ガールズちゃんねる

目の下のクマ「コンシーラー」

148コメント2020/09/19(土) 18:08

  • 1. 匿名 2020/09/01(火) 19:16:51 

    目の下のクマが酷いです。青くも茶色くもありとにかく酷いです。
    生まれつきで睡眠不足は関係なく、マッサージ、ハイライトで目立たなくする、は効果がなく諦めました。

    なので、プチプラ~デパコスは問いません。
    クマ消しにいい乾燥しないコンシーラーを教えてください。

    +137

    -1

  • 2. 匿名 2020/09/01(火) 19:17:25 

    ٩(‘ω`)و テスト

    +4

    -20

  • 3. 匿名 2020/09/01(火) 19:17:32 

    目の下のクマ「コンシーラー」

    +134

    -9

  • 4. 匿名 2020/09/01(火) 19:17:53 

    濃いクマはへたにコンシーラー使わない方がいいんだよね
    余計に目立つから

    +132

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/01(火) 19:18:11 

    B級モンスター映画みたいなトピタイだな

    +7

    -10

  • 6. 匿名 2020/09/01(火) 19:18:37 

    コンシーラーでも消せない
    プロのメイクさんに頼んでも、結局は証明や角度ありきって感じで悲しい

    +139

    -5

  • 7. 匿名 2020/09/01(火) 19:18:39 

    顔全体を黒く塗ってシャネルズみたいに変身する

    +13

    -10

  • 8. 匿名 2020/09/01(火) 19:18:54 

    今までどんなコンシーラー使ってた?

    あと、クマのタイプによっては何やっても消えないから美容整形するしかないかも。

    +46

    -2

  • 9. 匿名 2020/09/01(火) 19:19:35 

    >>1
    生まれつきは所謂骨格クマですから諦めて下さい
    唯一マシになるハイライトや明るめコンシーラーで光で飛ばす事も諦めたなら手はありません

    +78

    -5

  • 10. 匿名 2020/09/01(火) 19:20:01 

    熊ネタ多いな

    +0

    -9

  • 11. 匿名 2020/09/01(火) 19:20:21 

    目袋取ったら目立たなくなったよ。
    お金と時間を考えたら外科的処置のが早い。と、私は思います。

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/01(火) 19:20:22 

    ケサランパサランのこれ
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +90

    -3

  • 13. 匿名 2020/09/01(火) 19:20:28 

    >>3
    めっちゃかわいい

    +111

    -4

  • 14. 匿名 2020/09/01(火) 19:22:02 

    チャコットのコンシーラー
    指先で優しく叩き込んでます。

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/01(火) 19:22:27 

    スポッツはすごい!安いし強力!ただあまり手に入らなくて自分で混ぜたりして色の調節が面倒、そしてあまりに強力だからクレンジングはいつもよりも丁寧にしなきゃいけないけどねー!

    +12

    -5

  • 16. 匿名 2020/09/01(火) 19:23:25 

    1000円未満で買えてプチプラなのでこれオススメですよ〜!
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +52

    -79

  • 17. 匿名 2020/09/01(火) 19:23:28 

    これ
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/01(火) 19:24:18 

    良いですよ
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/01(火) 19:24:46 

    色素沈着していて本当にどうしようもないクマの持ち主です。しかも目の周りが乾燥しやすいです。
    DHCのこのコンシーラーの2色を使って隠しています。オレンジの方はクマ全体。明るい色の方は境目をボカす感じで使っています。
    完璧には隠れませんがこの値段で乾燥もしないので気に入っています。
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +77

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/01(火) 19:24:54 

    >>15

    スポッツカバー、すごく隠れるけど厚塗り感がすごくてあまり使わなくなっちゃった…😢

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/01(火) 19:25:08 

    クマは隠れないからベースを頑張ってる
    トーンアップ日焼け止め→肌色下地→ファンデーション→コンシーラー→フェイスパウダー→ハイライト
    化粧水スプレーして馴染ませてフェイスラインはティッシュやスポンジで軽く落とす
    これで少しはマシになる
    厚塗りにならないように薄く塗るかスポンジで叩き込まないと悲惨だけど

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/01(火) 19:25:20 

    コンシーラーはクマのうえにのせるんでなくてクマの境にぼかすようにのせるといいくま

    +172

    -4

  • 23. 匿名 2020/09/01(火) 19:27:54 

    コンシーラ意味なし!照明で消すしかない!
    もうつらい!

    +6

    -4

  • 24. 匿名 2020/09/01(火) 19:28:05 

    あまりに濃いので目の周り用のコントロールカラーで飛ばしてる。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/01(火) 19:28:20 

    私は青っぽいクマだからオルビスの筆タイプのコンシーラーが合ってたよ。オレンジ色が強め。
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +44

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/01(火) 19:28:31 

    ベンナイのコンシーラー
    画像のタイプのほかに単色や絵の具のパレットみたいなやつとか種類がいっぱいあって、赤み消しか青み消しでも違う色合いがあります。
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/01(火) 19:29:03 

    キスのオレンジが秀逸
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +46

    -3

  • 28. 匿名 2020/09/01(火) 19:30:00 

    >>6
    消せないんだ…
    芸能人は白玉注射とかで全体的に白くしてるのかな?

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2020/09/01(火) 19:30:22 

    自分の肌色より一つ暗い色のファンデーションにしたら、肌色に合ったファンデーションの時より目立たなくなったよ
    少しだけね

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/01(火) 19:30:32 

    >>16
    私もこれ使ってる
    他のよりはマシかな?って程度だ
    韓国コスメなので嫌な人は嫌かも

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/01(火) 19:30:36 

    >>20
    そっか(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/01(火) 19:31:50 

    >>8
    私もずっとヒアルロン酸注入やろうか悩んでる…。
    整形はじめたらハマりそうだしメンテや副作用とか怖い。。
    最近、ほっぺを上にあげると窪みがましになるの気づいて、やっぱ笑顔だなと思った

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/01(火) 19:35:04 

    オレンジの下地で結構ましになる
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +36

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/01(火) 19:35:21 

    食太郎ちゃんがクマ取り整形してたけど本当になくなってた。

    +0

    -5

  • 35. 匿名 2020/09/01(火) 19:35:26 

    メイビリンのチップの。
    笑ってもシワ〜ッとならず、メイク落とすまでビシッとカバーしてくれる。

    +5

    -6

  • 36. 匿名 2020/09/01(火) 19:37:59 

    >>32
    ヒアルロン酸ではクマ消えなかったよ。結局目のすぐ下にはヒアルロン酸入れられないから隙間が空いちゃうし、ゴルゴ線なら消せるけどクマを消すならヒアルロン酸じゃなくて、弛みを取るなりしっかりとクマ消ししたほうがいい。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/01(火) 19:38:42 

    >>3
    ここで何してるの?現場猫…w
    ハチミツが効果的ってこと?

    +76

    -2

  • 38. 匿名 2020/09/01(火) 19:39:13 

    >>1
    逆にファンデーションの色を濃い目にしてみたら?
    濃すぎるように見えても塗ったら肌に馴染む物って案外あるよ。 
    最初は濃すぎると反対してたBAさんも塗ってみると「あれ?馴染みますねぇ」なんてなった事もありました。
    私の場合は若い頃、資生堂のUVホワイトのオークルの濃い色を使って馴染んだよ。首との境目は気を付けてね(^^;;

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/01(火) 19:40:18 

    >>15
    私も使ってます。

    頬のシミスポンジに少し取って隠したあとの残りで目のまわりも使ってます。

    スポンジに取ったあともトントンと手の甲で調節してほっぺのシミ次に目のまわりってすると厚塗りにならずうまく薄く塗れる。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/01(火) 19:40:56 

    私は、青いクマなのでセザンヌのオレンジコンシーラー使ってます。
    でも主さんは茶色みもあるということなので合うか分からないです……

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/01(火) 19:42:07 

    私も主さんと似てる。
    おまけに30になってから目袋が発達してきたからクマとダブルパンチで辛い( ; _ ; )

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/01(火) 19:44:03 

    >>16
    これ乾燥した

    +37

    -4

  • 43. 匿名 2020/09/01(火) 19:44:56 

    >>21
    殆ど同じ工程してる

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/01(火) 19:45:02 

    >>1
    ちょっと日焼けしてみたら?

    +2

    -10

  • 45. 匿名 2020/09/01(火) 19:45:07 

    >>36
    えええクマ消えなかったんだ…!
    いくつか美容皮膚科回って、医者が自信満々にすすめてきたのに。。

    美容系の医者ってほんと副作用はおろか悪いこと全然言わないよね。。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/01(火) 19:45:23 

    YouTuberのヒカルもクマ取り整形してたね
    私もやりたい

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/01(火) 19:45:38 

    >>28
    クマ消す整形あるよ
    くぼんでる人はヒアルロン酸打ってふっくらさせて消したり、膨らんでる人は目袋とったり
    詳しくないのでそれしか知らないけど色々あると思うよ

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/01(火) 19:46:43 

    >>36
    目の下の目袋の下がくぼんでる人には効果あるみたいよ
    友達がクマ消えてた
    言われないと分かんなかったけど確かに無くなってた

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/01(火) 19:48:03 

    >>12
    私も今のところこれが一番かな〜。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/01(火) 19:49:35 

    >>3
    ヨシッ!

    +43

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/01(火) 19:53:33 

    >>1
    生まれつきならコンシーラーじゃ無理よ
    目の下の脂肪とればクマなくなると思う
    私も同じだから手術検討中…

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/01(火) 19:55:12 

    &beのファンシーラーが気になっています。
    口コミでは結構評判良くて乾燥もせずに綺麗にクマが消えるとあるんだけど実際使ってる方いますか?

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/01(火) 19:55:58 

    ここでもNARSが評判よくて買ったけど、乾燥する。
    というか綺麗に乗らない…
    スポンジで薄く塗ってるけど、相性が悪いのかも。
    Diorにすればよかったかなぁ。使ってる方いませんか?

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/01(火) 19:56:30 

    セザンヌのがとっってもよかった!
    何より安いので試してほしい

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/01(火) 19:57:32 

    イソフラボンのアイクリームのくま用が私は効果ありましたよ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/01(火) 19:57:33 

    エトヴォスのコンシーラーパレットは
    クマに効くオレンジが入ってる
    肌に優しそうで良いけど
    個人的に乾燥が気になるので二軍

    今のところ
    ローラメルシエシークレットコンシーラーが
    くすまないしプルっと感あって一軍

    難しいよね~!

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/01(火) 19:58:56 

    最初にクマの部分に赤いクリームチークを少しなじませて、そこにコンシーラーでカバーすると結構隠れる

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2020/09/01(火) 20:00:19 

    年とってクマの部分が凹んで更に目立ってきた…膨らむクマの人もいるよね。どっちも嫌だわ…

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/01(火) 20:02:40 

    ランコムのチューブのコンシーラー使ってる人いません?リキッドはずっと使ってますが、コンシーラーを試す機会を逃してしまいました。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/01(火) 20:03:15 

    >>22
    やってみるくま

    +108

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/01(火) 20:04:55 

    生まれつき青クマです。
    私にはボビイブラウンのコントロールカラー&コンシーラーがあっていました。
    調子のいいときはコントロールカラー(ピンク系)だけでだいぶ良くなります。
    完全に消えるわけではないですが、太陽の下だとほぼ分からなくなります。
    白っぽいくらい光(蛍光灯等)は昔から天敵です

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/01(火) 20:07:44 

    >>4
    私はクマ面積が広いので😭
    オレンジみの強いリキッドファンデを目の下だけ塗って、さらに普通の肌色に合わせたファンデを重ね塗りしてる。
    コンシーラーよりはナチュラルに仕上がるよ。

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/01(火) 20:12:54 

    >>12
    このケセランパサランの2色展開、最強なんだけど、以前のチューブタイプの方が伸びが良くて厚塗りにならなかった。
    これはゴルゴラインにすーっと引くのには良いと思う。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/01(火) 20:14:26 

    無印の目元コンシーラー790円くらい?
    オレンジ系だからクマが浮き上がって来ないし、厚塗りではなく透明感があるよ
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/01(火) 20:16:23 

    >>3
    何これ可愛過ぎ

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/01(火) 20:18:50 

    >>52
    使ってます!
    乾燥しにくいし馴染みやすいと思います!粘度高いので、付属のシリコンチップでつけて、指じゃなくスポンジで伸ばすのがきれいに馴染みます。
    私はがっつりイエベの色白でも色黒でもないような肌なのですが、すごく色の白いブルベの方にはちょっと浮いてしまう気がします。
    エトヴォスやセルヴォークのものも気になりますが、何より乾燥しない、ひび割れないのが気に入ってるのでなくなってもリピートすると思います。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/01(火) 20:21:36 

    >>48
    私くぼみタイプ!

    言われなきゃわかんなかったってことは、もともと気にならないレベルだったってこと?
    そのレベルならせっかくやっても勿体ないね。。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/01(火) 20:23:32 

    コンシーラーひび割れる、時間経つとなんかクマとの境目が目立つ。ちなみにファンデーションはマスクに付くからつかってない。だからなのか、夕方にはすごい余計に疲れた人みたいになる。
    yslのラディアントタッチとか高いのに試したけど薄付きすぎて、明るくなる気はするけど隠せない。
    何かおすすめのコンシーラーや化粧方法あれば知りたい。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/01(火) 20:24:41 

    >>1
    同じく生まれつきクマのあるアラフォーです。
    2年前にヒアルロン酸入れました!
    もう間違えるほど顔が若返りました。
    もっと早くやれば良かった…!

    しかしそれまでいろんなコンシーラーを試行錯誤しましたが、ヒアルロン酸注入前はメイベリンのこの2色コンシーラーのオレンジのやつに落ち着いてました。
    血色良くなったように見えるので多少マシに見えますよ!
    サラサラ感は無いですが、クマが目立たないを最優先にすると、これが秀逸でした。
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/01(火) 20:28:27 

    POLAのこれはいかがですか?
    色の濃いしみは消せないけど
    茶グマも青グマもニキビ跡の赤みも
    使い方変えればカバーできます。
    チークにも使えるから持ち歩きにおすすめです❗️
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/01(火) 20:28:56 

    NARSのクリーミーコンシーラーのピンクやピーチ系を目の下に薄く広げて、一番明るい色をクマの斜めのラインだけ重ねる
    細いコンシーラーブラシで乗せるとなじみ過ぎない
    ピンク系だけだとのっぺりなるし、明るい色をだけだとクマが隠れないからこの方法でやってます

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/01(火) 20:29:51 

    >>67
    私もヒアルロン酸入れましたが、他人からは気づかれません。
    ただ、ヒアルロン酸入れる前は、寝不足?とか顔疲れてるよ!って言われてたのが言われなくなります。
    写真見ても全然ちがいますし、女友達にヒアルロン酸入れたと言ったら、そんなにクマあったっけ?って言われました。
    他人からはクマがある人ではなく、いつも顔が疲れてる人って思われてたんだと思います。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/01(火) 20:34:52 

    >>12
    黒クマはダメでした

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/01(火) 20:40:51 

    自分もゴルゴ線上の黒くまがある。
    年々濃くなっていくような…
    資生堂のスパッツカバーファウンデーションのまえに赤リップをポンポンと乗せると白飛びせず自然に隠せます。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/01(火) 20:44:48 

    >>72
    えー私もよく疲れてる?って言われるよ〜泣

    注射してからどのくらい?
    皮が伸びるとか、ボコボコになるとか聞いて、怖い。。他にも色々やってる??

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/01(火) 20:47:59 

    >>70
    これ欲しい!けど常に欠品だよね

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/01(火) 20:48:39 

    >>16
    この明るめのやつ使ってる。クマのすぐ下にシミソバカスもあるからそこも一緒にババーッと塗ってるよ。
    韓国製だけど日焼け止めと下地の上に使うからセーフと思ってる。

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2020/09/01(火) 20:53:45 

    イプサを使ってたけど
    とりあえず繋ぎで買ったザセムが
    めちゃくちゃ良かったからそこからずっとそれ使ってる。
    合わないとか言う人多いけど私には合うし
    カバー力凄いなと思うよ

    +4

    -5

  • 79. 匿名 2020/09/01(火) 20:54:54 

    >>12
    同じ位使ってるつもりだけど右の黄色の減りが早い!
    頑固な茶クマだから隠しきれない(泣)

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/01(火) 20:56:46 

    >>67
    >>48です
    本人はめちゃくちゃ気にしてて、よく「クマやばくない?」って聞いてきてた感じです
    私からしたらまあ確かにあるけどそれくらいは皆あるし、そんな目に付くほど気になるって感じではなかったです
    ある日ヒアルしてきたーって言われて確かにクマ皆無になってたんですが、本人から言われてなかったら気が付かなかったと思います
    本人からしたらめちゃくちゃ満足だと思います
    いい意味で誰にも気付かれずになんとなく顔の印象よくできるかなって感じ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/01(火) 20:57:08 

    クレドいいよ 乾燥しないし馴染む
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/01(火) 20:57:37 

    >>20
    今試行錯誤で使ってるけど、指にちょびっとだけつけてぽんぽんつけるのが今のところ一番ましな気がする。
    どうすればうまく塗れるんだろうね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/01(火) 20:59:28 

    9月4日発売だっけ?
    RMKからダイヤル式の出るの気になってる!
    確か4番がクマ用
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/01(火) 21:00:36 

    クレドボー
    コレクチュールエクラプールレジュー
    ¥6,600 リキッド状コンシーラー
    すごく気に入って2年くらい使い続けてます。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/01(火) 21:01:44 

    化粧品コメじゃなくてすみません。
    黒くま持ちです。

    何してもクマが隠せない上に、整形は術後の痛みやダウンタイム、費用面、術後の効果が定かでないというデメリットがあるので、諦めて眼鏡で誤魔化しています。

    ブルーライトカットレンズだと、薄ら色付いているので目元が多少暗くてもクマ隠しになります。

    今の時期や寒い時期、乾燥する場所なんかでは、常に少し大きめのマスクを着用してクマを隠してます。

    化粧が下手な上に肌への負担や時短も考慮した結果、私の場合は最低限のベースメイクに眼鏡とマスクでコスパ良いです。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/01(火) 21:02:15 

    >>80
    そうなんだね、詳しくありがとう〜!
    私も自分の気にしすぎと信じたい。。

    医者には「やったら変わりますよ(金払え)」と言われるし
    友達には「気にならないけど(本音なんて言えないよ)」と言われるし
    おっとには「全然大丈夫(無駄な金つかうな)」と言われるし。。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/01(火) 21:04:37 

    >>1
    薄いピンクのチークを塗ってるよ。血色良く見える。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/01(火) 21:06:39 

    >>75
    私の母が目の下気になってヒアルロン酸入れてもらってましたが、ボコボコになってました...
    毎日平らにしようとマッサージしてましたよ(>_<)

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/01(火) 21:10:26 

    >>86
    確かにやったら変わると思う!自己満の世界だよね
    毎日気になってた悩みがなくなって気分が晴れて鏡見る度ウキウキするならやるべきかなと思うよ
    ただ、周りからしたら他人のクマまで見てないな〜でも無くなれば印象変わるだろうなくらいの感じかな
    だから周りに相談しても それくらい全然気にならないよ(本心) って言う気持ちもわかる
    手軽にできるからこそ、ヒアルがボコっと硬化したり左右差産まれたりする可能性もあるからデメリットや病院はしっかり調べてからやったらいいと思います

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/01(火) 21:10:55 

    >>75
    私はまだ一度目なのでボコボコにもなっておらずとても気に入ってます!
    でも永久的では無いので、次回はどうするか悩み中です。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/01(火) 21:13:45 

    >>12
    持ってるけど肌が黒い私が使ったら浮くー(><)

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/01(火) 21:15:16 

    >>1

    私も幼い頃からクマがありました。
    来週ついにPRPしに行ってきます!!!

    失敗されるかもしれませんが、とりあえず1度はやってみます!

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/01(火) 21:15:31 

    ローラメルシエの黒くて丸いケースのコンシーラー使ってる
    この季節は何やってもヨレるけどしっとりめだからこれから使えると思う。
    専用の別売りの筆があれば塗りやすいけど私は指でやってるw
    でもなかなかなくなりそうにないけど&beのやつほしいなー

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/01(火) 21:21:53 

    >>89
    おっしゃる通りだね、自分がどんな気持ちでこの窪み(クマ)と向き合うかだね…!!ありがとう!!
    コメントがごもっともすぎて、あなたのコメントスクショしちゃいました笑

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/01(火) 21:25:30 

    >>1
    私は青グマがひどいです。
    いろいろ試して一番クマが目立たなかったのはオレンジ色のコンシーラーでしたよ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/01(火) 21:33:36 

    >>16
    国産じゃないからとかじゃなくて、あわなくてマイナスな人もそれなりにいると思うよ
    最初好きだったんだけど、乾燥するしパウダーと相性よくないし液漏れひどくてサヨナラした

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/01(火) 21:40:52 

    >>22
    アドバイスありがとうくま

    +61

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/01(火) 21:58:33 

    ここに書いてあるかもしれないけど、クマとソバカスシミにはカバーマークのファンデーションがいちばんキレイに隠れました。
    名前なんだっけ?ピンクのケースの黒いふたついてるやつ。Mac薄く塗ってカバーマークは気になるところやってからNARSの粉が綺麗。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/01(火) 21:58:50 

    >>20
    今試行錯誤で使ってるけど、指にちょびっとだけつけてぽんぽんつけるのが今のところ一番ましな気がする。
    どうすればうまく塗れるんだろうね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/01(火) 22:00:10 

    >>1
    THREEの筆タイプのコンシーラーいいですよ!
    最初にオレンジを使って、次に自分の肌色より少し明るいくらいの色でトーンアップさせます!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/01(火) 22:00:53 

    >>98
    フローレスフィットね。
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/01(火) 22:03:18 

    >>12
    青クマにいい。黄色がすぐなくなる。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/01(火) 22:07:44 

    >>98
    カバーマークのフローレスフィットですかね?
    私も気になっていたところでした!
    コンシーラーよりフローレスフィットの方が隠れると聞いて買うの迷ってます。
    使ってる方いたら教えてください。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/01(火) 22:08:02 

    >>16
    値段の割にはいいと思う

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2020/09/01(火) 22:19:21 

    >>97
    >>60
    >>22

    みんなかわいい

    +54

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/01(火) 22:23:02 

    >>27さんと同じkissのオレンジ下地で色補正してYSLのラディアントタッチで光でぼかす!
    がっつり隠れるかと言われればそうでもないけど、厚塗り感ゼロで自然に綺麗に見えるからおすすめ。
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/01(火) 22:37:07 

    骨格もありずっとクマが気になっててコンシーラーやハイライトで頑張ってたけど、ヒアルロン酸入れた一気に解決した!

    美容皮膚科を考えてもいいかも知れないですよ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/01(火) 22:38:33 

    >>16
    これ使った日は 今日化粧バッチリだね とかやたら色んな人に言われて、不自然なんだなと思ってやめた。
    キレイじゃなくて、化粧バッチリってのは厚化粧って言ってるんだなーと。

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/01(火) 22:40:05 

    >>9
    骨格クマとは?!

    わたしもしやそれなのかなーと思って

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/01(火) 22:44:36 

    >>55
    薬局によく売ってる商品ですか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/01(火) 22:46:42 

    クマ消したくてコンシーラー買いに行ったら
    カネボウのこれをすすめられて購入しました
    乾燥肌なのでこの液体状がいいそうです
    夜まで乾燥する事なく
    今のところはいいです♪
    目の下のクマ「コンシーラー」

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/01(火) 23:05:30 

    ラデュレの美容液コンシーラー光で飛ばしてくれる感じでいいよ!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/01(火) 23:21:45 

    >>1
    私もクマが酷くて色々コンシーラー使ってみたけど、余計に暗く見えたり、ヨレて疲れて見えたりしたから今はもう何もしてない。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/01(火) 23:43:55 

    >>103
    厚塗りで大したこと無いと放置してた間、ディオールの新しくでたやつと、スポッツカバーと、韓国の安い有名なやつ使ってみた。
    どれも乾燥するし、よれて汚い、中には粘土?みたいな厚塗りもあったからまたフローレスフィット使ってみたら最高でした。私はね。サンプル貰ってきたら?使わないことには合う合わないがあるもんね。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/02(水) 00:02:23 

    わかるー。私も同じです。
    今まで数々のコンシーラーを試してきたけど
    どれも納得のいく仕上がりにはならず
    1番マシだったのは、やっぱザセムかな。
    でもただマシってだけ。

    最近はクッションファンデで隠してる。
    カバー力高めのクッションファンデなら
    コンシーラーやってもやらなくても
    結果は同じなので、コンシーラーやめた。

    ハイライトもほんのりのせてる。

    クマが無かったら
    私はどんな顔なんだろう。。。。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/02(水) 00:10:09 

    >>1
    貧血はないですか??
    私は貧血で、コンシーラーやコントロールカラーよりも鉄剤飲むほうがクマには効果がありました。
    そうじゃなかったらごめんなさい。

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/02(水) 00:28:47 

    クリニークの白コンシーラー使った事ある方いたら感想教えていただきたいです!
    明るさでクマ飛ばす系のアイテムが気になってます

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/02(水) 00:34:26 

    >>16
    生まれつき目の下のクマが酷く、美容外科にて青クマ茶クマ黒クマの三種混合タイプですね…とお医者様を困らせた私はこれを使ってます!少量を指で取って3度塗りしてます!3度も塗ると少し厚塗り感がでるので仕上げにチークをうっすら乗せるとほんのり血色感でてナチュラルに見えます!

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/09/02(水) 00:39:00 

    >>16
    これ私も不自然になった。
    笑ったらシワシワになって悪目立ちした。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/02(水) 02:58:57 

    私はアイシャドウ ベースをクマの部分にも塗ってます。
    きれいに消えるわけじゃないけど少し目立たなくなるし、よれたりカサついたりしないので試してみてください。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/02(水) 03:31:04 

    >>109
    主に黒クマです
    顔の正面に鏡を見て顔だけ顎を上げて鏡を目線で下に見るように見てクマが消えたら骨格クマです
    生まれつき目が大きい方に多いです
    更に加齢や色素沈着により茶グマや寝不足、冷えによる青グマが追加される方もいますよ…

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/02(水) 03:46:36 

    自分も目の回りの皮膚薄~くて、人に指摘されるほどのクマが悩みであれこれ試した。クマ部分と他の皮膚感が全く違うから難しい。目の下に脂肪やヒアルロン酸注入とか考えたりもしたけど、たるみでクマとかなったら悲惨。パール入りハイライトとかで飛ばせるかと使ってるけど、どうかな?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/02(水) 07:33:15 

    >>114
    ありがとうございます!そうなんですね!やはり良さそうなので試してみたいと思います。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/02(水) 07:43:41 

    私何もしてないのに幼少の頃から悩まされてた万年グマが治ったんだよね。
    でも、コロナ不安で眠れなくなって復活。
    主さんも突然治ると良いね。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/02(水) 07:46:30 

    >>117
    黒くま(たるみくま)に使ってみたけど、硬くて伸ばしづらく、うっかり広範囲に伸ばすと目元のシワに入りこむ。ピンポイントにしてみても、下地の前、下地の後、ファンデの後、全てグレーっぽくなって浮く。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2020/09/02(水) 09:01:39 

    加齢によっていつのまにかなくなってた
    ツラの皮が厚くなったのかな?

    そのかわりシワやらたるみやらの悩みが出てきたけど、それはみんなたどる道だしクマの方がイヤだったな

    若い頃はホットタオルで目元をあっためるのが効果あったけどやってる人いる?
    今ってUSBであっためるアイマスクも売ってるよね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/02(水) 09:50:34 

    色素沈着で黒いです
    コンシーラだと老けます
    目頭のシワに入り込む
    どうしたらいいですか?
    アトピーもあるので目頭付近が痒いです
    掻き傷はないです
    33歳

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/02(水) 10:31:37 

    ベビーコラーゲン注入はどうですか?
    経験者の方はみえますか?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/02(水) 11:21:49 

    >>110
    薬局に売ってるやつです。
    完全には無くならなかったけどだいぶ薄くなりました。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/02(水) 11:51:46 

    >>103
    もう何年も使ってます!
    わたしは青クマ派ですが、ニキビ跡もコンシーラー無しで綺麗に仕上がります!
    完全に隠れるまで塗るととんでもなく厚塗りになるから注意が必要です
    薄塗りでも統一感出てクマが目立たないので本当に重宝していますよー

    マットな仕上がりになるので今っぽさを出すためにハイライト入れるとよりいいと思います!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/02(水) 12:31:36 

    >>125
    ありがとうございます!
    硬めなんですねー…参考にさせていただきます!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/02(水) 13:07:10 

    >>116
    え。本当ですか。
    横ですが私も中学生の時からクマあって
    貧血もあるんですが
    試してみようかなぁ。
    もっと早く知りたかったwww

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/02(水) 13:21:00 

    >>54
    セザンヌのどのコンシーラーですか?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/02(水) 15:07:59 

    子供の頃から青クマで悩んでいます。貧血も治したし、コンシーラーも良いと言われたものは全て使ったけどイマイチ。色が消えると厚塗り感が出てシワっぽくなり過ぎたり、薄付きは青が消えない。もう何していいかわからない。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/02(水) 17:31:58 

    しわにならないコンシーラーほしいな
    色だけ隠せてもシワシワだと余計目立つ…

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/02(水) 18:59:08 

    トランシーノのコンシーラー超良い感じよ!!
    超絶おすすめ!だけど気に入ったからって買い占め禁止ね!

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/02(水) 21:09:17 

    >>83
    先週これの1番付けさせてもらったら少量で伸びてくれるし、薄膜を張ったような仕上がりになりました。コンシーラー塗ってます感出ないから買おうか悩み中。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/02(水) 21:47:16 

    >>1
    &be のファンシーラー
    →オレンジとベージュの2色セットのパレットコンシーラー

    excelのサイレントカバーコンシーラー
    →オレンジ、明るめベージュ、暗めベージュの3色セットのパレットコンシーラー

    上記2点オススメです✨
    私はオレンジ色でクマを隠して、境目を明るめの色でぼかしてます。
    チップタイプや筆ペンタイプだと隠れきらなくて、スティックだと乾燥してしまい困ってた時に出会った2つです👍💕
    excelの方がお安いので、まずはお試しされてみてほしい😭
    キャンメイクにもパレットコンシーラーがあって、最初はそれを買ったけど私は乾燥しちゃいました。あまり目元の乾燥が気にならないならこっちをお試しされても良いかも🎶
    良いものと出会えますように😊😊

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/02(水) 22:36:00 

    >>40
    私も青くまが酷く 口コミ良かったセザンヌのオレンジ色コンシーラー使ってみたけどダメだった…orz

    ケサパサもだめ
    赤リップもだめ

    もうどうしたら((T_T))

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/03(木) 01:19:14 

    メイベリンのフィットミーコンシーラーは割りと乾燥せず、ナチュラルに隠してくれるので一年中欠かせません!
    使ったことないなら是非お試しください🐹❤️

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/03(木) 10:43:42 

    ずっとDiorをリピートしてる!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/03(木) 12:21:46 

    >>9
    光で飛ばすのでおすすめないですか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/03(木) 12:32:12 

    >>53
    評判が良かったので買ってみましたが私もNARSは乾燥しました。ザセムが乾燥するって人はNARSも乾燥しやすいのかもしれません。

    ボビーブラウンとディオールのコンシーラーも持っていますが両方ともに甲乙つけがたいくらいいいです!
    厚塗りになりすぎないのにしっかりカバーしてくれて乾燥もしない。
    下地・コンシーラー・パウダーでベースメイク完成させてます。ファンデ使ってた時よりもよれにくくなったし私には合ってるやり方です。
    個人的に若干つけた感じ滑らか?なディオールは試してみてほしいかな。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/03(木) 17:22:52 

    評判のいいローラメルシエやnarsでも隠れなかったクマがサンローランのやつで光でいい感じに誤魔化せた
    完全にはカバーできないけど

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:20 

    >>92
    私も幼い頃からクマに悩んでいて、ずっとやろうか検討してました。
    ぜひ術後にお話を聞かせていただきたいです。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/12(土) 09:13:21 

    クマの境目あたりにオレンジ系のチークかぶせて血色よく見せると少しはマシになります。私も長年クマと共に過ごしてます

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/15(火) 11:56:45 

    >>83
    これ買ったよ!01はハイライト用、03がシミ消し用で二本買い。
    @コスメのくちこみがプレゼント案件コメントばっかりで参考にならなくて自分で試してきた
    伸びいいよれにくいよ
    カバー力は100点じゃないけど綺麗に仕上がる

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/19(土) 18:08:00 

    本当に手強いクマの時は資生堂のスポッツカバー のハードタイプを指で軽く触れる程度取って優しくポンポン乗せてく。

    ただ、乾燥しやすいからスキンケア、日焼け止めは保湿力重視で選んで、上から粒子細かいパウダー を軽くつける。

    滝汗かかない限りは崩れないよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード