ガールズちゃんねる

加藤浩次 世田谷区の2万人PCR検査に猛反対「一時の安心にどれだけお金をかけるのか…全く意味ない」

428コメント2020/08/26(水) 18:56

  • 1. 匿名 2020/08/25(火) 11:28:30 

    加藤浩次 世田谷区の2万人PCR検査に猛反対「一時の安心にどれだけお金をかけるのか…全く意味ない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    加藤浩次 世田谷区の2万人PCR検査に猛反対「一時の安心にどれだけお金をかけるのか…全く意味ない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    極楽とんぼの加藤浩次(51)が25日、日本テレビ「スッキリ」(月~金曜前8・00)で、東京都世田谷区の新型コロナウイルスの感染拡大防止策に対して否定的な考えを述べた。  世田谷区は24日、区内の介護事業所や保育園・幼稚園で働く職員など計約2万3000人を対象に無料で検査を…


    加藤は「一時の安心にどれだけお金をかけるのか、ということになると僕は思ってしまうんですけど」と大規模PCR検査に巨額の税金を投じる策を疑問視。

     「時間とお金をかけてしっかり効果があればいいと思うんですけど。世田谷区だけ介護事業者、保育園や幼稚園で働く職員方にやったところで、その方たちが世田谷区以外に住んでいたりとか、世田谷区の中に他から入って来る人もいる。子供たちの親は他のところで働いている人もいる。そこで抑え込めるのか。それを見つけることによって意味はあるんだろうか」と何度も首を傾げた。

    関連トピ
    保育士・介護職員ら2万人にPCR検査の方針 東京・世田谷区
    保育士・介護職員ら2万人にPCR検査の方針 東京・世田谷区girlschannel.net

    保育士・介護職員ら2万人にPCR検査の方針 東京・世田谷区保育士・介護職員ら2万人にPCR検査の方針 東京・世田谷区東京・世田谷区は、区内すべての介護施設職員や保育士など2万人以上を対象にして、症状の有無に関わらず、一斉にPCR検査を行う方針を固めた。世田谷...

    +1499

    -22

  • 2. 匿名 2020/08/25(火) 11:29:29 

    世田谷区なら資金もたっぷりあるだろうし良いんじゃないの?

    +48

    -309

  • 3. 匿名 2020/08/25(火) 11:29:31 

    世田谷だけ、保育士、介護士だけってのもおかしいよね。

    +2017

    -22

  • 4. 匿名 2020/08/25(火) 11:29:47 

    私も意味ないと思う。

    +2168

    -24

  • 5. 匿名 2020/08/25(火) 11:29:58 

    世田谷だけ一時的に調べたって何の意味もねぇ。

    +1704

    -18

  • 6. 匿名 2020/08/25(火) 11:30:07 

    正直、無症状のまま終わってた人をまたカウントしてしまうと永遠に終息が見えないと思う。

    +1546

    -21

  • 7. 匿名 2020/08/25(火) 11:30:09 

    検査分のお金を病院に回したってと思う

    +1138

    -8

  • 8. 匿名 2020/08/25(火) 11:30:17 

    >>1
    無意味だと思う。そんな事より症状が出たときや心配事がある時に迅速に検査してもらえる方がいい。税金使ってやる事じゃない

    +1244

    -9

  • 9. 匿名 2020/08/25(火) 11:30:21 

    私もそう思う
    もっと他に使うことあると思う

    +642

    -10

  • 10. 匿名 2020/08/25(火) 11:30:33 

    データとしては有効かもしれないけど、陰性だと言われても意味はない。

    +499

    -6

  • 11. 匿名 2020/08/25(火) 11:30:35 

    加藤浩次をなぜワイドショーのMCに使っているのか理解しかねる。
    頭悪すぎでしょ。

    +36

    -354

  • 12. 匿名 2020/08/25(火) 11:30:37 

    検査してもすぐに人に接触するだろうし、意味ないよね

    +702

    -8

  • 13. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:07 

    無症状者がいる以上
    まったく意味が無いとは言えないのでは?
    凄く意味があるとも思えないけどね

    +22

    -125

  • 14. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:11 

    加藤さんスッキリ終わった後に嫁ともスッキリするらしい

    +5

    -145

  • 15. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:23 

    どこで感染してもおかしくないし検査受けたその帰りに感染する可能性もあるよね

    +645

    -5

  • 16. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:26 

    >>1
    【コロナ解体新書番外編】嘘だらけのPCR検査に騙されてはいけない!感染者数は水増しされているのか? - YouTube
    【コロナ解体新書番外編】嘘だらけのPCR検査に騙されてはいけない!感染者数は水増しされているのか? - YouTubeyoutu.be

    ※概要欄に重要な情報を掲載しています 現在、LINE登録してくれた人には、木坂さんが「和佐・木坂サロン」の中で限定公開してくれている、コロナに関する記事(有料記事)を11本無料公開しています。極めて重要な内容の記事なので、さらにコロナに関して理解を深め...

    +34

    -16

  • 17. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:28 

    今日陰性でも明日感染するかもしれないもんね。

    月に何回か一斉検査するなら分かるけど。

    +479

    -4

  • 18. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:31 

    無症状なら、1施設に一人や二人簡単に出るでしょう。で、保育園2週間閉鎖。どうすんだろ。

    +417

    -4

  • 19. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:32 

    次の日にはどうなるかわからないのにね。意図がわからない。

    +307

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:34 

    検査後に感染するかもしれないし

    +163

    -2

  • 21. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:35 

    世田谷区民です
    PCRの精度すごく高いわけじゃないし
    今日、陰性でも
    2週間後はわからない
    (その間に感染するかもしれない)
    だからあまり意味がないような

    +454

    -10

  • 22. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:47 

    >>4
    本当それ。
    全国民やる勢いじゃないと。

    +14

    -66

  • 23. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:57 

    ワクチンならやる価値あるけど検査は所詮検査だしね~

    +91

    -9

  • 24. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:58 

    同感です。自覚症状ある人を優先してもらいたい。

    +297

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/25(火) 11:31:59 

    保育士さん大丈夫?って心配する声が根強いんだろうね。

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:00 

    マスクもそうだがお金の使い方を間違えている

    +245

    -2

  • 27. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:02 

    世田谷の人も世田谷だけが生活圏じゃないし、区内で陰性で安心したところでって、それに大金使うのもなぁ

    +196

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:12 

    給付金の入金に2ヶ月かかった世田谷区

    +125

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:13 

    世田谷区って金あるんだな

    +19

    -17

  • 30. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:18 

    しかも、検査して陽性だったら働けなくなるとか言ってた保育士がいるらしく、それならやる意味あんのって思った。
    グレーゾーンでも働いていたいんだと思う。

    +99

    -8

  • 31. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:19 

    >「結果が出るまで4日かかるとしたら、その4日間に感染する可能性もありますから。感染した後に“陰性”って出て何の意味があるの?」と苦言を呈した。

    それはまあ思う
    それでも少しでも陽性者を発見して隔離することと、何もしないのとどっちがいいのかだよね

    +132

    -10

  • 32. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:32 

    やった時陰性でも一週間後はわからないよね。
    毎週毎週やらなきゃ意味ないじゃん。

    +143

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:36 

    検査して陰性でも次の日は分からないし、症状が出てる人人や濃厚接触者以外は検査必要ないと思う。

    +63

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:38 

    本当意味ないと思う
    陰性でしたってなって次の日に陽性になったら?1週間後になったら?
    今、陰性でも今後なる可能性あるんだから無駄遣いだと思う

    +119

    -2

  • 35. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:39 

    見つけて感染経路把握できるのは良くない?
    あといい加減コメンテーターと化したお笑い崩れに的外れなコメントさせんのやめて

    +7

    -37

  • 36. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:41 

    意味ない!本当にお金の無駄遣い。例えその日に調べて陰性でも、帰宅する頃には感染して陽性になってるかもしれないから。そもそもPCR検査自体曖昧なものでやる価値ない。検査会社が儲かるだけだよ。

    +153

    -2

  • 37. 匿名 2020/08/25(火) 11:32:49 

    >>1
    クソバカアホトンキンの考えてる事はよく分からん

    +0

    -35

  • 38. 匿名 2020/08/25(火) 11:33:07 

    陽性は判断出来ても、陰性の証明なんて100%は無理なのに

    +97

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/25(火) 11:33:10 

    定期的にするならまだしも一回きりで検査終わりって、その日は安心出来るけど翌日には陽性になってるかもしれないのに。
    それより、症状がある人がその日に受けれたり検査価格が1万以内になる方がありがたいんじゃないかな。

    +120

    -2

  • 40. 匿名 2020/08/25(火) 11:33:22 

    検査した翌日に感染してるかもしれないし、全く意味がない。
    検査機関は逼迫するし、東京都民はまだ直ぐに検査してもらえない状態なのに、自分たちの区だけ検査してくれって勝手。

    +71

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/25(火) 11:33:38 

    全く意味がないことはないと思うけど、それだけの費用に見合ってるかはわからない

    +10

    -7

  • 42. 匿名 2020/08/25(火) 11:34:00 

    感染者の多いところにある保育園とかだけとかだめなんだろうか?

    +2

    -9

  • 43. 匿名 2020/08/25(火) 11:34:21 

    無症状感染者が1人でもいたら閉鎖になる
    既に今の東京ってコロナに関して、そんなレベルの意識なんですよ
    理解してほしい

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/25(火) 11:34:33 

    >>15
    本当にそう。検査した直後に感染する可能性はゼロじゃない。
    一度で終わりでなく定期的に検査じゃないと意味がない。

    +82

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/25(火) 11:34:54 

    >>3
    つかそもそもPCR検査受けてその時は陰性だったとしても、検査したあと結果を待ってる間にコロナに感染してたら意味ないしね。
    そして受けた時は陰性で「良かった、陰性だ!」ってなっても結果待ってる間に感染してたら意味ないし、陰性だからって出歩いて飲みあるからでも迷惑だし、一時の安心のために検査受けるのバカバカしすぎる、

    +235

    -2

  • 46. 匿名 2020/08/25(火) 11:35:10 

    そうなんだよね~。
    一時の安心を得たいだけだよね。
    結局今後も予防しながらやっていくしかないわけだから、消毒やハンドソープや部屋の内装変えたり新しい道具買ったりするのにかかる費用を援助してあげたらいいのに。

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/25(火) 11:35:22 

    確かに!よく考えたらそりゃそうだわな

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/25(火) 11:35:31 

    >>22
    バカ?笑
    全国民やったって、検査のあとに感染してたら一緒じゃん笑

    +95

    -5

  • 49. 匿名 2020/08/25(火) 11:35:31 

    世田谷区はお金持ちじゃないよ。

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2020/08/25(火) 11:35:36 

    +5

    -27

  • 51. 匿名 2020/08/25(火) 11:35:37 

    >>1
    検査することで感染経路がしっかり分かるんじゃないの?
    このウィルスは徹底的に経路を明らかにすることが1番大事だとトランプ大統領も言ってたし。
    検査する必要がないとは思わないけど‥。

    +3

    -42

  • 52. 匿名 2020/08/25(火) 11:35:56 

    >>14
    山田くん座布団2枚もっててー!

    +11

    -6

  • 53. 匿名 2020/08/25(火) 11:36:24 

    子供の方が無症状で保菌してるの多いと思うよ。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/25(火) 11:36:31 

    >>37
    だよね
    東京人って馬鹿しかいないの?
    コロナも地方にばら撒いてるし

    +4

    -20

  • 55. 匿名 2020/08/25(火) 11:36:55 

    >>29
    東京都の税金からでしょ?

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2020/08/25(火) 11:36:56 

    マジで意味ない

    モーニングショー以外の朝のニュース番組は、PCRは症状ある人がやればいいってスタンスだからね。

    +77

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/25(火) 11:36:59 

    >>37
    コロヒスには分かんないだろうな

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/25(火) 11:37:28 

    ねえもうウイルス株変異で再感染して免疫もつかない、
    真夏も同様に力が落ちないって、

    これからどうやって人類は生きていけばいいの?
    こんなのもうダメだよ、経済が破綻して恐ろしいことになるよ。

    怖いよもう助けて

    +1

    -20

  • 59. 匿名 2020/08/25(火) 11:37:48 

    「安心」て文字通り心が安らぐだけってこと

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/25(火) 11:37:58 

    >>1

    世田谷区長で思い出したけど

    連続レイプ犯の営業活動の片棒担いでた件
    ちゃんと区民に説明したの?

    保坂のぶと



      

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:00 

    濃厚接触者じゃなく、症状もない
    これらの方にアンケートとってほしい
    間違いなく検査したくないが大半だから
    万が一にも陽性出たら会社は休業、自身は隔離
    補償もされないのに今そんなんされてもありがた迷惑だから

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:00 

    >>29
    東京人の税金なら勝手にやってね
    地方の私達は高みの見物しときます

    +1

    -9

  • 63. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:06 

    地域格差をつけてわざわざ検査して陰性でも、明日には陽性になるかも知れないのがこの病気なんだよね…。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:12 

    検査体制を拡大しようとするとなぜか「意味ない」とか「金の無駄」とか言って辞めさせようとする勢力が湧いてくるね
    こんな国は日本だけだろうね

    +4

    -23

  • 65. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:18 

    >>3
    不公平!全員平等に検査するべき!

    +4

    -30

  • 66. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:19 

    >>55
    え?
    世田谷区の区税金でやってよ

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:27 

    まだ検査検査言ってるのかよ

    +25

    -3

  • 68. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:38 

    その財源をワクチン代に貯蓄するとか、経済回すために世田谷のみのチケット発行とかの方がまだ、有意義では?

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:42 

    >>57
    あ、石田純一だw

    +2

    -9

  • 70. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:43 

    >>56
    欧州はとうにそっちに舵きってるしね

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2020/08/25(火) 11:39:12 

    >>1
    集団検査で病院蜜になったら元も子もない

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/25(火) 11:39:42 

    検査しろしろと苦情を入れるうるさい住民がいるからじゃない?

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2020/08/25(火) 11:39:45 

    >>69
    くっそつまんない返しするあたり本当バカそう

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/25(火) 11:39:48 

    モーニングショーの玉川がいかに無能かよくわかるわ

    +57

    -4

  • 75. 匿名 2020/08/25(火) 11:39:49 

    これが全員対象でコンスタントに続けられるならいいけどね。
    一回調べたところで、その翌日に感染するかもしれない。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/25(火) 11:39:54 

    偽陽性?偽陰性だっけ?絶対出てくるよね
    検査人数が多ければ多いほど出るよ

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/25(火) 11:40:16 

    >>1
    吉本に使われてる税金の方が無駄だわ、負け犬がww 社長のケツでも舐めてなよ。

    +6

    -21

  • 78. 匿名 2020/08/25(火) 11:40:40 

    「いいな〜あの人たちだけ検査できてズルいわ!」と苦情入れる奴がいるんだよ

    +1

    -5

  • 79. 匿名 2020/08/25(火) 11:40:47 

    >>57
    コロヒス?
    世田谷が検査しようとしてるんでしょ?
    クソバカアホトンキンじゃん
    世田谷区民は何も言わないの?

    +2

    -10

  • 80. 匿名 2020/08/25(火) 11:41:06 

    もうインフルエンザと同じくさほど気にしない方向に舵切らないと何にもやってられないよ

    +53

    -3

  • 81. 匿名 2020/08/25(火) 11:41:27 

    全員が世田谷区から出ないで生活してるならまだしも、対象者でも区外から勤務してる人が多数でしょ、意味ないわ

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/25(火) 11:41:38 

    >>73
    あ、怒ってるw

    +0

    -7

  • 83. 匿名 2020/08/25(火) 11:42:02 

    全く安心材料にはならないよね。陽性率は参考になるかもしれんけど。
    やるなら3日に1回とかにしないと。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/25(火) 11:42:05 

    せたがやたがやせ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/25(火) 11:42:18 

    ネトサポ忙しそうだな 笑

    +0

    -9

  • 86. 匿名 2020/08/25(火) 11:42:19 

    >>11
    性犯罪者の相方だもんね

    +0

    -88

  • 87. 匿名 2020/08/25(火) 11:42:21 

    >>21
    PCR検査を安心材料として使うのは違うよね
    1.2週間に一度みんな一斉検査し続けるなら意味あるだろうけどそんな財源ないし
    それならちょっとした感冒症状の人にすぐけんさするほうがよっぽど有効的

    +50

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/25(火) 11:42:31 

    >>70
    ヨーロッパの真似する必要なんてない
    日本は日本

    +8

    -21

  • 89. 匿名 2020/08/25(火) 11:42:33 

    今更遅いわ。せめてそういう事するなら拡大する前に初期の段階でしろよと思う

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/25(火) 11:43:08 

    PCRは無症状であることを確認して
    安心する為の検査ではなく
    症状がある場合の確定診断に使うもの

    って近所の内科に
    先生怒りの手書きが貼り出されてます。
    その通りだよ、
    マスク配布が税金ムダと言うのに
    なぜ無限検査がムダじゃないのか。

    +72

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/25(火) 11:43:09 

    症状が出なければスルーしとけよ!大混乱になるよ

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/25(火) 11:44:02 

    >>22
    陰性が出た後に陽性になってる人もいるし、コロナが終息するまで無限にやらなきゃいけないことになるよ?
    無症状の人まで検査する意味ないよ

    +43

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/25(火) 11:44:25 

    >>61
    無症状ならほっといてほしい。生活に精一杯。そんな人がほとんどだと思う
    掘り起こす事に意味はあるのかと

    +46

    -2

  • 94. 匿名 2020/08/25(火) 11:44:35 

    >>77
    吉本所属じゃなくなった人に言っても意味ないぜよwww
    加藤は個人事務所
    吉本は契約してる仕事先

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2020/08/25(火) 11:44:43 

    3割もミスる精度の低い物を無症状者に使ってどうすんだよ

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/25(火) 11:44:46 

    世田谷区民は、世田谷区内で生活しよう。他の区からは来るなってこと。都内でも地域差別が始まる

    +2

    -4

  • 97. 匿名 2020/08/25(火) 11:44:49 

    こういう例がいっぱい出てくるだけだよ
    混乱を作ろうとしてるだけ
    「PCR検査・隔離」の膨張が引き起こす現実の問題 | コロナ後を生き抜く | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    「PCR検査・隔離」の膨張が引き起こす現実の問題 | コロナ後を生き抜く | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    ――無症状者への検査拡大で最近は実際に問題が生じているそうですね。参考になる例を1つ紹介する。新型コロナに感染した人の濃厚接触者を調査したところ、1人の無症状の小学生が陽性と判断され、その結果、学校が…


    無症状者への検査拡大で最近は実際に問題が生じているそうですね。

    参考になる例を1つ紹介する。新型コロナに感染した人の濃厚接触者を調査したところ、1人の無症状の小学生が陽性と判断され、その結果、学校が数日間も休校になり、学校に業者が入って消毒作業が行われた。 

    ところが、その子の検査結果をよく見ると、検出されたウイルス遺伝子の量は陽性判定ぎりぎりだった。最終RNA産物1マイクロリットルあたりに換算して1コピーにも満たないというものだ。ウイルスを扱っている者なら、生きているウイルスの遺伝子数は100から1000コピーに1個であり、数コピーでは生きているウイルスは存在しない確率のほうがずっと高いことを知っている。もしも仮に存在したとしてきわめてわずかだ。検査結果が正しければその子が検査以前の数日間に周囲に感染を広げていたリスクやその後2~3日で感染を広げるリスクは、ほぼないと考えるべきだ。 

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/25(火) 11:45:16 

    吉本が受け取ってる金に言及しなよ、まさにムダ金じゃんよww 返してよねww
    せめて区長と直接話しなよ、飼い犬風情が偉そうにww

    +2

    -9

  • 99. 匿名 2020/08/25(火) 11:45:34 

    またこれで感染者大袈裟に報道するんでしょ
    もういいって

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/25(火) 11:46:11 

    4億だっけ?w
    ありえないと思ったわ。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/25(火) 11:46:26 

    いまだに検査検査言ってる人はズレてる

    +38

    -4

  • 102. 匿名 2020/08/25(火) 11:46:55 

    >>94
    そんなの明石家もだけど結果、所詮飼い犬だろwwアホか

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2020/08/25(火) 11:47:06 

    検査受けて陽性者がわんさか出てきたら
    それはそれでパニックだよね

    +28

    -2

  • 104. 匿名 2020/08/25(火) 11:47:11 

    >>55
    区民税じゃないかな
    都民税だったら不公平やん

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/25(火) 11:47:30 

    陰性判断受けた直後に感染することもあるしね。
    無症状の陽性者が出たらその保育園は一時休園になるんでしょ?言い方悪いけど、知らなきゃ(陽性だと気付かなきゃ)良いこともあるような...。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/25(火) 11:48:02 

    下水を調べたら
    その地域でどのくらいの感染者割合があるかわかるらしい
    ある程度はそれでいいじゃんね

    もう山ほど感染者がいるだろうし個人特定しても意味がないような?
    PCR一回4万とかするらしいし

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/25(火) 11:48:21 

    >>55
    東京23区は区民税だよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/25(火) 11:48:24 

    検査した人間全員が世田谷に引きこもるなら効果あるんだろうね。

    それが出来ないから大都市の隣県も感染者増えるんでしょ?
    世田谷だけでやっても、それと同じだよ

    実験でやってみますって言ってくれた方が納得する

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/25(火) 11:48:35 

    ただでさえヒトが少なそうな職種なのに
    無症状の人とか休まされたりそこの保育園が閉園しないか心配だわ、

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/25(火) 11:48:36 

    >>61
    それで他人に感染させてその人が死んだらどうするの?

    +0

    -21

  • 111. 匿名 2020/08/25(火) 11:49:22 

    >>88
    あれ?
    いつもならネトウヨが「その通り」ってプラスつけてくれるのに

    +1

    -12

  • 112. 匿名 2020/08/25(火) 11:49:37 

    >>110
    なんでコロナだけこんなに言われるの?

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/25(火) 11:49:44 

    >>51
    もうその段階ではない
    そこいら中に感染者がいるし無症状の人も山ほどいるから感染ルートなんかわからんよ

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/25(火) 11:49:46 

    介護と保育園だけでなく完全に無作為な大規模検査なら興味ある

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2020/08/25(火) 11:50:04 

    >>80
    じゃあ石田純一が正しいってこと?

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2020/08/25(火) 11:50:06 

    >>1
    うん、酷すぎる。
    人権侵害や!
    夜の街と同じ扱いって屈辱やろ。

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2020/08/25(火) 11:50:10 

    結果がでるのに時間かかるしね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/25(火) 11:50:14 

    高齢者の行動を制限する事で死者、重症者は抑えれるんじゃないの
    私はその方向で対策するのが一番だと思うんだけどなぁ
    あっ。ちなみに私は高齢の親と同居だけど制限かけられるなら賛成します

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/25(火) 11:50:32 

    >>94
    吉本内個人事務所の形で完全独立じゃないよね?税金対策でもあるし。加藤が起こしたもめ事の落としどころで、他の例に倣っただけだよね。大枠は一緒で独立風言い訳です。

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2020/08/25(火) 11:51:18 

    >>110
    感染したら死ぬ可能性がある人間の行動を制限したらいい

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/25(火) 11:51:20 

    >>115
    マスクや手洗いうがい
    うつさないよう意識して普通に過ごせばいいと思うよ

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2020/08/25(火) 11:51:58 

    >>102
    朝から一生懸命、誰と戦ってるの?
    血管切れるよ?おじいちゃん

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2020/08/25(火) 11:52:13 

    他のニュース番組では専門家がやった方がいいって言ってたよ
    経済目線、感染予防目線、データ収集目線でみんな意見が違うんだろうね
    素人の私には何が正解なのかまったく分からんよ

    +4

    -14

  • 124. 匿名 2020/08/25(火) 11:53:12 

    >>115
    そうなるよねぇ 笑
    シロウトは結果を見守るのがいいよね
    匿名掲示板で専門家ぶって解説してる人見ると
    アホかなと思うわ。あんた誰みたいなさ 笑
    ネトサポかもしれないけど

    +1

    -9

  • 125. 匿名 2020/08/25(火) 11:54:19 

    >>119
    芸能人の個人事務所って、みんなそんな感じだよね
    吉本だけじゃなくて松竹だってそんな感じだよ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/25(火) 11:54:40 

    陽性者出たら閉鎖なら、困るの預けてるお母さんたちだからそれがまた問題になりそう。

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/25(火) 11:54:45 

    濃厚接触者を検査したら陰性
    その後、症状が出て検査したら陽性になった事例が何件も…
    初期は検査ではわからない、発症2日前から感染させる能力あるから検査よりも出てからの対応だと思う

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/25(火) 11:55:09 

    データ収集目的でも無意味じゃないよね、都と共有して分析するんでしょうけど。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/25(火) 11:55:32 

    >>123
    専門家はコロナ長引いた方が儲かるからね
    ちなみにコロナの専門家なんてガールズちゃんねるに入り浸ってるガールズと同じレベルの知識しかないからね

    +19

    -3

  • 130. 匿名 2020/08/25(火) 11:55:32 

    >>30
    無症状でも陽性の人がいるからそう言ったんじゃない?
    そういう人をグレーゾーンというなら、ほとんどの働く人がそうだよね。

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/25(火) 11:55:44 

    >>1
    大々的に発表しちゃったから言い出しにくいと思うけど、、まだ間に合う!撤回したら!

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/25(火) 11:55:56 

    >>11
    どんな所で頭悪いと思うの?今回の加藤の意見には私も賛成だけど。

    +145

    -4

  • 133. 匿名 2020/08/25(火) 11:56:27 

    >>87
    Gotoトラベルとかアベノマスクとか無駄使いせず検査や医療に回せば良かったのにね

    +9

    -13

  • 134. 匿名 2020/08/25(火) 11:56:34 

    >>110
    自分の身は自分で守るのが常識です
    感染リスクの高い人は外出したらダメです

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/25(火) 11:57:39 

    >>1
    でも陽性者を隔離しない限り終わらないのも確か
    何故反対するの?

    +5

    -14

  • 136. 匿名 2020/08/25(火) 11:57:50 

    >>11
    自分が嫌いだからって
    批判しかしないって頭の悪い証拠ですね

    +96

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/25(火) 11:58:18 

    >>115
    石田純一は正しいんだ?ww
    感染したけど、トラベル&イートの優等生!!
    感染したけど。

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2020/08/25(火) 11:58:44 

    >>21
    そもそも世田谷区長の保坂さんて社民党だよね?世田谷区って民度高いと思うのに、何でこの人が選ばれたの?
    無駄な検査も混乱目的じゃないのかと思う。

    +38

    -4

  • 139. 匿名 2020/08/25(火) 11:58:47 

    うんうんわかった、それよりも相方どうにかしてくんない?

    +3

    -4

  • 140. 匿名 2020/08/25(火) 11:59:34 

    >>129
    それ。あの専門家のおばちゃんとか初見と比べると凄い派手になってるからね

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/25(火) 11:59:39 

    >>139
    wwwww

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/25(火) 11:59:56 

    やったらいいがな
    検査したらコロナがうつるんですか?

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2020/08/25(火) 12:00:25 

    その時は陰性でも、いずれ感染するかも知れないから意味ないよね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/25(火) 12:00:44 

    今日から石田純一マンセーでいこうよ!!

    +1

    -6

  • 145. 匿名 2020/08/25(火) 12:00:47 

    >>64
    無症状の一部の人を検査して、どんな意味があるのか。その時点での陽性者をみつけて、そしてどうするのか?どんな対応するのかなど検査の意味とその後が見えてこないから反対する人が多いんじゃない?

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/25(火) 12:00:53 

    >>139
    吉本の山pなw
    ジャニーズの山pも早く逮捕してくれ

    +1

    -15

  • 147. 匿名 2020/08/25(火) 12:01:04 

    陰性で変に安心されて
    予防をおろさかにされたら困る

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/25(火) 12:01:36 

    加藤も駒沢に住んでるからね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/25(火) 12:01:57 

    相方の山本圭一も検査してたら良かったんだよ
    軍団が集団感染してるじゃない
    何を言うか加藤は

    +2

    -9

  • 150. 匿名 2020/08/25(火) 12:04:51 

    確かに「先に相方を何とかしろ」って話だわな

    +3

    -7

  • 151. 匿名 2020/08/25(火) 12:05:25 

    呼ばれて飛び出てみました。PCR拡充反対派のネ申です。タレント生命一発逆転!!
    ガル民とネトサポの皆様、よろしくお願いします。
    加藤浩次 世田谷区の2万人PCR検査に猛反対「一時の安心にどれだけお金をかけるのか…全く意味ない」

    +2

    -5

  • 152. 匿名 2020/08/25(火) 12:06:01 

    >>139
    動画見れば解る。何にも対策せずに配信してる人なんていくらでもいるから
    運が悪かっただけ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/25(火) 12:06:38 

    意味ない検査に税金かけるのは無駄すぎて何か思惑でもあるのかと疑問。何かあるの?

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/25(火) 12:07:34 

    世田谷区民2万人の中にそこそこの人数の芸能人もいそうだね

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2020/08/25(火) 12:07:51 

    陽性=感染ではないとガルちゃんで読んで
    陽性か陰性か分かったところで安心できるものではないんですよね?
    だったらお金高いならやらないほうがいいんじゃない。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/25(火) 12:08:11 

    >>13
    結果待ちの間に感染、結果後に感染、2回感染の可能性あるのに1回検査しただけでは意味ないよ

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/25(火) 12:08:17 

    >>125
    売れてくるとそんな感じになるよね
    直接もいるけど

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/25(火) 12:08:21 

    検査後10分で「私さっき検査してきたんだよー」「へーそーなんだー」で感染するかもだしね
    それで検査結果陰性って思って安心して感染させる可能性もあるし

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/25(火) 12:08:44 

    東京のこの区が市中感染のモデルケースとして選ばれたんでしょ
    濃厚接触者でもなく症状もない2万人を検査したらどうなのか
    凄い気になる

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2020/08/25(火) 12:09:17 

    >>3
    検査に使う数億円を医療従事者や介護職保母さんに配る方が良い。
    2万円位?給与に上乗せした方が喜ばれそう。

    +140

    -4

  • 161. 匿名 2020/08/25(火) 12:10:10 

    >>1
    これ何百人と仮に陽性でたら世田谷区内で隔離するんだよね?
    それでなくても逼迫してんのに他の区の病院に回すっておかしいわ
    勝手に検査しといてあとは丸投げとかありえんでしょ

    +34

    -1

  • 162. 匿名 2020/08/25(火) 12:11:09 

    健康診断と似てるね。健診終わって直後に癌が出来てるかも知れない。そして健診結果は大丈夫ですよ、と言われている頃に、少しずつ静かに進行してる

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/25(火) 12:11:12 

    世田谷区民じゃないけど、それに4億円は勿体ないなぁ…コロナにかかった人の為に使えるように取っておいたらいいのに。データが欲しいだけ?

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2020/08/25(火) 12:11:28 

    税金だしこれから感染症まだまだ続きそうだから
    バラマキや無駄な検査より蓄えたほうがいいよね

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2020/08/25(火) 12:11:33 

    千代田区みたいに金配れって?
    検査拡大しないで封じ込めに失敗したから、
    東京型が僅か二ヶ月で全国に蔓延したんでしょ?
    今更遅いけど、市中感染野放しにして、
    また、全国に拡散させないだけ数倍マシでしょ、
    いつまで自粛を長引かせるつもりなんかね?

    +2

    -6

  • 166. 匿名 2020/08/25(火) 12:12:23 

    >>154
    対象は介護職と保育士、幼稚園教諭だったな

    にしても、範囲狭くない?医療従事者も込みでいいじゃん

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/25(火) 12:13:04 

    モーニングショーだと素晴らしいと褒め讃えられそうだね

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/25(火) 12:13:12 

    少なくとも>>11よりは加藤の方が賢いのは間違いない

    +91

    -1

  • 169. 匿名 2020/08/25(火) 12:13:39 

    世田谷区か。無縁だわ。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/25(火) 12:14:31 

    >>4

    今日検査しました!→ 検査した人が明日どうなってるかわかりません!

    ドブに捨てる4億円だよね。

    ワクチンに4億円使うならわかるけど。

    なんでこんな検査ヤレヤレって声高に叫ぶんだろう。しかも、叫んでるメンツが見事なまでにパヨクたちなのも引っかかる。

    +55

    -3

  • 171. 匿名 2020/08/25(火) 12:14:31 

    もうここまで来ると騒ぎ過ぎだよ。TVの報道合戦もそろそろ落ち着いてくれないかな

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/25(火) 12:15:57 

    その時陰性でも帰宅時感染する事もあるわけよね

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/25(火) 12:16:04 

    >>163
    凄いデータとれるよ。業種を絞って無差別に2万人の検査
    その陽性率
    数字次第では他の区も同じ事やれば平均とれる
    税金かけてやる価値はある

    +4

    -4

  • 174. 匿名 2020/08/25(火) 12:16:33 

    これ実はチフスのメアリーを洗い出すためにやってたりして
    メアリーはアメリカに実在した不自覚のスーパークラスター

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/25(火) 12:20:58 

    コロナ感染者の嫌がらせや差別はやめようね

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/25(火) 12:21:47 

    >>5
    本当にね
    検査で陰性→翌日にかかる かもしれない
    本当にやるなら毎日だよ

    +49

    -1

  • 177. 匿名 2020/08/25(火) 12:22:46 

    >>173
    無差別じゃないんじゃないの?

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/25(火) 12:23:31 

    PCRして検査した後に感染したら
    意味ないじゃん。
    あくまでも検体採取した時点での
    感染の有無なんだから。
    キリなくない?

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/25(火) 12:23:59 

    永遠に検査し続けないと意味ない。偽陽性、偽陰性もあるし。
    個々で感染予防をしていくしか無いわね

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/25(火) 12:24:42 

    自治体トップのやってるアピール争いだな。公費といっても後から税金で持っていかれるんだから、無駄には反対すべき。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/25(火) 12:26:39 

    >>29
    それが、意外とお金ないよ。人口は23区でダントツなんだけど、住宅街だから法人税が少ないんだよね…。
    オフィス街が多い千代田区港区中央区とかはお金あるよね。

    +17

    -1

  • 182. 匿名 2020/08/25(火) 12:26:50 

    後出しジャンケン、みっともないよ。世田谷モデルはずっと前から計画されてた。たまたま日本人の体質がコロナに強かっただけで、そんなことは事前にわからんし、そういう未検証な特性を前提にああしろ言うのは、日々変異するウィルスには極めてリスキーな話。
    封じ込めに成功してる国はちゃんと数万単位とかで検査してる。日本はたまたま死ななかっただけで、疫病対策としては明らかに失敗。

    +2

    -11

  • 183. 匿名 2020/08/25(火) 12:27:08 

    >>111

    あなたが「ネトウヨ」のレッテル貼りする人の大半が、客観的な感覚を持つ一般の人だからでしょ。

    この流れが理解できないなんて、さすが物事を客観的に見れないパヨクだね。

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/25(火) 12:27:15 

    その日のその時点だけの判定だよね。
    家庭内でも人の出入りがあって、仕事もして、公共の交通機関も利用して、買い物して、宅配頼んで‥ってしていたら、全く無意味。
    ただただ症状の無い陽性者をあぶり出して、不安にさせるだけ。
    どうしてそんな簡単な事もわからないんだろう。
    バカみたい。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/25(火) 12:28:21 

    >>1
    世田谷区民です。
    これ、世田谷区長の単なるパフォーマンス。
    PCR検査は1度では済まないから、これに何億もかけるって意味がわからない。
    区民税使うなら、医療機器に費やしたらどうなの?

    関係ないけど、保育所の一つでも増やす努力してほしい。世田谷区、保育所の数最低だよ。

    +40

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/25(火) 12:29:42 

    >>123

    テレビに出てる専門家は怪しい人もいるから気をつけてね。

    PCR大賛成の自称専門家、水虫の専門家だったりしたから。しかも、その人医療機器メーカーの取締役だったらしいし。

    つまり、PCR検査キットが売れれば誰が得するか、わかるよね?

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2020/08/25(火) 12:30:07 

    >>11
    このトピと関係ないよねこの話

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/25(火) 12:32:45 

    世田谷区民が世田谷区外に出ず、世田谷区民以外が世田谷区に入らないなら意味があると思う。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/25(火) 12:34:27 

    これ世田谷区長が盛り上がり過ぎて1人でガツガツ方向性決めちゃったのかねw 周りの人も「それはちょっと…。」じゃなくて「良いですね〜。是非やりましょう!」みたいな感じだったのかなぁ?

    どういった経緯で決まったのかが気になるw

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/25(火) 12:37:03 

    検査受けた時は陰性だった、てだけなのにそれで油断して遊び歩く人とかいそう

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/25(火) 12:37:27 

    今年区長選あったけど、もう一人が区議だった女性で
    結局再選しちゃったんだよね。
    世田谷ナンバーの件といい、コロナの件といい、
    この区長がいる限り、世田谷区はボロボロになりそう。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/25(火) 12:37:42 

    アベノマスクもそうだけど、役人って馬鹿なのかなって思う。会議でそういう案が上がった時に「いやいや、おかしいでしょ」って言っちゃいけない決まりでもあるの?
    もう無駄な税金の使い込みやめてほしい。

    +0

    -7

  • 193. 匿名 2020/08/25(火) 12:38:58 

    GOTO批判もそうだけど、全部後出しジャンケンだよね。一度コロナが収束して、政府が実施しようとしたら、都が急にオーバーシュートしただけなのに。
    後からなら何とでも言えるわ、ガル民の将来予測は大抵、全部外れるけど。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/25(火) 12:41:20 

    >>193

    そうそう。

    あと、物事にはいい面も悪い面もある(特にコロナみたいな新しいものについては、どっちがいいかなんて終わってみなきゃわからない)のに、悪い面ばっかり執拗に叩きすぎだと思う。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/25(火) 12:43:41 

    >>8
    ほんと、これ。
    症状が出たり家族や職場で感染者が出た時にスムーズに受診,検査できる体制を作ってくれる方がずっといい。

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/25(火) 12:48:12 

    >>3
    なんでこの職種だけに区切ったんだろう。
    私は神奈川に住んでるから関係ないけど、私みたいに医療従事者なんて一度も検査受けたことないですよ。

    +35

    -1

  • 197. 匿名 2020/08/25(火) 12:48:42 

    利権の匂いがする
    世田谷区民よ、区長はこの人でいいのかい?

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2020/08/25(火) 12:53:54 

    こんなことに税金使われるなんて世田谷区民かわいそう

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2020/08/25(火) 12:54:08 

    ある程度の感染者は出るだろうし世田谷区民は危険だとか、来るなとか迫害受けてしまうかもしれない。
    区長さんはそれを分かってやろうとしてるのかな?

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/25(火) 12:54:40 

    >>197
    選挙で当選してるんだから、区民は納得してるんでしょ?
    他区民からしたら、愚の骨頂と思ってるけど。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/25(火) 12:54:53 

    番組見てたけど、問題点はそれだけじゃない話も続いてたよね。
    沢山の陽性者が出た時に隔離はどうするのか。
    職場を休業しなければならないが、利用者側のフォローは?
    やろうとしている事は立派だが、その後の事についても明確にしてほしい。
    みたいな事をコメンテーターを含めて話してたよ。
    ごもっともだと思った。

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/25(火) 13:01:10 

    >>110
    それは、交通事故に遭うかもしれないから車に乗るなっていうのと同じで、可能性を言えばきりがないよ
    生物食べたら食中毒になるかもしれないから食べるなとか

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/25(火) 13:01:36 

    >>110
    人が死んでも我が生きてたらそれで良い
    他人の事考えて共倒れする人間とかいないでしょ

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/25(火) 13:02:05 

    世田谷区在住。
    6月の頭に申請していた給付金が先週やっと振り込まれた。
    人数が多いし仕方がないけど、世帯数に対しても手続きの処理などをする人手がそもそも合っていない(足りていない)のでは?

    だとすると、膨大なお金を使うならより一層慎重に動くことと、きちんと計画通りに進める努力は怠らないで欲しい。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/25(火) 13:03:50 

    世田谷区でパート保育士です。
    時給1100円です。
    常勤だと19~22万くらいです。
    家賃や物価は高いのに明らかに低賃金。
    そんな無駄金があるなら保育や介護従事者に手当てつけてください。

    +9

    -3

  • 206. 匿名 2020/08/25(火) 13:04:21 

    アフターケアお願い
    私は絶対に差別はしない。ガールズちゃんねるに誓います

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/25(火) 13:06:00 

    「あなたは今、風邪じゃありませんよ。」て判定してもらうためだけに1人何万円w
    風邪じゃなくても風邪にされるしw
    自分の体調なんて自分で分かるだろ笑

    +12

    -2

  • 208. 匿名 2020/08/25(火) 13:06:06 

    >>205
    それは違う
    クラスター起きたら強制休業だよ。手当てなしに
    それを未然に防ぐ活動だと理解しないと

    +2

    -8

  • 209. 匿名 2020/08/25(火) 13:07:57 

    >>207
    お前何言ってんの?w
    無症状で自身がコロナ陽性かなんて誰も自覚できないよ

    +4

    -3

  • 210. 匿名 2020/08/25(火) 13:12:45 

    感染者判明した施設は数日閉鎖?
    感染者だけ隔離で済む?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/25(火) 13:15:16 

    >>210
    閉鎖でしょ。凄い影響うけるね
    この区の環境見てモデルケースとして選択したんだろうから、気にする必要はないかと

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/25(火) 13:17:13 

    >>3
    保育士陽性→濃厚接触者として園児を検査して陽性→親も陽性ってなったら保護者からめちゃくちゃクレーム出るよね。園児から貰ってたとしても保育士が悪いみたいになるよね。そうじゃなくても閉園とか濃厚接触者になったら親の仕事どうするの?
    病人や老人の相手をする医療関係者や介護関係者ならまだともかく、保育士には絶対に必要ないと思う。園児も保育士も元気ならそれでいいんじゃないの?そんなにお金かけて探し出す意味あるの?

    +64

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/25(火) 13:19:10 

    世田谷区だけの問題じゃなくなるよね。
    働いてる人や利用者が世田谷区以外に住んでる人もいるわけだし、調べることによって濃厚接触者が増えるわけだから、陰性なら良いけど陽性なら都内全域や他県にも影響が出るよね。
    自分には関係ないと思っていても周りにまわって影響を受ける可能性があるよ。
    その時の補償とかもしてくれるのかな。
    そこまで考えてるなら良いと思うけど、余計に混乱するだけだと思う。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/25(火) 13:19:35 

    いっぱい納税してるんだからバンバン意見言ったらいい!

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/25(火) 13:21:16 

    アメリカなんかで言われてる「社会的検査」は
    週に2回程度PCRしないと意味ないって言われてるけど?

    それでも偽陰性の問題があるから、検査対象者に目的と限界を知って貰うこと、
    そして結果は受取り側の理解力があるかどうかにも依存するから、
    どう転ぶか分からない。

    そういう性質の検査を、2か月かけて1回のみPCR検査って
    それは無意味な検査で、どぶに税金を捨てるような行為ね。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/25(火) 13:21:58 

    >>213
    陽性者がいなければその必要もないけどな

    +3

    -3

  • 217. 匿名 2020/08/25(火) 13:23:27 

    国の依頼でデータ取ろうとしてんじゃねーの?
    全額国持ち

    +0

    -5

  • 218. 匿名 2020/08/25(火) 13:27:55 

    検査の次の日に感染するかもしれないのにね
    恒常的に3日に1回調べるとかなら分かるけど無理だし

    インタビューで母親は「検査してくれると安心」って言ってて、男性は「一時の安心のために税金使うのは疑問」って答えてた
    狙った編集なんだろうけど省庁的だなあと思った

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/25(火) 13:27:57 

    >>6
    ほんとそれ
    パニックを招くだけで何の解決にもならないよね

    +107

    -3

  • 220. 匿名 2020/08/25(火) 13:28:54 

    熱があって高齢者と小さな子供いてもPCR受けれないのに世田谷だけPCRを無駄遣いしないでほしい。

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2020/08/25(火) 13:31:16 

    >>216
    調べて陽性者がいなければもちろん問題ないですよ。
    陽性者がいたら問題になりますよね。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/25(火) 13:32:27 

    コロナを機に色々情報収集してみてPCR検査って本当に目的持って必要なときにしていかないと
    お金の無駄+検査の意味もなくなるんだって学びました
    世田谷区がやることって税金は無駄に使うはコロナ対策として失政だしいいことないよね
    本当に必要な人が検査受けれるようにして欲しいのに世田谷の政治家の傲慢さがヒドイ

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/25(火) 13:34:47 

    世田谷区民です。高齢者や幼児は家族にいません。クラスターのでた幼稚園が同じ駅を使う範囲にあるというのを知った時は不安でした。保護者に感染してないか?とか。先生とか全員したのか?とか。きっと同じ駅ビルのスーパーで買い物してるなあ、とか。だから基本的にはこの検査はやった方がいいと思っています。

    +2

    -17

  • 224. 匿名 2020/08/25(火) 13:36:14 

    >>221
    そこをどうするんだろ。とは私も心底思う
    陽性者出て休業したら利用者含めて関係者は多大なる影響を受けるだろうし
    世田谷区はそれすら補償できる余裕がある。そう信じたいです

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/25(火) 13:36:43 

    >>5
    そうだよね。
    一回でだけ調べたって.....って、みんなが思うのは当たり前だわ。世田谷はその次の手も考えてると私はにらんでる。
    その内、月一に、月二に...とやってって、その内に全国に波及させる気満々なんじゃないの?
    検査キットや検査機関は中国使えば安くドバーッと処理出来るし。

    世田谷区長には東大、村上財団(村上ファンド)が絡み、その影に中国がある。
    PCR検査推進派の中にはやけに東大の先生方(それも感染症の専門家以外)が絡んでるし、楽天やソフソバンクもPCR検査キットに関わってるのは言わずと知れたことだしね。
    【コロナ問題】PCR検査プロパガンダのウラに得体のしれない「闇」【白川 司】 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)
    【コロナ問題】PCR検査プロパガンダのウラに得体のしれない「闇」【白川 司】 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)web-willmagazine.com

    コロナ感染者数の推移共に、日々メディアを賑わす「PCR検査」拡充論。しかし、重症者や死者数を脇に置いてのこの意見は、何かおかしいのではないだろうか。「PCR検査プロパガンダ」の裏側を探った。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/25(火) 13:40:04 

    たとえ陰性でも検査したその日だけの問題だもんね。翌日は皆、分からない。
    だから検査しましたしね!!って大きな態度とってた帰省張り紙されたおじいさんが、なんの根拠でえらそうにしてるのか疑問だった。

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2020/08/25(火) 13:41:10 

    >>225
    個の為にしてるって思う事が間違いだよ
    業種を絞って検査をする事で市中感染の割合を調査できるんだよ
    感染する可能性が高い業種の人間を検査すると陽性率は何%か。気になるでしょ?

    +0

    -9

  • 228. 匿名 2020/08/25(火) 13:41:24 

    >>222
    保坂区長はこの件を区議会にもかけてないし、教育委員会にも知らせていなかったみたいだよ。
    区長の独断で始めた一件なのかも。
    ひょっとすると、利権絡みか?

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/25(火) 13:43:46 

    >>226
    まだそのレベルの話ししてるんか
    感染者も減ってきたから今こそ市中でどれだけ広まってるのか調べる段階かと

    +0

    -5

  • 230. 匿名 2020/08/25(火) 13:46:29 

    >>5
    逆でしょ笑。何言ってんだか笑。
    全国が無理だから世田谷でモデル作ることにしたんでしょうが!
    児玉教授がいくら国や自治体とかに提言しても抵抗受けたって言ってたよ。

    +0

    -18

  • 231. 匿名 2020/08/25(火) 13:46:54 

    >>205
    違うと思う

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/25(火) 13:47:51 

    >>227
    市中感染の割合を“調査”するなら、もっと簡単でお金のかからない抗体検査を使えばいいんじゃないの?

    陽性者出たら今まで通り 保健所→病院 になるのに、そこを考えないでPCR検査だけ区がしたって、後処理の人が困るだけでは?
    たとえ感染してても5人に1人しか他の人に感染させないっていうのがこの新型コロナの特徴だって、尾身先生とかがかなり前に発言してたし、しっかりとした感染対
    策をして接すれば、例え無症状陽性者が市中にいてもそんなに拡大しないってことじゃなかったっけ?

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2020/08/25(火) 13:52:29 

    >>4
    意味無いどころか、マイナスになるだけだと思う。確率的に何人も出るだろうし、そうなると、保育所や介護施設が休みになったりして皆が振り回されで区の税金をつぎ込んで何がしたかったのか分からない状態になるだけだと思う。

    +26

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/25(火) 13:52:55 

    >>226
    それも検査したのは2週間前だって言ってた。
    毎日毎日「PCR検査を拡大しろ!」ってモーニングショーなんかでやってれば、2週間前にやったから安心という思い間違いをする人も出ておかしくない。

    お年寄りの中にはPCRが検査じゃなくて、治療みたいに勘違いしてる人もいるらしい。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/25(火) 13:55:25 

    >>233
    陽性者出れば、潜伏期間の2週間はお休みになるだろうから、そこの穴をどうするのかまで考えてないとダメないんだけど、世田谷区長は「検査」までしか考えてないようだよね。

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/25(火) 13:57:59 

    テレ朝のコメンテーターは正反対のこと言ってたなぁ

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/25(火) 13:59:59 

    >>224
    お金の面は知らないけど、どうやら世田谷の保健所には余裕はないようだよ。
    それなのに、これで陽性者増えても保健所まかせだけど。

    新型コロナウイルス感染症への対応のために「HIVと性感染症の検査相談」を休止している。9月から再開予定だったけど、これが影響したのか再開時期が見直された。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/25(火) 14:01:14 

    >>235
    こういうのこそ、後先考えなきゃダメだと思うんだけどね…。
    普通の一般人でも、検査して終わり!じゃ済まないって思うのに、何を考えてるんだろうね?

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/25(火) 14:03:29 

    大量検査でまた陽性が増えて、お祭り騒ぎする人が出て来るんだろうな

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/25(火) 14:05:37 

    >>224
    余裕なんてあるわけが無い。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/25(火) 14:07:46 

    >>197
    マスコミはこぞって褒めそやすだろうね。他の自治体も行え!と。
    特に羽鳥・玉川、恵あたり。
    加藤は賢くて自分を持ってるから、そっち側にはなびかないだろうけど。

    利権の話はコチラ
    >>225

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/25(火) 14:13:57 

    世田谷区の幼稚園に通ってるけど、マンモス園だから教職員だけで50人以上いる。
    先生方はものすごく気を使ってくれてるけど、本当に実施されたら休園確実だろうと思ってる。
    そもそもPCRの精度も微妙なのに、これって意味あるの?

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2020/08/25(火) 14:16:59 

    >>197
    すごく嫌だけど、対抗馬がいつも現職以上にどうしようもないのばっかりなんだよ。
    まともな人は立候補したくないような区なのかなと思ってる。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/25(火) 14:19:24 

    違う局だけどインタビューで、他はしょうもないことに税金つかってるでしょ、これは賛成。世田谷区民でよかったわーといってた。他にもこれで陰性なら安心です、とか。
    その感覚でいいのか?

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/25(火) 14:19:38 

    区長がPCR推進派なんだよね。一日2000人を目標にしてるって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/25(火) 14:21:09 

    二万人検査してそれがせめて二日三日で結果でるわけでもないのかな。時間かかったら意味ない。というか検査から結果出る間にも感染する可能性大

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/25(火) 14:23:28 

    >>2
    費用4億円だって。
    区民税使うんだよね?

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/25(火) 14:25:21 

    >>244
    インタビューって局にとって都合の良いところを切り取ってるから信用できない
    コロナ禍で本当にそう思ったよ

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2020/08/25(火) 14:25:38 

    PCR検査を開発した人が何と言ってるか。

    作った本人がPCR検査を感染症の検査に使うことに反対していたのに、なぜ今世界は 日本は
    PCR検査を新型コロナの感染者発見のために使っているのか?

    この検査で陽性だったとしても新型コロナに感染していると断定出来るものではない。

    世界や日本のメディアは、PCR検査の開発者なの生涯や、
    PCR検査について彼が何と言っていたかをなぜ報道しないのだろうか?



    PCR検査をしない方が良い理由は、新型コロナがただの風邪だから。

    単なる風邪の判定をして何になる?
    風邪っぽいからって、病院行って風邪の検査してた?

    病院行ったって、風邪ですね って言われるだけだし
    そもそも病院なんか行かずに風邪だなって判断して自宅で休んで寝る。

    PCR検査をすれば新型コロナかどうかもはっきりしない上に
    テレビ マスコミで新型コロナの陽性者として
    一般人を脅すための数字を増やすだけ。

    もちろんそのPCR検査代も無料ではなく
    私たちの健康保険から払われるので
    私たちの負担になることも忘れてはいけない。


    PCR検査で新型コロナが陽性だとか言ってること自体が、そもそもおかしいってこと。
    加藤浩次 世田谷区の2万人PCR検査に猛反対「一時の安心にどれだけお金をかけるのか…全く意味ない」

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2020/08/25(火) 14:27:38 

    >>13
    感染した人がかならず誰かにうつすウイルスじゃないよ。

    尾身先生の話
    「特徴はインフルエンザと比較するとよく分かる。インフルエンザはその場にいる人全員を感染させるが、このウイルスは5人が同じ空間にいたとして1人しか感染させない。結果としてそうなっている。その1人がライブハウスや飲み会、雀荘などに行くと、そこで感染する。そこで感染した人が次と、こうした感染の仕方をする」

    その環境や感染対策によって、拡大するか、しないか、の違いが出るウイルスってことじゃないかな?
    それに精度が高くないから、無差別に大量に検査しても必ず偽陰性者は発生する。
    ヘタにPCR検査を拡大しても、「検査すれば安心、お墨付きが貰える」などと考えて、対策がおそろかになる人がたくさん出るんじゃないかって事の方がおそろしい。
    もう、みんな対策に疲れきってるから、尚のことそれがこわい。

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/25(火) 14:31:36 

    >>244
    それで陽性者が多かったらどうするんだろうね?パニックなって、モンスターペアレントが騒ぎ出しそう

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/25(火) 14:34:01 

    >>1
    これなんの意味があるんだろか?検査したとき陰性でも後に感染するって普通にある事だし、世田谷区が陰性だと太鼓判おしたからって平気で他の人達とあって感染させたらどうなるんだろか?

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/25(火) 14:34:09 

    世田谷区長って定時高校を中退というイメージが強くて、やはり政治は勉強なんて疎いのかなと…

    日テレの加藤浩次の番組じゃない他局も、反対の意見ばかりだった

    陰性でも翌日コロナ感染したら意味ないのでは?と

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/25(火) 14:35:40 

    世田谷区に住んでる人達はどう思ってるの?

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/25(火) 14:35:48 

    >>247
    もしかすると、最初は大部分を寄付(村上財団)などで賄えるかも。だから大丈夫だと。
    検査機関も現状を圧迫しないように民間を使うらしいし。(ひょっとすると短期に大量に処理出来る中韓に依頼?)

    結果として「一度ではダメだ」「他の自治体へ」とマスコミが声高に報道し、拡大し始めれば、どこかが莫大に検査利権を得られるかも知れない。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/25(火) 14:37:36 

    >>189
    確か東大名誉教授の児玉先生が検査ガンガンやれ派で、その人に意見聞きながらだよ

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/25(火) 14:39:33 

    この検査は一体何が目的なの?
    単に子供お年寄り守るアピールに過ぎないんじゃ?
    そのために保育園や高齢者施設がやり玉に上げられてるとしか思えないんだけど
    陽性者はそりゃ一定数出るでしょうよ
    普通の企業やスーパーでもやれば一定数出るよ
    それをどうして特定の業種だけに課すの?
    本当に意味がわからない

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/25(火) 14:39:47 

    >>248
    もちろんそうなんだけど、大賛成!と賛同意見が多いと驚くよ。反対意見のインタビュー写さないのはあーまたかと思ったよ

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2020/08/25(火) 14:40:24 

    マスコミがずっとやりたかった事だよね。とくにテレビ朝日のワイドショーとか日本全員検査、全員検査とかずっと言ってた。だったらテレビ朝日の全員検査しろって思ってたわ。クラスターでたらテレビ朝日は閉鎖だからやらないだろうけど。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/25(火) 14:41:42 

    >>8
    世田谷区住みですが、先日旦那の咳が止まらなかった時に、世田谷区のコロナ相談センター?みたいな所に何度も電話をしたけど、全く繋がらなかった。

    途中で勝手に切電されてしまうので、何度も掛けたけど、結局繋がらず…

    元気な人を検査するとか意味不明だし、それならもっと相談窓口の電話の回線を増やして、疑いのある人や家族がPCR検査が出来るようにして欲しい。

    +49

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/25(火) 14:43:30 

    >>217
    逆では?マスコミと世田谷の思想が同じなんだよ。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/25(火) 14:45:44 

    これ加藤さんさすが!と思ったけどTwitter見ると反対意見が結構あるのにびびるなー
    この検査に賛成してる人はどういう効果が期待できると考えてるんだろ

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/25(火) 14:47:46 

    >>256
    つまりは、そういう人の意見をわざわざききにいってるだけ、東大っていえば黙る日本人多いけどそこは普通にみんな不信感もってる。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/25(火) 14:47:56 

    世田谷区民だけど、区長があの方だから諦めてる

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/25(火) 14:49:05 

    >>135


    陽性になったら働けなくなっちゃうから…あ…

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2020/08/25(火) 15:04:06 

    しかもみんな終わるのに2か月かかるんだよね?その間になる人いたら無意味

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/25(火) 15:05:36 

    そのとお〜り❗️

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/25(火) 15:06:42 

    >>1
    本当にそうだよね。
    無駄な事にお金かけてる余裕なんて今の日本にはないはずなんだけどね。
    虹ステッカーとかもさ、徹底した清潔管理や消毒とかコロナ関係なく飲食店なら当たり前であって欲しいし、感覚空けた席の配置も酔いちくれの飛沫を甘くみてるよ。
    あと店員がPCR検査してます!ってのもお客がコロナ運んでくる可能性大だから無意味だよね。
    そんなステッカー発行するお金あるなら少しでもコロナで大変な人のところに役立つように使ったらいいのに。

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/25(火) 15:07:20 

    世田谷区民の生活苦、経営難の方たちを支援してくれればいいのに。
    わざとこういう使い方してるのかな…

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:50 

    >>266
    絶対にいるよね。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:41 

    >>138
    アホな自民党が候補者二人も立てて票を分散させたせいで、このバカが区長になった

    +11

    -1

  • 272. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:45 

    とりあえずプール式に調べるって方法はかなり画期的で良いと思う!

    +0

    -9

  • 273. 匿名 2020/08/25(火) 15:15:02 

    2万人のPCR検査をする。とか言ってたよね。
    陽性率を6%として計算すると1200人の感染者がでる。

    隔離のための病院ホテルは?
    区が用意するの?世田谷区のホテル借りるの?
    そのお金も区で出すんだよね。

    世田谷区の人へのインタビューで、保育園に預けてる
    お母さんが「賛成」って言ってたけど、
    偽陰性もあるよね。
    何かあった時、保育士や看護師や関連者の数は足りてるの?
    世田谷区の為に他区は何も出来ませんよ。

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2020/08/25(火) 15:16:44 

    >>12
    まさにそう。

    検査しました

    陰性率高い結果でした

    他の区から保育園や幼稚園目当てで大勢世田谷区に引っ越してくる

    すぐに感染拡大

    検査した意味なし

    +12

    -2

  • 275. 匿名 2020/08/25(火) 15:30:53 

    >>138
    民度が高い?

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/25(火) 15:33:55 

    >>273
    テレビは世田谷区に賛成だからそういう人を出すのでは?

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/25(火) 15:37:44 

    >>275
    世田谷区って家賃高いイメージしかない

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2020/08/25(火) 15:44:31 

    もうこれは大規模な社会実験だと思ってみてる
    結果どういうことが起きるかは気になる

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2020/08/25(火) 15:55:01 

    >>265
    それって暗黙の了解じゃない?逆に安心して働けないよ。

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/25(火) 15:56:45 

    >>273
    煽ってるなー

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/25(火) 15:57:42 

    これ、ホントによく分からないんだけどw
    だって例えば、新宿区の感染者数が多いのは歌舞伎町など繁華街が多いのと
    コロナ受け入れている病院が多いから(国立国際医療研究センター 国際感染症センターも)
    患者も新宿カウントなんだよね。居住者だけじゃないので、世田谷区の2万人って定義が
    分からない。勤務している保育士うんたらかんたら2万人なんですよね。
    彼らが結果的に陽性だった場合、どこに収容するんですか?
    横浜から通ってる人だっているかもしれないし、埼玉だって通勤圏内だよ。
    世田谷区の発案のとばっちりを他の自治体が最終的に受けることになるよね。

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2020/08/25(火) 16:01:53 

    医療従事者の都合なんて何も考えてないよね。
    一気に無症状の陽性が出たら今の状況では
    無症状でも病院のベッドを提供することになるのに。
    イソジン吉村の次は保坂か・・・・。

    PCR検査をやりまくった諸外国がいったいどうなったのか。
    少しは学習しなよ。封じ込めと一切、関係ないから。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/25(火) 16:03:34 

    一斉PCRするなら隔離施設を先に用意しないと。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/25(火) 16:06:40 

    世田谷の隣の区で訪問介護しています。うちの区じゃなくて良かった。施設や保育園で陽性出たら、施設閉めたり、職員大勢休ませたり濃厚接触者探したりパニックですよ。ただでさえ人員不足なのにどうするんだろう。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/25(火) 16:10:02 

    >>254
    やらないで欲しい。そして区長には辞めていただきたい。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/25(火) 16:10:49 

    >>256
    児玉教授が中国も含めての利権絡みなのは明白なのに、あまり大きいメディアはその辺を追わないよね。

    児玉教授は感染症の専門家ではないし、PCR検査を推進してる有名どころの東大卒医師では他に上昌宏氏、渋谷健司氏もいるが、いずれも感染症学会員でもない。あと、経済の専門家なのにテレビに出ればやたらPCR検査推し発言の小林慶一郎氏も東大。

    なんでその児玉教授がしゃしゃり出て検査ガンガンやれって言うのかは、児玉氏が福島の放射線除染の中心人物だった経緯があって、中国のYHLO社という測定会社と繋がってて、そのYHLO社の測定器を東大病院などに導入する際には村上財団(村上ファンド)やピースウィンズ・ジャパンが資金援助してる。

    (YHLO社の測定器を導入販売してる株式会社医学生物学研究所= MBLのHP)
    東京大学 児玉 龍彦 先生より「正しく恐れるために」抗体検査ができること | MBLライフサイエンス
    東京大学 児玉 龍彦 先生より「正しく恐れるために」抗体検査ができること | MBLライフサイエンスruo.mbl.co.jp

    東京大学 児玉龍彦先生の“「正しく恐れるために」抗体検査ができること”のコラムです。


    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/25(火) 16:10:54 

    >>260
    その状況、繋がらなくなるのは今よりさらに酷くなると思うんだよね。
    無症状者の対応に追われて、有症状者やコロナ関係ない病人を救えなくなる。
    検査量を増やすのなら、医療従事者や衣装施設のキャパを把握してからじゃないと
    医療崩壊をけしかけているようなもの。もう、医療従事者は不死身の奴隷だと思われてるね。

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/25(火) 16:12:28 

    >>287
    衣装施設 → 医療施設

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/25(火) 16:12:41 

    >>274
    あり得るよね。

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2020/08/25(火) 16:14:59 

    その2万3千人を最悪、隔離できる場所も世田谷区内に設けてね。
    陰性者だって濃厚接触で結局は2週間、何も症状がなくても隔離されることになるので。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/25(火) 16:17:16 

    >>272
    それが、唾液じゃなくて、どうやら綿棒を鼻に自分で突っ込む方式らしい。(たぶんそのキットが利権絡みで余ってるんだろ)
    なので、高くても7割どころか、もっと低い精度にしかならない。
    加藤浩次 世田谷区の2万人PCR検査に猛反対「一時の安心にどれだけお金をかけるのか…全く意味ない」

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/25(火) 16:19:15 

    >>254
    ヤダ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/25(火) 16:19:34 

    >>181
    なんだかんだ言っても、実際の納税額は23区で一番多い。つまり日本一納税額が多い

    それが世田谷区

    +1

    -5

  • 294. 匿名 2020/08/25(火) 16:20:52 

    繋がらないのは保健所の数を半分にしちゃったからなんだよね。
    日本の皆保険と保健所のシステムは世界有数の優れたトップレベルだったのに
    なんでもかんでも悪い方の海外に合わせて真似するから。
    で、コロナになって東京都のCDCを作ろうなんて、アメリカのCDCは問題山積みで
    今のアメリカの感染爆発を見れば分かるだろうに。世田谷区長も表面的にだけ海外の真似を
    しようとしているんだよね。政治家は元ジャーナリストや世襲しかいないの??

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/25(火) 16:21:50 

    同日に一斉に全員検査してその場で結果が出るならその時点で隔離できるけど全員が終わるまでに◯日、区から出ずに生活するなんて無理…家族…キリないよ
    加藤の言う通り一時の安心でしかない
    隠れ感染者の数を知るいいデータにはなると思うけど

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/25(火) 16:24:02 

    >>293
    人口が最も多いんだからそうなるよね。

    でも、崩壊寸前。
    ふるさと納税 東京 世田谷区の税収減 3年後に100億円超か | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
    ふるさと納税 東京 世田谷区の税収減 3年後に100億円超か | 注目の発言集 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    東京 世田谷区はふるさと納税による住民税収入の減額分が、3年後には100億円を超える見通しだとして、国に制度の見直しを求めていくことにしています。人口が91万人余りと、都内の区市町村で最も多い世田谷区は、ふるさと納税による住民税収入の減額分が年々増えて...

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/25(火) 16:27:21 

    世田谷区はさすが、リッチね

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/25(火) 16:34:46 

    >>297
    なんか4億とか言ってたのみたけど、どうなんだろ?陰性でたけど感染した場合とか、検査したけど間違ってる場合もあるわだしね。お金あるから気にしないのかしら世田谷のみなさん。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/25(火) 16:43:05 

    >>247
    Twitter情報だけど検査費用は国税だって

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/25(火) 16:51:05 

    >>212
    10代以下の死亡出てないし、子供が老人にうつす可能性もあるけどそれ言ってたらきりないし…

    無症状者は殆どうつさないって結果も出てきてるからやっぱり症状ある人に限定すべきだと思うわ

    死んだウイルスも検出するからアホみたいに陽性者増えるのにその人たちをどこに隔離するんだか

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/25(火) 16:56:02 

    区長の保坂さんは土井チルドレンの一人
    お仲間は福島瑞穂さんや辻本清美さん

    麹町中学の時に学生運動に参加し過激な活動をしていたことが原因で高校は不合格
    やむを得ず定時制に行くも中退

    それでも教育ジャーナリストという肩書を持てる不思議

    朝鮮学校の高校無償化の排除に反対し、適用するようにはたらきかける
    なぜ世田谷区民は彼に投票するのだろう

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/25(火) 16:56:44 

    >>181
    その上、ふるさと納税のおかげで、ますます東京にお金が集まらなくなった。
    世田谷区は人口が多い分、そのあおりを最も受けていると思う。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/25(火) 16:57:10 

    >>230
    何のために?

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/25(火) 16:58:20 

    世田谷区に在住しているけど、勤務先の幼稚園は世田谷区ではない場合、検査はできないんだよね

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/25(火) 17:02:48 

    高齢者を看ている介護士や医療従事者とかに定期的に行えばいいと思う

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2020/08/25(火) 17:07:43 

    >>230
    いや、あなたが何言ってんだかですよ。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/25(火) 17:17:04 

    >>230
    晴江?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/25(火) 17:17:28 

    いやほんとに意味不明。
    区民だけど、断固反対だしこれに賛成してる人いるの?
    世田谷区長はマジで無能。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/25(火) 17:17:42 

    >>301
    世田谷自然左翼かな?

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/25(火) 17:26:18 

    ある特定の場所でこういうことやってくれたら、
    その後それが成功だったか失敗だったか指標を示してくれるから、
    興味深いしいいと思う。

    数億かかるみたいだから、こういうお金のある自治体がやってくれて結構と思う。

    みんな同じ事やってるとどれが正解なのかわからないけど、
    スウェーデンとかブラジルとか、今回の世田谷とか、他とは違う事も
    ある程度必要なんじゃないかと思う。

    +2

    -4

  • 311. 匿名 2020/08/25(火) 17:30:36 

    なんか底辺風俗嬢の月一で性病検査してますドヤっと安心のためにPCR検査する人って同じレベルだよ。馬鹿丸出し。
    「検査しました」。。。だから何?って感じです。
    馬鹿の精神安定のために税金使うってもったいないwww億がドブ行きwww

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/25(火) 17:30:47 

    >>170
    検査キットが中国製で、
    それを売り捌きたい&日本人のDNA情報を集めたいという
    思惑があると言う噂も。

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/25(火) 17:35:21 

    これに意味が無いのであれば24時間テレビのスタッフのPCR検査は何故やったの?
    嫌味とかじゃなくてシンプルに疑問なんで教えてほしい。


    +0

    -1

  • 314. 匿名 2020/08/25(火) 17:40:46 

    >>301
    麹町の時の裁判、弁護士は仙谷さん。
    左翼エリートすぎる。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/25(火) 17:41:49 

    >>311
    ジャニーズは定期的にやってるのに伊野尾は陰性と言われた翌日に発熱、その後陽性。本当意味ない。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/25(火) 17:41:57 

    検査に関係する会社と色んな黒い繋がりがあるんでないの?これ。
    「その予算の内何%は先生にお返ししますから」って取引ありそうw

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/25(火) 17:43:28 

    >>1
    世田谷金持ちだな〜
    世田谷から100m先の隣の市に住んでいるけどゴミ袋有料だし、子供医療費無料は未就学までだしこの格差はなに〜
    そんな無駄金使うなら分けてくれ〜

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/25(火) 17:47:51 

    >>313
    アピールだよ。
    テレビでアクリル板挟んだり、過剰に距離取って撮影してるのも全部視聴者から「三密だろ!」とかクレームが入らないためにしてるだけ。
    あと、今回のは区の税金で実施されるってのが問題。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/25(火) 17:53:47 

    >>301
    やっぱり左の人なんだね。
    テレビでずっとPCR増やせ増やせ言ってんのも
    左側だし
    出てるコメンテーターも左側なんだろうね。

    だから政府と意見が違うんだ。

    ワイドショーなんか見てると
    頭おかしくなるわ

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/25(火) 17:55:09 

    >>310
    スウェーデンやブラジルのおかげで色々分かったよね。PCR!って言ってる人多いからこれやったらどうなるか分かるね。何だか社会実験が行われてるみたい…。
    正直無駄金だと思うから自分ところの自治体では絶対やってほしくないけど。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/25(火) 17:55:51 

    >>317
    ゴミ関係はうらやましいよね。分別も楽だし。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/25(火) 17:58:00 

    >>170
    だって世田谷区長だもん。

    あっち系で有名です。

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2020/08/25(火) 17:59:42 

    >>318
    税金という事を失念してました。
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/25(火) 18:03:42 

    >>257
    Twitterでは中国にDNA採取されてるとか言われてるね。

    そんな馬鹿なと思ったけど中国ならやりかねないとも思ってる。

    でも中国製ほとんどみたいだし、テレビとかでも勧めてる人変なのばっかりだから無闇にやりたくないな。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/25(火) 18:06:03 

    検査自体の性能(感度/特異度)がいくら高かろうが、
    検査前確率(検査前にその疾患である確率)をあげないと、検査結果の意義は薄い。
    例えば感度/特異度99%の優れた検査をこの世田谷区の2万人に実施するとする。
    検査前確率が1%程度だと仮定すると、
    実際の陽性的中立(検査陽性の内、実際に感染している人の割合)は約52%
    約半数は偽陽性という結果になる。

    陽性的中立を挙げるには検査前確率を挙げるしかない。
    要はコロナが強く疑われる人に限定して検査を行わないと、
    検査結果で"陽性"が出ようが信憑性は薄いということ。
    むやみやたらに検査すれば良いと言う話では無い。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/25(火) 18:09:33 

    >>325
    自己レス失礼
    丁度50%でした。計算ミスです。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/25(火) 18:32:26 

    >>12
    加藤さんも言ってたね
    検査結果直ぐ出ないのにそれで出歩けばその後感染したり、させちゃったりするんだから
    意味ないと。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/25(火) 18:33:13 

    世田谷区の集団ヒステリーよ、ワクチンじゃないからね

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/25(火) 18:54:11 

    区長がPCR心理教だからなぁ。
    リベラル色が濃い首長はアメリカでも暴走中。
    PCR検査ある大学のつながりが気になる。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/25(火) 19:01:56 

    世田谷自治区()みたいなシアトル自治区のマネでもしたいのかなと思って眺めてる。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/25(火) 19:04:50 

    介護職だけど、ぶっちゃけ熱が出たらとか体調悪くなったら、すぐに受けれるようにはしてほしいなぁ、、万年人手不足で休むに休めない。けど、出勤すると高齢者へ移したら重篤化する。
    なんとも言えないなぁー

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/25(火) 19:06:20 

    >>1
    青山繁治チャンネルで専門家がPCR検査の闇を語ってたよ。

    東大医学科卒業の方(上昌宏や児玉、東大ではないけどテレビタレントで岡田晴恵)とそれ以外の人。東大でもまともな人はいるけどテレビには出てない。

    それに世田谷区長って元社民党でかなりヤバイ人みたいよ。

    詳しくはYouTubeで青山繁治チャンネルを見て。というかこれはクビになった虎ノ門ニュースでも拡散するべきだよ。地上波は多分取り上げない。

    中国が日本人の遺伝子情報を欲しがっているらしいからかなり危険(ティックトックやズームも)

    PCR検査を必要以上に拡大したい人の議員、知事を見てごらん。

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/25(火) 19:07:40 

    >>324
    数年前にも実際にここ数年流行りの遺伝子検査しますと言ってた地方にある中国資本の企業で日本人DNA採取してるから気を付けてって言われてた事もあったよね、簡単に遺伝子検査みたいな遺伝子情報を渡すと日本人だけのバイオテロにでも利用されたら堪らないって

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/25(火) 19:11:18 

    >>3
    そもそも世田谷区長が知事権限で出来るかわからないけど国を通さず世田谷区議会を通さず保育園、教育委員会を通さず勝手に決めた独裁らしいよ。

    世田谷自然左翼が協力したのかもしれないけどこの区長もリコールしないとヤバイ。

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/25(火) 19:12:11 

    >>298
    4億って言ってた

    そのお金、、今年のインフルエンザ予防接種代に
    したらいいのに

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/25(火) 19:15:39 

    >>332
    東大といえば、パヨで有名な名誉教授がいたりするな。優秀な学生がいるけど変な方向へ導かれてないか気になる

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/25(火) 19:17:00 

    >>333
    香港の住人にもDNA検査するんだよね。それが何を意味をするか想像すると怖くなる。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/25(火) 19:27:26 

    >>1
    定期的にずっとやらないと意味ないからね
    いつまで資金が続くやら
    いいんじゃない?やってみて失敗したらもうマスコミももうPCR検査連呼しなくなるでしょ

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/25(火) 19:28:29 

    >>133
    うちの県知事は最初「(東京以外の)全国一律でgotoはいかがなものかと思う」と言ってたのが倒産寸前の旅館やホテルが持ち直して「助かったあ」という声も少なくなく「gotoはある程度の効果はあったと思うがお盆からの感染者がこれからどうなるか油断は出来ない」と言ってました。

    ちなみに東京が入らなかったのは小池百合子知事が都民に「都外へ出ないで」と自粛を求めたから。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/25(火) 19:29:51 

    >>1
    保健所とコロナ患者を受け入れる病院とホテルはパンクするでしょ
    えらい事になりそう

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/25(火) 19:31:59 

    >>1
    今日陰性でも明日陽性かもしれないのにキリがない
    モーニングショー筆頭にマスコミがPCR検査推進した結果かな

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/25(火) 19:32:19 

    税金の無駄遣いです!

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/25(火) 19:37:57 

    好意的に報道するマスコミばかりの中、勇気ある発言

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/25(火) 19:45:37 

    >>21
    しかも偽陰性が30%出るような検査なんだよね
    陽性でも感染してすぐだったら出ないらしいし
    そんな検査をたった一回やって本当なんの意味があるんだろうと思う

    +8

    -2

  • 345. 匿名 2020/08/25(火) 19:47:21 

    世田谷区と検査会社の癒着です

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/25(火) 19:48:27 

    >>310
    ある意味社会実験だね。
    無症状陽性者の扱い、勤務先の対応をどうするのか。
    うちの自治体じゃなくて良かった。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/25(火) 19:51:29 

    そういやイソジン吉村はどうなった?
    みんなイソジンでうがいしてるの?

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/25(火) 19:55:27 

    >>257
    ほんそれ。介護士や保育士を検査して陽性だったら出勤させるなと叩かれ、それでもサービスは止めるな休園するなと騒がれる。現場が混乱するの目に見えてるじゃん。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/25(火) 19:58:33 

    世田谷とか杉並とかそこら周辺に住んでる意識高い( )人達って昭和の時代にも江東区にゴミ押し付けあって
    ゴミ戦争って問題になってたよねそういう地域( )なんだろうね

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2020/08/25(火) 20:01:03 

    でもPCR検査した後は
    世田谷区外の保健所や病院に運ばれるんでしょ?
    病院パンクしないのかな?
    大丈夫なの?

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2020/08/25(火) 20:02:18 

    >>138
    世田谷区長さん高卒なの?
    学歴が全てではないけど色々な事を最低限知っていないと政治ってできない気がするんだけど...

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/25(火) 20:02:45 

    >>337
    ピンポイントで弱体化させたり殺したり減らしたい民族を狙えるね

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/25(火) 20:02:55 

    >>301
    ん?てことは中卒?

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/25(火) 20:25:47 

    全国一斉でやって陽性の人かたっぱしから隔離でもしない限り意味ないような。よって税金の無駄遣い

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/25(火) 20:59:29 

    >>354

    withコロナで隣の人は陽性だと懸念しながらワクチンができるまで過ごす生活を選ぶか、世田谷区みたいな陽性者隔離の方向へ向かうのか、どちらが終息が早いのだろうか…

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/25(火) 21:05:54 

    >>1

    世田谷区民が世田谷から出ないで区内だけで暮らしてるなら今あるけど、都心まで私鉄に乗って通ってるでしょ

    検査しても明日かかるかもわかんないし、住んでなくても世田谷区の学校通ってる学生もいるし、ほんと意味ないわ

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/25(火) 21:14:11 

    正しい。意味ない。芋づる式に出てきて(無症状)保育園や老人ホーム閉鎖。みんな行く場所なくなるに違いない

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2020/08/25(火) 21:17:37 

    世田谷区に住んでる保育士だけど、職場は世田谷区じゃない。
    これってPCRしてくれないんだよね。
    世田谷区に税金は払ってるけど。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/25(火) 21:25:02 

    >>1
    私も基本的にPCR検査に意味がない?と思う。
    意味がないというか感染者数出したところで、私達がするべき予防策は変わらないし何の解決にもならないのに、そこに莫大な資金かける必要性を感じない。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/25(火) 21:38:42 

    お金をかけてやる事って
    きっと色々考えての事なんだろうけど
    今検査して陰性でも
    その後にどこかで・・って事もあるし

    この検査結果を水戸黄門じゃないけど
    今後も安心のような印籠のような役割はないと思う

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/25(火) 21:48:02 

    玉川を筆頭にテレ朝にも言ってやれ!
    検査する人、金、資材も無限じゃないんだよ。

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/25(火) 21:48:28 

    >>352
    日本だって将来わからないよ。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/25(火) 21:50:16 

    相方があんなだから説得力ないよ

    +1

    -3

  • 364. 匿名 2020/08/25(火) 21:51:07 

    ネットのコメント欄見て、それに沿ったコメント出す芸能人多すぎ。
    せめて一捻り加えろよ。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/25(火) 21:55:51 

    >>1
    陰性でも、次の日には感染するかもしれないのにね
    例えが悪いけど、ソープランドの「うちは月一回性病検査してるから安全ですよ!」て宣伝みたいね

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/25(火) 21:59:01 

    >>2
    ないよ!
    世田谷区民だけど、人口多すぎてお金ない

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/25(火) 22:13:23 

    >>2
    お金あろうが無意味な事はしたくないのでは?PCR検査は治療薬ではない。その時に感染してるかどうかを判断するだけ。しかも100%の確率ではない。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/25(火) 22:18:07 

    >>333

    え、ダイエットカテに遺伝子検査やった方たくさんいて
    参考にしてた

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/25(火) 22:18:26 

    他の番組ではみんな賛成なの?てかこれ報道してる?

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/25(火) 22:20:42 

    どのくらい広まってるかデータは取れる

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2020/08/25(火) 22:27:31 

    >>370
    それってごく限定的な場所だよ。そんなデータって信頼できるもの?

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/25(火) 22:31:38 

    珍しく正論

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/25(火) 22:31:58 

    定期的に出来ないと意味が無いけど

    この検査って、もう少し安くならないのかな

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2020/08/25(火) 22:44:39 

    >>6
    精度がそもそも7割だからする意味ないと思うわ

    +27

    -1

  • 375. 匿名 2020/08/25(火) 22:58:14 

    感染拡大を座して待てと?
    検査せずに放置しろと?
    これは先進国がやっているごく当たり前のことで、安倍政権が動かないので「これを全国に広げよう」となるのが普通ではないのかな?

    +0

    -13

  • 376. 匿名 2020/08/25(火) 23:00:48 

    これで陽性がすでに多数出ていたらアウトじゃない?

    PCR検査受けて、結果が出るまでに罹患したらどうするんだろう。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/25(火) 23:08:46 

    定期的に検査しないと全く意味がない

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/25(火) 23:29:09 

    毎日どころか出かける度に検査しなきゃな

    Jリーグで全員検査して無感染で試合始めたが三日後に出て中止になった

    意味がないとは言わないがアホだとおもう

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/25(火) 23:33:02 

    受けに行った帰りに感染したら笑うしかないし普通に意味無いよねこれ
    それなら医療関係者や介護施設の勤務者だけ週1で必ず出来るようにとかの方がいいよ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/25(火) 23:39:05 

    >>375
    先進国は日本と同じ考え方になってます。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/25(火) 23:40:30 

    >>375 
    なんでウソ書くの?

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/26(水) 00:02:36 

    >>362
    いやだから日本人がターゲットにされてる可能性があると言ってるんだよ…

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/26(水) 00:31:15 

    毎日しないと意味ないしね

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/26(水) 00:35:27 

    世田谷区だけじゃなくてさどこの地区でもそこにお金かけるんじゃないよってのが多すぎ

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/26(水) 00:46:09 

    >>1
    PCR検査は症状が出た時の確定診断には良いけど、無症状者が安心のためにやるものではない。
    こんなに手当たり次第に検査をしたら、インフルエンザだって例年の3倍位感染者数は増える。
    そして、新型コロナの厄介なところは、どんなにウイルスが弱くて感染させる威力がなくても陽性が出たら隔離しなくてはいけないところ。働いている施設を休業しなくてはいけないところ。
    検査の精度からいっても、23000人を検査したら、500~1000人ぐらいは陽性になるんだって。その人達の穴埋めはどうするの?今回は特に介護士や保育士対象だから、大混乱だよ。
    早期に発見出来て良かった、なんてことにはならない。感染者が0になることはないのだから、無症状のまま治る人達まで炙り出して隔離していく方法は、経済を確実に崩壊させる愚作。
    まさか検査キットは中国製品ではないだろうね?
    検体は各自で採取だし、民間人が検査するし、本当に信用できない。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/26(水) 00:48:39 

    >>112
    良いビジネスだから
    PCR検査費用
    ワクチン費用
    明るみに出してみてほしい

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/26(水) 01:02:25 

    >>192
    マスク配布のとこが駄目だったのか教えてほしい。
    私は仕事で訪問リハビリに行って、毎回マスクを変えなくてはいけないから、洗えるマスクはありがたかった。周りもそんな声が多い。
    マスコミもマスク配布に感謝している人の声を本当に取り上げないよね。馬鹿のひとつ覚えみたいにマスク批判ばかり。

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2020/08/26(水) 01:06:10 

    >>310
    やる前から結果が分かる愚作。やって大迷惑を被るのは区民。莫大なお金をかけてやる意味ある?
    検査拒否出来ないのかな?

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2020/08/26(水) 01:13:16 

    精度が低すぎて突っ返されてたご近所の国製検査ツールの在庫処分させられてんじゃないの

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2020/08/26(水) 01:42:16 

    データ取るとしても世田谷区だけでは意味ないよね

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2020/08/26(水) 02:45:05 

    同意でしかないわ。
    地区で区切るんじゃなくて、エッセンシャルワーカーだっけ?ああいう人達を定期的に無料で検査受けれるようにしたらいいと思うんだよね。
    海外ではやってるって聞いたような気がする。

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2020/08/26(水) 03:07:46 

    かかってしまった場合はもはや無自覚で自己治癒で治してしまっているのが一番いいから、予防と免疫力を高めるように生活したほうがいい。
    無駄に検査をして医療機関逼迫するしそれより免疫力高まる漢方でも配ったほうがいい

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2020/08/26(水) 04:08:28 

    ハーバード大の研究者によると
    精度に劣るが安価、数分で結果判明する簡易検査(妊娠検査キットの様なもの)を普及すべきとの事

    感染拡大防止には
    大量のウイルス保有者、つまり感染力の強い感染者を補足するのが効果的

    簡易検査は精度の低さゆえに
    小量ウイルス=感染力弱には反応せず
    大量ウイルス=感染力強に反応する
    価格は100~500円、手軽に何度でも即日結果判明

    PCRは高価な上に結果判明に数日要す
    キャパに限りがあり圧倒的に検査数が不足
    その少ないキャパを感染力ほぼ有さぬ人にも使ってるぶん、感染力強の人を補足しそこねてる面も
    精度高いとはいえ、正確度は5~7割

    全感染者を補足するのは不可能
    なら、感染力強の人をより補足しやすい体制がいいのかなって
    PCRと簡易検査を上手く使い分けるのが最善なのかなぁ

    大金使ってたった1回福祉関係者全員PCRにかけた処でその場限りの安心しか得られない
    しかも精度7割の安心…意味あるのかね?

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/26(水) 05:19:54 

    その通りだよ、全く意味ないし、こんなこと発表しちゃう世田谷区って頭悪すぎて驚く。

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2020/08/26(水) 05:43:59 

    >>138
    >>351
    世田谷区民だけど、こんな人誰も支持なんてしてないんじゃないかな。
    前回の区長選なんか、薄っぺらいありきたりな理想論しか述べない元CAというのが売り(初の女性世田谷区長を目指していたらしい)の人しか候補者いなかったのよ。
    こんな人なら現職の方がマシか、みたいな。
    私は白紙で出した。

    別に学歴なんていいんだよ。
    高卒だって、区民に支持される政策実行してくれれば。

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2020/08/26(水) 05:58:11 

    >>195
    症状が出たときに検査をして欲しい。何も検査をしなくて風邪と言われて熱が下がって会社に行き、コロナだったらどうするんだろう。咳が出ていても会社に来る人もいるし

    +1

    -2

  • 397. 匿名 2020/08/26(水) 05:59:30 

    今となっては検査した後に陽性反応が出たら晒し者状態にされるんじゃない?

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2020/08/26(水) 06:49:14 

    意識高い系リベラル都民の象徴
    ★エピセンター世田谷区★
    「まさかわたくしが、オホホホ」と
    動き回って市中感染を拡げる生物兵器

    自分が一番フェアリーだとは認めず
    心配するのは「他人から感染されること」だけな
    批評家精神溢れる他罰的精神構造の韓国タイプ

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2020/08/26(水) 07:18:09 

    ワクチンには期待できない。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/26(水) 07:22:19 

    加藤浩次って、はっきり言ってくれるからいい!

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/26(水) 07:44:23 

    こういうのは区限定とかでやるなら意味はあるよ。

    初期の感染症対策は地域ごとに分けて違う種類の対策を取り、
    中期以降は結果が出た地域をマネするのが正解。

    +0

    -5

  • 402. 匿名 2020/08/26(水) 07:45:16 

    PCR検査キッドが余っていて、
    しかも中国産を国産と偽り、PCRの個人のデータを中国に流すという話も出てる。
    利権問題の噂。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/26(水) 07:59:35 

    >>11
    加藤は進学校の高校出だよ

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2020/08/26(水) 08:00:26 

    抗体検査じゃないなら意味ない気がするけど。

    昨日インタビューされた保育園の園長が「調べて陽性がでてしまったら休園にしなければならない」って、クラスターや家族の危険よりも、休園の心配してたけど、そんなもんだと思う。

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/26(水) 08:01:04 

    >>12
    自覚症状がない毎日働いてる人に対して検査しても、「検査したときは陰性でした」って情報を得られるだけなんだから何の意味もないよね
    陰性だったらそのまま働き続けるわけだし、市井に陽性者がいるんだから毎日感染する危険性は何も変わらない
    熱も咳もないけど体調がおかしいって程度でも、玄関まで検体取りに来てくれるシステム構築した方がよほど有意義だよね

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/26(水) 08:05:02 

    >>301
    世田谷区民だけど、私は断固投票しないし、しなかったけどね。
    再選して、世田谷区民どんだけバカなんだと思ったよ。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/26(水) 08:11:46 

    報道されております、いわゆる「世田谷モデル」事業と、
    世田谷区医師会PCR検査センターは全く関係ありません

    区長の暴走?
    大阪の吉村知事みたいな感じね
    迷惑するのは区民や府民

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/26(水) 08:16:10 

    やってみなけりゃわからない

    やる前から正解がわかるやつはいない

    +0

    -4

  • 409. 匿名 2020/08/26(水) 08:24:00 

    >>408
    2か月かけて1回だけって
    当初の計画すら達成できてない企画倒れですがね

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2020/08/26(水) 08:33:10 

    >>5
    これさぁ、中国の企業が絡んでるらしいんだよね。中共に2万人分の検査データが渡る可能性あるよ。日本人の遺伝子情報欲しいからね、あいつら。何のためにかは言わないけど…

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/26(水) 08:56:42 

    >>2
    世田谷区なんてお金ないでしょ。
    貧乏人もたくさん住んでるし。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/26(水) 09:16:36 

    >>22
    ドライブスルー方式とか積極的にPCR検査して封じこめようとした韓国も今再び感染者増大してるから意味無かったのがわかるよ
    各々が徹底してアルコール消毒やマスク着用、密を避けるとか出来る事をして身を守るしか無いんだと思う。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2020/08/26(水) 09:29:39 

    大量に感染者がでたらどうなるの?
    感染者の隔離場所は?現場は回るの?

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/26(水) 09:31:38 

    PCRより消毒してマスクや消毒液とか配ったりって感染対策する方がよくないかなー

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2020/08/26(水) 09:40:07 

    これ加藤は政権に尻尾振ってるって頭悪い左翼が言ってたけど逆じゃないの?国が4億出すんでしょ?世田谷区長はすごく左の人だけどなんでそうなったのかがわからない

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/26(水) 09:41:39 

    >>138
    世田谷広いからね
    芸能人が住んでる高級住宅街から多摩川沿いの在日がこぞって住んでるところまで全部世田谷よ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2020/08/26(水) 10:09:31 

    >>413
    そんなところにまで考えが至ってると思う?
    検査だけで感染が抑えられると思ってる人たちなんだから
    現実を冷静に見極められるわけがない。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/26(水) 10:10:35 

    >>6
    疑問ですが、無症状の人からウイルス感染した場合、
    免疫機能の低い方は症状が発生したりしないんですか?

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2020/08/26(水) 10:18:41 

    >>1
    それに必要な4億円を、「かかってるかも…。どうしよう…」っていう人が無料ですぐにPCR受けられる費用にしたらいいのに。

    +1

    -3

  • 420. 匿名 2020/08/26(水) 10:38:42 

    >>84
    しあわせになりたい
    しあわせになりたい

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/26(水) 10:40:33 

    >>1
    今月末にでも指定感染症から外すことも考えてるみたいよ。ネット板だけど産経新聞に載ってた。

    今は病床数も確保出来てるがインフルの季節になると医療現場が混乱するしだいたいわかってきたからだって。

    最新の検知では高齢者や基礎疾患がある人が重症化しやすい一方40代以下は無症状や軽症が多いからだって。PCR検査や機器は病院や高齢者施設に拡充して軽症や無症状は宿泊施設か自宅療養になるらしい。そして重症化しやすい高齢者などを重点的に治療するんだって。

    今もやってるけど指定感染症だから知事権限が強すぎるんだよね。

    しかも知事権限を使って政府の方針と真逆の対策をとっているところ抑え込めてない気がするし。

    東京、大阪、愛知、、静岡、沖縄の知事は

    他県もちょくちょく陽性者が出てるけど地味にクラスター潰しがうまくいってる気がする。

    再生産数で1人が1人以上にうつさなければ感染は広がらないし。もし東京の夜の街で1人が5人以上にうつしても5人が1人以上にうつさなければ感染はしないから感染者も恥ずかしい、言いたくない、知られたくなくてもクラスターを潰すために協力するべきだし店も店で厚生省の接触者アプリココアを推奨すべきだし個人情報がーとやってる場合ではないと思う。

    スマホを持ってる人が厚生省の接触者アプリココアをインストールして感染したら素直に登録したらテレビで名指しで部活クラスターだの学校クラスターだの老人ホームクラスターだの言われることないんだし。

    一般人が知りたいのは感染した人の個人情報ではなく、例えば顧問が感染したら子供が陽性か症状が出るか様子を見たいだけだから。だからアプリを入れて連絡がきたら優先的に検査を受けられることになるからいいなって。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/26(水) 10:57:15 

    >>408
    わかるでしょ、PCR検査は100%じゃないし薬でも無いんだよ。その時に感染してるかどうかを調べてるだけ。あとその言葉はずっと日本政府を批判してるマスコミに言ってよ。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/26(水) 11:00:57 

    >>414
    それも別に意味ない。1人1人か気をつけてても感染する。ウイルスは無くならないわけだし。

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2020/08/26(水) 11:18:14 

    >>11
    頭悪いのはあなた

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/26(水) 11:37:30 

    >>421
    指定感染症からはずす検討じゃなくて、
    「2類相当」の分類について検討するらしいよ
    軽症者の入院とかが見直される感じ
    指定感染症はまだ据え置き

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/26(水) 11:48:32 

    >>421
    cocoaアプリ本当にそうだよね。
    7月初めにcocoa公開された時点で夜の街の飲食店やライブの関係者、お客、若者たちが最大限アプリ入れてたら、第2波はここまで広がらず、経済ももっと回せていたかもしれないのに…と悔やまれる。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/26(水) 16:13:06 

    >>419
    「かかってるかも…。どうしよう…」さん達が何人も押し寄せて、結果として密になって感染が拡大したのが、最初の頃の武漢や検査無料化してすぐのニューヨーク。

    かなり広い場所で、密にならないような工夫をしないと、その二の舞になりかねないよ。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/26(水) 18:56:20 

    >>8
    医療崩壊が目的だとしか思えませんね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。