ったら「そうだったねw」って。
もう5回くらいされてる。さすがに故意だよね?+35
-0
-
391. 匿名 2020/09/06(日) 00:38:14
趣味がすごく合う仲良しの男友達が居てよくご飯食べたり遊んでいた
フレネミーさん(彼氏持ち)が私がその男友達の事が好きだと勘違いしていて、いつのまにかヤッていた
私に男友達のこと好きなのか?すごい聞かれるようになったけど全く恋愛感情がないからそのまま答えていた。面白くなかったみたいで2人は続かなかったみたい。もしあれが自分の好きな人だったら最悪だっただろうな
+11
-0
-
392. 匿名 2020/09/06(日) 00:40:33
あんまりカッコよくはないんだけど性格がおっとりしていて真面目だった元カレ。友人からは、よくブサイクと付き合えるね、私は無理wwwと言われたりしていた。
そろそろ結婚かな、というタイミングで実は裕福なお家の長男だとわかった。それを知った友人が私の悪口を元カレに吹聴して関係がこじれてしまい、あっという間に略奪されてしまった。次の年、結婚したことは共通の友人から聞いた。
今でもたまに元カレから「結婚に失敗した。一番の理解者はガル子だ」ってLINEがくるけど、もうお子さんいるし何言ってるの?と無視しています。+35
-0
-
393. 匿名 2020/09/06(日) 00:46:28
>>144
我が子だけじゃなくて他のことでもきっとそういうこと繰り返してる人だよね
人の話を聞く気ゼロだし+5
-0
-
394. 匿名 2020/09/06(日) 00:48:57
>>47
あぁフレネミーってそう言う思考なんだね
教えてくれてありがとう
+11
-1
-
395. 匿名 2020/09/06(日) 00:50:05
>>392
その略奪女パワーありすぎ!+21
-0
-
396. 匿名 2020/09/06(日) 00:59:52
>>378
あーそれ自分もある。
うちらママ友じゃないから何でも話して大丈夫と誘導して弱み握って会うたびにチクチク弱みをついてくる奴。調子に乗らないようにそいつの弱みだと思われる所を突いたらドンピシャで必死に言い訳し始めた。しょせん友達に対して裏切るような奴はやる事も中途半端で自信のない人間。+14
-0
-
397. 匿名 2020/09/06(日) 01:20:19
>>111
自分の中で友達や知り合いの元彼、元旦那さんてどんなに素敵でも恋愛対象外なんだけど、そうじゃない人多いよね…
友達が私への借金踏み倒したままの元彼と結婚してて、空いた口が塞がらなかった
見抜けなかった自分が1番バカを見た…+19
-0
-
398. 匿名 2020/09/06(日) 01:21:57
わたしフレネミーかも…
何で仲良くなりたいのに、友達欲しいのに、こんなに他人のこと見下したりマウントとっちゃうんだろう?って悩んでる。
みんなで仲良くわちゃわちゃしてるのとか、すごく楽しそうで憧れる。でも、気を遣って言葉を選んだり空気を読んだりするのが苦手。
そしてママ友とかの距離の取り方がわからない。一回、この人綺麗で憧れるな〜っていう年上ママさんと仲良くなりたくて2回目のお出かけで美容のこととか色々聞いたらそれ以降避けられた。距離つめすぎたんだろうな…
だから、友人がいない。
すっごく仲良い人(同性で私のファンレベル)か、私のことは変人で苦手って思ってるだろうなって人しかいない。
+1
-1
-
399. 匿名 2020/09/06(日) 01:23:37
>>357
納得!+33
-0
-
400. 匿名 2020/09/06(日) 01:25:38
100くらいやってあげて0.1くらいしか
返ってこない。
もはや返ってこない。
+13
-0
-
401. 匿名 2020/09/06(日) 01:27:39
>>334
横でごん。
友達結婚したら声かけづらいよ?こっち独身だと特にね+6
-0
-
402. 匿名 2020/09/06(日) 01:28:44
>>324
ネチネチしてるね!+2
-1
-
403. 匿名 2020/09/06(日) 01:31:28
>>178
それはモラハラとかでフレネミーとはちがくない?
