-
1. 匿名 2020/08/27(木) 19:24:13
+8
-164
-
2. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:03
何か怖いな〜+624
-3
-
3. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:11
ふむふむ。そうか。+4
-13
-
4. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:16
すっごく怖いんですけど+605
-3
-
5. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:18
ワクチン要らんでしょ
人類が一部死ね+23
-39
-
6. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:18
一番のワクチンは
1に食事 2に睡眠 34飛ばして5にガルちゃん+373
-22
-
7. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:19
ワクチン確保の条件か+84
-0
-
8. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:22
皆さん打ちますか?
打つ+
打たない−+10
-232
-
9. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:24
ワクチン(副作用は自己責任で)してねってこと!?+311
-4
-
10. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:27
インフルエンザも接種したってかかるんだから私は受けないなー+295
-12
-
11. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:33
1番最初に打つのはこの製薬会社の社員と金持ちと政治家にしてほしい。医療従事者はその次あたりでお願いします。+468
-46
-
12. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:33
急を要するもんね。
でも国はどこまで責任を取ってくれるのか、気になる。+53
-9
-
13. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:36
いいことだと思うけど、副作用がわからないまま飲むのは怖いね。。+84
-7
-
14. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:43
国も責任を負いませんw+197
-3
-
15. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:47
えっ怖いって+54
-1
-
16. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:58
ワクチンで人口を減らそうとしてる団体にとっては最高な法案だね+222
-4
-
17. 匿名 2020/08/27(木) 19:26:03
何年も治験やってる場合じゃないからね…ある程度の見切り発車は仕方ない+8
-25
-
18. 匿名 2020/08/27(木) 19:26:21
一番に打つ勇気はない+112
-1
-
19. 匿名 2020/08/27(木) 19:26:33
>>9
製薬会社は免責、代わりに国が補償します。てことかとコロナワクチン健康被害、国が賠償肩代わり 政府、法整備検討 海外製薬要請 - 毎日新聞mainichi.jp新型コロナウイルスのワクチンを巡り、政府は、実用化後に副反応(副作用)で健康被害が生じ訴訟が起きた場合、国が製薬企業の訴訟費用や賠償金を肩代わりする法整備を行う検討に入った。政府が複数の海外メーカーと進めるワクチン確保交渉で、メーカー側が契約に...
+111
-4
-
20. 匿名 2020/08/27(木) 19:26:44
まずは政治家の皆さんどうぞ。+202
-0
-
21. 匿名 2020/08/27(木) 19:27:30
>>17
自分の家族が副作用で寝たきりになっても同じこと言える?+34
-7
-
22. 匿名 2020/08/27(木) 19:28:25
>>20
ほんとだよー
ろくに役に立ってないんだからこういう時に率先して受けて毒見してほしいわ
老人ばっかなんだし+127
-4
-
23. 匿名 2020/08/27(木) 19:28:39
>>10
かからなくなるための予防接種じゃないから+88
-5
-
24. 匿名 2020/08/27(木) 19:28:43
打ちたくない+36
-0
-
25. 匿名 2020/08/27(木) 19:28:44
>>19
副作用で一生不自由な体になったらお金貰ってもねぇ。。。+180
-1
-
26. 匿名 2020/08/27(木) 19:28:49
>>21
いや、10年後くらいまで待てって事?+6
-0
-
27. 匿名 2020/08/27(木) 19:29:01
ワクチンより有効な薬が早くできてほしい
風邪を治す薬がないことを考えるとやっぱり難しいかな…+49
-1
-
28. 匿名 2020/08/27(木) 19:30:19
病院勤務なんだけど、半強制的に打つことになるのかなぁ
不安だ…+116
-0
-
29. 匿名 2020/08/27(木) 19:30:28
>>17
医療上やむを得ない事情による救命救急的な緊急措置ってヤツだね
合法的に治験をくり上げられる+9
-0
-
30. 匿名 2020/08/27(木) 19:30:56
ワクチン接種の優先順位もニュースで見たけど該当するからって副反応怖いからやっぱり様子見してしまうかな。
安全、有効ってわかった頃には殺到してワクチン不足になりそうだけど。+22
-0
-
31. 匿名 2020/08/27(木) 19:30:59
>>21
でも未知のウイルスに対してワクチン作らなきゃいけないのって私達が想像してる以上に大変なことだと思うよ。しかも急がないといけないんだよ。簡単な問題じゃないよ。+83
-7
-
32. 匿名 2020/08/27(木) 19:31:03
>>21
自分は接種しなきゃいいじゃんw+22
-0
-
33. 匿名 2020/08/27(木) 19:31:23
C型、B型肝炎の二の舞にならなきゃいいね。+35
-7
-
34. 匿名 2020/08/27(木) 19:31:40
>>19
国が負担って税金でっことでしょ。利益は製薬会社に、負担は国民に。製薬会社の働きかけがあったんだろうね。+83
-2
-
35. 匿名 2020/08/27(木) 19:31:56
>>19
公害による病気や薬害エイズみたいに何十年もの裁判になるよね+110
-1
-
36. 匿名 2020/08/27(木) 19:32:54
>>5
あんたもね。
+11
-3
-
37. 匿名 2020/08/27(木) 19:32:58
>>17
そんな事言ってたら全世界がワクチン打てないよ
正式認証までいったい何年掛かると思ってんのよ+6
-5
-
38. 匿名 2020/08/27(木) 19:33:18
>>10
かからないためじゃなくて、インフルエンザに
かかったときに症状が悪化しないためのワクチン+89
-9
-
39. 匿名 2020/08/27(木) 19:33:38
>>19
まあ会社もだけど、国だって因果関係は確定できないで逃げるんだろう
子宮頸癌の注射うけてすぐの事故でもだよ?
怖い怖い、てか85以上のお年寄りな
二階さんやらね、あと親族+28
-2
-
40. 匿名 2020/08/27(木) 19:34:50
>>33
C型肝炎は不衛生な針の使い回しや輸血が原因で、今回のとは無関係だけど+37
-0
-
41. 匿名 2020/08/27(木) 19:34:55
覚えておいた方がいいのは、こういうことをして何が問題が起きた時にネット工作をする可能性があるということ。「たくさんの命を救うためには少数の犠牲はやむを得ない」みたいな世論誘導するかもしれない。+26
-1
-
42. 匿名 2020/08/27(木) 19:36:23
海外製のワクチンは日本のコロナに効くかな?型も色々あるんだよね+12
-0
-
43. 匿名 2020/08/27(木) 19:36:42
>>18
子宮頸癌ワクチンのことがあったしな+39
-2
-
44. 匿名 2020/08/27(木) 19:38:28
命の期限があるんだから、やむを得ない。
何年も治験をやってる場合ではない
その上で、打とか打たないかは個人が判断すればいいだけ+14
-1
-
45. 匿名 2020/08/27(木) 19:39:42
>>6
3はマスク
4は手洗い・うがい
+38
-1
-
46. 匿名 2020/08/27(木) 19:40:18
>>13
飲み薬??+7
-0
-
47. 匿名 2020/08/27(木) 19:40:56
>>10
インフルのを完全予防だと思ってる人多いよね。
違うのに。+86
-1
-
48. 匿名 2020/08/27(木) 19:41:14
>>21
いやいや強制じゃないんだよ?+7
-1
-
49. 匿名 2020/08/27(木) 19:41:17
インフルのワクチンでもそうだけど
打たなくてもインフルにかからない人も居るし
打ってもインフルにかかる人も居るし
どこまで効果があるのかもハッキリしないし個人差もある
コロナなら、なおさら分からんよなあ…
おまけに副作用が出ても自己責任とか
ある意味、人体実験みたいなもんだし、何だかなあ…
+29
-0
-
50. 匿名 2020/08/27(木) 19:41:37
国家レベルの人体実験だよね。+46
-1
-
51. 匿名 2020/08/27(木) 19:41:51
>>13
風邪薬の副作用知ってる?+7
-0
-
52. 匿名 2020/08/27(木) 19:42:27
抗体出来ないって話じゃなかった?
出来ても短期間で無くなるって
ワクチン意味あるの?
治療薬に全力投球した方が良さそうな気もするんだけど+40
-0
-
53. 匿名 2020/08/27(木) 19:42:28
究極の二択ってことやん+0
-0
-
54. 匿名 2020/08/27(木) 19:43:01
先ずは議員先生様達がワクチン接種して下さいね
(っ´ω`)っドウゾドウゾ
それで何事も無ければ医療従事者や高齢者や疾患のある方から接種して下さい
+29
-0
-
55. 匿名 2020/08/27(木) 19:43:22
>>19
こうしないと製薬会社が作りたがらないからね。
訴えられるリスクがあることしたくないもん。
国が責任とります!って言うことで研究が進むからいいことだと思うな。+50
-4
-
56. 匿名 2020/08/27(木) 19:43:38
パンデミックだからね
日本がゆるゆるだから緊張感に欠けてるだけで+2
-0
-
57. 匿名 2020/08/27(木) 19:44:43
>>11
製薬会社は関係ない
そんなことしたらコロナの研究進まないよ+61
-12
-
58. 匿名 2020/08/27(木) 19:44:45
まあ、そりゃそうだよね。
10年も待ってられないし。
ワクチン打ちたくない人は打たなくていいんじゃないかな。
新型コロナも後遺症あるし、どっち選んでも良いんじゃない?+7
-1
-
59. 匿名 2020/08/27(木) 19:44:55
>>11
製薬会社の社員と金持ちになぜ実験台になれと言えるの?
実験台になる理由なんてありますか?
製薬会社はコロナワクチンに関しては国からの要請もあってのことで開発費用だって莫大な費用がかかってるんですよ。
金持ちなら経済まわせとか普段は言ってるのにね。
+72
-12
-
60. 匿名 2020/08/27(木) 19:45:11
>>10
こんなにもインフルエンザのワクチンの意味知らない人がいるってことにゾッとする+31
-8
-
61. 匿名 2020/08/27(木) 19:45:21
1/1万の死亡率でも、1億人に打つと1万人死ぬんだよね。+4
-0
-
62. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:00
>>26
>>31
>>32
>>48
自分の家族が副作用で寝たきりになっても同じこと言える?+8
-4
-
63. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:11
>>19
別にコロナワクチンに限った制度じゃないよね+5
-1
-
64. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:15
>>5
お先にどうぞ!+13
-2
-
65. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:16
子宮頸癌ワクチンみたいに、半身不随とかになってからではもう遅い。
ワクチンは3年くらい経ってからしか摂取したくないわ。+31
-4
-
66. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:17
>>61
でも、コロナは1割ぐらい死ぬとか言われてなかった?
+0
-0
-
67. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:42
>>11
これに現段階でプラスが60も付いてるのが信じられない。
そう思うなら製薬会社の恩恵を受けなければいい。
薬も一切買わなければいい。
歪んだ正義を振りかざすな。+55
-23
-
68. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:53
>>62
いや、あなたはコロナから逃げ切れる気なの?+3
-0
-
69. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:02
>>1
これは地味に大問題だぞ!+10
-0
-
70. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:10
>>62
子供に任意の予防接種も受けさせてないタイプ?
あれらも副作用あるんだよ。+6
-0
-
71. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:25
>>62
だからw
あなたは接種しなけりゃたただけじゃないの+5
-1
-
72. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:29
>>11
貧乏の僻みですか?🤗+13
-5
-
73. 匿名 2020/08/27(木) 19:48:12
>>55
コロナより以前に海外の製薬会社で副作用が日本であった場合、政府が補償する法律があって日本の製薬会社は不利だったんだよね。+6
-0
-
74. 匿名 2020/08/27(木) 19:48:27
>>39
そうだね。
既存のワクチンならまだしも副作用分からない、ワクチン自体も初めて作った最初の頃のなんて想定外、初めて作ったんだから仕方ないみたいな形で大幅減額された損害賠償になるだろう。+11
-0
-
75. 匿名 2020/08/27(木) 19:48:54
>>11
馬鹿
清々しいほど馬鹿
恥を知りなさい+15
-19
-
76. 匿名 2020/08/27(木) 19:49:06
>>68
>>70
>>71
誰一人YESと言わない件について笑
+1
-3
-
77. 匿名 2020/08/27(木) 19:49:26
>>23
ごめん横
重症化しないためのワクチンってことは知ってるんだけど、毎年インフルの型もちがうから同じ人で去年と今年を比べることもできないし、予防接種した場合としなかった場合を比べることもできないよね
インフルエンザ脳症になったら重症化?+42
-0
-
78. 匿名 2020/08/27(木) 19:50:27
>>11
製薬会社の社員は可哀想だわ。
戦争下、震災に遭っても出勤しろって言われてるのに、その上無理やりに治験?!
プラスが多いことにも驚きです。
+56
-10
-
79. 匿名 2020/08/27(木) 19:50:34
えー・・・。
それとこれとは話しが違くない?
いくら早くできても、重篤な副作用がみつかったら意味ないよ。+19
-2
-
80. 匿名 2020/08/27(木) 19:50:47
みんなー普通だったら開発期間から治験まで約10年
それから認可されて一般人が使えるようになるまで更に時間が掛かるんだよ
あまりにも文句ばっか言ってたらワクチン開発なんて間に合わないから。
コロナはインフルと同じ!って言ってる人達、ワクチン開発出来ない以上はまったく同じじゃないからね+7
-1
-
81. 匿名 2020/08/27(木) 19:51:10
裏を返せば、製薬会社も自信がないワクチンなんだよね。
正直、そんなの打つのは怖い。+11
-10
-
82. 匿名 2020/08/27(木) 19:51:17
>>6
がるちゃんは性格悪くなるとかいうけど、意外に溜め込まないのかもしれない。
爆発するまでに少しずつ毒はくから+7
-7
-
83. 匿名 2020/08/27(木) 19:51:55
副作用のせいでコロナより酷いことになる可能性もあるよね+17
-1
-
84. 匿名 2020/08/27(木) 19:51:57
>>76
意味不明+6
-0
-
85. 匿名 2020/08/27(木) 19:54:33
>>11
そんなに正義感溢れるコメントをされるのなら、是非あなたが治験に参加してくださいね♡+12
-8
-
86. 匿名 2020/08/27(木) 19:55:42
>>81
製薬会社の人間だけど、その解釈は間違ってるよ
+11
-3
-
87. 匿名 2020/08/27(木) 19:56:33
怖いなら打たない。以上。+6
-1
-
88. 匿名 2020/08/27(木) 19:57:35
>>11
本当に無知だね
あなたはこれから一生薬を飲んだり注射をしたりしないでね+19
-9
-
89. 匿名 2020/08/27(木) 19:57:36
>>11
まずは日本の舵取りをして下さってる政治家先生、大事なお身体ですので全員強制接種お願い致します。+57
-6
-
90. 匿名 2020/08/27(木) 19:57:40
>>76
あなただったら
コロナの後遺症を取る?(心筋炎や腎肝機能障害、血栓症など)
それとも
ワクチンの副作用を取る?+6
-2
-
91. 匿名 2020/08/27(木) 19:58:37
>>11
やっぱり貧乏って馬鹿なんだね。
貧乏だから馬鹿なのか、馬鹿だから貧乏なのか。
自分の発言や考え方がいかに恥ずかしいものなのかよく考えたら良い。+18
-20
-
92. 匿名 2020/08/27(木) 19:59:40
>>81
何年も何十年も治験してデータ取りを繰り返してからの方がいいと思ってる?
それでも100%なんのリスクも無いなんて誰も言えないものだよ
よく考えてね+15
-0
-
93. 匿名 2020/08/27(木) 19:59:41
>>19
副作用出ても「気のせいです。」で終わりそう。+21
-1
-
94. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:05
>>6
食事でビタミンCをとって太陽を浴びると免疫機能が上がるビタミンDが作られる
これ大事+32
-0
-
95. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:06
任意なんだから文句言う人は打たなきゃいいだけ。+6
-1
-
96. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:11
>>2
正直打ちたくないよね、子宮頸がんのワクチンの副作用だって未だに裁判してるんだよね?コロナワクチンで何かあっても絶対泣き寝入りになる。+36
-4
-
97. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:54
>>50
世界レベル+2
-1
-
98. 匿名 2020/08/27(木) 20:01:31
出来立てのワクチンを子供に打たせるか迷う。
コロナが重篤化する可能性と副作用の可能性を天秤にかけるとね。
子供にワクチンを打って高齢者への感染を防ぐという考えは置いておくとして。+3
-0
-
99. 匿名 2020/08/27(木) 20:01:36
>>81
コロナのために通常の副作用救済制度を適用させてたら、他の疾患で副作用が出た患者さんを救えなくなるのよ。
薄っぺらい考えはやめてね。+8
-3
-
100. 匿名 2020/08/27(木) 20:02:23
免責…急を要することなのは分かるけど、責任取れない薬を認可しないでよ…+9
-1
-
101. 匿名 2020/08/27(木) 20:02:30
>>81
やる意味がわからないよね
スペイン風邪のとき最も死者を出したのは治療薬だって見たよ+10
-8
-
102. 匿名 2020/08/27(木) 20:02:46
>>62
じゃああなたが副作用で寝たきりにならずにコロナにもならないワクチンを作ってよ。+6
-1
-
103. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:13
>>11さん、反論のコメントはありますか?
何かコメントお願いしまーす!+7
-14
-
104. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:49
ふぅん、そんならワクチン打たないでしばらく様子見するわ。怖すぎるもん。+16
-0
-
105. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:51
>>5
一部じゃなく全員死ねばいいよ。人間なんて地球を汚染するゴミでしかない。+6
-3
-
106. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:01
>>11
金持ち関係なくない?まあ、バカな道楽者はこぞって飛び付きそうだけど。+2
-4
-
107. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:09
打たないとか言ってる人、馬鹿だなぁ。
こんなのワクチン接種が開始されたら、経済がフル活動するんだから、
学校、会社、仕事、買物、子供、旦那すべてで感染リスクが今よりずっと増え、コロナになって生きか死ぬか、後遺症かの選択だけだよ。
+1
-16
-
108. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:36
>>44
希望者は絶対いるんだから希望者募ればよさそうだよね+6
-0
-
109. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:52
>>45
中でも飛ばしたらマズイやつ。特に4!+3
-0
-
110. 匿名 2020/08/27(木) 20:08:52
介護の現場職だけど、もし優先順位が上がって打てって言われたら、仕事辞めるわ。
こんな早くに作ったワクチン、全く信用できない。
まだ20そこそこで若いのに、もしワクチンで不自由な体になったら洒落にならん。+26
-2
-
111. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:50
製薬会社はそんなに自信のないクスリを売るってこと?+5
-5
-
112. 匿名 2020/08/27(木) 20:10:13
>>106
先頭切ってくれるバカが居ないと後続けないし気にしない人は積極的に打って欲しいね!+6
-1
-
113. 匿名 2020/08/27(木) 20:12:03
>>44
でも判断できる材料がないです。
一か八か命懸けの勝負に出るの?+3
-1
-
114. 匿名 2020/08/27(木) 20:12:53
>>11
意味不明🥺+8
-6
-
115. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:08
>>1
60歳以上の高齢者に全員強制接種させて、高齢化社会を解消しましょう!+3
-10
-
116. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:25
>>10
まだそんな事言ってる人いるんだ…。+7
-7
-
117. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:41
いや、打ちたくない人は打たなきゃいいってだけでしょ+8
-1
-
118. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:44
>>60
いや?わかってるけど?
コロナワクチン是非受けてね、私は受けないけど+13
-1
-
119. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:57
介護施設に勤務してます。
私は怖い、絶対打ちたくないな。
インフルの予防接種は、毎年施設で打つけど
実際、職員誰かしらインフルかかってるし。
コロナワクチンは怖すぎる・・
一定以上の重犯罪者(健康な)に
被験者になってもらい、沢山治験の
データ取るのは如何?+15
-2
-
120. 匿名 2020/08/27(木) 20:14:20
強制がなければいいけど。
今年5月、メルケル首相がワクチン接種の抗体証明書を持たない人には社会的サービスを停止するという実質的なワクチン強制法案を提出しました。それに気づいたドイツ国民が怒り、ベルリンではデモが続いています。法案は一旦は延期となりましたが、人々の抗議の声はますます大きくなり、8月1日にはなんと130万人規模の(ドイツ警察発表)が巨大デモが行われました。
ドイツでもアメリカでもイタリアでもスペインでもイギリスでもデモが勃発しているにも拘らず、世界中の市民の声を日本メディアは取り上げないのです。経済と自由の破壊、全体主義化を目指す世界に警鐘を鳴らしています。
EUではワクチンの進行計画として、2022年までにワクチンパスポートを導入し、個人のワクチン接種履歴を国家間で共有する計画がコロナ以前からスタートしています。+16
-0
-
121. 匿名 2020/08/27(木) 20:14:59
早めの承認だし、ある程度の数の副作用が想定されるんだろうね・・・
普通のインフルエンザのワクチンと同様に高齢者や持病の方からとかなるだろうけど、実験台みたいたでいやだね+8
-0
-
122. 匿名 2020/08/27(木) 20:15:52
>>112
たぶんまた国はGoTo旅行のように、補助金出してそれに釣られる貧しい人で先行実施するんじゃないかな。+4
-1
-
123. 匿名 2020/08/27(木) 20:16:12
>>10
無知って罪だよね
+7
-8
-
124. 匿名 2020/08/27(木) 20:18:51
>>38
ワクチン打ってもインフルエンザ重症化するのよくあるよ+30
-2
-
125. 匿名 2020/08/27(木) 20:19:44
>>20
そうだよね!国のために毎日頑張ってくださってるんだから、皆さん方一番に打っていただきたいよね!+10
-0
-
126. 匿名 2020/08/27(木) 20:19:51
>>6
適度な運動も。+9
-0
-
127. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:39
副作用も不明だし今季は人体実験兼ねてそう
数年様子みたい
今のところコロナの罹患率日本人口の1%もないし
+8
-1
-
128. 匿名 2020/08/27(木) 20:21:29
ますます打つ気なくなりました!+9
-0
-
129. 匿名 2020/08/27(木) 20:22:01
>>38
接種しなくてもかからない
接種しても重症化する
色々ですよ+18
-0
-
130. 匿名 2020/08/27(木) 20:22:36
>>115
恐ろしいこと言う人だね+5
-0
-
131. 匿名 2020/08/27(木) 20:22:41
>>52
私も思った
ワクチンなら抗体できるの?そんな事ないよね?
あと、中国から入ってきたの欧米型とコロナでも型が違うのがあるって聞いたけど、そこはどうなってるんだろう+9
-0
-
132. 匿名 2020/08/27(木) 20:22:47
>>28
わたしだったら、辞めるかなぁ。簡単にはいかないけどね。+21
-0
-
133. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:05
>>123
どんな罪w+0
-1
-
134. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:30
>>10
どうぞご自由に!+5
-1
-
135. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:58
バカな書き込みがすごく多くて驚き+3
-4
-
136. 匿名 2020/08/27(木) 20:24:27
>>35
肝炎や頸がんもね。+10
-0
-
137. 匿名 2020/08/27(木) 20:24:44
怖いから出来たとしても、打たないや。+3
-0
-
138. 匿名 2020/08/27(木) 20:25:22
>>124
ワクチンの利権知らないんじゃないかな+5
-3
-
139. 匿名 2020/08/27(木) 20:25:38
受けない言う人批判する人達って副作用怖くないのかな
医療関係の友人も受けたくない言ってる
+7
-2
-
140. 匿名 2020/08/27(木) 20:25:59
>>11
ならばまずはあなたが治験に参加して
どういうつもりでコメントしたの?
+8
-4
-
141. 匿名 2020/08/27(木) 20:27:06
子宮頸がんワクチンの重篤な副作用もあったよね+5
-1
-
142. 匿名 2020/08/27(木) 20:28:07
>>19
しかしまず副作用を認めるまでが大変だと思う
副作用は接種して数時間の場合はも数ヶ月後の場合もある+9
-0
-
143. 匿名 2020/08/27(木) 20:28:39
誰かに責任取ってもらいたい人は受けなきゃいいじゃん。
どんなワクチンにもリスクはあるよね?+2
-1
-
144. 匿名 2020/08/27(木) 20:30:02
コロナでヒステリーなのにワクチンができてもヒステリー+4
-0
-
145. 匿名 2020/08/27(木) 20:30:29
こわすぎこわすぎ!+4
-0
-
146. 匿名 2020/08/27(木) 20:30:59
打つ人なんかいるの?今の状態で
リスクありすぎない?+8
-0
-
147. 匿名 2020/08/27(木) 20:32:34
このワクチンにもナガラーゼが入ってたらビタミンDを作るのを阻害されて病気になりやすくなるのかな
怖いね+0
-1
-
148. 匿名 2020/08/27(木) 20:32:55
>>20
フィリピンのドゥテルテ大統領は国営テレビを通した演説で「私が公に接種を受ける。最初の実験台になる」と語った。+16
-0
-
149. 匿名 2020/08/27(木) 20:33:29
>>107
数年経てばただの風邪コロナウィルスの1つ
かからないよう各人が注意すべきだけど、極度に恐れて接種して副作用に苦しむ方が怖い
+8
-0
-
150. 匿名 2020/08/27(木) 20:34:10
>>148
やっぱり実験扱い+9
-1
-
151. 匿名 2020/08/27(木) 20:34:48
>>10
私は予防接種するとインフルエンザみたいな症状が出て微熱が1~2カ月続くよ。それで仕事行けなくなって辞めた経験2回ある。
コロナの予防接種も命がけだわ。+31
-3
-
152. 匿名 2020/08/27(木) 20:36:35
>必要な救済措置は政府が構じる
信用ならない。+19
-3
-
153. 匿名 2020/08/27(木) 20:37:03
>>131
『ワクチンを』作りたい、売りたいんだよ
新コロで有効ってわかった途端ずっと肺炎治療に使われてたヒドロキシクロロキンを使えなくしたりしてたし、おかしいでしょ+17
-3
-
154. 匿名 2020/08/27(木) 20:37:24
>>19
もうこの国がやる事信用出来ないから人柱の副作用見てからにするわ+9
-3
-
155. 匿名 2020/08/27(木) 20:37:30
>>152
政府=国民の税金だしね。
副作用でもし重度障害や死亡者がゴロゴロ出たら、税金がバカ上がりする。+6
-2
-
156. 匿名 2020/08/27(木) 20:38:02
>>122
GoTo 旅行補助金支給の条件にウィルス接種はどうだろう。
この時期に旅行に行こうという勇者なんだから打つんじゃないかなあ。+6
-3
-
157. 匿名 2020/08/27(木) 20:38:11
>>90
ワクチンは打たないつもりだったけど、罹ったら後遺症が結構な感じで悩みどころ
治るまでの辛抱は出来そうだけど、ずっと続く後遺症は耐えがたいかも
+3
-2
-
158. 匿名 2020/08/27(木) 20:38:12
>>11
え、わたしに実験台になれと?+1
-5
-
159. 匿名 2020/08/27(木) 20:38:29
>>153
誰がそんな事したの?誰が黒幕?+2
-0
-
160. 匿名 2020/08/27(木) 20:39:24
>>26
スペイン風邪は3年くらいで一般的な普通の風邪扱いになったらしいけどね+2
-0
-
161. 匿名 2020/08/27(木) 20:41:27
>>155
そもそも何で製造者が責任を持てないのか?
責任持てないモノを売るべきでない。+9
-2
-
162. 匿名 2020/08/27(木) 20:42:41
>>149
>数年経てばただの風邪コロナウィルスの1つ
そうはならないと思うよ。
免疫は長続きしないと言われてるし。
ワクチンですら数年に1度打たなければならないって言われてる。+3
-5
-
163. 匿名 2020/08/27(木) 20:42:53
>>124
よくあるの?
予防接種は0か100ではなく、重症化のリスクをさげる効果があると思ってたけど、予防接種受けた人だとどのくらいの割合で重症化してるの?
+3
-0
-
164. 匿名 2020/08/27(木) 20:43:56
>>111
元々製薬会社はワクチンの副作用について責任追わないと言われてる
今回の会社もそう言ってる
それだけ+7
-0
-
165. 匿名 2020/08/27(木) 20:44:24
>>14
でも製薬会社や国が席人取れる状態まで待ったら数年はかかるよ。嫌なら打たなきゃいいだけ。+7
-1
-
166. 匿名 2020/08/27(木) 20:46:14
>>159
コロナで儲けてる人達「まだまだ終わらせるなよ!」
投資家「コロナ様様やな~」
ハゲタカ「既存産業どんどん潰れて~」
支配者「マスク、オンライン、ワクチン、電子認証」
メディア「スポンサー様の仰せのままに」
玉川徹「俺が支配者だ」
安倍「体調悪い」
愚民「みんなで命を守るんです!」
+8
-4
-
167. 匿名 2020/08/27(木) 20:47:08
>>161
それでも欲しいって人が世界中にいるからでしょ。そういう人は他人がこうやって反対しても自分の判断で打つでしょう。+2
-0
-
168. 匿名 2020/08/27(木) 20:47:58
>>166
バカっぽい文章+4
-1
-
169. 匿名 2020/08/27(木) 20:48:23
>>160
「スペインかぜ」第二波は10倍の致死率となり、しかも15~35歳の健康な若年者層においてもっとも多くの死がみられたそうです。+0
-0
-
170. 匿名 2020/08/27(木) 20:49:33
ここで文句言ってる人は注射を打たなきゃいいだけじゃない?+6
-1
-
171. 匿名 2020/08/27(木) 20:49:36
>>163
横だけどこういうのかな+0
-2
-
172. 匿名 2020/08/27(木) 20:50:40
>>167
自分の判断で打つのは反対しない、強制するのは反対する。+8
-0
-
173. 匿名 2020/08/27(木) 20:51:33
>>169
第1波は無視して良いレベルの死者数
その後大量投与された治療薬の害反応で
若い人を中心に多くの死者を出した
第2波は紛れもなく「治療薬」の害による
死者爆発だった
第2波は薬害だね+15
-0
-
174. 匿名 2020/08/27(木) 20:51:52
自粛!ロックダウン!
休校!!
未知のウィルス!
2週間後がぁー後遺症がぁー
ってパニクってた人達は
もちろん打つよね。ワクチン。
待ちに待ったワクチンだもんね+6
-4
-
175. 匿名 2020/08/27(木) 20:53:20
>>170
自分だけ助かりたいんじゃなくて広く知らせたい人もいるよ
今でこそコロナトピで経済やら語れるようになってきたけど数ヶ月前までフルボッコ&マイナスしかされなかったよ+2
-0
-
176. 匿名 2020/08/27(木) 20:54:23
>>168
皮肉でしょ
バカにされてるんだよ+3
-0
-
177. 匿名 2020/08/27(木) 20:57:05
>>131
そうだよね
東アジアと欧米では死亡率に大きな差あるのに同じワクチン使うのかな+3
-0
-
178. 匿名 2020/08/27(木) 20:58:40
国でワクチン作らなかったら輸入に頼る事になると思う
コロナ流行が世界的にもっと酷い状況になった時、日本がワクチン手に入れる事は困難になるんじゃないかな
自分の国の事で精一杯で他国に売るワクチンありませんって感じで
製薬会社に尻込みされては困るから国が保証で積極的に取り組んで下さいって事だろうと思った+2
-0
-
179. 匿名 2020/08/27(木) 21:01:35
なに言ってんの?作るなら責任持って欲しいですが。+5
-1
-
180. 匿名 2020/08/27(木) 21:02:43
ワクチンと新型車は様子見した方が良い
何かあってからじゃ遅いよ+8
-0
-
181. 匿名 2020/08/27(木) 21:04:12
>>10
予防接種ってかかっても軽い症状で済んだり、後遺症も防げるものじゃない?+2
-3
-
182. 匿名 2020/08/27(木) 21:04:51
>>162
免疫は長続きしなくても、特効薬はそのうち出来ると思う
インフルエンザにはインフルエンザの薬がある様に
+8
-0
-
183. 匿名 2020/08/27(木) 21:06:01
まだ1000人程度しか亡くなってないのに、そんなに急いでワクチン作る意味が分からない。+9
-1
-
184. 匿名 2020/08/27(木) 21:11:01
>>142
何十件も同じような副作用があって受けた人の持病とか病歴とか色んな事調査して予防接種が原因だと認められてはじめて賠償になるだろうけど賠償する人数が多ければ一人一人の金額が小さくなりそうだね。+3
-0
-
185. 匿名 2020/08/27(木) 21:11:33
>>183
オリンピックやりたいからとか?+3
-0
-
186. 匿名 2020/08/27(木) 21:22:06
>>181
インフルなんてワクチンも治療薬もあるけど毎日数十名死ぬよ
肺炎球菌では年間4万人死んでるってさ
+7
-1
-
187. 匿名 2020/08/27(木) 21:23:04
政府「ワクチン欲しけりゃ自己責任で。そこんとこ、ヨロシク!」
+4
-0
-
188. 匿名 2020/08/27(木) 21:26:23
>>1
薬害エイズとか帝京大学とかの単語が思い浮かんできた
あとは肝炎とか?
+7
-0
-
189. 匿名 2020/08/27(木) 21:26:49
>>4
もうさ最初から、副作用ありきじゃんよ
ワクチンが数年も掛けずして出来るなんて有り得ない
インフルエンザだって何年掛かったか、だよ
ワクチン打って副作用で死ぬなんてコントじゃないんだからさ+22
-0
-
190. 匿名 2020/08/27(木) 21:28:54
>>129
マジでそうだよね。私、インフルエンザワクチン打ったのに重症化して肺炎になったもん+4
-1
-
191. 匿名 2020/08/27(木) 21:29:58
>>185
んだべさ+1
-0
-
192. 匿名 2020/08/27(木) 21:32:05
>>176
だが当たらずとも遠からずだな+4
-0
-
193. 匿名 2020/08/27(木) 21:32:36
>>1
そんな例外を認めていいほどの案件ではないぞ!
解決は喫緊の課題だけど、重症化率がそんない高くないんだから
免責すれば、どうしたってそれだけツメガ甘くなる+5
-0
-
194. 匿名 2020/08/27(木) 21:34:13
>>11
欧米の製薬会社のトップやそのまたトップのトップの家系は自分とこのワクチンも打たないし薬も使わないって裏話はよく聞く。薬やワクチン使わず代替療法使ってるという話もよく聞く。英国王室がなぜ伝統的にホメオパシーを愛用しているのか、考えたら明白。+6
-5
-
195. 匿名 2020/08/27(木) 21:35:11
>>6
ガルちゃんも免責だからね、それが良くないところ
免責するとこういうことになるというまさに反面教師がガルちゃんや!
ゆえにこの法案は取り下げるべき!+3
-0
-
196. 匿名 2020/08/27(木) 21:38:19
>>28
娘も看護師です。
ワクチンは医療従事者と高齢者優先とか言われてますけど、正直抵抗あると言ってます。任意でお願いします。+28
-1
-
197. 匿名 2020/08/27(木) 21:40:05
>>31
ワクチンなんて無理って専門家もいるよね。+5
-1
-
198. 匿名 2020/08/27(木) 21:41:58
正直、ワクチン打ちたくない。って言ってもいい?+6
-0
-
199. 匿名 2020/08/27(木) 21:42:39
副作用出ても責任は取りませんってことか。こんなんで誰がワクチン接種するねん?怖くて出来ないよ。+1
-1
-
200. 匿名 2020/08/27(木) 21:51:26
重症化しないけど副作用残るかもしれないならそもそも重症化しにくい年代は後遺症残るか副作用残るかの選択になるよね。
まだ後遺症の方がいいかも。副作用は何があるかまだわからないし。+2
-0
-
201. 匿名 2020/08/27(木) 21:54:12
>>189
副作用どころか有効性すら不明なんだと
やる価値ないどころか有害な可能性あるよ
海外の医師たちがワクチンを疑問視してるよ+19
-0
-
202. 匿名 2020/08/27(木) 21:57:34
>>131
麻生さん日本人と欧米人は『民度が違う』って言ってたけどワクチンは共通で良いのかな+2
-0
-
203. 匿名 2020/08/27(木) 22:01:13
>>201
そもそもコロナウィルスのことまだ何もわかってないよね。
日本と欧米の違いも推論ばっかりで。
米国やブラジルの日系人はどうだなんろう。+11
-0
-
204. 匿名 2020/08/27(木) 22:10:44
>>198
正しい断り方があるらしい+2
-0
-
205. 匿名 2020/08/27(木) 22:16:25
治療薬候補のカモスタットを毎日飲んでいる(本来の用途の慢性膵炎薬として処方)私はパスかな。+0
-0
-
206. 匿名 2020/08/27(木) 22:22:01
自分も今までワクチン打ってきたし2歳になる自分の子供にも全部ワクチン打ってきた。
でもこのコロナ禍の世の中なんかおかしい、と思い始めてワクチンの事について自分なりに調べてみて、今後一切のワクチンは受けないと決めた。
がるちゃんではノーワクチンって叩かれてるけど一度よくよく調べてみてほしい。
下の動画少し長いけど時間があれば見てみてください。
20200824(2/2) - YouTubeyoutu.be【今回の記事】 http://hellomitz3.net/?p=2561 【パンダにエサをやる】 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2EAYMUF1JPNJX?ref_=wl_share
+7
-3
-
207. 匿名 2020/08/27(木) 22:28:01
新型インフルのときにワクチン出来たときに
医療従事者優先で打ったんだけど
そのときはまだ若くてよく世の中のこと知らなかったから疑いもなく打っちゃったけど大丈夫だったよ
今回のはなぜか躊躇してしまう
なんでだろうね?+7
-0
-
208. 匿名 2020/08/27(木) 22:31:17
こんな恐ろしいもん誰がするかーい+6
-0
-
209. 匿名 2020/08/27(木) 22:31:59
>>1
無毒化のワクチンが大阪の大学で開発中って5月頃テレビでみた気がするけど、、
コロナな形のギザギザをそっくりにコピー出来るから副作用なく増産可能って言ってた。
それどーなったのかね+10
-0
-
210. 匿名 2020/08/27(木) 22:36:37
>>207
通常開発に5〜10年かかるワクチンが僅か1年で完成し、人類初の「核酸(DNA)ワクチン」であることからも、警戒の声を挙げる人が日本でも増えています(東京では定期的にデモが行われています)。
人類初の核酸ワクチンは十分な治験も経ず、日本人が健康被害を被っても外資製薬企業は一切責任を負わないということです。
これはふつうに躊躇するよ
DNAがおかしくなるワクチンだもん
+15
-1
-
211. 匿名 2020/08/27(木) 22:49:36
>>171
よくわからないから日本語でおしえて?+0
-0
-
212. 匿名 2020/08/27(木) 22:56:42
>>6
5は中毒性の強い猛毒やで+12
-0
-
213. 匿名 2020/08/27(木) 22:57:00
打つ打たないは個人の自由だから、嫌な人は安全なのができるまで待てばいいんじゃ?+5
-0
-
214. 匿名 2020/08/27(木) 23:03:30
ネトウヨから先に打てばいいじゃん
経済回したいし愛国心に溢れてるんでしょ+2
-4
-
215. 匿名 2020/08/27(木) 23:16:04
>>163
煽ってるわけじゃないんだけど
重症化した人で予防注射打ってた人の割合ってどれくらいなのかな。いつも気になるけど、テレビでは予防接種しろ!早くしないとなくなるぞ!って報道ばかりで、本当に意味があるのかわからない+11
-0
-
216. 匿名 2020/08/28(金) 00:51:16
高齢者優先ってまさか+1
-0
-
217. 匿名 2020/08/28(金) 01:24:56
「ツイッター社/製薬会社は、この写真を嫌っている。なぜだろう?この50年間のワクチン接種本数の変遷が1枚に収まっている。それだけの写真。汚い言葉が使われているわけでもない。なぜツイッター社は、この事実が広く人々に知られることを嫌がっているのだろう。不思議だね。」+4
-0
-
218. 匿名 2020/08/28(金) 01:40:01
>>211
「・2008年インフルの予防接種を受けた人は翌年以降インフルの感染率が250%増加していた
・水銀を含有するインフルワクチンによって2009年のインフルシーズンの間に胎児死亡が4250%増加した
・ワクチン産業によるインフルワクチンの宣伝はエビデンスで簡単に論破できる医療詐欺である
漠然とやらなきゃいけないものと思ってきたけどワクチン関係は調べるほど疑問しかないよ+6
-0
-
219. 匿名 2020/08/28(金) 02:19:51
新型コロナウイルスへの対応をめぐりワクチン対応がカギとなっている中、イギリスで行われた調査の結果、およそ半数の親が「ワクチンを拒否する」と解答していたことが分かりました。
一方、イギリス北部のスコットランドではフランスの製薬メーカーがワクチン開発を進めていますが、テレビ東京は世界のメディアとして初めてこの工場を取材しました。
その他大英博物館の再開のニュースも含めて、ロンドン支局の中村支局長がレポートします。イギリスで親の半分が“ワクチン拒否”(2020年8月24日) - YouTubewww.youtube.com新型コロナウイルスへの対応をめぐりワクチン対応がカギとなっている中、イギリスで行われた調査の結果、およそ半数の親が「ワクチンを拒否する」と解答していたことが分かりました。 一方、イギリス北部のスコットランドではフランスの製薬メーカーがワクチン開発を...
+6
-0
-
220. 匿名 2020/08/28(金) 02:33:24
こんなんしてたら打つ人自体いなくて無駄金になりそう。+2
-0
-
221. 匿名 2020/08/28(金) 02:37:26
インフルのワクチン打った事あるけど今のところなんの異常もないけど…仮に何年後とかに異常が出ても結びつけるのは無理でしょ。
でもインフルワクチン打ってても39度まで熱出たから正直予防が一番だと思う。免疫高める食事とかしよー+3
-0
-
222. 匿名 2020/08/28(金) 03:31:46
安全性も有効性も不明とかやる価値あるの?+3
-2
-
223. 匿名 2020/08/28(金) 03:52:55
2月からコロナ流行ってるけど、今のところかかってないからワクチンも不要不急かな。安全性分かってから必要に合わせて打ちますわ。+2
-0
-
224. 匿名 2020/08/28(金) 04:15:11
インフルエンザは今年も接種するけど、ワクチンは今じゃない感がある。+1
-0
-
225. 匿名 2020/08/28(金) 05:49:43
>>216
口に出せない怖い想像した? 実はアタシも・・・+0
-0
-
226. 匿名 2020/08/28(金) 05:51:58
>>214
GoTo 勇者なら補助金もらえば打つでしょう+2
-0
-
227. 匿名 2020/08/28(金) 08:29:49
安倍総理も最初に打つんですよね?+3
-0
-
228. 匿名 2020/08/28(金) 09:08:02
製薬会社は過去にお金払って大規模な研究の不正など働いていた前科があるし、信用出来ない
日本の論文の信用をなくしたレベルの大事件+3
-1
-
229. 匿名 2020/08/28(金) 09:36:05
子宮頸癌ワクチンのことを思うと、出来たばかりのワクチンは副作用が怖いよね。最初は弱めのにして様子をみながら普及させて欲しい。+2
-0
-
230. 匿名 2020/08/28(金) 09:38:37
>>48
ワクチン打った証明が何か行動する時に必須になってしまうかもしれないよ
そうしたら実質強制+4
-1
-
231. 匿名 2020/08/28(金) 09:41:24
>>1
マスクにワクチン
さんざん無駄金を使って
責任逃れに雲隠れするんだろうな
もう布石をうってるし
+2
-0
-
232. 匿名 2020/08/28(金) 09:43:25
>>227
もちろん
まずそうしてもらわないと
国民は納得しませんよ
+1
-0
-
233. 匿名 2020/08/28(金) 09:49:15
天皇陛下や皇族がワクチン打つかどうかで信頼性がわかるかもしれない
でも確かめようがないね
打つところ中継してもただの栄養剤かもしれないし+4
-0
-
234. 匿名 2020/08/28(金) 09:51:02
>>1
今日の会見とは
国民の皆さん、ワクチン全員打ってね
ワクチン薬害あっても知らんがな
訴えても無駄よ
僕は入院するね
(ワクチン打ちたくないし責任取りたくないし)
もう絶望しかない
+1
-1
-
235. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:18
>>218
訳してくれてありがとう。
誰が書いたものかわからないから信頼していい情報なのかわからないけど。。。
ただ、これは重症化とは別の話だよね。+0
-0
-
236. 匿名 2020/08/28(金) 10:31:13
>>158
金持ちだからって嫌味くさい人だね+1
-0
-
237. 匿名 2020/08/28(金) 11:16:27
>>6
食って寝るまではいいけどがるちゃんで免疫下がるよ。+1
-0
-
238. 匿名 2020/08/28(金) 11:17:40
医療従事者は強制的なの?+0
-0
-
239. 匿名 2020/08/28(金) 11:19:32
コロナは変異するとか言っといてワクチン打っても意味ないことぐらい馬鹿でも分かるのにね。+3
-0
-
240. 匿名 2020/08/28(金) 11:33:24
未知のウイルスだからこそ打つのであれば
予防接種の効果とそれに伴う副作用をちゃんと知って
同意の上で打ちたい。
介護職で優先的に接種になるだろうから
治験段階で良いことばかり言われてそれに騙されて
打つような形にはなりたくないな。+0
-0
-
241. 匿名 2020/08/28(金) 11:34:39
恐怖しかない!アホ+0
-0
-
242. 匿名 2020/08/28(金) 11:36:34
>>47
でもインフルワクチン推進ポスターとかは勘違いさせるためかのような書き方してあるよね。
インフルエンザワクチンで予防しましょう!とね。
+3
-0
-
243. 匿名 2020/08/28(金) 11:56:30
>>206
うちは1歳までワクチン打って、その後ずっとノーワクチンで中3です。もちろんガルちゃんでは叩かれますが代替医療の選択がイギリスなどに比べてほとんどできない国なので仕方ないです。
15年の間でインフルには一度だけかかったことありますが、インフルのワクチン打ってる子の方が毎年のようにインフルにかかってます。+4
-0
-
244. 匿名 2020/08/28(金) 12:34:43
>>19
この海外メーカーは、自国や他のどの国に対しても、副作用の責任は取らないといってるの?
他国の対応はどうなのかな?
日本って低姿勢なところあるから、ちょっと心配。
+1
-0
-
245. 匿名 2020/08/28(金) 12:34:47
>>235
たぶん自分で調べて行く方がいいよ
情報の上澄みじゃなく納得いくまで自分で調べてみてね
ただなんとなく、周りのみんながやるからと流されることだけは避けて+2
-0
-
246. 匿名 2020/08/28(金) 12:40:47
>>214
それいい案+0
-0
-
247. 匿名 2020/08/28(金) 12:50:29
とりあえず凶悪犯罪者を治験対象にしてみたらいいのにと思う。犯罪者なのに無料で衣食住与えてもらってるんだから、こういうときに役に立ってほしい。+0
-0
-
248. 匿名 2020/08/28(金) 12:50:35
>>234
ワクチンアピールかもね。
彼らの為にはすぐ動くから。
脅されてるのかと思うほど。+0
-0
-
249. 匿名 2020/08/28(金) 13:08:34
>>166
言い得て妙+0
-0
-
250. 匿名 2020/08/28(金) 13:28:29
中国もこの法案なの
だったら皆好き勝手に作りそう+0
-0
-
251. 匿名 2020/08/28(金) 13:56:11
私は打つとしたらとりあえずコロナの全貌が分かってからにするわ
まだそれさえもよく解明されてないし+5
-0
-
252. 匿名 2020/08/28(金) 14:33:28
>>105
賛成だけど
死ぬなら一瞬がいいな…+1
-0
-
253. 匿名 2020/08/28(金) 16:45:26
>>157
ワクチン打ってもコロナにかからなくなるわけじゃないと思うよ
有効性も不明だし
持って3ヶ月って話も見たよ
安全性も不明だし
ワクチンの副作用+ワクチン効かずコロナ罹患の後遺症の可能性あることをお忘れなく
こんなきついワクチンを3ヶ月毎に打つの?
なんの意味があるの?+2
-0
-
254. 匿名 2020/08/28(金) 16:47:47
>>90
その二択はおかしいな
ワクチン打ってもコロナにかからなくなるわけじゃないと思うよ
有効性も不明だし
持って3ヶ月って話も見たよ
安全性も不明だし
ワクチンの副作用+ワクチン効かずコロナ罹患の後遺症の可能性あることをお忘れなく+0
-0
-
255. 匿名 2020/08/28(金) 17:34:25
<イタリアの医師がCOVID-19について警告しています。>
Italian Doctor - Covid19 Means Program of Mass Extermination! You Must See This Video! | Health | Before Itbeforeitsnews.comCOVID19: Certificate of identification of Vaccination with Artificial Intelligence
(概要)
8月25日付け
Covid19は大量殺人計画!
(概要)
メディア、テレビ、政府はこれから私が読む内容を絶対に伝えないでしょう。
イタリア国民は注意してちゃんと聴いてください。
COVID-19は、Certificate of identification of vaccination with artificial intelligenceの略語です。そして19はこのウイルスが作り出された年を指します。COVID-19はウイルスの名前ではありません。これは、何十年も前から開発されてきた人口抑制と人口削減のための世界的アジェンダの名前なのです。そしてこのアジェンダは2020年に開始されました。このウイルスを活性化するものはワクチンで弱くなった免疫のグラウンド?です。
彼らが我々に投与しようとしているワクチンは全てのワクチンの中でも最も恐ろしいワクチンです。このワクチンを投与されると地獄にまっしぐらです。このワクチンで世界人口の80%を抹殺しようとしているのですから。
PCR検査も受けないでください。この検査には信用性がありません。多くの検査キットメーカーも言っている通り、どの検査もコロナウイルスを正確に特定することなどできません。検査で検出しているのは、微生物叢の一部として体内に無限に存在する無害なウイルスか細胞残屑です。何度も検査を受けるとその90%が陽性として判定されてしまいます。これこそが彼らのゴールなのです。彼らが子供たちにこの検査を始めたのはそのためです。5月11日、イタリアのテレビも新聞も、フランスで全ての学校でPCR検査を強制的に実施すると発表されたことを報道しませんでした。毎週70万人にPCR検査が実施されました。残念ながら、どのメディアもこのニュースを報道しませんでした。子供が一旦検査を受けると、家族や濃厚接触者が全員検査を受けることになります。イタリア国民も注意深く聴いてください。真実の情報を拒否している偽医者や無知な人々の話は聴かないでください。
我々は誰も病気でないことを知ってください。我々は多くのウイルスを保菌している健康体なのです。体内にウイルスがいるからと言って病気であるとは限りません。体内にウイルスがいても健康体なのです。
しかしPCR検査を受けると陽性と判定されている人ばかりのようです。彼らは皆さんにPCR検査を2,3回受けさせます。公共機関の職員、特に医療従事者はみな毎月PCR検査を受けています。
彼らは、我々全員が病気であり陽性者は危険な人物であると思わせる必要があります。イタリア国民は注意深く聴いてください。PCR検査を受けると陽性と判定されますから、誰もがPCR検査を受けないことがワクチンを避ける唯一の方法です。。一旦、コロナ・ワクチンを接種すると重症になり身体が弱くなります。その先に待っているのは死です。とにかくイタリア国民の命を守るためにも、そして世界人類の命を守るためにも、PCR検査は絶対に受けないでください。彼らの罠にはまらないでください。
後になって誰からもこのことを警告されなかったなどと言われたくないために、私はこのことを皆さんに警告しています。COVID-19は大量殺人プログラムという意味です。自分の命を守りたいならPCR検査は絶対に受けないでください。テレビの詐欺師たちはこの事実を伝えようとしません。政治家たちも全く不正直です。保健省の副大臣は医師なのです。医師も深く恥じなさい。社会からワクチンを受けていない人がほぼ消滅します。
旅行したり映画を見に行きたければ必ずワクチンを打たなければならなくなります。そのうち、ワクチンを打っていないと自宅から外に出れなくなります。このようなことが中国の複数の都市で既に起きています。スペインは世界で最も多くPCR検査を実施している国ですが、アルゼンチンや他のラテン系の国々もPCR検査を積極的に実施しています。集団予防接種の実施に向けて企業でもメディアでも全て手はずが整えられています。
私はワクチンを受けるくらいなら死を選びます。+2
-0
-
256. 匿名 2020/08/28(金) 17:37:54
>>1
マイクロチップ混入の噂もあるから止めた方がいい+2
-0
-
257. 匿名 2020/08/28(金) 17:39:14
>>1
どんな後遺症が出ても製薬会社の責任問われないなんてますます怪しいわ+1
-0
-
258. 匿名 2020/08/28(金) 22:04:18
>>243
返信ありがとうございます。
私は普段から1日10gのビタミンc を摂っています。
免疫力を高めてくれるのでインフル等の風邪や美容にもとても良いそうです。
高濃度ビタミンc 療法は癌にも使われるほどですしね。
+0
-0
-
259. 匿名 2020/08/28(金) 22:20:52
+1
-0
-
260. 匿名 2020/08/28(金) 22:27:18
第三次世界大戦+3
-0
-
261. 匿名 2020/08/28(金) 22:29:22
第二指定感染症から外すってなったら辞任したよ
日本強制接種になるかも+1
-0
-
262. 匿名 2020/08/29(土) 11:41:33
>>257
どんな後遺症が出ても製薬会社の責任問われないっておかしいよね。+1
-0
-
263. 匿名 2020/08/30(日) 11:51:04
>>262
子宮頚がんワクチンで日本人が
どんだけ後遺症に苦しんでいることか!
被害に遭った家族のことを考えるといたたまれない気持ちになる。+3
-0
-
264. 匿名 2020/08/30(日) 11:53:09
>>263
イギリスのグラクソ・スミスクライン株式会社の「サーバリックス」は劇薬と書かれています。また由来物質はイラクサギンウワバという蛾です。こんなものを体内に注射するなんて普通に考えて危険ではないかと思います。
予防ワクチンのふれこみで接種したサーバリックスとガーダシルのワクチンの深刻な副作用被害者が全世界で2万8千人以上報告されていますが、実際は未報告を含めると10倍以上はいるのではないかと言われています。
子宮頸がんワクチンの中身がこちらです。+1
-0
-
265. 匿名 2020/08/30(日) 11:55:23
>>262子宮頸がんワクチン、健康被害巡り集団訴訟 :日本経済新聞www.nikkei.com子宮頸(けい)がんワクチンの接種により全身の痛みや記憶障害などの健康被害を受けたとして、全国の女性が国と製薬会社を相手に集団訴訟を起こした。接種と被害の因果関係を巡って双方の主張は対立、司法の場で争われる。他方では、
+0
-0
-
266. 匿名 2020/08/30(日) 12:31:25
マイクロチップ入っている噂や、ビル・ゲイツ全人類削減計画やら信じられないような話が出てるけど、本当なのかもしれない。
そこは自分で見極めるしかない。
でも我が子を守れるのは私しかいないので信用性のないワクチンは打たない。打っちゃだめ。+2
-0
-
267. 匿名 2020/08/30(日) 18:17:07
>>266
本当だってば。+1
-0
-
268. 匿名 2020/09/07(月) 13:38:07
+0
-0
-
269. 匿名 2020/09/07(月) 13:39:24
映画「プランデミック」我々の命、自由、健康を支配する計画、パート1:ジュディ・マイコヴィッツwww.bitchute.com映画「プランデミック」我々の命、自由、健康を支配する計画、パート1:ジュディ・マイコヴィッツ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種をめぐり、政府は、健康被害が出た場合の製薬会社などの賠償責任を免除する方針を固めた。必要な救済措置は政府が講じる。ワクチンを速やかに確保するための特別措置で、政府は、10月以降とみられる次期国会に関連法案を提出する。