-
1. 匿名 2020/08/27(木) 11:34:53
主は新しく入った職場の上司に、「主さんの香りいい匂いだね。どこの香水?同じのをつけたい」と言われました。
正直、結構嫌ではぐらかしたのですが、割としつこく聞かれ、上司ということもあり教えたところ、実際に購入し使用されていました。上司は男性で、何となく周りにお揃いと思われても嫌なので、今は私が使うのを控えるようにしています。お気に入りの香りだったので残念です。
皆さんはこのような距離感の人をどう思いますか?また上手い断り方はあったのでしょうか?+192
-8
-
2. 匿名 2020/08/27(木) 11:35:17
えっ、気持ち悪い+533
-4
-
3. 匿名 2020/08/27(木) 11:35:39
絶対嫌だ。
+148
-6
-
4. 匿名 2020/08/27(木) 11:35:42
何その上司!
キモすぎ!!
+273
-3
-
5. 匿名 2020/08/27(木) 11:36:08
主若い?狙われてるのでは。+84
-8
-
6. 匿名 2020/08/27(木) 11:36:22
私もプレゼントされたやつでどこのブランドとか分からないんですよ~って言う+333
-16
-
7. 匿名 2020/08/27(木) 11:36:41
>>6
ナイス!+74
-22
-
8. 匿名 2020/08/27(木) 11:36:42
>>2
思ったらもう書いてあった笑同性ならムカつくだけだけど異性の上司はキモすぎる。+74
-4
-
9. 匿名 2020/08/27(木) 11:36:54
キモすぎ+10
-1
-
10. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:06
+103
-1
-
11. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:19
それはセクハラ認定されてもいいくらいキモい+108
-3
-
12. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:26
いるね、そういう変なやつ。私の場合は化粧品だったよ。3日後くらいから私が使ってる化粧品の紙袋持ってきたり同じ帽子かぶってたりヴィトンの全く同じカバン持ってたり。私に凄い憧れてんだな、て思うようにしてた。腹立つから+125
-7
-
13. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:27
セクハラで訴えますよ クソ上司+4
-5
-
14. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:29
セクハラギリギリじゃない?それ+12
-4
-
15. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:32
似てる別の香水教えてやりたいね。+32
-2
-
16. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:36
その上司変だよ
普通そんな事しないでしょ
距離感がおかしい?+141
-1
-
17. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:38
>>6
頭いい!+26
-18
-
18. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:41
中学生の同級生でそういう女子いたわ
なんでも真似っこ
こっちが嫌で変えるとそっちも真似てくる
でも、良い年の成人男性は初めて聞いたわ…
いっそなんかの性癖みたく思えてくる+134
-4
-
19. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:55
>>6
え、ボトルみたら分かるくない?+159
-36
-
20. 匿名 2020/08/27(木) 11:37:59
なんでも真似てくる人いるけど、やだなー
たまたま被っちゃう時は仕方ないけど、聞いてきて同じのにしようとしてくるってただただキモいって思う+10
-1
-
21. 匿名 2020/08/27(木) 11:38:01
>>6
いや、…ラベルwww
それ通じる?w+134
-4
-
22. 匿名 2020/08/27(木) 11:38:05
香水、シャンプー、香り系みんな聞いてきた。教えたら速攻それにしてたよ。
それ以来は断るいうよりやんわりと逃げるようにしてる。具体的には言えないけど。
+9
-1
-
23. 匿名 2020/08/27(木) 11:38:20
別にきーみを求めてないけどっ+84
-1
-
24. 匿名 2020/08/27(木) 11:38:21
私なら、同じブランドで違う香水の名前言うわ。
そして相手の反応見る。+9
-0
-
25. 匿名 2020/08/27(木) 11:38:37
「姉がいい香りだよーってアトマイザーに分けてくれたのでパッケージもなくて実はどこの香水かわからないまま使ってるんですよー」+143
-2
-
26. 匿名 2020/08/27(木) 11:38:52
>>1
あれ?柔軟剤ですかね?
そんなに香ってますか?って香水じゃないフリしちゃうかも。笑
洗濯わたししないのでよくわかりませーん、みたいにはぐらかします笑+149
-4
-
27. 匿名 2020/08/27(木) 11:39:03
私なら、いい香りですよね!これお気に入りなんで内緒にしておきまーす😊!ってふざけていうかな+27
-2
-
28. 匿名 2020/08/27(木) 11:39:18
「友達から分けてもらってアトマイザーに入ってるので、ちょっとよくわかんないですw」で逃げる+78
-1
-
29. 匿名 2020/08/27(木) 11:39:31
女性でも嫌だけど男性?
気持ち悪い
その香水嫌いになっちゃいそう+26
-2
-
30. 匿名 2020/08/27(木) 11:39:35
実の母親に言われても嫌だったのに、異性でしかも上司…
変な噂たったら困るから、しばらくの間違う香水に変えてみたらどうですか?
上司にも季節感や気分で変えたとごまかせるし、どうでしょう。+6
-3
-
31. 匿名 2020/08/27(木) 11:39:46
特徴的できつい香水なら逃れられないけど、シロとかほんわり香る系なら、シャンプーの香りですかね?よくわかんないです。って言っちゃう。+7
-3
-
32. 匿名 2020/08/27(木) 11:40:03
女の先輩で、本当にいい香りで何を使ってるか聞いたことはある。
でもその人が仕事にいつもつけて来てたから(いいのかどうか今この話には関係ないけど百貨店だった)私は家でだけつけて楽しんでた。
普通申し訳なくて同じ場所では付けないよね。気持ち悪い。
主目当てなのか本当にそれが気に入ったのかどっちかは分からないけど…主が付けてこないことで「悪いことをしてしまった」とせめて気づいてくれるといいね+117
-4
-
33. 匿名 2020/08/27(木) 11:40:25
+3
-17
-
34. 匿名 2020/08/27(木) 11:40:25
ちなみに何の香水?+8
-0
-
35. 匿名 2020/08/27(木) 11:40:42
>>21
だよね?w
めっちゃプラスついてるし頭いいとか言われてるけどw+73
-5
-
36. 匿名 2020/08/27(木) 11:40:44
「ヤダ~これフェロモンですぅ~」+12
-0
-
37. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:03
+26
-1
-
38. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:10
異性だよね?
女性用つけても似合う男性ってそうそういないと思う+22
-1
-
39. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:12
友達のつけてる香水がいい匂いで教えてもらったことはあるけど、上司でしかも男性って何かきもちわるいね+28
-1
-
40. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:17
でも、あ~~~この香り好き~!ってことある。
聞きたいけど聞けない。
探し出したいけど探せない。+61
-0
-
41. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:24
え?同じのつけるんですか?笑
仲良し姉妹と思われちゃいますよ笑
ってぐらい言いたい。+6
-0
-
42. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:26
>>19 >>21
彼氏、旦那のやつを借りてるだけだからよく見てないしわからないですーとかは?
+46
-2
-
43. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:29
>>1
わぁ。気持ち悪い上司だね。
何でも真似する人っていますよね。
距離を取るしかないけど、そういう人に限って空気を読まずにグイグイくるからホント厄介。+82
-1
-
44. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:39
まさか同じ香水つけられるなんて思わないから
いい匂いだね香水つけてるの?って言われたらはいって言っちゃうよね
そうなったら付けてないですは使えないので
もう廃盤になって買えない香水の名前言ってもう廃盤なんで買えないんですけどね~とか言うかな+29
-0
-
45. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:56
>>6
それがいい
なんかわからんが教えたくないってことが伝わればいい+22
-4
-
46. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:58
適当にドルガバでーす!て私なら言っちゃうな+30
-0
-
47. 匿名 2020/08/27(木) 11:42:02
>>1
嫌だし、異性ですかね?なんか微妙だけど、
もしかして、もしかしてだけど、単純に主の香水が良い香りで気に入ってつけたくなったのかも。
後輩で女とかならありそうな話だけどね😅
上司、女子かよっ+6
-2
-
48. 匿名 2020/08/27(木) 11:42:34
何の香水か聞かれること自体は嬉しいけどね+14
-0
-
49. 匿名 2020/08/27(木) 11:42:39
女性だと思ったら男性なのね+23
-0
-
50. 匿名 2020/08/27(木) 11:42:41
香水のせいだよぉ~+12
-0
-
51. 匿名 2020/08/27(木) 11:42:42
もう廃盤なんですって言うのは?+23
-2
-
52. 匿名 2020/08/27(木) 11:42:46
>>45
そうそう。雑な理屈の方がいい。嫌で適当言ってることが暗に伝わればいい。+11
-1
-
53. 匿名 2020/08/27(木) 11:43:15
>>21
海外土産で可愛いアトマイザーに移し替えてもらったものだからわからないんですとか、友達が調香してくれたオリジナルなんですとか、なんとかテキトーに言えばいいんじゃない?
細かいことは男の上司だしわかってなさそうだしw+55
-0
-
54. 匿名 2020/08/27(木) 11:43:15
ふざけながら「すっごくお気に入りだから誰にも教えたくないです〜」って言ってみるとか+12
-1
-
55. 匿名 2020/08/27(木) 11:43:38
コンビニですれ違った学生の男の子がつけてた香りが凄く良くて
本当に聞きたかったけど、キモイから我慢したよ
ふつうそうじゃない?+19
-2
-
56. 匿名 2020/08/27(木) 11:43:51
「フランスのグラースって街で自分で調香したんですよね」+26
-0
-
57. 匿名 2020/08/27(木) 11:44:13
香害って思われるよりはマシ+2
-0
-
58. 匿名 2020/08/27(木) 11:44:27
>>42
んー、複数所有してて気分で使い分ける人ならわからないってこともあるだろうけど、
自分の香りのモトがわからない人っていないでしょ。
好きで使って自分を飾るものなんだもん。知らないわからないはナイナ。+6
-7
-
59. 匿名 2020/08/27(木) 11:44:31
だいぶ前に雑貨屋さんでで適当に買ったからノーブランドだから名前までわからないです。とか+15
-0
-
60. 匿名 2020/08/27(木) 11:44:35
読んでたら「香水」の歌が頭でぐるぐるしはじめた
好きじゃないのにー+7
-0
-
61. 匿名 2020/08/27(木) 11:44:54
主のパターンは嫌だけど、友達とかになんの香水つけてるの?って聞かれるのは全然嫌じゃないかな
同じ物買われてもなんとも思わないかも+16
-2
-
62. 匿名 2020/08/27(木) 11:45:07
好きな香りの香水だと欲しくなるのは理解できるけど、職場の人から教えてもらった香水は休日のみつけてもらいたいですね。
主さんが言い渋ってるのも気付いてなかったのかしら?
いい香りって言ってもらえるのは嬉しいけど、同じものを同じ職場で使われるとモヤモヤしますね。+6
-0
-
63. 匿名 2020/08/27(木) 11:45:53
>>40
分かる!
めっちゃいい香りで癒されるから
どこのだろー?って興味あるけど自力では探せないよね
でも聞いたとしても、買ったとしても休みの日に使うかな+19
-0
-
64. 匿名 2020/08/27(木) 11:46:06
>>1
私は素直に「この匂い好きなんだ!」と思ってあんまり気にせず教えてしまうかも…
+22
-3
-
65. 匿名 2020/08/27(木) 11:46:16
すれ違いざまに見ず知らずの人に聞かれたことあるよ+5
-0
-
66. 匿名 2020/08/27(木) 11:46:25
後付けで考えるにもこれだけみんなが迷うほど微妙な質問ってことだねw
咄嗟に屁理屈思いつかないし、えっ。。。って嫌そうな顔して黙っちゃうかな。+4
-0
-
67. 匿名 2020/08/27(木) 11:47:01
違うの教えればよかったのにぃ〜〜
+4
-0
-
68. 匿名 2020/08/27(木) 11:47:20
>>64
「同じの付けたい」が気持ち悪さを倍増させてる
「何の香水つけてるの?」くらいならまだ良かったけど+68
-1
-
69. 匿名 2020/08/27(木) 11:47:26
>>58
そうだろうけど、そこをアピールしたいわけじゃない。
旦那または彼氏がいると言う牽制になるし、上司が主に気があったとして他の男ともお揃いになるの嫌じゃない?+4
-4
-
70. 匿名 2020/08/27(木) 11:47:35
>>6
使ってるのに?実物手元にあるのに+7
-2
-
71. 匿名 2020/08/27(木) 11:48:06
>>1
教えちゃったのか…どんまい+25
-0
-
72. 匿名 2020/08/27(木) 11:48:31
>>69
横だけど
あれ、この上司は男なの?+0
-2
-
73. 匿名 2020/08/27(木) 11:48:32
ただ単に本当に良い香りって思っただけだと思って普通に教えるかな~
あの人とこの人同じ香りって気付く人いるかな?+1
-0
-
74. 匿名 2020/08/27(木) 11:48:36
>>6
液体のまま貰ったのか+10
-1
-
75. 匿名 2020/08/27(木) 11:48:37
>>6
バカ?w+9
-14
-
76. 匿名 2020/08/27(木) 11:48:55
>>74
うけるw+6
-0
-
77. 匿名 2020/08/27(木) 11:49:01
>>72
そうだよー!+5
-0
-
78. 匿名 2020/08/27(木) 11:49:06
DOLCE&GABBANAですか?+1
-0
-
79. 匿名 2020/08/27(木) 11:49:34
>>10+39
-0
-
80. 匿名 2020/08/27(木) 11:49:38
え、きもちわる
普通に「それじゃお揃いになっちゃうじゃないですか」って笑っといて教えないわ+30
-0
-
81. 匿名 2020/08/27(木) 11:49:46
>>68
確かに!
「彼女にプレゼントしたい」なら教えてもいい+4
-7
-
82. 匿名 2020/08/27(木) 11:49:54
えっと、汗の匂いです(汗)+2
-1
-
83. 匿名 2020/08/27(木) 11:50:24
これレディースのものですよ?って引いた顔して言えばよかったかな+10
-0
-
84. 匿名 2020/08/27(木) 11:50:25
>>21
だよね
察しろ、って意味で言うなら分かるけど+10
-1
-
85. 匿名 2020/08/27(木) 11:50:50
途中まで女性かと思って読んでいたら男だった…
セクハラだよ!+6
-0
-
86. 匿名 2020/08/27(木) 11:51:21
>>1
いい匂いですよね〜、友人からのお土産なんです〜。
海外旅行に行った時、香水屋さんで作ってもらったものらしいです〜。+46
-0
-
87. 匿名 2020/08/27(木) 11:51:55
え!つけるんですか?って言っちゃいそう
香水つける男苦手。しかも仕事の日に+4
-0
-
88. 匿名 2020/08/27(木) 11:52:10
>>53
友達が調香してくれたオリジナルなんです
これいいね!
詳しい事は分からないって言えるし+30
-0
-
89. 匿名 2020/08/27(木) 11:52:22
もう販売してないんですって言う
私が使ってるやつ本当にもう販売されてないしw+3
-1
-
90. 匿名 2020/08/27(木) 11:53:11
>>60
きんみんのっどーるちぇあーんどがっぱーなーの
ってエンドレスで流れてくるw+1
-3
-
91. 匿名 2020/08/27(木) 11:53:33
友達が作ったやつなんですっていうかな
ていうか上司きもすぎ+2
-1
-
92. 匿名 2020/08/27(木) 11:53:48
>>1
(いい匂いに対して)ありがとうございます!
これ友達からのプレゼントで、色んな香りブレンドして作ってくれたんです!
何の匂いがどのぐらい入ってるのかわからなくて…とごまかすとか。
+12
-1
-
93. 匿名 2020/08/27(木) 11:53:50
>>68
でも何の香水つけてるの?と聞かれて教えた数日後しれっと同じ香りになってるのもそれはそれで嫌じゃない?笑
それなら一言「同じのつけるね」って言われた方が良いかも。
そもそも同じ香りにするなよと思うけど笑+28
-1
-
94. 匿名 2020/08/27(木) 11:53:58
香水コレクターの私としては何の香水なのかすごく気になるわ+8
-0
-
95. 匿名 2020/08/27(木) 11:54:09
>>81
え…彼女からしたら複雑じゃない?
私なら嫌だと思うし無神経+6
-0
-
96. 匿名 2020/08/27(木) 11:54:25
>>88
こんだけしつこいおじさんなら、その友達に同じの作ってもらえないか聞いてとか言ってきそう。+10
-0
-
97. 匿名 2020/08/27(木) 11:54:52
>>6
旦那が買ってきてくれてて、いつの間にかアンティークの香水瓶に入れ替えておいてくれるんです!
って言っとけばいいんじゃない?
「旦那に聞いてきて」って言われたら「旦那が焼き餅焼いて教えてくれませんでした」って言っとけばノロケも入ってガード固くならないかな?
面倒臭いことはある程度旦那のせいにしてちゃんと旦那に話し通しとけばいいよ(笑)+36
-4
-
98. 匿名 2020/08/27(木) 11:55:54
よく聞かれるからすぐ教えちゃう
特に気にしない+2
-1
-
99. 匿名 2020/08/27(木) 11:56:04
>>51
私ならメルカリで手に入れようとするわ
廃盤の香水かなり出品されてるし+3
-0
-
100. 匿名 2020/08/27(木) 11:56:07
>>10
「歌ってないやつが一番うるさい」ってコメントに吹いたw+35
-1
-
101. 匿名 2020/08/27(木) 11:56:31
>>1
使うなら会社以外にしてほしいね
私ならそうするわ+4
-0
-
102. 匿名 2020/08/27(木) 11:57:15
コンテンポラリーダンス踊ってごまかすのはどう?+4
-4
-
103. 匿名 2020/08/27(木) 11:57:23
会社の女性後輩が本当にいい香りしてるの。
本当は何の香りを使っているのか知りたいし、さらにいうと同じ物が欲しい!ってずーっと思ってるんだけどさすがに聞けずにいる。
でもホントいい香り。+8
-1
-
104. 匿名 2020/08/27(木) 11:57:39
>>93
それも確かに嫌だけど、教える段階では本人が付けるなんて思わないから、何の香水?って聞かれたら普通に答えるかも
「同じの付けたい」って言われると、気持ち悪くて教えたくないかも
だって男の上司でしょ?女の人ならまだしも…+8
-1
-
105. 匿名 2020/08/27(木) 11:57:56
職場で香水プンプンさせてる訳でもないんでしょ
じゃあいいんじゃない?って思うけどね
香りって人によって香り立ちが違うし+1
-3
-
106. 匿名 2020/08/27(木) 11:58:08
>>1
後輩の女子か、友達かとおもってトピを開いたら、まさかのおじさん!+54
-0
-
107. 匿名 2020/08/27(木) 11:59:26
女かと思ったら、男?!
きも+6
-0
-
108. 匿名 2020/08/27(木) 12:00:18
真似とかそんな事よりレディースの香水を愛用する男性が好きじゃない+9
-0
-
109. 匿名 2020/08/27(木) 12:00:56
>>108
それ
気持ち悪いよな+6
-0
-
110. 匿名 2020/08/27(木) 12:01:25
>>6
これで断られてるの気づかない人はやばいよね
そのままはぐらかし続ければいいよ+32
-1
-
111. 匿名 2020/08/27(木) 12:01:37
>>94
ねー
おじさんも付けたくなる香水ってなんだろ
ジョーマローンとかかな+6
-0
-
112. 匿名 2020/08/27(木) 12:02:05
>>1
そのまま伝えればよかったじゃん!そこはきちんと意思表示するところだよ。
えwお揃いみたいで気持ち悪くないですかw無理ですwww
女性物だし男の人つけてたら変に思われますよw
って笑って伝えれば角立たないし。私ならもうその香水会社ではつけない。
私も昔似たようなことあったけど外国のお土産なのでポルトガル語読めなくて分からないんですよw
って逃げ切ったっけな。
+29
-1
-
113. 匿名 2020/08/27(木) 12:03:19
通りすがりの人で、めっちゃいい匂いの人たまに遭遇するから、何使ってるのか聞きたくなる。
だから知ってる人ならすぐ聞くと思う。
でも、おっさんはない。+3
-0
-
114. 匿名 2020/08/27(木) 12:03:27
>>1
え?男性?
ユニセックスな香りなのかな。
女性用のだと、さすがに男性は変。。(・・;)+6
-0
-
115. 匿名 2020/08/27(木) 12:04:56
私、とっさに嘘つけないタイプだから、自分の頭の中にあることは素直に答えちゃうわ。+0
-0
-
116. 匿名 2020/08/27(木) 12:05:01
主がいない+4
-0
-
117. 匿名 2020/08/27(木) 12:05:09
私も友達に聞かれて答えたら、次に会った時同じ匂いさせてたわ...
「あーそうそう、あれから思い出したんだけど、同じやつ持ってたのー!」とか言ってたけど、後日その人の子どもが「ママこの前〇ちゃんのママ(私)と同じ匂いの買いに行った」って話しててoh...ってなった。普通に真似したって言われた方が良かったよ。
今また別の香水つけてるんだけど、「あれ?香水変えた?どこの?」ってまた聞いてきた。
「多分フェロモン」つって濁してる。+17
-1
-
118. 匿名 2020/08/27(木) 12:06:25
「同じのつけたい」て言われたら「同じのつけていただきたくありません」て、教えなくていいよ。
はぐらかしてもしつこく聞く人って、他の事でもハッキリ拒絶しないと伝わらないよ。+4
-0
-
119. 匿名 2020/08/27(木) 12:07:11
>>19
分かるくない?って何?+63
-9
-
120. 匿名 2020/08/27(木) 12:08:13
男性が女性の香水つけるってあまりないよね?その上司は独身?既婚者なら奥さんが怪しむよね+2
-0
-
121. 匿名 2020/08/27(木) 12:09:47
水商売系の男性は女性用香水好きよな+0
-0
-
122. 匿名 2020/08/27(木) 12:11:44
>>6
「じゃあ僕が調べるから写真撮ってきてよ!」+9
-0
-
123. 匿名 2020/08/27(木) 12:13:15
>>1
同性だったらOK?+0
-3
-
124. 匿名 2020/08/27(木) 12:13:39
海外の期間限定だからもう売ってないんですって言う+1
-0
-
125. 匿名 2020/08/27(木) 12:13:40
主さんのはないし無理だけど
普通に売っててだれでも買えるやつなら
使うなって言うやつの方がちっさい奴だと思う
万人ウケするから売ってるんだし
なんならオートクチュールとかなら仕方ないけど
売ってるのに被るな使うなは何様だよね
クロエでそう言われてムカついた覚えがある
流行りに私は乗ってはいけないの?と
+4
-2
-
126. 匿名 2020/08/27(木) 12:15:20
>>1
友達からアトマイザーでもらったものなので名前わかんなくてー。すみません。で乗り切る!+8
-0
-
127. 匿名 2020/08/27(木) 12:16:24 ID:HZeQWh8jAp
>>112
お揃いみたいになるとちょっと…って言えば普通はわかるよね!
そもそも女性用の香水を男の人が付けたがるものなの?
主の香りを纏っていたい…とかそういう変なの感じられてキモいわ+16
-0
-
128. 匿名 2020/08/27(木) 12:17:06
>>122
「すみません、最近カメラの調子悪くて」+11
-0
-
129. 匿名 2020/08/27(木) 12:17:31
>>19
海外土産だとわからないよ
+3
-0
-
130. 匿名 2020/08/27(木) 12:18:47
主の職場の香水がキツくて注意したいけど出来ない上司が考え出した苦肉の策なのでは
+9
-0
-
131. 匿名 2020/08/27(木) 12:19:27
>>1
似たような香りのもの言っとけばおけ!
どうせわからないんだから、、、+3
-0
-
132. 匿名 2020/08/27(木) 12:22:44
他人の香水で欲しいのはあるけど聞けないな。+2
-0
-
133. 匿名 2020/08/27(木) 12:24:13
>>130
これだったらなんかすごいw+4
-0
-
134. 匿名 2020/08/27(木) 12:24:35
香川?の事件みたい
浮気相手に殺させて、私知りませんストーカーですって言った事件+0
-1
-
135. 匿名 2020/08/27(木) 12:25:25
>>34
そりゃあ、ド〜ルチェア〜ンドガッバ〜ナ〜+11
-0
-
136. 匿名 2020/08/27(木) 12:25:43
>>133
だってその職場に入りたてで、そこまで物理的距離が近くなる訳でもないだろう上司に香水の話を速攻されてる時点で+3
-0
-
137. 匿名 2020/08/27(木) 12:27:10
>>115
それなら、素直に「教えたくありません」て正直に言ってしまうと良いよ。+3
-0
-
138. 匿名 2020/08/27(木) 12:28:34
しつこく聞かれて実際につけてるってことはたぶん本当に他意がなく香水つけたかっただけだと思う
空気が読めないタイプで悪気はない
お揃いになって相手がどう思うか想像できない
主には特に興味ないと思うよ
+2
-7
-
139. 匿名 2020/08/27(木) 12:28:45
>>12
結構お金かかるモノまでマネしてくるんだ…こわいね
+21
-0
-
140. 匿名 2020/08/27(木) 12:31:37
>>138
香水強い人って香水聞かれがち
何使ってるのー(くせーよ)みたいな
何度も聞かれるってもしかしたら察して欲しかったのかも+3
-0
-
141. 匿名 2020/08/27(木) 12:35:19
>>84
さっしろって意味で書いてると思ってたわ。
普通はそれ以上聞いてこないし。それでも聞いてきたらセクハラ。+9
-0
-
142. 匿名 2020/08/27(木) 12:35:23
上司ってまさか男じゃないよね?と思ったら男って!! 気持ち悪いな🤢
自分からしつこく聞いたくせに、下手したらまわりに「主さんがこの香水いいって教えてくれてさっ😊」とか言ってそう
祖母の形見の香水を入れ替えて使っているのでブランドはわかりません、とかがいいのかな?+7
-0
-
143. 匿名 2020/08/27(木) 12:37:11
>>1
主さんの香水が何か気になる+11
-2
-
144. 匿名 2020/08/27(木) 12:38:50
私なら一度聞かれたらもう香水つけて行かない+2
-0
-
145. 匿名 2020/08/27(木) 12:39:07
異性だから真似されるって意味も変わってくるけど、女性ではたまにあるよね。
私も服これどこの?って聞かれて上下とも真似されてそれ会社に着てこれなくなったわ。
買っちゃった!とかも無く。
同期も、ランチの時とに社内で持ち歩くトートバッグ真似されたり、ディズニーのお土産のペン真似されたりしてた(わざわざこれ買いに行ったの?レベルで聞いた直後に)+7
-1
-
146. 匿名 2020/08/27(木) 12:39:52
>>56
素敵!
それは真似できないね+6
-0
-
147. 匿名 2020/08/27(木) 12:40:18
>>6
それ言ったら「じゃ、ボトル写メってきてー」って言われた😭
しつけーよ!!(写メしたけど…)
仲いい人ならお揃でも気にしないタイプだけど、そうでないむしろちょっと嫌いな人だったから最悪。
もうその香水はプライベート用に切り替えた…+7
-0
-
148. 匿名 2020/08/27(木) 12:41:29
>>96
それは、私に合わせて作ってくれたし、もうその職業してないので無理です。でいいね。
異性の上司の目的が純粋に香水ではなく、それ以外のところにあるのなら、次も仕掛けて来そうだし、ここのいろんなレスが次の対処の参考になると良いな。+8
-0
-
149. 匿名 2020/08/27(木) 12:42:34
彼氏とかに言われたのかな〜って思って開いたら上司!?
ないない!きもい!+1
-0
-
150. 匿名 2020/08/27(木) 12:42:58
におわなければおじさんも聞いてこないよ+0
-0
-
151. 匿名 2020/08/27(木) 12:43:05
>>122
あ〜忘れちゃいました!
また次言われても
忘れてました!
いい加減気付けと思うけど堂々と真似するような人には伝わらんだろうな+15
-0
-
152. 匿名 2020/08/27(木) 12:43:55
うわー気持ち悪いな
ミスディオールとか男が買いにくく、つけにくいものを教えておくとかw+10
-0
-
153. 匿名 2020/08/27(木) 12:46:18
そもそも職場に香水つけなくない?+5
-0
-
154. 匿名 2020/08/27(木) 12:52:42
嘘の銘柄を教えたら良かったのに。
好きでもないヤツと同じ匂いなんて気持ち悪いよ。+7
-0
-
155. 匿名 2020/08/27(木) 12:56:35
>>1
気持ち悪過ぎる
済んだことより、これから色々言われるであろうセクハラ対策を考えた方がいいよ
向こうは「はっきりと意思表示しない、断らない、嫌がらない人」として、あなたをロックオンしたんだし+22
-0
-
156. 匿名 2020/08/27(木) 12:57:00
>>128
「そしたら明日その香水持ってきてくれる?」+4
-0
-
157. 匿名 2020/08/27(木) 12:57:05
>>1
男の上司って所が嫌だな
夫や恋人でもない男性に同じの付けたいと言われたら引くね
女性なら気にしないけどさ
ていうか普通さ、香り気に入って同じの入手したとしても、あらぬ噂が流れない様に会社に付けてくのは控えないかと言ってやりたい+17
-0
-
158. 匿名 2020/08/27(木) 12:58:42
>>94
ミラーハリスとか?+1
-0
-
159. 匿名 2020/08/27(木) 12:59:50
>>156
「えー!なんで持ってこなきゃいけないんですか!いやですよー」+7
-0
-
160. 匿名 2020/08/27(木) 13:02:41
主さん、それセクハラになると思うよ。
上司という立場で相手が断リづらい状況で、自分も同じのをのつけたいなんて、気持ち悪い。
+6
-1
-
161. 匿名 2020/08/27(木) 13:03:04
すぐ使うのやめるわ+0
-0
-
162. 匿名 2020/08/27(木) 13:07:43
>>34
別に気にしてないけど+3
-1
-
163. 匿名 2020/08/27(木) 13:10:02
極論は、それが嫌なら職場に香水はつけてくな+6
-3
-
164. 匿名 2020/08/27(木) 13:11:39
キモいな。
プライベートで今までのつけて
会社は、違うのつければ良いよ。+3
-0
-
165. 匿名 2020/08/27(木) 13:12:20
>>111
確かにジョーマローンは男女関係なく人気だわね+4
-0
-
166. 匿名 2020/08/27(木) 13:14:23
>>140
主がどうかなのかは分からないけど
うちの職場の新人の若い子が香水キツすぎて上司含め数人が「香水付けてるの?」「なんの香水?」って聞いてた
本人察したのかその後付けなくなってた+6
-0
-
167. 匿名 2020/08/27(木) 13:19:20
>>32
自分のいないところで隠れてこそこそ真似されてるのも気持ち悪いよ+2
-6
-
168. 匿名 2020/08/27(木) 13:19:46
プレゼントで貰ったオリジナル香水なんですよとかは?+0
-0
-
169. 匿名 2020/08/27(木) 13:21:12
>>158
ティートニックとか? 本田翼愛用らしいね+1
-0
-
170. 匿名 2020/08/27(木) 13:23:01
>>1
割と男性って聞いてくるよね
あと、コンビニ店員さんがいい香り!、何の香水ですか??っていきなり聞いてくる女性いる
教えないw
+4
-0
-
171. 匿名 2020/08/27(木) 13:29:08
>>169
あーありえそう
スタッフの人がティートニック男性でも気に入る人多いと言ってた+0
-0
-
172. 匿名 2020/08/27(木) 13:30:17
>>19
市販のボトルに小分けにしてもらったことにしよう+6
-2
-
173. 匿名 2020/08/27(木) 13:33:48
>>167
本人に聞いてるからコソコソもクソもないよ
市販されてる以上は誰が使ってもいいわけだし+15
-1
-
174. 匿名 2020/08/27(木) 13:36:44
>>119
方言ですね。
鳥取出身の友達も「~くない?」ってよく言います。+5
-1
-
175. 匿名 2020/08/27(木) 13:40:57
まだストレートに言ってくるだけマシかも。
喋りやすい上司だったら、「お気に入りだしお揃いは嫌だから内緒です〜wでも良かったら〇〇って香水も匂いが似てるのでおススメですよ」って全然違う香水を勧める。
同じ香水を自力で探されるのも怖いよ…+2
-0
-
176. 匿名 2020/08/27(木) 13:44:01
若い頃、片思いしてた男の子がつけてた香水がいい匂いで、自分も同じ香水買って自分の部屋でクンクンしてたな〜w
その後無事に付き合えたけど、同じ香水探して買って匂ってたんだ〜なんて口が裂けても言えなかったよ。+8
-0
-
177. 匿名 2020/08/27(木) 13:50:11
>>25
お姉さんにどこのなんていう香りか聞いてくれない?お願い!
ってしつこくつきまとわれそう+13
-0
-
178. 匿名 2020/08/27(木) 13:55:42
私ならもうはっきり
「すごく気に入ってる香りなので、申し訳ありませんが誰にも教えたくないんです」って言っちゃうなー
それでもしつこかったらハラスメントとして上に報告するわ
+5
-1
-
179. 匿名 2020/08/27(木) 14:03:18
この香りですかあ?
青雲ですぅ♪+11
-0
-
180. 匿名 2020/08/27(木) 14:07:50
海外の頂いたボディクリームなので分からないんですよねっていう
香水だとブランド分かるから+3
-0
-
181. 匿名 2020/08/27(木) 14:08:17
試供品で貰ったやつとかは?
+0
-0
-
182. 匿名 2020/08/27(木) 14:54:30
>>159
上司の命令が聞けないのか?+0
-2
-
183. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:07
>>172
その小分けのボトルを僕に1つ分けてもらえないだろうか。+1
-2
-
184. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:36
>>151
じゃあ僕が君んちに取りにいくよ+1
-1
-
185. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:34
>>12
そこまでいくとレンタルで高いバッグいろいろ借りて買ったことにして見せつけたい相手だわ+3
-0
-
186. 匿名 2020/08/27(木) 15:13:04
別にいい匂いだと思ったらつけていいよなって思うし、友達とかにガル子いい匂いだね香水どこの?と訊かれて教えたら同じ香水買ってたけど匂いの好み同じなんだなって思った
けど、それでも「同じのつけたい」と言われるのはなんか嫌な感じするし、女の上司かと思って途中まで読んでたから男の上司だってことにトリハダたったよ
セクハラみたいで無理だし一種のミラーリングっていうの?
主さんが心配になるよ
+4
-1
-
187. 匿名 2020/08/27(木) 15:36:34
>>184
ウケる〜〜🤣+2
-1
-
188. 匿名 2020/08/27(木) 15:38:56
男って書いてないよね?
上司=男って思い込み?+0
-5
-
189. 匿名 2020/08/27(木) 15:39:24
あ、ごめん男性って書いてあったわ+3
-0
-
190. 匿名 2020/08/27(木) 15:43:55
これ香水が好きなだけって可能性ない?
私スーパーですれ違ったおば様に聞いたことあるし
地下鉄で乗り合わせたバンドマンの兄ちゃんにも聞いたことあるし
あぁこの香り何~?って吸い寄せられるように聞いてしまうことあるよ+2
-5
-
191. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:46
体臭だよ、うふふって言ってればよい+0
-3
-
192. 匿名 2020/08/27(木) 16:01:35
>>155
銘柄聞き出して同じ香水つけるってちょっとセクハラじみてるよね。
周りからも誤解されかねないし。+6
-1
-
193. 匿名 2020/08/27(木) 16:14:27
>>33
お前がどうしたんやww+3
-0
-
194. 匿名 2020/08/27(木) 16:28:20
>>12
私、別に腹立たない。
「あれ? 私、憧れられちゃってるー?」とかポジティブにとらえちゃう。+3
-6
-
195. 匿名 2020/08/27(木) 16:34:19
>>145
なんで、会社に着ていけなくなるの?
大量に市販されてるものだし、別にマネされても、私はぜんぜん気にならないけど。
むしろ、「おそろだねー」と話しかけちゃう。+3
-9
-
196. 匿名 2020/08/27(木) 17:18:08
>>188
ちゃんと書いてある+3
-0
-
197. 匿名 2020/08/27(木) 18:17:29
>>182
パワハラ認定+5
-0
-
198. 匿名 2020/08/27(木) 18:19:33
>>156
違うやつ持っていったらいいね。持ってなかったら、メルカリでほぼ空の安いの買う労力はあるけど。
違うと言われても、やっぱつける人の体臭と混ざるし多少違うのでは?でいいね。+0
-0
-
199. 匿名 2020/08/27(木) 18:26:15
>>190
裏の何かがなく、その可能性も充分あると思うけど、ただ香水好きだからって、職場の人と同じ臭いになるってちょっと考えたら微妙なの解るし、ただの空気読めない嫌なやつ。
裏の何かがあったら、とにかくキモいやつ。+3
-0
-
200. 匿名 2020/08/27(木) 18:58:52
私は気にしないタイプかな。
短い間だけだったけど香水を売っていたので…
名前を教えて、後から「高いんだねー」って言われたけど
「天然香料ですから!」「調香師が○○と同じなんです!」と
若干ウザめなウンチクをかましてしまったかも?+0
-1
-
201. 匿名 2020/08/27(木) 19:05:18
>>1
友達が真似されてた。
そういう真似の話も聞くし、がるでも香害トピたつし、外ではお気に入りつけない事にした。がるの香害トピ読むとののしりが書いてあるにすぎなくて、控える気にならなかったのだけど、品が良い言葉遣いで、日本の習慣に理解があって、家でしか使わないって言う方の文を読むと、香料が強いニッチ香水など、外ではやめる事にした。
嬉しくない思い出があっても使うのやめちゃうし、仲のいい人と会う時しかお気に入り使わないようにしようって思って。
家の中と寝香水をお気に入り使ってて、外はティーンズ向けみたいな、シャンプーの延長の香りみたいで安くて弱くて香害って言われなさそうなのに変えた。
安くて弱くて湯上がりぐらいの香りって印象で、かつちゃんと好きな香りなのを探すのが大変だったけれど。+0
-0
-
202. 匿名 2020/08/27(木) 20:48:22
>>1
女性なら良いけど男性はキモすぎやろ
絶対付き合ってると思われる+6
-0
-
203. 匿名 2020/08/27(木) 21:00:35
香りものって人に教えたくないよね、、!
いや香りに限らずなんでもそうか
他人に何か真似されるの、子どもの頃からすごく嫌い
主さんの状況は
「え?香ります?シャンプーかな?ボディクリームかな?ハンドクリームかな?ヘアスプレーかな?わからないな〜ごめんなさい○○さんの言う香りがどれか見当付かないですー」…って返すとか?これでもグイグイくるやつはいるかな
+5
-0
-
204. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:20
>>156
「なんでわざわざ私がそこまでしなきゃいけないんですか?」
はっきり言うしかないかも+3
-0
-
205. 匿名 2020/08/27(木) 21:56:20
街中ですれ違う人で知った好きな香りがあって、香水売り場でいろいろなブランドを嗅いでみたけれど分からない。
今度こそその香りがしたら聞いてみようと思いつつなかなか聞けなくって、女性が一人でいたので、思い切って聞いたら、
名前は憶えていない。マツキヨで売ってる1000円くらいの安いやつ。ピンクのグラデーションのボトルって教えてもらえました。
自分の行動範囲のマツキヨにはそれらしきものがなく、安い香水を探して嗅いだりしてるけどいまだに分からない。
だけど、嫌な質問なんだな。。。と、今更だけど申し訳ない事聞いちゃったわ。
+0
-0
-
206. 匿名 2020/08/27(木) 22:02:54
>>130
ある人の柔軟剤が臭くて職場の数人の女性で話し合い、男性上司にそれとなく何を使っているか聞いてもらい注意してもらったことはある。+0
-0
-
207. 匿名 2020/08/27(木) 23:06:46
>>26
そしたら、その柔軟剤教えてになるんじゃ??+0
-0
-
208. 匿名 2020/08/27(木) 23:12:33
>>207
無印とかフランフランで詰め替えを入れる用のシンプルなボトルがあるからいつも適当に香り気に入ったやつ買って詰め替えてるのでパッケージ忘れました!とかでいけるよ。+2
-0
-
209. 匿名 2020/08/27(木) 23:23:31
デオコというボディシャンプー(中年女性向け)がおじさんのあいだで流行っているというのを聞いたときと同じような嫌悪感
女子高生の香り~ってことでその香りに自分も包まれたいとか
そもそもデオコは若い女性からしか出ないミルク臭い甘い香りをプラスしておばさんも若い気持ちを忘れずにって感じのコンセプトだったと思う
水野美紀がCMに起用されていたし
付き合っていたりすれば共用で香水を使うっていうのはあるみたいだけど、上司という立場としてはどうなんだって思う+2
-0
-
210. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:57
>>19
わからないと言い張ればいいんだよ、言い続ければ大丈夫+5
-0
-
211. 匿名 2020/08/27(木) 23:34:04
>>30
変えたと書いてあるよ+0
-0
-
212. 匿名 2020/08/27(木) 23:35:58
>>38
上司の奥さんはどう思ってるんだろう?
女ものの香水つけ始めて、だんなキモすぎない?+1
-0
-
213. 匿名 2020/08/27(木) 23:38:02
>>205
知らない人で女どうしだし、まぁいいんじゃない?+1
-0
-
214. 匿名 2020/08/27(木) 23:50:20
>>212
こんなキモいやつ独身なんじゃないの?+2
-0
-
215. 匿名 2020/08/28(金) 00:17:28
教える情報料として1万ぐらい請求したれ。+2
-0
-
216. 匿名 2020/08/28(金) 00:48:17
実際に女性の同僚から何の香りか聞かれたり、私も買うわ!て言われたら嫌ですか?職場で付けようとは思いませんが。+1
-1
-
217. 匿名 2020/08/28(金) 01:07:37
ええ!異性は嫌すぎる
お揃い買われたら気持ち悪すぎてもう使えない
同性なら全然あり
友達と好きな香りの系統が同じだからお互い情報交換してるし+1
-0
-
218. 匿名 2020/08/28(金) 01:58:14
香水くらい別に良いじゃんって思っちゃうから私は教えちゃう。+0
-2
-
219. 匿名 2020/08/28(金) 02:29:09
「やめないか、気持ちが悪い。」+3
-0
-
220. 匿名 2020/08/28(金) 03:22:37
女性ならまだわかるけど、男性にやられると主が言うように変な誤解されるかもだし迷惑だよね
+3
-0
-
221. 匿名 2020/08/28(金) 03:23:51
同性であれば教えるし、別に見えるもんじゃないから付けてきても気にしない
男しかも上司だと不倫とか思われたら迷惑すぎるし嫌だね+7
-0
-
222. 匿名 2020/08/28(金) 03:53:59
>>173
その理屈だったら>>1の上司だって使ったっていいじゃん!+1
-0
-
223. 匿名 2020/08/28(金) 12:24:28
>>6
すごく可愛い子が本当に素敵な香りを纏っており、思わずどこのですか?と聞いてしまったことがあります。「うーん名前は忘れてしまったけど、フランスのインポートです♡」と華麗にかわされました!!+3
-0
-
224. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:36
>>216
職場でつけないんだし、私も買うわとは言わなくてもいいんじゃないかな?+1
-1
-
225. 匿名 2020/08/28(金) 16:14:05
>>119
神戸っ子もよく言うよ
関西に多いのかな+3
-1
-
226. 匿名 2020/08/28(金) 19:27:53
>>216
自由だってことは分かるけど、気持ちとしてはすごく嫌+3
-1
-
227. 匿名 2020/08/30(日) 10:26:08
廃盤なのでもう売ってないですと言ってます(実際廃盤)+1
-0
-
228. 匿名 2020/08/31(月) 14:19:44
>>47
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する