友達のふりした敵だから彼氏は別+13
-0
-
404. 匿名 2020/09/06(日) 01:35:15
意外と人当たりとか外面がいいんだよね
だから普通なら最初に気付いて距離置くんだけど、いい人や気の合う友人だとかを巧妙に隠れ蓑にして擬態するから気づけない
攻撃も巧妙で、その攻撃の仕方の手段のひとつがフレネミーだから
被害者本人も被害にあってその時初めて本性を知る
だから被害出るまでその人のこと意外と信用してるんだよね
周囲に被害訴えても、まさかあの人がそんなことら、ってなって被害者が悪者扱いされて泣き寝入りすること多いよ+45
-0
-
405. 匿名 2020/09/06(日) 01:42:36
>>357
あー、だから無駄にSNSで私仲間いますアピールするのか!!
うちら長い付き合いの友達〜✨とか
支えてくれる皆に感謝❤️、これからも家族◯人力合わせて…とか他人に向けてわざわざ書くww
+39
-0
-
406. 匿名 2020/09/06(日) 01:43:54
>>61
そうだね!自覚はあるんだね!+7
-11
-
407. 匿名 2020/09/06(日) 01:45:37
私は結婚願望あって、友達にも早く結婚したいって言ってたのに、彼氏がその友達に「アイツは結婚願望あるのかな?」て聞いたらしくてその時友達は「知らない自分で聞けば?」と言ったそう。
友達と彼氏は共通の知り合いでした。
結婚後に聞いて知って驚いた。なんで友達はそんなこと言ったんだろう+3
-4
-
408. 匿名 2020/09/06(日) 01:50:02
>>1昔仲よかった友達、家の事とか相談してた。
私がモテたり可愛いーと言われてると
裏で男の子達に私の秘密(相談)を全部バラしてた。
しかも男や女にブリッコで媚びまくりだった
もう会いたくない+25
-0
-
409. 匿名 2020/09/06(日) 01:57:52
>>10
地元で散々やらかして中学から既に有名な嫌われ者
要はアチコチでやらかしまくって長く付き合う人が誰も居ないと直ぐに変な人とバレるから、隠れ蓑として親友!やら友人!やら口にして他人を逃げないように縛りつける手口
まんまと友人や親友欲しくて飢えてた人達捕まえて私の嘘や悪口吹き込んで意地悪仲間を確立
ネガキャン大成功で私は孤立、ほらね?がる子って嫌われ者でしょ?pgrしてた
救いよう無いくらい周りも洗脳されていたから元友人(と思っていた人達)全員切りました
STK並みにシツコイし近況探って人間関係ぶち壊しにくる気○いなので、関係者全員切らないと逃げられ無かった
他にも友達いたのでコミュニティ1つ捨てただけ
何故か私が嫌われ者で友人一人もいない設定にされていたけどそれはフレネミーの方
グループ友人達が馬鹿すぎましたw
大抵他の人達は皆数ヶ月で離れて一切関わらなかった(中には罵声浴びせる人もいた)
本当の悪人は友人面して人の中に紛れてるよ
だからフレンド➕エネミー フレネミー
友達面した敵、だよ
+18
-1
-
410. 匿名 2020/09/06(日) 02:00:14
昔、引越し準備中で忙しかった中
「◯◯があなたの悪口言ってたよぉ」
「あなたって私に何もしてくれないよねー他の友達は私の事ちゃんと叱ったりしてくれるのにっ!」
「皆あなたの事男好きだって噂してるよ?二股もしたんでしょ?そんな子と私友達でいたくないんだけど!」
って一方的にキレてくる女が学生時代いた
私が引っ越すからなんかチャンスだと思ったのか、わざわざ呼び出してきて…
常に何かと張り合ってきて真似してくるしうざかった…
ちなみに二股とかしてないけど
真面目に相手するのもだるかったから
「うん、そっかー、なら仕方ないね〜」って言って縁切って帰った
フレネミーなんて同じ土俵に立つ価値もない
+25
-0
-
411. 匿名 2020/09/06(日) 02:00:50
日頃から男友達が多いことをアピってた友人が彼氏の居ない私に「貴方に合う人紹介したげる!」って言って来て、写真見せてもらったら、字がたくさん書いてある黒いワゴン車の前できっちり武装された愛国者の男性が写っていた。「…」ってなってたら「すっごい面白い人なんだよ〜」って無邪気に笑ってた。+5
-0
-
412. 匿名 2020/09/06(日) 02:09:11
>>357
確かに絶望するくらい人望がない+28
-1
-
413. 匿名 2020/09/06(日) 02:10:22
可愛い子に近づきつつ、恩恵はちゃっかり受けて
男にはあの子は化粧のおかげ!とか整形!私知っちゃったもん!って噂流すのはあるある
あと男遊び激しいとかヤリ◯ンとか男が引きそうな話題も広める+16
-0
-
414. 匿名 2020/09/06(日) 02:12:25
人の友達や彼氏を奪おうとするよね…
奪えた!勝った!ってドヤりたいのか知らないけど+9
-0
-
415. 匿名 2020/09/06(日) 02:15:22
友達だと思ってた友人に、別の友人を紹介したらその紹介した友人の自分に対する悪口を延々聞かされた
個人情報もすごい売られたしね
裏で悪口を言われてたことと、それを告げ口されて精神的に攻撃されたのもショックだった
今はもう距離置いてる
ただ今思うとこの2人とも人当たりやコミュ力高いのに人間関係で異様にトラブル多いって聞いてたから違和感だった
今思えばそういった人間性があってそれが原因で揉めてたんでしょうね。+10
-0
-
416. 匿名 2020/09/06(日) 02:22:55
>>400
女王様と奴隷の関係を望んでいるからね+6
-0
-
417. 匿名 2020/09/06(日) 02:24:23
姉がそう。
切りたくても切れないから本当に嫌+8
-0
-
418. 匿名 2020/09/06(日) 02:25:40
>>7
ちゃんとした英語だよ+10
-0
-
419. 匿名 2020/09/06(日) 02:26:00
>>417
私は妹がフレネミー、、、+11
-0
-
420. 匿名 2020/09/06(日) 02:29:01
>>209
どちらかと言えばどっちも嫌だよ
陰口言っていた方がましなんて事もない+5
-0
-
421. 匿名 2020/09/06(日) 02:29:40
>>390
故意ですね
5回もされててキレないのすごいね+20
-0
-
422. 匿名 2020/09/06(日) 02:45:46
>>1
合コンでいきなり「今まで最低な男としか付き合ってないよね」と言われた。
この場で言う意味あるの?!
と驚いたけど、他にも色々あってフレネミーと確定した!+23
-0
-
423. 匿名 2020/09/06(日) 02:49:45
>>1女性上司が普段嫌っているパートの元同級生って人とたまたま飲み屋で会ったらしくて(田舎なので狭い)
上司「『うちの○○ちゃんが貴女の事友達って言ってるよ~』って言ったら
元同級生『は?止めてよあの人友達でも何でも無いし』って言ってたの(笑)あの人友達居ないんだよね(笑)」って報告してきた
パートの人は普段会社でその元同級生との事を何て話しているかは分からない
だけどわざわざ元同級生本人にそれを確認して、本人が居ない時に言いふらすのは自己満足の為なんだろうなって思う
そして例に漏れず上司は表向きそのパートと普段めっちゃ仲良く『ちゃん付け』して会話している
+2
-0
-
424. 匿名 2020/09/06(日) 02:53:24
友人関係と思わせるまで懐入って信用させてるなら、そうとう狡猾でずる賢いよ
忍者のように自分の正体を途中まで巧妙に隠す
気をつけたほうがいいし、途中で違和感感じたら距離置くか深入りせずに様子みるかがいいね+17
-1
-
425. 匿名 2020/09/06(日) 02:56:00
>>405
周りと同じくSNSで幸せアピールする傾向あるよね
いかにも「私沢山友達いますから」みたいな感じ+16
-0
-
426. 匿名 2020/09/06(日) 02:57:50
>>316
うわーめっっちゃわかります…
なんなんですかね?そう言う子ばっか寄ってきます。損切りが難しくてズルズル付き合っちゃう。+12
-0
-
427. 匿名 2020/09/06(日) 02:58:27
>>189
後悔するような人なら最初からそんなことしなさそう
怖いですよね+27
-0
-
428. 匿名 2020/09/06(日) 02:59:09
友達経由の男からの誘いを勝手に断られる
あなたが好みじゃないと思って断っておいたよ♪
など善人のフリして
とりあえず一声かけてよ+3
-0
-
429. 匿名 2020/09/06(日) 03:00:36
>>349
すみません、わかり過ぎてつらい…
やっぱあの人と距離置いて正解だったなって思えました。ありがとう。+27
-1
-
430. 匿名 2020/09/06(日) 03:02:27
>>381
湧いて出てきた
知り合いたくなかったわー+5
-0
-
431. 匿名 2020/09/06(日) 03:04:17
>>261
ADHDは頭いい子もいるよ+18
-0
-
432. 匿名 2020/09/06(日) 03:08:21
今まで数人のフレネミーに出会ったけど、本人は自分がフレネミーなことに気付いてないと思う+9
-0
-
433. 匿名 2020/09/06(日) 03:09:54
留学時代のスウェーデン人の友人がまさにフレネミーだったわ。
散々日本をディスられて、「日本人ってなんでそんな小さいのw」とか他色々言われたし、私いる前で他の人に日本に行きたい?と聞かれたら「全然!(行きたくないという意味)」とかも言ってたな。
色々小バカにされてマウントされてたんだな。
日本帰ってからもやりとりしてたんだけど、最後、国際郵便で届いたプレゼント、受け取り拒否してやったわ。(返送料の請求があちらにいったハズ)+25
-1
-
434. 匿名 2020/09/06(日) 03:10:14
話のネタと監視のためにSNSを申請+5
-0
-
435. 匿名 2020/09/06(日) 03:11:46
>>381
性格悪い奴は意外といい人や優しい人とか演じて、気づくと自分のキャパシティに入ってる
まるで吉良吉影のように自分の本性バレないように普通の人を演じてるから見抜けないのよね
サイコパスもみんな表面上はみんなめっちゃいい人らしいし
自分も人の裏表みぬければ被害に合わなくなるんだけどなぁ
+12
-0
-
436. 匿名 2020/09/06(日) 03:13:29
>>261
相手もウザいけど、あなたもADHDの方を貶めていることに、気付いてほしい+18
-0
-
437. 匿名 2020/09/06(日) 03:14:22
>>334
それはただの負けず嫌いじゃない?
フレネミーはそういう時でも何かと連絡とって会いたがる
そのかわり結婚以外のことでマウント取って(マウント出来ない時は、〇〇ちゃんがあなたの悪口言ってたよーとかとにかく嫌な思いをさせる)
チクチク嫌な思いをさせ続けるのがフレネミーだと思う+23
-0
-
438. 匿名 2020/09/06(日) 03:16:15
自分の彼氏アゲとセットで、私の彼氏サゲしてきた友達。
結婚したら何も言わなくなった。+11
-0
-
439. 匿名 2020/09/06(日) 03:19:32
ここ見てると、あ、あの子もあの子もフレネミーだったんだ距離置いて正解だったって思うことばかり驚いてる。
自分のことで精一杯だから、フレネミーの方々みたいに常に他人のこと考えてられる人って本当にすごいですよね…
私が最近距離を置いた2人のフレネミーはどちらも虚弱体質なんだけど、他人のことや余計なこと考え過ぎてストレス溜まってるんじゃないだろうかと思ってきた。
想像さえしたことなかったようなことを考える人間がこの世にはいるんだなぁと目から鱗かボロボロ落ちまくってる。+8
-0
-
440. 匿名 2020/09/06(日) 03:20:42
>>261
ADHDは何も出来ないんじゃなくて、得意なことと不得意なことが極端なの。
だから勉強が得意な人は普通の人より並外れて勉強出来るよ。そのかわり運動は極端に出来ないとか。
知識もないのに発達障害って言う人増えたけど、発達障害者に失礼だよね。+25
-0
-
441. 匿名 2020/09/06(日) 03:38:53
阿川佐○子さんもそれ?
友達の元旦那さんと結婚したよね?+8
-0
-
442. 匿名 2020/09/06(日) 03:40:27
中学生の時の話なのですが、人間関係かき回すのが大好きな子に、好きな人誰?と聞かれたのですが絶対教えたくなく、あまりにしつこいので、そいつと同じ団地に住んでいた、ひとつ上の先輩の名前を挙げました。
当時通っていた中学校では、カップル同士ネームプレートを交換するのが流行っていたのですが、案の定その子が先輩のネームプレートを、これ見よがしに筆箱に付けているのを発見w
その子曰く、私が好きということを伝えたところ、お前にあげると言われ、貰ったそうです。
展開が予想通りで、心の中でガチで好きな人を教えなかった自分を褒めました💗
夏希見てるかなあ?
看護師の学校通ってたみたいだけど、そのバカな頭で国家試験受かったとしても、患者の為に諦めた方がいいよ笑+21
-0
-
443. 匿名 2020/09/06(日) 03:41:47
私の周りはそんな子いない。おそらく。
寄ってきても深い友達にはならない。
見極めというか、最初に話した段階でなんか合わないって感じるんだよね。+12
-1
-
444. 匿名 2020/09/06(日) 04:09:49
私が学生時代かっこいいなぁと思ってた人と知り合って飲んだのーとだけ報告してきた。そういうところある子だから彼氏紹介してとか言われても男に興味ないっぽいふるまいして彼氏の存在も言わなかった。言わなくて正解だったなと思ってる。なんか使えるもんはりようしようとしてくるところのある子だから。+9
-0
-
445. 匿名 2020/09/06(日) 04:10:35
>>93
でもこれ、本田翼みたいな子がショートにしようかなって迷ってたら、ショートの方が似合うよって言っちゃうわ私。本気でショートの方がいいと思ってる人にもロングの方がって言わないといけないの?+30
-0
-
446. 匿名 2020/09/06(日) 04:14:18
>>273
そんな優しさはない気がする…。+12
-0
-
447. 匿名 2020/09/06(日) 04:16:38
>>11
かなり性格悪いお友達だけど、それはフレネミーではないんじゃないかな??+13
-0
-
448. 匿名 2020/09/06(日) 04:21:12
>>404
とても分かります!!
他の人達とは普通に仲良くしてる所がムカつきます
最後は自分だけがひっそりと
そのグループから抜ける事になってしまう、、、
悔しいです+19
-0
-
449. 匿名 2020/09/06(日) 04:21:30
>>159
占い師に依存してた芸能人思い出した
カルトとかもまずターゲットを周囲の人間から孤立させるよね
フレネミーはお金が目的じゃなくて不幸になるのを見て楽しんでるサイコパス気質+20
-0
-
450. 匿名 2020/09/06(日) 04:25:20
>>398
マウント取る相手の事は全て見下してるの?
それとも羨ましい部分があるから
勝ってる所をアピールせずにはいられないの?
心理が聞きたい+6
-0
-
451. 匿名 2020/09/06(日) 04:52:41
>>357
人脈広いフレネミーいたよ。
数人陥れて後は馬鹿にするのを共有する友達+30
-0
-
452. 匿名 2020/09/06(日) 05:01:22
>>334
そうそう、
>>437
みたいに逆に近付いて来る。人のスマホ履歴やメール、ライン勝手に見出したり、日常生活の見られたくない姿、料理、夫の収入や通帳、服等悪い部分だけ漁って写真撮って周りに言いふらすとかね。
そこまで執着するのは病気だよ。+15
-0
-
453. 匿名 2020/09/06(日) 05:05:49
>>257
人の彼氏や夫を取ろうとする人多いよねフレネミーって。初対面以降夫や彼氏だけに会いたがったり、連絡先を知りたがる。SNSでも仕掛けて来る。+17
-2
-
454. 匿名 2020/09/06(日) 05:21:16
>>444
寧ろ使える所ある時しか連絡してこない。+3
-0
-
455. 匿名 2020/09/06(日) 05:31:53
>>73
なぜ誘導されたことを言わなかったの?
事実が分れば評価を落として嫌われたのは相手のほうなのに。
人間性の低さは隠せることではないし、誰に対してもそんなんだろうから他にも被害者がいて事実を告げたら周りだって納得したのでは?
+1
-10
-
456. 匿名 2020/09/06(日) 05:37:25
こっちの失敗をわざと大きな声で
指摘したり…
周囲のイジメターゲットに
落とそうと仕向ける+32
-0
-
457. 匿名 2020/09/06(日) 05:43:47
>>11
個人的に言うのも良くないよ
むしろインスタだからこそ、太りすぎって言ってきた人の本性?人柄?が世界中に露呈されたよ+21
-0
-
458. 匿名 2020/09/06(日) 05:48:38
>>209
え、言ってた方を嫌うよ。
告げてきた人に対しては人格をみて判断する。
いかにもな感じで嬉しさを隠しながらとか、普段の行動言動がアレな人なら警戒するけど、まともな人で警告を兼ねてた親切心からの報告ならありがたいと思うなぁ。
+12
-0
-
459. 匿名 2020/09/06(日) 06:01:24
会った後モヤモヤする
とにかく近づいてくるし常に近情を知りたがる
いつも損してる気がする
3つそろえば完全にフレネミー+30
-0
-
460. 匿名 2020/09/06(日) 06:06:38
>>157
当時も言われてた側を守って否定していたけど、言う側がいなくなってから、言われた人が、前に助けてくれた人でそんな人には見えないから、本当にあった事なのか確認しようとして告げてしまった。やっぱり友達作りの為の相手落としだったのかと思ったけど。嫌われる行為だったなら悪い事してしまったな。+2
-1
-
461. 匿名 2020/09/06(日) 06:08:48
>>450
自分で紐解いて考えてみたのですが
下に見てるわけではなくて、仲良くなりたい人にほど「ガル子って素敵だなぁ」とか「羨ましいなぁ」って思ってもらいたいみたいです。
多分、コンプレックスかと。
そもそも見下している人には認めてもらいたいとは思っていないから(なんじゃそりゃ、失礼ですよね…)マウントはしません。+2
-3
-
462. 匿名 2020/09/06(日) 06:12:00
>>8
かわいそう
そんな人紹介したら、何か問題起きたとき自分の評判も悪く流されたりするから気を付けてね😢+3
-1
-
463. 匿名 2020/09/06(日) 06:18:20
>>4
次からその子に任せたらいいね。
私なら「○子に店選び下手くそって言われたから
ごめん、私は店選びやめとくー○子にしてもらってー」って周りに言う。+27
-2
-
464. 匿名 2020/09/06(日) 06:31:15
私は、長くNHKの語学番組で英語勉強してるんだけど
「ええ?! 独りで部屋で勉強してんの~!?私なら絶対無理!てか、面白い?」とか、大袈裟に言うの。
別にそんな驚くこと?
確かに教室じゃない、メディアを通した学習って、たまに孤独感じるけど、NHKの語学番組に出てる講師は一流だし、教室って、講師や、クラスの生徒とうまく合わないと、かなりきついし。
合わない講師や、勉強仲間と共にやるなら、一人の方がはかどりますよ。
+19
-0
-
465. 匿名 2020/09/06(日) 06:32:32
インスタで病み病み投稿してからの「このアカウントにいる子達は仲良しさんだけだから本当に落ち着く。いつもありがとう🥺親友ちゃんもありがとうね」ってたまに載せて知り合いいるんだど、30分後くらいには犬のストーリー乗せたりケロッとしてる・・。かまってちゃん+2
-8
-
466. 匿名 2020/09/06(日) 06:37:52
>>88
そういうの私もあった!落選したとき誘ってあげたのに私が落選した時は1度も誘ってくれなかったw なんならその子当たった時全くそのアーティストのファンではない子連れて行ってて、見返り求めているわけではないけど気分はよくなかったな+17
-1
-
467. 匿名 2020/09/06(日) 06:44:37
>>16
フレネミーはフレンドエネミーの略だからね友達、敵!つまり友達のふりをした敵って意味だから+18
-0
-
468. 匿名 2020/09/06(日) 06:52:20
>>11
そいつ自爆してるだけだから大丈夫だよ。
他に見ている人がいたら、「こいつヤバイわ。近づかないようにしよ。。。」って思うはず。
わたしならそう思う。
口悪くてごめん+32
-0
-
469. 匿名 2020/09/06(日) 07:01:09
>>380
だいたいもっと少ないと思うけど
+6
-0
-
470. 匿名 2020/09/06(日) 07:08:59
かわいそうな人種だよね
自分しか幸せじゃないとイヤ!他人の幸せはありえない!みたいな。
しかもいくつになっても治らないんだよね。。
+19
-0
-
471. 匿名 2020/09/06(日) 07:14:21
>>402
めちゃくちゃ粘着質じゃん(笑)
+1
-1
-
472. 匿名 2020/09/06(日) 07:32:45
女の友情なんてあるようでないようなもんだよね
そもそも女は男よりも元々マウント取りたい生き物だし
男が絡むとあっという間に崩れる友情はよく聞くし
多いよね
親友で周りから見ても仲のいいニコイチが
片方の旦那と不倫したり
フレネミーに関しては
誰かを陥れないと幸せを感じられない
一種の精神病だよね
可哀想だなと思う
+19
-0
-
473. 匿名 2020/09/06(日) 07:33:09
>>466
ごめんなさい。手が当たってマイナスになりました。プラスです。そういう人って恩を仇で返すんだよね。気分悪いね。+7
-0
-
474. 匿名 2020/09/06(日) 07:34:06
>>459
ママ友がまさにそれ
めちゃめちゃ話しかけてきて聞きだしたがるし、会話に嫌味を盛り込んでくる
だいたい第一印象は人懐っこくて良い人じゃない?でも、だんだん違和感感じるようになってくる
子供のこともあるから縁は切れないけど、本性に気づいてからは線引きして付き合ってる+25
-0
-
475. 匿名 2020/09/06(日) 07:43:25
クチ悪いくらいならまあ許せるが、タチ悪いのは宗教とか、コスメとか、怪しい金もうけの勧誘。選挙の時に電話かけてきて、急に親しさを装う人もいた。
友だちは少なくていいから、吟味して自分に害のない人と付き合うのがいちばん。+5
-0
-
476. 匿名 2020/09/06(日) 08:08:40
>>458
明らかにおもしろ半分引っかき回そうとする人と
忠告の意味で言ってくる人(余りベラベラ喋らない人)だと信用度は確かに違う+8
-0
-
477. 匿名 2020/09/06(日) 08:10:32
>>150
わたしも。女同士やのに
ベタベタしてくる人苦手。+21
-0
-
478. 匿名 2020/09/06(日) 08:11:01
すごく仲良しだと思ってた子と、趣味の集まりの飲み会に行った時に、突然「○○(私)ちゃんの服って今日もユニクロだよねー?100均大好きって言ってたし、そのピアスと指輪もダイソー?」って大声で言われた。
着ていた服もアクセサリーも、その子と一緒に遊んだ時に買った物だから心底不思議で、「違うよ。この前あなたと一緒に遊んだ時に○○店と○○店で買ったものだよ。忘れちゃったの?」と言ったら、この顔文字みないな『( ゚д゚)ハッ!』とした顔してた。
周りの他の男性はポカンとしてて、他の女性達はなぜか爆笑。
このトピ読んで、もしかしたらと不安になりました…
+36
-0
-
479. 匿名 2020/09/06(日) 08:17:37
>>62
ありあり。てか婚活なんてほぼこれ。+9
-0
-
480. 匿名 2020/09/06(日) 08:20:37
A子(友達)B子(私は友達ではない)A子からB子の文句を毎回聞かされる。基本仲良くしてる子の文句を第三者に言ってくる人間は信用してない。いずれ自分も敵にされるはず・・・+8
-0
-
481. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:06
職場の、人は良いけどかなり噂好きの先輩が「あなたの悪い話がひろがっている」と話しかけてきた。
この先輩が噂の元じゃないと直感で分かったので「その噂を言い始めた人が、本当は悪いことしてる張本人なのかもしれませんね」とだけ言ったら、その先輩が私の悪い噂を打ち消してくれ、更に噂を最初に言いだした人こそが、悪いことした張本人らしいよ!と広めた。
数週間後、親友だと思っていた子に呼び出され「私が学生のころに万引きして警察に捕まりヤクザの子を身籠って薬もして背中に刺青があるとか、とんでもない噂を拡げるなんて最悪!!」とめちゃくちゃ怒鳴られた。
経緯を説明すると、「あなたのことが本当はあまり好きではなかったから信用を失えばと思い万引きの噂だけ流したのに」とポロっと白状した。
倍返し以上になって本人に返ってきていて、びっくりした。
+13
-0
-
482. 匿名 2020/09/06(日) 08:26:30
不幸話になると明らかに表情がニヤつくんだよな
瞳孔が開くというかw+18
-0
-
483. 匿名 2020/09/06(日) 08:27:17
古いけど、ピーチガールのさえってまさにフレネミーだよね。
他に、さえみたいな女の子が出てくる漫画ってある?
読んでみたいので、もし知ってたら教えて欲しいです。+8
-0
-
484. 匿名 2020/09/06(日) 08:27:24
幼稚園でママ友から別のグループのママ達の悪口をさんざん聞かされて関わらないようにしようと思ったら、今その人達とママ友が一番仲良くしてる
子供のために仕方なく〜て言ってるけど、結局は同類なんだなって思ってそのママ友とも距離を置いてます+12
-0
-
485. 匿名 2020/09/06(日) 08:32:01
私かも、、
無意識にそうしてる、、笑+2
-3
-
486. 匿名 2020/09/06(日) 08:37:27
当時の彼氏と女友達のいちゃつき。私の目の前で
この2人は元恋人同士。女友達には既に他の彼氏いたのに、私の彼氏に自分からちょっかい出してた
ご飯食べ行ったとき私には嫌いって言ってたのに笑
私のいないとこでブスな似顔絵描かれたこともあるし(現行犯で発見)その件でやっぱりいいやとLINEブロックした。自分が友だちにしないことされたら切ります。+10
-0
-
487. 匿名 2020/09/06(日) 08:38:34
>>455
今なら言えたかもなぁ。
20歳そこそこの私は事を荒立てる事はできなかった。
なんせシカトが始まったから、話すきっかけがそもそもなかったからかな。+7
-0
-
488. 匿名 2020/09/06(日) 08:39:35
>>21
そんな経験したくないねー。お疲れ。これからはちゃんとした友達作らないとね。+2
-0
-
489. 匿名 2020/09/06(日) 08:41:21
>>141
肉体関係ありでも?+0
-3
-
490. 匿名 2020/09/06(日) 08:48:41
>>284
私が今距離置いてる友達もそのタイプだ!
あぁいうタイプ苦手。あのコ趣味が変わってるしマイペースだから合わないわ、みたいな事私には言ってたのにいつの間にかLINE交換してたり一緒にランチ行ったりしてる。合わないと思う相手に自分からすり寄っていって一緒にご飯行く意味わからない。
+27
-0
-
491. 匿名 2020/09/06(日) 09:09:02
結婚することになり、Twitterで結婚準備関連ことを呟くたびに直後
「空気読んだ方がいい」
「私すごく疲れてるのに浮かれてるツイート見ると更に疲れる」
「いちいち事細かに報告しなくていいと思う」
等とツイートしてる元友達がいた。
まさか私のことじゃないだろうと思ってたけど、あまりにも続くから私のことだと確定し、縁を切った。
会うたびに他人の悪口ばっかり喋る人だったしこのタイミングで切れてよかった。
自分が彼氏いるときは彼氏の話ばっかり、いないときは他人の彼氏の話なんか聞こうとせず愚痴ばっかりだった…+12
-0
-
492. 匿名 2020/09/06(日) 09:13:54
>>11
そんなデリカシーのない人なんているのか。。+5
-0
-
493. 匿名 2020/09/06(日) 09:18:33
>>10
これ、男でもよくあるんだよね
必ず片方が裏切る
そして、ドラマだと男は雨降って時固まるというオチに持ってく+2
-0
-
494. 匿名 2020/09/06(日) 09:19:40
フレネミーって言葉があるって最近ようやく知った。
昔からの友人だけど、2人で遊ぶ時は普通なのに3人とかになるとその1人にばかり話振ったりするのももしかしてそれ?
あとは、彼氏と別れた話とか不幸話は嬉しそうに聞くのに、結婚とかの祝い事に関しては誰か他の友人がおめでとうって言ったついでに渋々言ってきた感じ。
結婚式では花嫁のことお世辞でも綺麗って友人なら褒めるものだと思うけど、何も言われなかった。
痩せた事も、痩せたっていう褒める言葉を使いたくなかったのか、どうやって体重減らしたの?って聞いてきた時にはそんなに私の事褒めたくないんだなーと笑った。
一応結婚式ではスピーチもお願いしたくらい仲良いと思ってたけど、結婚した事で本性に気づけてよかった。
距離を置いていた時期があって、他の友達が私に対して敵対心持ってるみたいだよって教えてくれたけどあまりピンと来てなかったけど、結婚決まってからよく分かるなって思い出した。+19
-0
-
495. 匿名 2020/09/06(日) 09:20:31
もう関わりたくないから全く相手にしなかったら、女子会で言った覚えもないことを捏造され話されてた。二度と会いたくない+11
-0
-
496. 匿名 2020/09/06(日) 09:22:36
すぐ寝取る女いたなー
人のものが欲しくなるみたいで
笑えるのが「君は何にも悪くない」とか男が必ず言う展開
どんだけ悲劇ぶって語りあってるのって思ったなー+10
-0
-
497. 匿名 2020/09/06(日) 09:23:02
>>50
めっちゃわかる!
私が彼氏と別れたこと知ってるくせに、「何か幸せな話ないの?」って言われて縁切った+10
-0
-
498. 匿名 2020/09/06(日) 09:23:46
>>56
怖い。+4
-0
-
499. 匿名 2020/09/06(日) 09:25:21
「親友」と直ぐ言う割には、みんなで会った時は、私を下げてくる
周りに陰口言ってるのに、その本人を飲み会に誘う+13
-0
-
500. 匿名 2020/09/06(日) 09:25:32
あんま友達いないだろ。そういう奴自体
+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する