ガールズちゃんねる

ガルちゃんの影響で考えが変わったこと

133コメント2020/09/06(日) 20:24

  • 1. 匿名 2020/08/30(日) 15:31:47 


    ありますか?
    私は実家が嫌いになりました。ヒステリックな母、家族に無関心な父、着替えを覗いてくる弟…今まで仕方ないと目を瞑ってきていた事がガルちゃんを見ていてやっぱり異常だったと気づきました。今はもう結婚して子どももいますが、実家にはあまり寄り付いていません。

    他には、職場でお局に強く当たられ、「こんな仕打ちは自分だけだ」と落ち込んでいましたが、ガルちゃんにはたくさん同じ思いをしている人がおり、安心しました…。(その後、仕事を頑張っていたらお局からも認められ、普通に話せるようになりました)

    みなさんはありますか?
    教えて欲しいです!

    ガルちゃんの影響で考えが変わったこと

    +96

    -9

  • 2. 匿名 2020/08/30(日) 15:32:42 

    韓国中国はより嫌いなりました

    +325

    -22

  • 3. 匿名 2020/08/30(日) 15:32:53 

    友達いなくてもまぁいっかって思うようになった
    無理して合わせてた頃より楽です

    +332

    -0

  • 4. 匿名 2020/08/30(日) 15:32:55 

    ガルちゃんで考えが変わることなんてない。

    +70

    -32

  • 5. 匿名 2020/08/30(日) 15:32:56 

    こんなウェブサイト見るだけで簡単に意思を変えてたまるか!と思いながら見てます。参考程度にするべきかと

    +61

    -8

  • 6. 匿名 2020/08/30(日) 15:33:29 

    韓国中国大嫌いになった
    やっぱテレビの情報は操作されてるんだなと分かりました

    +209

    -16

  • 7. 匿名 2020/08/30(日) 15:33:30 

    所詮他人の意見だし、全く無いな

    +13

    -4

  • 8. 匿名 2020/08/30(日) 15:33:32 

    そもそも、ガルちゃんがおもしろくなくなった

    +55

    -9

  • 9. 匿名 2020/08/30(日) 15:33:40 

    苦労しない人は苦労しないし、苦労してるからと言って報われる人ばかりじゃないってこと

    +85

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/30(日) 15:34:12 

    世の中は性格悪くて強欲な人の方がお金持ちになりやすいということ

    それまでは正直に頑張って生きてたらいいことあるって本気で信じてたから

    +86

    -5

  • 11. 匿名 2020/08/30(日) 15:34:12 

    友達いなくても平気になった。仕事中はもともと友達いらないし、休日はガルちゃんとネットあれば十分になった。

    +115

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/30(日) 15:34:20 

    >>8
    でも今日も書き込んじゃうんだよね

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/30(日) 15:34:30 

    何しても叩かれる

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/30(日) 15:34:39 

    スルースキル大事だなって思った

    +136

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/30(日) 15:34:43 

    変わったとまではいかないけど、芸能人に「ブ◯」とか平気で言う人を見て「こんなおばさんにはなりたくない」って強く思うようになった
    あと若い人達の文化を素直に受け入れられるおばさんになりたいって思った

    +95

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/30(日) 15:34:54 

    >>4
    無いならわざわざ
    書き込まなくて良いですよ。

    +16

    -8

  • 17. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:05 

    知らん人に絡まれても所詮知らん人と割り切れるようになった。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:05 

    あーこれ名言だわ!って思ってもすぐ忘れる。
    仮に覚えてたとしても現実に適応できない。
    例えば「失恋はうんこ」って考え方は本当に素敵だと思うけど、実際失恋した時にうんこうんこって流せるかと言われたら私は流せない。
    考えを根っこから変えるのって難しい。

