ガールズちゃんねる

そこまでしてやりたい事なの?と思うこと

214コメント2020/09/04(金) 23:33

  • 1. 匿名 2020/09/03(木) 15:16:58 

    歩きスマホ。歩いている時くらい我慢できないのかなと思います。

    +363

    -20

  • 2. 匿名 2020/09/03(木) 15:17:38 

    自転車たばこ

    +233

    -3

  • 3. 匿名 2020/09/03(木) 15:17:52 

    野球観戦

    +32

    -35

  • 4. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:01 

    >>1
    運転中もね。
    ナビ見てるとしても止まった時に見てください。

    +203

    -3

  • 5. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:07 

    歩きタバコ。
    もう病気だと思う。

    +247

    -7

  • 6. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:17 

    密空間での飲み会

    +130

    -7

  • 7. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:18 

    食事する前に「ちょっと待って!写真撮らせて!」ってやつ

    +275

    -9

  • 8. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:18 

    トイレにスマホを持っていく、からの長居。

    +129

    -2

  • 9. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:19 

    食事中のスマホ
    集中して食べろ!!!

    +133

    -7

  • 10. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:25 

    ガルちゃん。

    +15

    -3

  • 11. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:42 

    へそピ
    なんでおへそ?耳で良くない?

    +95

    -11

  • 12. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:48 

    スマホゲーム
    モンスターが出る時間?とかにアラームかけてご飯中もやってる時見ると引く

    +83

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/03(木) 15:18:58 

    前に見た光景だけど、お母さんが小さい子どもと遊んでいる時に、お母さんはひたすらスマホをいじって子どものことを見てなかった。
    子どもと遊ぶときくらいスマホやめたら??

    +149

    -10

  • 14. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:21 

    今の時期の旅行に飲み会。
    どうせコロヒスとか言われるんだろうけどw

    +25

    -22

  • 15. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:25 

    旦那のゲーム依存。
    スマホアプリで深夜までゲームして、翌日寝不足のまま仕事行ったり、ガチャに課金したり病気だと思ってる。

    +89

    -3

  • 16. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:31 

    専業主婦

    +9

    -37

  • 17. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:34 

    24時間テレビ

    +87

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:35 

    インスタ

    +40

    -2

  • 19. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:42 

    そこまでしてやりたい事なの?と思うこと

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:44 

    そこまでしてやりたい事なの?と思うこと

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:50 

    勝てるわけないのにギャンブル全般。

    +79

    -3

  • 22. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:51 

    石破さん

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:53 

    がるちゃんでの無駄な叩き

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:04 

    海水浴

    家で水浴びで良くない?
    そこまでしてやりたい事なの?と思うこと

    +108

    -18

  • 25. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:06 

    公園でお父さんが携帯見ながら子供のブランコを押してた。そこまで見たいか?って思った。

    +99

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:10 

    無職

    +11

    -6

  • 27. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:10 

    ベビーカー押しながらのタバコも我慢できない?

    +50

    -3

  • 28. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:15 

    スマホ系はもう脳がダメなんだろなって気の毒な目で見てる

    +82

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:23 

    仕事中にツイート。
    まず仕事中に私用の携帯触るのって有りなの?

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:26 

    >>1
    ほんとなくならないよね。
    犬の散歩しながらの歩きスマホもよく見かける。

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:29 

    寝タバコ

    一昔前は火災の原因で多かったよね

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:40 

    >>2
    それも法律で禁止出来ないもんなのかね。後ろ走ってると公害レベルでゴホゴホよ。

    +42

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:42 

    嘘の優しさで騙して肉体関係持とうとする男

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:43 

    Instagramでよく見るんだけれど、ハリウッド映画?やMVの女優や歌手の顔を自分に当てはめてるやつ。説明が下手ですみません、わかりますか?
    あれ、自分で楽しむのは分かるけれど、世界に公開して何やりたいんだろう。「違和感ないですぅ」待ちなんだろうけれど、すごく不思議。

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:48 

    >>13
    駅のホームで、それいたわー。
    小さい子供が、よちよち歩き回ってるのに、なんだかゾッとした。

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:51 

    一般人のインスタ
    フォロワー集めの為の必死感

    +35

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/03(木) 15:21:56 

    >>31
    ガルちゃんでも過去トピあったけれど、寝るときにアロマキャンドルつけて寝るのがマイブームです♡とか、あれ寝タバコと一緒やんって思う

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/03(木) 15:22:02 

    >>24
    実写盤ウォーリーを探せみたいな画像ねw


    +21

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/03(木) 15:22:21 

    >>13
    それ言うとさ、ちょっとくらい自分の時間を持っちゃいけないんですか!!って言われちゃうよ…大抵ずっと弄ってるけど

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2020/09/03(木) 15:22:33 

    ポケモンgo

    道路に携帯もった年寄りが立ってて邪魔

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/03(木) 15:22:33 

    A夫人の居酒屋経営

    +21

    -4

  • 42. 匿名 2020/09/03(木) 15:22:35 

    電車でガルちゃん見てる人尊敬する

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/03(木) 15:22:47 

    今年度の運動会、1家庭2名まで!って連絡来たけど…
    中止でいいと思う

    +80

    -4

  • 44. 匿名 2020/09/03(木) 15:22:48 

    >>35
    怖いよね。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/03(木) 15:22:56 

    >>7
    前に、カウンターしかない小さな寿司屋に行った時、
    一貫一貫出てくるたびに10枚くらいカシャカシャ写真撮ってる男がいて。
    鬱陶しかったけどお店の人注意しないし、フードブロガーなのかと思ってやり過ごした。

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/03(木) 15:23:05 

    >>11
    ピアス自体耳に穴開けてまで付けたい?と思う
    定着するまで毎日消毒だし膿んだりするらしいし大変そう

    +5

    -22

  • 47. 匿名 2020/09/03(木) 15:23:16 

    逮捕されるユーチューバー

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/03(木) 15:23:46 

    ガルのジャニーズトピを荒らす異常アンチ
    朝昼晩ずーっと居着いてどんな時間帯に来ても荒らしてる
    本当に悪質でしつこい
    精神異常者だと思う

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/03(木) 15:24:34 

    >>1
    地図アプリかもしれない

    +9

    -14

  • 50. 匿名 2020/09/03(木) 15:24:41 

    マルチで本業辞める奴馬鹿だろ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/03(木) 15:24:42 

    >>1
    地図アプリ見ることはある
    隅の方に立ち止まって見るけど、歩きながらチラッと確認する

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/03(木) 15:24:56 

    >>1
    最近の若者に本当多い
    ホームでイヤホンに歩きスマホしてると、アホなのかと呆れる
    後ろで人が詰まってること全く気付いてないもんね

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2020/09/03(木) 15:25:10 

    浮気。結婚したり彼女作らなきゃよくない?

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/03(木) 15:25:27 

    >>5
    歩きタバコ反対!
    歩きタバコする人に聞いたことあるんだけど
    ・喫煙所がなくなった
    ・歩きながらのときしか吸えないくらい仕事が繁忙期
    と言ってました

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/03(木) 15:25:39 

    >>51
    >>49
    地図かどうかは行動でわかるよ

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2020/09/03(木) 15:25:57 

    子供の事全然見てないでスマホ
    以前2歳くらいの女の子が車道の方にヨタヨタと飛び出そうとしてた(もう車道に出始めてた)から慌てて「危ないよ!」って手を引いて歩道に引き寄せた事あるよ
    その時の私の声で気付いてスマホ片手に母親は駆け付けて来たよ
    女の子に「あんあと(多分ありがと?)」ってニコニコお辞儀されたけど、母親はバツ悪そうにしてムスッとしてたなスマホ片手にしながら

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/03(木) 15:25:58 

    子供の頃から虐待した息子(現在50歳手前)をまだ縛り付けるか!
    かわいそうだよ。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/03(木) 15:26:02 

    >>24
    ちょっと画像に悪意ありすぎる。

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2020/09/03(木) 15:26:05 

    コロナ禍のデモ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/03(木) 15:26:18 

    >>1
    自転車スマホも多いよ
    ウーバーイーツなどの配達で自転車に固定してるならまだしも、片手運転でイヤホンで音楽聴きながら、スマホしてる人さえいる
    呆れるわ

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/03(木) 15:26:45 

    >>5
    歩きタバコ野郎見ると、後頭部に消防車で放水ぶっかけてやりたくなるよ。

    ビックリしたのは、雨の日に自転車に開いた状態の傘括りつけて、自転車乗りながらタバコ吸ってたジジイw

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/03(木) 15:26:47 

    >>1
    若い人は腕時計しないみたいだから時間を確認してるとか??

    +0

    -9

  • 63. 匿名 2020/09/03(木) 15:27:09 

    マツコの股間お触り!
    そこまでしてやりたい事なの?と思うこと

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/03(木) 15:27:44 

    あらゆる物にラベリング

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/03(木) 15:28:08 

    >>46
    その代償に納得して
    付けてるのは本人だし良くない?
    美的センスなんて人それぞれなんだから
    ほっとけよって感じ

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/03(木) 15:28:26 

    不倫

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/03(木) 15:28:46 

    >>53
    ステータス、嫁、子供、世間体 そんでもって若い彼女も? って何でもほしいタイプがやるのかな?苦笑

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/03(木) 15:28:50 

    電車に乗り込むときの歩きスマホ。
    隙間に落ちるよ!グズグズされると後ろに並んでいる人の迷惑だよ!

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/03(木) 15:29:14 

    台風接近中で暴風なのに、歩きタバコしようと暴風で全然付かないのにライターをいつまでもカチカチカチカチさせてたおじさん
    それでなくても歩きタバコ迷惑なのに、こんな暴風で雨も降ってる中でもタバコ吸いたいの?
    駅出てから暫くそのおっさんと同じ方向で後ろ歩いてたけど、私が後ろ歩いてた間ずっとカチカチカチカチさせてたわ

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/03(木) 15:29:26 

    >>62
    歩きながらずーっと時計見てんのか?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/03(木) 15:29:46 

    歩きスマホは空いてる道で一瞬画面を見るくらいならいいよ
    混んでるところでじーっと見ながらゆっくりフラフラ歩いて邪魔になったり突然立ち止まる人やめてほしい

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/03(木) 15:29:58 

    >>11
    アンクレットとかブレスレットみたいに
    チラッと見えたら可愛いって思って
    付けてるんだし耳だろうがヘソだろうが
    どこでもいいじゃん、
    そんなに気になる事?

    +26

    -2

  • 73. 匿名 2020/09/03(木) 15:30:01 

    >>55
    わかんないよw
    近くまで来てたらキョロキョロするかもしれないけど

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2020/09/03(木) 15:30:08 

    食事しながら読書。

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2020/09/03(木) 15:30:42 

    >>3
    点が入った時に周りの知らない人たちと盛り上がるのすごく楽しいよ
    長いしいつ終わるか分からないのがキツイって言う人もいるけどね
    夏のナイターの雰囲気が好き〜花火が上がることもあるし

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2020/09/03(木) 15:30:59 

    SNS映えのために長蛇の列に並んでまでブームの商品を買うこと。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:05 

    >>62
    それなら一瞬で済むよ。ずーっと画面を凝視する程じゃないよね。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:24 

    使い捨てマスクの口元の所をパンチか何かで開けてストローで飲み物飲んでる高校生達いたわ
    飲み終わった後、穴がポツンとあいたマスクはマヌケでしょうに...
    ずっとストローさしとくのかしら?

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:56 

    >>41
    給付金もしっかり貰ってるんだよなぁ
    別にいいんだけどなんだかなぁって感じ

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/03(木) 15:33:35 

    よく読書しながら歩いてる小学生とかいない?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/03(木) 15:34:06 

    ウーバーイーツの暴走チャリ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/03(木) 15:34:31 

    >>80
    二宮金次郎?

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/03(木) 15:34:35 

    >>72
    ヘソがチラッと見えてもOKって、腹に肉全く付いてないってことだよね、すごいなぁ。
    私、腹がチラッと見える格好怖くて出来ない笑
    ちょっと気ぃ抜いて気がついたらポチャっとした腹になってたらやだもん

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2020/09/03(木) 15:34:36 

    彼に数百万円お金を貸しています、という相談
    無心された時点で別れようや

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/03(木) 15:35:37 

    ハンドルの真ん中にタブレット置いて?貼り付けて?YouTubeか何かの動画観ながら運転してた人
    ずっとスピードが速くなったりのろくなったりフラフラしたりしてたから、追い越そうと思って追い越し車線に入った所でその車と並んで信号待ちに
    目を向けたらめちゃくちゃタブレットガン見しててびっくりした
    信号青になっても暫く気付いてなくて後ろから鳴らされてたよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/03(木) 15:35:40 

    手越の今の活動

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/03(木) 15:35:42 

    >>80
    早めの厨二だよね

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/09/03(木) 15:38:29 

    >>7
    食事前にスマホ触るのが汚らしいし、何枚も何枚も撮ってると「いい加減にしろ」と思う
    冷めちゃうじゃん

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/03(木) 15:38:57 

    >>68
    ホームで待ってる時も見てるし、中でもどうせ見るから、乗り込む時にしまおうか手にしたままでいようか迷うわ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/03(木) 15:39:40 

    昨日のケチな人トピで見た、テーマパークでポップコーン買わなかったママ友からキャラ容器を写真撮影用にわが子に持たせて、と頼まれたっていうやつ。

    売り物のカチューシャ付けて写真撮ってるのとかも、必死感にひく。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/03(木) 15:39:42 

    >>33
    本当にそれw彼女・奥さんもちなのに嘘ついてまでヤリたいか?って思うw

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2020/09/03(木) 15:39:44 

    >>46
    うん、付けたいかな。
    イヤリングだと重たかったり落としたりして無くすことあるし、付けたい。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/03(木) 15:40:10 

    >>52
    悪いけど若者とは限らないよ。
    おじさんも世代も全く同じ事してる。
    通勤や帰宅ラッシュの時とても邪魔。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/03(木) 15:40:20 

    >>7

    私に構わず写真撮りなよ。
    私はお先に頂きマッスル!でOK。
    そして二度と食事に誘わない。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2020/09/03(木) 15:40:27 

    >>80
    リコーダー吹いてる子さえ、ここ近年見かけない

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/03(木) 15:41:32 

    性行為
    個人的にはイチャイチャできれば十分。

    +3

    -6

  • 97. 匿名 2020/09/03(木) 15:41:51 

    コロナ中でも映え写真命
    関東から地方行ってまでするかな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/03(木) 15:42:20 

    エロ行為。とにかく妊娠が怖い。大して楽しくもないし…。

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2020/09/03(木) 15:43:56 

    >>13
    どんな状況かわからないけどさ、
    うちは1〜2歳の時とか、公園行って砂場遊びしてる時とか、絶好のスマホタイムだったよ。
    その位の時ってうちはほとんどテレビも見ないし、家に居たら抱っことか遊ぶのとかそれこそずーっとつきっきり、引き出し開けたりもあるから目が離せないし一人遊びもまだ出来ない。
    お昼寝の間は家事タイム。今のうちに!でフル稼働で、家でスマホなんて全然見られなかった。
    でも砂場に行くと、夢中でひとりで遊んでくれるから、砂場のフチに座ってニュース見たり、朝から返信できてないLINEを返信したり。
    だからお天気良い日は私は毎日公園連れてってたよ。
    他に近くに遊んでいる子が居るときはやらないけど、今時はみんな保育園行って公園にほとんど居ないしね。
    側から見たら13さんのように思うんだろうな、とは思ってたけど、私の大事な貴重な時間だったから別に良い。
    一日24時間あるのに、たった30分そこらの行動を見てとやかく言われたくない。

    +10

    -20

  • 100. 匿名 2020/09/03(木) 15:44:44 

    >>13
    バスの中でもいるよね。子供が外を眺めながら「ママ、見て!」なんて話しかけてもゲームに夢中だったり。もちろん自由だけどさ。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/03(木) 15:45:00 

    >>13
    こういう親本当に多いと思う。
    うちは1歳児がいるけどすぐ走り回って危ないし、スマホなんて見てる余裕ないからある意味すごい。
    スマホ漬けの親ほど何かあったらうるさいから、正直近づきたくない。。

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2020/09/03(木) 15:45:33 

    >>66
    バレたら慰謝料、職場や近所や親戚中に知られて立場なくなる
    冷静に考えて欲しい
    そんな人生掛けたクソ高いセッ◯スする必要あるのかと

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/03(木) 15:46:49 

    >>24
    今こんなところないよね?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/03(木) 15:46:56 

    >>63
    あとスタッフにお前なんか!とかいう
    見下し目線の発言
    マツコ嫌いじゃないけどあの言い方はしなくてもいいのにと思う

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/03(木) 15:47:24 

    緊急事態宣言時のパチンコ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/03(木) 15:47:27 

    >>7
    待ち代請求する

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2020/09/03(木) 15:47:29 

    紅白の嵐特集。
    ファンでも何でもないから興味ないし紅白自体多分見ないけど、最後くらいファンとのライブに時間使えば良いのにって思った

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/03(木) 15:47:33 

    カラオケで香水、唄いたいの❓

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/03(木) 15:47:34 

    >>24
    なぜだろう、見てると動悸がする。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/03(木) 15:48:23 

    そこまでしてやりたい事なの?と思うこと

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/03(木) 15:48:44 

    >>13
    確かに見て気分の良い光景ではないけれど、アナタはそのお母さんと子供をずっと観察していたの?
    仕事の連絡とかで急いで返信していたかもしれないよ。
    子供が話し掛けても上の空でどう見てもゲームに夢中になってるとかならだけど、たった一瞬を切り取って「スマホ中毒!子供が可哀想!」ってすぐ言いたがる人も多いな〜と思う。

    +23

    -2

  • 112. 匿名 2020/09/03(木) 15:48:44 

    ホストクラブで遊ぶこと。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/03(木) 15:49:15 

    >>13
    子どもがどうなっても知らない

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/03(木) 15:49:59 

    >>1
    ごめん、歩きスマホの気持ちちょっとわかる。
    スマホゲーム時間に縛られるの多いから。
    私は人通りの少ないところでやるけど、人の迷惑になるところではやらないかな。
    こんな私でも電車を降りる時とか、信号渡る時とか、その一瞬すらスマホ凝視してるのは流石にそこまで?って思う。

    +1

    -10

  • 115. 匿名 2020/09/03(木) 15:53:00 

    二階への忖度

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/03(木) 15:53:20 

    性差の問題なんだろうけど、性欲処理の為に風俗行く事
    いくらか知らないけど抜く為だけに安くないお金払うのって凄いなと…

    ただの処理とは聞くけれど、
    内心では人との触れ合いを求めてるいて、
    だからお金掛かってもいいよって感じなんだろうか

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/03(木) 15:54:22 

    道路族のバーベキュー

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/03(木) 15:54:36 

    >>93
    私が見掛けるのは基本若者

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/03(木) 15:55:18 

    >>7
    わかるー!あらかじめカメラ用意してて一枚だけとかならまだ許せるけどさ。
    ついでにみんなで集まって撮ろうよとか言われた時には。
    今じゃなくていいだろ!って思うw

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/03(木) 15:55:20 

    >>73
    ずーっと地図見ながら知らない道を歩かないでしょ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/03(木) 15:56:36 

    >>1
    乗降客の多い駅で先頭で降りた瞬間その場に止まってしまった女がいた
    真後ろの人は避けないといけないけど当然他の人がガンガン降りて来るからなかなか横に出て避けることもできず立ち止まってしまったんだけど、そしたら一人のリーマンがその女を突き飛ばした
    完全にわざとで、体当たり状態
    女の体が、がくん!って揺れてそれで少し前に動いたんだけどまだスマホの画面を見て止まったまま
    その後左右から数回いろんな人に突き飛ばされフラフラしてるし頭も突き飛ばされる度に大きくがくん!となっている状態なのにずっとスマホを見てその場に立ち止まってた
    私は最初にリーマンが女を突き飛ばしたのを見た後、怖くて最後に降りようと思って待ってたから一部始終見てしまった
    で、降りた後追い越しながら女のスマホを見たらドラマか映画を見ていた
    そこまでして今見ないといけないの?それ

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/03(木) 15:56:51 

    >>4
    運転中に、マンガ読んでる人をみたときは
    衝撃だった(笑)

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/03(木) 15:57:35 

    >>114
    迷惑かどうかは相手が思うことだから
    咄嗟の判断もできないし
    人通りが少ないとは言え、やはり歩きながらすべきではないと思う

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/03(木) 15:59:54 

    >>65
    じゃあ元コメのへそピだって同じじゃない?
    ここってそういう余計なお世話なトピでしょ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/03(木) 16:00:42 

    >>49
    歩きスマホの話になると必ずこれ言う人いるけど、だからどうした
    地図だろうとなんだろうと見ながら歩くな

    +9

    -4

  • 126. 匿名 2020/09/03(木) 16:04:36 

    道路族

    危険、迷惑、騒音、不法侵入、器物損害
    犯罪だよね
    早く刑罰化して取り締まってほしい

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/03(木) 16:05:12 

    喫煙。
    うちの親はタバコが一因で心不全起こしたのに、また金払って病気の元を買うんだよ。
    タバコ屋からしたら、こっちが迷惑かもしれないけどさ。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/03(木) 16:07:27 

    BBQ。
    クソ暑いのに外で火を使って汗垂らしながらご飯食べてたのしい?後片付けも大変なのに。
    私から涼しい部屋で焼肉食べます。
    もうBBQ興味ない人を誘うのはやめてくれ。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/03(木) 16:08:43 

    >>13
    もしかしたら、子供の写真を撮ってそれを奥さんなり家族なりに送っているのかも?
    旦那もたまに娘(7歳)を連れて遊びに出てくれますが、遊んでる姿を送ってくれますよ。

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2020/09/03(木) 16:10:05 

    スーパーで買い物中スマホ
    後ろからぶつかられた時にはLINEしながら買い物してた女
    買い物リスト見てる人も中には居るだろうけど…

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/03(木) 16:10:50 

    >>13
    子供の年齢による。
    小学生くらいになると、四六時中一時も離れずぴったりくっついて見守る必要もなくなってくる。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/03(木) 16:16:51 

    >>89
    スマホを見ながら乗り込まなければ、手に持ったままでいいんじゃない?
    私もあれは危ないと思う。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/03(木) 16:19:25 

    >>3
    昔からずっと成績の芳しくないチームのファンの人はどういう心境で応援してるのかは気になる。
    見下してるとかではなくて純粋に興味ある

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/03(木) 16:20:18 

    >>105
    もう依存症なんだろうね‥

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/03(木) 16:22:54 

    >>7
    自分の分撮るなら好きにすればって感じだけど、
    大皿料理や他人が注文したやつまで写真を撮りだし、挙句角度やら背景やら納得できないのか何枚も撮り直す人。
    早く食べさせてくれっていつも思う。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/03(木) 16:24:48 

    >>1
    ついさっきスーパーでポケモンGOしながら買い物してる女の人見て同じこと思った。
    しかもその人の子供はまだ4歳くらいなのに、子供のこと気にもしてなくて、大人しくお母さんについて行ってる子供がかわいそうだなと思った。
    買い物も子供も疎かにしてまでゲームしたい人の気持ちがよくわからない。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/03(木) 16:25:05 

    >>133
    横です
    地元の球団だから子供の頃から好きです
    家族もみんなファンなので影響も大きい
    横浜ファンなのですが、昔は本当に弱くて38年ぶりに優勝した時はお祭り騒ぎだった
    その前の優勝は生まれてなかったから、もう一度経験したい

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/03(木) 16:25:47 

    >>7
    100歩譲って自分の食事撮るならいいけど、どうしても誰かと一緒に食べてるアピール(友達多いアピール)したいからってこちらのプレートまで入れようとしてくる

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/03(木) 16:26:44 

    >>45
    カウンターの寿司がよっぽど珍しいんだねって言ってやりたい

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/03(木) 16:27:05 

    >>3
    野球だけ?
    他のスポーツ観戦や音楽のライブとか、自分が好きな事なら生で観たいって人は割と多そうだけど

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/03(木) 16:27:19 

    >>125
    ね。
    地図だろうがゲームだろうが
    他人からみたら迷惑度は変わらない。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/03(木) 16:30:13 

    >>1
    歩きスマホのベビーカーバージョンやめて欲しい
    この前仕事帰りに結構広い歩道を歩いてたら向かいからベビーカーが来たんで左に避けた
    そしたらベビーカーがほぼ真横って感じによりによって左に移動して来たから、左側の店舗に入りたいのかな?と思って右に移動して避けようとした
    そしたら私が右に移動したのを気配で感じた?かなんかみたいで母親が突然顔を上げてベビーカーをまっすぐに直して、またスマホを見ながら歩き出した
    すれ違った時スマホの画面を見たらラインだった
    歩道だから大丈夫と思ってるのかもしれないけど実際店舗に突っ込みそうになってたんだし段差でコケたり何かあってからじゃないとわからないのかな

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/03(木) 16:33:00 

    地図アプリよく使うけど、確認する時は歩道の端っこで邪魔にならないように見るよ
    マナーだよね
    ずっと見てないといけないほど複雑な道ってそうそうない

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2020/09/03(木) 16:40:28 

    >>63
    島田珠代のは良いんだけどなあ

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2020/09/03(木) 16:45:41 

    レイプ。
    知らない人を殴ったりしてまで
    やりたいことかね。
    気持ちが全くわからん。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/03(木) 16:46:19 

    >>11
    自己満足だし誰にも迷惑かけてないのに、他人のことなんてどうでもよくない?

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/03(木) 16:47:35 

    40過ぎてからの妊活

    +4

    -4

  • 148. 匿名 2020/09/03(木) 16:48:55 

    来年のオリンピック

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/03(木) 16:58:19 

    チャリに乗りながら犬の散歩させてる人

    犬がかわいそう

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/03(木) 17:02:14 

    都構想

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/03(木) 17:06:05 

    >>99
    マイナス多いけど、子供が集中して遊んでるならいいと思う。
    子供があっちこっち言ってるのに遠くから、ダメよ~!って言いながらスマホいじってる訳じゃないんでしょ?
    あくまでも、人に迷惑かけたり、子供が危険な事にならない状況ならいいと思う

    +5

    -8

  • 152. 匿名 2020/09/03(木) 17:06:53 

    >>104
    わたしはマツコの配慮だと思ってる。

    テレビ局に何人か知り合いいるけど本当に偉そうなんだよ。
    テレビが一番だと思ってて、テレビ映りたいでしょ?みたいな角度からくる。
    普段から映りたい映してくださいっていう芸能人に囲まれてるから、一般人もそうだと思い込んでる。
    街中のテレビ中継とか避けて通ってる人がほとんどだなんてこれっぽっちも思ってない。

    取材先にすごく労力かけて撮らせてもらっても「使うかどうかはわかりません」で済ますし、実際に使われないことも多い。
    街ロケも通行人や車、お客さんに迷惑かけてるのに「はい、立ち止まらないで~、進んで~、そこ退いて」みたいに命令してくる。

    そういう制作スタッフの態度を知ってるから、「お前ら別に偉くねえからな、一般の方々に迷惑かけるなよ」ってあえて言ってくれて、一般人のテレビ関係者への留飲を下げてくれてると思う。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/03(木) 17:09:26 

    前に歩道のない道路を歩いていたら、後ろから女性の乗った自転車が来たから少し左に寄った
    そしたら、その自転車の人は日陰を通りたかったみたいで、左側からすいませんって自転車つっこまれた
    とりあえず右に避けて通したけどびっくり

    もう少し先にはもう日陰ないのにそこまでする?って思った

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/03(木) 17:13:42 

    >>5
    先日、郵便局から出て自分の車に向かう時、
    前を歩いてるおっさんがいきなり立ち止まり、
    通路狭いから待つしか無くて

    何かと思ったらタバコ吸い出した。
    そして数メートル先にある駐輪場のバイクに吸ったまま乗って出ていった。
    ほんとに我慢できないんだよね。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/03(木) 17:23:57 

    >>1


    ・私のポストの暗唱突破
    ・不動産の小さメガネおとこ、調子の良い慇懃無礼が私ごときに遠回しなディスり、イヤミ


    そんなにしたいか?
    それしてなんになる見た目も何もかも小さいゴミおとこ

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/03(木) 17:25:57 

    >>153
    チャリがそもそも左だからじゃない?
    それとか右に行かれないなんらかの理由がいくつかあったり


    頑なにチャリは左人は右を厳守する人結構、でくわすよ

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2020/09/03(木) 17:29:26 

    >>154

    そういう風に狭い道で車を妨げる老若男女、1人にしろ2人連れにしろたくさんいる笑
    しかもタバコとかじゃなくて普通に

    自分の世界でしかもフラフラトロトロと塞いで滞らせて車は渋滞

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/03(木) 17:31:31 

    >>13
    子どもと公園に行った際、
    偶々 夫から家の修理の事でラインが着て
    可及的速やかに返信しなければならず…の状況の時に
    マイルドヤンキーのママ友が
    私を睨み怒っている様子で嫌でした。
    常時なら咎められても仕方ありませんが
    各々の事情がありますし
    その間、子どもを見ておいてあげるくらいの心の余裕を私は持っていたい。
    誰しも完ぺきではありません。

    +1

    -4

  • 159. 匿名 2020/09/03(木) 17:44:57 

    知り合いの父兄が配信アプリで配信してること

    自宅周辺も学校も自宅も子供も、何でも写して配信してるらしい

    承認欲求満たされるらしいけど危機感ないのかなーって思う

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/03(木) 17:46:14 

    『#〇〇辞めろ』ってTwitterに書くこと
    選挙行けと思う

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/03(木) 17:52:34 

    他人のSNSを炎上

    不快が目に入ってしまったらスワイプして違うもの見れば良いのにと思う

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/03(木) 18:14:53 

    >>99
    これにマイナスつけてる人って、子育てをしたことないか、私の時はしなかったのに!!ムキーー!!ってなってる人だと思う。子どもに危険が及ばない、子どもの様子は常に気にしながらなら別に良いと思います。

    +3

    -6

  • 163. 匿名 2020/09/03(木) 18:25:09 

    >>1

    ●ベビーカー押しながらの歩きスマホ
    ●犬を散歩させながらの歩きスマホ

    も最悪。
    歩きスマホしてる奴が死のうがどうでもいいけど、赤ちゃんや犬に何かあったらどうするの?

    うちの近所にも一人、見かけるたび100%の確率で歩きスマホしながら犬を散歩させてる男(38〜45歳ぐらい)がいる。

    本当にずーーーっとスマホを見てるから、遠くで見かけたときでも『またあの男だ』って分かる。

    ああいう奴は犬を飼う資格ないと思う。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/03(木) 18:25:20 

    昔の知り合いなんだけど、今自称イベントプロデューサー
    断われないような関係作って、セミナー開いて、お金がっぽり取って、SNSで笑顔
    そこまでしてお金儲けか
    昔から、手法は一緒だね

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/03(木) 18:34:09 

    >>63
    マツコみたいなゲイの人は股間お触りOKなんだ!

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2020/09/03(木) 18:34:40 

    >>13
    危険な目に遭わせてる、誰かに迷惑かけてるなら言われても仕方ないとは思うけど、
    子どもと遊んでいる時くらい???
    その人の生活知らんのに何言ってるんだろう。
    めちゃくちゃ余計なお世話じゃない?
    子連れがお惣菜買っている所見て、
    「子どもの夕飯くらいちゃんと作れば?」
    って言われたら余計なお世話だと思わない?
    それとは違う?
    私は同じくらい余計なお世話だと思う。

    +5

    -4

  • 167. 匿名 2020/09/03(木) 18:36:12 

    >>83
    そういう人はつけないでしょ(笑)

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/03(木) 18:36:45 

    >>160
    選挙権がないんだよ…

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/03(木) 18:49:05 


    自転車乗りながら、スマホ触りながら、タバコ吸ってる人。
    ある意味曲芸だ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/03(木) 18:57:06 

    >>102
    なんか、背徳感を感じながらセッ〇スすると気持ちいいらしいよ。

    不倫なんかしたことないから知らないけど。


    それと、一度でも不倫をすると脳の中に麻薬みたいな成分が出来るから
    よほどのことが無い限り不倫をやめられないよ。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/03(木) 18:57:56 

    >>168
    年齢の面ではなくて、ですね。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/03(木) 19:00:46 

    >>2
    空中を飛んだ灰が他の人に当たる事もあるから法律や条例で規制すべし
    というか携帯灰皿もないのに外で喫煙する輩はパチンカスならぬスモーカスと呼んで蔑んだらいい

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/03(木) 19:00:52 

    >>114
    いやもう充分に毒されてるよ
    スマホゲームに
    「流石にそこまで?」って思ってる場合じゃないよ
    同類だよ
    目を覚ませ

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/03(木) 19:06:44 

    >>2
    本当に迷惑。
    自転車ごと燃えれば良いのにっていつも思う。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2020/09/03(木) 19:11:10 

    芸能人アンチ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/03(木) 19:15:40 

    >>2
    歩きタバコも

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2020/09/03(木) 19:15:43 

    運転しながらスマホ信号で止まると青に気づかないくらいスマホ友達と会っててもスマホ

    スマホ見てないと死ぬの??(笑)

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/03(木) 19:18:02 

    >>121
    近いのは見たことがある
    スマホに取りつかれた幽霊みたいで不気味だよね
    どんな人生送ろうが構わないけど、歩きスマホは他人に危害加える可能性あるから本当に害悪
    この間歩きスマホの人に線路突き落とされそうになったよ
    線路転落事故でも、これ歩きスマホのせいでは…?っていうのあるよね

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/03(木) 20:04:45 

    木下優樹菜のインスタグラム

    一昨日くらいに再開したらしい

    DMとか縦読みでああまで叩かれたらアンインストールするかと思った
    インスタで儲かった過去があったとしても、これから先は甘い汁は吸えないのに…

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/03(木) 20:10:40 

    他人への強要的なアドバイス
    やった方がいいのかもしれないけど、別にやらなくてもOKってことにまで口出しするのはいかがなものか…
    理由話しても納得してくれなくてしつこいから嫌な気分になるんだけど、一体なぜそこまでして自分の考えを人に押し付けるのかわからない

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/03(木) 20:11:07 

    >>173
    人にぶつかったりとか迷惑かけてないのにそこまで?

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2020/09/03(木) 20:34:54 

    歩きタバコ!路上タバコ!(喫煙時でない場所)
    吸える場所減ってしまったのは分かるけど、近づくのも嫌だから喫煙所か家の中で吸って欲しい。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/03(木) 20:36:27 

    >>45
    お店の人も正直鬱陶しく思ってそうだけど、ひょっとしたらすごいインスタグラマーか食べロガーかもしれないし、言えないんだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/03(木) 20:56:31 

    風邪ひいて咳してるのにタバコ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/03(木) 20:58:00 

    >>181
    ぶつからなきゃ気付けないの?
    ぶつかって相手が怪我したらどうするのか
    なぜ想像力を働かせないの?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/03(木) 21:07:20 

    >>2
    右手にケータイ左手にタバコ
    ブレーキかけれなくない?😱

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/03(木) 21:18:18 

    >>1
    体感では圧倒的に若い女が多いね
    LINEやSNSなんかの人間関係に依存してるんだと思う

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/03(木) 21:47:47 

    >>118
    はいはい若者叩き

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2020/09/03(木) 22:04:45 

    >>188
    そうやって煽って喧嘩させるのって意味無いと思います
    携帯の使い方って30代くらいを境に明らかに違いがある
    それは生まれた時から携帯がなかった時代を知ってるかどうかの差だと思う

    だからやはり若者の方がスマホを手放せない人の方が多いと思いますよ
    もちろん例外があることは承知しています

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2020/09/03(木) 22:15:17 

    通勤ラッシュ時間帯に、電車で座るための椅子取りゲーム。
    いい歳したおっさんがドアが開くと同時に猛ダッシュして、座席に尻を押し込み合う姿が醜い。喧嘩なんか始まったらもう朝から最悪な気分。
    そんな元気いっぱいなのにそうまでして座りたいのかな。
    コロナの影響で電車も少し空いたので、そういう姿を見ることも減ったのが不幸中の幸い。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2020/09/03(木) 22:16:51 

    性犯罪

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/03(木) 22:35:33 

    >>189
    昔にはなかった便利な物をおもしろがって
    手放せないおじさんたちのが多く見受けられます。 
    散々スマホの事で若者に文句言ってたおじさん達も
    今では食事中ですらスマホをながめて人の話を聞かない人もいますので。
    若者はSNS疲れなどして手放す人もいます。
    だから若者の方がとか言うのはやめた方がいいと思います。
    手放せないのはどの世代も一緒。
    例外も一緒です。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/03(木) 23:24:27 

    >>192
    なんでそんなに怒るんだろ?
    過剰な反応だと思う

    ご本人が若者を目にするって言ってるんだから、それを否定しても意味ないじゃん

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/03(木) 23:45:26 

    不貞。

    早く地獄にお行きなさい。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/04(金) 02:04:32 

    >>30
    見る見る!ワンちゃんは飼い主気にしながら散歩してるのに、その飼い主はスマホばかり見ててワンちゃん可哀想だった

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/04(金) 02:12:24 

    >>99
    自分もやってるから援護すんだろーなー

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/04(金) 02:20:21 

    >>162
    すっごい言い訳するねw
    ムキーってなってるってより子供に同情してるんだよ。こんな親持ってこの子かわいそうって思ってるだけだから。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/04(金) 03:46:34 

    神社で歩きスマホもカッコ悪い
    子供か!!と突っ込みたくなる

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/04(金) 04:28:37 

    旅行中に長時間スマホ

    目の前の文化遺産見ろーって旦那と喧嘩した

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/04(金) 06:18:26 

    こっちから挨拶してくるまで向こうから挨拶してくるやつ。こっちから挨拶したらシカト。意味不明。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/04(金) 07:04:59 

    >>193
    若者がって言われるの嫌なんじゃない?
    どの世代も一緒って言ってるし

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/04(金) 08:24:10 

    >>1
    中毒なんじゃない?
    常にスマホを見とかないと不安になるとか。
    スマホに支配されてるなんて哀れだわ。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/04(金) 08:28:27 

    満員電車で新聞読むジジイ
    新聞広げれないからって
    周りにガンガンひじ当ててる

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/04(金) 08:44:15 

    外国人実習生
    どうしても仕事中に
    お遊び時間作らないとダメみたいね

    何度注意しても会社が講習しても
    セキュリティ上NGなのに外部サイト繋げて閲覧したり
    裏紙取って行って折り紙やお絵描きしたり
    床に座るなと言ってるのに目を離すと座って設備に寄りかかって目を閉じていたり(ちょっと天然で可愛い自分を演出しながら)

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/04(金) 09:14:01 

    この時勢の旅行

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/04(金) 09:26:17 

    >>36
    一般人のインスタでモデル気取りの投稿、ほんとイタイですww

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:34 

    >>170
    周りにもそういう人います。浮気も一度じゃ済まない

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/04(金) 09:36:24 

    役員会に差し入れ持参で先輩風吹かせてくるババア。コロナ禍で密にならないようにしたいのにマスクしないで喋りまくってほんと迷惑。意見入れてくるし、相変わらずの出しゃばりババア。また今度行くね!って来なくていいから〜コロナ重症になってくれw

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/04(金) 10:33:17 

    >>145
    男には多かれ少なかれレイプ願望がある気がする、と17年前に付き合っていた相手が言っていた。当時は何となく聞き流したけど、それって本当なのかなって今はすごい疑問。みんながみんなじゃないよね?それとも本当なのか。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/04(金) 11:10:28 

    >>133
    いつの日か頂点を取ることを夢見て…もあるけど、弱いので応援してあげなきゃって思った。
    たまに勝った時のファンの喜び様も見ていて和む。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/04(金) 11:19:02 

    今はないけど、満員電車でスマホ見るの。
    奥が空いているのに詰めないし、人の肩にスマホ乗せて見ている人。
    一駅一万円で肩貸すよって吹っ掛けたい。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/04(金) 12:09:28 

    >>7
    あと乾杯の時に写真撮るやつ
    そこまでしてやりたい事なの?と思うこと

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/04(金) 12:36:41 

    コロナいじめ。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/04(金) 23:33:35 

    炎天下のキャンプ、釣り、バーベキューなどアウトドア
    日に当たりたくないめんどくさがりインドアからすると別の人種に思える
    特に子連れだと準備も後片付けも大変だろうに、すごいなと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。