ガールズちゃんねる

子供がしている習い事、何歳から?

188コメント2015/02/16(月) 14:55

  • 1. 匿名 2015/02/12(木) 11:59:13 

    何を習わせていますか?後、いくつから行きましたか?
    私は4才からピアノを習わせています。男の子ですが楽しそうです。

    +67

    -4

  • 2. 匿名 2015/02/12(木) 12:00:40 

    子供がしている習い事、何歳から?

    +73

    -10

  • 3. 匿名 2015/02/12(木) 12:00:45 

    子供がしている習い事、何歳から?

    +29

    -2

  • 4. 匿名 2015/02/12(木) 12:01:04 

    +36

    -3

  • 5. 匿名 2015/02/12(木) 12:01:14 

    娘8歳(小3)から。 ピアノです

    +21

    -4

  • 6. 匿名 2015/02/12(木) 12:01:21 

    体操教室 3才から
    子供がしている習い事、何歳から?

    +91

    -17

  • 7. 匿名 2015/02/12(木) 12:01:59 

    私は小学1年生から習い始めました

    +13

    -4

  • 8. 匿名 2015/02/12(木) 12:02:20 

    画像の争奪戦www
    なんでそんな必死なの?ていつも思う

    +117

    -5

  • 9. 匿名 2015/02/12(木) 12:03:09 

    トピ画狙いの画像添付厨多くて笑う

    +39

    -7

  • 10. 匿名 2015/02/12(木) 12:03:12 

    サッカー 4歳から

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2015/02/12(木) 12:04:04 

    年長から学研小1から塾に切り替えた!
    小2から剣道

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2015/02/12(木) 12:04:39 

    バレエ、ピアノ…4歳から。

    スイミング、習字…6歳から。

    +44

    -3

  • 13. 匿名 2015/02/12(木) 12:04:45 

    姉妹で、フィギュアスケートやらしてます(*^^*)
    娘たちからやりたいって言ってくれたので、嬉しかったです

    +38

    -24

  • 14. 匿名 2015/02/12(木) 12:05:23 

    同じく男の子で、幼稚園からサッカー、四年生から楽器を習ってます。
    速読のレッスンは続かなくて、すぐにやめました。
    音楽のテストで、記号問題に頭を抱えずに済むのが嬉しいみたいです(笑)

    +29

    -1

  • 15. 匿名 2015/02/12(木) 12:05:51 

    2年生、年長の息子2人
    年少から空手
    只今くもんに通わせるか英語に通わせるか悩み中

    +18

    -3

  • 16. 匿名 2015/02/12(木) 12:06:59 

    >やらしてます

    この言い方、やだな、なんとなく。

    +177

    -18

  • 17. 匿名 2015/02/12(木) 12:07:34 

    幼稚園から公文小学三年から習字を習っています、三年から習字の授業が小学校で始まるので習っています

    +15

    -4

  • 18. 匿名 2015/02/12(木) 12:08:03 

    一年生からで十分です!
    習い事は色々と身につく
    ので絶対に必要だと思います。
    やりたいと言った習い事は
    全てやらせました。

    +40

    -23

  • 19. 匿名 2015/02/12(木) 12:08:54 

    支配的な親って、ちょっとした言葉選びに出るね。

    +147

    -12

  • 20. 匿名 2015/02/12(木) 12:09:42 

    娘。
    フラダンス。小3から。

    今、中1ですが、ウエストめちゃくびれてます。

    +85

    -8

  • 21. 匿名 2015/02/12(木) 12:09:56 

    プール、英語3才から。
    ゆるい教室だから楽しそう。

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2015/02/12(木) 12:10:49 

    小1からダンスしてます。

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2015/02/12(木) 12:11:44 

    18
    だからその習い事は何?ってトピだよ
    やりたいと言った習い事を全てやらせてあげるのはいいかもしれないけど続かなかったらあまり意味ないのでは?

    +59

    -16

  • 24. 匿名 2015/02/12(木) 12:13:33 

    ピアノ 小1(6歳)
    そろばん 小3(8歳)

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2015/02/12(木) 12:15:10 

    ダンス一年生から
    はじめてます
    本人がやりたいと言ったので
    スクールを必死で探しました!

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2015/02/12(木) 12:15:11 

    バレエ3歳、
    ピアノとスイミング4歳
    お囃子と習字硬筆6歳
    新体操7歳

    スイミングは辞めました!
    それとバレエから新体操に移行しました!

    お多いからどれか辞めさせたいのですが、辞めたくないとのこと……週3の新体操を中心に楽しんでやってるようです‼

    +36

    -8

  • 27. 匿名 2015/02/12(木) 12:16:22 

    子ども二人いるけど、二人とも5才から硬筆。途中から習字や筆ペンも教えてもらってます。

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2015/02/12(木) 12:18:26 

    23様へ
    大変失礼致しました。
    小1から水泳、ピアノ、書道、英語
    中学から数学です。
    現在中学生で
    部活と共に現在も習っています。
    下の子も同様です。
    自分で習いたいと言い出したので
    頑張っています。
    18より

    +48

    -6

  • 29. 匿名 2015/02/12(木) 12:19:37 

    年長から習字を習っていて4月から一年生ですが続ける予定です。周りのお友達はピアノにダンス、スイミングなど結構いろいろしてますね(๑•̀ㅁ•́๑)✧

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2015/02/12(木) 12:20:52 

    ベビースイミング
    6ヶ月からです。

    ベビーは親と一緒に入るのでスキンシップにもなってるかなぁ。
    今1歳半です。
    リトミックもやっていたけれど、保育園で英語とリトミックをしているのでやめてしまいました。

    +24

    -14

  • 31. 匿名 2015/02/12(木) 12:21:27 

    3歳の息子に英語を習わせているんですが
    こないだ番組のバイキングで、
    一番習わせてはいけないもので
    英語。と、専門家のかたが言っていて
    スーパーブルーになりました(笑)

    +100

    -8

  • 32. 匿名 2015/02/12(木) 12:21:32 

    なにもやらせていません。
    私の勤務が8:00から18:00までのフルタイムで年長の息子は保育園です。でも保育園が特色あり、毎日体操や調理に野菜収穫などしてるので、体操教室や料理教室通わせなくてもいいと感じています。連続逆上がりや側転バク転などおてのものです。年に一度も病院にかかっていないくらいバランスとれた丈夫な体に育っています。
    小学校にあがったら体力あますと思うので、毎日家庭で朝マラソンして、仕事あるので送迎できないのですが、週にせめて2回は運動系な習い事見つかるといいなあと考えています。
    勉強系は子供の様子みながら、ついていけてないようであれば学研で不得意を明確にしてもらい、コツコツ復習をさせてもらえればいいと考えています。

    +30

    -43

  • 33. 匿名 2015/02/12(木) 12:21:39 

    3歳から水泳
    わりと丈夫に育ちました。

    +22

    -3

  • 34. 匿名 2015/02/12(木) 12:23:50 

    1歳からベビースイミング。3歳から1人で入るコースに移動して、4歳になる今も続けてます☆身体が丈夫になって水も怖がらないので通わせて正解でした。

    +26

    -7

  • 35. 匿名 2015/02/12(木) 12:24:05 

    なかなか習わせてあげられない環境なので
    家でできる
    全家研のポピーを家でやらせています
    年長組からです

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2015/02/12(木) 12:24:53 

    一歳からリトミック。毎日ジャンジャカピアノを弾きながら歌ってます。幼稚園もリトミックがあるところに通わせたいなぁ

    +16

    -4

  • 37. 匿名 2015/02/12(木) 12:25:13 

    先週のほんまでっかTVで7、8歳からが良いよとか言ってたな。

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2015/02/12(木) 12:27:03 

    31さん
    私も見ました(笑)
    ホンマでっか?!では、
    サッカー、ピアノがいいと言ってました!

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2015/02/12(木) 12:27:32 

    トピずれですが小学生で習い事をたくさんしてると宿題大変じゃないですか?
    うちは低学年ですが音読と算数、漢字と毎日3種類の宿題が出ます
    日によってですが集中して取り組んでも1時間以上かかるものもあります
    今は空手と習字を習わせて週に4回習い事ですが(他にドラゼミ)スイミングに行きたいらしくこれ以上習い事が増えると宿題に影響が出そうです

    +35

    -3

  • 40. 匿名 2015/02/12(木) 12:27:44 

    男の子で2歳から英語通わせてます。
    ネイティヴの発音ができるかは2歳がボーダーと聞いたので。
    なのでビックリするくらい発音いいです。

    +20

    -35

  • 41. 匿名 2015/02/12(木) 12:28:26 

    4歳から体操をやっていて、1年生から剣道も始めました。

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2015/02/12(木) 12:29:39 

    年中の娘がいますが、親として習わせたい物がある場合、小さいうちに始めておかないとダメだなと思っています。

    今は、かわいいとかのイメージで、バレエとかピアノとかやりたがっていますが、本当にやりたいの?と疑問視。本当は本人がやりたいものをやらせるのがいいのでしょうが、本当に!本気で!やりたいと意思がはっきりしてくるのはもっとあとかなと思います。とはいえ、小さいうちのほうが身につきやすいだろうし、親としてある程度の道筋を作ってあげたいとも思う。

    今始める習い事に悩んでいます…

    +27

    -4

  • 43. 匿名 2015/02/12(木) 12:29:42 

    小1から習字教室です。本人が行きたいと強く希望したので。
    今はもう高校生で辞めましたが、比較的きれいな字なので良かったなと思います。

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2015/02/12(木) 12:30:20 

    2才から水泳を始めました。
    プールまで遠いので送り迎えが大変・・・。

    +13

    -3

  • 45. 匿名 2015/02/12(木) 12:31:54 

    ちょっと横ですが、私自身の話で、当時ではめちゃくちゃ珍しかったんですが
    絵の先生について絵を習っていました
    母が何を思ったのか、5歳くらいから小学校までずーっと私に絵を習わせて
    もうイヤでイヤで仕方なかったんだけど・・
    でも大人になった今は結局、絵の仕事で生計をたてているので
    今になって母親に感謝です

    ケインコスギとかも小さい頃は、鍛錬がイヤで仕方なかったとどっかで読んだけど
    その辺の見極め (継続させるかどうか) って難しいよね

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2015/02/12(木) 12:31:57 

    ピアノがいいのは分かる気がするけどサッカーはなんでですか?
    ずっと走ってるから持久力とボールを見分ける瞬発力?
    年少期に裸足でやるスポーツがいいとはよく聞きますよね

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2015/02/12(木) 12:33:17 

    習字は、他の習い事にくらべると
    月謝が安いので
    習い事させやすいですよねちなみに
    3500円です

    +49

    -2

  • 48. 匿名 2015/02/12(木) 12:35:08 

    4歳息子いますが、何も習ってません。最近チラホラと習い事してると聞くとなんとなく、焦ってしまいます。

    +56

    -4

  • 49. 匿名 2015/02/12(木) 12:38:00 

    お金も時間もあるならば年齢関係なく
    何でも習わせてみればいいと思う。
    他人がしてるから〜じゃなく、楽しそうなら意味あると思う。

    自分自身の習い事で小1から剣道やらされたけど
    痛いし臭いしで辞めたかったけど防具買ったからと
    初段取るまで辞めさせてもらえなかった。
    年功序列の世界とか礼儀正しさは身についたけど辛い思い出が多い。
    ピアノも習ってたから、今3歳の子供にもと体験教室いったけど
    教材みても「私が教えられる」と思い家のピアノを何十年ぶりに調律してもらい
    幼児向けの教本買って遊んでる。
    もう少し大きくなってバイエル理解できるようになって
    本人にやる気があれば通わせたいけど。

    あまりに幼いと家での復習や送り迎えは親の負担になるから
    余裕があるなら、何でもやればいいんじゃないかな。

    でも本人が嫌だと思ったら辞めさせてあげてね。

    +18

    -5

  • 50. 匿名 2015/02/12(木) 12:42:09 

    小一、年中の姉妹の母です
    本当に習い事やってる子が多く、影響されて
    あれ習いたい、これ習いたいと言われてます

    とりあえずスポーツセンターのバレエと体操に申し込みました
    8~10回で4500円くらいで週一回
    ただし、片道20分ほど歩くけどそれでも通いたい?と確認

    長女はバレエのトウシューズを履きたいらしく…イメージだけで
    通いたがるのはわかるけど…ハードル高すぎ…

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2015/02/12(木) 12:42:10 

    月謝の値段参考になりますね!
    わたしのところは
    ダンス週一で
    5500円です

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/12(木) 12:43:21 

    三歳からクラシックバレエ
    五歳からドラムを始めたのでバレエはやめました。
    ドラムにハマり現在11歳ですが週二回で続けています。楽しいそうです。
    塾なんかには行かない方針です。
    女の子です。

    +15

    -3

  • 53. 匿名 2015/02/12(木) 12:45:56 

    年長の時から2人ともサッカーやりたいと言ってきたので始めました!

    中学生、高校生になった今でも2人とも続けています!

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2015/02/12(木) 12:52:50 

    2歳から幼児教室(4歳でやめました)
    3歳からスイミング
    6歳から習字
    4年生から塾(英語 国語 算数)

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2015/02/12(木) 12:55:02 

    バレエは月謝の他に発表会があると結構なお金がかかりますよー。
    と、ここで書いてみる。

    +61

    -1

  • 56. 匿名 2015/02/12(木) 12:57:45 

    小1長男 スイミング(年長〜)

    年長長女 スイミング(年中〜) ピアノ(昨年秋〜)

    自宅学習としてポピーを2年前から。

    あと書道をやる予定です。
    今のところ習い事は私自身がやっておけばよかったと思っていたものを選んでいます。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2015/02/12(木) 12:58:46 

    年長の娘です。真央ちゃんになりたい!と言うのでw秋からスケート教室に通わせました。個人レッスンとかではなくみんなでわいわい遊びながら滑るコースで、週1回で月謝は6000円。楽しそうで良かった。そういえば、今年はまだ風邪をひいてません。

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2015/02/12(木) 13:00:33 

    娘に週一回でバレエ

    発表会に出たい!と言うので3歳から始めましたが、先生のかけ声の左右さえもわからず、本人も全く楽しくなさそうだったので3ヶ月継続後、一旦退会。

    5歳後半に本人の希望で再開。しっかり先生の指導も聞き取れ、レッスンに集中できるようになり、別人のように楽しんでいます。自分でも毎回上達が感じられて、自信も持てるように。

    習い事によっては、早ければ良いってものでは無い、と実感しました。

    +31

    -2

  • 59. 匿名 2015/02/12(木) 13:02:32 

    16
    いちいち、そんなとこ指摘すんなよ
    めんどくさ

    +4

    -11

  • 60. 匿名 2015/02/12(木) 13:03:51 

    皆さん習い事たくさんしてるんですね~

    うちは、フルタイムで月曜日から土曜日まで6時まで仕事でなかなか習い事させてあげられなくて保育園のお友達は皆色々習っているらしく、本人も色々やりたい、やりたいで焦っていましたが、ちょうど下の子が生まれて今育休中なので、今月から空手を始めました。
    女の子だけど、本人がとてもやる気だったし、物騒な時代なので少しでも自分の身は自分で守る力を身に付けてもらいたかったので頑張って欲しいと思ってます。 

    週三回で7000円位です。
    5歳です。

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2015/02/12(木) 13:05:23 

    31さん

    なぜ英語がだめなのですか?
    子どもに習わせようとしていたので、気になります。

    +27

    -4

  • 62. 匿名 2015/02/12(木) 13:07:39 

    ヤマハ音楽教室習ってるかたいませんかー?
    月謝とか
    色々情報がほしい…

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2015/02/12(木) 13:08:54 

    英語は習わせるな、と聞くけれど、4才から習わせてます…。
    私も主人も、勉強はそれなりに出来て英語もテストは点数取れるんですが、全く聞き取れない。
    大人になって本気で頑張っているのに、できない。
    もはや外国の人すら怖い。
    そして自意識過剰な為、なんか恥ずかしくて…。
    ペラペラになって欲しいとかネイティブになって欲しいとは思わないので、苦手意識なく英語が楽しい!と思ってもらいたくて。

    +16

    -3

  • 64. 匿名 2015/02/12(木) 13:09:07 

    ピアノ4歳
    水泳5歳

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2015/02/12(木) 13:10:14 

    私24歳のイラストレーターですが、親の押しつけや期待でいろいろ習わせないで欲しかった
    そろばんは唯一役に立ったけど、それ以外の水泳とかテニスとかバレエとかピアノとか全然才能ないのに習わされて、先生も才能ある子にしか熱意向けないし私みたいに出来ない子は同じ月謝でも基本放置されてましたしどこでもそんなもんだと思う
    子供心に先生から期待されてない=嫌われてるのわかってたし友達ともろくに遊べず苦痛でしかなかったよ。華奢なのに異常に肩幅だけごついのは水泳とテニスと間違った筋肉の使い方してたバレエのせい;;
    結局習い事とは全然関係ない絵の仕事してるし。ずっと私が物心ついてたころから絶対にやめようとしなかった絵だけは続けていたのだから、そのへん見極めて絵画教室とか通わせてくれてたらありがたかったんだけど…
    子供がなにが得意か見極めて通わせた方が絶対効率が良いと思うんです
    そのくせ親は、あんなに月謝払ってやったのにおまえはなにをやらせてもだめとかいって、いまだにイラストで生計たててることを悪く言ってくるし
    愚痴ごめんなさい。のびのび育ててあげてほしいです

    +70

    -5

  • 66. 匿名 2015/02/12(木) 13:12:31 

    まだ何も習っていません。4歳男児です。
    『跳び箱がやりたい。跳び箱教室行きたい』
    と、最近言うので体操教室を探してますが、
    田舎ってなかなか教室自体もないから苦労しそう。。。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2015/02/12(木) 13:12:44 

    16さんに同意!
    子どもに「やらせてる」という表現が苦手です。

    うちの長女は、そろばんとバレエを5歳からやってます。

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2015/02/12(木) 13:13:08 

    英語は、継続しないと
    喋れるまでいかない?とか
    辞めてしまうと、簡単に忘れてしまうから
    あまり身に付かないとかいうよね?
    後、母国語をしっかりさせないと
    ルー語になっちゃうらしいよ

    +32

    -2

  • 69. 匿名 2015/02/12(木) 13:14:33 

    5歳から水泳。
    お医者さんにこの子は気管支が弱いから、体力つけないと喘息になるよと言われたので。
    本人も気に入ってくれて、今8歳ですが、風邪引きにくくなりました♪

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2015/02/12(木) 13:18:54 

    65さん
    分かります!
    やっぱり
    才能は、生まれたときから性格と同じで持って生まれたものだから、あれやこれやと習わせれば
    いいもんじゃないよね
    楽しめて、子供の意見尊重して
    ほしいよね

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2015/02/12(木) 13:20:29 

    英語はわざわざ通わせなくてもお母さんが根気よく教えてあげるだけで十分聞き取れるようになりますよ。

    +12

    -8

  • 72. 匿名 2015/02/12(木) 13:21:21 

    私自身、ピアノが苦痛で仕方なく、才能もなく、大人になった今、楽譜すら読めなくなっている。
    脳に良いと聞くし、もしかしたら娘は楽しく通うかもしれないと思っても、やっぱり躊躇してしまう。

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2015/02/12(木) 13:22:19 

    71
    それをしてあげられたら一番なんですけど…。

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2015/02/12(木) 13:31:16 

    71

    素人の間違った発音でいいの?

    +26

    -3

  • 75. 匿名 2015/02/12(木) 13:41:06 

    「させています」「やらせています」ってすっごい支配的な言い方…。
    ↑の言い方してる人、毒親なのかな?って思ってしまう。

    +17

    -10

  • 76. 匿名 2015/02/12(木) 13:45:56 

    いいな〜
    家は兄弟多いから
    習い事なんて習わせて
    もらえなかった。
    ピアノ弾いてる友達が
    羨ましかったな。
    習い事はお金に余裕がなきゃ
    無理。

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2015/02/12(木) 13:47:55 

    我が家は体力をつけてほしかったので、サッカー・水泳・体操教室の体験に親子で参加してみて、本人がいちばん楽しかった!と言ってた体操教室に通っています♬
    自分からやりたいと言ってくれたので、もう二年ほどになりますが楽しく続いてるみたいです!

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2015/02/12(木) 13:52:59 

    小学生からスイミングです。
    都内は、スイミングスクールの
    バスの送迎があるので良い
    ですよ。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2015/02/12(木) 13:58:02 

    子どもが4歳から公文。
    今低学年で、学校の宿題は多い日でも10分もあれば終わるし、学習習慣がついてよかった。
    でも、日々のくもんの宿題に追われる。本人がやりたいというので、とりあえずまだ続けさせようと思う。高いけど。

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2015/02/12(木) 14:05:50 

    公文の人けっこういらっしゃいますね!
    皆さんのお子さんが通われてる教室の宿題は、どのぐらい出てますか??うちが通ってるところは、かなり先生が熱心で「1日プリント10枚!」がモットーの先生で、小3にはちょっと多いような気がしてまして…。
    子どもも必死になって片付けてる感じなので、減らしてもらおうかと考えています(*_*)
    トピずれすみません!

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2015/02/12(木) 14:16:43 

    娘が2歳から英語行ってます。
    幼児期の英語について批判する方もいますが、私は行かせてよかったと思ってます^_^
    発音が全然違いますから、日本人の先生はやめた方がいいです。
    月謝は5万円近く、最初は登録料などで30万円くらいかかりましたが。

    +4

    -25

  • 82. 匿名 2015/02/12(木) 14:18:41 

    62

    ヤマハ音楽教室幼児科に年中から通っています。
    個人と迷いましたが、先生とのマンツーマンはまだ当時年中の娘には厳しいと思い、グループレッスンを選択しました。
    お友達と一緒にレッスンするのが楽しそう。
    それに個人だと1回30分レッスン、グループレッスンは1回60分レッスンです。
    少子化の影響か娘のクラスは4人しか居らず、グループレッスンなのに先生に丁寧に見てもらえる気がします。
    4月に娘は幼児科を修了するので、5月からもグループレッスンにするか、個人にするかで少し迷ってますが、あと2年はおそらくまたグループレッスンにしようかなと思っています。

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2015/02/12(木) 14:20:41 

    82です。

    62さん
    ヤマハ音楽教室の月謝書き忘れました。
    今は7000円くらいです。

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2015/02/12(木) 14:23:00 

    旦那はスイミングやらピアノやら10個くらいやったそうですが、
    何ひとつ身につかず、平々凡々な男に仕上がってます
    本人のやる気を見極めないと

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2015/02/12(木) 14:28:47 

    だったらスピードラーニングでも平気かな?
    ジュニア用もあるみたいだし

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2015/02/12(木) 15:00:45 

    6さんは、何でメイちゃんの画像をチョイスしたの?
    ご自分のお子さんの習い事を3歳から始めたから?
    でもメイちゃんは4歳…

    +5

    -7

  • 87. 匿名 2015/02/12(木) 15:06:04 

    ここでマイナスしたり食ってかかってる人は、習い事させる余裕のないお家なんだね、かっわいそー

    +5

    -20

  • 88. 匿名 2015/02/12(木) 15:09:22 

    4歳からバレエとピアノ。
    6歳から習字と英語。やりたいと言ったことは取り敢えず全部やらせてみました。
    毎日違ったお稽古で忙しかったです。
    現在は11歳で、バレエだけに絞り、週5日通っています。色々やってみた中で夢中になれることが見つかったという感じです。

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2015/02/12(木) 15:11:26 

    87

    すごく偏狭な考え方するんだね。

    +13

    -4

  • 90. 匿名 2015/02/12(木) 15:22:35 

    みなさん、すごく子供を尊重して素晴らしいと思いますが、子供が自分でやりたいこと見つけるまではやらせてるさせているでいいと思います。
    させてる。やらせてる。から同じものだろうが違うものになろうが、してる。やってる。に変わるのって重要な成長だと思います。
    そのうちもっと成長してさせて貰ったやらせて貰ったなんて言われたら…こんな変化を見守るのも親の役目だと思います。

    +19

    -5

  • 91. 匿名 2015/02/12(木) 15:34:42 

    うちは子供がまだいませんけど、私自身が幼稚園から習い事をはじめたのでそのくらいからなにかひとつは、と思いますね。
    是非本人の希望も聞いてあげてください。私は全く興味がないピアノ教室でしたので数年間通ったにもかかわらずあまり身につかず残念な結果です。
    小学生からはじめた習字はまぁまぁ役にたっています。個人的にはダンスや体操教室に行きたかったなぁ。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2015/02/12(木) 16:34:14 

    ヤマハ高いんですね。。
    うちは個人のピアノ教室で、幼児は4500円です。とても楽しそうで、上達も早いです。

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2015/02/12(木) 16:35:51 

    小2の息子ヒップホップダンスを幼稚園から、習ってるベテランです。
    が、最近はいってきたない年の友だちに、完全に追い抜かれてます。

    +4

    -5

  • 94. 匿名 2015/02/12(木) 16:51:38 

    男の子でアイスホッケーを5歳から、今高校生です。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2015/02/12(木) 17:06:56 

    現在、幼稚園年中、5歳です。
    周りの子は、水泳、空手、体操、野球などやってる子がいますね。

    うちの子は何かやってみたい?って聞いても、やりたくないの一点張りで何も習い事してませんが、
    先日スケートを一緒にしたら、初めて自分からまたやりたいと言ったので、スケートを習おうかなと思ってます。

    ただ、車で片道30分、月謝や駐車場代でなかなか費用が高い…。

    でも、自分からやりたいと言ったものなので、自分のパート増やして、とりあえず頑張ってみようかと思ってます。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2015/02/12(木) 17:20:54 

    娘が6歳の時に英語が喋れるようになりたい!って言ったので、イギリス人の先生がいる英語教室に通い始めました。今は小6になりましたが英検3級、簡単ではあるけど外国の人と会話も出来るようになったので英語を習わせて良かったと思います。

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2015/02/12(木) 17:30:27 

    バレエにのめり込み年間120万使ってました。発表会、コンクール、講習会、毎日通って夜は11時半に帰る生活を高校まで続けてましたが
    まるで今から考えると宗教みたいでしたね
    洗脳されてたんだと思います。親子で振り回されました。もう少しで勉強が出来ないで大学を
    諦める所でした。バレエの先生はコンクールでお金を稼ぐので気をつけた方がいいです。
    バレエが上手い子なんて幾らでもいます。
    生活をして行ける人は日本ではいません。
    皆高校から留学して外国で何とかギャラが出る程度です。勉強はしないといけない時はやって置かないともう少しで後悔先に立たずになる所でした。今は別の所で趣味で続けてます。
    勉強が優先です。
    習い事は程々が一番です

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2015/02/12(木) 17:32:00 

    年長6歳の男の子です。
    うちは公文とスイミングを4歳からです。
    公文はお友達が通ってるの見て「行きたい」って言い出したので。学習習慣もついたし進級のたびに賞状が来たり順位が発表されたりと本人のモチベーションアップになっているようです。
    公文の枚数は算数3年先で1日10枚、国語は進度一覧基準より先で1日5枚です。算数の初見の問題は5枚に減らして、かなりスラスラできるようになったら10枚に増やしています。
    進度によっても枚数違うと思います。学年超えすると枚数が減ります。同じ年長さんでEやってるお友達は3枚に減ったそうです。

    スイミングは体力が有り余っている&泳げないと命の危険もあるのである程度泳げるようにと入れました。

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2015/02/12(木) 17:49:08 

    3歳の男の子です。幼稚園入園と同時にスイミングかバレエをさせようかと思っています。本人は両方する気満々なのですが、うちは貧乏なのでどちらかしかさせる余裕がないのですごく悩んでいます。最終的に…何で決めればいいんだろう。。。

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2015/02/12(木) 17:51:08 

    ベビースイミング5ヶ月
    公文2歳
    英会話3歳
    バレエ4歳
    ピアノ6歳

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2015/02/12(木) 17:58:43 

    私自身の話なのですが、ピアノの先生が間違えると手を叩くヒステリックな人でした。泣きながら通ってとうとうピアノが嫌いになりました。
    どんな習い事も、先生との出会いって大切だなぁって思います。

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2015/02/12(木) 17:59:00 

    長男、次男ともにスイミング 3歳から小学卒業までの約8年間。
    小児喘息も治り、体も丈夫に。中3の今でも、たまに無性に泳ぎたくなるようです。

    次男は小3から珠算暗算。数字に強くなり、試験もあるので集中力つきますよ。来月小学校卒業後も本人が続けたいと言っています。

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2015/02/12(木) 18:02:44 

    小1で10個習い事させられてたお子さん、担任に注意されても止め無かった、見事に一つも物にならず思春期に変貌してしまいました。
    不思議なんだけど、やりなさいと言って子供って言うこと聞くのかしらね?うちの子は絶対無理だなあ、しかし、自分から習いたいと言って来たピアノは言わなくても練習するから、音大か普通学部か迷う所まで弾ける様になりました。昔なら音大でしょうが、今は生涯働くのを前提に生活設計立てるべく、学問を選びました。それでもピアノは好きで休日にクラシックコンサートに行ったり、家でも良く弾いてます。好きな事が在るって幸せですよ。
    是非そういう習い事をして欲しいと思います

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2015/02/12(木) 18:12:07 

    マイナスしてる人は何で?

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2015/02/12(木) 18:14:04 

    101さん、私も叩かれてた‼
    あの先生じゃなければもうちょっと頑張れてたと思う、ピアノは好きだったのに・・
    精神的にいっぱいいっぱいになってついに無断欠席したのが親にばれ、泣きながら実情を訴えて辞めました。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2015/02/12(木) 18:24:46 

    マイナスしてる人は妬みってことでOK?

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2015/02/12(木) 18:39:50 

    妬み乙!

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2015/02/12(木) 18:40:50 

    昔はピアノで叩く先生多かっですね。ブームでしたものね、思うに最初に趣味か、本気でするのか入門の時先生とお母様とお子様で話はされなかったのでしょうか?
    私は音大に行きたい希望があり、先生に言った所、ここでは無理だから先生を紹介しますから入門テスト受けて下さい。と言われました。変わる前の先生にはバンバン叩かれ、ノートは涙でしわしわでした。しかし次に紹介された教授のレッスンの方が10倍厳しくて、二時間かけて先生の家が近づくと胃が痛くなってました。
    教授は叩きませんし、お茶もでて、言葉遣いや髪型など色々な音楽以外の指導も有りましたが
    その子に見込みが無いとなるとあっさり切られるのでそれが怖くて、震えはしましたが泣く暇は無かったです。プロになるとはそういうことなので、怒られてる内が花、といつも思いながらピアノに向き合ってました。

    なので趣味のお子様に同じレッスンは嫌になるのは当たり前だと思うんです。
    習う前にお話の時間が取って貰えたらベストですね。

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2015/02/12(木) 18:56:53 

    こういうトピに必ず現れるマイナス魔。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2015/02/12(木) 18:58:17 

    幼稚園でダンスとサッカー。
    小学生からピアノとそろばん。
    今後は英語や塾も視野に入れてます。

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2015/02/12(木) 19:02:56 

    1歳〜英会話(と言っても私が英語講師なので自分で教えています)
    2歳〜リトミック→6歳〜ピアノレッスンに移行
    6歳〜書道
    そんな感じです。幼い頃から英語を教えるのはダメよ!って義母からさんざん言われてましたが、7歳の今は日本語が変なわけでもなく、英語も語彙、リスニング力などしっかり身についてきていると思います。スピーキングはまだまだぎこちないですが、インプットがしっかりしていれば後から自然に話せるようになるのではと長い目で見ています。

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2015/02/12(木) 19:03:05 

    ホンマでっかで、一週間全部何か習い事やってる人が、これって大丈夫ですかね〜?ってきいたら、
    やっぱりそれは異常だよ。って言われてました。

    +21

    -2

  • 113. 匿名 2015/02/12(木) 19:07:47 

    弓道を習わせています。
    中学生になってから始めましたが、弓道は全然遅いという事はなく飲み込みも早いので検定もすぐに受けられました。

    色々な面で親としても満足している習い事です。
    スポーツ少年団に所属して月に一人1000円で習えるので助かっています。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2015/02/12(木) 19:20:51 

    1週間丸々お稽古で埋めてる人は何一つ物にならず、小3から塾にシフトしますよ。
    少子化なのでお稽古の先生と塾の先生は今は儲かりますよ。生徒はお客様ですからなんの間の褒めて辞めない様にさせますからね

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2015/02/12(木) 19:29:49 

    バレエ5才から。
    宿題はスタジオで待ち時間にやってる子多い。更衣室に宿題用のちいさいテーブルが置いてあります。

    +4

    -6

  • 116. 匿名 2015/02/12(木) 19:40:43 

    外人の先生曰く、早ければ早いほどいいのが英語って言ってます。
    2歳くらいがいいとのこと。
    親からみたら全く習わせている意味があるのか最初は疑問に思うかもだけど
    1年後かそれ以降に成果がわかると言っていました。
    私も英語は早ければ早いほどいいと思います。
    もちろん先生は日本人よりネイティヴがいいけれど、お金がなければ毎日英語のDVDを見ているだけでも違うみたいですよ。

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2015/02/12(木) 19:45:38 

    小1でスケボーを始めました。
    ミニランプ技など、どんどん上達するので本人はとても楽しんでます。将来、一つの趣味として続けてくれたらな〜と思ってます。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2015/02/12(木) 19:46:05 

    小学二年生、スイミングのみ。
    年中、年長は短期教室を受けて、
    一年生から週一で通ってます。
    一級を取るまでは頑張って続けてほしいです。
    喘息がすっかり良くなって、薬を使わなくても大丈夫になりました!
    男の子なのですが、字がヘタ過ぎるので…
    習字かペン字も習わせたいです。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2015/02/12(木) 19:59:34 

    114
    友人の子供さんも、小3までは成績も良くて習い事をする余裕もあったけど、
    4年生になったたガクっと成績が落ちて、
    あわてて塾に切り替えたと言ってました

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2015/02/12(木) 20:04:52 

    ほんまでっかやらの情報もどーなの?と思うけどね。
    確かに日替わり習い事づくめ、毎日遊ぶ暇のなさそうな子供は学校でお腹痛いって保健室の常連さんがいますよ。一概には言えませんけどね。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2015/02/12(木) 20:07:42 

    例え、何も物にならずとも様々な体験が出来るお子さんは幸せですよね。
    最終的にやりたいことが見えてくれたらベストかな。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2015/02/12(木) 20:08:32 

    120
    以前、そろばんがいいと言ってましたが・・・
    私、頑張って1級までとったけど数学が大の苦手です

    あと、字は持って生まれた素質があると思うなあ

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2015/02/12(木) 20:10:48 

    習い事で成果を出すお子さんは成績も優秀な事が多いです。塾も加えても週に3日以上させてはいけないそうです。立命館大学の先生の書いた本で知りました。一つ好きな事をトコトンやり、あと2日塾に当てる様な感じでしょうか?
    子供が6歳の時に知りたかったです。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2015/02/12(木) 20:24:44 

    幼稚園教諭でした。3年前に園で出した習い事の統計調査では
    スイミングとサッカーが多かったです。
    ちなみに年長で習い事している割合は89パーセントでした。大抵みなさんされていますね。都内のご近所園と言われる所でした。

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2015/02/12(木) 20:26:30 

    英語は小さい内からは嘘
    幼稚園でアメリカ人の英会話
    中学まで同じ先生で授業受けたけど、皆喋れない。向こうに何年か行かないと無理ですね。
    まず日本語きちんと覚え、中学で文法を勉強して其れからでないと余り意味が無いように感じました。

    +8

    -4

  • 126. 匿名 2015/02/12(木) 20:35:34 

    東大生がやっていて良かった習い事、1位がそろばんという記事を見ました。
    海外でもそろばんに注目が集まっているようですね。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2015/02/12(木) 20:40:47 

    都内じゃなくても習い事の一つや二つ当たり前日本中の子供はしてるんじゃない

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2015/02/12(木) 20:48:15 

    小一から書道を始めました。
    本人がやってみたいと言い出したので。
    ただ中学生になって部活で書道教室の時間に間に合わなくなったので辞めてしまいました。
    先生になんとか続けられないか引き止められましたが、部活は学校強制で辞めざるを得ませんでした。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2015/02/12(木) 20:59:47 

    トピ画、覚えありますよ。地方大都市の教室の生徒さんです。多分、コンクールやバレエ祭り、発表会が盛んな教室です。

    この体型は小5ぐらいかな?155センチ40キロあるかないか、ウエストは52でしょうね。おそらく、そしてそれを保つ為に余り普段から食べてないはずです。コンクールの衣装もオーダーなら30万先生への当日だけの謝礼で5万円、コンクールレッスンが別に有ると思います。月謝もプラス発生します。
    とても可愛いトピ画ですが、コンクールに出る位チュチュを着て、踊りも様になるのに10年は最低かかります。 厳しい世界ですね。
    又バレエする子は、大抵受験しないで済むように小学から私立に通い、バレエばかりしてるため、世間知らずな人が先生、生徒共に多いです。潰しが効かない人生でも生活が出来る人のお嬢様芸だと思います。

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2015/02/12(木) 21:00:53 

    1歳から英語、2歳からリトミックやってました
    英語は月15000円くらいでリトミックは月2000円でした

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2015/02/12(木) 21:05:58 

    娘は4歳からピアノを習い始めて今年で4年経ちました。やっと自分の意志で弾いたり、どんな曲調が自分に合うのかが分かってきて、弾くことに積極的になったのでアップライトピアノ購入しました。
    見極めて環境を整えてあげるのも習い事を長く続けるポイン卜にもなりますよね。

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2015/02/12(木) 21:16:20 

    私は2歳から祖父に楽譜を買ってもらいピアノ教師の母に楽譜の読み方を教えて貰い自分で楽譜の曲を片手で弾いてました。幼稚園に入った4歳では伴奏を付けて童謡を弾く事が出来たので、学芸会でピアノを任され、懇談の時先生から音楽の才能があるので道を付けて上げて下さいと母は言われたそうですが、母は2歳位から気が付いていました。母はもとより親戚が集まると必ず弾いてましたので親戚も才能に気づいてました。芸事ってプロが見たらその日に判るんです。転勤で教室はあちこち変わりましたが、発表会では何時もトリでした。

    +8

    -10

  • 133. 匿名 2015/02/12(木) 21:50:55 

    132
    はいはいすごいすごい(笑)

    +28

    -4

  • 134. 匿名 2015/02/12(木) 22:02:41 

    小さいころから英語をやると日本語の能力が下がるのでやめたほうがいいですよ

    +6

    -5

  • 135. 匿名 2015/02/12(木) 22:05:25 

    お茶を始めたのが5歳位でした。
    先生が結婚前にお免状欲しくて駆け込む人が多いけれどそれは身に付いたとは言えないと言っておられました。そして一芸に秀でるは全てに通じるのだそうです。どんなお稽古も無駄な物は何一つなく奥が深いです

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2015/02/12(木) 22:08:55 

    マイナス押す人がいるね

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2015/02/12(木) 22:12:36 

    ホンマでっかで習い事たくさんする子どもはテストでわからない問題は白紙にするって言ってました

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2015/02/12(木) 22:19:56 

    習い事沢山させるのにパッとしないどころか
    不良になり停学くらった子知ってる
    母親は一流大学卒業でシングルマザー
    バランスが悪いのかも知れない。
    習い事より愛情が欲しかったのではないかと、、、

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2015/02/12(木) 22:19:57 


    科学実験教室 (7歳~)

    月2回 5000~6000円
     

    +8

    -4

  • 140. 匿名 2015/02/12(木) 22:21:42 

    小学3年の息子です。
    保育園の年中後半から、空手を始めました。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2015/02/12(木) 22:24:18 

    今年小学校入学の息子。
    周りは習い事皆んな年中頃からやり出してる子が多くて焦っています。

    が、息子は言葉の遅れ等軽度の発達障害があるので、習い事を無理にやらすよりはある程度ちゃんとしたコミュニケーションが出来たりが先なのかなと思うし、息子自身が習い事したいとも言わないので今はさせていません。

    でも何か一つでも自分に自信が付く物や得意な物持ってると発達面、精神面等で違ってくるのかなとも思えてきて最近悩み中です。

    +11

    -4

  • 142. 匿名 2015/02/12(木) 22:42:42 

    141さん
    私は先生についてもらう事、教室に通う事だけが習い事ではないと思います。
    例えば昆虫に興味を持ち自分で図鑑で調べるなんてのも自分で興味ある事を見つけた訳で、素晴らしいと思うんです。
    焦らないでゆっくりでいいんじゃないですかね。

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2015/02/12(木) 22:43:42 

    娘は小4です
    週7日フィギュアスケートさせてます。
    朝は5時半から6時45分まで、、、そのあと学校に送って、また迎えにいって、夕方から2時間程度練習。
    練習はずっと付き添ってます。
    リンクを借りれるのが遅い日は、帰宅が23時過ぎることも。
    あとは練習の空き時間にピラティスやモダンバレエもさせてます。
    宿題はする時間がないので、学校の昼休みや、スケートリンクへの行き帰りの車内でやらせてます。
    かかるお金は、1年で130万くらい、、、。これでも節約してます。

    娘の付き添いで、朝も晩も家を開けてるので、主人と息子には申し訳ないです

    +8

    -18

  • 144. 匿名 2015/02/12(木) 22:58:18 

    143

    異常。。。

    +25

    -2

  • 145. 匿名 2015/02/12(木) 23:11:29 

    こどもの、習い事のことなのにマイナス押す人って寂しい人ですね。
    聞き流せないのかな~。

    +6

    -8

  • 146. 匿名 2015/02/12(木) 23:12:43 

    143
    全日本ジュニア4位の子でも中学から勉強するために辞めたそうです。その子の親いわく、いくらでも上手な人たちがいるそうで、こんなことしてたら勉強出来なくなると言ってました。年間140万使ってますなんて自慢にならないどころか、あーあ、、と感じます



    +23

    -1

  • 147. 匿名 2015/02/12(木) 23:16:05 

    141
    子供が発達障害です
    周りの話を聞いていると、普通のスイミングクラブに行ってる子、
    マンツーマンで音楽療法をやったりしてる子いますよ。

    事情を話して、受入れ可能なところを探してみてはどうでしょうか

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2015/02/12(木) 23:27:16 

    143
    スケートさせてます


    それ虐待に思えます

    違いますか?子供が凄く可哀想。
    寝る時間も遊ぶ時間もなく
    夜中まで引っ張りまわし、夫はどんな気持ちでしょうか、、人の家庭乍ら私も異常としか思えないです。


    そんな実力者のお母さんがガルちゃんなんてしてたら子供に軽蔑されそう

    +18

    -2

  • 149. 匿名 2015/02/12(木) 23:27:41 

    バレエって物凄くお金かかるんですね(>_<)

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2015/02/12(木) 23:29:24 

    143
    全日本ジュニア4位の子でも中学から勉強するために辞めたそうです。その子の親いわく、いくらでも上手な人たちがいるそうで、こんなことしてたら勉強出来なくなると言ってました。年間140万使ってますなんて自慢にならないどころか、あーあ、、と感じます



    +6

    -0

  • 151. 匿名 2015/02/12(木) 23:30:33 

    143
    全日本ジュニア4位の子でも中学から勉強するために辞めたそうです。その子の親いわく、いくらでも上手な人たちがいるそうで、こんなことしてたら勉強出来なくなると言ってました。年間140万使ってますなんて自慢にならないどころか、あーあ、、と感じます



    +2

    -4

  • 152. 匿名 2015/02/12(木) 23:32:12 

    親が共働きで、毎日遅くまで学童に行かせなければいけないから、せめて習い事を…と毎日何かしら通っている子供たくさんいます。
    公文週2日、英語、スイミング、バレエ。
    鍵っ子でテレビばかりとかDSばかりになるようなら、1日1時間習い事があっても良さそうですけどね。
    うちは5才からスイミングと公文です。

    +5

    -6

  • 153. 匿名 2015/02/12(木) 23:35:05 

    152
    それが親が一番楽で
    一番教師から見てして欲しくない事だと
    担任に言われましたよ

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2015/02/12(木) 23:39:31 

    小1から合気道、小2からボーイスカウトを中1まで続けましたが、シャキッとしてない、なよなよした息子のままです。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2015/02/12(木) 23:45:26 

    英会話を1才半から始めました。
    小さいときは聞いて真似をするという能力が、とても高いので外国人の発音を聞かせた方が良いと言われました。 間違った発音を真似してもらっては嫌だったので…

    +7

    -5

  • 156. 匿名 2015/02/12(木) 23:47:13 

    生後6ヶ月からベビースイミング!
    元々は私の産後太り解消の為だった。

    そのあと、1歳10ヶ月から親子体操教室。
    これも私の運動の為。

    現在小学2年生。スイミングも体操も好きで、ずっと続けてます。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2015/02/12(木) 23:51:38 

    99さん
    大抵どの習い事も、体験受けられると思うので最終的には体験したした結果、どっちが続けられそうか本人に委ねてみてはどうですか?
    結局は習い事をやるのは子供なので本人が続けられる習い事が一番良いと思いますよ!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2015/02/12(木) 23:53:50 

    英会話学校で働いてます。
    私の学校では1歳7か月から英語を始めていただけます。
    1歳7か月から始めていただいた方たくさんいますがら日本語変な子は一人もいないです。
    語学を習うのに早すぎるということはありません。
    聞いてその通り真似をする能力は0歳をピークに下がります。
    ですので、出来るだけ小さいときにネイティブ講師によるレッスンを受けた方がよ良いです。

    +3

    -8

  • 159. 匿名 2015/02/12(木) 23:56:33 

    英語を早くからやらせてる子は本気でバイリンガル程度を望んでいるなら早いうちから徹底的に英語漬けですが、ちょこっと習ったくらいでは、ドブにお金を捨てるのと同じ事。

    +20

    -3

  • 160. 匿名 2015/02/12(木) 23:59:01 

    学歴がなく、自分が習い事を何もしてこなかった親ほど子どもに英語とピアノを習わせるイメージ。
    ただし、ピアノは親が結構弾ける!って人も習わせてるけどね。

    +5

    -4

  • 161. 匿名 2015/02/13(金) 00:12:51 

    160
    私がそれかもしれない。
    子供の頃公文と英会話週4通ってたけど高卒だし今英語喋れないし(笑)
    今一歳半の娘にはピアノ習わせてあげたいなって思ってる。
    私の母がピアノ弾けて、旦那はギターとベースが弾けるんだけど、私は楽譜も読めないんだよね。
    ピアノじゃなくても他の楽器とか、絵とかダンスとか楽しんで出来るものを小さい頃に見つけておくのって大事だと思うんだよね。
    ピアノは教室も多いし習ってる子も多い、ある程度弾ければ将来ピアノの先生や保育士や音楽の先生とか職業の選択も広がるかなーと思って。

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2015/02/13(金) 00:30:37 

    私は小さい時ピアノと公文と英語やらされてて、いつも全部行きたくなかったし、その時間友達と遊べなくてかなり嫌だった。
    その上転勤族で学校もコロコロ変わるし、なのにどこ行ってもピアノと公文はやらされてた。
    結局イヤイヤやってたから何も身についてないし、なんか習い事は暗い記憶しかない。
    私は3人兄弟の長女だったから親も良かれと思ったのかもしれないけど、私のピアノを見てやりたいと言った妹のほうが楽しそうに弾いててもちろん上達してたし、私もやりたいものをやりたかった。
    ピアノも、楽しく弾きたかった。
    小さいうちからいくつもなんて、子どものためじゃないよ。
    私は自分の子どもにここまでしてる、させてあげてる、というただの親の自己満足。
    だから私は自分の子どもには、やりたいと言うまでは絶対に何もさせる気はない。

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2015/02/13(金) 00:39:38 

    4才からスイミング、テニス、くもん、そろばん。
    今、小4。新たに野球。
    ぽっちゃり男子になったのはなぜだー。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2015/02/13(金) 01:39:00 

    長い習い事は6年続いた。
    勉強系は、学習教室は1年生から4年、幼児教室は3才から3年。塾5年。
    スポーツは、プール、テニス、少林寺拳法、は小学校1年~。
    文化系は、ピアノ、習字

    +2

    -4

  • 165. 匿名 2015/02/13(金) 01:48:55 

    月謝に関しては、自宅で教えているか、部屋を借りて教室をしているかでかなり変わるようです。
    私は自宅でピアノ教室をしている先生の所に行っていましたが、先生が気分屋でかなり辛かったです。
    少々高くても違う先生につきたかった。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2015/02/13(金) 07:51:13 

    ピアノを習うなら、先生がどこの大学をでてるか、さらっときいたほうがいいですよ。先生との相性もあるけど、大学でてるか専門かグレードの資格とっただけのシロートかで全然教えられる曲の範囲や技術が後々ちがいますよ。とくにヤマハとかカワイで習うなら月謝の値段が同じだからレベル低い先生だともったいない。

    +2

    -6

  • 167. 匿名 2015/02/13(金) 08:31:04 

    年少から新体操を習わせていました。が、本人が成長と共に現実が見えてしまったようで、退会しました。上手い子は特別クラスに呼ばれたり 一緒に踊っても上手い子がセンターですからね。結構有名なスクールでした。
    先生はかなり引き止めてくださいましたが 本人が冷めてしまうとどうしようもなく。今でも私は惜しい気持ちがありますT^T
    代わりに公文に入りました、本人の意思です。今小4ですが、英語は一年経たないのにかなり進みました、むいていたんでしょうね。算数はできないのでなくキライなので、やりたくないのがミエミエ´д` ;うちの地域では 中学受験を意識する小4が習い事の壁になってる気がします。

    +4

    -3

  • 168. 匿名 2015/02/13(金) 08:36:19 

    公文は考えない算数って言うよね。
    やってる時は計算など早く出来るけど、後に頭のなかに残らない感じ。自分も経験者なので、子供にはそろばんさせてる。結果良いか悪いかは、個人差だし大人になってからじゃないと分からないけどね。

    +6

    -3

  • 169. 匿名 2015/02/13(金) 08:37:35 

    138
    シングルマザーだから、面倒を見られない放課後の時間帯は学童代わりに習い事をさせていたんでしょうね。私の周りの共働きの家庭も同じような感じです。夏休みは夏期講習のハシゴで、何とか子供だけで過ごす時間を減らす工夫をお金でされています。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2015/02/13(金) 08:46:17 

    転勤族が多い地方都市です。
    転勤族は裕福で教育熱心な家庭が多いから、ぼんやりしてたら学校の勉強で落ちこぼれちゃうよ!と焦りを感じる家庭が多く、就学前から習い事複数&公文か学習塾に通う子が大多数です。
    そんな中で、何も習い事をさせてもらえず子供会にも入れてもらえない子が近所にいます。どうせ私は何も習ってないから・・・と卑屈な性格になりつつあり気の毒です。子供自身が望むなら、ある程度は周囲に足並みを揃えてあげた方がいいと思います。

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2015/02/13(金) 08:56:54 

    がるちゃんて上か下かで中間がいない感じ

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2015/02/13(金) 09:25:23 

    自分で裕福って、、笑
    しかも足並み揃えて習い事とは子供はオモチャじゃないですよ
    こう言う勘違い駐在員や転勤族は確かに近所にいるわ プライドがやたら高い?なんのプライドかわからないが地域の外れ者だと気付いてない
    私立小学校に大抵行ってくれるから実は関わらなくて済んでホッとしてるママ多い
    ここだけの話

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2015/02/13(金) 09:29:05 

    私立小じゃないけど、私も自分の家を裕福だと思ってるし周りは貧乏人と見栄っ張りばかりだと思ってる
    ガルチャンは本音が面白い

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2015/02/13(金) 09:30:23 

    ヒップホップダンスを1年生から
    和太鼓を2年生から
    とても楽しそうです!
    勉強もさせなきゃですが(;´д`)

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2015/02/13(金) 10:07:42 

    172、173
    書き方が悪かったですね。
    転勤族に対抗して勝手に焦っているのは地元民です。
    確かに転勤族の方は大企業勤め(高学歴)が多く、その遺伝子を受け継いでいるお子さんも優秀な場合が多いなと感じます。我が子の通う学校での話です。
    転勤族に一番人気の市の中心部の小学校の様子なんて、伝え聞くだけてとてもついて行けないと怖気ついてしまいます。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2015/02/13(金) 10:13:46 

    172さんは転勤族の悪口が言いたいだけ
    元の書き込みをちゃんと読んでからレスしたら?
    あなたトンチンカンなことを言ってますよ

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2015/02/13(金) 10:16:27 

    4歳娘 春開講のヤマハ幼児科1年目に入る予定です
    家で自己流の弾き語りをして遊んでいるので、ピアノを習いに行くのが今から楽しみな様です

    英語も習わせたいのですが、家でディズニージュニアを英語バージョンで見せていたら発音めっちゃ良くなりました!
    ドナルドの事をダーノーって言ってます(笑)子供の耳って凄いですね
    今は英語に親しんでくれれば良いな、って思っています

    +1

    -5

  • 178. 匿名 2015/02/13(金) 10:17:13 

    175
    その通りです。褒めてくれてありがとう。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2015/02/13(金) 10:43:23 

    所詮ガルちゃんwww.
    いちいちつっかかるとこwwwわ、ら、え、る、
    トンチンカン て 一々じっくり読むようなもんかよこんなトイレの掲示板みたいな嘘だらけ
    偏狭の固まりもしくは
    自作自演www.満載の所でw

    ガルちゃん民はわすもふくめ





    ねーーーーーーwwww.www.www.www.

    +1

    -5

  • 180. 匿名 2015/02/13(金) 10:57:12 

    息子、三歳からスイミングとピアノ、スキー、
    体力と根性とコツコツ努力の習慣ついたし、いい感じに筋肉ついて細マッチョ
    基本個人プレーなので、勉強と両立しやすかったし、親の確執もなく楽
    いずれも威張れないけど恥ずかしくはない程度で趣味として続けていけるレベル

    娘、3歳のときフィギュアしたいと言われたけど、距離的に難しいのでバレエを勧めた
    発表会を重ねるごとにどんどん夢中になり、中学受験との兼ね合いを今悩み中

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2015/02/13(金) 11:17:39 

    ヤマハの幼児のグループレッスンは
    下の子供連れオッケーだから、
    グループのメンバーを見極めないと下の子供に騒がれてレッスンどころじゃなくなります。
    親も子供が騒いでも悪びれもせず
    だって連れてきていいんでしょ?という態度。
    先生も若くて、注意とか出来ないタイプだった。
    確かに連れてきていいんだろうけど、あくまでおまけだってこと忘れないでほしい。
    高い月謝払ってこっちはレッスン受けに来てるのになんで我慢しなきゃいけないの?
    って色々ストレス感じて辞めました。
    今は個人の先生についてピアノしてます。
    何を習うかも大事だけど、やはり先生やメンバーの雰囲気も大切ですね。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2015/02/13(金) 11:18:34 

    170. 匿名 2015/02/13(金) 08:46:17 [通報]
    転勤族が多い地方都市です。
    転勤族は裕福で教育熱心な家庭が多いから、ぼんやりしてたら学校の勉強で落ちこぼれちゃうよ!と焦りを感じる家庭が多く、就学前から習い事複数&公文か学習塾に通う子が大多数です。
    そんな中で、何も習い事をさせてもらえず子供会にも入れてもらえない子が近所にいます。どうせ私は何も習ってないから・・・と卑屈な性格になりつつあり気の毒です。子供自身が望むなら、ある程度は周囲に足並みを揃えてあげた方がいいと思います。


    我が家も転勤族ですが、私立の駐在枠で転校する人が多いです。周りが私立かインターかで帰国する時迷う例を聞いてましたので、
    そうなるといわゆる子供会には入れないです。
    入れて貰えないではなくて、
    170さんの入れて貰えない。 と言うのは、どのような家でしょうか?子供会から断られるような事をして入れて貰えないのか、その家の方針で子供が入れて貰えないのか?どちらなのかな、と思いまして、、

    幸いなことに我が家が転勤した地方都市では
    其れでも引越して来た時、子供会は登下校のお当番やプールやお祭りの参加がありますが
    どうしますか?と聞いて下さいました。考えた結果やはり無理なので辞退させてもらいましたがそれでも我が家は近所の人に良くして貰ったなと思います。

    なので転勤族とか私立とか余り関係ないです

    お稽古は学校で色々あるのでバレエだけ習ってます。あえて近所で習う事で子供の友達も出来、良かったです。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2015/02/13(金) 11:40:42 

    学校行く前も帰宅してからもフィギュアやってる人の文章がマイナスになってるけど
    どんなスポーツも一生懸命やろうと思ったらそんな感じになるんだと思う
    最近ボードで世界大会一位になった鬼塚さんの家庭も車の中で生活してる感じだった

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2015/02/13(金) 11:53:00 

    世界1になるような人ならね
    ガルちゃんしてるような人が自己満の為にやってるとしか思えないからマイナスなんでしょ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2015/02/13(金) 12:00:34 

    うちのが先に上手くなってしまったことで態度が変わったお母さんがいた。
    習い事くらい先に進ませてよ。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2015/02/13(金) 13:54:41 

    柔道です。
    長男、年長から。
    次男、長男の練習に一緒に行っていたから年少から。
    末っ子、兄たちの練習に一緒に行ってたから年少から。

    …父親が指導者なので^^;

    小さいうちは、柔道に慣れさせることからです。前転や後転、基礎練習をやれる事だけ。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2015/02/15(日) 08:44:29 

    中2、ベリーダンス。
    女性らしい体つきになる!

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2015/02/16(月) 14:55:32 

    185
    狭い世界に嫌なママさん
    先に上手くなったって、先生が言ったの?
    本が進んだの?なんの習い事か知らないが
    井戸の蛙大海を知らず
    習い事は先に進んだから良いのではなくて
    クオリティが大事なのね、いちどその道の一流の先生に見て貰ったら良いわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード