ガールズちゃんねる

旅行先でモメた経験ありますか?

282コメント2020/10/01(木) 15:25

  • 1. 匿名 2020/09/02(水) 19:27:19 

    だいぶ前の出来事なんですが、地方住みで楽しみにしてたディズニーで私はアトラクションにたくさん乗りたい派でお互い着いてからわかったんですが、友達はほとんどのアトラクションが乗れずレストランやグリーティング中心に回りたい人だったことがありました。途中から完全に別行動になり、合流したのが結局夜ご飯のときだけ。帰りの新幹線はお互い口数も少なくなりなんかモヤモヤしたディズニー旅行でした。旅行に行ってから相手の性格がわかることってありますよねε-(´∀`; )

    +255

    -10

  • 2. 匿名 2020/09/02(水) 19:28:23 

    そんな時に出会ったのがこの青汁

    +260

    -24

  • 3. 匿名 2020/09/02(水) 19:28:25 

    >>1
    アトラクション乗れないなら早く言ってよって感じだね

    +337

    -7

  • 4. 匿名 2020/09/02(水) 19:28:32 

    旅行先でモメた経験ありますか?

    +11

    -32

  • 5. 匿名 2020/09/02(水) 19:28:33 

    インドに旅行したけど、めっちゃ男に囲まれてじろじろ見られたり、お尻触られた

    +11

    -34

  • 6. 匿名 2020/09/02(水) 19:28:45 

    とっくに別れたけど

    某テーマパーク行った時、そいつがホテル予約してくれるって話だったから任せたんだが
    お金ケチって1人分しか予約してなかった
    バレなきゃ大丈夫!とか言ってさ

    犯罪加担させんなし

    +353

    -3

  • 7. 匿名 2020/09/02(水) 19:29:01 

    >>1
    私絶叫系乗れないからレジャー施設行く話が出た時絶対言うけどな…

    +215

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/02(水) 19:29:19 

    >>1
    アトラクション乗らないのに、あんな高いチケット買って遊びに行くの?

    +191

    -23

  • 9. 匿名 2020/09/02(水) 19:29:26 

    >>1
    それは友達が先に言うべきだったと思う。ディズニー行って乗り物全く乗らない方が少数派だと思う。

    +351

    -8

  • 10. 匿名 2020/09/02(水) 19:29:40 

    >>2
    いつも元気で人生にハリが出ました

    +131

    -5

  • 11. 匿名 2020/09/02(水) 19:29:45 

    ない。
    多少イラッとしてもせっかく旅行きたしと切り替えるうちに忘れて楽しくなってしまう。

    +11

    -7

  • 12. 匿名 2020/09/02(水) 19:29:45 

    >>2
    でもお高いんでしょう?

    +123

    -7

  • 13. 匿名 2020/09/02(水) 19:30:16 

    京都旅行行った時に、
    バスの乗り継ぎを間違えて迷って超険悪ムードになったことあるな
    あとマナーの悪い中国人に横入りされたり、
    本当観光よか疲れた記憶が。

    +110

    -4

  • 14. 匿名 2020/09/02(水) 19:30:41 

    田舎の温泉に行った時、地元のおばさまがめちゃくちゃ偉そうで、レジ順番抜かしした!と言ってきたから、してない!と返したら

    「私を誰だと思ってるの?ここで働けなくしてやる!!」

    と言われたw

    どうぞどうぞ!て言い返したけど、田舎って面倒くさいんだなーと思ったわ

    +136

    -13

  • 15. 匿名 2020/09/02(水) 19:30:50 

    私が旅行先で高級ホテルのクラブで酔って違う男にキスしたら怒られた笑
    俺だけのものって言われた笑

    +2

    -49

  • 16. 匿名 2020/09/02(水) 19:31:03 

    3人で旅行した時、私以外の2人が早起きだからって2人で朝ご飯先に行かれた
    別にいいけどメモ置くなりLINEするなりぐらいはして欲しかった…
    それ以来その2人とは距離置いてる

    +189

    -26

  • 17. 匿名 2020/09/02(水) 19:31:17 

    台湾旅行の帰りに彼氏に今度韓国旅行しようねと言ったら彼氏がマジの嫌韓だったから別れた。
    低所得の低学歴のくせに~

    +8

    -74

  • 18. 匿名 2020/09/02(水) 19:31:27 

    主の話で思い出したけど 
    ディズニーシー行ったときに
    中学生くらいの女の子が「お母さんごめんなさい!待って!ごめんなさい!」って大声で言ってるから
    見てみたら、すごい怒った顔した女性が
    早歩きでズンズン行って、後ろから中学生の女の子が謝りながら追ってた
    すごい人混みであれは女の子がかわいそすぎた…
    せっかく思い出作る場所で不機嫌なお母さんにひたすら謝るなんて最悪だったろうな

    +256

    -8

  • 19. 匿名 2020/09/02(水) 19:31:42 

    >>1
    うちは5人での卒業旅行の時、1人だけそういうタイプがいて乗り物も苦手で買い物したい!と言い出してビックリ。もう1人の友達が優しくて、ディズニーは何度も来てるし私も買い物付き合うよと2人と3人での行動になった。乗れそうなアトラクションでは合流したりもしたけど…。
    帰りはそのアトラクション苦手な友達のおじいちゃんが体調を崩して入院したので新幹線の時間を早めたりと、ちょっとトラブルがあったけど、まぁ楽しかった。

    +123

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/02(水) 19:31:44 

    私は観光しながら食べ歩きしたい派、
    当時の彼は名物料理店でゆっくり舌鼓打ちたい派

    まだ若かりし頃で可愛げのある私だったから、
    お互い気を使いながらも主張して、
    なかなかご飯食べられなかったw

    +33

    -4

  • 21. 匿名 2020/09/02(水) 19:32:15 

    海外旅行行って友達と何度も揉めた
    友達と行くのは合わないと悟ったわ

    +111

    -3

  • 22. 匿名 2020/09/02(水) 19:32:22 

    夫と初ディズニーの時、プロポーズ予定だったらしく、朝からテンションおかしくて段々イラついてきて夕方に私がブチ切れてホテル帰った!そして、2日目だったから、お風呂入ったらそのまま寝ちゃって、次の日何故か新幹線の中でプロポーズされたよ…。
    何故かこの旅行中に絶対プロポーズしたかったらしい。

    +110

    -10

  • 23. 匿名 2020/09/02(水) 19:33:00 

    >>14
    >ここで働けなくしてやる!!

    この脅しは正解なの?
    べつに職探ししてた訳じゃないだろうに

    +171

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/02(水) 19:33:03 

    私じゃないけど両親がどこ行っても毎回揉めてた…
    旅先の揉め事ってしょうもないことから始まるよね

    +137

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/02(水) 19:33:11 

    >>1
    今はなきスペースワールドに当時付き合ってた人に誘われて行った
    私は絶叫系大好きだし、凄く楽しみにしてたのね
    いざ着いて、「タイタン乗ろう!」って言ったら「あ...ジェットコースターはどれも1人で乗って?俺下で見てるから。絶叫系苦手なんだ...ハハ」

    あれはびっくりしたね
    自分から誘っといて何?!って思った

    +171

    -3

  • 26. 匿名 2020/09/02(水) 19:33:24 

    旅先で私が体調不良になり、一緒に行ってた友人に無視されて一人苦しんでた。「私は見たいところあるからあんた一人で休んでれば?」と言われ、親切な警備員さんが警備室を貸してくれた。
    その翌日体調不良は治ったけど、自分の見たいところしか行かない友人にキレて絶縁した。
    友人は自分は悪くないと言わんばかりに共通の友達に吹聴しまくってる。悔しい。

    +84

    -45

  • 27. 匿名 2020/09/02(水) 19:33:33 

    20代の頃、ハワイのバスで、けっこう満員だったんだけど、「日本人観光客がウザい」みたいな事ずっと大声で独り言言ってる、日本人の現地に住んでるっぽいおばさんがいたので、「お子さんの前でやめた方がいいですよ」と言ったら、怒られた。

    +115

    -3

  • 28. 匿名 2020/09/02(水) 19:33:59 

    >>22
    今となってはいい思い出っぽくなっていて良いね

    +56

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/02(水) 19:34:12 

    喧嘩じゃないけど、パリに行ったらテロが起きてホテルのエントランスが閉鎖。外出禁止になった。
    部屋にいたら外から銃声聞こえて、怖かった。
    ムンバイみたいにならないか、一番心配した。
    次の日、早めに帰路についたら成田でインタビューされた。

    +134

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/02(水) 19:34:19 

    >>1
    揉めたことある
    レンタカーかりて、ずーっと運転私で後ろで化粧したり(寝坊)足を運転席の横に投げ出したり(くさい)してきて、キレた
    帰りも飛行機別々で乗った
    それから数十年連絡とってない

    +166

    -2

  • 31. 匿名 2020/09/02(水) 19:34:22 

    専門学校の修学旅行でフランス行った時に事前に友達から「友達と旅行行くと大体険悪な雰囲気になっちゃうんだけど今回も気分悪くさせたらゴメン」と言われてた。
    確かに普段から口調がキツいタイプの子だったけど優しい子だったし言い争いとかもした事ないしまさかあ〜と思ってた。


    パリの地下鉄でケンカした。

    +118

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/02(水) 19:34:30 

    >>1
    まぁでも別行動しようということになってお互いが好きなこと楽しめたならまだマシじゃない?とはいえアトラクション好きな方が、全部一人で待ったり乗ったりしなきゃいけないからしんどいね。グリやパレ待ちとかは普通に一人でも違和感ないし。

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/02(水) 19:34:35 

    元カレと。
    ケンカしたまま寝てしまい朝に…。
    せっかく素敵なホテルに泊まったのに…。

    +38

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/02(水) 19:34:47 

    独身の頃、友達と二人で旅行いくはずが当日待ち合わせ場所に来たのは知らない女の人。
    友達が急遽行けなくなってその女の人に行くように頼んだらしい。
    ビックリしたけど行ったよ旅行
    今思うとそのまま旅行した私達すごい

    +212

    -3

  • 35. 匿名 2020/09/02(水) 19:35:33 

    そこまですごく仲良くなかった子が卒業旅行(ヨーロッパ)に誘ってくれて行きたいところ同じだったから一緒に行ったんだけど、自分の思い通りにならないと不機嫌になるしガイドブックに載ってるお店ばかり行きたがって他の子もうんざりしてた…

    +78

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/02(水) 19:35:40 

    私も地方在住で4人でディズニー行った時にそのうち1人がアトラクション乗れない人だと分かった。
    私含む3人はアトラクション大好きだから「乗ろうよー」と軽いノリで言ったら物凄い声で「嫌だ!嫌だ!嫌だーーーーーー!!!!ー」と大絶叫。
    乗ろうと言ったこっちも悪いけど注目浴びて恥ずかしかった。

    +99

    -5

  • 37. 匿名 2020/09/02(水) 19:35:50 

    友人と2人で海外旅行
    計画から予約まで全て私がやって現地でも何食べたい?と聞いたら何でもいいと。
    レストランまでの道のりを調べるのも私、現地の人に何か聞くのも私で疲れたことある。

    +143

    -3

  • 38. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:00 

    高校生のときお互い初めての海外旅行に2人で行ったんだけど、お互い買い物のペースが違くて現地で険悪な空気になった。

    +31

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/02(水) 19:37:26 

    >>31
    私も大学時代の友達とヨーロッパへの卒業旅行したけど、険悪になった。期間長いしね。

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/02(水) 19:38:39 

    >>4
    女顔でか!!

    +9

    -22

  • 41. 匿名 2020/09/02(水) 19:38:42 

    >>6
    え…一人でチェックインして、もう一人はシレッとフロントスルーして入るってこと?止められないの?

    +88

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/02(水) 19:38:46 

    >>14
    住民だと思われたのかな?なんで働く前提だったんだろうね?

    +89

    -4

  • 43. 匿名 2020/09/02(水) 19:39:21 

    友達と2人で大阪旅行。
    ひっかけ橋でナンパ待ちに付き合わされ、たいしたことない男に着いていき、襲われそうになった。
    友達は、まじめな私に愛想つかしたようで、その後ほとんど口を聞かず、帰りの新幹線もダンマリでした。

    +92

    -2

  • 44. 匿名 2020/09/02(水) 19:40:58 

    >>1
    私の友達も乗り物乗れない、楽しみはパレードとお土産選びだけ
    私とは真逆
    絶叫マシンがダメとは聞いてたけど、まさか子供が乗るヤツもダメだなんて…
    それなら一切乗らないって前もって言ってほしかった
    知ってたら別の人誘ったよ

    +125

    -3

  • 45. 匿名 2020/09/02(水) 19:41:13 

    旅行中に友達の縁結び神社のお参りに付き合った。
    友達が吉を引いたのに対し、私は大吉を引いてしまった。

    友達と違って私には好きな人がいなかったので、尚のこと面白くなかったのだろう。
    心なしかその日から機嫌が悪くなり、会話を持ちかけても弾まない。自分から希望を言わないくせに、後からこうしたかったと文句を言う。

    多分向こうも私との旅行には嫌気が差したと思うけど、私もその子とはもう二度と旅行に行かない。
    でも一人旅派だと気付けたので良かったと思う。

    +104

    -2

  • 46. 匿名 2020/09/02(水) 19:41:47 

    長くなります、すみません。

    北海道に新婚旅行に行った時の市場で。
    めちゃくちゃしつこい店員から、蟹すご〜く安くします!って言われて、まあ欲しかったし安くなるならと思って買ったんだ。
    それをそのまま実家に宅配便で送ってもらうことになった。
    後で他のお店で購入した物も声掛けてくれれば一緒に送りますって言われた。
    5分くらい他の店見てから蟹買った店に戻ったら、私たちが買った値段よりも相当安い値札が付いてた。
    おかしいと思ってさっきの店員にこの値段はなんですか?5分でこんなに値下がりするものですか?って聞いたら、さっきとは?なんの事だかわからない、どっかの店と間違ってるんじゃないか?と。
    腹が立ったので、さっき購入した物返品しますって言ったら、もう宅配便の集荷来たから返品は無理だと。
    店員の後ろにダンボール箱置いてあるの明らかに見えてるのに。
    色々言い合ったけど店員は折れず、夫が話してるだけ無駄だ、諦めようと言ったので諦めました。
    ものすごく嫌な店員だった。
    金のためなら嘘もつくんだな、若作りおばさん店員。

    +152

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/02(水) 19:42:35 

    >>6
    結局その時どうしたの?

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/02(水) 19:42:41 

    >>4
    ファンならAAAの画像貼らないでくれ。
    アンチなら消えてくれ。

    +28

    -5

  • 49. 匿名 2020/09/02(水) 19:42:46 

    仲良しでも女友達の旅行は難しい
    日帰りくらいがちょうどいい

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:02 

    >>31
    私もパリでケンカした。

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:06 

    >>16
    これはキツイ。嫌がらせだね

    +130

    -5

  • 52. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:27 

    >>41
    横だけど、高級ホテルはフロント通らないで客室行けるから、それを悪用したんじゃない?

    +50

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:40 

    前もって一緒に行く人の属性が分かってないと、旅行ってすごく大変ですよね( ;´꒳`;)
    会社の仲良い子達は計画的アクティビティが好き、地元の友達は別行動行き当たりばったりOK、大学の友達はまったり観光タイプ、とかパターンが分かってる。初めて旅行に行く前は、必ずどういうタイプか確認するようにしてる。じゃないとお互い疲れちゃうよね。

    +29

    -2

  • 54. 匿名 2020/09/02(水) 19:43:56 

    >>6
    その後二人分払って泊まったんですか?!

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:11 

    >>15
    え、詳しく

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:24 

    >>41
    そうそう。
    せっかくの夢の国だったからケンカしたくなくて
    「いやそれだめだよ笑」って言って
    チェックインの時は「予約時の間違えでした」で
    2人分払って泊まれたんだが、
    やっぱこの人無理だなーって引きずっちゃってさー。
    別れた!

    +150

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:26 

    卒業旅行でアメリカ行ったんだけど生理でお腹痛いっていってずっと相手が機嫌悪かった。お腹とか腰さすったりしてあげてた。二度と行きたくない。

    +23

    -5

  • 58. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:29 

    道に迷って喧嘩することがあります!
    たくさん歩いて疲れるし、なかなか着かないしでイライラして口喧嘩になります笑

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:30 

    旅行先で遠距離の彼氏に会いに行った元友達元気かな

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/02(水) 19:44:47 

    >>34
    楽しかったですか??
    初対面でも楽しく過ごせる人も居るし^ ^

    +54

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:11 

    数年前、沖縄で事前にレンタカー抑えといたのに、現地に行ったら「ないですね」と言われて唖然だった。夫が車にうるさい人間で、借りられそうな車では納得できず結局借りなかった…(借りないの!?と夫婦間も揉めた)
    タクシーにお世話になりました。

    +51

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:32 

    >>1
    絶叫系が全くダメなのに知らないで乗ったホーンテッドマンションでふらふらになったのを思い出した
    しかも自分で「人気のアトラクションだから乗ろう!」とついて早々行き、入口の案内を見て「え…?絶叫系?」と知る始末

    まあ楽しかったよ

    +4

    -25

  • 63. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:34 

    友達と旅行しててバス待ちでカラオケ行ってもう一回移動の時間とか次の日の予定確かめてたら
    全然歌聞いてないじゃん!って言われた
    溜まりに溜まったものが爆発して
    だったらちょっとは移動手段とか時間とか情報調べてよ!
    全部私が調べて丸投げやんか!
    ってブチキレた

    +79

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:41 

    >>16
    起こしたけど寝起き悪すぎて凄い嫌な態度されたから置いていったことある
    あなたが覚えていないだけで友達もさすがに起こしたんじゃないの

    +83

    -15

  • 65. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:41 

    旅行行ける友達いない😭

    +26

    -3

  • 66. 匿名 2020/09/02(水) 19:45:51 

    >>1
    ディズニーは人によって過ごし方に差が出るからね…
    アトラク派、ショーパレ派、満遍なく楽しむ派とかね

    +66

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/02(水) 19:46:12 

    >>2
    私はずーっと、
    世田谷さんなんですよね

    +88

    -4

  • 68. 匿名 2020/09/02(水) 19:46:43 

    宿泊先で、何も言わずに壁側のベッドを選ぶ友達。私は絶対に壁側じゃないと嫌というわけではないのでいいんだけど、一言気にかけて聞いてくれたら「たまには壁側がいいな」って言うかも。

    +29

    -2

  • 69. 匿名 2020/09/02(水) 19:47:08 

    >>2
    いいえ。なんと!!今だけ2箱買って3000円(税込)3000円ですよ!!

    +64

    -6

  • 70. 匿名 2020/09/02(水) 19:47:29 

    元カレ(モラハラ)とミャンマー旅行に行った時夜🔞にしようと触って来た時疲れてそんな気になれないから断ったら大激怒されて、次の日半日口聞いてくれなかった。

    何であの時別れなかったんだ...

    +71

    -3

  • 71. 匿名 2020/09/02(水) 19:47:43 

    >>18
    ディズニーってたまにマジ喧嘩してる人に遭遇する。
    「暗いわよ!もっと楽しそうにしなよ」と母に怒られてるけどダルそうにしてる中学生の息子や、「俺は〇〇に乗りたかったのに何でこんなのに並ぶんだよ」と妻に怒る夫など。

    +101

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/02(水) 19:48:02 

    >>2
    猫のご飯にも混ぜて飲んでいるんですよ(棒)

    +51

    -6

  • 73. 匿名 2020/09/02(水) 19:48:09 

    私もディズニーで揉めて喧嘩別れしました
    自分が気に入らないと早足で私を無視して歩いていくし、その子に合わせてスペースマウンテンを続けて二回のって吐きそうになった
    合わせるのしんどい

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/02(水) 19:48:47 

    >>16
    何時に起きて朝ご飯行こうね!とか前日に決めなかったの?
    寝てる人に合わせる方が時間のムダなんだけど。

    +164

    -6

  • 75. 匿名 2020/09/02(水) 19:48:53 

    >>62
    ホーンテッドマンションは絶叫系じゃないでしょ

    +18

    -3

  • 76. 匿名 2020/09/02(水) 19:49:00 

    >>62
    こういうタイプほんと迷惑
    苦手なものあるならリサーチするやろ普通
    それで具合悪くなったとかテンション下げられたら周りが気遣うのに

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/02(水) 19:49:40 

    >>72
    猫って青汁大丈夫?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/02(水) 19:50:21 

    ご当地スイーツ巡りしようって話し合ってたのに、実際は相手の御朱印巡りに付き合わされた。2度と一緒に旅行しないと誓った。

    +39

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:19 

    >>34
    それは凄いね。
    その来た女の人も凄い。

    +96

    -2

  • 80. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:50 

    揉めたって程でもないけど、友人と行ったハワイで
    私は片言英語と日本語まじりとジェスチャーでなんとか伝えようとするタイプ(実際大体伝わる)で、友人はきちんと正しい英語で伝えたいタイプ、の割に言葉が出てこずあーうー言って進まないから横から私が単語を並べ、地元の人が察してくれて解決、が続いて友人が不機嫌になっちゃったことがある

    +58

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:35 

    昔の彼氏と
    お互いに初めての北海道で雪に慣れてなくて、横断歩道で滑って転けた私を見て恥ずかしいから早く立って!て言われたときにこの人ピンチの時助けてくれないなと思った
    そっからイライラしかしてない(笑)
    旭山動物園のツアーに参加して往復のバスは疲れてうとうと。俺は気分が悪くて寝れないやら文句言うからかなり疲れた!帰ってきて、お前て自己中とか言われて、そうかもね。別れようて別れた。
    そのあとしつこくTELしてきたけど無視した

    +71

    -1

  • 82. 匿名 2020/09/02(水) 19:54:20 

    >>62
    テーマパーク行くのやめれば?

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/02(水) 19:54:48 

    ・二週間の海外旅行の初日にwifi紛失された。
    ・待ち合わせ時間になっても現れない、連絡つかない

    +15

    -3

  • 84. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:20 

    友達に激安温泉旅館素泊まり、夕飯はどっかの定食屋で食べ、朝食はコンビニでおにぎりを買っていくことを提案され、2食付きにしようよと言ったら揉めた。
    結局旅行の話は流れた。

    +54

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:40 

    >>2
    今から30分間オペレーター増員中!

    +75

    -8

  • 86. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:00 

    >>1
    それは友達が悪い。アトラクション乗れないなら事前に言うべき。

    +32

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:42 

    >>25
    それはただたんにエッチがしたかっただけ。遊園地は誘うための口実だよ

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2020/09/02(水) 19:57:16 

    >>77
    ミラクルひかるのネタです。笑

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2020/09/02(水) 19:57:17 

    ホテルでゆっくりしよう!
    観光何もなしご飯もコンビニやスーパーで買ってこよう!
    という子は揉めた。
    本当に来た意味!!って感じだったw

    +88

    -2

  • 90. 匿名 2020/09/02(水) 19:57:57 

    >>1
    私も!ユニバでだけど、

    私はアトラクション絶叫大好き。けど初めて一緒に行った子が絶叫はもちろん、絶叫でなくても回ったり3D映像のは酔うから無理って到着してから言い出して。(ユニバの乗り物はほぼほぼそれに当てはまる)

    その日はユニバの子供エリア(ササミとかスヌーピーとか子供用の乗り物)でしか遊べなかった。

    メリーゴーランド乗った時は周り子供+大人は付き添いの親のみ。かなり恥ずかしかった。

    入場料高いのに何しに行ったんだか。

    +79

    -3

  • 91. 匿名 2020/09/02(水) 19:58:07 

    姉が本当に酷い
    電車の乗り方も覚えようとしないし、方向音痴のくせにあっちこっち勝手に行きやがる
    ずっとスマホいじってるし写真もめっちゃ撮らされる
    ディズニー行く日、準備出来てホテル出てディズニー向かおうと歩いて数十分後、「前髪が気に入らないからコテでくるんってやり直したい」とホテルに戻ろうとするしさ
    もう2度と姉と2人では旅行いかん

    +86

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/02(水) 19:59:20 

    目的地に地図アプリ使って、方向こっちかな、あれ?って迷ってたら大丈夫?って心配する感じじゃなくて、何やってんの?って感じの言い方された。

    そもそも地図見る気無いなら文句言うなよ。

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/02(水) 19:59:24 

    >>1
    私もディズニーでは真っ先にファストパス取ってどれだけ効率的に回ってたくさん乗れるかを重視する派だけど、グリーティングやショーをメインにゆったり回りたい人って実は結構多い(層としては小さい子ども連れやコアなファン)

    一般的な遊園地なら「遊ぶ=アトラクションに乗る」だけど、ディズニーに関しては目的が様々なので話し合いは必須。

    でもこれは友達からちゃんと言うべきだったと思う。行ってから「実は殆ど乗れません」は無い。そして無理して合わせず別行動にしたのは正解だったね。モヤるけど...

    +93

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/02(水) 20:00:54 

    >>4
    たかうのトピ画になってる⁈

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2020/09/02(水) 20:01:36 

    母、高1の長男、中2の次男、小5の私で大阪から遥々ディズニーに行った。
    父はテーマパークとか絶対に行かないから父抜きで。
    家族と出掛けるのが恥ずかしい兄達が、着いてそうそう別行動。
    長男は1人ディズニー、次男はホテルのプールへ。
    夜ホテルで全員揃った時、母親が「家族旅行だと思って、ホテルもいい所予約して!こんなんだったら二度と行かない!」って泣きながら怒鳴ってた。
    家族ディズニーはこれが最後で、あとは母娘で旅行しかしなくなった···。
    今なら泣いた母親の気持ちめっちゃ分かる···。

    +114

    -2

  • 96. 匿名 2020/09/02(水) 20:02:25 

    >>1
    かなり昔、年下の友達と12時間かけて高速バスで大阪行って、帰りに「我儘なんだよ!」って怒られた
    帰りのバスでは口をきかず別れた
    それっきり縁が切れたのか少しは付き合いあったのか覚えてないけど、それだけ記憶に残ってる
    私も若かったから、勝手だったんだろうな
    今思うと申し訳ないことしたなと思う

    +25

    -2

  • 97. 匿名 2020/09/02(水) 20:02:30 

    >>2
    乳酸菌も入ってるなんてホーント嬉しい!

    +26

    -14

  • 98. 匿名 2020/09/02(水) 20:02:51 

    高校の友達3人で都内に遊びに行ったの。
    私横浜に引っ越して3ヶ月、友達2人かあそびにきた。土地勘ないなりに私ともう1人は電車の乗り換えお店の位置ずっと調べてるのに1人の子だけ自分が行きたいところも自分で調べず他人任せ、もう1人の子が「自分で行きたいところ調べてよ〜うちらばっか充電、バッテリー減るの早いんだから!」って言っても検索の仕方がわからない、方向音痴だからわからない言われて2人でカチンときた。

    けど!せっかくの旅行なので険悪ムード避けたかったし私が調べて連れていきました。そいつ85%残ってたしその子日帰りで夜行バスで帰るからバスタまで見送ったけど、もう一人の子もう2泊させて2人でディズニー行った。その子には内緒にしてね。そんな子だとは思わなかったって語り合った。
    普通に遊ぶのは構わないけど旅行は合わない子だった。

    +17

    -11

  • 99. 匿名 2020/09/02(水) 20:04:08 

    >>2
    取れないもん!野菜は!

    +45

    -11

  • 100. 匿名 2020/09/02(水) 20:04:09 

    当時の彼氏が、富士急ハイランド誘ってきたくせに、絶叫もお化け屋敷も駄目だと言われた時。
    揉めたなー。今だに私に非はないと思ってる。

    +24

    -2

  • 101. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:08 

    本当に仲良い友達といく旅行はホテルの部屋別!

    学生時代からそうです。寝る直前までは誰かの部屋でわいわいするけど寝るときは一人部屋!

    そうすると一緒に行動してるときは一切もめないし、ぐっすり眠れてみんな体調良!

    +84

    -1

  • 102. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:11 

    友達と2人で海外行った時に私が夕方ごろから体調悪くなっちゃって、その日の予定早めに切り上げてホテルに帰った事あったな。無言の圧力が気まずくて…w

    +5

    -12

  • 103. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:42 

    海外旅行。
    半日別行動の日があって、夕飯はココで何時ね。って約束したのに全然来なくて、めちゃくちゃ心配して、お店に入ってだいぶ経つし、1人でご飯食べてホテル戻ったら現地の男とあんな事、こんな事してた。
    しかも既婚者。そして不倫してる子。(旅行の時に聞いた)
    その日から全部別行動になった。

    +36

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/02(水) 20:06:10 

    元彼と国内旅行をした時に、帰りの電車まであと2時間あるから街を見よう、という私の提案を無視してパチンコ屋に勝手に入って行って動かなかった。
    他の街(観光地)でもパチンコ屋にばかり行くのをずっと我慢していたから、怒って拳で背中を叩き、その後別れた。

    +53

    -2

  • 105. 匿名 2020/09/02(水) 20:06:31 

    ある。スカイツリーの中でベンチに座ってたら、疲れてるならちゃんと言って!と怒鳴られ。何か迷惑かけましたか?みたいな。昔からあたり強い人で、何が不満なんだか終始不機嫌でトゲのある言い方ばっかり。帰り電車で地元に着いたら、嫌味ったらしく、じゃあねっ!って大声で言われ。こちらこそ一生サヨナラだっつーの!!

    +31

    -4

  • 106. 匿名 2020/09/02(水) 20:06:59 

    >>101
    私も結局そうなった。
    シングルは割高になるけれどお互いの為だよね。

    +37

    -1

  • 107. 匿名 2020/09/02(水) 20:07:23 

    >>43
    それは残念でしたね😖
    その後、別の旅行で大阪を満喫できたことを願います…

    しかし、わざわざナンパされるの待つ人っているの?
    しかも旅先で。旅先だからこそなのかもしれないけど。
    (バブル時代はそれが普通にあったって聞いたことあるけど)
    今の時代ならビックリ😳

    観光客天国になる前まで、あそこは普通に通り抜けるだけで声かけられるようなナンパスポットなのにナンパされるの待たなきゃダメってどんだけ…

    +23

    -2

  • 108. 匿名 2020/09/02(水) 20:07:55 

    私は1人旅が趣味で友達が1人じゃ旅行に行けないから一緒に行こうって誘われたから旅行へ行ったんだけど、友達が行きたい場所も調べてくれず全部私任せ
    少しは調べてほしいなーって柔らかく言ったら怒られました笑
    そこからお互い喋らずこちらから疎遠にしました

    +43

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/02(水) 20:12:20 

    前の職場の先輩と旅行行って、飛行機、バスは全部先輩が窓際、何度か旅行行ったけど、毎回。

    仲は良かったけど、色々地味にストレス溜まってもういいやって感じ。

    +16

    -2

  • 110. 匿名 2020/09/02(水) 20:13:13 

    ディズニー行った時、オフィシャルホテルで、宿泊人数間違い(向こうの完全なるミス)で、部屋もクリスマスシーズンの土曜日で満室で変えられなくて、女子三人でダブルのベッド1つに無理やり簡易のソファーベッド入れた部屋に通されたことある。
    お代は一人分だけでと交渉されて、旅費浮くからと受けたけど、たぶん全員150cm台で低身長だったから、選ばれたんだろうなって思う。
    私たち以外にも三人組何組も並んでたし。

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/02(水) 20:13:42 

    >>106
    一緒でも眠れないわけではないけど…
    そう!睡眠時のストレスがないだけで全然違う

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/02(水) 20:14:11 

    >>90
    ごめんササミで爆笑した

    +74

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/02(水) 20:14:28 

    旅先で、景色見つつ散歩がてらブラブラ目的地まで行きたい私と、地下鉄でサッと行きたい友達。
    交通費にお金かけないタイプ?とか言われた…(*_*) 節約したいわけじゃない…

    +8

    -4

  • 114. 匿名 2020/09/02(水) 20:14:32 

    >>109
    ちっさいことだけどストレス溜まるね!地味に!

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/02(水) 20:15:26 

    >>101
    分かる
    疲れきってホテル戻ってきた時、お風呂入る順番も気になるし、
    安ホテルだとドライヤーが洗面台にしかなくて、お風呂+髪の毛乾かす時間で長くなって、次に入る人が損する···。
    お互いゆっくりしたいからシングルにしてる。

    +53

    -2

  • 116. 匿名 2020/09/02(水) 20:15:53 

    >>1
    事前に話して分からなかったっていうのが不思議

    「あれ乗りたいねー」
    とか
    「どれだけキャラとグリできるかなぁ?」
    とかの話にはならないの?

    +46

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/02(水) 20:17:17 

    >>115
    女性だとその問題もあるね!
    朝なんてより争奪戦!
    それによって早起きしなきゃいけなくなる人もいるし…

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/02(水) 20:19:22 

    修学旅行でもいい?
    高校の修学旅行、USJ行ったんだけど、同じグループで一人乗り物苦手な人がいて、皆その子に合わせて殆ど乗れなかった。
    ジョーズとかジュラシックパークとか乗りたかったのに!
    他のグループが乗ってて羨ましかった。
    大人になって旦那と行って、乗ってやったけどな!

    +23

    -4

  • 119. 匿名 2020/09/02(水) 20:20:11 

    友達と北海道行ったときに、自分で店は調べないのに、いざ店に着いたらここは嫌だと言われ、代わりに提案されたのがどこにでもあるファミレス。店の予約してたし、北海道まで来てそれは無いと喧嘩になりました。
    しかもアレルギーでもないのに好き嫌いが激しくて、これは良い蟹じゃないからいらないとか大きい声で言い出すから、本当に最悪でした。
    好き嫌いを責めてる訳じゃなく、嫌いなものがあるなら先に言うか、自分で店を調べて欲しかった。
    もちろん二度と一緒に行くことはありません。

    +57

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/02(水) 20:20:45 

    うちの妹が旅先で喧嘩して帰ってきてたわ。
    妹と友達A、Bはせっかくだから土地の美味しいもの食べよう派。
    友達Cはカルボナーラがいい!一本推し。

    現地(東京)で大喧嘩したらしい。

    妹たちとしてはカルボナーラは地元でも食べれるじゃん。と…

    まぁ、そうだよね。
    と怒り狂う妹をなだめた記憶があるわ。

    ちなみに友達Cとはもう会ってないらしい。

    +32

    -3

  • 121. 匿名 2020/09/02(水) 20:22:29 

    >>1
    私はディズニーランドで南米か東南アジア系の家族が割り込んできて、止めたらスタッフに行けと言われたと騒がれたから、なら行けば?あさましい恥知らずと言ってシッシッてした
    後ろの東アジア人が肩すくめて嘘だよねって笑ってくれた
    ディズニーランドは本当に夢がなくなったよ
    外国人観光客が来る前に一回行って日本人ばかりでもそうか確かめたい

    +48

    -6

  • 122. 匿名 2020/09/02(水) 20:23:45 

    >>95
    ママ可哀想に
    思春期なら仕方ないのかなー?

    +53

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/02(水) 20:23:50 

    >>28
    夫婦の笑い話にはなってる!
    でも、ちゃんとディズニーでプロポーズされたかったよ…。゜(´∩ω∩`)゜。

    +12

    -5

  • 124. 匿名 2020/09/02(水) 20:24:24 

    >>2
    😂😂疲れた体が癒された😂ありがと

    +21

    -6

  • 125. 匿名 2020/09/02(水) 20:24:30 

    海外旅行に友達と3人で行った時に、ホテルのベッドがツインと補助ベッドだった
    2泊したんだけど、3人だから公平にジャンケンにしよう!って話になってジャンケンしたら2日共同じ子が補助ベッドだった…そしたら「不公平」とか言ってキレだすし本当に困った
    3人っていう奇数でモヤった事これ以外にも多数あったからもう2度と3人で旅行は行きたくない

    +4

    -33

  • 126. 匿名 2020/09/02(水) 20:25:19 

    >>26
    友達の言い方や態度は良くないね。でも、友達もせっかく楽しみにして来たわけだからどこか見に行きたいという気持ちも少しはわかるな。

    +94

    -3

  • 127. 匿名 2020/09/02(水) 20:26:01 

    勝手に予定を決められて、しかもかなりのハードスケジュール。レンタカーの運転は私。自分は助手席で爆睡。
    予定通りにいかないと機嫌が悪くなって口もきかない。
    そんな母は、また私と旅行に行きたいらしい。私はもう絶対に嫌だ。

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/02(水) 20:27:26 

    >>26
    私も同じようなことあったな。
    ハワイのショッピングセンターで、私具合悪くなったと伝えてるのに、1時間も自分の買い物を続けた彼氏。
    買い物くらい、次の日でもできるのに、女子みたいに買い物に夢中になって、気遣いもない彼氏にあきれた。
    他にもいろいろあったけど、結局その旅行が原因で別れました。

    +37

    -6

  • 129. 匿名 2020/09/02(水) 20:27:27 

    >>48
    その通り!トピ画に喜んだけどここはガルチャンだった😫好きな2人がバカにされるのは辛い

    +8

    -3

  • 130. 匿名 2020/09/02(水) 20:28:04 

    >>2
    もうwww!
    悪ノリがる民大好きww!

    +49

    -8

  • 131. 匿名 2020/09/02(水) 20:30:08 

    >>34
    あなたが1人になってしまうのを気にして頼んでくれたんだろうけど、事前に連絡は欲しいですね笑
    そんなに急遽来れた友達もすごい。

    +79

    -2

  • 132. 匿名 2020/09/02(水) 20:30:13 

    元彼と旅行に行ったとき、デパートでトイレ(違う階の)行ってくるねって言われたから待ってたのに全然降りてこなくて20分くらいしてからようやく来て何してたの?って聞いたらトイレの後外でタバコ吸ってたって…
    旅行だから雰囲気壊したくなくて勝手にいなくならないでよくらいに止めておいたけど、めちゃくちゃイラついた
    時間の無駄すぎるしわざわざトイレの階行って探したのに

    +31

    -2

  • 133. 匿名 2020/09/02(水) 20:30:54 

    沖縄に行った時に、カーナビがないレンタカーでさ…。辺戸岬に行こうとしてたんだっけかな。

    旦那は運転手、私は助手席だけど地図見ると酔うからどっかに車止めてってお願いしてるのに止めてくれなくて。笑

    私が酔ってフラフラで旦那は地図見ろって怒ってきてもう最悪でした。カーナビって本当に大事!

    +30

    -2

  • 134. 匿名 2020/09/02(水) 20:32:34 

    高校の卒業旅行にスキー(5人)に行ったら、大風呂で泳いだり生理なのに湯船に入ってたり、自分の機嫌が悪いといなくなったり、お土産屋で万引きしたり
    最初ドン引きしていた子達も最後だからってやりたい放題
    朝5時にバスが到着して私だけタクシーで帰って以来縁切った

    +31

    -1

  • 135. 匿名 2020/09/02(水) 20:35:47 

    >>49
    うん。結構仲良しな友達でも、ディズニー旅行で険悪になった。
    友達がせっかくディズニー来たんだからノンストップでアトラクション乗りまくりたい。
    私はもちろんアトラクション乗りたいだけど連続でアトラクション乗ったら気分悪くなってしまい、休憩。友達は怒りはしなかったけどもっとアトラクション乗りたいのに…って顔してました。

    それ以来ディズニー旅行は行ってない。
    のんびり温泉旅行に行ったり、現地で各自自由行動の時間を作ったりしてる。
    いくら仲良くでも泊まりで朝から晩まで一緒は負担になってしんどい。

    +26

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/02(水) 20:36:03 

    >>120
    カルボナーラってチョイスもだけど、4人中3人の希望が一致してるのに全く折れないのがビックリするね
    イタリアンとかパスタとかじゃなくてカルボナーラ…大分変わってるな

    +46

    -2

  • 137. 匿名 2020/09/02(水) 20:36:27 

    >>125
    そういう時は、ちょっと気を利かせて2泊目は前日勝った2人でじゃんけんにしても良かったかもね。
    まぁ別に勝負して2回とも負けたわけだから不公平ではないけどね。

    +40

    -3

  • 138. 匿名 2020/09/02(水) 20:37:29 

    彼氏と何回目かの国内旅行。
    彼の都合で回らなきゃいけない寺院や場所があって、時間の指定もありかなり早足。私は人混みの中付いていくのに必死で彼のリュックに思わず掴まったら、やめて!歩きにくい!と凄い顔して振りほどかれた。今思い出してもすごく悲しくなる。
    山道もズンズン行って待っててくれないし、泣きながら歩いたなー。
    足手まといなら誘うなよって、思った。あ、あれから旅行誘われないや。

    +57

    -3

  • 139. 匿名 2020/09/02(水) 20:37:51 

    >>125
    二日連続補助ベッドはいやでしょ。
    1日目のどっちかが、二日目補助ベッドに寝ればいのに。
    なぜ二日間もじゃんけんした?

    +65

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/02(水) 20:38:33 

    >>136
    凄かったらしいよ。
    断固引かなくて結局カルボナーラに付き合ったらしい。
    妹たちはもんじゃとか食べたかったってさ。

    東京行ったんだから
    もんじゃは食べたいよね、、

    +22

    -5

  • 141. 匿名 2020/09/02(水) 20:39:32 

    >>1
    よく遊んでた友達と半日の遠出
    当日会った瞬間何故かテンション低め&やる気なさ気な空気を感じ、これ帰るまで持たないかもと思って必死に話しかけたりプラン考えたり(考えてくるって言ってたくせに何も考えてきてなかった)したけどずっと変わらず
    帰りの電車ではお互い無言
    それ以来疎遠
    時間の無駄した

    +34

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/02(水) 20:39:51 

    >>140
    そりゃもんじゃだね

    +16

    -4

  • 143. 匿名 2020/09/02(水) 20:41:00 

    >>110
    ホテル側とのトラブルだけど、
    その後3人は普通に仲良く行けたんですか?

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2020/09/02(水) 20:41:03 

    >>142
    だよね(--;)

    今でも 
    もんじゃの話題出ると
    妹が火ついたみたいに話し始めるわ。
    よほど腹立ったんだろうよ、、

    +21

    -2

  • 145. 匿名 2020/09/02(水) 20:43:59 

    >>6
    衝撃的すぎて…

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2020/09/02(水) 20:44:05 

    >>125
    2日目はその友達を除いた2人でじゃんけんするわ、普通は。

    +66

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/02(水) 20:44:28 

    揉めてはいないけど、同僚とふたりでイタリア旅行に行った時、夕食後部屋に戻ったらすぐシャワー、すぐ就寝、9時前には彼女は熟睡してました。
    普段から夜が早めって聞いてはいたけど、海外旅行でまで早寝しなくても、と悲しくなりました。

    +3

    -22

  • 148. 匿名 2020/09/02(水) 20:45:26 

    ディズニーって待ち時間長いし、歩き待って疲れるから喧嘩になりやすいと思う。

    +23

    -2

  • 149. 匿名 2020/09/02(水) 20:45:54 

    友達と揉めたわけじゃないけど
    京都に友達と二人で行った時、車も通らない人気のない路地をカフェとか覗きながらゆっくり歩いてたら後ろからサラリーマンが急いで歩いて来た
    「後ろから人が来たよ」と言ったら友達が「え?」と立ち止まり、それが邪魔だったみたいでサラリーマンが友達を睨んで舌打ち
    それにキレた友達がサラリーマンにむかって「はあ?なんなの?道広いんだから避ければいいじゃん!」としばらく後ろから文句を言いながら着いてった
    確かに道幅は広かったし、急いでたのに私達のすぐ後ろをぴったり歩いてた意味はわからなかった
    揉め事にならないかとハラハラしたけど今思い出すとちょっと面白い

    +29

    -3

  • 150. 匿名 2020/09/02(水) 20:48:09 

    >>37
    私もあったー!
    しかも友達は英語できないから全部通訳してたんだけど、ちょっと英語ミスっただけで馬鹿にしてきたからブチ切れたわ

    +25

    -1

  • 151. 匿名 2020/09/02(水) 20:49:32 

    >>46
    ひどい!道民だけどそれは許せないわ
    それどこの市場ですか?

    私が謝ってもしょうがないけど
    せっかくの新婚旅行なのに嫌な思いさせてごめんね

    +73

    -3

  • 152. 匿名 2020/09/02(水) 20:50:20 

    食の感覚が違った。私は旅先では極力ご当地グルメを食べたいし、旅行期間くらいはダイエットとか気にせずデザートに屋台にとあれこれ食べたい派。
    友人は少食で全く間食しないタイプで「まだ食べるの?また食べるの?」とうんざり顔。お店も歩きたくないからとここで良くない?とファミレスに入ろうとしたり、合わないなと思った。

    +51

    -2

  • 153. 匿名 2020/09/02(水) 20:51:54 

    予約してるから!って言ってた占いの館休館
    旅先でまで占いに行くだけでも我慢してたけど
    歩きに歩いて休館で反省なしだった時、一気に冷めた

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2020/09/02(水) 20:52:01 

    トラブルってほどではないけど、大阪から卒業旅行でディズニーランド行ったら、同じクラスの同級生に会った…。
    私と友人はその同級生達と仲良くなくてお互い目があって「あ……」って感じだった。
    なんか、現実に引き戻された感じ。

    なぜかディズニーって広いのにその同級生達と何度かすれ違うし、帰りの飛行機も一緒だった。

    +10

    -9

  • 155. 匿名 2020/09/02(水) 20:53:04 

    旅行って疲れるよね。時間に追われちゃうから。
    そのストレスの中で集団行動するわけだから、ケンカにもなるよね。

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/02(水) 20:55:26 

    私は絶叫苦手だから絶叫好きな人と行かないか、
    前もって絶叫苦手だからって言うようにしてる。

    遠足で無理やり絶叫乗せられそうになったトラウマがあるので。私1人で待ってるから乗ってきて〜!って言ってるのに「えー!1人は寂しいでしょ!
    あなたも乗ろうよ!楽しいよ!」ってしつこく言われた。

    +9

    -4

  • 157. 匿名 2020/09/02(水) 20:55:26 

    修学旅行で風呂の順番で揉めた

    あとがつかえるから早く入ってほしいのに
    TV見てて断固動かない

    多分一時間以上待ってた
    仕方ないから他の子が先に入ったら
    は?って態度…

    次の日グループ行動きまずいし
    せっかく楽しかったのにな

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/02(水) 20:56:31 

    行き当たりばったりな無計画の旅をしたい友達と、事前に下調べして計画立ててから旅行したい私は出発前からちょっと揉めた笑

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/02(水) 20:56:48 

    知り合ったばかりの友達と一泊旅行に行ったんだけど、全然調べてないし、旅行中ネットショッピングずっとしてイラついた。次の日、公衆トイレに行った時に私の方が先にトイレを出たんだけど、ほぼ同じタイミングで手を洗ってたからすぐ来るだろうと思いゆっくり歩き出した。そしたら、向こうは何かしてたのか、遅れて出てきて、先に行くなんて!とキレられた。まぁ、私もイラッとしてたから、声かけなかったのもあるんだけど、神社内の人も少ない一本道だったのではぐれるようなことは起きない所。
    その後、遠回しに私の性格が悪いみたいな事を言ってきたし、態度もかなり悪くなって、最初のイメージと全然違う人になってしまってびっくりした。知り合ったばかりの人と旅行なんて行くもんじゃないなと学びました。

    +31

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/02(水) 20:57:23 

    1人行動するようになってから、友人との日帰り旅行もめんどくさくなった。

    1人旅は好きな時間に好きな場所でご飯食べれるし、好きなレジャー施設行けるし、自分の好きな時間に帰れるし。

    +34

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:53 

    行く以前の問題になってしまうけど、友人は行きたがるくせに何一つ決めてくれない人。まかせる!合わせるよ!ばっかりで、なのに行けば「あっちの方が良かった」「おいしくなかった」不満ばっかり。
    挙句「もう旅行はうんざり」でもしばらくすると行きたくなって連絡してくる。二度とごめんだよ。

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:24 

    行き当たりばったりの旅行も、分刻みスケジュールもストレス溜まるから嫌だ。

    最低限のこことここ行けたらいいね(絶対行きたい!だと当日何らかの理由で行けなくなったらテンション下がる)って、ゆるーく計画立てた旅行がいい。

    +19

    -2

  • 163. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:50 

    友達が酒好きでディズニーシーで飲もうって言ってきたこと。勝手に飲んでよ。私は嫌だって言ったけど、ノリが悪いとちょー不機嫌に。お互い我慢する必要ないでしょ?私だってお金払ったシーに来てんだからさー。本当の酒好きは他人に強要しないんだよね。

    +30

    -1

  • 164. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:51 

    >>134
    最悪な旅行だったね
    生理で入るとかどんな育ち方したんだ
    おまけに万引きて
    こんなのに出くわしたらイライラさせられて迷惑この上無い

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:38 

    >>18
    謝ってる、こどもにそれって。最悪

    +5

    -4

  • 166. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:41 

    旅行ってたのしいはずなのに疲れるよね。

    海外旅行に行ってきた友達にどうだった?って聞いたら「疲れた…」って。
    もうしばらく海外旅行いいって言ってた。

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/02(水) 21:02:24 

    >>101
    私もそうしたいけど、私の周りは別々とかありえない派が多いです。私は人と一緒だと便秘になるし、準備に時間がかかるから人より先に起きるんだけど、物音とか電気とか緊張使うし、1人部屋のほうが絶対気楽ですよね!

    +23

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/02(水) 21:03:36 

    >>167
    緊張使う→気使う

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/02(水) 21:06:42 

    >>151
    いえいえ!本当に本当にあなたが謝ることじゃないので、謝らないでください!!(T_T)
    記憶から消したくてどこの市場かは忘れてしまいましたが、恐らく観光客向け?の市場でした。
    それ以外は本当に北海道素敵なところでした!!
    時計塔は修繕中で見れませんでしたがw
    北海道、コロナが落ち着いたら絶対また行きたいです!!
    ありがとうございます☺️

    +54

    -2

  • 170. 匿名 2020/09/02(水) 21:07:20 

    前もって二日間計画立てたのに、二日間とも大雨降った時は困った…。
    屋根がある施設に避難して、ぼーっとしてた。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/02(水) 21:09:56 

    >>74
    合わせろと言う意味じゃなくて何か伝言とか置いてて欲しかったんだよね
    まあでも生活のリズムが違うからもう一緒に旅行には行かないよ

    +20

    -16

  • 172. 匿名 2020/09/02(水) 21:13:14 

    昔、南米に友達と行った時は険悪になりました!具体的な理由は忘れてしまったけど、多分向こうはわたしが旅慣れてて頼りになると思ってたのに実際はポンコツだったので期待外れだったのでしょう。あと、2週間四六時中ずっと一緒はストレス溜まりますね。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:33 

    >>158
    あるあるw 私はあなたと同じ感覚だけど、これは価値観の問題でどっちが良くてどっちが悪いとかじゃないからなんとか譲り合うしかないよね〜

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/02(水) 21:15:25 

    >>25 さんが絶叫系大好きだから
    誘ってくれたんじゃない?
    まぁそれでも、一緒に乗るの楽しみにしてたのに
    いきなり実は苦手だと言われたら えぇ〜ってなるよね

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/02(水) 21:22:42 

    結婚前に夫と行った知床半島で、湖を見に森?に入った時。森の入口では熊避けの鈴を貸し出したりしていて、ちょっとだけビビりつつ歩いていたら草むらに茶色い動物らしきもの!ヤバイ!と思ったら、自分だけすたこらすたこら走り去る夫Σ( ゚Д゚)
    その時は必死だったけど後で怒りが沸いてもめた。結婚決めてたけど、「この人で本当に良いのか?」と、一寸思ってしまった。
    ちなみに動物の正体は鹿でした。

    +25

    -3

  • 176. 匿名 2020/09/02(水) 21:24:43 

    >>143
    じゃんけんに負けた私がソファーベッドになり、友達はそれでもダブルベッドだったから、私より寝心地良かったはずなのに、
    「一人だったからがる子はよかったのね。人の気配で寝れなくて、ソファーベッドにしとけば良かったー」ってそれぞれから言われた。
    宿泊費が浮いたから、次の日は豪華にともならなかったし、部屋の件なかったら、もっと楽しめたのかなって私は思ったけど、友達もそう思ってたかも。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/02(水) 21:26:07 

    >>2
    更に!今回は、このシェーカーもプレゼント!

    +20

    -11

  • 178. 匿名 2020/09/02(水) 21:28:47 

    友達と初めて2泊3日の旅行行った時険悪になったな
    私は私で初めてのUSJで勝手がわからずもたついたりファストパス的なの間違えちゃったり手際が悪かったのは申し訳なかったけど友達は友達でこっちが思い通りに行動しないとうんざりって感じの態度するし疲れたからってイライラぶつけてきたりでなんか常に気を張ってなきゃいけない旅行で心底疲れた
    仕事と同じような手際や段取で行動するのが当然でしょみたいな
    楽しかったね!って言ってるからたぶん旅行に行くと疲れてイライラしちゃうのがいつものことみたいで本人的には無意識でそうなってるみたい
    それからも仲良くしてるけど泊まりの遊びは色々理由つけて断ってる
    せっかくの旅行はのびのび過ごしたいもん

    +16

    -2

  • 179. 匿名 2020/09/02(水) 21:29:35 

    迷惑かけた側なんだけど、旅行先(国内)で熱中症になりかけて体調を崩してしまったことがある。
    商業施設のベンチで暫く休んでるから私のことは気にせず遊びに行ってきて、また連絡するからと言ったんだけど
    他のメンバーの1人が 1人だけ置いていけない!皆で居てあげよう!といって譲らなかった。
    私としては携帯あるし、何かあったら自分で助け呼べるから気にせず放っておいて欲しかったし、
    何より一緒にいた友人達に申し訳なかった…

    +48

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/02(水) 21:33:14 

    >>22
    ノロケかーい

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/02(水) 21:34:21 

    普段はめっちゃ大食いなのに旅行中はダイエットとかで全然食べないの。

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/02(水) 21:35:07 

    >>61
    旅行じゃないけど似たような経験ある
    そういう時って店側は受け付けた記録がないから「は?なに言ってんのコイツ?よそと勘違いしてない??」って態度だったりして…
    ムカつく

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2020/09/02(水) 21:41:54 

    彼との初めての旅行で「目的地近いから歩いて行こう」と言われて暑い中2泊分の荷物持って歩いたら徒歩40分だった時はキレた。

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/02(水) 21:43:07 

    >>173
    はいもうほんとにその通りで、大事なのは相手の感覚を否定的に捉えないことだと思ってます!

    結局3泊の間に行き当たりばったりも計画立てるのも両方やって総合的には楽しかったな

    友達との旅行ってどんなに仲よくても四六時中一緒だからかどうしても揉めたりいらいらしたりすることあるんだけど、それでもまた一緒に行きたいと思える楽しさが勝つんですよね...笑

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/02(水) 21:43:16 

    昔の彼氏、旅行の度になにかしら置き忘れていつもアワアワしてもめてた。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/02(水) 21:49:28 

    絶叫苦手な人には本当に申し訳ないけど
    絶叫苦手な人がおる遊園地は本当に楽しくない。
    元彼がそうで、男のくせにしょうもないって思ってた。
    ハリドリ乗りたかったなぁって言ったら、次それ言ったら帰るぞってブチギレられた。
    しょーもな

    +10

    -8

  • 187. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:45 

    >>25
    私は絶叫系苦手だから乗らないって言ったら彼氏も私以上に乗れない人だった。そのくせ、せっかく来たのになんで乗らないのってキレだして大喧嘩で一日台無し。意味が分からなかった。もちろん別れた。

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:40 

    >>4
    流石にAAAを馬鹿にするような画像を貼るのは止めなよ

    +3

    -5

  • 189. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:49 

    >>37
    私もありました
    思い出しても文句ばっかり言われたし今もムカつく
    何が嫌って、険悪になっても自分のせいだとは露ほども思ってないの。
    疎遠になったよー

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:04 

    >>19
    買い物位1人でできるし、帰りも1人で帰れるのにね?

    +35

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/02(水) 22:02:14 

    >>101
    むしろこうしない意味がわからない
    他人と同じ部屋で寝ると気を使うよね
    朝めっちゃトイレ被るし

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/02(水) 22:04:55 

    >>120
    これにマイナスつけてる奴どんだけカルボナーラ好きなの

    +20

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/02(水) 22:08:47 

    >>31
    私も!パリでケンカした。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/02(水) 22:19:51 

    修学旅行が沖縄で2日目が自由行動だったからいつもいる4人でスケジュール立ててたら、修学旅行1ヶ月前にグループ内の2人がケンカ。
    私ともう1人で2人の間を取り持ったけど1人は仲直りしたい、もう1人は意地でも許さないってなってた。
    で、怒ってる方がクラスでいつも1人でいる静かめな女の子に声かけて、その子は修学旅行行く予定じゃなかったけど、2人で回ろうって言われたみたいで急遽参加になった。
    いつも友達いないから修学旅行参加した事ないって、でも今回は友達出来たから行くって嬉しそうにしてた。(私はしょっちゅう声掛けてこういう話してくれるのに彼女からは何故か友達って認識されなかったし、誘っても断られた)

    自由行動当日、突然仲直りしたくなって3人でいるところに戻ってきた友達。沖縄でテンションあがってやっぱり私達と回りたいってこっちに来たらしい。
    彼女は?って聞いたら「しらん」って。
    友達にブチ切れて、その子に電話かけたら「部屋にいる」って。
    ホテルに引きこもってて事情を知った担任も部屋に行ったけど開けてくれないって言ってて。
    私が行ったら鍵開けてくれて話聞いて「せっかく来たから今から私と行こう」って説得したけど拒否されて。
    結局そんな彼女置いて行けなくて私もその日彼女の部屋にいた。晩ご飯の時会場に行ったら友達は超楽しそうにギャハハしてて、お土産もたくさん広げてなんにも気にしてなくて、怒る気力すらなくて食べずに部屋で寝た。

    +47

    -4

  • 195. 匿名 2020/09/02(水) 22:20:49 

    >>107
    ですよね。
    その友達は今は遠方に住んでるけど、ここの住人の可能性が高いので時期は伏せておきます。
    私達完全にお登りさん状態、いい鴨だったかと。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/02(水) 22:21:40 

    >>2
    2コメが盛り上がってるw

    +14

    -6

  • 197. 匿名 2020/09/02(水) 22:37:54 

    >>133
    携帯のナビ使えばよかったじゃん
    案内してくれるよ

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2020/09/02(水) 22:39:31 

    >>18
    まぁ、その女の子の方がよっぽどお母さんを怒らせるような事しちゃったのかもしれないし。一場面だけで原因がわからないからなんともいえない。
    うちの子もディズニーや楽しい事をしてあげても最終的には文句や不満で終わるから「あなたが喜ぶと思って計画したのに、こんな事なら来なきゃよかった!」って思ったことは沢山あるし、しつこい時はそのお母さんみたいになった事もあるわ。

    +61

    -4

  • 199. 匿名 2020/09/02(水) 22:44:59 

    >>23
    田舎の小金持ちという感じのマダムだったから、地元の権力者?の奥様だったのかも

    田舎って雇用先少ないから、そういう人に睨まれると勤め口なくなると聞いたことある

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2020/09/02(水) 22:47:43 

    >>42
    観光客があまり行かないようなスーパーで普段着で買い物してたから、地元民と思われたぽい

    田舎は雇用先が少なくて、地元の権力者のグループ企業とかでみんな働くしかないみたいな事も多いらしい

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/02(水) 23:02:37 

    沖縄で彼氏がレンタカー運転中、寝た
    前の車は米軍、とっさに私が寝ないでーと大声あげたら、彼がぶちギレて…

    旅行って、本性見えるからいいですね。

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/02(水) 23:06:59 

    >>193
    >>50
    >>31
    パリでケンカしすぎw

    +40

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/02(水) 23:11:05 

    私いびきかいちゃうから部屋別にしようって言ったのに「えーせっかくの旅行なんだから一緒でいいじゃーん」て自分で決めたくせにいびきがうるさくて眠れなかったって不機嫌に言われた…
    もうお互い大人なんだからある程度距離取った方がうまく付き合えるのにね
    3泊あったけど1泊めでもう帰りたかったもん
    仲良しなんだから一緒っていう距離感が合わなかったわ

    +27

    -2

  • 204. 匿名 2020/09/02(水) 23:12:13 

    >>68
    気にしたことないんですが、何で壁側がいいんですか?
    エアコンの風が直撃しにくいとかですかね?

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2020/09/02(水) 23:22:44 

    ハワイ宿泊券が当たったので友達を誘った。
    私よりはお金がないタイプの子だけど旅費やもろもろ援助して色々お金がからかいようかなり気をつけたけど空港からホテルまでの移動手段でもうモメた。

    私は2人だし、荷物多いしタクシー1択だったけど友人は事前予約必要のシャトルバスで行きたいと言い始めて。

    え?これから予約?旅行って時間が大切なのに?色々援助してるからここくらいは頑張ってよって思ったけど最初から険悪になったから金銭感覚も同じでないとやっぱりきつい。

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/02(水) 23:25:14 

    パリはお金あるないで買い物する場所が違うからモメる。
    ハワイはデブかスタイルいいかでビーチで過ごすかパンケーキ食べるかでモメる。

    +32

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/02(水) 23:26:26 

    >>201
    米軍だとなんで寝ないでって思うの?

    +7

    -4

  • 208. 匿名 2020/09/02(水) 23:29:26 

    スタイルいい子はスタイルいい子とじゃないと旅行も合わないよね。食べるもの、ジム行く行かない、プール、ビーチ行く行かないでモメるー。

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2020/09/02(水) 23:30:31 

    友達との旅行は、私は3泊4日が限界かも。

    ちょっとわがままな子でも我慢できるけど、期間長いとそれが積もって溢れそうになる。

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2020/09/02(水) 23:33:54 

    旅行経験値が低い友達と行くのも疲れる。
    例えばチップも15%以上は当たり前なのに払おうとしなかったり、ドレスコードも気にしない、正直日本でも買えるものなのにお土産ばっかり買うことしか考えてなくてプールサイドで読書とかしようとしない人は疲れる。

    +18

    -7

  • 211. 匿名 2020/09/02(水) 23:39:08 

    私キャバ嬢だったころ同僚とハワイ旅行行ったんだけど友人がご飯代を全部現地にいるお客さんに払わせようとするんだよね!ウルフギャング行くなら〇〇さん誘ってよ!電話して!とか言ってきて。

    私はハワイに癒されにきてるのになんでこんなところまで来て接客しなきゃいけねーんだよ乞食が!って何回も心の中で叫んだ!!!!!

    +41

    -1

  • 212. 匿名 2020/09/02(水) 23:46:37 

    >>210
    プールサイドで読書してみたい

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2020/09/02(水) 23:47:50 

    >>95
    お母さんは逆になんで息子たちと一緒に行動できると思ったんだろう。
    思春期なんて、女の私ですら家族で行動するの恥ずかしいと思う時期だったし。
    周りは友達グループできてるのに…って、ディズニーだったらなおさら恥ずかしさ増しそう。
    親からしたら悲しいけど、思春期ってそんな時期だよね。

    +53

    -7

  • 214. 匿名 2020/09/03(木) 00:09:33 

    >>19
    今更、文句タラタラって…

    +3

    -8

  • 215. 匿名 2020/09/03(木) 00:16:37 

    東京から会津に行きました。
    一緒に行ったのはバスガイドやってて自称旅慣れたK子。
    色々と観たかったのに、辞めようよ面白くないよ。
    ここつまらないよ。
    それより酒蔵で試飲しようよって言われた。

    お前は何度も来てるし、仕事で来てるから酒蔵の試飲を我慢してたんだろうけど、あたしゃ初会津なんだよ!

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/03(木) 00:19:25 

    >>212
    めっちゃ日本で鍛え上げてボディーカラーリングで黒くして、フレンチフライ食べながらプールサイドで読書本当に最高だよ!達成感半端ない。

    +3

    -13

  • 217. 匿名 2020/09/03(木) 00:20:53 

    >>56
    一人予約して二人で泊まるってそう言えば出来ちゃいそうだね!そんな考えに今までなった事無かったアラフォーだけど。
    きっとその元彼の親とかやってたんじゃない?

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/03(木) 00:48:23 

    金銭感覚が一番大事かなー。
    とにかく旅行なんだから日本で仕事頑張ってからあまりお金のこと考えずに好きな事したいって人と旅行するのが好き。

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/03(木) 01:48:47 

    ビーチリゾートはまず水着になりたくない子と行くと行動が限られてきついなぁ、、、。

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2020/09/03(木) 02:04:41 

    >>140
    妹の話をこんな掲示板で話して大丈夫なの?

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2020/09/03(木) 02:50:06 

    友達と泊まりで旅行なんて地獄でしかない

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2020/09/03(木) 02:50:44 

    >>197
    スマホ持つ前だったかも!ガラケー時代でもナビってあったのかな😅?そこまで頭回らなかった(笑)

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2020/09/03(木) 02:55:37 

    6泊8日の新婚旅行(海外)で、一度もセックスしなくて夫にキレられた…笑
    絶対疲れると思って私もわざとゴム持ってかなかったんだけど
    旅行先で買い物行くたび必死でゴム探す夫に正直引いたし、
    旅行中の夫の頼りなさにもかなりイライラしてたのに加えて日程がかなりハードスケジュールだったから、
    そんなことしてる暇あるならとにかく寝たくてそんなのしなくたっていいじゃんって言ったら
    「新婚旅行でしない夫婦なんてあり得ねーだろ!」ってキレられた
    別にそんな夫婦ごまんといると思うけど…と思いながら鬱陶しいから旅行中ずっと気分が悪いことにしてた

    +12

    -22

  • 224. 匿名 2020/09/03(木) 04:04:46 

    >>1
    あるある。
    昔東京旅行行ったときに観光地色々回る予定くんでたのに結局一緒に行った人が買い物メインになってしまって目的地に全然たどり着かなかったことあった 笑
    もんじゃ焼き食べたかったのにお台場に長時間滞在して何故か串家物語食べた。
    旅行行ってチェーン店って 笑

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/03(木) 04:05:08 

    当時の女友達と仙台に旅行に行きました。

    予定をたてていたら、突然に「やっぱ行かない」と言い出しました。まず、そこでイラッ💢。

    結局は行く事になったのですが、どこに行きたいか聞いても「どこでもいい」に再びイラッ💢。

    昼食で「ここに行きたい」と行った店に入ったら、店員に断りもせずに写メを撮りまくっているのにイラッ💢。

    帰りに「疲れた😡」そればかり。
    お金が無いと言うから気を使って場所を考えたのに、『私はお前の彼氏じゃない💢』『お前の使用人じゃない💢』とイライラしまいました。

    そこから疎遠です。


    +11

    -1

  • 226. 匿名 2020/09/03(木) 04:05:20 

    >>223
    離婚?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/03(木) 04:13:19 

    >>16
    同じ経験ありだわ!
    しかも初めての海外旅行でやられた
    起こさなかった理由は凄く気持ち良さそうに寝てたからだってw
    それでもラインか置き手紙置いていってくれてたほうが気持ち全然ましだったわ
    嫌がらせかなと思ったけど、嫌いなら旅行誘うなよw

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/03(木) 04:20:45 

    >>75
    絶叫苦手な人はホーンテッドマンション無理無理!
    怖すぎる!

    +0

    -10

  • 229. 匿名 2020/09/03(木) 04:30:46 

    ここ読んでみんな同じで安心した、、、

    私だけが人と合わなくて感覚違うのかと思ってた。インスタ見ると楽しそうな写真ばっかなんだもん!

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/03(木) 04:34:31 

    >>2
    お一人様200箱まで

    +11

    -5

  • 231. 匿名 2020/09/03(木) 04:41:12 

    友達と旅行行って楽しかったのって5回中1回だけだな、、、。
    食、金銭感覚、旅行経験値、旅行スタイルが合う人ってなかなかいない。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/03(木) 04:51:00 

    >>229
    インスタ好きはインスタ好きと旅行行くべきだわ
    何かあるたびに写真にストーリーに…疲れる

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/03(木) 05:15:33 

    >>8
    わたしアトラクション乗らないから何年も行ってないけど、たまに行きます。行く時は絶叫乗れないこと相手に伝えてお互い承知の上で行く感じです。主さんの友達みたいに当日知るってのは有り得ない。行くまでの間にどうやって回る?とかルートの話とかで気付かなかったのかな?とは思います。

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2020/09/03(木) 05:27:41 

    >>204
    わたしもどっちでもいい。すみっこが好きな人多いからかな。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/03(木) 06:34:36 

    >>198
    例え怒らせたとしても
    人が多勢いる場所で謝りながら追いかける娘を無視して行くって親としてどうかと思うけどね
    大勢の人の前で娘に何度も謝らせる、無視する
    これって屈辱的なことだよ

    +14

    -12

  • 236. 匿名 2020/09/03(木) 06:40:59 

    >>209
    私二泊三日でも、二日目の夕方あたりからとか三日目に疲れが出てきてプラスどこ行く〜?って行き先で悩んで友達といやな雰囲気になったよ。

    日帰り旅行かゆるい一泊二日の旅行がギリギリ。
    ハードスケジュールの一泊二日の旅行も最後は疲れつきって私も友達も無言だったことがある。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/03(木) 06:47:41 

    なんか、普段ランチとか買い物とか映画とかカラオケとかディナーとか、いつも通りのコースなら喧嘩をほとんどせずに仲良しな友達なのに、旅行に行くと喧嘩になったり気まづくなるのあるある何だね。仲良しな友達とディズニー旅行行ったら旅先でプチ喧嘩になり最後の飛行機とかほとんど喋らずに帰ってきた。
    もう疎遠になってしまうかなって思ったけど、
    いつものランチや映画や買い物する遊びは今も仲良く続けてる。
    ただ、お互いディズニー好きなのに「2人で行こう」って話には絶対にならない。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/03(木) 08:33:40 

    >>2
    お問い合わせは、夢グループで検索!

    +8

    -6

  • 239. 匿名 2020/09/03(木) 09:31:24 

    >>4
    二の腕の細さが同じなことにビックリ

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/03(木) 10:10:42 

    >>21
    長いですが、
    わたしも卒業旅行で初めて友達と旅行してモヤモヤしました。
    それ以降友達と旅行には行かないことにしました。


    10年以上前のフランス旅行。
    友達はすごく旅慣れてて、私は初海外。

    友達の予算に合わせて1人2000円のタコ部屋を転々とし、
    バックパック30ℓを背負っての貧乏旅行でした。


    もともと最終日は私だけ帰ることになっていましたが、
    突然現れた彼女のもう1人の友達(私は初対面)と合流し、
    その日は3人で宿泊。

    宿泊先はうって変わってラグジュアリーなホテルでびっくりしました。


    聞いてみると、
    そのまま別の子とスペイン旅行をすると言われました。
    どうやらわたしは繋ぎだったようです…。


    私は今ヨーロッパで暮らしていますが、
    やはり当時を思い出してもおかしいな、と思うところが多いです。


    もう時効だと思うので特定されてもいいのですが、
    彼女は地元の仲良しグループのメンバーでしたが、
    気まずくなりメンバーごと疎遠になってしまいました。

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/03(木) 10:13:02 

    >>71
    ディズニーは時期にもよるけどどこも激込みだしアトラクションも無茶苦茶並ぶからファミリーでもカップルでも友達同士でも喧嘩になる場所だよ。
    USJみたいにロイヤルスタジオパスがあればいいけどね。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/03(木) 10:18:22 

    >>48
    ファンだと思う
    アンチは2人くっついた画像集めない

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/03(木) 11:01:42 

    >>30
    スカッと動画、あるあるだね。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/03(木) 11:05:04 

    >>112
    私も、一瞬何の事か分からなかったけど、

    「セサミストリートの事か」

    と分かった瞬間、コーラ噴いたww

    確かに「せさみ」と入れても、なぜか「ササミ」で検索されるよね?きっと、セサミと入ってると思って、気づかなかったんだろうね。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/03(木) 11:23:40 

    >>37
    そういう人に限って、後から自分の行きたいところばっかり行ったとか、体調悪いって言ったのになにもしてくれなかったとか言うんだよ!
    添乗員じゃない!

    +11

    -1

  • 246. 匿名 2020/09/03(木) 12:05:05 

    >>240
    都合が合う時期、金銭感覚が違うから違う子違う日程で呼んで長く旅行してる子結構いるけどな。

    コメ主に合わせて貧乏旅行付き合ってくれてたならとってもいい子じゃん?

    まぁ今からラグジュアリーホテル泊まる旅なのか、、いいなって気持ちは出てしまうだろうけど。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/03(木) 12:06:07 

    >>245
    あるあるだよね。何にも調べずに文句ばかり言う人。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/03(木) 12:24:50 

    高校の修学旅行でアメリカ、メキシコ、ハワイに行ったけど、グループで迷子になり現地の人に助けてもらった。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2020/09/03(木) 12:56:46 

    >>246
    横だけど友達の予算に合わせたって書かれてない?
    友達からすると本命の旅行は後から来た人とだったんだろうね

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/03(木) 13:26:52 

    >>121
    今は外国人ほとんどいなくてめちゃくちゃ快適に過ごせました。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/03(木) 13:27:24 

    >>249
    ほんとだ!

    ごめん、読み取れてなかった。
    とうするとつなぎ感出てくるねー、、コメ主おつかれ。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/03(木) 13:37:05 

    >>25
    1人で乗るの嫌だわ。笑

    落ちるね!って顔見合わせたり、こわかったねー!って言い合ったりも含めてのアトラクション

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2020/09/03(木) 13:40:48 

    >>8
    タワテラとかの絶叫系むりでも、タートルトークとかマジックランプとかグリーティングやショーメインでも楽しめると思う。トイマニとかも無理って言われるときついが

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/03(木) 13:56:12 

    >>194
    せっかくお金払って沖縄来てるのにコメ主がいい人すぎる、、、。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/03(木) 14:35:43 

    仲良し友達だと思ってたのに、旅行となると揉める。
    よくあります😅なので、今は
    家族と一緒にツアーか一人旅しかしてないです。

    東北へ旅行して、電車が2時間に1本しかないようなところで「◯時の電車に乗らないと本数がないよ」と言ってあったのに、寝坊された。
    バスとか他の手段を調べて行った。
    旅の計画を私に任せきりで、友達はついてくるだけ。

    それ以来、女友達とは旅行に行かない。

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2020/09/03(木) 14:45:08 

    >>204
    なんとなく隣に壁があると落ち着く

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2020/09/03(木) 14:51:19 

    >>207
    彼が運転しながら眠ってたの。
    このままだと、前の車に衝突する。
    米軍車両にぶつかったら相手はアメリカ人だし、軍関係者だし英語喋れず、事故対応困難

    だから、助手席から寝ないで!って叫びました

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/03(木) 14:54:57 

    >>26
    友達の態度は悪いし思いやりもないと思うけど、旅行先で同伴者が体調崩したら、正直テンション下がっちゃうなぁ。
    私もとりあえず体調不良の子を休ませて、一人で出歩くと思う。
    せっかくお金出して旅行に来たんだから、色々回りたいし。

    +38

    -2

  • 259. 匿名 2020/09/03(木) 15:26:29 

    >>21
    せっかく旅行に来たから多少高くても美味しいもの食べたい自分と余りお金を使いたくない友人。妥協して食べたいもの我慢したり、行きたいところ諦めたりするのはいやだから私は旅行は妹と行くわ。

    金銭感覚も同じだし喧嘩になっても後腐れなく仲直り出来るから気が楽だわ。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/03(木) 15:57:51 

    一緒にいる間、ずっとSNSに投稿するのと返信するのとLINEで話すのに必死な子がいた。

    私と2人で旅行してるのに、ほぼ会話なし。

    電車の中で虹が見えて、「ねえ、虹だよ」と話しかけた時にもLINEに夢中。画面見てニコニコ。

    泊まりの予定だったけど、日帰りで帰りました。
    一緒に夜まで過ごせないと思った。

    そこからもたまに連絡くる。こちらからはしない。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/03(木) 16:18:17 

    >>2
    しゃっちょぉ〜〜!安〜〜い!

    +4

    -4

  • 262. 匿名 2020/09/03(木) 16:24:18 

    >>259 同じ〜‼️私は郷土料理を食べたいのに、友達はお金かけたくないって言って。チェーン店の大戸屋でご飯した……。クソみたいな旅行だったわ。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/03(木) 16:43:09 

    独身時代はじめて女友達と2人きりで国内旅行に行った。現地着いてチェックインまで2時間ほど時間があるのでホテルに荷物預けて近所を観光しようとしたら急にお風呂に入りたいと言い出した。チェックインまで2時間ほどだし、2時間後に部屋のお風呂に入れるから…って言っても嫌だお風呂に入りたいと引かない。温泉地でもないので外湯もなく当時スマホもない。険悪な雰囲気だったが彼女は風呂好きなんだな…と、仕方なくホテルのフロントに聞いて真夏の炎天下の中約30分歩いて銭湯へ。お風呂入って30分歩いてホテルへ。結局汗だくで部屋に着いて、また風呂に入るのか…と思ったら入らなかった。
    初日、2日目、終始ワガママな態度の友達にイライラする気持ちを抱きながら帰路に着く最後の食事で何食べたい?と聞いてもなんでもいいと言われたので、適当に店に入ろうとしたら「これ食べられない」「この店はなんか嫌だ」でぐるぐる歩き回り、結局チェーン店を選んだ時に爆発してキレて帰りは一切無言、別れる駅で「バイバイ‼︎」って言って絶縁した。
    (※チェーン店だからキレた訳ではない)

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/03(木) 17:05:27 

    普段から待ち合わせによく遅刻する友人が、国内旅行で新幹線の時間に遅れて来て、予定した便に乗れなかった。謝ってくれたけど、さすがにイラッとしてしばらく話をする気にならず、しばらく気まずかった…。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/03(木) 17:20:44 

    >>257
    ごめん、まさか運転者が寝るなんて旅行じゃなくても考えられなくてあなたが運転してて助手席で彼が寝てるのかと思った!!!

    助手席で寝られるの嫌う人いるからその話かと思ってた。旅行で緊張感がない人は疲れるね。

    私もイタリアでレストランのテーブルにケータイ置く彼に『ここは日本じゃない!盗まれるよ!』って言ってもバカにしてきて疲れたわ。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/03(木) 17:34:18 

    ここ見てたら思い出した。
    ちょっとトピズレですが、、

    学生の頃、学校終わりにグループ5人で豚丼を食べに行くことに。
    私は豚丼が苦手だから、そこ行くとしたら違うもの頼むねと事前に言っていたのに
    お店に着いたとたん、豚丼食べにきたのに食べないならなんできたの?と言われた。
    そりゃ私以外全員食べたいと言われたから合わせたし、苦手なことも話したけど聞き入れなかったのはあなたたちじゃない。
    その後卒業旅行を提案した私抜きでの卒業旅行に4人で行ってました。
    合わない=邪魔者って価値観だったのかな。

    トピズレですね、すみません

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/03(木) 17:48:10 

    母親と京都旅行に行って、母はあちこち行きたがったけど、バスが間に合わないからもう行くよってことばかり。
    散々付き合わされて、私が買い物してたら「ほかで買い物も行きたい!早くしてよ!」と言われて、大声で怒鳴ってしまった。分単位でバスの時間も考えてるのに、本当わがまま。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/03(木) 18:01:54 

    夫と新婚旅行で東南アジアに行ったんだけど、ずっとお腹痛いって何回もトイレ待ちさせられるし、英語話せないから私が全部通訳、交渉、案内しないといけないし、それまで一人旅だったから人と旅行するのってつまんないんだなと思ってしまった。
    あと、長い休みが取れない〜何月はこの国のベストシーズンじゃない〜お盆は高い〜とか言い訳ばっかりで、お前が休み取れてベストシーズンなのに旅行代が安い日なんて来ねえよ!と思って、それから旅行は全部一人で行ってる。

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/03(木) 18:25:15 

    >>171
    本当そうですよね。74は論点がズレてる気が…
    なのに沢山プラスついてる事にびっくり

    +4

    -3

  • 270. 匿名 2020/09/03(木) 19:17:11 

    2カップルでキャンプ場のコテージに泊まった時

    コテージとはいえキャンプ場なので普通のホテルとは違う楽しみを友人カップルも期待してたと思うけど彼氏はずっとゲーム。イベントがあったらしくそちらに夢中で一人でどこかへ行ってしまうしゲームのミスについて引きずるのでちょっともめた

    アウトドアは興味無いのは知っていたけど今後結婚してもこうなのかなと思うと他の事もあったけど完全に冷めた。その歳の冬には同棲→翌年結婚予定でお互いの両親にも挨拶してましたが別れた

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2020/09/03(木) 19:22:35 

    >>1 私は、誘う側でした。実は、相手はあまりディズニーとかキャラクターに興味がなかったらしいけど、私に誘われたから来たらしい、、と言うのが、ディズニーで遊んでる時に伝わって来て、ちょっと悲しかった。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/03(木) 19:41:47 

    ごめんなさい
    >>2に反応してる人たちいい加減うざいよ

    +6

    -3

  • 273. 匿名 2020/09/03(木) 19:50:25 

    >>171
    もし前日に時間決めてたけど起きなかったなら黙って先に行かれても仕方ないよ。寝坊してる人に合わせられないことだってある。
    それに置き手紙とかなくてもどこに行ったかはわかるでしょ。
    もし約束してたらだけど。

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2020/09/03(木) 19:54:16 

    >>266
    皆は豚丼食べに行こうとしてて、
    あなたは皆とお食事しに行こうとしてたって事か

    小さなズレが度々あったのかもね

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/03(木) 23:36:00 

    モメるまでは行かなかったけど、2〜3歳年上の友達と海外旅行した時、移動手段とか観光地への行き方など全部私が乗り換えアプリを使ったりネットで調べたりしてた横で何もせずただついてくるだけで、ちょっと遠回りしてしまった時に「はぁ〜疲れた、てかここどこ?まだつかないの?めんどくさ〜」みたいに言われてカチンとしたのをここ開いて思い出した(笑)

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/04(金) 04:00:44 

    夫が子ども達の体力一切考慮せず行動してた事にイラついて助手席で寝た事ならたくさんある。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/04(金) 04:04:54 

    >>249
    >>251

    長々と書いたので、
    読んでもらえただけでも嬉しいです。

    仲は良かったと思うのですが、
    やはりつなぎ感が拭えないですよね…。


    しかし長年のモヤモヤでしたが聞いていただけてスッキリしました。
    ありがとうございました。


    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/04(金) 18:25:58 

    >>235
    同感。私はできない。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/04(金) 19:50:34 

    >>258
    その気持ちはわかるけど、言い方でしょ。
    あんた一人で休んでれば、はないなー。

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2020/09/05(土) 06:25:30 

    >>18
    私も近隣ホテルからディズニーへの巡回バスの中で自分の子供(か、もしかしたら孫?)にブチ切れてるお母さんに出くわした事あるよ。
    「てめー、しつけーんだよマジで!何回言ったらわかるんだよ!」みたいな口調で延々と…
    1番後ろにいたご家族だったけど、すごい大声でバス中に聞こえてた。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/05(土) 14:55:04 

    半年後の予定で国内旅行に誘い
    お互いの家を行き来しつつ予算やコースを打ち合わせること3回
    ホテルと交通の予約は友Aが、レストランの予約は私がした
    ガイドブック見ながらキャッキャウフフした

    旅行当日、新幹線の時間になっても友Aは現れなかった
    現地で友Bが待ってる事もあって新幹線の切符を買い直して出かけた
    友Aと連絡が取れたのは昼過ぎで
    ●旅行に行くなんて約束してない
    ●予約したのは何となく気分
    ●どうしてもなら今から行く、到着は20:00くらい(翌日の昼には帰る)
    返事もしないで電話切って、ホテルは友Bと泊まった
    友AはSNSで愚痴ったけど
    私と旅行の事で盛り上がってるのを見てた人ばかりだったから賛同する人はいなかった

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/01(木) 15:25:49 

    >>213
    でも大阪から千葉でしょ?
    周りは友達じゃなくない??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード