-
1. 匿名 2020/09/01(火) 15:53:50
物欲が全くない時は本当にないのですが、何かのきっかけでコレ欲しい!と思ったら、あれもこれもと欲しくなります。
例えば、画像のマキアージュのアイシャドウ。
新作3種類の中でどれか1個買いたいな〜と思ってテスターを見てたら全部欲しくなっちゃって、しまいには既存のバリエーションも全部欲しくなっちゃいます。
みなさんは、どんなもので、あれもこれもと欲しくなりますか?また、悩んな時はどうしますか?
スパッ!とコレッ!と決められる人が羨ましいです。
全部買いたいなぁ+331
-5
-
2. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:47
時間を置く。3日経ってもう一回考えるとか+253
-1
-
3. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:50
生理前、あれもこれも食べたくなる!!+173
-0
-
4. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:52
欲しいけど現実お金ないので諦める一択です+161
-0
-
5. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:56
両手じゃ抱えきれない+12
-1
-
6. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:04
このコロナ大不況の中ではその性格は命取り+79
-6
-
7. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:17
同じ服色違いで買うだ+229
-1
-
8. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:18
瞼は二つしかないからそんな沢山いらない+74
-9
-
9. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:42
>>4
そうだよね+2
-2
-
10. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:46
一週間たってほしかったら買おうって自分に言い聞かせる
それでも欲しかったら買うことにしてる+81
-1
-
11. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:50
我慢できないから買ってしまうよ
マキアージュの見たら欲しくなっちゃった!可愛いね+98
-1
-
12. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:55
+154
-2
-
13. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:02
>>7
方言?w+22
-4
-
14. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:12
一個買うとあれもこれも買ってしまう…
買わない時は全然買わないのに波があるんだよね+149
-2
-
15. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:16
サイズの合ったきれいなラインのパンツを見つけたら、色違いで揃える。+156
-0
-
16. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:19
物欲ある方が生きてる感じがする+156
-1
-
17. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:30
生理前になるとコスメとかヒールの靴とか、とにかく女性らしいものが欲しくなるらしい+99
-2
-
18. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:45
お昼を食べないまま、イオンへアイスのまとめ買いに行ってしまって…。
空腹のせいで、アイスだけでなく、あれもこれもどれもそれも買ってしまいました。+89
-0
-
19. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:52
バッグ👜
色んなタイプのバッグが気になってしまう
バッグを集める人はどこか遠くに行きたい願望があるらしい笑+135
-3
-
20. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:57
私は洋服かなあ
とりあえずどうしても欲しいやつだけ買って、ほかのやつは一回寝かす
数日経つと、物欲が薄れることがよくあるので…+47
-0
-
21. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:03
>>7
吉幾三さんですか?www+63
-1
-
22. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:13
>>7
私も色違いで買っちゃう。
結局どっちか一色しか着ないのに…!+68
-3
-
23. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:33
>>4
それでいいと思う
リボ払いに手出してまで欲しいもの買いあさってる人とか、脳みそどこに置き忘れてきたの?ってなる+33
-9
-
24. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:47
株がそう
キリがなくなるから、全資金の1/10までと決めている
+15
-2
-
25. 匿名 2020/09/01(火) 15:58:12
>>2
そう。
何日経っても忘れられないときは本当に欲しい時と思ってる。+43
-0
-
26. 匿名 2020/09/01(火) 15:58:14
気に入ったバッグとか靴、色違いで欲しくなるw+38
-0
-
27. 匿名 2020/09/01(火) 15:58:24
ひとつ買ってどうしても欲しかったら買うよ
そうしないとずっと悶々するから+30
-0
-
28. 匿名 2020/09/01(火) 15:58:35
可愛いねマキアージュ。
どれにしようか迷っちゃうし全部使ってみたくなる気持ちはある😘+59
-1
-
29. 匿名 2020/09/01(火) 15:58:53
物欲は強いが、他人の男には興味ない。
物はアレもこれも欲しくなるけど、男に関しては『他人のもの』だと秒で冷めます。+9
-20
-
30. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:00
買ってしまいます
そしてこんなにいらなかったと後悔します+32
-0
-
31. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:31
>>1
2個までに絞る。+23
-0
-
32. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:43
2種類で迷うと2種類買ってしまう。
3種類で迷うと3種類買ってしまう。+47
-1
-
33. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:38
あれも欲しい
これも欲しい
もっと欲しい
もっともっと欲しい〜+48
-1
-
34. 匿名 2020/09/01(火) 16:01:16
>>29
当たり前のことをなぜ+21
-0
-
35. 匿名 2020/09/01(火) 16:01:17
>>1
私も!
はじめは1つって思ってても「限定だし、まだ売切れてないし」って全色買ってしまう
でも使うのは1つ。
折角だしとインスタに載せても、いいね少なくて「何やってるんだろ」ってなる+69
-3
-
36. 匿名 2020/09/01(火) 16:01:55
アクセサリーとか凄く欲しくなる
もう十分あるのに新しいの見ると全部は無理だけどこれ1個くらいならいいやって月末苦しくなるのについ買っちゃう+24
-1
-
37. 匿名 2020/09/01(火) 16:01:58
季節の変わり目は服欲しくなる。だけど3日は寝かせる。
でも季節の変わり目はセールで安くなってるからなるべく急ぐ!+26
-0
-
38. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:49
>>10
でもその一週間で売れ切れたらどうしようという強迫観念で買ってしまう私。+86
-1
-
39. 匿名 2020/09/01(火) 16:03:49
色違いで欲しくなるので
同じデザインのカバンとか色違いで持ってたりする
デザインが好みで買って ちょっと使って使い勝手が良かったら別の色買いにいきます+17
-0
-
40. 匿名 2020/09/01(火) 16:04:10
>>1
欲しいものと必要なものは違う
と心の中で念じてその場を離れる+25
-0
-
41. 匿名 2020/09/01(火) 16:04:36
私も普段、日用品以外ほとんど買わないし、物欲もないんだけど。
たまに服飾品とかを買いに行くと、世の中にはこんなに良いものあるんだ!!ってテンションあがって、色違いで買いたくなる。
だけど、いざ自分の家に持って帰って、自分の身につけると、店頭での輝きは消える(笑)
私って物を見る目がないんだなーとアラフォーにしてわかった。
だから、「どうせ家に持ち帰ればくすんで見える」と思うようにしてる。+36
-1
-
42. 匿名 2020/09/01(火) 16:04:45
>>1
私、これクランベリーカップケーキとブルーベリードーナツ買った。紫とピンクのやつ。
使いやすいし、ベースはキャンメイクの使ってるけど、色持ちも良かったよ。+47
-1
-
43. 匿名 2020/09/01(火) 16:05:04
たぶん主さんは物欲と言うよりコンプリート欲が強いんだと思う
私がそうでシリーズで揃ってると壮観で嬉しくなる+49
-0
-
44. 匿名 2020/09/01(火) 16:06:00
>>16
生活に張りが出るよ+25
-1
-
45. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:44
>>2
3日は結構余裕じゃない?
1ヶ月くらい考えることよくある。
悩んで、在庫なくなってからやっぱり買えば良かったって思っちゃう。+9
-3
-
46. 匿名 2020/09/01(火) 16:09:04
私も欲しい物は欲しいから、その分稼げばいいって思ってWワークしてました!そのお金は好きに使っていいことにして。ただ結婚して、主人に物を勝手に捨てられたり、捨てさせられて買う時の喜びより、寝る間を惜しんで働いて買った物を捨てる悲しみの方が辛くて、もう自分の物は買わないって決めて、何も買わなくなったよ。
+13
-5
-
47. 匿名 2020/09/01(火) 16:09:05
私も全く同じで最近その事について悩んでたからタイムリー!
普段全く物欲ないのに、1度興味あるものを見つけたら全シリーズ、全種類コンプリートしないと気が済まない。
コンプリートまでいかなくてもある程度まで揃えないとダメ。
気が済んだら一気に興味なくなる。+40
-0
-
48. 匿名 2020/09/01(火) 16:10:11
>>45
それで何度も悔しい思いしたから欲しいと思った時に買う派。+12
-0
-
49. 匿名 2020/09/01(火) 16:10:58
>>38
わかりすぎる!!笑+22
-0
-
50. 匿名 2020/09/01(火) 16:11:41
>>7
なぜに突然訛る?w
好きなだけ買ったらいいっちゃ+21
-0
-
51. 匿名 2020/09/01(火) 16:11:42
>>48
あれもこれも欲しくなるからこそ、それだと予算的にきついから悩むんだよね。+7
-1
-
52. 匿名 2020/09/01(火) 16:12:01
>>1
OR311買いました。良いお色!
私も全部欲しくなったけど、色試してみて一番気に入るのにしました。+7
-0
-
53. 匿名 2020/09/01(火) 16:13:24
>>38
マジか、私はそうなったらその物と運命じゃないと思って諦めるよw
そもそもそれなくても生活に支障なかったんだしと思うようにしてる+7
-2
-
54. 匿名 2020/09/01(火) 16:14:25
>>42横からすみません
私もクランベリーカップケーキ買いました
今ブルーベリードーナツも欲しくて堪らないのですが、まぶたに塗ると大差ないのかなと思い猛烈に我慢してます。
塗ってみた感じ違いはわかりやすいですか?+16
-1
-
55. 匿名 2020/09/01(火) 16:17:45
>>29みたいな論点ずれてる人リアルにいるとだるい。+25
-0
-
56. 匿名 2020/09/01(火) 16:18:04
>>1
全部買ったけど、それぞれ違う良さがあって満足した!
お気に入りは見た目が一番普通の黄色のやつ。
アイラインにあたる部分のアイシャドーの色が絶妙だった。+25
-0
-
57. 匿名 2020/09/01(火) 16:18:46
思うけど顔一つしかないしなと思って落ち着く。
買うなら厳選してちゃんと似合うやつ買いたい(願望)+3
-0
-
58. 匿名 2020/09/01(火) 16:19:18
クリスマスコフレが雑誌で特集される時期だねぇ+17
-0
-
59. 匿名 2020/09/01(火) 16:19:25
>>1
私はに似たようなものを買ってしまう
このマキアゲの左のカラーみたいなアイシャドウ
それぞれ別のブランドで5つくらい持ってる
+8
-0
-
60. 匿名 2020/09/01(火) 16:20:09
>>7
私も買う。
似合うサイズ、形、素材全てが合う服ってなかなか巡り会わないから見つけたら絶対に色違いで買う。+30
-1
-
61. 匿名 2020/09/01(火) 16:21:37
>>54
結構赤みが強いからにた感じになるかも。
右上の紫のアイカラーを最後に全体に使うと赤みが抑えられて、ブルベ系の透明感が出たよ。+6
-0
-
62. 匿名 2020/09/01(火) 16:21:51
>>19
わかる。
育児中はどこも行けないのにバッグばかり買ってたわw+38
-0
-
63. 匿名 2020/09/01(火) 16:24:05
>>19
わかります
バッグばかり買ってしまうけど
遠くにいってしまいたい+29
-0
-
64. 匿名 2020/09/01(火) 16:25:59
広い家に引っ越したら...と予定もないのに欲しい物リストが頭の中に常にあります。
マッサージチェア、オーブントースター、ホットプレート、ホットクック、ブレンダー、ホームベーカリー...
機種も考えてます(笑)+5
-0
-
65. 匿名 2020/09/01(火) 16:26:46
>>41
たまにしか行かないからそうなるんじゃない?
しょっちゅう色んな店入って色んなもの見てたら目が肥えてきて本当に必要な物が何か分かってくると思う。
渡しもずーっと買い物行かないと感覚鈍ってあれもこれもキラキラ輝いて見えてたくさん買っちゃって後悔する。+9
-1
-
66. 匿名 2020/09/01(火) 16:27:47
>>61教えてくれてありがとう
パーソナルカラー春夏だからピンクを選んだけど、コーラルにパープルで透明感だすの凄い好き…
紫のワンピ買ったからこれも買っちゃいそうどうしよう+5
-0
-
67. 匿名 2020/09/01(火) 16:28:02
>>10
一週間も我慢出来ない+5
-0
-
68. 匿名 2020/09/01(火) 16:28:58
>>54
ブルーベリードーナツの方が、よりキリッとした感じの目元になりました。
クランベリーカップケーキはふんわりかわいらしい感じ。あくまで自分が感じた感想なので、参考になるか分かりませんが<(_ _)>
自分は少し前のトゥルーアイシャドウを使っていて、なくなりかけていたので今回この2つを買いました。ひとつに決めれなかった…+18
-0
-
69. 匿名 2020/09/01(火) 16:29:46
コスメ好きだからあれもこれも欲しくなる気持ちよくわかる
ずっと欲しいアイシャドウの事で頭がいっぱいになるけど、貧困で悲惨な老後をリアルに想像して物欲を押さえつけてる+7
-0
-
70. 匿名 2020/09/01(火) 16:30:24
自分の物っていうよりインテリア系はそうなる事多いかも。
よし!今回はこれでひとまず落ち着かせよう!と思うんだけどやっぱカーテンもプラスした方がよりいいよな~。とか。+4
-0
-
71. 匿名 2020/09/01(火) 16:31:30
>>57
顔は1つしかないけど
1週間は7日、1ヶ月は31日、1年は365日あるのよ
日替わりで使う方法もあるわよ(悪魔のささやき)+25
-0
-
72. 匿名 2020/09/01(火) 16:32:17
>>51
そうなんだよね…私みたいな人のためにモバオクとか有るんだわ…中古だと予算内で揃える事ができるw+8
-0
-
73. 匿名 2020/09/01(火) 16:32:57
>>68レスありがとうございます
どっちかっていうとキリッとしたい!
目元ぼやっとしてるんで笑
限定だし私も両方買っちゃおうー\(^o^)/+5
-0
-
74. 匿名 2020/09/01(火) 16:34:17
その時ほしいものを全部買ったとしても、買ったことに満足して使わないパターンが多い+20
-0
-
75. 匿名 2020/09/01(火) 16:36:23
>>2
え~でも残り二点とか(ネットで服)焦らない?
+8
-0
-
76. 匿名 2020/09/01(火) 16:37:07
>>66
ごめん、横だけどコーラル+パープルメイクの時の服はパーソナルカラー春寄り?それとも夏寄りにする?
+2
-1
-
77. 匿名 2020/09/01(火) 16:37:33
全部買ったところで素敵なお姫様になれるわけでもないから諦めよう+5
-0
-
78. 匿名 2020/09/01(火) 16:41:31
>>76普段なら服は春よりだよ
でも新しく買った紫のワンピは夏寄りのカラー
だからアイメイクは完全に春にすると浮きそうだからパープルのラメでつなげようと思って+5
-0
-
79. 匿名 2020/09/01(火) 16:42:17
>>40
それも分かるんだけどそこまでギチギチに生きるとなんか生活に張りがなくなる気がしてー
バランスが難しいよね。+8
-0
-
80. 匿名 2020/09/01(火) 16:45:53
>>2
それやると、勝手に記憶を美化してしまって
どんどん欲しくなっていくバカです私。+8
-0
-
81. 匿名 2020/09/01(火) 16:46:10
>>70
なるほど。
パープルの服の時はメイクも完全にサマーにしたら浮く?
どこかにコーラルみたく春入れないとダメだった?
私春冬なんだけど今度冬の服着る時にメイクも全て冬にしてみようかなと思ってるから参考にしたくて。+0
-0
-
82. 匿名 2020/09/01(火) 16:46:30
>>1
これ可愛いー!
欲しいなぁ。+7
-0
-
83. 匿名 2020/09/01(火) 16:46:32
>>58
見てたらすごくときめくんだけど、バッグやポーチは不要だし入ってるもの全部欲しい訳じゃないからフリマアプリに出回るのを待つ…
色見ただけ程度の使いかけとか全く気にしない私みたいなのには有り難い
リアルタイムでは語れないけど良いや+5
-0
-
84. 匿名 2020/09/01(火) 16:47:08
服かな~
手持ちの服に合わせやすい服を
買ったつもりなのに、更にこれに合う服や
靴が買いたくなる…+12
-0
-
85. 匿名 2020/09/01(火) 16:52:46
>>7
これやっちゃう。
シルエットとか丈感とか気にいると、次はグレーも!黒も!とかなるから厄介。+27
-0
-
86. 匿名 2020/09/01(火) 16:56:02
>>74
それ!!
持ってる事に満足するんだよね。
なんならずっと眺めてたい。
特にコスメ。
可愛くて仕方がない。+11
-0
-
87. 匿名 2020/09/01(火) 16:56:19
+1
-0
-
88. 匿名 2020/09/01(火) 16:58:33
主です、
時間を置く、顔は一つしかない、欲しいけど出るものがない、などなど現実的なコメントから、悪魔の囁きまで色んなコメントありがとうございます!
このアイシャドウの使用感まで書いてくれた方も参考になりました😌余計欲しくなってしまいました笑+24
-0
-
89. 匿名 2020/09/01(火) 17:01:51
洋服。今。
スカートとカットソーとワンピース買ったばかりなのに、それに合うTシャツとスカートがまた欲しい。。+11
-0
-
90. 匿名 2020/09/01(火) 17:02:46
物が欲しくなるって、すごいエネルギーに溢れてる状態だと思う!だから全部買ってめっちゃ働く!!
最近買い物我慢してたから鬱っぽくなってた…+21
-0
-
91. 匿名 2020/09/01(火) 17:03:22
この間、同じフレームの色違いの眼鏡を買ってしまった。
+2
-0
-
92. 匿名 2020/09/01(火) 17:06:05
服、靴、バッグやジュエリー物欲すごい。お金を使わない月がない。はまると色ちがいや似た物買ってしまう。+18
-0
-
93. 匿名 2020/09/01(火) 17:07:51
Amazonで色々検索してたらベストセラーとか出てくるので全部買いたくなる!+3
-0
-
94. 匿名 2020/09/01(火) 17:07:52
主さん、分かりますー。あれもこれも欲しくなる・・・しかも1つ買うとそれ関係のものが色々ドバっと欲しくなります。けど結局そんなに必要ないし使わない。欲しい!!と思ったら一旦考えて、数日後まだ欲しかったら買うという方法をやってます(笑)+4
-0
-
95. 匿名 2020/09/01(火) 17:10:42
>>2
それで売り切れてたら縁がなかったってこと。ってよく書かれてるけど、私はやっぱり買う!って思い直して売り切れてると買えるまで探してしまうから、それやめた。
+8
-0
-
96. 匿名 2020/09/01(火) 17:14:26
>>71
悪魔のささやき笑ったwww
今んとこリモートで毎日化粧しないから抑えられてるwww+9
-0
-
97. 匿名 2020/09/01(火) 17:18:58
何でも気に入ったら、全部、色違いで揃えないと気が済まない+6
-0
-
98. 匿名 2020/09/01(火) 17:20:16
ポーチに入るだけに決めてる。+2
-0
-
99. 匿名 2020/09/01(火) 17:20:58
香水が欲しくてたまらないです
プチプラからブランドまで知ってから手にいれるまでずっと考えてます+2
-0
-
100. 匿名 2020/09/01(火) 17:27:39
本とかCDとか無限に欲しくなる性分だったけど
買うときにその品物の処分方法まで想像して
「あ、これ結局ゴミになるじゃん」
ってなって買うの控えるようになった
欲しい物がどれだけ生活の役に立つか考えるといいよ+1
-1
-
101. 匿名 2020/09/01(火) 17:34:54
断捨離しまくる。+3
-0
-
102. 匿名 2020/09/01(火) 17:36:43
>>7
んだ+15
-0
-
103. 匿名 2020/09/01(火) 17:37:51
>>38
ね、実際その一週間で売り切れるのよ
それでずーーっと引きずる
いつまでもウジウジするタイプだから買っちゃう+35
-0
-
104. 匿名 2020/09/01(火) 17:46:43
限定品売り切れてもメルカリで売ってない?
メルカリが抵抗あるならお勧めしないけど…+1
-0
-
105. 匿名 2020/09/01(火) 17:51:16
若い時は物欲あったけど
40過ぎるとシンプルな生き方をしたくなってきた。
身の丈に合った生活をしているなら
買ったらいいんじゃない?+7
-0
-
106. 匿名 2020/09/01(火) 18:16:33
物欲のない私からしたら羨ましい🥺+1
-2
-
107. 匿名 2020/09/01(火) 18:18:23
>>46
本当に捨てるものが見えてきたんじゃないのか+0
-0
-
108. 匿名 2020/09/01(火) 18:28:28
ミッフィー好き過ぎて
別に使いもしない物でもミッフィーがいれば買っちゃう+8
-0
-
109. 匿名 2020/09/01(火) 18:30:06
>>65
まさに服や靴を色々買ってしまった‥
コロナなのに、普段どこにも出掛けないのに‥
1つ素敵!と思うデザインがあると、こんなにあるなんて!と感動してあれこれ買ってしまう
こんなにいらなかったと後悔‥+22
-0
-
110. 匿名 2020/09/01(火) 18:45:23
>>26
履きやすくて可愛いミュールとか滅多にないから色違いで買ってる+5
-0
-
111. 匿名 2020/09/01(火) 18:46:37
>>46
勝手に捨てる、は酷すぎる
うちは捨てるよ、とは言うけど捨てられはしてない+12
-0
-
112. 匿名 2020/09/01(火) 18:48:05
>>109
その辺で着る普段着を複数買いしてる+4
-0
-
113. 匿名 2020/09/01(火) 18:59:10
>>1
かわいいから集めたいんだよね~きっと
フィギア集める人とおんなじ感じなんじゃない?+5
-0
-
114. 匿名 2020/09/01(火) 19:28:57
>>17
そうなんだ❗️よくわかる❗️
+3
-0
-
115. 匿名 2020/09/01(火) 19:43:58
一人暮らしなのに果物好きで、あれよこれよと買ってしまう笑
今は冷蔵庫に桃と巨峰と梨が待機。
なかなか💰かかるけどやめられない!+14
-0
-
116. 匿名 2020/09/01(火) 19:49:35
めっちゃわかる
普段はめっちゃ節約してるのに
あるときふっと高い物を買いたくなって一気に爆買いしちゃう
通販って怖いね+9
-1
-
117. 匿名 2020/09/01(火) 19:53:41
私もそうだわ
アイシャドーにハマれば何個も集めちゃう
しっとりティッシュも他社を全部買って試してみたくなる
好きな洋服も色違い、洗い代えに何枚も…
はまるととことんタイプだけどすぐ飽きるし、使わないで捨ててしまうことも
もったいない+10
-0
-
118. 匿名 2020/09/01(火) 19:57:27
>>19
わかります。
今まさにその状態。しばらく買ってなかったのに1つ買ったら次々欲しくなって困ってます。
うちに十分すぎるくらいバッグあるし、
パート解雇されたばかりなのに。
+18
-0
-
119. 匿名 2020/09/01(火) 20:31:54
えー今までトゥルーアイシャドウ使ってたってことは3~4年ぐらい大切に使ってたってことだよね?
そんなに楽しめるのなら2800円のアイシャドウで十分モト取れてるじゃん!!
2個も買っても別に無駄じゃないと思う~+11
-0
-
120. 匿名 2020/09/01(火) 20:33:25
自粛中だろうがマスク中だろうが、薄化粧で十分でも出かける所なくてもじゃんじゃん欲しいもの買ってしまう
+7
-0
-
121. 匿名 2020/09/01(火) 20:36:55
鞄も服も
チークもパウダーもアイシャドウも
ハンカチもキャラグッズも
一度ハマるととことん欲しくくて仕方ない
私は収集癖が強いのだと気付き、ベクトルを100均のシール集めにした
可愛いの眺めていると癒されるし、装飾品よりお金掛からないし飲食みたく無駄に太ることもない
(但し使い道がない)+16
-0
-
122. 匿名 2020/09/01(火) 20:47:24
>>109
そうだよねーわかるわかる。
コロナでさ、メイクとかファッションとかの感覚がかなり鈍くなったよね。
今ちょっとずつ取り戻してるけど、自粛期間あけたばかりの時は全体的にモッサリしてたw
+8
-0
-
123. 匿名 2020/09/01(火) 20:50:22
>>121
いいと思う!
賢い。
私も収集癖あるからどうにかしないといつまでも貯金出来ないわー+9
-0
-
124. 匿名 2020/09/01(火) 20:51:04
>>1
主さん、私このマキアージュの限定シャドウ
一個買ったらどハマりして既存カラーも2つ買ってしまったよ!!
デパコスみたいに高くないし色もかわいいからついつい。。。
+25
-0
-
125. 匿名 2020/09/01(火) 20:52:39
>>120
私もじゃんじゃん湯水のように使ってしまう。
誰にも見せないのに。
マスクなのに。
給付金10万はとっくに消えました…経済回したからいいよね…+14
-0
-
126. 匿名 2020/09/01(火) 21:07:26
限度はあるけど一度気が済むまで買ってみたら、そのうち憑き物が取れたように、購入に対して達観したり飽きて終わる。+1
-1
-
127. 匿名 2020/09/01(火) 21:38:36
ついでに捨てられない体質なので、使い切るまで捨てられない。
部屋はものに溢れてます。
買わないに限るね+7
-0
-
128. 匿名 2020/09/01(火) 21:47:03
>>53
それは本当に最後の最後かな私はw
探して探してもがいてもがいてやるべき事は全てやって手を尽くして、それでも手に入らない時はそうやって悟りの境地を目指す。
でもそれまではかなりもがくよ煩悩爆裂w+3
-0
-
129. 匿名 2020/09/01(火) 21:50:07
>>16
ミニマムな生活している人って何なんだろうって思ってる
服1枚買ったら1枚捨てるっていうのがわからない
捨ててもいい服がなかったら何時まで経っても買えないなんて
部屋の空間のために我慢してそんな生活楽しいのかな?+26
-0
-
130. 匿名 2020/09/01(火) 21:52:25
いつもその事で頭がいっぱいです。
今は附録のカバン!ところが可愛いの!
高いの買えばいいものを、安物ばっかりごちゃごゃと。
でも、博打しないし、煙草吸わないし、酒飲まないし、
まぁいいかな?って思ってる。+12
-0
-
131. 匿名 2020/09/01(火) 22:10:23
物欲ありすぎてやばいんだよなー
通販とかで買って、かったら満足しちゃうのか
しばらくしたらまた他のサイト見たりしてる:( ;´꒳`;):
買い物依存かな??+12
-0
-
132. 匿名 2020/09/01(火) 22:14:29
アイシャドう次から次へと可愛いの出るからなぁ💓プチプラだったら余裕で変えちゃうし、こんなに使えないって分かってても集めちゃう…
でコスメで溢れまくってるのに物欲は収まらない+8
-0
-
133. 匿名 2020/09/01(火) 22:51:06
>>1
可愛いね~全部ほしい(*つ▽`)っ+0
-0
-
134. 匿名 2020/09/01(火) 23:10:11
>>19
分かります
私、身内に鞄バカって呼ばれてますw+10
-0
-
135. 匿名 2020/09/01(火) 23:21:32
>>7
オラもだ+8
-0
-
136. 匿名 2020/09/02(水) 00:49:11
>>107
私?+0
-0
-
137. 匿名 2020/09/02(水) 00:52:52
>>1
全色衝動買いしちゃった(汗)
けど、イエベの自分にはブルーベリードーナツ(紫)は肌色に合わなくて要らなかった(TT)
ブルベさんにお勧めです!+1
-0
-
138. 匿名 2020/09/02(水) 00:54:49
>>111
優しいご主人(^^)
大事にしているものや、何ヶ月も我慢してお金貯めたものまで捨てられてます+4
-0
-
139. 匿名 2020/09/02(水) 01:45:49
自分は深夜ネットサーフィンしてると興奮してきて何でも欲しくなっちゃうタイプなんだけど、一先ずノートに商品の詳細書き付けて寝かせるようにしてる
1ヶ月後とかに読み返すと何でこんなの欲しかったんだろうって面白く感じるし、深夜の物欲ってやばいんだなって実感する
物欲やばすぎてノート一冊埋まったよ...+4
-0
-
140. 匿名 2020/09/02(水) 01:56:21
親友と元彼が目先の欲に囚われる奴だった…だから、借金まみれなんだよ!バーカ!+2
-2
-
141. 匿名 2020/09/02(水) 02:20:01
>>1
わかります!!特に限定品に弱い。+2
-0
-
142. 匿名 2020/09/02(水) 02:22:24
わかるわかる。例えば初めて使った化粧水が良いと、乳液、クリームも欲しくなってそのメーカーで全て揃えたくなってしまう病。
でも実際集めてみると、乳液は他のメーカーの方がいいじゃん…クリームもいまいち…みたいなオチになる。+2
-0
-
143. 匿名 2020/09/02(水) 02:25:27
昔から収集癖が凄いんだよね。子供の頃は紙製の着せ替え人形にハマって色々集めてて、大人になってからは服だったりコスメだったり、その時ハマってる物をとことん集めてしまう。一時期は可愛いボールペンにハマって使いきれないくらい集めてしまった、無職なのに。。+5
-0
-
144. 匿名 2020/09/02(水) 04:03:03
わかる
アイシャドウ買いにいくと迷ったもの複数買う
服もそう
1つに絞れない+5
-0
-
145. 匿名 2020/09/02(水) 05:48:45
買い物は
買い物を
呼ぶ
スカートを買ったら、それに合うトップスが欲しくなる。そのトップスが気に入ったら、色違いが欲しくなる。そんな感じで広がっていく。関係ないけど、部屋が汚くなる方式も同じ。床に一つ荷物を置くと、その横にまた違う物を置いてしまう。それがどんどん広がって散らかっていく。+4
-0
-
146. 匿名 2020/09/02(水) 05:50:24
昔はなんでも買いたくなったけど、今は迷ったら買うのやめるようになってきた。
衣服系の色ち買いもしない。色変えて同じデザインだと結局いつも同じ服着てない?って印象になりがちなんで、それは得じゃないな〜と今更気づいた。+2
-1
-
147. 匿名 2020/09/02(水) 12:48:48
>>134
わたし、鞄バカです。
+6
-0
-
148. 匿名 2020/09/02(水) 13:20:43
ターバンにハマって今はスカーフを買い漁ってる
首にも巻けるし
あとリップはすぐ買ってしまう
今マスクしてて全然つかえないのに+0
-0
-
149. 匿名 2020/09/02(水) 13:27:04
>>138
それは魂の殺人では
一度本気!で怒ってもいいとおもうのですが
+5
-0
-
150. 匿名 2020/09/02(水) 13:29:17
>>144
私もそう
あとで思うと100ぱーせんと欲しい!って思ったものは活躍してるけど、どうしようかな、と一瞬思ったものはなくてもよかった+0
-0
-
151. 匿名 2020/09/02(水) 14:40:14
>>92
おお‥お仲間がこんなところに!!
自分も同じ感じですよー!
今、1番ハマってるのはコスメです。特にディオールとゲランが好き。
お小遣い上限決めたところで守れない。
だって、突然の再販や、限定情報入ってくるから@コスメ総合トピ!!!
コスメトピ、ジュエリートピの住人はここの住人と被るはず笑
こんなに買い物しなければ、マンション買えてたなーと思います。
でも、自分は安いアパートでキャベツの味噌汁すすりながら塩むすび食べてでも好きな物をコレクションしたい!!
買ったからといって、他人に見せる訳でもなく、インスタに上げたりもせず、家で眺めながらニヤニヤしてます。
もはや、変態の域です。+9
-0
-
152. 匿名 2020/09/02(水) 14:41:56
>>100
それは重々承知なんだけど、生活に必要無いもの程色気があるのよね。
香水とかさ、言ってしまえば無くても生きていけるけどあると潤うんだよね、心が。+7
-0
-
153. 匿名 2020/09/02(水) 14:55:18
>>143
小学生→サンリオグッズ、ペンケース、人形、しーる、消しゴム、ペン、メモ帳
中学生→漫画、同人誌、アニメDVD、キャラグッズ
高校生→服、靴
20代〜デパコス、香水、ブランドバッグ、
30代〜服、ブランドバッグ、ジュエリー、靴、お取り寄せスイーツ、UFOキャッチャーのぬいぐるみ、ゆるキャラグッズ
40代〜デパコス
これまで、複数掛け持ちしてたのが、今はデパコスに一点集中です。
月5万位買ってます。
ブランドバッグ買ってた時代よりは大分節約出来てると思います。
お金に余裕の出来た30代が1番やばかった。
目も肥えてきて、ダイヤは4Cに拘ってみたり。+3
-0
-
154. 匿名 2020/09/02(水) 16:17:23
>>41
それ、100均にも言える。可愛いな、便利そうだなって
買っても、家帰ってみたら、アレ?ってなる事が多々ある。+0
-0
-
155. 匿名 2020/09/02(水) 17:06:48
>>151
まさに同じ。買った物は家で眺めて満足。+6
-0
-
156. 匿名 2020/09/06(日) 23:04:49
>>151
それを使ってすっごい美人になれるなら、役に立ってるじゃないですか+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する