- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/27(木) 00:17:53
30代の男性会社員・Bさんは、最近ハマったバーチャルYouTuber(VTuber)の配信でチャットメッセージを目立たせる投げ銭「スーパーチャット」が、妻に見つかってしまった。
「VTuberが、自分の名前を呼んでくれるのが本当に嬉しかったのがきっかけでした。とにかくかわいい。でも、あるとき月5万円くらいのスパチャが妻に見つかり、『お金がもったいないし、ある意味浮気』『なんで私にはお金かけてくれないの?』とマジギレされました」
「配信の雑談は楽しいし、歌も歌ってくれて、どんどんうまくなって、成長も感じられて本当に泣ける。感謝の気持ちでお金を投げることの何が悪いのか、いまだにわかりません。
妻には『普段、私との外食費とかはケチるクセに、得体の知れない女にはお金出せるの?』と泣かれて以来、あまり口をきいていません。このまま暮らしていても雰囲気が悪くなるだけ。離婚も頭をよぎっています」(Bさん)+69
-906
-
2. 匿名 2020/08/27(木) 00:18:16
お賽銭みたいなもんだから…+39
-429
-
3. 匿名 2020/08/27(木) 00:18:48
普通可愛い方にお金かけるよね?+82
-445
-
4. 匿名 2020/08/27(木) 00:18:49
お互いの幸せのために離婚しよう!+1618
-14
-
5. 匿名 2020/08/27(木) 00:19:12
本当に理解できない+1472
-11
-
6. 匿名 2020/08/27(木) 00:19:26
いくらお賽銭でも5万はないわー。+1625
-8
-
7. 匿名 2020/08/27(木) 00:19:32
その五万を妻に使った方が
可愛い反応するのにね+1650
-85
-
8. 匿名 2020/08/27(木) 00:19:42
お賽銭相手は乞食と言われてる人が多いけどなw+698
-6
-
9. 匿名 2020/08/27(木) 00:19:54
>>2
変なメガネ被って一生現実逃避してろ+419
-19
-
10. 匿名 2020/08/27(木) 00:20:10
オタクというのはそういうもの
家庭にお金入れなくなるほどのめり込むなら問題だけど、お小遣いの中でやってるなら好きにさせれば+483
-48
-
11. 匿名 2020/08/27(木) 00:20:12
子なしならさっさと離婚しよう。
しかし、男の方は離婚したらのめり込んで帰って来れそうにないな。+669
-9
-
12. 匿名 2020/08/27(木) 00:20:49
>>1
歌も歌ってくれて、どんどんうまくなって、成長も感じられて本当に泣ける。
ここがキモすぎる。+1323
-20
-
13. 匿名 2020/08/27(木) 00:20:50
なんでって
結果でてるし。かけたい気持ちにならない
ってのが真実でしょ+265
-29
-
14. 匿名 2020/08/27(木) 00:20:57
自分で稼いだ金ならええんやない?+22
-85
-
15. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:04
大事にされないなら夫婦でいる意味ないよね
+494
-3
-
16. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:07
>>1
Vチューバーの中身はおっさんだと何処かで聞いた+727
-7
-
17. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:13
ブイチューバーって、可愛い二次元の女の子の絵が動いてるけど、中身はお金稼ぎたいオッサンやで!そんなオッサンに5万もあげていいのかよーく考えろ!+741
-8
-
18. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:17
>>1
さすがに5万は引くわ
結婚してるのにそういうの気持ち悪い。+595
-8
-
19. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:20
スマホゲームの課金ガチャと同じ感覚だろうね
+205
-2
-
20. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:40
ナイススパ+4
-6
-
21. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:42
>>9
メガネって被るの?+22
-4
-
22. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:43
ドン引きだわ+111
-1
-
23. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:44
vチューバーって、やってるのは男なのにね…+243
-11
-
24. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:56
得体の知らない女の方が癒されたんだろう…
何で私にお金かけないの?なんて言う女嫌だろう…+21
-59
-
25. 匿名 2020/08/27(木) 00:21:58
主婦のランチ代もえぐいからねぇw+15
-106
-
26. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:09
>>10
外食ケチってると言われてる時点でお小遣い以上使ってるんだろうなと思った笑+406
-4
-
27. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:12
名前呼ぶだけでこんなホイホイお金もらえるのか
すごいね+267
-2
-
28. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:20
やだそんな旦那きも
今すぐそれで離婚はないだろうけど
いずれ色々積み重なって離婚になりそう+212
-4
-
29. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:21
趣味にお金かけること自体は悪くないと思うけど、月5万は高すぎるしVTuberとはいえ女の子だし嫌な気持ちになるよね。+237
-2
-
30. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:25
>>1
五万はだめよ
趣味ならせめて月3000円でお願いします+360
-11
-
31. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:43
金をかけたくない嫁なんでしょ
普通美容院行ってきたら?
マッサージ行ってきたら?
って、言ってくれるよ+8
-50
-
32. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:48
>>7
それは妻による…+273
-16
-
33. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:48
逆ならジャニに金かけるなって事か?+123
-5
-
34. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:55
自分に使ってくれなくてもいいけどそんなくだらないことにお金使う人とは一緒にいられないわ。+173
-1
-
35. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:58
>>25
5万もしねぇよバカ+135
-6
-
36. 匿名 2020/08/27(木) 00:22:59
>>1
嫁以前に、そんなもんに金かけて離婚とか情けなくて親が泣くと思われる+332
-3
-
37. 匿名 2020/08/27(木) 00:23:01
オタク憎いおばさんVS人の趣味にケチつけるなおじさんのレスバトル会場がこちらです+6
-46
-
38. 匿名 2020/08/27(木) 00:23:08
ぐちぐち毎日うるさく言われて何しても文句ばっかりそりゃ金かけたいとは思わないさ+22
-52
-
39. 匿名 2020/08/27(木) 00:23:16
>>3
まずそう言うお前だって可愛くないし、奥さんが支えてそいつが稼いだ一家の家計だからなぁ
そういう考え方なら結婚しちゃダメだったね
奥さんも可愛くもかっこよくもない旦那支えるのやめたほうがいい+164
-12
-
40. 匿名 2020/08/27(木) 00:23:27
揉めずにうまくやりたいなら
両方にお金かければいいのに。+48
-2
-
41. 匿名 2020/08/27(木) 00:23:31
キャバクラ嬢に借金して貢いで見栄はるタイプが多いイメージ。+105
-2
-
42. 匿名 2020/08/27(木) 00:23:49
>>38
オメーがグチグチ言われるような奴だからだろw
+60
-5
-
43. 匿名 2020/08/27(木) 00:24:03
お賽銭は100円までね+27
-3
-
44. 匿名 2020/08/27(木) 00:24:03
アイドル好きと同じかな?
CDっていうゴミがでないだけマシかもね
+3
-17
-
45. 匿名 2020/08/27(木) 00:24:13
>>17です。
正確には二次元じゃなくて、3Dとか言うのか。詳しい人、間違ってゴメンね。+62
-1
-
46. 匿名 2020/08/27(木) 00:24:26
>>1
奥さんに同情する。妻である自分には色々我慢させといてバーチャル女に貢いでるなんて意味がわからない。+355
-12
-
47. 匿名 2020/08/27(木) 00:24:30
それでちゃんと生活出来ているなら
好きにすればいいけど
名前呼ばれたとか成長がどうたら、相手は中身おっさんかもしれないのに
そんなのにハマる旦那は気持ち悪くて無理だわ
奥さんはまだ愛があるんだねー
私だったら一緒に外食したい気持ちも
泣く気持ちも起こらん+138
-4
-
48. 匿名 2020/08/27(木) 00:24:39
>>38
男は来るな+33
-4
-
49. 匿名 2020/08/27(木) 00:24:53
趣味だとしてもお金の使い方で揉めるような趣味もどうかと思うw 傍目から見てる分には面白いんだけどさ。万一、子どもなんていたら、子どもの立場からするとドン引きw+46
-3
-
50. 匿名 2020/08/27(木) 00:24:56
『なんで私にはお金かけてくれないの?』
何様やコイツ+14
-76
-
51. 匿名 2020/08/27(木) 00:25:07
>>33
逆もVチューバーでしょ 男の+41
-3
-
52. 匿名 2020/08/27(木) 00:25:10
>>7
って思いたいのは分かるけどね+169
-5
-
53. 匿名 2020/08/27(木) 00:25:26
息子が産まれたら、ちゃんと育てようと思った
キモ過ぎる+59
-6
-
54. 匿名 2020/08/27(木) 00:25:57
>>38
お前ぐちぐち言ってくれる相手すらいねーだろ?
部屋の前にご飯持ってきてくれる母親くらいだろが+40
-6
-
55. 匿名 2020/08/27(木) 00:27:14
妻は旦那のためにお金使うのかな?
物欲とか自分の欲をみたすためだけに使いそうだけど、違うかな?+17
-3
-
56. 匿名 2020/08/27(木) 00:27:19
>>25
それはどこの世界?わたし求職中で3ヶ月ぐらい専業主婦させてもらったことがあるけど、お昼は納豆ご飯とかレトルトカレーとかしか食べてないよ。
友達はみんな働いてるからわざわざ外でランチなんてしない。+80
-10
-
57. 匿名 2020/08/27(木) 00:27:25
奇妙なアイドル文化があるから日本人は未婚率増えるんだと思う
二次元とか声優とかアイドルとかいい歳した大人がハマるのはきもい+17
-15
-
58. 匿名 2020/08/27(木) 00:27:50
>>16
中身が女でもキモいわ
萌えキャラの皮を被ってぶりっ子+185
-2
-
59. 匿名 2020/08/27(木) 00:28:29
気持ちはわかるけどそれとこれとは別なんだと思う+0
-4
-
60. 匿名 2020/08/27(木) 00:28:59
女が5万のバッグ買うのだって男は理解できないだろうよ。+31
-8
-
61. 匿名 2020/08/27(木) 00:29:16
>>7
しない妻もいるし
だからこそバーチャルへ行くケースもある+157
-4
-
62. 匿名 2020/08/27(木) 00:29:39
>>10
さっさと離婚して死ぬまで賽銭投げ続ける人生の方がいいね+88
-5
-
63. 匿名 2020/08/27(木) 00:29:48
>>1
金たくさん稼いで、家のこと外注だろうが完璧にこなさない限り、理解するつまりがどこにいるんですかね。
慰謝料払って離婚しろよ。
最初からそんな面持ちで結婚する自体が図々しい。
奥様、人生の時間と労力費やしてお気の毒よ。+84
-8
-
64. 匿名 2020/08/27(木) 00:29:48
>>7
この奥さんの言い方だと微妙な感じするけどね
それなら貯金が一番だと思う+143
-7
-
65. 匿名 2020/08/27(木) 00:29:48
ソシャゲに月20万くらいかける男と付き合ってたことあって、同じくらい嫌だなぁと思ったけどVtuberなら相手の人間がいるだけまだマシと一瞬思ってしまった+8
-7
-
66. 匿名 2020/08/27(木) 00:30:00
5ちゃん芸スポで同程大暴れ中+3
-0
-
67. 匿名 2020/08/27(木) 00:30:16
>>37
ズレてる、寒いよ+17
-2
-
68. 匿名 2020/08/27(木) 00:30:20
そんな旦那無理きっしょ+34
-2
-
69. 匿名 2020/08/27(木) 00:30:26
>>26
それね!なんで私まで質素な暮らしをしなきゃいけないの?って思うよね。こっちの生活の質を落とさず、小遣いの範疇なら何も言わないけど。+117
-3
-
70. 匿名 2020/08/27(木) 00:30:58
なにか実になる趣味だったら理解できるけど、赤の他人に5万円は貢げないな+45
-2
-
71. 匿名 2020/08/27(木) 00:31:12
>>16
操作してるのはおっさん
声はおばさん+172
-2
-
72. 匿名 2020/08/27(木) 00:31:14
額も大きいけどそれよりも自分以外の異性にお金を貢いでるのが嫌なんだと思うよ
嫉妬だけどね
それは羽生とかジャニとかに金を使ってる奥様にも同じことだから男だけの問題じゃないけど
一番の問題は開き直ってらところ
だから雰囲気は悪くなるしかない
改めないなら離婚しかないね+12
-6
-
73. 匿名 2020/08/27(木) 00:31:29
話の中にABCと3人の男出てくるけど
みんな家にはいくらお金入れてるのかね?
その額によっては好きにさせてやればとも思えるし
子供もいるのに借金はなくとも貯金は全く出来ないとかなら酷い親だし
そこら辺の、家にいくら入れてて貯金はいくらあってという話が全く書かれてないってことは
ただの経済DVの話なのかな
+8
-0
-
74. 匿名 2020/08/27(木) 00:32:30
>>1 VTuberが、自分の名前を呼んでくれるのが本当に嬉しかったのがきっかけでした。
罠にはまってるな。
視聴者をつなぎとめる、お金のためのコメントいじりだよ。
スパチャするたび名前と一言言ってくれるもんね。
ある人の動画見てるんだけど、毎回1万単位でスパチャする人がいてどんな仕事してるのか気になってる。+118
-0
-
75. 匿名 2020/08/27(木) 00:32:34
Vtuberの方はともかく、同棲中のカップルの方は女がひどすぎると思う
結婚もしてないのにソシャゲやカードゲームに課金するなら私と将来の子供のために貯金しろだの、勝手にレアグッズを捨てようとして箱に入れておくとか最低じゃない?
よく別れないで結婚しようとしてるな+15
-3
-
76. 匿名 2020/08/27(木) 00:32:51
>>10
オタクのくせに理解ない妻と結婚するのが図々しい。
オタクの常識は世間の非常識。+64
-13
-
77. 匿名 2020/08/27(木) 00:32:52
ジャニーズに注ぎ込む主婦と同じくらい嫌だね+12
-3
-
78. 匿名 2020/08/27(木) 00:33:29
>>1
慰謝料払って離婚したら好きなだけ投げ銭できる。
食事や洗濯等々の細かい家事を現実の人間に丸投げで何をおっしゃっているのやら+136
-0
-
79. 匿名 2020/08/27(木) 00:33:32
独り身ならご勝手にって言える
結婚してこれはちょっとね
5万なんか大金だし
兼業で貯金しながら生活してるし、無駄遣いと思ってしまうなあ+37
-1
-
80. 匿名 2020/08/27(木) 00:34:02
投げ銭受け取った人は一週間後には忘れるのにね。。。
もったいない。+52
-0
-
81. 匿名 2020/08/27(木) 00:34:24
>>33
ジャニだとしたら嫁が全ステするために夜ご飯が毎日もやし炒めになるみたいな事でしょ?+90
-0
-
82. 匿名 2020/08/27(木) 00:34:31
>>74
私も同じ!
ゲーム実況だけど、毎回数千円〜万単位でスパチャ投げてスタンプも買ってってやってる人がいて気になってる+22
-0
-
83. 匿名 2020/08/27(木) 00:34:32
お金かけてあげたいと思える妻じゃないんじゃない
なんで私にお金かけないの?なんていう女性はお金かけてもらっても当たり前みたいな反応と態度しかとらなさそう
勝手な想像だけどこういう女性は容姿も悪い+5
-23
-
84. 匿名 2020/08/27(木) 00:35:09
>>1
この旦那はVTuberに金投げてるのが幸せなんだろうし、奥さんは離婚した方がきっと幸せ+105
-0
-
85. 匿名 2020/08/27(木) 00:35:25
>>7
私はご機嫌になって踊り出すし
家事も頑張るから可愛い反応だな+176
-25
-
86. 匿名 2020/08/27(木) 00:35:38
よーくかんがえよーーー
お金は大事だよーー♪+10
-0
-
87. 匿名 2020/08/27(木) 00:35:53
Vチューバーに5万課金して妻にも5万課金すれば別に文句言われないんじゃない?+9
-7
-
88. 匿名 2020/08/27(木) 00:36:03
>>2
>『なんで私にはお金かけてくれないの?』とマジギレ
「なんで自分で稼がないの?」
「お前こそVTuber見習え!」
って言い返してやれ
+7
-41
-
89. 匿名 2020/08/27(木) 00:36:07
>>74
単純にパフォーマンスに対して投げ銭するのは本来の形だろうけど、それが名前を呼んで欲しいからって理由になってるのがVチューバーオタクの気持ち悪がられているところだしね
それに趣味だからと言って家庭があるのに、お金を好きに使っていいとはならないと思う+42
-0
-
90. 匿名 2020/08/27(木) 00:36:15
>>33
全然逆じゃない笑
逆ならVTuberの男だし
ジャニオタなら女のアイドルだし+12
-13
-
91. 匿名 2020/08/27(木) 00:36:35
Vtuberから元気もらったり笑顔にしてもらったり名前呼ばれて嬉しくてお金注ぎ込むなら
Vtuberが家族なんじゃない?+22
-1
-
92. 匿名 2020/08/27(木) 00:36:51
おっさんが操る、おっさんの理想を追求した、おっさんの為のバーチャルアイドルみたいな感じ?
登場人物みんなおっさんじゃん
笑うwww+59
-1
-
93. 匿名 2020/08/27(木) 00:36:54
>>72
男はおばさんになった妻に嫉妬なんてしないんだろうね
最低限家事してれば自分の身に火の粉が降りかかってこないように黙認してるんだろう+4
-0
-
94. 匿名 2020/08/27(木) 00:37:07
>>71
オッサンの声をボイスチェンジャーで変えるパターンと、声優さんが声を担当するパターンがあるよ。+62
-1
-
95. 匿名 2020/08/27(木) 00:37:22
>>16
何かの番組で顔出ししてSNSでざわついてたよw+123
-0
-
96. 匿名 2020/08/27(木) 00:37:31
妻の立場で考えてしまうからなぁ。
さっさと離婚したらいいのに。
投げ銭離婚ってみっともないけど、価値観の違いってどうしようもないもんね+19
-0
-
97. 匿名 2020/08/27(木) 00:37:52
>>74
実は関係者なんじゃないの
サクラで他の人も金入れるように煽るとか+16
-1
-
98. 匿名 2020/08/27(木) 00:39:02
たいしてかわいくないYouTuber囲って投げ銭してるおっさん結構いるけど、直接本人に貢げるっていう意味ではいいのかな
でも貢いだ分自分が特別な存在だと勘違いして彼氏とかできたとき余計恨みそう+15
-0
-
99. 匿名 2020/08/27(木) 00:39:17
うちは子供や家族のためにお金貯めてるから知らない人に五万もあげないでほしい。
大事な理由があるなら考えるけど、
名前呼ばれて嬉しかったからはちょっときつい。+17
-0
-
100. 匿名 2020/08/27(木) 00:39:31
オッサンがオッサンに貢いでるとかおもしろ+27
-0
-
101. 匿名 2020/08/27(木) 00:39:56
こういうのが価値観の相違ってやつ?
この男は自分と同じく他の男に貢いでキャーキャー言ってるタイプの妻なら上手くいったかもしれんね+9
-0
-
102. 匿名 2020/08/27(木) 00:39:56
+0
-20
-
103. 匿名 2020/08/27(木) 00:40:40
後で虚しくなんないのかな+9
-0
-
104. 匿名 2020/08/27(木) 00:41:41
>>93
え、男ってそうなのかな?
私は何歳になろうが嫌だけどやっぱり脳が違うとかなのか+1
-1
-
105. 匿名 2020/08/27(木) 00:42:02
5ちゃんも見てたけど
嫁の容姿がわるいから逃げたんだろって書く人の多さよ+7
-0
-
106. 匿名 2020/08/27(木) 00:42:24
無料で楽しめるコンテンツにわざわざお金出す気持ちがわからない
そんなに認知されたいの?+16
-1
-
107. 匿名 2020/08/27(木) 00:42:29
たまに芸人さんの配信に数百円投げるけどこれはさすがに…+6
-0
-
108. 匿名 2020/08/27(木) 00:43:37
1万でもびっくりなのに5万って、、、
+14
-0
-
109. 匿名 2020/08/27(木) 00:43:39
妻に金かけても楽しくないから+6
-4
-
110. 匿名 2020/08/27(木) 00:43:39
>>102
彼氏バレとかしたらこの人どうなっちゃうの?+6
-0
-
111. 匿名 2020/08/27(木) 00:43:42
>>26
小遣いを好きなことに5万で夫婦の外食費ケチるとか普通じゃないの?
私も旦那との食事なんか金かけたくない。
+3
-29
-
112. 匿名 2020/08/27(木) 00:44:48
>>50
その人の奥様だよ+25
-1
-
113. 匿名 2020/08/27(木) 00:44:58
>>105
そんなブスしか娶れないなら本人もそのレベルなのにね+17
-0
-
114. 匿名 2020/08/27(木) 00:45:10
>>94
ほー(・o・) 面白いもんだね (横だけど)+11
-0
-
115. 匿名 2020/08/27(木) 00:45:34
>>105
5ちゃんなんて隙あらば女叩き大好きマンばっかりだからね+14
-0
-
116. 匿名 2020/08/27(木) 00:48:20
>>1
この記事をざっと読んだだけだけど
嫁さんの性格のキツさに問題あるんじゃない?+7
-33
-
117. 匿名 2020/08/27(木) 00:48:41
+4
-0
-
118. 匿名 2020/08/27(木) 00:49:19
見栄で金出してるのよく見るわ
ある人が1000円出したら こっちは2000円とか競い合っててアホみたいだよ+9
-0
-
119. 匿名 2020/08/27(木) 00:49:30
離婚考えてるみたいだし勝手にすればいいのに
妻を捨ててVtuberに貢いだ結果何が残るのかは疑問だけど+26
-0
-
120. 匿名 2020/08/27(木) 00:50:27
絵が好きなら結婚なんかしないで独身で好きなだけ課金したらいいんじゃない
+9
-0
-
121. 匿名 2020/08/27(木) 00:50:39
>>103
そもそも趣味にお金をかける行為自体がお金をドブに捨てる行為だから
後で虚しくなるかどうかをいちいち考えて趣味にお金かける人なんていない+9
-0
-
122. 匿名 2020/08/27(木) 00:51:04
赤スパレッドカーペット+2
-0
-
123. 匿名 2020/08/27(木) 00:51:08
>>1
雰囲気悪くしてるの旦那なのに何被害者面してるんだコイツ+100
-3
-
124. 匿名 2020/08/27(木) 00:51:18
>>9
VRのことねw+27
-0
-
125. 匿名 2020/08/27(木) 00:52:19
なんかVtuberと自分を天秤にかけて、あんな女…。うわ~ってなった。ハマるのはそういう仕掛けがあるからなんだけど。まぁ、この旦那さんはいいカモってことなんだけどさ。Vtuberだよ。二人とも…オイオイって感じ。二人ともキモイ。
金かけすぎなんだよ。旦那さんが。
私にかけてよって…笑っちゃった。
イタすぎる。てか怖っ。+5
-1
-
126. 匿名 2020/08/27(木) 00:53:23
>>8
ほんと、乞食商売だね+67
-1
-
127. 匿名 2020/08/27(木) 00:53:35
夢月ロアの誕生日に一人で100万円投げた人+8
-0
-
128. 匿名 2020/08/27(木) 00:54:43
>>16
離婚したあとVチューバーの素性が分かって後悔してより戻したい頃には元妻は再婚して幸せになってるまでがセット+301
-1
-
129. 匿名 2020/08/27(木) 00:54:47
家族とどこか行ったりいい思い出作ったりしたほうが楽しい+8
-0
-
130. 匿名 2020/08/27(木) 00:55:38
>>1
まぁ普通に金の遣い方が身の丈にあってないだけじゃない?
家族に50万かけて、5万投げ銭ならわかるけど、それどころか妻0、Vtuber5万だから揉めるのは当然。
逆も然り。妻が夫や家族にお金かけずにVtuberに万単位で投げ銭してたらひくよ。+111
-1
-
131. 匿名 2020/08/27(木) 00:55:42
今トレンドな某漫画家とか?キャバ嬢、ガールズバーにハマって通い詰めるおじさん達と同じだね。奥さんの誕生日は忘れて何もしないけどキャバ嬢の誕生祭は大金注ぎ込む。+11
-0
-
132. 匿名 2020/08/27(木) 00:56:04
VTuberって月にウン千万レベルのスパチャ貰ってるらしいじゃん
独身だったり家族に不自由させない程の富豪ならお金の使い方なんて好きにすれば〜って感じだけど
身内に苦言呈されるようなら終わりだわ+13
-0
-
133. 匿名 2020/08/27(木) 00:56:28
きっと妻に5万かけるより、VTuberに5万かけるほうが自分にとって、有益だと思ってるんだろうね。
お互い合わないようだから、離婚すればいいんじゃないかな。+26
-0
-
134. 匿名 2020/08/27(木) 00:56:33
わぁ♡
〇〇さんスパチャありがとうございまぁす♡+16
-0
-
135. 匿名 2020/08/27(木) 00:56:49
韓流アイドルとかの追っかけして、ファンミとかにプレゼント持ってったりするおばさんと似たようなもんじゃないの? 生きた人間かバーチャルかの違いなのかな?って。+5
-1
-
136. 匿名 2020/08/27(木) 00:57:17
>>1
オッさんがオッさんに浮気+61
-0
-
137. 匿名 2020/08/27(木) 00:57:43
>>27
男脳ってw+3
-0
-
138. 匿名 2020/08/27(木) 00:58:54
支えてあげてるつもりなんだろうけど相手は乞食商売で儲けて良い暮らししてると思うと冷めないのかな+12
-2
-
139. 匿名 2020/08/27(木) 00:59:13
五万円投げ銭に使っても奥さんが不満に思わない位の稼ぎがあればよかったのにね。甲斐性なしは駄目ね+7
-1
-
140. 匿名 2020/08/27(木) 01:01:34
>>1
お小遣いが5万円以上か。年収は一体いくらだろう。
旦那年収800万だけどお小遣い3万よ?
あ、因みに旦那がふらっとひとりで遊びに行ってランチしたり服買ったりするのはまた別経費で渡してる感じ。
こんなのは論外で経費とは認めんわ!!!+10
-8
-
141. 匿名 2020/08/27(木) 01:01:49
Vtuberは中身は男だから、ハマらせ方とか稼ぐ戦略とか網羅してるんだろうな。+8
-0
-
142. 匿名 2020/08/27(木) 01:03:24
なんかこうやってVtuberに投げ銭する人たちを馬鹿にした蔑称があるんじゃなかったっけ?何だっけ?+3
-0
-
143. 匿名 2020/08/27(木) 01:04:04
>>1
まじで高確率で中身おっさんじゃない?女なら容姿が秀でてなくても自分自身を使って活動しそう。
奥さんにお金掛けてあげれば気持ちも容姿も綺麗になって自信に繋がり更に綺麗になって家庭も円満になり周囲からの夫の評判も上がるのに勿体ない。
この分を奥さんにお金掛ければ何かしら返ってくるけどVチューバーに至っては本当何も残らない…。+51
-3
-
144. 匿名 2020/08/27(木) 01:04:35
趣味に五万使うのが問題なんじゃなくて
妻に使うお金はケチってるのに…って言うのが
ポイントだよね。
男性だって、たとえば専業主婦の妻が自分に出す食事はケチって、
値引シールが貼られたお惣菜を出してるのに
犬に黒毛和牛を食べさせてたら腹立つでしょ。
そういう趣味が許されるのは、男女問わず
うんと配偶者を大事にしてる人だけなんだよ。
身内にお金をかけてない人が外部に財産を流出させたらダメ。+19
-2
-
145. 匿名 2020/08/27(木) 01:06:17
>>117
ぼろい商売だね+7
-0
-
146. 匿名 2020/08/27(木) 01:07:21
>>1
旦那さんにvtuberをやらせて、ほかのvtuberに貢ぐのは
そこで稼いだお金だけ!ってルールにすれば?
(旦那vtuberが投げ銭を月に5万円ゲットするのはまず無理だろうし)
投げ銭を得るために必死にvtuberをやってみれば、
自分が貢いでるvtuberもおっさんなんだろうなって気づくよ。+39
-0
-
147. 匿名 2020/08/27(木) 01:07:53
>>142
カオナシ+8
-0
-
148. 匿名 2020/08/27(木) 01:08:22
>>1
キャバクラとかAKBで散財してるのと変わらないよね…
+46
-0
-
149. 匿名 2020/08/27(木) 01:09:04
5ちゃん
加藤茶がゴルフや麻雀禁止されたのと5万投げ銭一緒くたにして語ってら+2
-0
-
150. 匿名 2020/08/27(木) 01:11:18
>>1
コロナがなかったら「ジャニーズの遠征にでも五万使ってみたら?」って奥さんに言えるんだけどねえ。+30
-0
-
151. 匿名 2020/08/27(木) 01:12:28
VTuberに貢ぐのはバカバカしいしきもいけどお小遣い内なら別にね
私に使えってのはちょっとめんどくさい+5
-5
-
152. 匿名 2020/08/27(木) 01:12:58
>>147
なんでカオナシって呼ばれてるんだろ?と思ってぐぐって調べてみたら
思わず笑ってしまった
いや、笑えないけど+7
-0
-
153. 匿名 2020/08/27(木) 01:14:25
>>147
そう、それだ!カオナシ!+5
-1
-
154. 匿名 2020/08/27(木) 01:16:01
VTuberはよくわからないけど女YouTuberの囲い見てるとガルちゃんのおじさんごっこ思い出す+3
-0
-
155. 匿名 2020/08/27(木) 01:22:52
>>13
投資した先の結果が見えてるものにはお金かけたくないんだろうね。
ある種 賭け事と一緒だと思ってる。
+1
-5
-
156. 匿名 2020/08/27(木) 01:23:12
>>17
おっさんが歌うまくなってるって考えると、よけい泣けてくるね。+137
-0
-
157. 匿名 2020/08/27(木) 01:24:16
>>3
男性目線だね+29
-0
-
158. 匿名 2020/08/27(木) 01:24:57
結婚前からそんな趣味あったのかね。+2
-0
-
159. 匿名 2020/08/27(木) 01:26:42
>>102
オタサーの騎士ってこんな感じだよね+4
-0
-
160. 匿名 2020/08/27(木) 01:26:45
>>1
奥さんがVtuberになれば解決や+24
-2
-
161. 匿名 2020/08/27(木) 01:27:17
カオナシ考えたひとすごい!
笑っちゃった+2
-0
-
162. 匿名 2020/08/27(木) 01:27:39
五万て金銭感覚おかしい。+3
-0
-
163. 匿名 2020/08/27(木) 01:30:51
私好きなバンドがあるんだけど、私がもし結婚してて、好きなバンドのライブに行ったり、動画見たりして旦那に文句言われたら嫌だな。そんなバンドに金使うより、俺に金使えよとか言われたら別れる。+9
-2
-
164. 匿名 2020/08/27(木) 01:33:46 ID:BHUIE4wDFT
>>88
旦那さんが美味しいご飯を食べて綺麗な部屋で眠て、洗濯のいい香りの服着て安心して仕事行けるのは陰ながら頑張ってる嫁のお陰よ。
で偉そうに、稼げと言えたもんかな。
その上ワンオペ子育てして働いている奥さんもいてる。
世の奥さん方は頑張っているよ。+23
-6
-
165. 匿名 2020/08/27(木) 01:34:40
こいつ離婚して1人孤独にバーチャルYouTuberに貢いで生きるのかなって考えたら面白い
50代とかになったときに何が残るんだろうねww+8
-0
-
166. 匿名 2020/08/27(木) 01:36:15
>>16
ネカマと同じだよ
同性だからどうすれば喜ぶか心得てる
言動が女よりも的を射てるからモテないやつほど速攻ハマる
一昔前なら出会い系でサクラにお金注ぎ込んでたような人達
サクラでもめちゃくちゃ客ついてるのは男だったよ
女だとリアルすぎて男が夢見てる都合の良い女になりきれない+153
-0
-
167. 匿名 2020/08/27(木) 01:39:28
YouTubeスパチャ獲得額の世界ランキング1位は日本のVtuber桐生ココで8500万円ってこの前記事が出てたよね
しかもトップ10のうち8個が日本のチャンネルで、うちVtuberが7人
実態もわからないVtuberにこれだけ貢げるって不思議でしかない+19
-0
-
168. 匿名 2020/08/27(木) 01:44:54
路上演奏してる人に投げ銭するのと同じでは?
+3
-1
-
169. 匿名 2020/08/27(木) 01:47:43
他人の趣味に口出すのは野暮なのはわかってるけど、それなら昼ごはん豪華なもの食べたり旦那本人に役立つもの買ってほしいかな+4
-0
-
170. 匿名 2020/08/27(木) 01:50:17
初音ミクと結婚式した公務員いたな、そういや
そこまでくるとアッパレ+4
-0
-
171. 匿名 2020/08/27(木) 01:51:18
ブイチューバーって中身おじさんなんだ、、+3
-0
-
172. 匿名 2020/08/27(木) 01:52:18
>>16
おっさんの場合もあるけどその場合は大体機械っぽい声してるからわかるよ+9
-5
-
173. 匿名 2020/08/27(木) 01:53:42
>>172
一番ヤバイのはそのVtuberの中身がおっさんだとわかった上でそれでも好きっていう場合だけどね+23
-0
-
174. 匿名 2020/08/27(木) 01:55:06
>>1
奥さんもVtuber始めてみればいいんじゃない?+3
-1
-
175. 匿名 2020/08/27(木) 01:55:27
>>23
男じゃないと思う。
生配信で声を変えることはかなり難しいと思うよ。+14
-11
-
176. 匿名 2020/08/27(木) 01:55:51
ガル男だけどVtuberなんかに散財するなら子供や家族にプレゼント買うわw
5万も使うなんてヤバすぎ+1
-4
-
177. 匿名 2020/08/27(木) 01:57:34
奥さんは月5万に怒ったのではなく、「自分との外食費は削る」のに「スパチャは多額の金をかける」ってところに傷ついたんだね。
別に本人の金なら何に使っても文句は言えないけど、一番近くにいる人を蔑ろにしちゃいけないと思う。
例えば奥さんがアイドルや俳優にハマってても同じで、男女の別はない+21
-0
-
178. 匿名 2020/08/27(木) 01:57:39
家政婦のミタゾノであったよね
娘のハマってる可愛い女の子Vtuberが、父親だったって話w+12
-0
-
179. 匿名 2020/08/27(木) 01:59:00
ジャニのCD買ってるまんさんが言えたことではないわな+1
-7
-
180. 匿名 2020/08/27(木) 01:59:15
自分の旦那だったら、小遣いの範囲なら馬鹿だな〜で放置するかな
キャバとか風俗よりマシだし+4
-0
-
181. 匿名 2020/08/27(木) 01:59:46
>>17
「え?いいよ?だって可愛いじゃん」って言われた時が一番怖い+74
-0
-
182. 匿名 2020/08/27(木) 01:59:50
スパチャの為に借金した人がいると聞いた時はすごい世界もあるもんだと思いました+7
-0
-
183. 匿名 2020/08/27(木) 02:00:07
良いものに金かけるのは普通のことなんだよなあ+1
-4
-
184. 匿名 2020/08/27(木) 02:01:01
>>102
はーきも+9
-0
-
185. 匿名 2020/08/27(木) 02:01:29
>>175
ボイチェンあるからすぐできるでしょ+2
-6
-
186. 匿名 2020/08/27(木) 02:01:44
>>102
親が見たら泣くな+8
-1
-
187. 匿名 2020/08/27(木) 02:02:24
>>156
実際問題ボイスチェンジャーのまま可愛く歌えるようになるのは難しそうだから努力してるんじゃない?+21
-0
-
188. 匿名 2020/08/27(木) 02:05:22
まんさん絵に負けて発狂wwwwww+1
-12
-
189. 匿名 2020/08/27(木) 02:05:39
コロナの中、多くのアーティストのライブ配信をしてスパチャする企画があったけど、1万出した人がいた時大騒ぎになってたよww普通の人はそんな感覚だよね
+3
-1
-
190. 匿名 2020/08/27(木) 02:06:45
ガチのアイドルの方がまだ救いあるかも知れんよね
+3
-0
-
191. 匿名 2020/08/27(木) 02:07:12
中身おっさんだよって言ってる人多いけどYouTubeのLIVE見たことあるのかな?
生配信でリスナーのコメント読みながら雑談したりしてるんだから男の可能性はないし、中身が女性のVtuberに対しても営業妨害だと思う。
私も好きな女性Vtuberいるからなんか不快。+9
-4
-
192. 匿名 2020/08/27(木) 02:07:31
VTuverって、バビ肉おじさんってやつか。+0
-0
-
193. 匿名 2020/08/27(木) 02:08:14
>>17
男って生身の女よりネカマの方がかわいいとか言うし満更でもないんじゃ?女を利用しないで、男同士で完結してりゃいいのに+48
-0
-
194. 匿名 2020/08/27(木) 02:10:19
>>185
今の技術じゃリアルタイムで声を変えることは難しいし機械の声だなって違和感を覚える。
あとちょっと想像してもらえればわかるんだけど、生配信だと必ずマイクに地声が入っちゃうよ。+9
-1
-
195. 匿名 2020/08/27(木) 02:11:14
>>110
実際したことあるらしいよ+3
-0
-
196. 匿名 2020/08/27(木) 02:13:05
離婚が頭をよぎるって…奥さんのほうがもっと真剣に離婚考えてると思うわ+6
-0
-
197. 匿名 2020/08/27(木) 02:13:18
YouTubeのライブ放送スパチャありだと地獄だよ。
よく見ず知らずの人にお金あげちゃうなーと思って見てる
+3
-0
-
198. 匿名 2020/08/27(木) 02:16:25
>>197
路上で歌ってる人に投げ銭していたのがネットになっただけだと思う+4
-2
-
199. 匿名 2020/08/27(木) 02:20:10
月5万は流石にな。稼ぎにもよるんだろうけど、いくらまでにしてほしいと持ちかけてそれでも無理だったら考えるな。趣味も大切だしそれ自体は否定しないけど歯止め効かないお金の使い方してると何かのきっかけで駄目になる+6
-0
-
200. 匿名 2020/08/27(木) 02:21:22
ジャニーズとかに金払うのと同じだよね+2
-2
-
201. 匿名 2020/08/27(木) 02:21:47
まんさん絵に負けててシンプルに草+2
-17
-
202. 匿名 2020/08/27(木) 02:27:50
旦那の金だろ 好きに使わせたれ
どーせ化粧品に金かけても大した事ない顔なんだから😅+7
-16
-
203. 匿名 2020/08/27(木) 02:30:30
投げ銭はスマホゲーのガチャ課金なんて比較にならいほどアホ+7
-5
-
204. 匿名 2020/08/27(木) 02:30:53
>>201
ちんさんも絵には負けるから静かにしてようね?+20
-3
-
205. 匿名 2020/08/27(木) 02:31:38
ガキか!+3
-1
-
206. 匿名 2020/08/27(木) 02:49:39
>>23
バ美肉は少数派+8
-0
-
207. 匿名 2020/08/27(木) 02:51:54
>>50
寄生虫根性
自分で稼げばいいのに+5
-23
-
208. 匿名 2020/08/27(木) 02:57:05
>>3
でも可愛い女と結婚できない男が大半なんだよ。スペック足りないから+46
-0
-
209. 匿名 2020/08/27(木) 03:04:40
この旦那ダメじゃん。外食ケチるのに名前呼ばれたいだけで5万って。そりゃ奥さんも怒るだろーよ。影で奥さんが5万する化粧品買って来たら消耗品なのに。って思いなら離婚考えるのかしら?普段からケチなのにすぐ離婚って頭悪いんだね。+11
-3
-
210. 匿名 2020/08/27(木) 03:06:48
スパチャランク1位のVTuber累計ウン千万円だっけ。凄いよね。+5
-0
-
211. 匿名 2020/08/27(木) 03:09:11
>>7
当たり前って面をする妻も結構いるのでは?
まあワケわからんもんに使うよりはいいけどね。+74
-2
-
212. 匿名 2020/08/27(木) 03:12:51
>>193
5ちゃんねるでしか男知らなそう。そんなこと言ってる人現実で見たことない+2
-1
-
213. 匿名 2020/08/27(木) 03:13:54
大抵の人は中身おっさんて分かっててやってんのよ
それでもバーチャルが可愛ければいいらしい
その方がたち悪くて救いようないと思ったわ+9
-0
-
214. 匿名 2020/08/27(木) 03:18:01
>>212
横だけどVに貢ぐ人なんてリアルより5ちゃんの方が遭遇率高いからリアルより5ちゃんの意見優先してもいいんじゃない?+17
-0
-
215. 匿名 2020/08/27(木) 03:23:55
>>198
路上でお金あげてるの小銭しか見たことない
YouTubeだと数千円から数万…+6
-0
-
216. 匿名 2020/08/27(木) 03:24:06
この嫁は何の趣味もないの?
趣味以外でも洋服や化粧品や美容関係に全くお金使ってないの?
そんなのにお金かけるなら俺に奢れって言われたらそういうの全部止めて自分は奢るんだろうか+6
-14
-
217. 匿名 2020/08/27(木) 03:31:36
>>214
確かにw
普段5chどころかSNSの意見なんて現実じゃ当てにならないけど、こういうのに限っては参考になりそう+10
-0
-
218. 匿名 2020/08/27(木) 03:34:02
スパチャ(課金)ランキング
だいたい日本のvtuberばっかり
Youtube Most SuperChated Ranking - PLAYBOARDplayboard.coMost SuperChated Youtube rankings Playboard YouTube rankings are selected fairly by analyzing a variety of data.
+1
-0
-
219. 匿名 2020/08/27(木) 03:37:27
まままま〜ん(笑)【朗報】男性vtuber、1時間の3D配信でスパチャ1000万円を稼ぐwwww:アニゲー速報www.anige-sokuhouvip.com【朗報】男性vtuber、1時間の3D配信でスパチャ1000万円を稼ぐwwww:アニゲー速報 ABOUTメールフォームtwitterオワタあんてな日刊でニュース ABOUTメールフォームtwitterオワタあんてな究極最終兵器 【朗報】男性vtuber、1時間の3D配信でスパチャ1000万円を稼ぐwwww20...
+2
-4
-
220. 匿名 2020/08/27(木) 03:44:26
>>1
奥さんのために別れたらと思う
スパチャに寛容な女性がいるなら再婚すれば良い、いないと思うけど
晩年一人になった時もそのVtuberが名前呼んでくれると思ってるのかね+43
-0
-
221. 匿名 2020/08/27(木) 04:00:00
気持ち悪い男w
離婚で良いよ
一生画面でしか反応してできない男だよ+4
-0
-
222. 匿名 2020/08/27(木) 04:00:05
>>102
こんなこと伝えるためだけに1万いるの??+18
-0
-
223. 匿名 2020/08/27(木) 04:01:12
おっさん同士の投げ銭w+6
-0
-
224. 匿名 2020/08/27(木) 04:16:59
まだギャンブルのがましだわ+2
-0
-
225. 匿名 2020/08/27(木) 04:23:08
>>214
「男って」と一般化した言い方がおかしいって話じゃないの?わざわざ底辺覗いて「これが男だ」って違うじゃん?がるちゃん見て「これが女だ」って言ってるのと同じ。+7
-1
-
226. 匿名 2020/08/27(木) 04:48:30
>>1
私ゲームの課金もした事ないから、こういうの理解出来ない。
だって課金しても現実世界では何も残らないんだよ?youtuberにお賽銭もなんかなぁ。300円でもコアラのマーチ3個買えると思えば…もったいなく感じる。
ましてや妻にはお金かけないでyoutuberにばっか投げ銭してるって許せないわ。+28
-5
-
227. 匿名 2020/08/27(木) 04:58:29
まんさんが言えたことではないことは確か+2
-10
-
228. 匿名 2020/08/27(木) 05:03:02
>>5
主婦がジャニオタやアーティストに金かけるのとは違うの?+21
-1
-
229. 匿名 2020/08/27(木) 05:05:13
>>102
まじできもい…
ほんっっっとに男って馬鹿だね笑+10
-2
-
230. 匿名 2020/08/27(木) 05:09:24
私自身がドルオタだからVtuberにお金かけること自体は気にならない
5万という金額もお小遣いの範囲なら問題ない
でもそれを浮気のようなものだと捉える人がいるのはわかるし
家庭を顧みずにお小遣いの範囲を超えて課金するのに腹が立つのもわかる
趣味にお金や情熱を注ぐのは悪いことではないけど
自分の趣味を家庭より優先したい人は結婚に向いてないと思う
+19
-0
-
231. 匿名 2020/08/27(木) 05:18:39
ジャニヲタの方がキモいよね+2
-2
-
232. 匿名 2020/08/27(木) 05:22:28
>>102
支配欲がキモいね。お金払ってるから何でも要求するんだろな。
椎名さんには干からびるまで吸い取って、沢山税金納めて欲しい。+12
-0
-
233. 匿名 2020/08/27(木) 05:22:44
カオナシをオタクと呼ぶのに違和感。+3
-0
-
234. 匿名 2020/08/27(木) 05:25:39
>>85
よくそんなに自分に自信が持てるね。笑+20
-33
-
235. 匿名 2020/08/27(木) 05:33:55
ごもっとも
一万円でもないわ+2
-0
-
236. 匿名 2020/08/27(木) 05:35:07
>>228
投げ銭してたら同じ
グッズ買うのとは違う+2
-10
-
237. 匿名 2020/08/27(木) 05:45:31
>>8
乞食も惚れたら神になる、と+6
-1
-
238. 匿名 2020/08/27(木) 05:47:03
>>236
ジャニヲタきっしょwwwwww+9
-2
-
239. 匿名 2020/08/27(木) 05:49:52
興味が無い人からしたら投げ銭もブランド品や化粧品買うのも高級レストラン行くのもギャンブルもエステもアイドルのグッズ買うのもゲームに課金するのも「お金もったいねー」で全部同じだと思うわ
本人がハマって好き好んでる時点でデメリットより精神的なメリットが現状上回ってるんだろうし
趣味否定するんじゃなくて金額について話し合って折り合い付けるべきだと思う+5
-2
-
240. 匿名 2020/08/27(木) 05:50:08
ジャニヲタのほうがキモいからキスマイ北山宏光との交際報道で内田理央のインスタにファンから抗議殺到「みっくんを返せ」 - wezzy|ウェジーwezz-y.comKis-My-Ft2(以下、キスマイ)の北山宏光と女優でモデルの内田理央が交際していると「文春オンライン」が報じている…
+4
-0
-
241. 匿名 2020/08/27(木) 05:50:24
月収100万円の内の5万円なのか?
月収20万円の内の5万円なのか?+7
-0
-
242. 匿名 2020/08/27(木) 05:50:59
まんさんの嫉妬w+1
-6
-
243. 匿名 2020/08/27(木) 05:57:26
>>240
34歳のおじさんの恋愛を許さずみっくんとか呼んで自分のものかのように相手の女性を批判してるジャニヲタwwwwww+3
-0
-
244. 匿名 2020/08/27(木) 05:58:09
>>13
そうそう
アイドルオタクってこれを分かってないよね
他の女には惜しみなく出費どんどんして、妻には外食費さえケチってたら
他の女にはお金出したいけど私には出したくないのね。ってなるよね
そりゃ熱も冷めるわ
絶対に離婚した方がいいこんな男
アイドルオタクとはまじで付き合えない+55
-1
-
245. 匿名 2020/08/27(木) 05:59:26
>>111
あっそう。+6
-0
-
246. 匿名 2020/08/27(木) 06:00:23
離婚したらわかるんじゃないの。
Vtuberはご飯作ってくれないし掃除もしてくれない。
画面の向こうでニコニコキラキラしてるだけ。
それで幸せなら一人で生きていけば良いんだよ。+10
-0
-
247. 匿名 2020/08/27(木) 06:05:00
私も投げ銭よくするけど文句言われたことない
投げ銭云々の前に普段から妻を蔑ろにしてるのが問題だよね
5万あれば近場のそこそこ良い旅館1泊出来るしなぁ+6
-0
-
248. 匿名 2020/08/27(木) 06:07:09
>>239
物を買う行為とは全く違うよね。
アイドルグッズも品物にお金をかけてるわけで、比べるなら握手会に5万積むとか、プレゼントを渡すというのが近い行為かなと思う。
配偶者が居るのに、やり過ぎじゃない?
奥さんも、投銭じゃなくてイベント参加費用なら理解できる部分もあるんじゃないかと思うけど。
観て満足ではなく、反応や交流を求めるのはちょっと異質だと思うよ。+4
-3
-
249. 匿名 2020/08/27(木) 06:10:04
>>248
アイドルグッズも投げ銭も金かけてる人間が満足してるだけで興味ない人から見たら金をドブに捨ててるのと同じ
お前が気色悪い洗脳されたアイドルヲタクだということは分かったから
意味不明な擁護はやめたほうがいい
気持ち悪さが増すだけだから+3
-2
-
250. 匿名 2020/08/27(木) 06:12:44
歌も最初はわざと下手にしてるのかも。
会えないにしてもせめて顔晒してる可愛い子ちゃんにつぎ込むべき。+3
-0
-
251. 匿名 2020/08/27(木) 06:13:39
アイドルヲタクって自分のキモさに気づいてないからよりキモいよね+8
-2
-
252. 匿名 2020/08/27(木) 06:14:20
>>211
この当たり前みたいな反応が虚しいというのはありそう。だったら素直に成長が見られて楽しいものに金かけたいという気持ちもわかる+20
-0
-
253. 匿名 2020/08/27(木) 06:15:03
>>2
お賽銭に五万出したら怒るわ+26
-0
-
254. 匿名 2020/08/27(木) 06:16:08
>>247
質問なんだけど投げ銭して何が楽しいの?どこに魅力を感じるの?
そのVtuberが純粋に好きなの?
それとも投げ銭してやってる感が良いの?
+3
-0
-
255. 匿名 2020/08/27(木) 06:19:20
動画のクオリティに満足した自分なりの対価を支払ってるだけだよね
正当性があるし批判されるようなことでもない+4
-5
-
256. 匿名 2020/08/27(木) 06:22:29
絵に負けてるからしょうがないじゃん+3
-6
-
257. 匿名 2020/08/27(木) 06:24:33
ほんとに可愛かったら顔出しするやろ
出せない顔だからVTuberなんやで
だったら見た目と中身に納得して結婚した妻のほうがなんぼも自分好みやん+10
-3
-
258. 匿名 2020/08/27(木) 06:30:09
>>254
何でも続けていくにはお金が必要なわけだし、私は5万とかは投げないけど同じような人が少しずつ投げ銭すれば楽しみにしてる放送とか動画の内容も豪華になっていくし活動期間が延びる可能性あるからしてる
寄付したりするのも同じ感覚かも、応援したいと思って出してる+5
-3
-
259. 匿名 2020/08/27(木) 06:32:23
>>249
物に対価を払うのと、人物そのものに払う消費行動の違いがわからないのか。
そもそもアイドルではなくVtuberの話なのに、アイドルに矛先向けるのもどうなのか。
何をそんなに怒ってるの?+1
-2
-
260. 匿名 2020/08/27(木) 06:34:59
>>4
特定のパートナー以外の異性にも貢ぎたい、時間を費やしたい!って人は独身でいればいいと思う
何故他の女にお金使いたいのに特定のパートナーを作るのか?
こういう人が彼女とか結婚する意味がわからない
こういう人のパートナーになった方の気持ち考えて欲しい。
普通に考えたら、今まで共に過ごしてきた人にケチケチした生活過ごさせて、一度もあったことない相手に5万とかかなり異常だよ+83
-0
-
261. 匿名 2020/08/27(木) 06:37:30
>>259
精神的なサービス料だろ
精神的なものの方がただの物より精神的に縛られるので対価は高くつく
アイドルなんて精神的に支配されるので物を介して本人に金配ってるのと変わらないんだが
あと全く怒ってないけど?
むしろ笑えてくる+0
-0
-
262. 匿名 2020/08/27(木) 06:38:11
>>248
だから興味が無い人からしたらっていう一文をつけたんだけど、人によってお金を支払うってことに対しての価値観が違うからそれが物であっても実体の無いものであっても金額次第で有りか無しか決めるしかないんじゃないかなって思うんだよね
結婚前なら趣味が合わないサヨナラで済むけど、もう結婚しちゃってるしそのお金の問題以外で離婚危機は訪れてなかったみたいだから、金額について話し合って折り合いを付けるべきだって書いたよ+1
-0
-
263. 匿名 2020/08/27(木) 06:41:26
>>140
年収も小遣いも少ない+4
-1
-
264. 匿名 2020/08/27(木) 06:41:48
>>211
五万で当たり前?貧乏な私は5万もらったら逆に心配になる笑+13
-0
-
265. 匿名 2020/08/27(木) 06:44:35
>>238
ジャニオタじゃないんだけど
決め付けで叩く方が気持ち悪い+3
-3
-
266. 匿名 2020/08/27(木) 06:47:40
>>257
>>218の1位の中の人は配信で顔出ししてて美人だったよ
他は知らんけど+1
-2
-
267. 匿名 2020/08/27(木) 06:49:05
その五万円を外食に使ったら
どれだけ美味しいもの食べれるのか…
そんな架空のもの優先するのは理解できない+6
-1
-
268. 匿名 2020/08/27(木) 06:51:53
>>267
嫁と5万の食事より家で配信見てる方が満足ってもう夫婦関係破綻してるよね寂しすぎる+5
-1
-
269. 匿名 2020/08/27(木) 06:55:26
独身でも美味しいもの食べた方がいいね
コロナ禍で価値観変わって他人のためにお金使う生き方しない人増えたと思うよ+2
-1
-
270. 匿名 2020/08/27(木) 06:55:51
>>33
まだジャニーズに五万の方が理解出来る、ジャニーズとか芸能人は現実世界に実在してるからね。架空の存在に五万って理解出来ない。+10
-18
-
271. 匿名 2020/08/27(木) 06:55:55
>>265
どうでもいいし興味ない+1
-1
-
272. 匿名 2020/08/27(木) 06:55:56
この旦那さんがスパチャしたのが江頭だったら奥さん同じように怒ったのかな
女キャラだったから嫌だったのかな+3
-0
-
273. 匿名 2020/08/27(木) 06:57:04
>>270
声優は存在してるけどね
夢を売るって意味では全く同じ+4
-0
-
274. 匿名 2020/08/27(木) 06:57:30
>>269
芸人の生配信見てると苦しいだろうからって投げ銭する人増えたよ+0
-0
-
275. 匿名 2020/08/27(木) 06:57:45
ジャニヲタが必死に自己擁護してて草+3
-0
-
276. 匿名 2020/08/27(木) 06:57:45
五万は多すぎ
趣味と考えればアリかもしれないけど…でもしょーもない趣味だよね
パチンコやスマホガチャ課金やキャバ通いに五万出してるようなもん
+2
-0
-
277. 匿名 2020/08/27(木) 06:59:53
>>270
喋るし意思疎通出来るからAIロボット作って愛着湧くのと似てるのかも+0
-0
-
278. 匿名 2020/08/27(木) 07:00:53
まんさん絵に負けたのか…+1
-6
-
279. 匿名 2020/08/27(木) 07:01:47
+8
-0
-
280. 匿名 2020/08/27(木) 07:02:02
風俗で5万使ったの見つけるのに比べたらマシだけど5万か…+2
-1
-
281. 匿名 2020/08/27(木) 07:03:53
>>17
最近は売れない声優とか、普通の主婦もいるよ
但し可愛いかは分からない+12
-0
-
282. 匿名 2020/08/27(木) 07:07:52
嵐に金かけてもvtuberに金かけるのは許せないまんさんw嵐、仰天の経済効果3249億円 プロ野球Vの6倍 - ジャニーズ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com嵐が2020年いっぱいで活動休止するまでの2年間の経済効果は約3249億296万円-。関大の宮本勝浩名誉教授(74)が嵐の経済効果を試算し、30日発表した。宮… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+2
-11
-
283. 匿名 2020/08/27(木) 07:08:21
>>266
桐生ココは先にニコ生で顔出し配信してて美人だから人気があった人だから。
ぶいちゅーばーやらなくても人気あった人だよ。+2
-0
-
284. 匿名 2020/08/27(木) 07:11:30
>>17
ブイチューバーって知らないから調べてみたけどこんなんなんだ…
いやー、衝撃。
ゲームくらいならいいけど、こんなのに名前呼んで貰う為に月5万とか、浮気とは思わないけど心底キモいし軽蔑の目で見ちゃうから一緒に暮らせないわ+59
-3
-
285. 匿名 2020/08/27(木) 07:15:13
もともと予兆や願望はあったんだろうねー
友人の旦那さん、家賃分を課金に使っちゃったよ. .+1
-0
-
286. 匿名 2020/08/27(木) 07:18:49
電脳少女シロちゃんすこ
中の人も美人+3
-3
-
287. 匿名 2020/08/27(木) 07:27:02
>>16
最近中の人が一瞬映っちゃったスクショを見たけど、
「あっ…」てなる感じだったよw+44
-0
-
288. 匿名 2020/08/27(木) 07:27:37
多目的トイレで1万円払うよりはええやろ+3
-0
-
289. 匿名 2020/08/27(木) 07:29:46
お小遣いでやってるなら、趣味より私にお金使いなさい!って言う妻が図々しく感じる+3
-2
-
290. 匿名 2020/08/27(木) 07:31:50
>>14
そうは思うけど、彼氏や旦那が仕事する中で嫌なこととかしんどいこと我慢して頑張った末に手にしたお金なんだから、『他人にお金恵んでもらって楽して暮らしていきたい』って人たちにポイッとあげてしまうのは勿体ないと思う。
せっかくなら美味しいものを食べるとかして、自分のために使ってくれたほうが嬉しいよ。+6
-5
-
291. 匿名 2020/08/27(木) 07:32:52
>>78
家政婦要員が必要だから結婚した夫
働きたくないから結婚した妻
どっちもどっちって感じ?+4
-12
-
292. 匿名 2020/08/27(木) 07:33:21
Vチューバーとはまた別なの?
女子中高生が夢中になっている「歌い手」という文化がわからない。
アニメっぽい設定の絵を顔出ししない本人という体でキャーキャーアイドル的に応援して課金する。
身近さが魅力なのかもしれないけど
本当にかっこいいかどうかはわからないし、歌やパフォーマンス自体プロの方が上手でしょ。+3
-0
-
293. 匿名 2020/08/27(木) 07:37:40
これは子無し夫婦やな。
子育て経験してない大人、特に男は考え方、思考行動が子どもじみてる人しかいないよね。+4
-0
-
294. 匿名 2020/08/27(木) 07:37:54
大道芸的な意味での投げ銭じゃなくて
関係性を期待させるための投げ銭文化だから気持ち悪いと思う。
芸を売っているじゃなくて、何を売っているだと…
AKBの握手会文化のなれのはてなんだろうね。+6
-0
-
295. 匿名 2020/08/27(木) 07:39:34
>>282
嵐に比べたらVチューバーなんてお賽銭レベルやな+3
-0
-
296. 匿名 2020/08/27(木) 07:39:38
>>113
劣化したってことでしょ+0
-3
-
297. 匿名 2020/08/27(木) 07:40:30
>>272
呆れるのは同じだろうけど、こっちは一応芸人の芸に対してお金を払ったということになるから。
エンタメコンテンツにお金を払うのと、人に対してお金を払うのとの違いみたいな。+1
-3
-
298. 匿名 2020/08/27(木) 07:41:17
お布施と同じだろ
アイドルは宗教と同じ+0
-0
-
299. 匿名 2020/08/27(木) 07:43:51
>>65
相手がいるからイラつくのでは?
中身が男でも女キャラだし。+3
-0
-
300. 匿名 2020/08/27(木) 07:45:30
感謝の気持ちで投げ銭してるのに何が悪いのかわからないって何?
家事やってくれてる妻には感謝してる分、お金あげてるのかよ
完全に頭おかしいな+1
-3
-
301. 匿名 2020/08/27(木) 07:47:55
>>39
そういうお前だって可愛くないし
↑いきなりの辛辣コメ吹いたwww+20
-3
-
302. 匿名 2020/08/27(木) 07:50:16
>>228
結婚したら金かけないでしょ普通
あ、普通は、ね。+22
-0
-
303. 匿名 2020/08/27(木) 07:52:27
>>10
いや私との外食費はケチってるのに、何で知らない女には5万も出せるの?と言われてるよ
充分問題ありだし、お金を貯めて妻を旅行に連れてこう!という気持ちとかよりも見ず知らずの女を喜ばせようという気持ちの男なんか超地雷物件なんだが
これ好きにさせたら言ったら、小遣いの範囲内なら風俗も不倫も好きにさせたらって言うのと同じでは?+76
-2
-
304. 匿名 2020/08/27(木) 07:53:08
>>7
そうしろと言われたらしょうがねぇやってやるよ。。by妻+4
-5
-
305. 匿名 2020/08/27(木) 07:54:24
>>292
アマチュアバンドに群がるバンギャみたいなもんじゃない
あと地下アイドルのオタクとか
金や時間をかければ推しに近づけるのは最大の魅力なんじゃん?
自分が育ててる感味わえるし、応援することが目に見えて結果になる。
リアクションもめちゃめちゃあるし。
メジャーデビューでファン離れってよく聞くでしょ、そういうことなんじゃん?+3
-0
-
306. 匿名 2020/08/27(木) 07:55:16
+2
-0
-
307. 匿名 2020/08/27(木) 07:57:34
>>302
小遣いの範囲ならかけるよ。ジャニーズではないけど。趣味+3
-1
-
308. 匿名 2020/08/27(木) 07:58:09
金で何とかなる女(キャラクター)が好きっていうのは、けっこう男尊女卑の発想だと思うな+1
-2
-
309. 匿名 2020/08/27(木) 07:58:45
>>270
アイドルも偶像でしょ
興味ない人から見ればなんでそんなに注ぎ込むのか理解できないと思うよ
そういう意味では同じ+16
-0
-
310. 匿名 2020/08/27(木) 08:00:21
>>194
論点はそこじゃないと思う…+0
-2
-
311. 匿名 2020/08/27(木) 08:10:28
>>307
趣味に金かけるのはいいと思うよ
異性に金かけるのは理解しがたいし結婚向いてないね+9
-2
-
312. 匿名 2020/08/27(木) 08:10:35
自分のお小遣いの範囲で投げ銭して、自分のお小遣いがカツカツになるだけならどうぞご自由にだろうけど
この旦那がここでお金を使うせいで家計に負担かけて、妻は日常的に質素な暮らしを余儀なくされてるんでしょ
そりゃ怒るわ。
妻が毎日ジャニーズにつぎ込んで、夕飯毎日もやしとかだったら絶対怒るくせに
+5
-0
-
313. 匿名 2020/08/27(木) 08:11:39
投げ銭に限らず、自分のお小遣いの範囲を越えて趣味に使ったらダメなのは当たり前+6
-0
-
314. 匿名 2020/08/27(木) 08:12:08
>>309
わけわかんないよね
チヤホヤされたい!っていう承認欲求の塊人間なのに、控えめなところが好き!とか自信なさそうなところが好き!とか言ってる奴ら頭いかれてんなーって思う
誰よりも控えめじゃなく自分イケてると思って自らオーディション受けて超図々しい自信に満ち溢れた人間だぞそいつら。って心の中で思ってる+8
-0
-
315. 匿名 2020/08/27(木) 08:15:10
>>1
奥さん、得体の知れない女じゃないよ
中身はおっさんの可能性の方が高い
しかし五万も使うとかすごいなー+24
-1
-
316. 匿名 2020/08/27(木) 08:16:16
ふわっち、なんかに投げる人も?だよ+0
-0
-
317. 匿名 2020/08/27(木) 08:17:24
>>6
うちの夫はスポーツ系でスパチャしてるけど、一回300円って決めてるみたい。月4回程度だから1200円。そのくらいなら許せる。+46
-3
-
318. 匿名 2020/08/27(木) 08:18:15
>>5
ソシャゲのレアカードもVtuberのファンサービスも実体はないけど心の充足を得られるものが見返りだから
姿形や一般的に価値があるもの以外に興味のない人にはまったく理解できないのもわかる気はする+13
-0
-
319. 匿名 2020/08/27(木) 08:19:10
既婚のオタクが自分の趣味にお金かけるのと一緒じゃないの
うちは共働きで生活や教育、最低限の貯金さえクリアすればあとは自分たちのお小遣いだし、浮気でさえなければ別に構わないけどなー私もオタクだし
結婚したら使える金は全て家族や妻に使えっていう家庭多いんだねー+3
-4
-
320. 匿名 2020/08/27(木) 08:21:36
>>74
私も一時期vtuberはまってたけど、アクタージュの作画の人が高額スパチャ投げまくってるのは界隈でも有名だった
やっぱお金持ちのオタクがやってるのでは?+12
-0
-
321. 匿名 2020/08/27(木) 08:31:33
>>290
ブイチューバーとやらを擁護する訳ではないけど、
『他人にお金恵んでもらって楽して暮らしていきたい』
これは違うと思う。
オタクに夢を売ってるんだよ。アイドルみたいなもんじゃないの?
絵も描いてるししゃべってるんだから仕事でしょう。+11
-0
-
322. 匿名 2020/08/27(木) 08:33:47
>>292
>>305
305さんのコメに加えて
そういうアイドル的なものに魅力を感じる人は
完成度を求めてるわけではないこともよくある
ある意味、自己投影の対象でもあるから
芸に関しては完成途上な方がよりハマりやすいとも言える+3
-0
-
323. 匿名 2020/08/27(木) 08:37:03
>>13
よく分からんが、男って女の子を育てたい願望?あるのかな?モテる人は愛人(新入社員とかちょっと不幸な水商売の若い女の子)につぎ込むし、モテない人はAKB系とかバーチャルなものに金つぎ込んで成長を見守りたい、みたいな?見返りはなんかもう、ちょっと良い気分にさせてくれるだけで十分、とか?あ、でも女でもジャニオタの一部はそんな気持ちかも。貢いでるんじゃない!無垢な彼の力になりたい、守りたいっていう純粋な気持ち!みたいな。これ、男女逆ならよくありそう。ダンナは汚いから○○くんで癒されてるのー、みたいな。こういうのってあまり非難されずに笑い話になりがち。+12
-0
-
324. 匿名 2020/08/27(木) 08:37:32
>>187
なんと?!私も投げ銭してこよーかしら。+6
-0
-
325. 匿名 2020/08/27(木) 08:37:37
バーチャルに癒されて旦那がご機嫌になって、家事育児手伝ってくれて家族サービスもしてくれるならいいと思う。
でも暇さえあればブイチューバーに会いに行って5万はないわ。
倦怠期で5000円でソフト買ってときメモGSにハマって2次元キャラに癒された事があるから多少気持ちは解らない事もないけど。+12
-0
-
326. 匿名 2020/08/27(木) 08:42:44
正直奥さんの反応は好きじゃないけど
せめて1桁下ならねえ、Vナントカに5万はないわ確かに+5
-0
-
327. 匿名 2020/08/27(木) 08:47:00
>>7
専業主婦でいさせて貰ってるのに
夫の愚痴ばっかいってるガルちゃん民には無理でしょ+20
-17
-
328. 匿名 2020/08/27(木) 08:48:57
男の言い分の方が正しくて
妻の言い分はわがままだよ。
だからこそ私だったら絶対別れる+2
-6
-
329. 匿名 2020/08/27(木) 08:49:01
>>290
『他人にお金恵んでもらって楽して暮らしていきたい』
専業主婦のことかな?+8
-5
-
330. 匿名 2020/08/27(木) 08:49:59
>>191
生配信で顔バレしたVチューバーはおっさんだったよ笑+8
-0
-
331. 匿名 2020/08/27(木) 08:50:27
>>194
葉山みど的な名前の人はおっさんらしいけど
普通にボイチェンしながらできてるよ+0
-0
-
332. 匿名 2020/08/27(木) 08:50:28
>>12
自分もアイドルオタクだけど、あなたに同感
なに上から目線で褒めてんの?って思うよね+62
-0
-
333. 匿名 2020/08/27(木) 08:51:18
>>56
そら3ヶ月だからでしょ
長いこと専業主婦してたらそんな謙虚な気持ちなくなる+2
-14
-
334. 匿名 2020/08/27(木) 08:52:30
まだアイドルだったら、エンターテインメントとして理解できなくはないけど、VTuberだと、バーチャル版キャバクラみたいなイメージしちゃうわ
偏見だったら申し訳ないけど+2
-0
-
335. 匿名 2020/08/27(木) 08:55:52
Vの中身なんてハゲ散らかったおっさんかもしれないのに5万も出せるんだな。+3
-0
-
336. 匿名 2020/08/27(木) 08:57:28
ダンナの金でアイドルのおっかけしてる主婦よりは少しマシかも。羽生くんの追っかけに年間300万かけてる主婦が、だって、私の唯一の息抜きなんだもん、お金出してくれないなら離婚って言うと旦那も黙るのー、フフフ、みたいな。男女逆なら、嫁の趣味を認めない男って器が小さい、扱いになる事が多い気がする。+3
-0
-
337. 匿名 2020/08/27(木) 08:57:33
>>1
うわー、これはきついな
まだ携帯ゲームに課金される方がマシ
どっちも無駄金だけどね+10
-0
-
338. 匿名 2020/08/27(木) 08:58:54
>>2
このプラスマイナス比率からガルちゃんにいる男の比率が分かる気がする+8
-0
-
339. 匿名 2020/08/27(木) 08:58:54
>>110
実際この椎名さんは最近彼氏バレしてたよ+3
-0
-
340. 匿名 2020/08/27(木) 08:59:03
>>323
育てたい願望ってより、自分より下の存在の子がいると落ち着くんだと思うよ
例えば乃木坂だって、見た目は可愛いけど、人見知りで他人とうまく話せないとか、歌が苦手だったりして、完璧じゃないから安心するみたいな?
モテないからアイドルに走るっていうのもちょっと違って、例えば仕事出来なくて落ち込んでるときに、ポンコツなアイドルを見ると落ち着くみたいな感じだと思う
だから、自分は歌もダンスもばっちり出来ます!みたいなアイドルって人気出ないんだと思う
癒しにならないから+19
-1
-
341. 匿名 2020/08/27(木) 08:59:09
>>1
泣かないけど口ききたくない気持ちは分かる+16
-0
-
342. 匿名 2020/08/27(木) 09:00:52
>>102
ストーカーになりかねないねこの人+6
-0
-
343. 匿名 2020/08/27(木) 09:02:09
男のvtuberとか歌い手にも女の子がたくさんスパチャしてるしホストやキャバクラみたいなものなんだろうね+4
-0
-
344. 匿名 2020/08/27(木) 09:02:09
妻のセリフ、これ言って自分に振り向いてもらえること絶対ないセリフだから、これ言うの屈辱+3
-0
-
345. 匿名 2020/08/27(木) 09:05:48
離婚も頭をよぎっています」(Bさん)
いやいやお前が離婚されるんだよ(肩ポン)+7
-0
-
346. 匿名 2020/08/27(木) 09:11:37
>>325
額と行動だよね。
5万はない。独身だからとて。
単なるええカモだよねぇVTuberからすれば。+1
-0
-
347. 匿名 2020/08/27(木) 09:13:08
>>319
自分のお小遣いの範囲を越えて趣味に使ってるのが問題なんでしょ。
実際に妻はこの投げ銭のせいで節約を余儀なくされてる。
+3
-1
-
348. 匿名 2020/08/27(木) 09:14:50
>>216
この男がVTuberに払った5万円の費用に、こいつの洋服代、整髪料や髭剃り代散髪代、そういうものは一切入ってないのに、なんで女のほうにだけそれを課すの?+2
-1
-
349. 匿名 2020/08/27(木) 09:24:35
>>175
女だとしてもよ、おっさんみたいなおばさんかもよ。
声が可愛いおばさん、いっぱいいるよ。+8
-0
-
350. 匿名 2020/08/27(木) 09:27:56
>>155
妻に出さず、パチンコに賭けてる人と同類ってことね
得るものが明確なだけパチンコのほうがマシに感じるわ+2
-0
-
351. 匿名 2020/08/27(木) 09:39:08
これを思い出した。
中身おっさんでもいいとか言ってる奴に限ってほんとに顔出したら騙されただのクソだの言い出すんだろうな〜+6
-0
-
352. 匿名 2020/08/27(木) 09:53:17
賢い男は結婚しない+1
-5
-
353. 匿名 2020/08/27(木) 09:55:40
世界のスパチャ額トップ10に日本のVtuberがランクインしてるらしいですね
トップは8800万円の収入だそうです
ゲームの課金が問題になった頃が懐かしいです
スパチャに規制は入らないのかな?+2
-0
-
354. 匿名 2020/08/27(木) 09:57:16
>>76
ほんまそれな!一般人を不幸に巻き込むな💢+16
-1
-
355. 匿名 2020/08/27(木) 10:02:42
ジャニーズもオタクに配信買わせないで投げ銭させればいいのに
投げ銭が出来る生配信なら無断転載も配布も無くなる気がするんだけどね
どんな界隈のファンも自分がどれくらい貢いでいるかを本人に伝えたい気持ちはあると思うよ
まぁエスカレートするだろうけどね
でも今はエンタメ全体が緊急自体なのだからスパチャ開放して倒産が免れるのであれば一時的にでもやれば良いのにと思う
高い志だけではご飯は食べられないからね+0
-4
-
356. 匿名 2020/08/27(木) 10:07:02
ガルおばさんは知らないと思うけどVTuberって女性向けもあるからね
ライブも周りはほとんど女性だったし最近の流行とか知らないんだね
私は数千円しか投げないけど旦那は理解してくれる人で良かったー+5
-5
-
357. 匿名 2020/08/27(木) 10:11:28
>>352
実際高収入な人ほど結婚のメリットって無いからね+0
-0
-
358. 匿名 2020/08/27(木) 10:13:37
>>1
妻を愛していないということだよね?
妻にも問題ありそう。+3
-12
-
359. 匿名 2020/08/27(木) 10:13:54
なにがいいのか謎
3Dモデルは無機質に見えるし、声がそのキャラからでてるふうに感じれない+1
-0
-
360. 匿名 2020/08/27(木) 10:17:19
>>351
これはヤフオクかなんかの商品画像だよ。
実際はほとんど写ってないのに加工でこんなにくっきりさせられてキモいって拡散されたんだよ。+1
-0
-
361. 匿名 2020/08/27(木) 10:19:27
>>16
Vチューバって何か知らなくて調べたら出てきました。+55
-0
-
362. 匿名 2020/08/27(木) 10:20:23
>>355
ジャニーズだとファンの人数が多すぎて成立しないよ。
握手とか投げ銭で名前呼んであげるとか、身近アピール出来るレベルが身を削って稼ぐ方法でしょう。+0
-0
-
363. 匿名 2020/08/27(木) 10:22:10
常識の範囲内だったらいいけど
うちの家でで5万投げ銭は範囲外かな?
子供は3人、旦那と共働き
投げ銭して他人を支えるお金は無いなあ+2
-0
-
364. 匿名 2020/08/27(木) 10:47:14
うわあキツい。
裕福な訳じゃないアイドルオタクの配偶者が、月五万ぶっ込んでるみたいなものか。
その対象が実在すらしない、中身薄汚いオッさんのネカマとか、アイドルオタクよりキツい。+6
-0
-
365. 匿名 2020/08/27(木) 11:11:46
>>9
vtuberとVRは別物だってw無知でイキるのダサ+26
-0
-
366. 匿名 2020/08/27(木) 11:17:19
>なんで私にお金かけないの?
衣食住はタダじゃないから、たぶんそれなりにはかかってると思うよ。+1
-0
-
367. 匿名 2020/08/27(木) 11:28:33
>>7
その妻の顔が良いならね。
+14
-1
-
368. 匿名 2020/08/27(木) 11:33:01
>>270
芸能人は絶対に会えないけど、youtuberだったら金を出せば会えるかもしれないから
全然架空じゃないよ。+2
-0
-
369. 匿名 2020/08/27(木) 11:41:17
でもそれ言い出したらジャニーズの追っかけしてる妻もアウトなのでは?+2
-0
-
370. 匿名 2020/08/27(木) 11:44:32
>>330
横だけど確かその人の声って凄く機械的で棒読みだったよ
今人気のVtuberって前世っていってVtuber始める前の活動がバレてることも多いから191さんはそういうVtuberが好きなのかも+3
-1
-
371. 匿名 2020/08/27(木) 11:51:45
>>331
できてるし地声が入ることはないけどやっぱり機械っぽいかなって思って聞くと機械的な声してない?
あの人最初からラノベ作家で社長っていう中の人バラしてやってるから最近ボイチェンに限界感じて地声でやり始めたし。+1
-1
-
372. 匿名 2020/08/27(木) 12:07:22
>>23
チャットレディで脱げるやつ腐るほどいるんだから声だけとか女なら余裕なのでは?
女に夢見過ぎ。+5
-0
-
373. 匿名 2020/08/27(木) 12:09:17
Vtuberって、2.5次元みたいなやつだよね
動きと声は本人で、顔体はアニメ(好きなように設定できる)
正直Vtuberやってる時点でキモいわ+4
-0
-
374. 匿名 2020/08/27(木) 12:13:18
好きだった彼が、こんな感じで顔出し配信してる自分より一回り以上も年下の女の子に投げ銭をしていました。
合計4万ほど。オンラインゲームでも一緒に遊んでもらうかわりに課金アイテムを送ってたそうです。
私と知り合ってからも続けていました。
投げ銭や課金をやめてほしいと何度も喧嘩をして、しまいにそんな金金言うなら今まで使った金返したらどうだ?俺の金だからどうだっていいだろ。と言われてこちらから去りました。
本当に好きだったから、私の気持ちも理解してほしかったしお金で繋がる友達なんてありえないと思います。ましてネットの世界。人の人生や遊び方に口出ししたこっちも悪いですか?まだ引きずってます。+4
-0
-
375. 匿名 2020/08/27(木) 12:13:25
耳が痛いな。
私も好きなアーティストがコロナ禍でライブが出来なくなり…
配信でしかライブ見れなくなって、配信での投げ銭を既に40万以上してる…苦笑+0
-5
-
376. 匿名 2020/08/27(木) 12:13:41
>>356
こんな人がパートナーじゃなくて良かったー+3
-4
-
377. 匿名 2020/08/27(木) 12:17:36
別に投げ銭するのはいいけど金額がでかいよね
もう少し抑えた方がいいと思う+1
-0
-
378. 匿名 2020/08/27(木) 12:19:34
>>258
彼氏とのデート代割り勘なんてあり得ない!男なら全額出すべき!
なんて言って彼氏とのデートには少しのお金も出さないのに
、どこの誰かわからん奴にはホイホイお金出すなんて、そりゃ男からしたら結婚なんてしたくないわな笑
自分の楽しみのために使うのではなく、顔すら知らない人の楽しみの為にお金使うなんて
金の使い方もったいなさすぎるわ+2
-2
-
379. 匿名 2020/08/27(木) 12:20:54
>>374
あなたは彼を理解しようと努力されたのですか?
自分の思い通りにコントロールしようとしても人間関係はうまくいかないよ+1
-10
-
380. 匿名 2020/08/27(木) 12:23:53
>>374
そんな男別れて正解
引きずる必要なし
あなたは見放されたんじゃないよ、見放したんだよ
そんな男これから誰と付き合っても永遠に見放されて結局誰とも結ばれる事なく不幸な人生歩むと思う。
放っておこ!そんなクソ気持ち悪い男+12
-0
-
381. 匿名 2020/08/27(木) 12:38:58
>>380
374です。ありがとう
嫉妬もあったけど、お金で友達とやらを買うのもやめてほしかった。しかもインターネットで‥
諦めて次に行きます!+6
-0
-
382. 匿名 2020/08/27(木) 12:49:55
>>361
その人地声で男女両方の声出せるタイプの人だから凄いなって思う【放送事故】顔出しNG配信者のご尊顔が酷すぎるww - YouTubeyoutu.beそれはお前だけだろって?? うっ・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ❤ Twitter ❤ https://twitter.com/fairyschan ❤ Pixiv FANBOX(未公開シーン&限定配信) ❤ https://www.pixiv.net/fanbox/crea...
+21
-2
-
383. 匿名 2020/08/27(木) 12:58:36
本体がボイチェン使ったおっさんだったらどうするんだろう+1
-0
-
384. 匿名 2020/08/27(木) 13:21:53
離婚して好きなだけ投げ銭させればいいじゃない
慰謝料キッチリこちらに寄越してからね+1
-0
-
385. 匿名 2020/08/27(木) 13:29:47
生活費に手出したらダメだけど自分の金の範囲なら文句言われる筋合いない
自分だって男相手じゃないにしても旦那のために一切なってないような好き勝手使ってる金絶対あるでしょうし
それと同じ+0
-3
-
386. 匿名 2020/08/27(木) 13:46:50
>>385
もちろん好きなものが欲しくて買って使ってるなら反対しないよ
ゲームとか漫画とか。
ただ使ってるというより他の女に貢いでるんだけだけど、それでも良いんだ
買い物ではないよ。
貢いでるだけだよ+2
-0
-
387. 匿名 2020/08/27(木) 13:49:38
>>382
凄い!!
+3
-0
-
388. 匿名 2020/08/27(木) 13:52:10
なんで妻に金かけないといけないの?
生活費貰えてないの?+1
-2
-
389. 匿名 2020/08/27(木) 14:03:46
>>23
チャットレディで脱げるやつ腐るほどいるんだから声だけとか女なら余裕なのでは?
女に夢見過ぎ。+1
-0
-
390. 匿名 2020/08/27(木) 14:09:55
>>226
お菓子って何も残らないどころか
カロリー残すじゃん笑+1
-0
-
391. 匿名 2020/08/27(木) 14:15:46
女キャラVtuberの声って無理やり可愛い声を捻り出してる感じがしてゾワっとしてたんだけど、実は本体がボイチェン使ったおっさんだからゾワゾワしてる可能性もあるな。
似たような可愛い声でも女性声優の声は平気なのに。+6
-0
-
392. 匿名 2020/08/27(木) 14:32:59
好きだった彼が、こんな感じで顔出し配信してる自分より一回り以上も年下の女の子に投げ銭をしていました。
合計4万ほど。オンラインゲームでも一緒に遊んでもらうかわりに課金アイテムを送ってたそうです。
私と知り合ってからも続けていました。
投げ銭や課金をやめてほしいと何度も喧嘩をして、しまいにそんな金金言うなら今まで使った金返したらどうだ?俺の金だからどうだっていいだろ。と言われてこちらから去りました。
本当に好きだったから、私の気持ちも理解してほしかったしお金で繋がる友達なんてありえないと思います。ましてネットの世界。人の人生や遊び方に口出ししたこっちも悪いですか?まだ引きずってます。+0
-1
-
393. 匿名 2020/08/27(木) 14:41:41
まんさんwww+1
-2
-
394. 匿名 2020/08/27(木) 14:44:42
>>47
愛じゃなくて惨めになったんだと思う+0
-0
-
395. 匿名 2020/08/27(木) 14:45:13
>>207
いやいやいやいや、あなた頭おかしいね+7
-0
-
396. 匿名 2020/08/27(木) 14:47:22
>>333
そんなにどこの主婦もママ友とかも活発じゃないですよ。
TVで言ってるのは極一部でランチとか現実そんないかない+6
-0
-
397. 匿名 2020/08/27(木) 14:49:15
>>5
理解出来ないのはいいけど、否定するのも意味わからない。
私が理解する趣味しか認めないって傲慢。
別に法を犯してるわけでもないし、お小遣いの範囲でやってるのに口出しする意味もわからない。
+5
-4
-
398. 匿名 2020/08/27(木) 14:50:30
何で妻に金かけないといけないの??
それは、義務なの?、+0
-2
-
399. 匿名 2020/08/27(木) 14:52:34
男故に女より男が好きな女像がわかるから可愛いのでは?
何で私にお金くれないの?
って乞食女が可愛いとは思えないもん+0
-0
-
400. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:33
>>398
美容室も何も行けないじゃん。
ただの飼い殺しじゃん。
掃除にパンツ洗ってやったり洗濯
洗濯干してたたんであげて
料理作って片付けて風呂用意して
何もしてくれないの?
それなら結婚しないで働いてるほうが女性もいいと思う。+4
-0
-
401. 匿名 2020/08/27(木) 15:14:41
>>400
働かないでご飯食えるだけで充分じゃない?
+1
-5
-
402. 匿名 2020/08/27(木) 15:14:53
>>175
今どきのこと知らなスギィ!+2
-0
-
403. 匿名 2020/08/27(木) 15:18:28
そりゃ、大切なカードやコレクションを捨てるか、売れ、そんなん、ただの紙とか言って脅すような妻可愛くもなんとも無いし、売られるリスクがないバーチャルに走るのは理解出来るけどな。
+3
-0
-
404. 匿名 2020/08/27(木) 15:18:46
妻の自業自得+1
-2
-
405. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:50
>>290
VtuberもYouTuberも今の時代は職業だよ
狩野英孝みたいに趣味でやってる人はそもそも投げ銭出来ない設定で配信してる
企画して動画作って広告収入得てるんだから立派な仕事だよ+2
-1
-
406. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:23
>>359
人間をなめちゃいけない
とんでもない数の性癖の種類があるし無機質なものが好きな人もいるのよ+1
-0
-
407. 匿名 2020/08/27(木) 15:24:36
>>291
だったら最初から家政婦雇えばよいよ。
こんなクソ旦那のために戸籍汚れて奥様気の毒。+15
-1
-
408. 匿名 2020/08/27(木) 15:26:18
>>355
ジャニーズはまだやってないのかな、コロナで自粛始まった辺りに色んなアーティストがMVとか限定配信しててその中でavex系列のアーティストだったかのライブDVD限定公開配信してた時にスパチャしてる人見かけた+0
-0
-
409. 匿名 2020/08/27(木) 15:28:34
>>405
コロナでユーチューバーにはあまり害がなくて元々安定した収入あった人は羨ましい+1
-0
-
410. 匿名 2020/08/27(木) 15:32:04
>>260
VTuberってキャラクターじゃないの?
女かどうかはわからないけど💦
まあ、キャラだとしても、結果的には配信主の金になるのは変わりないけどさ。
でも、女性がジャニーズや男性アイドルに貢ぐのと同じ気がする。
生身の女に不倫で金使われるよりマシかなーと思うな。
アニメとかそういうのにガチ恋する人の気持ち、
分からないけど、1ファンとしてグッズ買ったりとかして
貢ぐ気持ちは分からんでもないかな💦
まあ、この件の、メッセージを目立たせるためだけ?に
5万は使い過ぎだと思うけど、趣味なら多少は仕方ないかなと。
それなりの稼ぎで、自分の給料からって限定だけどね。
趣味で分かり合えないなら、離婚も視野に入れた方がいいよね。
+3
-4
-
411. 匿名 2020/08/27(木) 15:40:43
>>401
それは自由がないってもんだよ。
それに年中無休の主婦の仕事(掃除、買い出し、旦那の世話、料理)がご飯代タダレベルの仕事量だと思えない+3
-0
-
412. 匿名 2020/08/27(木) 15:45:33
>>401
正直私は仕事の方が楽でした。
営業でしたがグラフの伸びも良くて
評価してもらえて。
専業主婦って閉鎖的でそれなのに時間問わず
色々やることなあって、それなのに旦那が関心もってくれないと
本当に一人で辛い
それで主婦は暇だろなんて言われたら。
奥さんが鬱になる事案が増えてるのも理解できます。
旦那はなにもしないから家事の大変さも知らないのに+4
-2
-
413. 匿名 2020/08/27(木) 15:47:50
>>411
いや、そのレベルだよ
家政婦業の正社員の年収を見れば分かるでしょ
時給を見て皮算用して勘違いする人が多いけど
自分が想定してる時間当たりの家事量より遥かに多くを求められて愕然とする人が大半+1
-1
-
414. 匿名 2020/08/27(木) 15:48:25
>>401
ご飯が食べれたら良いだろうって?
へー妻がヨレヨレで破れたような服着てボサボサ頭で良いの?
そんなの連れてる男の評判も下がるよ。+3
-0
-
415. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:34
>>7
ガル民見てるとそうは思えないけどね
むしろケチつけてるコメよくみるけど?
なんか都合いいよねこう言う時だけプラス押しちゃって…+25
-0
-
416. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:41
Vチューバーはアイドルみたいなもんだからな…生身の人間と違って身バレする危険もなく交流できるからスパチャは悪い文化じゃない。金の使い所は人による。生活に支障をきたすのはダメだけど古女房よりみんなに人気のネットアイドルの方がお金かけたいのは分かる。+1
-2
-
417. 匿名 2020/08/27(木) 15:52:24
>>412
専業主婦をさせてくれる甲斐性のある男性と結婚したいだから仕方ないね
違うなら、結婚前から大変な専業主婦をしてあげるって態度を何でしないの?
後出しは卑怯だと思うけど+0
-0
-
418. 匿名 2020/08/27(木) 15:54:46
バカな夫が離婚してやるといきがって、しばらく後に病気になり、妻のありがたさにやっと気がついて盛大に後悔するのお決まりのパターンとしか思えない。+3
-0
-
419. 匿名 2020/08/27(木) 15:58:30
>>413
んー。専業主婦したことある??
それなら思いやりのない旦那と結婚するくらいなら
家事代行とかで働いてるほうがいいわ。
まあ最近は結婚しない女性も増えてきてるし
メリットないよね。
専業主婦バカにされてさ
旦那の世話に年中無休の家事、子供できたら
約一年の妊婦生活して身体しんどくて
出産して身体ボロボロで睡眠不足始まって
子供の教育からの兼業家事全女持ちに
姑様とかの介護任されて旦那は見ないふり?
旦那定年後も年中無休の家事に旦那の1日世話に
旦那の介護か。
うーんこんな感じの主婦業の終わりを
簡単呼ばわりするなら独身で働いてるほうがいいや+3
-2
-
420. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:51
>>417
いやいや、私結婚しても働きたかったし!
誰が専業主婦になりたいから結婚したって?
あなたはそうだったの??+4
-0
-
421. 匿名 2020/08/27(木) 16:02:25
>>401
奥さん大事に出来ない人は会社での立ち位置もあまり良くない人でしょうね。
普通は人として身嗜みなどを整えて綺麗にさせてますよ。+4
-0
-
422. 匿名 2020/08/27(木) 16:06:56
最近広告でもよく見るけど素人のライブ配信アプリに投げ銭してる男増えたんだってね。エフェクトで目大きくなってたり加工かかってるのにね。繋がれるわけでもないのになぜそんなにお金を注ぎ込めるのか謎。+1
-0
-
423. 匿名 2020/08/27(木) 16:10:57
>>194
今のオーディオインターフェースかなり技術あがってるよ+0
-0
-
424. 匿名 2020/08/27(木) 16:12:26
>>50
奥様でしょ+4
-1
-
425. 匿名 2020/08/27(木) 16:15:08
趣味に5万とか普通だよね
バイク、カメラ、ゴルフなどはもっとかかる+1
-0
-
426. 匿名 2020/08/27(木) 16:16:51
まんさんは男がいないと生きていけないから文句が多いね+0
-4
-
427. 匿名 2020/08/27(木) 16:19:39
毎月妻の美容に5万課金してくれたら、どんどん綺麗になって楽しませてあげられますよ+2
-2
-
428. 匿名 2020/08/27(木) 16:24:28
「年間ジャニーズ費用の平均は62万円」【ジャニヲタとお金】2018年の現場と現場費用を振り返りました - LUSH MY LIFE.www.lml320.comジャニヲタの皆様、お疲れ様です。 宮舘沼に落ちてからというもの定期的に病み&元気を繰り返している間に年が明けていました。最近の京本くんのビジュアルが神がかっていて何が起きたのかと思いましたが、お腹はさておき今の体重の感じが好きなのかもしれません。オ...
+0
-0
-
429. 匿名 2020/08/27(木) 16:25:11
まんさん敗北wwww+0
-4
-
430. 匿名 2020/08/27(木) 16:30:08
5万も使っちゃうってことは相当不満があるようだ+0
-0
-
431. 匿名 2020/08/27(木) 16:32:37
家のかねならともかく自分の財布から出してるのに文句言われる筋合いないじゃん。
彼氏からジャニーズのコンサートにいく金があるなら俺に使えって言われたらどう思う?+2
-0
-
432. 匿名 2020/08/27(木) 16:34:14
>>347
生活が苦しいのに趣味にばかり金を使うなならわかるけど
「なんで私にお金かけないの?」だからね+0
-2
-
433. 匿名 2020/08/27(木) 16:42:54
>>412
なら、働けばいいじゃん。
+0
-2
-
434. 匿名 2020/08/27(木) 16:52:59
自分で稼いだ金をちゃんと働いてるVチューバーに払うのって普通やで
金が天から降ってくると思ってる女って哀れやな
女は年食ったら終わりやで+3
-5
-
435. 匿名 2020/08/27(木) 16:55:41
>>409
広告を出す企業そのものがダメージ受けてるらしくて広告単価が下がったって聞いたよ+0
-0
-
436. 匿名 2020/08/27(木) 16:57:29
>>1
外面よく、他人に良く思われる為のお金は惜しまないくせに家族には我慢を強いる男ね+18
-0
-
437. 匿名 2020/08/27(木) 16:57:50
>>56
あらそうなの
貧乏人は大変ね
これでいい?+1
-5
-
438. 匿名 2020/08/27(木) 16:59:12
これからも長い付き合いがある家族を大切にしないと将来見放されるってなんで気付かないんだろう?+3
-0
-
439. 匿名 2020/08/27(木) 17:01:19
簡単な話じゃん
妻に魅力がないから、ただそれだけ
まあ保守的で旦那しか縋る相手がいなくて自己研鑽って言葉に無頓着な陰キャ上がりの非モテ女はムキになって反論するけども
男の心を掴むの上手い女には無縁の話だから
女としてダメダメだって自覚して反省することが出来ない女の末路+1
-4
-
440. 匿名 2020/08/27(木) 17:04:50
これ批判されるべきは女の方だなあ+0
-1
-
441. 匿名 2020/08/27(木) 17:18:04
>>257
二次元の方がいいと言う人も結構いる+1
-0
-
442. 匿名 2020/08/27(木) 17:20:01
>>431
お小遣いの範囲内で収まってないからじゃない?
それにしたって配偶者がキャバ、ホスト、一般人などの異性に
貢ぐ行為って気持ち悪いけどね+3
-0
-
443. 匿名 2020/08/27(木) 17:23:55
>>432
え?普通にいやでしょー!!
そう思うっしょー!!
生活をずっと共にしてくんだぜ?!笑
何でパートナーが知らん異性に貢いでんだよ!笑
嫁がホストに貢いでたら
だったら俺と美味い飯食べに行こう
楽しいデート行こう旅行言ってたまには
一緒にゆっくりしようとか思うっしょ!
男の人でも思うっしょー!
投げ銭5万してて、もしも誕生日結婚記念日
なんもしてくれてないなら尚更惨めさヤバイと思うよ+3
-0
-
444. 匿名 2020/08/27(木) 17:25:13
>>425
異性が関わってなければまだ寛容になれることもあるでしょう+1
-0
-
445. 匿名 2020/08/27(木) 17:26:02
>>85
可愛いと思う
歌もつけて+17
-1
-
446. 匿名 2020/08/27(木) 17:27:04
>>434
何言ってんだコイツ。頭大丈夫か?
そんなこと言ってるお前は歳関係なく
人としてとっくに終わってるよ!+1
-0
-
447. 匿名 2020/08/27(木) 17:30:53
>>439
ならなぜそんな奥様と結婚したのでしょうか?
結婚する時は良かった。
結婚してから奥様が女として終わったと言うのなら
それは旦那が腐らせたにしかすぎません。
そして何故その奥様を綺麗にまたするわけでもなく
蔑むわりに離婚しないのでしょうか?
女性は何度でも吹き返して輝き戻す事ができるけどね
腐った男は次はもう誰も相手してくれないよ。
職場等で奥様のグチばかり言ってる男は特にね。+3
-0
-
448. 匿名 2020/08/27(木) 17:31:34
>>284
少なくともおまえと一緒に居るより楽しいと思うわ+1
-12
-
449. 匿名 2020/08/27(木) 17:36:29
>>410
何でもかんでも趣味で片付けるのは変だよ
ゲームとか漫画ってわけじゃないんだからさ。
買い物してお金使ってるわけじゃないのよ?
他の女に貢いでるだけなのよ?
まぁ君はそういう価値観の人と幸せになったら良いさ。+1
-3
-
450. 匿名 2020/08/27(木) 17:48:01
>>146
これで旦那が売れっ子VTuberになったら笑うw+1
-1
-
451. 匿名 2020/08/27(木) 17:52:47
>>361
ジャイアンとジャイ子が混ざったみたいな顔だね+7
-0
-
452. 匿名 2020/08/27(木) 18:00:13
>>407
そう?働かないでご飯て行きたいとう願望は叶ったんじゃん。
そんなに嫌なら働けばいいだけ。
妻の小遣いの為に旦那は働いてない、旦那の小遣い奪ってまで、私に使えっていう妻はマジキチだし。
コレクション勝手に片付ける妻なんて、可愛くもなんともないし、癒しの欠片もないよね+4
-6
-
453. 匿名 2020/08/27(木) 18:00:47
妻との時間よりVチューバーが数秒自分のコメント読んでくれる方(下手したら名前だけ?)が価値あると思ってるんだから、もうどうしようもないんじゃない?
それ以下になっちゃったってだけで+12
-0
-
454. 匿名 2020/08/27(木) 18:03:23
キャバクラに注ぎ込む人と同じ心理なのかな
自分に使ってとは思わなくても、妙なことに使ってるなとは思う
裕福ではないとか家庭のお金に手をつけるようなら、どうかしてるわーと+4
-0
-
455. 匿名 2020/08/27(木) 18:07:10
>>427
それは自分で稼げばよくない?+0
-1
-
456. 匿名 2020/08/27(木) 18:09:27
>>427
美容に使うとは限らないよね、五万課金したらお菓子食べてぶくぶく太るかも+1
-0
-
457. 匿名 2020/08/27(木) 18:13:46
バ美肉みたいに
中身おっさんかもよ?+0
-0
-
458. 匿名 2020/08/27(木) 18:17:50
>>457
その、おじさんに可愛さ負けた妻か+1
-0
-
459. 匿名 2020/08/27(木) 18:20:34
>>452
どちらも家事奴隷やATM扱いするなら最初から結婚しなくてよいんじゃないの?
働かないでタダ飯って、そんなこと思われるくらいなら誰も結婚なんかせんわ。
タダ飯食わせてやってんだからと言って、 見下していいの?
それ、人間性おかしくない?
重大な浪費癖をかくして結婚したほうに明らかに非がありますよ。+3
-1
-
460. 匿名 2020/08/27(木) 18:20:56
>>17
生身のアイドルだと労働基準があるから稼がせるのにも限度があるもんね。+0
-0
-
461. 匿名 2020/08/27(木) 18:21:24
>>459
旦那のお小遣いぶんどって、私に貢げもおかしいと思うよ+4
-2
-
462. 匿名 2020/08/27(木) 18:21:48
>>455
それはそうなんだけど、趣味としてお金使うならの提案。いつもそばにいる妻が綺麗になっていく方が楽しいんじゃないかと思って。+0
-1
-
463. 匿名 2020/08/27(木) 18:25:09
>>462
自分の宝物を勝手に片付けて、捨てるか売れよ、あんなんただの紙とバカにするような妻なんて可愛くもなんとも無いと思うけど。
+1
-2
-
464. 匿名 2020/08/27(木) 18:27:14
>>1
なら奥さんをVTuberデビューさせて旦那がプロデュースすればええねん。
夫婦で同じ副業とか理想やん、好きなジャンルで大金を稼いで奥さんも大儲けや。+8
-0
-
465. 匿名 2020/08/27(木) 18:27:58
>>462
趣味やめてそのお金を家計の足しにしたいって話なら苦しい時は協力すべきだし理解出来るんだけど、私に使ってっていうのはそれはそれで理解出来ないわ
この奥さんが常日頃旦那さんにプレゼントとかお疲れ様の気持ちとして何かこまめにあげてるのにお返し貰えないとかなら酷い話だけどさ+6
-1
-
466. 匿名 2020/08/27(木) 18:33:36
>>461
記事の5万は小遣いなのでしょうか。
ぶんどるぶんどらないとか不毛なことするなら、慰謝料払って離婚がよろしいですよ。平均的な日本の結婚には向いていないと思います。+3
-0
-
467. 匿名 2020/08/27(木) 18:35:00
>>226
食べれるじゃんw
ゲームの課金は本当に現実世界では何も残さないよね…それにゲーム側もデータ売ってるだけで工場で生産してる訳でもないからタダ同然で丸儲け…+1
-2
-
468. 匿名 2020/08/27(木) 18:38:47
>>466
慰謝とれるのかな?むしろ、逆に請求されたりしてね。
勝手に片付けて、この家から出すよう威圧されたって。+0
-5
-
469. 匿名 2020/08/27(木) 18:40:35
>>452
まず、専業主婦になりたいから
働きたくないから結婚します。って
記事にも書いてないし誰が言った?
さっきからしつこく言ってるけど
あなたの奥さんがそうなの?
お小遣いキャパオーバーしてる。
お給料の範囲を超えてるから言われるんじゃないの??
そもそもなんで女の人ばかり叩くの??
結婚するって決めたんなら自由に使えるお金も減る
家族を養う大黒柱になる。
お互いに思いやり幸せにしていく。
そんな普通のこと。男は男で決意がないね。
なかなかのダメ男だと思う。
そもそもこういう男性達はさ
自分のご両親達はどうだったのかな?
お母さんはそんなに奴隷的な扱いを見てきたのかな?
なんだかなぁ+11
-5
-
470. 匿名 2020/08/27(木) 18:47:14
この夫婦の実情は知らないけど、一般的に一生懸命働いて5万も好きに使えない結婚て何なの?
嫁にATMにされる話、旦那に家政婦にされる話よく聞くけどこんな話聞くたびに未婚が増えるはずだわと思う。+5
-0
-
471. 匿名 2020/08/27(木) 18:51:33
そんな男と結婚続ける価値ないって思うなー+1
-0
-
472. 匿名 2020/08/27(木) 18:52:29
>>441
そういう人は最初から結婚しないでしょ+0
-0
-
473. 匿名 2020/08/27(木) 18:52:38
ガルちゃんって金持ち多いと思ってたけどここ見るとそうでもないのかもね+1
-0
-
474. 匿名 2020/08/27(木) 18:53:30
>>472
普通にするよ別物だし。ただ執着度が違うだけ+0
-0
-
475. 匿名 2020/08/27(木) 18:54:12
>>469
趣味の金なんて無駄だから貯金しろならわかるけど、私が使いたいは叩かれても仕方ない+4
-3
-
476. 匿名 2020/08/27(木) 19:05:22
>>474
いまいちよくわからない…
もっと好きな存在はいるけど一生独身なのもアレだし家事もやらせたいから三次元の女と結婚しとくか〜
みたいな感じなの?+1
-0
-
477. 匿名 2020/08/27(木) 19:06:59
>>83
同意です。
なんで私にはお金かけてくれないの?って人はまず容姿が大したレベルじゃない。あとコンプレックスと自我がやっったら強い!そのくせ向上心は全くなし。とにかく何も考えてない。
愛情は尊いから常につなぎ止めないといけないものであることを理解してない
夫婦だから当たり前とか思わず常に感謝の心を持ち、見てくれや所作を美しくする努力も必要
感情だけで否定する(マイナスつけちゃう)人は心が貧しくて残念な人だね+1
-4
-
478. 匿名 2020/08/27(木) 19:18:45
配信たまにみてるけど、課金しようという気にはならない
けど常連の人が課金してるのみると課金せずに毎度見てるのが悪いような気もしてくる+0
-0
-
479. 匿名 2020/08/27(木) 19:22:56
>>465
家計の事は一旦置いといてもらって、女性にお金を使って成長するのが楽しいなら妻が綺麗になって機嫌よくいる事で自分も過ごしやすくなり生産的かなと思ってのコメントでした。知人で「妻が美しくいてくれる事が趣味」みたいな方がおり、ご夫婦で幸せそうなので。
この記事の妻は他の女性(バーチャルだけど)にお金を使って自分が蔑ろにされていて寂しくて悲しい、でもそこがうまく伝わらず夫は「私に金使え」の部分だけ受け取って拗れているのかな〜と。
実際のこのご夫婦の事は分からないので、日々のコミュニケーション不足が積み重なって妻以外に気持ちが向いてしまったのだとは思いますし、趣味にお金をかける夫を批判する気はありません。
+3
-0
-
480. 匿名 2020/08/27(木) 19:24:41
>>164
旦那汗水流して働いた金だろうが
陰で支えてる?
そういう事言う資格があるのは
三食きちんとつくって家事やら掃除やらちゃんとしてから言え+1
-8
-
481. 匿名 2020/08/27(木) 19:32:25
>>164
全部自分でできる事ばかりでワロタ
+2
-0
-
482. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:22
>>375
金持ちなんだろうし好きにすればいいんじゃない
あなた以外誰も困らない+1
-0
-
483. 匿名 2020/08/27(木) 19:37:17
>>3
独身ならそれでいいんじゃない?
奥さんとの外食費ケチるような男が5万投げ銭したら、翌日から旦那の食事はご飯と塩と水道水で。+7
-0
-
484. 匿名 2020/08/27(木) 19:40:04
>>479
妻には成長の見込み無かったし、無いから辞めたととしたら、ソレはソレで切れそう。
妻はそんな道具では無いみたいな+0
-0
-
485. 匿名 2020/08/27(木) 19:41:58
子供の為にならわかるけど
私の為に使えって、、、
この人が逆に俺の為に使えって言われたら
どう思うんでしょうね。
もういい大人なんだから自分で稼ごうよ+0
-1
-
486. 匿名 2020/08/27(木) 19:43:43
>>25
普通、500~1000円くらいのランチを多い人で月1、少ない人なら半年に1回あるかないか程度だよ。
開業医の奥様はホテルのアフタヌーンティーとか行ってたけど、奥さんが遊ぶお金稼げてるなら5万の投げ銭しても怒られないと思う。+0
-1
-
487. 匿名 2020/08/27(木) 19:52:23
独身ならいいけど既婚でこれはやばいかもね+1
-0
-
488. 匿名 2020/08/27(木) 19:54:52
>>207
仕事してんじゃない?
5万も投げ銭で使うのに夫婦での外食はケチるとか、奥さんに対して思いやり無さすぎって事じゃない。
+6
-0
-
489. 匿名 2020/08/27(木) 19:58:39
>>484
たしかに人によりますね。女をモノ扱いしてると感じる人もいるかもしれないし、美容に興味ない人もいるし。自分で言っといてですがこれは問題の根本的な解決にはならないですね。
ただ、妻の「悲しい」が夫には「私に金使え」に聞こえているのが歯痒いな〜と思います。+1
-0
-
490. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:19
>>93
旦那が5万の投げ銭しても気にならないくらい稼いでて自分が節約とかせず暮らせるなら、女もオジサンになった旦那に嫉妬しないと思うよ。
私の周り結婚して10年もすれば亭主元気で留守がいいって奥さん多いよ。+1
-0
-
491. 匿名 2020/08/27(木) 20:02:39
>>1
30代男性………なんか幼稚過ぎない?
子供できる前に早いとこ離婚した方が奥さんの為な気がする。
こんな男との間に子供出来たら育児めっちゃ苦労すると思う…+12
-0
-
492. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:56
>>483
外食費ならぶっちゃけ生活費でやればよくない?
お小遣いの範囲ではないと思う+0
-1
-
493. 匿名 2020/08/27(木) 20:15:42
そりゃ相手は必死に貢がせるための努力をしてるからね
勘違いしてる人が多いけど
夫がお金を使ってくれる家庭に、こういう不満を持った女性が入れ替わっても同じ待遇は受けれないよ
運だけの問題のように聞こえる高慢さは凄いね
そんな価値はあなたにはありません+1
-1
-
494. 匿名 2020/08/27(木) 20:19:05
>>489
仕方ないよ、旦那が子供の頃から大事にしてるコレクションをゴミ扱いしてるんだし。
+0
-1
-
495. 匿名 2020/08/27(木) 20:22:20
>>468
うーん。あなたちょっと結婚して来てよ。
ついでに法律ももう少し勉強してきてよ。
おバカが見え隠れしているよ?+3
-0
-
496. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:52
>>449
うーんと…
私もこの件は否定派だよ?
でも、私も中学生の頃はジャニーズとか好きだったから、
少し気持ちは分かるかなって。
否定派だけど、それなりの稼ぎがあるなら自由だと思うって書いたんだけど…
だから、価値観違うなら離婚も視野に入れた方がいいって書いたんだけど。
ちゃんと読んでくれたのかな?
+1
-0
-
497. 匿名 2020/08/27(木) 20:29:31
イチナナとかもそうよね。歌わないし可愛くもない女の子が雑談配信とか草。犬より人気ない整形露出隙っ歯キャバ嬢も乙www+2
-0
-
498. 匿名 2020/08/27(木) 21:09:46
>>1
秋豚系や地下アイドルに入れ込むオタクと同じだからねえ。
周りに理解してくれってもなかなか無理っしょ。
理解してほしいなら、奥さんにもちゃんとサービスするべき。
逆に考えれば分かるじゃん。
もし嫁が食費ケチってジャニーズに金みついでたらムカつくでしょ。+10
-0
-
499. 匿名 2020/08/27(木) 21:30:20
旦那が稼ごうが家族のお金だと思ってる。
人によって役割分担があるからね。一馬力でも足りない人は仕方ないと思うけど。+1
-0
-
500. 匿名 2020/08/27(木) 21:31:47
>>10
月100万家庭に入れたら、5万のお賽銭くらい目をつぶってやるわ
外食費もケチらなきゃいけないような低能が、5万のお賽銭とか100年早い+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
趣味にかけるお金のバランスは難しい。ストレス発散や夢中になれる時間に喜び、生きがいを見出せる一方で、多額の出費を伴うこともある。それだけに、恋人や妻から「お金がかかるから、やめてほしい」などと示唆され、トラブルになるケースも少なくない。