-
1. 匿名 2015/02/10(火) 13:10:08
(1)これぞ運命的! 初対面で、「あ、嫁が来た」と思った
(2)女の直感!? 「この人の子供を産みたい」と思った
(3)相手の家族に会い、「この家と結婚したい」と思った
(4)仕事の姿勢に感動。「この人は信用できる」と思った
+21
-30
-
2. 匿名 2015/02/10(火) 13:12:07
⑴⑵が当てはまりました(*^_^*)+37
-15
-
3. 匿名 2015/02/10(火) 13:12:12
初対面の時、直感で「この人と結婚するかも」と思ったのは確か。
(でも、結婚して正解だったかどうかは別w)+329
-6
-
4. 匿名 2015/02/10(火) 13:12:17
結婚するとは思わなかった
の方が半分以上超えてるじゃんかwwwwww+354
-1
-
5. 匿名 2015/02/10(火) 13:12:22
多額の資産。+77
-9
-
6. 匿名 2015/02/10(火) 13:12:31
しないと思ってる人のが多いじゃん+147
-3
-
7. 匿名 2015/02/10(火) 13:13:02
嫁がきた
ってすごいな(笑)+200
-2
-
8. 匿名 2015/02/10(火) 13:13:05
出会ったときは今の旦那と結婚するなんてこと考えたことなかった。
+117
-2
-
9. 匿名 2015/02/10(火) 13:13:07
そう思える人に早く出会いたいヽ(;▽;)ノ+230
-1
-
10. 匿名 2015/02/10(火) 13:13:16
自分の市場価値的に、この人以上は今後無いと思った。+169
-5
-
11. 匿名 2015/02/10(火) 13:14:06
第一印象では分からなかったけど、話した時の空気感が心地よくて、自分と似てるなと思った。
自分の片割れじゃないかって感じました。
ビビっとは違いますが、出逢って一年。
来月結婚します!+213
-7
-
12. 匿名 2015/02/10(火) 13:14:14
初めて会った時に、今までの人と違う強いインスピレーションを感じた。
一目惚れとかじゃないんだよね。「決まってること」って感じ。+175
-2
-
13. 匿名 2015/02/10(火) 13:14:29
「結婚する」とは思わなかったけど「こういう人と結婚したら幸せだろうな~」って思った♪+111
-1
-
14. 匿名 2015/02/10(火) 13:14:50
J( ‘ー`)し うちのパッパとははじめてあった時からビビッときたわよ+7
-23
-
15. 匿名 2015/02/10(火) 13:15:06
ひとつ間違ったら悲惨なストーカーになりそう
+59
-2
-
16. 匿名 2015/02/10(火) 13:15:20
(3)相手の家族に会い、
「この家と結婚したい」と思った
なんか怖い+219
-6
-
17. 匿名 2015/02/10(火) 13:15:33
そんな相手すら今現れてなくボッチですが
なにか?( ´ϖ`)+66
-2
-
18. 匿名 2015/02/10(火) 13:15:43
(3)を言ってた友人は、義理家族と敷地内別棟で暮らしてたら義理家族の嫌なところがどんどん見えてきてノイローゼ気味になってたよ…。+56
-1
-
19. 匿名 2015/02/10(火) 13:15:50
+27
-47
-
20. 匿名 2015/02/10(火) 13:15:51
私も旦那と出会ってなんとなく結婚するんだろうなって思った。
他の人とは思わなかったからこの感覚なんなんだろう…+130
-1
-
21. 匿名 2015/02/10(火) 13:16:12
義実家に挨拶に行った時、玄関先でお義母さんが待ってて、
私を見た瞬間、すごい笑顔で手を振ってくれた時、「あ~結婚するな」と思った。+128
-1
-
22. 匿名 2015/02/10(火) 13:16:27
お互いに第一印象悪かったけど1年して付き合い始めて3年後結婚。
わからないものだよ。+59
-0
-
23. 匿名 2015/02/10(火) 13:16:33
これ意思疎通が出来なかったら
ストーカーじゃない?+59
-4
-
24. 匿名 2015/02/10(火) 13:17:06
1と2で結婚してちょっと後悔してる。
直感を信じずに現実を穴があくほど見た方が失敗しない。+80
-2
-
25. 匿名 2015/02/10(火) 13:17:43
出会いの瞬間がスローモーションでした。彼を好きになるのはそれから半年後だから
出会いの瞬間はまったく一目惚れでもなんでもなかったんだけど、すっごく不思議なスローモーションでした。その後彼と結婚して何年もたちますが、あの瞬間の感覚は鮮明に覚えいます。
これがいわゆるビビッと来たってやつだったのかな?+79
-4
-
26. 匿名 2015/02/10(火) 13:17:49
彼氏になる人とは一番可愛くてカッコいい自分を見せていたい人。
旦那になる人とは一番弱くて情けなくてカッコ悪い自分を見せられる人。
後者はもちろん今の旦那さんしか居なかった。
+186
-4
-
27. 匿名 2015/02/10(火) 13:17:50
初対面の時にピンと来なくても、付き合ってるうちに決め手になる瞬間ってあるよね。
>結婚するのはこの人だ!「ビビッと来る」
+19
-1
-
28. 匿名 2015/02/10(火) 13:18:07
絶対ありえない、大嫌いだと思った
マイナスからスタートしたぶん、ゆっくりじわじわと好きになっていき、結婚してからもじわじわとあがってる
そんな例もある+90
-1
-
29. 匿名 2015/02/10(火) 13:18:08
15歳の頃
まだ付き合ってもいないのに
ビビっと来たのが今の旦那です。
人生の半分以上一緒にいます。+59
-0
-
30. 匿名 2015/02/10(火) 13:18:16
嫁が来たとか
この家と結婚したいとか
それぞれ思い込み激しすぎてちょっと怖い+83
-3
-
31. 匿名 2015/02/10(火) 13:18:37
ビビビというと、どうしても聖子ちゃんを思い出すw
+85
-3
-
32. 匿名 2015/02/10(火) 13:19:31
なんかこういうエピソードを聞くと、
出会ったときの記憶すらない彼と付き合ってるのが
運命じゃないかのような気がして落ち込む(笑)
だって出会ったとき付き合ってる人居たからビビっとなんか来なかったもんw+56
-6
-
33. 匿名 2015/02/10(火) 13:20:18
初対面の時、ないわ〜って思ったけど…結婚しました(^_^;)笑+34
-3
-
34. 匿名 2015/02/10(火) 13:20:19
毎回付き合ってる間にそんなようなこと感じるけど、旦那と会った時はタイプじゃないけど、初見でこの人だと思った。
+16
-2
-
35. 匿名 2015/02/10(火) 13:20:43
全部当てはまる彼氏に振られました(泣)+75
-2
-
36. 匿名 2015/02/10(火) 13:21:18
結婚するとは思ってなかったけど、初めて話したときのことは覚えています。
ほかの人との初対面はあまり覚えていないので、なんとなく不思議に思っています(^^)+12
-1
-
37. 匿名 2015/02/10(火) 13:21:20
結婚は直感でしちゃダメよ~!!!しっかりと見極めてね。+93
-2
-
38. 匿名 2015/02/10(火) 13:22:37
思い返せば、最初に会った時はすごく印象が良かった。
でも、結婚したらそういうの忘れちゃってた。
嫌なとこばっかり見えてきてしまう。+8
-0
-
39. 匿名 2015/02/10(火) 13:22:55
夫を初めて見た瞬間、この人イイ‼と思った。ときめいた。エリートっぽさがカッコよかった。着てるスーツもいい物でビシッと着てるしとにかく♡になった。あの感覚は初めてだった。結婚する!とは思わなかったけど、その一年半後に結婚した。あの時はまさか結婚するなんて1ミクロも思わなかったよ。+27
-5
-
40. 匿名 2015/02/10(火) 13:23:49
ビビっとはこなかったけど「あぁ、この人と結婚するんだなぁ」って冷静に思った。
結婚後なんだかんだと不満もあるけどお互い様だし、何よりこの人とでないと子ども達に会えなかったんだから感謝です。+18
-1
-
41. 匿名 2015/02/10(火) 13:24:47
(1)だった!
あー、この人だーやっと会えたー
って今の夫に会った瞬間、本当に自然にその気持ちが湧いて来た
その後3か月でプロポーズ、さらにその半年後に結婚式
それから6年なんの不満もない、本当に幸せな毎日です。自分でも驚くくらい毎日幸せ
ちなみに結婚前の元カレ何人かは本当に最悪だった…苦笑+86
-0
-
42. 匿名 2015/02/10(火) 13:25:13
+20
-0
-
43. 匿名 2015/02/10(火) 13:25:53
後々考えてみれば、だと思う。
直感のみで結婚したらエライ目に合う
+40
-1
-
44. 匿名 2015/02/10(火) 13:26:47
そうゆう感覚になった人いたけど今疎遠だわ
運命の人だったらまた再会するのかな+31
-2
-
45. 匿名 2015/02/10(火) 13:28:47
4の
竹内まりやと山下達郎の
仕事の姿勢が信頼できた、
というエピソードは理解できたけど、
それ以外は
子供が産みたいとか
親戚の宴会が楽しそうとか、
かなりのギャンブル。+20
-1
-
46. 匿名 2015/02/10(火) 13:29:16
初めて会った時の印象も覚えてない程恋愛対象じゃなかった。
でも中身を知るに連れて“この人と付き合いたい”を通り越して“こういう人と結婚したい”って思った!
無事に結婚出来て、今では子供もいますが本当に素晴らしい旦那です(´∀`)+22
-0
-
47. 匿名 2015/02/10(火) 13:29:49
でもこうゆうので結婚できる人は幸せだよね(その後の結婚生活は置いといて)
今や婚活で条件とかで妥協しながら結婚する人だって少なくないわけだし、この人だって思える出会いがある人って幸運だと思う+95
-3
-
48. 匿名 2015/02/10(火) 13:29:53
11さん
おめでとう (^^)
+4
-0
-
49. 匿名 2015/02/10(火) 13:30:39
同僚からの紹介
↓
2人で会うことに(お互い顔はわからない)
↓
まさにビビビ、会った瞬間旦那だと確信
↓
翌日のデートでまさかのプロポーズされる
↓
もちろんオッケー♡
↓
2週間後親へ挨拶
↓
その後、結婚式、新婚旅行ハワイへ
↓
マイホーム購入、おめでた発覚♡
↓
現在2ヶ月の息子と3人暮らし
主人と出会ってまだ3年くらいです(笑)
運命だと思っています。+28
-44
-
50. 匿名 2015/02/10(火) 13:30:50
第一印象、お互いに最悪でしたけどw
結婚どころか、まさか付き合うとも思わず。
付き合い2年、結婚十数年、ほとんどケンカすることもなく仲良く暮らしてますけどね~
スタートが最悪だったのが逆に良かったのかもw+16
-1
-
51. 匿名 2015/02/10(火) 13:34:25
これって結婚が続いてるから
素敵な思い出に変わってるのでは。
離婚した相手との
出会いなんて
誰も思い出したくないだろうしw+17
-1
-
52. 匿名 2015/02/10(火) 13:34:58
そう思ったけど別れましたよ。+15
-0
-
53. 匿名 2015/02/10(火) 13:35:17
「そんな男別れちゃえばいいのに。不幸になるよー。」と何度も何度も女友達に言われ…。
別れたとたん、今度は「別れたんだー。でも結婚するならそういう人がよかったのかもねー。」
もう女友達のアドバイスは信じない( ;´Д`)+50
-0
-
54. 匿名 2015/02/10(火) 13:35:47
(2)と(4)が当てはまる!
ホントに不思議なんだけど、エロい気持ちじゃなくて、「この人の子どもを産んだら絶対可愛いだろうな」っていう直感があった。それまで全然結婚願望がなかったのに・・・実際産んでみたら、やっぱり主人に似て(笑)可愛かった(^^)+38
-4
-
55. 匿名 2015/02/10(火) 13:43:04
仕事関係で知り合ったんですが、まだ殆ど口をきいたことがない状態からお互い意識していました。
運命の相手だったんだと思います。+15
-0
-
56. 匿名 2015/02/10(火) 13:56:17
初めて会ってこの人の子供産みたいとか思うの!?
しばらく付き合ってからならわかるけど……
ちょっと気持ち悪いw+33
-7
-
57. 匿名 2015/02/10(火) 14:04:15
私は今の主人と初めて会った時
「この人って一体どんな人と結婚するんだろう〜?知りたいっ」と今迄の人には湧かなかった感情が出てきました!
これって「ビビッときた」ってことなのかなぁ?+9
-0
-
58. 匿名 2015/02/10(火) 14:04:33
第一印象は うるさいし馴れ馴れしい…でした(..;)
一緒にいるうちに好きになって付き合って3ヶ月でスピード婚しました(||゜Д゜)+6
-1
-
59. 匿名 2015/02/10(火) 14:04:58
付き合いたい=ずっと一緒にいたい=結婚したいじゃないの?
重いって言われるだろうけど私からしたら皆軽すぎる+18
-6
-
60. 匿名 2015/02/10(火) 14:16:53
ビビッときた人はたいてい離婚するという事実+13
-4
-
61. 匿名 2015/02/10(火) 14:23:22
ビビっとくる人にフラれ続けた。
結局結婚したのは全くビビっとこなかった人だった。+28
-0
-
62. 匿名 2015/02/10(火) 14:23:44
この人の子供産みたいとか産んでもらいたいとかって言う表現って正直気持ち悪い。+27
-6
-
63. 匿名 2015/02/10(火) 14:24:36
話を盛ってると言われるからあまり他言したことないけど、確かに夫と初めて会ったときなんか惹かれるものがあって、その夜には“この人と付き合うかも’’と確信して、のちに結婚しました。
目に見えないものは余り信じられないけど、運命ってあるんだなと本当に感じた。
私みたいに感じる人と、付き合ってからそれに気付く人と、それぞれでいいんじゃない?
+24
-2
-
64. 匿名 2015/02/10(火) 14:24:45
(4)以外は全部気持ち悪い。
知り合っていくうちに次第にそう思えるならいいけど出会ってすぐ「嫁がきた」「子供産みたい」とかストーカー気質じゃないの?+9
-8
-
65. 匿名 2015/02/10(火) 14:37:13
ビビビって言うのは聞いたことがあったけど(松田聖子で)
わたしの場合は初対面の時、「この人と結婚するんだろうな~」って
じんわり安心した気持が出た。
それから1年後に結婚して幸せな生活を送ることができているので
あの時の直感を信じて良かったです。+19
-0
-
66. 匿名 2015/02/10(火) 14:41:18
高校の始業式で初めて同じクラスになったとき、後ろ姿しか見てなかったけど、あーあの人とは何かあるなーと、ふと思っただけだけど今は夫になってる。+13
-0
-
67. 匿名 2015/02/10(火) 14:42:59
付き合いの長さによるでしょ
10年付きあっておいて結婚するとは思わなかったもなにもないしw
あと相手がいないと自分の結婚や将来を考えない人はビビッと来るはずがないね
ただの恋人と結婚相手では相手を見る時の目線がまったく変わるから+7
-2
-
68. 匿名 2015/02/10(火) 14:44:51
友人にいろんな男性紹介してもらったけど、どの人もピンとこなかった。
でも今の旦那とは初対面のときから安心感があって、池面だけど緊張もしなかった。
私だけかもしれないけど、あうあわないって、初対面でわかる。
+19
-1
-
69. 匿名 2015/02/10(火) 14:56:10
旦那を初めて見た時にオーラが見えました。
オーラを体験したのは旦那が最初で最後です。ビビっとは違うかもしれないけど、不思議な感覚でした。+17
-1
-
70. 匿名 2015/02/10(火) 15:06:51
初めて会った時、幼馴染みたいな感覚でした!この人なんか他の人と違うって思ったのが、たぶんビビッとくるやつだったのかも(笑)
結婚して9ヶ月経ちました!+16
-0
-
71. 匿名 2015/02/10(火) 15:26:46
ビビっとくるとかじゃなくて結婚相手ならやっぱり安心感が重要だと思う
もちろん生理的に無理とかはダメだけど。
なんてゆうか前から一緒にいたみたいな安心感。
付き合ってて不安感じたりする人はやめた方が良い気がする+30
-1
-
72. 匿名 2015/02/10(火) 15:32:19
友達の紹介で知り合いました、見た瞬間、
いいお父さんってのはこーゆー人の事を言うんだな
と思って、見た目はぜーんぜんタイプじゃなかったんですが、先月プロポーズされて急いでないので来年挙式を予定です。
まだイケメンの元カレとはつながってますが、秘密(笑)+2
-16
-
73. 匿名 2015/02/10(火) 15:32:49
「友達感覚」の場合と「合う」場合の二種類があると思う。
前者は出会う人数は多いけど結婚まで行かずに別れることも多い
後者は出会う人数が少ないけどスムーズに行くことが多い
という所。+7
-0
-
74. 匿名 2015/02/10(火) 16:01:46
懐かしいというより、例えば幼少の頃から知り合いで小さい時の写真に彼が写ってても何の違和感もないだろうなって感覚はあった(これ懐かしいって感情なのかな?)
あと、この人の子どもがほしいっていうのは、関係を持ちたいって直接的な意味ではなくて私の場合は初見では思わなかったけど、何となく相手を知っていく中で、この人がもし結婚して子どもが生まれてっていう普通の家庭を持つとイメージした時に、私は彼が赤ちゃんを抱く姿とかささやかな普通の家庭や幸せを私があげられたらな、一番そばで見られたらどんなにいいだろうとは思ってた+18
-0
-
75. 匿名 2015/02/10(火) 16:07:12
結婚する!とは思ってなかったけど、なにか他の人には感じないビビッとくるものはあったかな。来月入籍します。+11
-0
-
76. 匿名 2015/02/10(火) 16:27:54
彼氏が私しかおらん!と思ったそうなんですが、未だに結婚してくれません。
「形はしてないけど嫁と思っとる。」
・・・思ってるなら早く形にせんかい!+31
-3
-
77. 匿名 2015/02/10(火) 16:36:21
職場恋愛なので出会った瞬間にはさすがになかったけど、
仕事をしてる内に、好きとかいいなとか思うより前に、
この人と結婚したら幸せなんだろうな、
思い描いていたタイプの人だな、
でも私じゃないなーとぼんやり思いました。彼氏もいたし。
そして、なんとなくこの人を支えていかなきゃいけない気がして不思議な気持ちでいたら、
旦那の方から告白されました。
たぶんお互いに何か感じるものがあったような気がしてならない。
私にぴったりの人だと今でも思っています。+14
-1
-
78. 匿名 2015/02/10(火) 16:55:31
77さん
分かります
付き合いたいっていうより、最初のほうから、この人と結婚したら幸せになれそうだなってすごい飛躍したイメージが私も浮かびました
しかもそのイメージがしっくりきてるんですよね+9
-0
-
79. 匿名 2015/02/10(火) 17:07:47
53
先ずは友人選びからやり直そっか。+8
-0
-
80. 匿名 2015/02/10(火) 17:10:41
合う相手に会うと
結婚を意識してなかった人は結婚を意識するようになる
結婚を意識してた人は将来を意識するようになる
将来を意識してた人はビビッと来る
そして長期間一緒にいると合って来る場合もあるけどこの場合は特にピンと来ない+8
-0
-
81. 匿名 2015/02/10(火) 17:23:24
思い込みが幾度とあったなぁ・・・遠い目+7
-1
-
82. 匿名 2015/02/10(火) 17:29:19
「あ、この人と結婚するな~」と思って結婚して9年。
本当に相性ピッタリで幸せだけど、
そうじゃない人も離婚した人もいるよね。
(ビビビ婚の聖子ちゃんもそうだし)
その違いは何なのでしょうね?
結局離婚した人は単なる思い込み(恋は盲目?)だったのかしら?+9
-0
-
83. 匿名 2015/02/10(火) 17:32:44
結婚したいと思ってた時期に
理想的な人が丁度現れた‼︎
やはり結婚しました*\(^o^)/*+11
-0
-
84. 匿名 2015/02/10(火) 17:36:16
82
たぶん質の違い
若い頃は遊びの延長線上の恋愛が多いから、
一緒に生活するというよりもロマンス的なビビビも多いんだろうね
一緒にいて楽しいから好き、なのと、好きだから一緒にいると楽しい、は別+7
-0
-
85. 匿名 2015/02/10(火) 17:43:35
(3)(4)です。
第一印象はお互いイマイチでした ^^
が、結婚3年目の今は新婚の時より仲良く夫婦生活も増えてラブラブです。
夫であり彼であり大親友です。+3
-0
-
86. 匿名 2015/02/10(火) 18:12:12
福山雅治を初めて見たとき、ビビビと来たけど、今のところ結婚できてません(笑)
たまたま自分好みの人と結婚した人が、後付けで言ってるだけだと思う。
それはそれで幸せなことですが、ビビビと来なかったから、運命じゃない⁈なんて思う必要はないですよね。+26
-2
-
87. 匿名 2015/02/10(火) 18:27:23
うちの母は父と見合いした日に、
夢枕に父が立ったそうです。。
感性豊かな?人はビビ婚で良いのかも+3
-1
-
88. 匿名 2015/02/10(火) 18:43:42
86
内面のどういう所のビビッと来たの?+1
-3
-
89. 匿名 2015/02/10(火) 19:02:21
当てはまってはいないなー。
でも主人が運命の人だと思います。
最初は友達から始まったけど、男としてはないなーと思ってた。
キャラ的にノリも軽いし、でも面白かったし優しかったから友達としてなら全然好きでした。
完全に恋愛対象外だったからこそ、付き合った時ですら実感がなくて、結婚までスムーズに進んだことに今でもびっくりしてます。
逆に人生っておもしろいな、と思えました(*^^*)
人生で1番ステキなサプライズな出来事だなーと思います♡+18
-0
-
90. 匿名 2015/02/10(火) 19:13:12
主人と知り合った時はお互い彼氏、彼女がいたけど
初めて会った時、なんとなく「私はこの人と結婚しそう」と思った
それからしばらくして付き合って、その後結婚
今年で知り合ってから20年・・結婚して18年
20年経っても主人の事は常に今が一番素敵だと思えています(*^^)
私にとって運命の人は主人だと思います
+14
-0
-
91. 匿名 2015/02/10(火) 19:17:35
顔がすごくタイプだった。
小泉純一郎の若い頃に似ている、鼻筋通って目が涼しい感じ。
でも、まさか結婚するとは思わなかったです。
一説によると、顔は毎日見るものだから妥協しない方がいいらしい。
(イケメンじゃなくても、好きな顔ってあるよね)
夫は今も、私の友達には「ジュンジュン」って呼ばれています。+16
-3
-
92. 匿名 2015/02/10(火) 19:48:51
コメしてる人たちがびびっときても、相手はあなた達になにも感じてないという現実+3
-11
-
93. 匿名 2015/02/10(火) 19:49:50
92
相手もビビっときたからプロポーズなりがあったんだろうが+20
-1
-
94. 匿名 2015/02/10(火) 20:10:20
何だかんだ言ってもやっぱり、タイプかどうかじゃん?生理的に無理な人とは結婚できないでしょ+9
-0
-
95. 匿名 2015/02/10(火) 20:22:31
どれもない…。
けど最近14回目の結婚記念日を迎えました。
知り合いの男性は奥さんに出会った瞬間、
あ、捕まった!
と思ったそうです。
うちの旦那はどうだったんだろ。
今となってはどうでもいいけど~。
+7
-0
-
96. 匿名 2015/02/10(火) 20:24:28
出会った瞬間に結婚ってすごい。
まったく思わなかった。
恋愛経験が乏しいのでそんな想像ができる脳ミソではないんだろうな。+6
-0
-
97. 匿名 2015/02/10(火) 21:15:47
ビビッとかそんな適当感覚で結婚相手は選ばない+4
-4
-
98. 匿名 2015/02/10(火) 21:45:53
ずっとアンテナ故障中!+33
-1
-
99. 匿名 2015/02/10(火) 21:46:30
明日、人間とは何だって番組やるね
恋愛についても脳科学的に説明するから観てみたい+6
-0
-
100. 匿名 2015/02/10(火) 22:22:05
結婚はわからないけど始めてあった時の相性がいいとこの人と結婚したいなと思う
あとは美形の男性だと子供も似るよねと思うと結婚したくなる+5
-0
-
101. 匿名 2015/02/10(火) 22:56:02
恋多き女はビビビッとか運命とか信じちゃだめだと何かで読み。私もそうなのでなんとも言えませんが。
でも今の旦那さんとの初対面を思うと確かに
皆さんの言う通りスローモーションに感じたかもなぁ。
私はそれより長時間いても気にならない相手かどうかの方が見極めに良い気がします。
自分も相手も長時間は猫被り続けれないから(笑)
+2
-0
-
102. 匿名 2015/02/10(火) 23:09:36
はじめて見た瞬間この人と何かあると思った。
案の定、好きアピールされた。
だけど、既婚者じゃねーか!
悪いビビビもあるんだなと勉強した。
危うく愛人にされるとこだったぜ!+17
-0
-
103. 匿名 2015/02/11(水) 02:19:16
最初は別にビビビとも運命とも感じなかったけど、付き合っていくうちに自分と似てる所がたくさんあるのに気付いて、いつも自然体で笑って過ごせたのが結婚の1番の決め手かな。
結婚11年目、特に昔と変わらずに仲良くやってます。
私は別に運命とかは信じてないです。焦らずゆっくり決めればいいと思いますが…+7
-0
-
104. 匿名 2015/02/11(水) 02:41:24
まだ付き合っていない時に「この人しかいない!」っていうことがあって、私から告白。その人が今の旦那さんです。+1
-0
-
105. 匿名 2015/02/11(水) 04:29:21
前に初対面の時に目を奪われて、傍にいるとしっくりきた人がいる。
この人と結婚したらうまく行く!と思って告白したら、向こうは友達としか見れないし今好きな人がいるらしい。その女は私とは真逆の派手なタイプだった。
結局別の人と付き合って、その人は「最初会った時この人だと思ったんだ(*´∀`*)」と言ってくれてる。
でも、今度は私の方が結婚するのはしっくりこなくてこの人じゃない気がしてる…何でだろう。
どっちか一方が運命感じてても意味ないのかな、じゃあ結婚って凄く難しいじゃんと感じるこの頃。+9
-0
-
106. 匿名 2015/02/11(水) 07:57:17
直感ってありますよね、
それが良いときもあれば悪いときもある…
元旦那にはタイプじゃないのに
ビビっときた、、
出会って良かったとは思うけど
直感だけじゃなく冷静な判断力も必要だね。
でも冷静なだけじゃ、だめだし。
難しい!
+5
-0
-
107. 匿名 2015/02/11(水) 08:01:31
彼氏は仕事で知り合ったけど、
話すようになるうちに、
あれ?なんかこの人すごいタイプだなー
学生の頃に何百人いてもいなかったけど
真面目さ、素直さ、爽やかで、
タイプど真ん中だ!とじんわり感動してて、
でも年下だから特に話すだけにしてたんだけど
相手からプライベート誘われるようになって
うまくいきました(^^)
+5
-0
-
108. 匿名 2015/02/11(水) 09:31:13
会社で今の旦那さんと出会いました。
社用で別の部所に行った時見かけて「あ、この人」と直感しましたが、「まさか、この人が私なんかに興味を持つはずない」と思い直し、スルー。ところが後日、上司から「◯◯君が君に用事があるそうだから◯◯課に行って下さい」と言われた。で、いったら食事に誘われた。不思議なことってあるもんだ。+7
-0
-
109. 匿名 2015/02/11(水) 10:51:03
直感とかはなかったけど、
結婚に向けてスムーズに話がすすんだ
前に結婚を考えた人もいたんだけど、
その人の時はなにかと障害が
あって、その都度乗り越えて行かないと
いけなかった
+5
-0
-
110. 匿名 2015/02/11(水) 20:42:51
そんな人と早く会いたいな。+4
-0
-
111. 匿名 2015/02/12(木) 14:21:19
この人と結婚するって思った。
びびびってこれかーって実感。
出会ってからあっという間に結婚して、今8年目だけどものすごいラブラブw
運命の人だったんだなーって思う。
一緒に年とっていくのが本当に楽しいよ。
娘もいつかこういう相手に出会ってくれたらいいな。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結婚している人のなかには、出会った瞬間に「結婚するのはこの人に違いない!」と“ビビッ”と来た……と語る人もいます。じわじわ温めていく愛も素敵だけど、そんな運命的な直感で結ばれるのも、ちょっと憧れますよね。でも、今まで“ビビッと”来た経験がない人にとっては、「それはどんな感覚なの? 一目惚れとどう違うの?」などと素朴に疑問に思ってしまうもの。具体的には、どんな直感なのでしょうか。