-
1. 匿名 2018/01/03(水) 20:40:47
幼い頃からずっと目の下のクマが消えません。寝てもマッサージしてもダメです。
クマは光で飛ばせばよいと聞いたことがあるのですがオススメのコンシーラーはありますか?+131
-4
-
2. 匿名 2018/01/03(水) 20:41:25
+73
-4
-
3. 匿名 2018/01/03(水) 20:41:34
スポッツカバー+35
-13
-
4. 匿名 2018/01/03(水) 20:42:18
ケサランパサラン+31
-3
-
5. 匿名 2018/01/03(水) 20:42:20
ザ・セムのチップコンシーラー+111
-19
-
6. 匿名 2018/01/03(水) 20:42:43
私もクマが凄いけどコンシーラー塗ったらシワシワになる+401
-4
-
7. 匿名 2018/01/03(水) 20:43:55
画数+46
-5
-
8. 匿名 2018/01/03(水) 20:43:59
主さんクマの種類は?
青クマ茶クマ黒クマ、クマの種類によって合うコンシーラーの色があるよ+106
-1
-
9. 匿名 2018/01/03(水) 20:44:15
YSLのラディアントタッチ+10
-24
-
10. 匿名 2018/01/03(水) 20:44:30
+44
-4
-
11. 匿名 2018/01/03(水) 20:45:29
何色のクマなの?色によってコントロールカラー的なコンシーラーで色を飛ばす方が隠れるよ。+9
-2
-
12. 匿名 2018/01/03(水) 20:45:23
赤リップ+コンシーラー+113
-63
-
13. 匿名 2018/01/03(水) 20:45:52
+37
-8
-
14. 匿名 2018/01/03(水) 20:46:00
>>6
私も塗るとシワになって、余計目の下が目立つ気がします…。
シワになりにくいものが知りたい…+301
-4
-
15. 匿名 2018/01/03(水) 20:46:17
私も子どもの頃からあって眠いの?ってよく聞かれてた。常にある人って皮膚に色素が沈着してるからマッサージとか意味ないんだって。目の下だけ下地クリーム厚塗りしてる。+128
-2
-
16. 匿名 2018/01/03(水) 20:46:22
>>8さん、主です。白ベースで手足と目の周りが黒いタイプのクマです。+24
-9
-
17. 匿名 2018/01/03(水) 20:46:28
+66
-37
-
18. 匿名 2018/01/03(水) 20:46:40
+54
-21
-
19. 匿名 2018/01/03(水) 20:47:06
黒クマのような青クマのようなのがずっと消えない+147
-2
-
20. 匿名 2018/01/03(水) 20:47:36
コンシーラーっていうかピンク系のクリームチークをクマに塗った上からコンシーラーぬるとだいぶマシになります。これは成人式の時にメイクさんに教えて貰った方法です
それまで色々なコンシーラを試したけどこの方法に落ちついたよ。
でもメイクだと限界あるからその後クマをとる整形したんだけどねwwこちらはコンシーラーいらずです+21
-16
-
21. 匿名 2018/01/03(水) 20:47:45
コンシーラーもハイライトも、結局マリアナ海溝みたいに一番深いとこだけは誤魔化せない。
ほかの部分が綺麗になったぶん、海溝が余計に目立ってしまう。+126
-3
-
22. 匿名 2018/01/03(水) 20:48:02
主です!トピ立ったやったー!
くまのプーさん+7
-41
-
23. 匿名 2018/01/03(水) 20:48:13
何クマか分からないならケセランパサランのコンシーラー買ってみて
両方の色を使うのではなく、オレンジだけ塗って良くなったか、イエローだけ塗って良くなったか、自分のクマの種類が分かるよ+23
-3
-
24. 匿名 2018/01/03(水) 20:48:57
>>1 冷え症とかある?
そういう人は、目元マッサージする位じゃ解決しないよ。身体の芯から血流良くする体質改善しないと+73
-3
-
25. 匿名 2018/01/03(水) 20:49:01
子供の頃からクマがある人って影クマなんだよね多分
もう骨格だからコンシーラーでは消えない
自分もそうなんだけど、ハイライト的な光で飛ばした方がまだいいかもしれない+153
-4
-
26. 匿名 2018/01/03(水) 20:48:55
>>8
クマの見分け方がいまいち分からない
どうすれば分かる?
ちなみに左右でクマの大きさが違う+58
-0
-
27. 匿名 2018/01/03(水) 20:50:46
>>8
主です!
まさかトピ申請後10分以内に立つとは…!
おそらく青くまだと思います。普段はレブロンのオレンジのリップとキャンメイクのイエローのスティックコンシーラーで隠してます。ただ、この方法はクマ自身は隠れるのですが厚塗り感がすごくて…+49
-3
-
28. 匿名 2018/01/03(水) 20:50:59
+98
-6
-
29. 匿名 2018/01/03(水) 20:51:16
>>22
『なに、言ってんの?』+104
-9
-
30. 匿名 2018/01/03(水) 20:52:13
幼い頃からずっとあるってことは
影くま(黒くま?)かもしれないね。
私も幼い頃から目の下窪んでてクマっぽくなる。
解決方法知りたい。役に立たなくてごめんね。+96
-1
-
31. 匿名 2018/01/03(水) 20:52:53
主がたくさんいる...+93
-2
-
32. 匿名 2018/01/03(水) 20:53:57
赤リップを肌に塗ると色素沈着しそう+97
-3
-
33. 匿名 2018/01/03(水) 20:54:32
>>12
このやり方よくみるけど
これやると変に紫っぽく
目立っちゃうんだよねー+31
-1
-
34. 匿名 2018/01/03(水) 20:56:07
>>24
めちゃくちゃ冷え性です。
私自身は特に気にしてなかったのですが、身内には冬は氷のように冷たいと言われます。
やはりこういった所にもクマが消えない原因があるんですね…。参考になります(`・ω・´)。+70
-0
-
35. 匿名 2018/01/03(水) 20:56:40
私もずっと昔からある黒クマ
NARSのクリームコンシーラー2本使いBAさんに勧められたけど完璧にはもちろん隠れないけど今まででは1番好きな仕上がり!
冬は余計乾燥するからクリームコンシーラーの方がいいよー!
ザセムも気になってます!+42
-3
-
36. 匿名 2018/01/03(水) 20:57:13
多分青と黒の混合だけど、目尻の黒クマはタレ目メイクっぽく放置してる。青クマをオレンジコンシーラー、上からベージュコンシーラーで消してるけど、完全ではない。スティックより液タイプの方がシワにはなりにくいよ。赤リップやピンクも試してみます。
赤ちゃんの時から青クマはあるよ。多分骨格の問題?母親は太って青クマが無くなったけど、クマの為に太りたくないし。+20
-1
-
37. 匿名 2018/01/03(水) 20:57:49
フランシラのコンシーラーがオススメです。
オレンジ塗ってからベージュを重ねるとクマが隠れるよ+21
-9
-
38. 匿名 2018/01/03(水) 21:00:35
ナーズのコンシーラーは?
濃いめのシミとか広範囲用で硬めのコンシーラーだけどシワになりにくいと思う+40
-9
-
39. 匿名 2018/01/03(水) 21:01:16
30代で突然現れた酷いクマ。私だけ?他に同じ人居る?何クマかも分からない。真っ黒?赤?紫?が混じってる…どうしよう。本当に悩んでる。+54
-1
-
40. 匿名 2018/01/03(水) 21:02:04
私も子供の頃からクマが凄いけど大丈夫!?って言われ続けてる。
色んなの試して今は資生堂のスポッツカバー使ってる。
でもイマイチかなぁ…。
何をしてもダメだからアイシャドウを少し目立つようにラメが入ったの使って、クマよりもアイシャドウに目が行く効果を狙ってる(笑)+51
-0
-
41. 匿名 2018/01/03(水) 21:02:13
>>31
主ですがたくさん私がいてびっくりしました((((;゚Д゚)))))))。
主だと証明できるものもありませんし、私自身はとりあえず情報さえ集まればいいかなーと思っています。
みなさんには混乱させてしまってとても心苦しいですが、このまま主沢山のカオスな状況でトピ進行していきます。ご了承くださいm(_ _)m。+163
-1
-
42. 匿名 2018/01/03(水) 21:03:09
>>12
しばらくこれやってて、ある日ふと鏡を見たらおフェロメイクみたくなっててやめた
リップの赤みを上手く隠せていなかった
ただ私が下手なだけ?+29
-0
-
43. 匿名 2018/01/03(水) 21:03:57
>>36
赤ちゃんの時からあるなら太田母斑じゃないの?
私もある。コンシーラーで隠しきれなくて皮膚科の先生に気になるならと、レーザー治療すすめられた+5
-2
-
44. 匿名 2018/01/03(水) 21:05:35
サンローランのラディアントタッチいいよ+5
-9
-
45. 匿名 2018/01/03(水) 21:07:45
ザセムはクマよりシミ向けかも
カバー力凄いけど、シワっぽくなるから
私はあんまり動きのない頰のシミに使ってる+21
-4
-
46. 匿名 2018/01/03(水) 21:21:48
お気持ち分かります!
小学生の頃からクマがあり消えたのは就職したての頃あまりの激務で帰宅後すぐ寝て死ぬほど眠りが深かった時だけです
結論から言うとコンシーラーでクマを消し去るのは無理でした
ナーズのラディアントクリーミーコンシーラーを馴染ませYSLのラディアントタッチをクマの一番濃い部分に馴染ませる
あとはハイライトをふわりとのせます
これでも全部は消えませんがこれ以上濃くすると乾燥やクマ部分だけ浮いておかしくなるので…
ハイライトものすごく大事です!光で飛ばすのはかなり効果的だと思います
+21
-2
-
47. 匿名 2018/01/03(水) 21:22:15
クリーム状のハイライト塗ると、角度によっては光でいい感じに飛んで見える
しわしわにもならない
しかし角度によっては光が当たらなくて全然隠れない
塗らないよりマシって感じなのでコンシーラー苦手で影クマもちの人は試してみてもいいかも
ラメより細かいパールのハイライトがいいよ+8
-0
-
48. 匿名 2018/01/03(水) 21:22:40
ザセムのコンシーラーも好きだけど
今ミシャのコンシーラー使ってます
ラヴィアントタッチでは全然消えなかった
はいマイナスどうぞ+16
-15
-
49. 匿名 2018/01/03(水) 21:24:04
イヴ・サンローラン全くダメだった、、、+29
-1
-
50. 匿名 2018/01/03(水) 21:27:36
カバーマーク+11
-6
-
51. 匿名 2018/01/03(水) 21:29:03
クレド良いよー
乾燥しないし◡̈+6
-6
-
52. 匿名 2018/01/03(水) 21:37:18
目の下のクマもあるけど、上まぶたの二重の幅もクマみたいな色素沈着があり、困っています。
(日焼け止めを塗る程度てメイクデビューしていない学生です)
ノーメイクなのに、アイシャドウを塗っていると勘違いされて学校で先生に呼び出されます。
同じような方いますか??+26
-2
-
53. 匿名 2018/01/03(水) 21:37:37
シワにならないコンシーラー教えてほしい+52
-1
-
54. 匿名 2018/01/03(水) 21:37:34
>>25
何度も出てきて申し訳ないですが主です。
それBAさんから言われました…。骨格+先天的に皮膚が薄いのでマッサージではどうしようもないと(´・ω・`)。
みなさんのお話を聞いてると完全に隠すより光で飛ばす方がまだ自然なんですね。
ただ、田舎なのでNARSもケサランパサランも近隣の県にはありません。めちゃくちゃ気になるのに…!+18
-6
-
55. 匿名 2018/01/03(水) 21:39:09
ザセムが一番いいかな。
カバー力すごいし安いし崩れないよ!
スポッツカバーは崩れるし崩れ方クソ汚い+17
-9
-
56. 匿名 2018/01/03(水) 21:43:43
>>17
ここで見て買ったけど、私のクマには何の効果もなしでした。+5
-1
-
57. 匿名 2018/01/03(水) 21:47:53
デパコスのコンシーラーではカバー出来なくて、何となく買ってみた無印のスティック型のコンシーラーが一番しっくりきた。
安いし扱いやすいし一度試してみてください。+35
-2
-
58. 匿名 2018/01/03(水) 21:51:08
コンシーラーである程度隠れても、目の下にハイライト入れたら何故かクマ復活する。ハイライトないと平面顔だし、どうしたらいいんだろう。+46
-2
-
59. 匿名 2018/01/03(水) 21:53:25
チャンティックマニス+0
-0
-
60. 匿名 2018/01/03(水) 21:55:38
私も長年、クマで悩んでいます。色々なコンシーラーを試しても、逆にクマの部分を強調してしまい、無駄金をたくさん使いました。最近は、クリニークの白いコンシーラーで光で飛ばした後に、クレドポーボーテ のコンシーラーを薄く塗っています。これで、化粧した後のクマがだいぶマシになりました。目の下が乾燥して、シワになることもありません。本当におススメです。+10
-1
-
61. 匿名 2018/01/03(水) 22:12:42
私も青クマと影クマに長年悩んでたくさんコンシーラー買ってきたけど、最近メイベリンから店舗限定で出たこのコンシーラーが今のところ一番自然に隠れるし、安いのに持ちも良い
ロフトとかじゃないと売ってないのが難点+25
-2
-
62. 匿名 2018/01/03(水) 22:14:55
>>61
ほしい!
情報ありがとうございます
+14
-1
-
63. 匿名 2018/01/03(水) 22:36:25
熊は皮下脂肪も原因にあるから美容外科でメモとの志望とると綺麗に治りますよ!+1
-5
-
64. 匿名 2018/01/03(水) 22:40:02
+0
-20
-
65. 匿名 2018/01/03(水) 23:01:37
隠しても難しいかと思います。今まで頑張って美容整形外科の先生に言われましたが、くまっていうのは、顔の作りで出来て、影だったり、ホリの深さだそうです。ちなみに日本人に多いのは青ぐまだそうです。改善よりも、スキンケアで保湿高めて、付き合ってくしかないと言われました。主様も、頑張ってね✨+18
-2
-
66. 匿名 2018/01/03(水) 23:10:11
>>64このタイプってクマというか老廃物が溜まったたるみだよね笑。
若い子にはあまりこのタイプはいない。+39
-2
-
67. 匿名 2018/01/03(水) 23:13:15
もう主出てくんなw+0
-37
-
68. 匿名 2018/01/03(水) 23:14:00
コンシーラーやファンデは目のキワ(涙袋の部分)には塗らないか薄~く塗った方が綺麗に仕上がるよね
厚く塗ったらシワが目立つ+11
-1
-
69. 匿名 2018/01/03(水) 23:20:43
コンシーラーは夏と冬で使い分けてます。
夏の汗かく季節は固めのスポッツカバー
冬はやわ目の名前忘れた(*꒦ິ⌓꒦ີ)けど、リキッドっぽいものを使っています!+0
-3
-
70. 匿名 2018/01/03(水) 23:27:58
カバーマークしかない。
うすーく塗ってるから、1回買えば1年以上持つ。+1
-2
-
71. 匿名 2018/01/03(水) 23:29:22
スポンジチップタイプやノック式筆タイプだと全然隠れなくて
ドラッグストアでなんとなく買ったこれが良かった+3
-2
-
72. 匿名 2018/01/03(水) 23:30:15
これ メイクアップアーティストの渡辺サブロオさんのやつ。
クマだけでなくなんでも隠れます。
プラザで買いました。+19
-1
-
73. 匿名 2018/01/03(水) 23:46:21
イプサ、ディオールのコンシーラー評価良くて試してみたけど微妙だった。
近くで見たらかなり汚いし、あんまり隠れない+7
-1
-
74. 匿名 2018/01/03(水) 23:57:05
ボビーブラウンのオレンジ系のコレクターと、明るいベージュのコンシーラー使ってます。
2つあわせると1万円くらいなのと、もっとクマが消える物があるのでは?と思ってるので満足はしてません。
次はナーズかカバーマーク試したいです。+8
-1
-
75. 匿名 2018/01/04(木) 00:01:39
アディクションはカバー力ありますよ!愛用してます+1
-1
-
76. 匿名 2018/01/04(木) 00:08:50
スポッツカバーを使ってみたんですけど、乾燥&厚塗り感がすごかったです。
化粧は得意ではないので、私の塗り方にも問題があると思います。
どうすればうまく塗れるのか教えてください!
やっぱり指ではなくて化粧ブラシで塗った方がいいのですか?+16
-1
-
77. 匿名 2018/01/04(木) 00:13:52
キャンメイクの限定のイエローとオレンジのパレット購入された方いますか?あれはかくれますか??
私も何くまかわからないのですが、片方の目だけ、青いような黒いような茶色なような感じで困ってます。
なるべくカラーコントロールで消したい…。+5
-2
-
78. 匿名 2018/01/04(木) 00:18:07
>>76
ハードですか?ソフトですか?
私は両方持ってますが、ハードを点置きして、下地かリキッドファンデを含ませたスポンジでトントン馴染ませる手法が好きです(*^_^*)+1
-2
-
79. 匿名 2018/01/04(木) 00:24:22
ザセムは評判良いですよ。+6
-1
-
80. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:17
ETVOSのコンシーラー
しっかり隠してくれるけど重くなり過ぎないからお気に入りです^ ^
色を調合できるので、青いクマとシミの両方をカバー出来てます!
+6
-2
-
81. 匿名 2018/01/04(木) 00:26:25
キャンメイクのコンシーラーの三色入りのが凄く良かったのですがこれだとすぐよれてしまいます。
今はメディアのオレンジの下地を塗るだけにしていますが厚塗り感もないしよれもないのでこれに落ち着いています。+5
-1
-
82. 匿名 2018/01/04(木) 00:44:19
YSLの筆ペン気になるけど店舗が近くにないので足踏み。
今はコンシーラーのばして上からアイシャドウのせて涙袋っぽくしてるけどシワがすごい。
シワが目立たないコンシーラーありませんか?+0
-1
-
83. 匿名 2018/01/04(木) 00:58:35
THREEのコンシーラー肌に優しくてヨレにくくておススメです。ちなみに私はYEつかってる!黒クマ茶クマ目立たなくなる!NARSのコンシーラーも口コミ高いから気になる。目元は優しいもの使いたいからクリーム系のコンシーラーの方がいいよね+4
-1
-
84. 匿名 2018/01/04(木) 01:09:41
>>60
クリニークのホワイトのコンシーラーってこれですか?白色のコンシーラーってはじめて見ました!+13
-1
-
85. 匿名 2018/01/04(木) 01:29:11
私もコンプレックスで小学生の頃からコンシーラーを使い続けてます。骨格での影クマ+青クマです。今まで色々なコンシーラー使ったけどNARSのソフトマットコンシーラーが今までで一番良かったです。乾燥が若干気になるので、ステック状美容液(イプサ)などで治しは必要ですが、付けたての感じは大好きです。けど、何を使っても時間が経てば結局クマは浮き出てくるから諦めて落としてまた一からコンシーラー乗せたりしてキープしてます。
長々とごめんなさい。+8
-2
-
86. 匿名 2018/01/04(木) 01:55:09
無印の黄色のコントロールカラーの上に、macのプロロングウェアコンシーラー使ってます
カバー力はかなりあるけど、時間経つとシワに入って汚らしくなりますよね…
+2
-2
-
87. 匿名 2018/01/04(木) 03:03:10
美容クリニックで脱脂したら黒クマが少し薄くなった。完全には無くならないけど20万出す価値はあるかも+3
-4
-
88. 匿名 2018/01/04(木) 03:06:28
84
そうです!これです!これを使うようになって、本当に目の下の化粧が楽になりました。今まではコンシーラーの厚塗りを繰り返し、目の下がボソボソとして、鏡見るたびため息でした。+8
-2
-
89. 匿名 2018/01/04(木) 04:35:50
>>78
買ったのははソフトなんです。
それを指でクマの上に乗せて叩くようになじませていました。
次はスポンジでやってみたいと思います。
ありがとうございます!
+3
-1
-
90. 匿名 2018/01/04(木) 06:02:22
茶グマにはオレンジが良いらしい。
DHC Q10のペンシルタイプ使ってます。
そこそこ満足。
買いだめしといたので、リニューアル後のも合うか分からないのですが…+9
-1
-
91. 匿名 2018/01/04(木) 08:48:51
>>77
買いました。
プチプラでも意外と隠れます。
特にオレンジの方が優秀だと思います。+1
-0
-
92. 匿名 2018/01/04(木) 08:55:13
私もクマが酷くて皮膚科で聞いてみたら
生まれつき目の下の皮膚が薄くて血管が透けてクマみたいになってると言われた
青黒い感じのクマ
寝不足だとすごい目になる
ヴィセで買ったコンシーラーを使ってるけど、みなさんのオススメの中から別のものに乗り換えたいなぁ+15
-0
-
93. 匿名 2018/01/04(木) 09:50:14
皆さん ザセムはどちらで購入しましたか?
+6
-0
-
94. 匿名 2018/01/04(木) 10:25:24
ボビィブラウンのコレクター使われた事ある方いますか?
ちゃんとBAさんに色を合わせてもらえばすごくいいらしいのですが、、、+3
-0
-
95. 匿名 2018/01/04(木) 12:20:24
ザセムとナーズはいいっていうけど、ナーズは高いからな
私はインテグレートを使ってます。+2
-0
-
96. 匿名 2018/01/04(木) 12:24:48
コンシーラーの前に目元ケアが間違ってるってことはない?
私もクマ酷かったけど、目元ケアを全体的に見直したら結構マシになったよ
疲れててもメイクは落として寝なきゃだめだねー汗年を重ねるごとに美しく パーツ別 ムダ老け回避!【目元ケア】alluxeweb.com会う度にキレイな女性は、年相応の美しさを醸しだす…… 同じ年齢でも実年齢以上に老けて見える人と年相応、もしくは実年齢以上に...
+2
-1
-
97. 匿名 2018/01/04(木) 16:02:57
>>91
>>77です!
ありがとうございます。期待を込めて買ってみたいと思います(*´-`)
まだ売ってるといいな。これで良かったらケサパサの似た感じのパレットを買ってみようかと。+2
-0
-
98. 匿名 2018/01/04(木) 16:35:52
インテグレのコンシーラー使ってますが案外いいです。安いし。+2
-0
-
99. 匿名 2018/01/04(木) 16:57:07
>>94
愛用してます。
クマトピで何度かコメしました。
今までの苦労が何だったのかと思う程消えます。+3
-0
-
100. 匿名 2018/01/04(木) 16:58:53
私もクマありますがケサランパサランのクマ用コンシーラー良かったですよ。オレンジのイエローの2色のパレット。チップがついててオレンジでほぼわからなくなるけど、イエローを重ねると肌色になるので凄く重宝してます。あれ1個あったら相当持ちそうだしコスパもいいのかも!+3
-0
-
101. 匿名 2018/01/04(木) 17:00:49
下記2トピも参考にして先月買いました。
コンシーラー使ってますか?girlschannel.netコンシーラー使ってますか?皆さん普段のメイクでコンシーラー使いますか? 私はニキビやニキビ跡もファンデを塗るだけで、多少薄くする程度です。 クマは本当はコンシーラーで隠したいんですが、いろいろ試しましたが目元のシワが目立ってしまうので結局使いま...
目の下のクマが悩みの人girlschannel.net目の下のクマが悩みの人主は血行不良の青クマです 元々肌の色が白く 青白いと言われてきました 学生時代全校集会など必ずと言っていいほど 回りの友達や先生に気分悪いなら座ってな!と言われるしまつ ホットタオルや飲み物などで血行改善など 試みたり、...
+1
-1
-
102. 匿名 2018/01/04(木) 17:35:09
>>43
母斑では無いんですよ。形成外科では骨格の問題、ビタミンAで皮膚を分厚くして目立たなくしましょうと言われました。冷えで腎臓の働きが悪いと余計にクマが酷くなりますね。+2
-0
-
103. 匿名 2018/01/04(木) 19:37:12
私も小学生の頃から悩んでいるので、おすすめのコンシーラーがあれば知りたいです。
クマによって原因や対策が違うと聞きますが、自分のが何クマなのかイマイチわかりません…。
先日茶クマ対策の洗顔石鹸を見つけて、自分が茶クマだったら少しでも効果があるのでは?と試しに買ってみました。+3
-2
-
104. 匿名 2018/01/04(木) 20:08:27
>>88さん
>>84です。返信ありがとうございます!88さんのお話を聞いてるとこのコンシーラーめちゃくちゃほしくなってきました…!今度クリニークによってタッチアップしてもらおうかな…。+2
-1
-
105. 匿名 2018/01/04(木) 21:06:14
資生堂のカウンターで試したペンタイプのやつ(名前は忘れた)がすごく良かった!
でも普段分厚めレンズの眼鏡をしているからクマ消す意味があんまりない…。+2
-1
-
106. 匿名 2018/01/04(木) 23:35:14
>>61
私もそれ、先日購入しました。
オレンジが私のクマを消してくれ重宝しています。
軽くなぞって、馴染ませてから薄くハイライトで光を飛ばす感じにしています。
今のところ私にはこのやり方があっているみたいです。
クマはメイベリンのでシミはナーズを使っています。
厚付きを気にするならオレンジの下地を付けてみたらどうですか?+0
-0
-
107. 匿名 2018/01/05(金) 13:42:00
シャネルのル コレクトゥール ドゥ シャネル10番オススメします!!
小さい時からクマに悩んでまして、主に骨格と皮膚の薄さが原因で更に涙袋と目袋がぷっくりしてて悲惨です。もう隠すのやめようと諦めてたのですが試しにシャネルを塗ってみたら自分史上最高にクマが目立たなくなりました。完全に隠しきるのは出来ないのですが嬉しくなりました。タッチアップは必要な気がしますが悩んでる方、候補の一つとして試して欲しいと思います。
他にNARSのラディアントクリーミー、スポッツカバー、マジックコンシーラー、オレンジチークはあまり効果なくザセムはけっこうよかったです。+2
-1
-
108. 匿名 2018/01/05(金) 15:13:58
金銭的に余裕がないのでキャンメイクのコンシーラー
キャンメイクのBAさん(ロフトに出張してた)がすすめてくれたヤツを使ってる
クマを隠すついでに毛穴とまぶたの赤味も消してる+2
-1
-
109. 匿名 2018/01/18(木) 01:39:43
※画像はマキアオンラインより
主です。
もう誰も見ておられないと思いますが報告させて下さい!
先日クリニークの白いコンシーラーを買いに行きました。クマを全て隠せる訳ではありませんが自然とぼかしてくれるので本当におすすめです!厚塗り感も無く、目の下もシワっぽくもなりません!ほおの三角ゾーンに仕込めばくすみも飛びます。
本当に買ってよかった…!
皆さんのコメ全て拝見しました。どれもこれも参考になる情報ばかりで大変勉強になりました。本当にありがとうございます( ´ ▽ ` )!+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する