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:20 

    世の中には頭おかしい人たくさんいるんだなぁーって

    +132

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:22 

    その場で多くの人が賛同しているからと言って
    本当に有効な意見とは限らないこと

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:28 

    主はまだまともな方向だと思うけど、
    ガルちゃんごときの影響でかわってしまうのはちょっとヤバイ

    +8

    -7

  • 22. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:32 

    >>1
    さらっと書いてるけど
    着替えを覗きに来る弟て・・・・。

    +97

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:34 

    女ってめんどくさい

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:37 

    マスコミやメディアは信用ならない

    +39

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:52 

    SNSの影響で考え変わるて一番怖いよ

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/30(日) 15:35:53 

    芸能人ってつくづく大変な仕事だなと思う
    ネットのせいで負担は増えてると思った
    悪口どころかいきすぎてる人が多すぎる

    +32

    -4

  • 27. 匿名 2020/08/30(日) 15:36:13 

    考え方が変わったというのはないけどデマが平気で書き込まれているということを知った

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/30(日) 15:36:16 

    義実家から良く思われなくてもいいと思えるようになった。人間としてひどいと気づいた。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/30(日) 15:36:28 

    カルト宗教のこと何も知らなかったから、内情を知れただけでもよかったかな。今まで、ただ怖いとしか知らなかったから、知れたのはよかった?かな

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/30(日) 15:36:29 

    売れている芸能人や、急に何故かゴリ推しされはじめた芸能人を見ると全てとは言わないけどみんな日本人では無いのかな?と思うようになった

    +66

    -4

  • 31. 匿名 2020/08/30(日) 15:36:46 

    政治に関心を持つようになりました!
    わかりやすく書いてる人がいて、色々調べて本当の事を知るようになりました。

    +28

    -4

  • 32. 匿名 2020/08/30(日) 15:36:50 

    みんなニコニコしてても本心は何考えてるかわかんないなって思うようになった
    今まで馬鹿過ぎたのかもしれないけど
    軽く人間不振

    +54

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/30(日) 15:37:11 

    なんもない
    ガルで変わるってどんな薄い人生

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2020/08/30(日) 15:37:25 

    >>6
    かといってがるちゃんの
    情報を鵜呑みにするのも
    やめといた方が良いよ。

    +47

    -2

  • 35. 匿名 2020/08/30(日) 15:37:31 

    無茶苦茶な人程声がでかいと知った

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/30(日) 15:37:45 

    女は男に厳しい

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/30(日) 15:38:07 

    女湯に男の子が入ってくることについてのトピを読んで
    嫌だと思う人がいることや、自分が小さいとき同世代の男の子が入ってきたら嫌だっただろうなと思い、個人的には嫌悪感がなくても気を付けようと思った。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/30(日) 15:38:19 

    自分と似たような価値観の人がいるんだと思って心強くなるという意味で、考えが変わったというのはあるかな
    それまではものすごく少数派というかいないんじゃないかぐらいに思っていたけど、まあまあいるんだなみたいな感じ
    例えば一人で食事をするのが好きとか、そういうの

    +36

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/30(日) 15:38:41 

    外出は面倒。一人が落ち着く。
    友だち付き合い、面倒。
    皆、そんな人多くて、とても良かった。
    自分に正直でいいんだって。
    後は皆のユーモアに笑わせてもらってる。
    ガルチャンは少なくとも私の救世主‼
    皆、この場をかりて、ありがとう🎀

    +72

    -3

  • 40. 匿名 2020/08/30(日) 15:39:15 

    皆人に対して上から目線

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/30(日) 15:39:31 

    日本人の読解力の低下は本当なんだと思った。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/30(日) 15:40:19 

    裏がある

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/30(日) 15:40:20 

    北海道にあまり縁がなく知らなかったけど、北海道の土地を中国人が買ったりしてることを知った。怖い((( ;゚Д゚)))

    +73

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/30(日) 15:40:34 

    両親共働きだったので、同居の祖父母にべったりで育ち、結婚したら当然義両親と同居するもんだと思ってたけどがるちゃん見て同居は絶対やめといたほうがいいと学んだ。
    実際、反抗期が終わって母とよく話すようになってから「義両親は他人だと思ってる」って言われてなんだか納得した
    ハタチそこそこからがるちゃんはじめてよかった。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/30(日) 15:40:47 

    無理な付き合いは必要ないってこと。
    ガルちゃんって友達いない人多いし人間関係に悩まなくて楽って意見多くて、ホントその通りだと実感中。

    あと人間関係リセットするとか、煩わしい人間関係は切るって意見も見たけど、私は日頃友人から連絡くることないので、まだ連絡来たり誘われるだけマシじゃんとも思ってたなぁ。誰からも声かからない私って人間関係リセットする以前の問題だったよ…話ズレてすまん。

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/30(日) 15:42:04 

    >>10
    私は逆にやっぱり金持ちの方がそうでない人より人間性いい人が多いって思った… あなたはどのトピ見た?

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2020/08/30(日) 15:42:48 

    匿名だと人は変わる

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/30(日) 15:43:53 

    政治関係かな。

    参考になるので、ガルちゃんがあって良かった。

    +12

    -4

  • 49. 匿名 2020/08/30(日) 15:43:56 

    「なぜ憲法9条を改正する必要があるのか」という理由がわかった。
    それまでは「別に変える必要なんてないんじゃ?今までも何とかなってきたんだし。改正して外国を刺激させる方がヤバいだろ」と思ってたから。

    +19

    -4

  • 50. 匿名 2020/08/30(日) 15:44:07 

    世の中には底辺の粘着アスペルガーが沢山いることを知った。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/30(日) 15:44:51 

    自分もやっていると知らず知らずのうちに
    プラスを求めて時間を消費していたりして、
    こんなに人をのめり込ませられるシステムがあるんだって思った

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/30(日) 15:45:05 

    マスメディアの偏向報道とか知らなかった。
    ガルちゃんでこんなに操作されていたんだ。て知った。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/30(日) 15:45:21 

    >>28
    わかる
    いい嫁でいることをやめた。どうでもよくなった。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/30(日) 15:45:30 

    最近は共感系より自分の興味のある事のトピを参考に読んでてとても勉強になる。
    今は投資や株系を過去トピ遡って読んでる。
    リアルでは人と話す機会がないジャンルなので、みんなの書き込み読んでガンガンマネーリテラシーついてきて物凄い散財家だったのに変わってきたよ。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/30(日) 15:45:31 

    小柄が叩かれまくるのを見て、外出が嫌になる

    元々コンプレックスではあったけど
    割と同じくらいの身長の人を見るし、気にしていなかった
    ガルちゃんで、辛辣なコメントが多すぎて
    コンプレックスが酷くなった

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2020/08/30(日) 15:45:33 

    >>8
    わかる
    本当冗談通じない人多くてギスギスしてるよ

    ちょっとした息抜きに使ってたのに今や軽くストレス
    でも辞められない中毒w

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/30(日) 15:45:45 

    子供に堪え性が無くて習い事を1年くらいで辞めたがるっていう
    悩みに「一年も続けば立派」「子供の1年って大人の何年分の長さだよ」
    「合わないなら辞めさせて合うまで習い事変えて好きなの見つけてあげよう」
    っていう肯定的な返信があって、習い事を辞めることを許さなかった親に
    育てられたから物事を途中で投げ出すのはダメな事だと思ってたけど
    そういう柔軟な発想もいいなって目からうろこだった。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/30(日) 15:46:43 

    不倫してるけど周りにはいないから、自分はヤバイやつと思ってたけど、ガルちゃんみたらそうでもないから安心した。

    だけど結婚して幸せ!旦那大好きみたいなのも見るから複雑でもある。結婚ってなんだろう、ってガルちゃん見ながら考える日々

    +2

    -9

  • 59. 匿名 2020/08/30(日) 15:46:59 

    >>10
    むしろ性格悪くて強欲なのって貧乏人だと思う…私も親戚もそうだったし、ガルちゃん見てても思うもん

    +18

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/30(日) 15:47:02 

    >>19
    あなた、自分だけは違うの?
    皆んなどこかオカシイんだよ。

    +2

    -7

  • 61. 匿名 2020/08/30(日) 15:47:23 

    綺麗事しか話さない実家だったので、人間て本心 本音があるんだってガルで初めて知った

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/30(日) 15:47:39 

    ガルちゃんを見て人の悪口を言わないようにしようと心がけるようになった
    ガルちゃんは悪口ばっかり粗探し得意なのを見て、そういうのって気分悪くなるって気付いた
    たとえ他人が悪く言われているとしても

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/30(日) 15:47:56 

    一度言ったことは変えられないから
    ソースはまずしっかりリンク先まで読んでから発言しようと思えた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/30(日) 15:48:34 

    >>46
    貧乏トピをよく見てるんだけどいい人ばかり
    高収入トピはあんまり見ないけどたまたま見たときにそういう印象を持ったよ

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2020/08/30(日) 15:48:38 

    >>9
    苦労の度合いにもよるんじゃない?その人が苦労って思ってることが別の人にとっては大したことなかったり

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/30(日) 15:48:51 

    どんな立場の人も、主張して良いと言う事。
    高学歴だけじゃなく、人としての意見は持って訴えてもいいと言う事。を何故かガルチャンから学んだ。皆、奇麗事ではなく、本音でコメントしてるし、大変な事があっても這い上がろうとしている。そのコメントを読んでるうちに、私も頑張ろう‼と思える。多分、女性だけのサイトだからだと思う。まだまだ男性によって知らず知らずのうちに、マウントされたりショックを受ける事は日常に多いのだと思う。男性を排除する事によって、本音が見えてくる。
    後は、幅広い年齢層なので、勉強になる。
    情報も満載だよね。古すぎて、びっくりする時もあるけど、それはそれで笑えて良い❇

    +18

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/30(日) 15:49:01 

    私以外にも、男好きのクズの母親に育てられて苦労してた子供時代を過ごしてきた人が沢山いルトわかった、みんなと会話してて少し気が楽になった 

    でも 
    ネグレクトで歯ブラシも家になくて歯磨きの習慣すらしらなかった ずっと虫歯だらけだった。
    学校から歯がおかしいと母に連絡しても母はシカトでした。
    今20前半ですがまだ白い歯にかえれるくらいお金はないけど銀歯だらけで歯も溶けてる 
    がるちゃんで他人の歯並びや銀歯にうるさい人が多すぎてそれもびっくりした。


    皆それぞれ家庭環境とかもあるのにそこまで叩かないでほしい、、と思う、、

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/30(日) 15:49:07 

    >>62
    ナチュラルにガル民の悪口言ってるよ…(コッソリ
    悪口辞めたいならガルちゃん辞めたほうが早いよ

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2020/08/30(日) 15:49:11 

    >>2
    >>6
    奇遇ですね、私も同じです!

    元々2ちゃんとかは見ていたけど、世界情勢とか政治的な問題には興味が無くてずっとスルーしてた。
    けどがるちゃんで見たトピをきっかけに、少しずつだけど興味を持つようになり、メディアだけでは知らなかった事とか危うく信じていた事とかが馬鹿らしくなって、自分でも調べなきゃなって意識付けられた。
    まだまだ浅い知恵だけど、詳しく教えてくれている方の意見を参考に学ばさせてもらってる。

    +20

    -10

  • 70. 匿名 2020/08/30(日) 15:50:09 

    細かいことグタグタ考えても仕方ないなと思い始めた。ガルちゃん、小さな繊細なことで悩む人多いし、結局なんの解決にもならない

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/30(日) 15:50:36 

    >>21
    これだね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/30(日) 15:50:47 

    ガルちゃん見て自分が性欲ない方だと気付いた
    結婚してても不倫したい人は女でもたくさんいるんだなーって思った

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/30(日) 15:51:02 

    >>2
    知識の勉強にもなるしね
    みんな、よく知ってるよね

    +11

    -10

  • 74. 匿名 2020/08/30(日) 15:51:28 

    >>64
    高収入トピは関係ない人もいっぱい混じるから荒れるよ…

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2020/08/30(日) 15:51:40 

    大嫌いな芸能人が増えた
    真実を教えてくれるから助かってます

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2020/08/30(日) 15:52:08 

    >>10
    これからいいことあるかもよ?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/30(日) 15:52:30 

    ここまででガルちゃんの情報が事実と信じてる人が多い事に驚きを隠せない

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2020/08/30(日) 15:52:51 

    かなり現実離れした箱入りで育ったから、知らない事ばかり 大袈裟だけど全部貴重な社会勉強

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/30(日) 15:53:37 

    もともと好きじゃなかったけど、より韓国コスメは避けるようになった。

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2020/08/30(日) 15:54:26 

    >>1
    極端な内容の叩きコメしてる人が多くて、こうならないでおこうって思った

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/30(日) 15:54:39 

    ガルちゃんの政治トピは参考になる
    桜井誠さんを教えてくれてありがとう!

    +3

    -6

  • 82. 匿名 2020/08/30(日) 15:54:58 

    >>74
    むしろお金のない人が噛みついてるよ…

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/30(日) 15:55:44 

    トランプ大統領大好き
    日韓の歴史問題で「日本が正しい。100%シンゾーを支持する。」と言ってくれた人
    後継の総理大臣とも宜しくお願いします🇺🇲
    ガルちゃんの影響で考えが変わったこと

    +26

    -5

  • 84. 匿名 2020/08/30(日) 15:56:30 

    いい大学を出たのに働かないなんてって言われることがあって、学費を出してくれた親には確かに申し訳なく思ってたけど、大学を出たからこそ専業主婦になれる相手と結婚出来るということもあるという意見があって確かにそうだなと思った。
    そして意外と親も同意見だった。

    +12

    -5

  • 85. 匿名 2020/08/30(日) 15:56:34 

    ガルちゃんの政治トピなんて一番信用出来ないところじゃんw

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2020/08/30(日) 15:57:04 

    簡単なおかずのレシピとかはありがたかった。特にサラダが自分が苦手で作らないからバリエーション増えたのは助かる。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/30(日) 15:57:27 

    レスバトルしてる人たちを見ると、
    子供ならまだしも、ある程度歳がいった人同士はもはや分かり合えないことが多んだなって思う
    端から見たって全然会話が通じてないんだもん

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/30(日) 15:59:08 

    もう事後だけど、がるちゃんを見て結婚式に疎遠になった友人を招待することが非常識だと知りました。
    私は結婚式を挙げる時に、正直社会人になってから殆どの友人と疎遠になってたけど、思い切ってお誘いしたら皆んな出席してくれてその時は嬉しかった。
    でもガルちゃんでは疎遠な友人を招待するなんて迷惑!どんな神経してるんだろ?って意見が多く後から落ち込みました。
    結果、結婚式の後も私から何度かみんなにお誘いしたり年賀状のやりとりもしてましたが、数年経ち、私からしかお誘いせず、みんなから連絡くるけとは皆無だし、年賀状も毎年わたしが送るから皆んな返信くれてるだけだと気づき、何だか虚しくなり関係を経ちました。
    自分も式挙げる前にガルちゃん見てたらな…と悔やみました

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/30(日) 15:59:22 

    自分より下がいることが分かって安心した
    ありがとうございま~す

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/30(日) 16:00:04 

    >>84
    結婚前は少し働いてたんでしょ?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/30(日) 16:00:41 

    >>6
    嫌いになるのは自由だけど、それリアルで言ったら割とドン引きされる事ある

    +19

    -8

  • 92. 匿名 2020/08/30(日) 16:02:15 

    >>10
    ガルちゃんにそんな内容のトピあった?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/30(日) 16:02:39 

    最近だと、性教育に関する
    医師のテレビのインタビューでの発言を取り上げたトピは本当酷かった…
    プラスが大量についたコメントが削除されてたりして

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/30(日) 16:03:04 

    韓国人は避けるようになった
    職場にアルバイトで雇われている韓国人の大学生がいるけど、やっぱり避けるよね
    逆恨みされたくないもん
    反日の国の奴は警戒する
    ガルちゃんで韓国は危ない国と教えてくれなかったらヤバかったかも
    感謝しています

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2020/08/30(日) 16:05:22 

    >>60
    自分だけは違う と書いてあるように見えるのか…

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/30(日) 16:09:56 

    ネットがある時代で良かったよね。
    自分のところが変なのかな?って心配なことも同じ境遇の人がいると安心するもんね。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/30(日) 16:11:01 

    バスタオルその他タオル類は毎日洗うことにした

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/30(日) 16:12:08 

    >>8
    でも、結局、暇だからまた来る
    自分のコメントのプラマイのチェックもする

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/30(日) 16:12:33 

    >>32
    あと他人には常に清廉潔白であるよう厳しく求めるけど自分は道徳的な教えを無視して悪いことしても寛大な心で許される権利があると主張する考えの人がこんなに多くて、真面目に反省したり素直に落ち込むのがバカバカしくなった。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/30(日) 16:14:05 

    >>55
    全然大丈夫よ!
    世の中の人はそんなこと思ってないから!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/30(日) 16:16:14 

    >>85
    ホントそれ
    陰謀論の世界だよね…

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2020/08/30(日) 16:17:16 

    >>94
    自分の身は自分で守るしかないです。
    正しい判断されていると思います。

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2020/08/30(日) 16:20:36 

    ガルちゃん如きに影響うける感性の人はマスコミとか芸能人の影響うけまくりじゃん。
    少しは自分で考えた方がいいよ。

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2020/08/30(日) 16:21:47 

    基本無いなあ
    書きたいこと書いたら満足しているタイプだから
    プラマイも気にしないし

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/30(日) 16:23:22 

    些細なことで人を見下す人が多い。実社会では、そんな人あまりいない。口に出さないだけで、内心見下している人が多いって事なのかな。怖っ。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/30(日) 16:26:24 

    本音かいてたらろくな友達じゃなかったなと
    気づいた

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/30(日) 16:28:45 

    どんな人気者にも、一定数のアンチがいて誹謗中傷される
    誰からも好かれる人はいない

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:14 

    考えが変わったというか見方が変わった部分はある。
    うちに新聞配達に来る人が「?!」ってなる様な人だけど、コミュ障なり精神疾患でやっとありつけた仕事なのかもしれないと思ってクレームは入れない事にした。
    でも結局は見過ごせない事やらかして近所の人がクレーム入れて外されたか辞めさせられたみたいだけど。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/30(日) 16:33:16 

    >>8
    考えがびっくりするくらい偏ってるよね。
    だから〇〇でオススメ商品とか当たり障りないトピで楽しんでる。
    最近はそういうとこにも変なの紛れ込んでくるけどね。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/30(日) 16:38:07 

    >>91
    だよね。職場やママ友とかもしかしたら在日の人いるかもしれないし、日本人でも隠れKポップファンいたりする

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/30(日) 16:42:18 

    化粧品です。
    デパートコスメを使う量が減った。
    なんかもう嫌

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/30(日) 16:45:09 

    >>90
    うん。5年間働いたよ。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/30(日) 16:56:58 

    自分の健康管理や将来の展望
    ソファーに寝そべって暴飲暴食してたのが美意識持つようになったし、40歳になる前にいろいろ考えなきゃなって思うようになった

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/30(日) 17:25:29 

    よかったのはアムウェイのやばさを知れたこと
    ただそれだけ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/30(日) 17:29:01 

    >>47
    いや、匿名だと人は変われる。

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/30(日) 17:36:55 

    職場で情を期待してはいけない。
    どいつもこいつも薄情で優しくなどない。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/30(日) 17:45:07 

    世の中結局運次第
    どんな環境に生まれてどんな容姿に生まれるかも何もかも全部運なんだよね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/30(日) 17:54:10 

    男はクソしかいない!

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2020/08/30(日) 17:56:10 

    最初はガルちゃんなんて〜と思っていたけど気分が塞いだり落ち込んだ時に、同じような人がいるトピやくだらないトピを見たり、参加する事でいつのまにか気分が上向いて、ちょっとは動いてみるか、という気になるから実は助かってる。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/30(日) 18:50:20 

    自分は恵まれているんだな、と知った。

    似たような生活環境・価値観の人間しか周りにいなかったから、それを当たり前だと思い込んでいた。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/30(日) 19:29:49 

    >>4
    出たがり

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/30(日) 19:42:51 

    >>1
    そんな家庭普通だよ

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2020/08/30(日) 19:49:23 

    >>2
    私も中国韓国大嫌いになった!!
    韓国コスメ大好きだったのにもう絶対買わない
    反日国家のくせに日本に来ないでほしい

    +13

    -2

  • 124. 匿名 2020/08/30(日) 19:55:22 

    >>101
    陰謀論ネタにして楽しんでるだけなら良いけど
    ガチめな信者みたいにやばくなってるのも多いから恐怖

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2020/08/30(日) 19:57:30 

    人は誰でも悪口を言う

    私はそんな事しません!的に自己の正義感でバッシングする人が多くて最近のガルちゃん疲れる

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2020/08/30(日) 21:36:16 

    フェードアウトの大事さ
    この人まずいと感じたら、事を荒立てることなくジワジワ撤退

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/30(日) 21:49:08 

    中国の酷さがわかった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/30(日) 23:16:03 

    >>22
    主です。本当に気持ち悪くて…
    しかも「姉の裸なんか興味ありませんよ」って顔で、脱衣所に入ってくるから強く注意もできなくて(今思うと大声で騒いで親に知らせてやればよかった)。
    当時は本当にどうでもいいから平然と入ってくるんだろうと思っていましたが、ガルちゃんで「性犯罪のトップは父や兄から」と知り、あれはワザトだったんだと気づきました。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/30(日) 23:59:41 

    コロナがめちゃくちゃ怖いので怯えていたけどガルちゃん見ていたらそんな怖がらなくても良いのかな?と思ってきた

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2020/08/31(月) 03:06:41 

    >>81
    メディアでは絶対報じない桜井誠さんの功績も教えてくれた人もいたよ
    マイナス付けてる人、桜井アンチの切り取り動画を信じてしまった人かな?

    コピペ

    桜井はいろいろ功績も残してるよ。動画もあるし
    ※長文になります。

    ・10年前、対馬で外国人参政権が決められようとしてた時、現地に行って説得して止めてくれたのは桜井です。

    ・広島の黙祷を妨害するパヨクに桜井が抗議に行って、奴らは翌年から何も出来なくなりました

    ・チェジェイク(竹島の日を妨害)に毎年桜井が抗議しに行ってます。

    ・日本人を貶める日韓合意が決まった翌日、桜井は一人で国会前で猛抗議しました。

    ・福岡の朝鮮学校への不正な補助金受給を見つけ役所を説得し、止めさせたのは桜井です。

    ・桜井はシーシェパードの嫌がらせから和歌山県の太地町のイルカ追い込み漁地元住民を守ってました。

    ・桜井は在日中国人韓国人に税金を垂れ流す役所に抗議に行って止めさせたりしてます。

    ・大和証券に、しばき隊チャンシマが務めてることを突き止めて猛抗議して辞めさせ、日本の証券会社の情報が悪用される事を防いだこともあります

    ・連帯ユニオン(関西生コン)の資金源を止めて潰したのは桜井関係者(瀬戸さん)です。

    ・海外のメディア(韓国、アメリカ、フランス、イギリス、スイス、カナダ、フィンランド、シンガポール)に対して日本の正当性について自民党に代わって唯一発信してくれたのも、桜井だけです

    NEW→・2020.6月に中国に新型コロナの賠償請求訴訟をして外国特派員協会で記者会見もしました。(本来は日本政府がすべきことなのに・・・)
    賠償請求額は3億円、印紙代は桜井氏の手出しですが、賛同者が増えるに従って10億円規模まで拡大するとのこと。
    これで日本(個人)が9カ国目の訴訟に名乗り出たと言うことです。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2020/08/31(月) 10:47:32 

    >>8
    2014年のガルちゃん楽しかったなぁ〜〜

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/06(日) 04:42:20 

    今はネットがあってどこにいても何でも買えるから田舎も都会もそう変わらないだろうと思っていたけど全然違った
    物がいろいろ買えるようになっただけで田舎者は田舎者だった
    あと頭が悪い人もたくさんいてびっくりした

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/06(日) 20:24:58 

    >>22
    私も、それに一番驚いた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード