ガールズちゃんねる

最近もやっとしたこと

359コメント2020/09/04(金) 05:58

  • 1. 匿名 2020/08/24(月) 12:43:10 

    最近もやっとしたことありますか?
    主は、今日職場で60代くらいの嘱託さんに、いつもパン等をいただいているのでお返しに1個600円くらいのジャムを2つ購入して渡しました。
    そしたら「お金ないんだから、気を遣って渡さなくてもいいんだよハハハ〜」と言われ、その時はこちらもハハハ〜みたいな愛想笑いして終えたんですが、今思い返すともやっとしてます。
    確かにその方は結構旅行とかも各地に行っているようで、お金周りが良さそうです。お金がある余裕なのかなとか思って、悶々と考えてます笑
    最近もやっとしたこと

    +134

    -33

  • 2. 匿名 2020/08/24(月) 12:44:28 

    モヤっとボールなつかしい!

    +214

    -5

  • 3. 匿名 2020/08/24(月) 12:45:01 

    あんだけ若者の活字離れがー偉そうに言っておきながら
    読書感想文いらないって叫んでたがるちゃん

    +120

    -13

  • 4. 匿名 2020/08/24(月) 12:45:29 

    #BTSのFNS出演に抗議しますがもやっとした
    何でこういうことするかな?

    +12

    -58

  • 5. 匿名 2020/08/24(月) 12:45:31 

    24時間テレビの生放送ならではの息の合わなさ

    +137

    -10

  • 6. 匿名 2020/08/24(月) 12:45:35 

    志村けんの夜遊びは批判しないガルちゃん

    +221

    -9

  • 7. 匿名 2020/08/24(月) 12:45:38 

    >>1
    内容と画像あってないし

    +8

    -42

  • 8. 匿名 2020/08/24(月) 12:45:44 

    インスタはオンラインになってるのにLINEの返事を返さない

    +49

    -12

  • 9. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:00 

    トピ画に一瞬もやっとしましたー

    +3

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:02 

    道の駅で米を買ったからメイガって虫が一緒に入ってて、中で繁殖してたこと。しかも家の中でも飛び回るから気持ち悪い。
    米を買ってきた母に話しても逆ギレするだけで、虫駆除に協力してくれない。
    ※気持ち悪いから画像は貼らないでください

    +130

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:08 

    >>1
    河野太郎の女系天皇容認発言
    男系が最も優れてる
    女系なんて糞食らえ
    聡明な秋篠宮さまと悠仁さまの血が日本で最も優れています
    愛子天皇絶対反対!!!!!
    最近もやっとしたこと

    +21

    -233

  • 12. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:09 

    それは施し受けてるみたいで嫌な気持ちになるわな

    +22

    -3

  • 13. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:21 

    「気を遣わないで」はいいけど「お金ないんだから」とか失礼すぎない?!それはもやもやするわ!

    +344

    -3

  • 14. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:25 

    >>4
    楽しみにしてるファンもいるのにね
    自分逹の事しか考えてない

    +11

    -32

  • 15. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:28 

    >>6
    亡くなった方に対して批判するもんじゃないでしょ、普通。

    +31

    -31

  • 16. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:37 

    職場でLINEでの業務連絡は禁止されてるのにLINEしてくる人。
    何回も注意されてて、次はクビ。それに返信した人もクビ。とまで言われてるのに。
    返信しないと怒られる。
    どうして禁止されてることやるのか…とモヤモヤする。

    +176

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:49 

    >>1
    関西風に言うといらんこと言いってことだよねその人

    +50

    -4

  • 18. 匿名 2020/08/24(月) 12:46:53 

    20代向けトピにずけずけとわりいってくるくせに
    いつものトピで「若者が来るな」ってきれてるここ

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/24(月) 12:47:01 

    今年のサンマの不漁ニュース

    秋の味覚、楽しみなのにさ

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/24(月) 12:47:09 

    >>1
    で、実際にお金ないの?

    +15

    -9

  • 21. 匿名 2020/08/24(月) 12:47:27 

    冷やし中華のタレのマジックカットの4辺のどこからか分からなかった事。

    +96

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/24(月) 12:47:28 

    時給以上の仕事量と責任感…

    +126

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/24(月) 12:47:40 

    アンチが勝手な解釈して文句の返信してきた事

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2020/08/24(月) 12:47:41 

    17歳とホテル行ってもだんまり
    最近もやっとしたこと

    +31

    -84

  • 25. 匿名 2020/08/24(月) 12:47:56 

    >>4
    抗議するだけなの??行動力ない人たちだね。

    +1

    -18

  • 26. 匿名 2020/08/24(月) 12:47:56 

    2歳前のこどもにわざわざ近づいて「マスクしなさい」って言ってきたジジイ

    +178

    -6

  • 27. 匿名 2020/08/24(月) 12:48:11 

    >>6
    それが石田純一だったら・・・

    +52

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/24(月) 12:48:16 

    あごマスク

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/24(月) 12:48:21 

    見なきゃいいだけなのにどこでもぶつくさ文句いいに現れる
    24時間テレビアンチとfns歌謡祭アンチ
    番組好きじゃないしお前らのヘイトも嫌い

    +53

    -3

  • 30. 匿名 2020/08/24(月) 12:48:24 

    >>14
    それ以上に問題があるからそうなるだけでしょ
    民主主義なのよ世界は

    +23

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/24(月) 12:48:30 

    >>15
    人によっては自業自得とか言ってるよ?

    +9

    -4

  • 32. 匿名 2020/08/24(月) 12:48:34 

    N○Kの受信料回収は確かにクソだけど払わないと言う人は中々過激派が多いこと

    払わないわりに話題になる番組とか特集は喜んで観ていること

    +18

    -20

  • 33. 匿名 2020/08/24(月) 12:48:55 

    駅のホームで陽射しを避けて後ろの方で待っているJKに「横入りだよね、ありえない」とコソコソ言われた事
    だったら並べよ!

    +241

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/24(月) 12:49:09 

    会計しようと思ってレジに行ったら
    ヌルッとおばさんが割り込みしてきたこと

    +74

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/24(月) 12:49:17 

    友達に出産祝いしてから1年経過した事。

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2020/08/24(月) 12:49:22 

    掲示板で伏せ字で悪口を書く人を見たとき

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/24(月) 12:49:34 

    >>18
    マイナス押しまくってることを指摘すると、
    だってガルちゃんってそういうとこでしょ?
    と開き直る。
    ガルちゃんって興味無いトピにきてマイナス押すとこなんですか?
    も言うと論点ずらしてブチ切れババア

    +4

    -6

  • 38. 匿名 2020/08/24(月) 12:49:55 

    >>15
    じゃあ夜遊びしたことも黙ってろって?
    あとすぐ誹謗中傷だ!誹謗中傷だ!さわぎすぎだから

    +8

    -6

  • 39. 匿名 2020/08/24(月) 12:50:20 

    >>24
    行ってないからね
    あとそれ下の写真別人だから載せたらダメって何回も言われてると思うけど

    ※ 取材により、「相手の未成年者は山下さんと深い関係はなかったと言っている。これは複数の関係者からの情報から間違いない」とのこと。

    事実じゃない報道で誹謗中傷やめてください。

    一緒にいる写真は1枚もなく、
    内容はよくホテルを利用するという自称芸能関係者(存在するのか不明)の無理やり過ぎる証言

    警備厳重な特別フロアで8時間監視することは不可能だし、入る時も出る時もどちらも偶然目撃する確率は無いに等しい。
    ②エレベーター問題
    高級ホテルのエレベーターはカードキーがなければ上がれません。特別フロアなら尚更。後から部屋に行くなんて不可能。
    記事に一つ、二つ、と嘘があると全てが胡散臭い。
    未成年女子も身分証を偽造していたり売名臭い。
    文春オンライン スキャンダル報道の裏に潜む「大人の思惑」(8/18再々追記改訂版)|ブラック企業アナリスト 新田 龍|note
    文春オンライン スキャンダル報道の裏に潜む「大人の思惑」(8/18再々追記改訂版)|ブラック企業アナリスト 新田 龍|notenote.com

    ジャニーズ事務所のトップアイドルの一人、山下智久氏が参加した飲み会に未成年女性が同席しており、その後当該女性と同じホテルに宿泊したとの疑惑が8月7日付「文春オンライン」で報道され、話題になった。 記事内容は、飲み会に現役女子高校生が参加していたこ...


    文春オンラインの記事公開前に、相手のフルネームから素性を特定しているアフィリエイト記事が数件出ていたことが先日記事になっている。

    記事公開前は筆者を含むメディア関係者でさえも下の名前しか把握できていなかったにもかかわらず、世に出ていない文春オンラインの記事内容を把握した上で、SEO最適化した記事を書き素性を特定している。
    明らかにプロの仕業であり、組織的に落とし込みが計画されている可能性が大きいと書かれている。   

    文春オンラインは未成年人権侵害で法務省報告案件。

    249. 匿名 2020/08/13(木) 21:13:57 [通報]
    新田さんの記事の内容は正確だそうです
    そして彼の味方をしてるマスコミは沢山いると
    あまりに作為的な話はいつか事実が公になる


    +68

    -63

  • 40. 匿名 2020/08/24(月) 12:50:24 

    24時間テレビ、今年も放送してること。
    観なかったけど志村けんさんのドラマ?ドキュメンタリー?もあったみたいでなんかもやっとした。
    何でも商売人っ気出すのって嫌だよね。

    +54

    -5

  • 41. 匿名 2020/08/24(月) 12:50:27 

    >>31
    どう思うのかはその人それぞれだけれど、例えそれが志村けんでなく、もし石田純一だろうが誰だろうが亡くなった方に更に批判を浴びせるというのはやってはいけない事だと個人的には思ってる。

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/24(月) 12:50:36 

    >>6
    さすがに記念ドラマやるとなるとなんかおかしい

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/24(月) 12:51:03 

    隣家のおばさんは苦手だが、たまに来る2才くらいの孫は愛らしくかわいい
    でもやはりおばさんは苦手だ

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2020/08/24(月) 12:51:03 

    あなたはやればできる人だから、できるようになればいい経験になるから、と言われて同じバイト仲間のお世話や尻拭い、落ち込んでたら励ます等心身のケアを任される
    いや時給同じなんだけど私

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/24(月) 12:51:33 

    >>24
    井上公造がテレビで
    ・女子高生は関係を否定してるってことと
    ・このホテルは特別フロアに入るには専用の宿泊者のキーが要ること
    ・なのでこれは特別フロアの写真じゃなくそれ以前の写真
    ・これだけでは一緒にいた証明にならない
    ・ホテルで8時間もカメラマンが張り付いてたら追い出される
    明らかに固定カメラを仕掛けている、前もって工作されている、おかしい

    ってことをやったよ

    +82

    -17

  • 46. 匿名 2020/08/24(月) 12:51:43 

    >>15
    なんか言ってることずれてんなあ
    わかるんだけど、本当に3.10に夜遊びしてたもん。東京事変のライブは叩いてたのになにいってんの?

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2020/08/24(月) 12:51:52 

    >>1
    私も80代の三味線の先生に、いつもお茶菓子頂くし
    他のお弟子さん(50代以上)の方も持参されるので、
    たまにはと持参したら主さんとこと同じ対応された。
    先生曰く「若いんだから気なんか使わなくていいのよ!
    もう皆年寄りだから持ってくんのよ。遠慮しないで食べなさい」って。

    もしかしたら孫や娘みたな感覚なのかもしれないですね。

    +162

    -5

  • 48. 匿名 2020/08/24(月) 12:51:55 

    >>38
    騒いでんのは著名人側でしょ。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/24(月) 12:52:11 

    >>24
    606. 匿名 2020/08/22(土) 14:47:41 [通報]
    山Pは騒動を収めるために、亀梨の映画と会社を守るため人柱になったと詳しい人が話してたけど
    山P本人は自分が犠牲になったことを世間に知らせるのは望んでいないんだって。


    でも結構な数のマスコミや専門の人が応援するために動いていると、「曲がったことが嫌いな集団」が動いていると平塚さんは言っていたから
    会社関係ない人達がこれだけおかしいだろうと言って動くというのは、それだけ本当に何か酷い工作があるということだと思う。


    +50

    -20

  • 50. 匿名 2020/08/24(月) 12:52:12 

    グミモッツァが美味しくなかった。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/24(月) 12:52:19 

    >>15
    亡くなった人に対して自分の承認欲求を満たすためだけにファンになりすまして画像貼ってる奴いるね。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/24(月) 12:52:19 

    工場でパートで働いてるんですが、他のパートのおばちゃんから「こういうのって入れちゃっても良いのかな?」と聞かれたので、「そういう判断つきにくい物は社員さんに聞いた方が良いですよ」と言ったら、「何でそんな意地悪言うの?」と言われた。
    どこが意地悪なんだ?

    +82

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/24(月) 12:52:29 

    あるジャニーズアイドルが髪型をかえて、
    みたいな話題で盛り上がってるのに
    全盛期の長瀬は
    とか
    こいつじゃ長瀬には勝てないよね
    とか長瀬くんのファンの方?が乱入してきて
    若いときの長瀬さん写真はりまくってきた
    20年前くらいのやつ。全盛期知らないし
    長瀬さんは悪くないんだけど、もやっとした
    がるちゃんってTOKIO人気だし、なんかスルーした

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/24(月) 12:52:43 

    絶対に自分の非を認めない母
    でも、だって、と反論し私は悪くないの一点張り
    ほんとに疲れる

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/24(月) 12:52:52 

    >>18
    あとそういうやつ絶対「ガールは英語でー」とか最終奥義つかいがち

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/24(月) 12:52:55 

    >>46
    横だけど、元コメの人がライブ叩いてた人と同一人物とは限らないでしょ。
    ガルってなんでいつも決めつけ激しいのw

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/24(月) 12:53:10 

    既読スルー。

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2020/08/24(月) 12:53:29 

    誕生日なのに
    彼に忘れられてた

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/24(月) 12:53:35 

    旦那がスマホロックかけ出した事。

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/24(月) 12:53:56 

    GOTOトラベルキャンペーン
    宿泊施設側の対応がめちゃくちゃ適当な所が多い
    いくつかの施設に質問したら、政府側が適当なんで、私達はお客様に合わせますよって言われた
    悪い気はしなかったけど、政府が適当な政策を勝手にやったから、現場は混乱してるんだろうね

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/24(月) 12:54:06 

    左から追い越していくバイク

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/24(月) 12:54:30 

    >>29
    24時間テレビ見なきゃいいのに何だかんだ見てる人ら本当に頭おかしいよ。

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/24(月) 12:54:47 

    義両親の家に子供連れて遊びに行った時に、義妹がで「子供が生まれます♡」ってドヤ顔で言ってきました。何も考えずに「主人から聞きました!おめでとうございます〜」って返したら、凄い嫌そうな顔されました。
    多分、びっくりさせたかったんだとそのあと気がついて、どう反応したら良かったのかなぁ…とモヤモヤしました。
    義妹そんなに好きじゃないし、別にいいかーとも思ってるけど、モヤモヤする。

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2020/08/24(月) 12:54:52 

    >>1
    私むしろお金ないキャラ武器にして、余計なお菓子買ったりしなくて済むから楽。他の人が持ってきたお菓子も自分からは手をつけないようにしてる。図々しいだけに見られるのも嫌だし。食べな!と言われ、目の前に出してくれたら手をつけるようにしてる。そこまでお金に困ってないけど。年配の人から若者はお金無いと思われた方が楽じゃない?

    +67

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/24(月) 12:55:06 

    新しくはじめたパートの仕事でペアになった人が、チクリ魔ゴマスリだった。
    本人に、その場で言えばいいことも後から上に自分の点数稼ぎみたいな報告の仕方したり、自分で勝手にしたらいいことまで報告して、やっておきました!って言う。
    うん、あの人のこと苦手ってか嫌いよりなんだな私。
    今のところ、私は可愛がってもらってるけどモヤモヤするわ。休憩中でもちょっとも気が抜けないわ。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/24(月) 12:55:23 

    >>29
    ガルちゃん「監視目的」

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/24(月) 12:55:38 

    >>14
    ファンて何をしても許すじゃん。身内で楽しむ分は構わないけど。

    国民感情を逆なでするような行為をしてるんだから、抗議されても仕方がない。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/24(月) 12:56:12 

    配属された部署が合わず、いろいろ考えた後に退職覚悟で辞めたいと社長に伝えた。
    今まで頑張ってきてくれたからと配属先を異動してくれて安心してたのに、1ヶ月でまた戻された...
    引っ掻き回すだけ掻き乱しグチャグチャにして辞めてった後を立て直せって...

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/24(月) 12:56:53 

    >>47
    これだとしたら主さんのお土産めちゃくちゃ嬉しかっただろうね

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/24(月) 12:56:53 

    仕事で同僚が1時間半ほど遅れて出社したのでなんかあったの?って聞いたら
    玄関先で子供がグズっちゃって保育園連れて行くの遅れたから、と聞き、モヤ〜

    +4

    -15

  • 71. 匿名 2020/08/24(月) 12:57:09 

    >>21
    マジックカット、どこからでも切れます!って書いてあるのに、なかなか当たりが見つけられないのは私だけだろうか…

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/24(月) 12:57:31 

    >>61
    モヤっというより怖い!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/24(月) 12:57:56 

    >>6
    独身だったんだから咎められる事ないと思うんだ

    +7

    -6

  • 74. 匿名 2020/08/24(月) 12:57:57 

    >>1
    主が子育て中なら、子供いるとお金かかるでしょうって意味だろうし
    主が若いor独身なら女性が1人で生活していくのは大変よねっていう
    60代の人らしい考えじゃないかな?
    自分のおばあちゃん達もそんな感じじゃない?
    敬老の日にプレゼントあげた時とか、食べ物やお小遣いくれて遠慮した時なんか。

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/24(月) 12:58:05 

    >>1
    モヤっとボールがコロナウイルスに見えてトピ開いてしまった

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/24(月) 12:58:06 

    >>18
    懐古厨おばさん達のガルちゃん私物化が酷い

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2020/08/24(月) 12:58:56 

    スーパーでパートしてるんだけど、商品の梱包について不良品があったからメーカーの担当者の女に注意と返金を頼んだところ
    「御社の検品をクリアしているので、おそらく御社の配送途中の事故かと…
    返金に関しては本社で一括してますので本社にパートさんからのお申し出があった事を申し伝えます。パートさんからの貴重なご意見として受け止めます」
    とやたら「パートさん」を強調された。パートだからと見下されてる嫌な感じ。こっちだって色々なキャリアがあって今パートしてるのに

    うちの社員にそれを愚痴ったら
    「俺か本社に直接言えよ!」と言われるしモヤモヤ

    +4

    -10

  • 78. 匿名 2020/08/24(月) 12:58:57 

    コンビニでアイスと揚げ物買って、袋入りますか?って言われたから、お願いしますって言ったら
    一つの袋にアイスと熱々の揚げ物入れられた
    袋2枚って言わなかった私も悪いけどさ

    +11

    -6

  • 79. 匿名 2020/08/24(月) 12:59:00 

    ガルミン「同じ少年漫画でも高橋留美子やワニ先生は女性だからおっぱい丸出しの絵でもいやらしくない!上品!」

    いやどのみち下品なものは下品だから。
    少年漫画のダブスタやめてほしい
    自分等の好きなものだけそういう言い方しないで?

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/24(月) 12:59:03 

    今さっきヤフーに記事があがってたから何気なく読んだんだけど、産後に実母が泊まり込みで手伝いに来てくれたけど実母の家事の仕方や思ってたほど自分の産んだ子に愛情深く接してくれない(抱っこしてもすぐ返されるetc)ことを愚痴った内容のエッセイ漫画。
    最後にはその実母さんに感謝する内容ではあるんだけど、本当に読まなきゃ良かった。
    私は母が亡くなってて頼りたくても頼れなかったから、母親が生きていてくれてるってだけでもすごく羨ましいのに、普通に母親が生きてて母親に頼って育児する人はこんな愚痴も吐くのかと。

    ほんと、羨ましいだけなんだけどさ。手伝いなんていらない、孫が生まれたよって母に一言会って伝えられたらどんなに嬉しいことか。

    +27

    -3

  • 81. 匿名 2020/08/24(月) 12:59:11 

    >>52
    言い方とか?
    私もよく聞かれるけど、勝手な判断で間違えてたら嫌だから、「んー。私も勝手に判断できないから社員さんに聞いた方が良いかもしれません!役に立たずすいません」と言ってる。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/24(月) 12:59:20 

    義母に自分の赤ちゃんが結構懐いてて、義母が赤ちゃん抱っこするって言うので渡す時に「おばあちゃん大好きだから嬉しいね〜にこにこだね〜」って私が言ったら、それから長い時間ずっと抱っこしてて、赤ちゃん返してもらう時私が受け取ったら「あら、泣かないわぁ」って、言った。
    いや、母親に抱っこしてもらうのに、なんで泣くん。
    おばあちゃんと離れて泣くと思った?
    母親に抱っこされて泣くと?
    もやっと…どころではなかった 笑

    +40

    -2

  • 83. 匿名 2020/08/24(月) 12:59:23 

    スーパーで小さい子連れのおっさんがマスクせずでかい声で喋りながら買い物してた、それもずーっと
    マスクしないなら黙って買い物しろ

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/24(月) 12:59:43 

    「寒い」と言って上司が勝手にエアコンの設定いじる。こっちはクソ暑いのに迷惑。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/24(月) 12:59:47 

    ついさっき。
    1から10まで言わないとわからない人のトピでコメントしたとき。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/24(月) 13:00:06 

    >>52
    わかる。
    私も似た経験ある!
    さらに
    なんでそんな冷たいの?と続けてこられて、
    どうしたらいいかわからなくなった

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/24(月) 13:00:27 

    >>1
    お金無いと思われて施しされてんのかと勘繰っちゃうよね。

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2020/08/24(月) 13:00:47 

    レジを間違えてしまった店員さん(10円少なくおつり渡してしまった?)に怒鳴ったおばはん。「客のおつり間違えるなんて!お金のことはちゃんとしてよね!まるで泥棒じゃない!」とかなんとか…。店員さん、すぐ気付いて申し訳ございません!っておばはんのところへ行ったのにも関わらず。
    その後商品詰める台で手にものすごいスピードでビニール袋巻き取るおばはん。
    ゴオオオオオオオー!と鳴り響く窃盗の音。
    泥棒どっちだよ。
    それを見てた女の子(3歳くらい?)がにわたしもやりたい!」とか言い出すから、聞こえるくらいの声でそのお母さん、「あれはお店のだから使う分以外は持っていったら泥棒だよ」と言っていた。
    リアルにスカッとジャパンに応募しようかと思う光景だったw

    +68

    -2

  • 89. 匿名 2020/08/24(月) 13:00:59 

    Youtubeで生配信の番組よく見るけど、視聴者のコメントで
    もう子供のお迎え行くから早く配信終わらせてー!とか、
    自分の都合で配信者の行動を指示する人が一定数いる。
    他の視聴者はまだ見ていたいかもしれないし配信者の予定もあるだろうに。
    他人の番組なのに自分の都合ベラベラ語る人って私生活でもわがままなんだろうなと思う。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/24(月) 13:01:42 

    他人に対してお金ないんだからって言う人失礼だよね

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/24(月) 13:01:43 

    >>3
    同じ人が言ってるとでも?

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/24(月) 13:01:48 

    ちょうど昨日スーパーで割込みされました
    今って前の人と距離保たないといけないから並んでるの気付かないのか割込み多い気がする

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/24(月) 13:01:56 

    夫がお茶ドロボーする。
    コップに氷入れてお茶入れてキンキンに冷やしておいて、お風呂上がったら飲もうと置いておいたとか、家事の前に注いで一息入れようと置いておいたのを飲む。
    喉カラカラ 冷えたのを飲もうとしたら空っぽってのが続くとモヤモヤする。もちろん、空のコップはそのまま放置。
    冷蔵庫にお茶入ってるから、注いで飲むだけじゃん。

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/24(月) 13:02:17 

    がるちゃんの広告の、警官のマンガのやつ、安心の象徴 ドヤッっていうやつ。
    安心の象徴って何。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/24(月) 13:02:20 

    >>6
    まだコロナの怖さが周知されてないなか、志村けんは馴染みの店を盛り上げようとしてたから、責めないよ。
    むしろ、志村けんが亡くなってから危機感強まった感じでは。

    +14

    -10

  • 96. 匿名 2020/08/24(月) 13:02:23 

    ガルちゃんで自分のコメントにプラスがたくさんついた
    それで終わりでいいのに「そういうことじゃないのに…」って思う、変な追記のレスが来た

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/24(月) 13:02:27 

    >>88
    なげーしうそくさい

    +1

    -22

  • 98. 匿名 2020/08/24(月) 13:02:30 

    >>34
    きちんと線のところに並ばず後ろの方で待っていたなら、横入りと言われても仕方ないのでは?

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2020/08/24(月) 13:02:36 

    >>73
    「独身だから」の意味がわからん
    それとどうコロナ禍関係あるか説明して?

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/24(月) 13:02:36 

    >>77
    お互い様のような、、、。
    担当者の女ってねぇ。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/24(月) 13:03:01 

    >>93
    むしろ、わざとじゃ?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/24(月) 13:03:03 

    >>1
    思ってても言っちゃいけないことってあるのにね。
    年を取ると判断がつかなくなる人が多いように思う。
    でも嫌な子にはパンなんてあげないだろうし、主さんのこと良く思ってるんだろうとおもうよ。

    +13

    -6

  • 103. 匿名 2020/08/24(月) 13:03:17 

    >>79
    その「ガルちゃんの青春時代のものの性表現が叩かれない」に対して
    「今と昔ではジェンダーについての考えが~」とか言い出したときは呆れた。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/24(月) 13:03:23 

    >>6
    亡くなったからじゃない?

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/24(月) 13:03:31 

    >>88
    女の子のお母さん、最高!
    スカッとしたー!!

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/24(月) 13:03:56 

    >>6
    じゃあなたが叩けば?

    +1

    -7

  • 107. 匿名 2020/08/24(月) 13:04:07 

    職場の先輩男性が度々
    「部長があなたの悪口言ってたよ」
    「課長があなたの仕事ぶりに文句言ってて自分が代わりに怒られてる」
    「本当はあなたの仕事の面倒なんて見たくないけど、そうすると上司から怒られるから渋々やってる。僕は○○主任みたいにあなたを甘やかしませんよ」
    と言ってくる。何でそんな事ばかり言ってくるのか理由がわからない

    仕事ぶりに関する上司からの悪口は本当に言われてるのかと思うと怖くなってくる。
    私なりに頑張ってるつもりだけどダメなのかと…

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/24(月) 13:04:19 

    >>79
    ジャンプの性表現トピ
    序盤に「あんたら好きな高橋留美子とかどうなんすか?」ってコメントがあったからやたら高橋留美子必死に擁護してる人ばかりで引いた

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/24(月) 13:04:42 

    >>79
    ガルミンwお菓子かと思った

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/24(月) 13:04:45 

    12時~14時の時間指定の荷物が11時20分に来た。
    流石に早すぎませんか?S川さん。
    家にいたからいいけど、いなかったら再配達の手続きしなきゃいけなかったのかと思うとモヤッとした。

    +16

    -2

  • 111. 匿名 2020/08/24(月) 13:05:36 

    >>80
    これでモヤモヤは無くなるかは分からないけど(もっとモヤモヤしたらごめんね)
    今はコロナでお母さんがいても協力を頼めない、会えない人が多いと思うよ。
    自分の他にもたくさんの新米ママが頑張ってると思ってみませんか?
    その漫画家さんがレアなんだなぁと。

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2020/08/24(月) 13:05:52 

    マンがの話しはわかんねーや。みんな文句ばっかだね。やっぱりガルちゃんの文句ばっか。狭い世界で生きてるねwつまんねーだろ

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/24(月) 13:05:58 

    >>1
    自分より結構年上の人ってことだよね?お金ないんだからってのはまぁ確かにちょっと失礼な言い方だけど、要は若者はそんな気遣い無用だよ〜ということが言いたかったんだと思うよ。年配の人にはありがちな感覚じゃないかな?

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/24(月) 13:06:18 

    まさに昨日の夜
    ライト無点灯の自転車が急に突っ込んできて、
    自転車に乗ってる若者に「チッ、あぶねーな!」って言われたこと
    歩行者優先の道を無点灯で走って、事故を起こすべくして起こしたような奴に逆ギレされてもやっとした

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/24(月) 13:06:21 

    パートのお局さんには強く出れない社員がいて、
    お局さんが失敗してもしょうがないですよ〜!
    と言い、他のパートには「ほんとさー気をつけてもらわないと困るんだけど。」とすごい低いトーンで言われる時。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/24(月) 13:06:36 

    >>4
    Twitterデモですか?
    それなら番組にメールすればいいのにね

    +2

    -6

  • 117. 匿名 2020/08/24(月) 13:07:13 

    小倉優子に不倫される方が悪いと説教して自身も不倫していた高橋由美子が
    直近のトピで若いころ超絶可愛かったとか、10代の時の写真が大量に貼られて
    そのコメントにプラス大量、大絶賛されていたこと
    それでいて、小倉優子はボロカス叩くガル民

    なんなのと思う
    というか彼女と同い年だけど、この世代の芸能人叩かれ過ぎ
    40代以上はすごい持ち上げられているのに

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2020/08/24(月) 13:07:16 

    >>24
    未成年本人が否定してることを未成年写真付きで拡散するのは違法です
    しかも下は全くの別人

    +40

    -5

  • 119. 匿名 2020/08/24(月) 13:08:08 

    >>97
    文章まとめるの下手でごめんね。
    嘘くさいと言われても本当なんだわwしかもたしか一昨日の話〜

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/24(月) 13:08:15 

    >>79
    女性の少年漫画家の性表現が上品ってそれ吉河美希にも言えるかな?
    あれこそここの人が毛嫌いしそうなやつだけど





    あんたら大好きなヤンキー君とメガネちゃんの原作者な。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/24(月) 13:08:16 

    また矛盾やダブスタの話か?同じことばかりだな

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/24(月) 13:09:41 

    >>110
    ネットスーパーをよく頼むのですが
    12時〜15時枠で
    11時半に来て、アポ無しピンポンだと思って放置してたら
    ○○ネットスーパーですけど!!って大きな声で聞こえてきた
    時間より遅いのはまだわかるけど、早いのは宅配業者だとは認識しないし、まず家にいないかもしれないもんね…
    早いのはやめてほしいわw

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2020/08/24(月) 13:09:52 

    >>63
    面倒臭い義姉だね!
    自分の望んだリアクションされないと
    不機嫌になる人苦手。
    子供が産まれたら、また大変だろうけど
    頑張ってね!

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/24(月) 13:10:52 

    山Pのお持ち帰り!

    +4

    -14

  • 125. 匿名 2020/08/24(月) 13:10:58 

    電車に並んでる時はマスクをしてたのに、電車が来て乗る直前でマスクを外して鞄にしまった人。
    何か理由があるのかな。どういう心理なんだろう。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/24(月) 13:12:11 

    自分の担当の仕事があってしかもやることいっぱいあるはずなのに、私の仕事をスキあらば手伝おうとしてくる先輩。
    書類が大量だから大変に見えるんだけど、ちゃんと納期内に終わるように計画してて上司にも了承してもらってる。先輩にもその事は説明したのに、なぜかめっちゃ余裕ないと思われている。
    それより先輩の仕事の方が他部署と折衝が難航してたり遅れ気味だから私が手伝いたい。部署全体に関わる事だから正直早く進めてほしい。それだけやっててもらっても構わないくらい。

    なのに、事あるごとに「それ私やるよ、がる子さんは○○の業務で忙しいから!!」って言われるのにモヤッとする。お気遣いありがとうございます!私やります!先輩の方が忙しいですから!ってやり取りに疲れた。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/24(月) 13:12:12 

    時間あるとき、暇なとき、お願い〜みたいな断りにくい頼み方する奴

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/24(月) 13:12:27 

    ドラマの実況に、はなから見る気もない人やただ批判したりキャストを馬鹿にしたいだけの人がちらほら参加してたこと
    「ここ見ただけでどの程度のものかわかりましたw見なくて良かったですwww」みたいなこと平気で書いてる人とかいてすごくモヤモヤした

    実際に見て好みじゃないつまらなかったは当然ありだと思うけど、本当は見てもいないのにわかった気になって作品や俳優を馬鹿にしてる人もいるんだろうなぁ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/24(月) 13:12:42 

    >>1
    もう極力関わらないのが良い

    +0

    -7

  • 130. 匿名 2020/08/24(月) 13:13:15 

    >>6
    あれ自粛前の話じゃん

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2020/08/24(月) 13:13:41 

    夫の荷物(単身赴任終了)が赴任先から届く日に予定より1時間も早くきたこと。
    事前に1時間毎に指定できるって言ってたから指定してたし、かなりの箱数あるから、子供達が邪魔しない様に実家に預けに行こうとしていたのに...
    思わず「1時間早いですよね?」って言ったら「そうですね。早く着きました」って暑い中運んでもらって有難いがモヤモヤ。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/24(月) 13:14:16 

    >>47
    お稽古事と職場はちょっと違うような。
    子や孫のような感覚はお稽古事では通じるけど、
    職場は同じ仕事してるから対等。お給料貰ってんだしね。

    +3

    -9

  • 133. 匿名 2020/08/24(月) 13:14:25 

    >>130
    でた!「自粛前」
    それ言うならあんたら叩いた音楽ライブも自粛前だったやん

    +8

    -5

  • 134. 匿名 2020/08/24(月) 13:15:04 

    >>73
    独身だから女の子と遊んでもいいの理屈が理解不能

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/24(月) 13:15:07 

    近所の大きい交差点で交通事故があったんだけど、警察官が20人くらい来ててさ
    その中に全然仕事してなくて、現場をうろちょろしてるだけの警察官が数人いた
    多分、車と自転車とバイクがそれぞれ一台ずつ巻き込まれた事故現場
    交通整理や当事者の事情聴取や事故現場の確認くらいは、いる意味がある
    でも、何してるのか、全くわからない人が多かった

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/24(月) 13:15:21 


    マスコミの忖度
    大手事務所の時は一瞬で終了
    コメンテーターが擁護
    モヤっていうか気持ち悪い

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/24(月) 13:15:24 

    毎年夏に近居の身内が集まって義母を囲んで食事するお店に、今年は家族だけ(義母と私たち)で食事に行った。

    食べてる途中で、隣のテーブルに十数名の団体が来て、ジジババを囲んだ家族の食事会らしく大騒ぎ。
    まあ食事会は個人の判断だからいいんだけど、赤ちゃん連れた父親が揃いも揃ってマスク無し。顎にも無し。
    ジジババと幼児はしっかりマスクしてるのに。

    どの食事会クラスターでも発生源はお前ら男だろうが!とモヤッとして、食べてすぐ食後のお茶も飲まずに帰ってきた。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/24(月) 13:17:12 

    >>1
    普段から主が言ってるんじゃなくて?? 
    無意識なのか口癖のように「お金なーい」って言う人いるよね。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2020/08/24(月) 13:17:33 

    >>52
    そんな突き放すような言い方するから…。
    私もわかんないです!社員さんに聞かないとわからないんですよねえ
    とか言い方考えたらいいのに。
    事実ならどんな言い方してもいいと思ってる人、うちの職場にもいて厄介。
    しかも本人にコミュ障の自覚がない。むしろズバズバ意見をいって仕事を円滑に回してる風になっちゃってて迷惑なんだよなー

    +13

    -6

  • 140. 匿名 2020/08/24(月) 13:18:17 

    >>93
    そのお茶に今度、酢でも入れといて
    あげたら?wwwちょっと多めに。
    旦那さん吹き出すかもねぇ〜w

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/24(月) 13:18:32 

    高校時代の同級生に、リクエストされた出産祝いをプレゼントした上に、その子の赤ちゃんと私の子が同じ季節生まれで性別も一緒だったから開封しないでいた肌着とかもお譲りしたのにお子さんに1回も会わせてもらえていないこと。

    とてもモヤモヤしてるよ。

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2020/08/24(月) 13:18:45 

    70間際の上司が、今時売ってないものばかり欲しがっては売ってないことに憤慨してる。
    例えば赤チンとかナフタリン臭のする防虫剤など。
    その都度代替品を教えても「それだと効いてる気がしない」と嫌がる。
    この間は薬研(やげん)をネットで探してた。
    あれ、もはや古民具だよね?どこの赤ヒゲだよ。
    ピルクラッシャーでいいじゃん…。
    最近もやっとしたこと

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/24(月) 13:19:43 

    一昨日2人にメールしたのに返事来ない

    1人は2年ぶりだからアドレス帳整理したのかも

    もう1人は10ヶ月ぶり

    2人ともアドレス消しました。

    こういうの嫌

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2020/08/24(月) 13:20:44 

    2歳の子供がいるんだけど
    騒音とか気にして休みの日は午前は外で過ごしたり(今は暑いので買い物とか済ます時間にしてます)
    特に8時前20時以降は気をつけているのに
    下の階の人は夜中に掃除機かけたり
    鬼ごっこしてるのか?レベルで騒音すごい。
    でも私も気を付けてはいるけど下の階の人に迷惑かけてるかもしれないしお互い様かな
    ってガルちゃんに書いたら
    お互い様じゃないでしょ。ちゃんと子供静かにさせてよ。
    って言われたこと。
    大の大人がだす夜中の騒音より
    日中の子供の走る音の方が悪らしい。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/08/24(月) 13:20:44 

    幼稚園の役員の仕事。
    無償なのに時間と労力奪い過ぎ。
    でも誰も何も言わない。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/24(月) 13:21:19 

    >>1
    敵国中国人が日本に未だにいること

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/24(月) 13:21:20 

    >>132
    立場は対等ですよ。
    仕事で甘えていいという意味ではないです。
    そのくれる方の気持ちという意味です。
    「お金ないんだから」の本意も貧乏とかじゃなく、
    大したことしてないし、若いんだからもっと自分のことに有意義に使いなさい。っていうことなんだよ。

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/24(月) 13:21:23 

    まさに今なんだけど
    ある契約で旦那が話ししてたんだけど
    キャッシュバック10万出来ると言うので即決したのに
    蓋を開けたら半分の5万円
    話違うんじゃない?
    ともう一回担当の人と話してもらったけど
    5万だったみたいで
    下から出た旦那足元見られるようでモヤモヤ。
    五万円ってデカすぎるんだけど!!
    もっとはっきり言えんのか

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/24(月) 13:21:33 

    子供達が結婚して孫も出来て有頂天な同僚が、事あるごとに孫自慢嫁自慢。
    聞くだけでも面倒なのに、先日職場のトイレを掃除していたら「おトイレ掃除すると可愛い子に恵まれるのよね。きっと可愛いお孫ちゃんが授かるよ」って。
    うちの子たち3人とも独身ですけど!なにか!とも、言えずモヤモヤ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/24(月) 13:22:16 

    >>53
    がるは長瀬智也さんファンが多すぎ。
    キンプリの話題でも、平野より長瀬って現れて、
    平野くんファンが、TOKIOも素敵だしってフォローしたのに
    TOKIOの長瀬さんと松岡さんの写真出して空気固まった。
    好きなら好きでいいのに、なんで若いグループを蹴落とすような書き込みするだろう。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/24(月) 13:22:42 

    この間スーパーのお菓子売り場で、お菓子を一つ一つ手にとって見ては戻すを繰り返している女性がいた
    私はやたらと触るのは嫌なので欲しい物をささっとカゴに入れて別の場所へ
    そしてレジに並んだらたまたまさっきの女性の後ろになったんだけど、何とカゴの中にはお菓子が一つも入っていなかった
    何十個のお菓子を素手で触っておいて買わないんかい!と心の中で突っ込んだ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/24(月) 13:24:46 

    >>77
    あなたが間違ってると思いますが。
    パートには責任はとれないから、メーカーの担当女性や社員さんの言ってることが当然のように思う。
    パートさんが直接メーカーに問い合わせするなんて聞いたことないし、クレームなら社員さんを通して言うのがセオリーでは?

    いろいろなキャリアがあって、と自己評価高そうですが、だったら社員になって責任のとれる立場になりましょうよ。

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/24(月) 13:26:08 

    昨日初めて利用した美容院で、仕上がりがイメージ通りにならない、首元の産毛めっちゃ剃り残しある、洋服と肌に髪の毛つきまくりで、もうげんなり。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:09 

    他トピにも書いたけど…

    数ヶ月前、意を決して主人に、あなたは夏場に少し臭いがする軽いワキガだと伝えました。
    なのに、昨日、制汗スプレーの話題になったときに、「俺もワキガかどうかわかんないけど、そのスプレーいいなと思って今度買おうかなと思って……」と言われて愕然。
    数ヶ月前に私が勇気を出して言ったことは忘れてしまったようです。

    結婚前から忘れっぽい主人ですが、ここまでとは…言葉をなくします。プライドが邪魔して記憶から抹消された、と思うことにしました。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:31 

    Dr.Yの寄せ書きの件

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/24(月) 13:28:43 

    娘の友達(年長)が手紙をくれたんだけど
    「○○ちゃんへ なんでひだりなの へんなの」

    「△△ちゃんへ わたしはひだりききだからひだりてがとくいなんだよ △△ちゃんはみぎききだね みぎてがじょうずですごいね!」
    娘がせっせと返事を書いていた
    へんなの、に対してモヤモヤしていたが、娘の方がずっと大人の対応をしていた

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2020/08/24(月) 13:29:37 

    >>155
    なにそれ?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/24(月) 13:30:32 

    友達の就職祝いに食事をご馳走した時に、お礼やご馳走様を言ってもらえなくて少しもやっとしました。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/24(月) 13:30:55 

    このCMが流れるたびに出だしの音が大きすぎてモヤモヤイライラする

    ギターでジャラジャランみたいな音がばらんばらんと聴こえるのがなんかゾゾってなる

    The CHOYA | CM情報 | チョーヤ梅酒株式会社
    The CHOYA | CM情報 | チョーヤ梅酒株式会社www.choya.co.jp

    撮影前の事前打ち合わせで、宮本さんと監督で話す機会がありました。監督が宮本さんの人柄を知りたいと思い、実生活での友達の好きな点を聞いたところ、「格好わるい点も隠さず話すところ」と言われたのがとても共感できたそうです。映像を撮り終え最後に「これはも...

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/24(月) 13:30:57 

    >>156
    娘さん良い子に育ってますね!素晴らしい!

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/24(月) 13:32:06 

    IHなんですがフライパンや鍋を水でさっと洗って裏を拭かずに使用しますか?同居義母が一切拭いていなくて拭いてと頼んだら驚かれました。蒸発するし壊れはしないけど拭くのが当たり前だと思っていたのでモヤモヤがおさまりません。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/24(月) 13:32:34 

    >>159
    成熟編てやつ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/24(月) 13:32:53 

    嫌みを言わないと気が済まない人

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/24(月) 13:35:23 

    大衆的なピザ、パスタ屋さんに行きました。
    全国的ではないですが。

    マルゲリータを頼んだら、上のチーズは全然とろけてないのに生地の裏と周りが炭みたいに焦げていた(泣)

    石窯で焼いてるから多少おこげはあるでしょうが、焦げてるのにチーズが伸びない…なぜだ??

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/24(月) 13:35:47 

    山Pと🐢の件、ここのところずっとモヤってる、
    なんの処分かイミフなジャニ所処分発表後もずっと(´-`).。oOモヤモヤ

    ※山おばとは無関係です。

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2020/08/24(月) 13:36:01 

    >>61
    自転車も

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/24(月) 13:36:19 

    >>151
    いますいます!
    そういう人。
    生で食べるようなきゅうりトマトなどを、次々手に取り触りまくり
    野菜ソムリエか!っと突っ込んでやりたくなります。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/24(月) 13:36:54 

    >>39
    それならなんで山Pと亀梨くんは同じ処分じゃないの?
    ホテル行ってないなら、へんな憶測されない為にも二人同じ処分にすべきだと思うけど

    +10

    -15

  • 169. 匿名 2020/08/24(月) 13:37:37 

    >>155
    同感
    謝罪してたけど、信じません

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/24(月) 13:38:48 

    日頃からモメサ、大迷惑なひとがまた
    こちらの意向無視でモメサが勝手に
    こちらの所有のものを取り壊してて
    ほんとめちゃ迷惑なんだけど。
    もう頭おかしい。。。。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/24(月) 13:38:51 

    量販店でスカートを買ったらレジで店員に
    「ご試着はだいじょうぶですかぁ↑?」
    (だいじょうぶですかあの部分を強調して)聞かれた。
    ぽっちゃりが小さいサイズ買ってるとか思ってそうな雰囲気が溢れ出てた。


    「大丈夫でーす!ほっといてくださーい!」
    って思っといた。

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2020/08/24(月) 13:39:36  ID:6GYZ7fV9jC 

    >>168
    >>49に書いてあるよ
    処分じゃなくて山Pの意向で自粛
    だから公式発表の事務所の文面は悪くないことを全面に主張してたよ

    3793. 匿名 2020/08/24(月) 04:56:04 [通報]
    ジャニーズが攻撃されてて、犠牲になって自分で自粛するって言って3ヶ月ほど休むだけだから別に重くないよ
    ジャニーズが本人の意向を確認してって言ってるからね
    取材した人もそう言ってる
    ジャニーズ潰そうとしてる組織がコロナ期でジャニーズが損害ダメージ受けてるところに攻撃仕掛けてるんだって
    山Pにだけじゃなくて
    会社救うために自粛で騒動収めてるだけ
    これもあちこちで言われてるけど大した取材もせず事実知らずコメントするワイドショー自体が問題だと

    +10

    -4

  • 173. 匿名 2020/08/24(月) 13:40:52 

    >>13
    私なら馬鹿にされたと思ってイライラする!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/24(月) 13:41:52 

    >>82
    読んでるだけで腹立ちますね!
    こっちは義母を立てて気を利かせて話してるのに、それをアダで返すかのような言い方。
    ウチの義母もそう。

    頑張ってスルースキル身につけましょう。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/24(月) 13:42:37 

    コンビニバイトのシフトで新人と組むことになったんですけど、ゴミ捨ての時間だから集めてたら、新人はレジから動かず見てるだけ、ちょっとくらい手伝えばいいのにさ、今度手伝わなかったら注意してもいいのかな?

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/24(月) 13:43:13 

    >>172
    そうなんだ。
    私が処分する側だったら、絶対同じ処分にするけどね。
    同じことしてるのに、軽い重いがあるのは変な憶測を呼ぶだけだと思う。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/24(月) 13:43:34 

    >>4
    原爆Tシャツの件ですよね...
    それを凌駕するくらい人気があるので
    FNSは出演してほしいですよね。。。

    +2

    -18

  • 178. 匿名 2020/08/24(月) 13:45:01 

    >>168
    会社は1人のタレントより、会社の利益、スポンサー関係守ることの方重視するんですよ
    法律的にも犯罪性はない、じゃあなぜ会社はタレントに処分を与えたりするのか、それは全てお金の問題です、と昨日youtubeでDaiGoが解説してました

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2020/08/24(月) 13:46:40 

    こういうの楽しかったのになぁっていう物事が
    少し前からなんか楽しく感じなくなっててモヤってる...

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/24(月) 13:47:19 

    コンビニの足元にあるソーシャルディスタンスマークがレジに対してYタイプ。

    2つのレジに客が居て先頭マークに一人立ち、私がその後ろに立っていた。

    片方のレジ終わりで並んでない客がスっとレジに行った。レジ店員が促したので私の後ろに並び直してたけど その後もそんな事の繰り返し。

    レジ1つに対し1列になる印の付け方出来ないものか。この印のある棚の通りに用事が無い人は気付けないと思った。
    最近もやっとしたこと

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2020/08/24(月) 13:47:58 

    コロナ禍で、
    予定がなくなっちゃってて
    時間を持て余し気味です。

    モヤってる身体鍛えようかな〜

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/24(月) 13:48:27 

    >>1
    その人なりの気遣いで言ったんだろうけど
    口下手だったんだろうね。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/24(月) 13:49:14 

    >>178
    私が言ってるのはそこじゃなくて、亀梨君と同じことしかしてないのに、いくら意向とはいえ一方は注意のみ一方は謹慎処分と処分の仕方がまるで違うのがおかしいってこと。
    処分方法を統一すべきだったってこと。

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2020/08/24(月) 13:49:22 

    >>52
    横からだけど、この言い方が悪いみたいなレスがついてて驚く
    私も似たような事があって、お互い派遣で手順書があり必ずその通りにやってくださいと指示されているのに
    それとは違うやり方をしようとして私に聞いてくる
    そもそもその人と同じ作業をしていないし、派遣が勝手に判断してはダメなのは当たり前なのに、それを説明しても意地悪だって
    結局その人は社員の人に声が掛けられない、嫌われたくない、聞いて自分が仕事が出来ないと思われたくなかったらしい

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2020/08/24(月) 13:49:49 

    >>6
    あと神格化がすごい。
    私は芸にストイックだったり、志村どうぶつえんで見せる優しい部分と、女性に対する非情さと、清濁併せ持った人だったと思うけど、
    亡くなった途端、「志村けんがセクハラしたとか聞いたことも無い。」って人が多数いてびっくり。
    亡くなってすぐにその人の悪口言わないのがマナーだけど、異常な持ち上げはシラケる。

    +50

    -1

  • 186. 匿名 2020/08/24(月) 13:49:55 

    先日姪っ子が家に遊びに来たとき
    ディズニーのパラソルチョコをおやつに出したら目を輝かせて喜んでたから、帰りに同じパラソルチョコ持たせてあげたら母親(夫の姉)からめちゃくちゃ嫌味な電話かかってきた

    ガル子ちゃんも子供にこういうお菓子食べさせるようになっちゃったのね~子供が小さい頃はあんなに食べるものに気を使ってたのにね~
    うちの子もすごく喜んでるのよ、ありがとうね~クセにならないように気を付けるわ~…だって

    そりゃ幼児の頃はチョコやガム気を付けてたけどさ、うちの子供達も姪っ子ももう小学生だよー

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/24(月) 13:50:41 

    >>39
    ながいんだよしつっこいな

    +21

    -13

  • 188. 匿名 2020/08/24(月) 13:52:05 

    【P🐢の件】

    各自見解はあると思うけどもし興味あったら

    DaiGoのYoutube見てみて!

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/24(月) 13:53:41 

    親戚のお葬式の時に、久しぶりに会った親戚の人に3人目の子供も男の子だったと話したら「あらーつくり方下手だったのねー女性が調節しないとね」って言われたこと。

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2020/08/24(月) 13:55:32 

    >>61
    歩いてて?
    車乗ってて?
    私は車乗ってる時は
    右から抜かれる方がドキってする。

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2020/08/24(月) 13:57:56 

    最近こうだよねって言うことが、
    意外とそうでないことの方がまかり通ってて
    何が正しいことなのかわからなくなっててモヤる。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/24(月) 13:58:03 

    >>186
    うわー災難だったね…。ウザすぎる。
    「意識高くてよござんすね。そんなに気にするなら、娘がよそに遊びに行くと時は、オーガニックのお菓子でも持たせとけ。」って思っちゃうわ。
    アレルギーならいざ知らず。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/24(月) 13:59:22 

    >>1
    気にしなくていいよって言いたかったんだと思うよ。同い年くらいの人に言われたらもやっとくるけど、結構年上でしょ?

    私も職場の上司が荷物運んでて手が空いてるから手伝いますって言ったら「足手まといなんだから邪魔するな〜(にっこり)あっち行ってろ〜」って言われたけど、冗談で言ってるのはわかるよ。

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/24(月) 14:01:24 

    婚約指輪はなしって勝手に決められたこと

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/24(月) 14:01:54 

    世の中理不尽が9割でモヤる...

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/24(月) 14:03:08 

    今日ノンストップに出てたインスタントラーメン研究家。お友達でもない出演者に「あのね〜、でね〜」という話し方、聞かれた質問にきちんと答えない(粉末スープの入れ方を尋ねてるのに、麺の茹で時間を、答えちゃう)…テレビの出演に慣れてなくて緊張しちゃったのかもしれないけど、見てて何だかモヤッとしたよ。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/24(月) 14:05:32 

    もやってするほうが

    なんか負けなような気がしてる

    今日この頃

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/08/24(月) 14:05:46 

    今日は職場見学に行ったんだけど
    圧迫面接ならぬ圧迫見学…。
    最後にいつ面接にくるの?って聞かれて誰が受けるか!と思いながら
    考えて、また紹介業者通して返事しますと帰って来た…。疲れたぁ…。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/24(月) 14:07:07 

    >>175
    ゴミ捨てとか、新人さんが率先してすべきなのにね
    指示待ち症候群っていうやつなのかなぁ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/24(月) 14:11:51 

    >>139
    そっちの言い方の方がキツくない?

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/24(月) 14:13:36 

    義理母に持って帰って良いと言われて
    クーラーボックス借りて帰ったら
    何日か後になくなったら探したのよ!って
    電話かかってきた。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/24(月) 14:14:45 

    アパート在住です。今回、給付金でエアコンを買い替える事に。前回のエアコンはまだ現役で捨てるのもったいないなぁと思いながら、隣人はベランダに室外機がなくエアコンを使って無さそうで病人の方なので声かけしたんですが断られました(>_<)お節介だったかなぁ…と反省中

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/24(月) 14:15:37 

    >>149
    ばあばになると脳みそも口も排泄も緩くなってデリカシーが無くなるのよ。

    良い出会いがありますようにとか、結婚出来るといいねとか
    全ての価値観が結婚や出産になってしまうの。モヤモヤ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/24(月) 14:20:49 

    同僚の妊娠報告

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/24(月) 14:22:13 

    >>199
    175です。
    一応その日にする仕事内容はタブレットを確認すればわかるのに動かないんです。他の曜日のシフトでもすることは同じなのに。とりあえず頼んだらやってくれるのですが。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/24(月) 14:22:31 

    >>174
    共感してもらえて嬉しいです…
    そうですね。間に受けるだけ損ですね。
    ずーっと抱っこしてる義母。私は心の中で、抱っこオバケと呼んでます。すいません。小さな復讐です 笑

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/24(月) 14:23:17 

    ママ友の家にお邪魔した時、タオルのハンカチを忘れてきたんだけど、
    数日後それが雑巾になっていたw

    お気に入りだったのでショックだったけど、複数でお邪魔してたから誰のか分からないし忘れた私が悪い。
    たかがハンカチ位でケチな私だけど、なんかモヤモヤする。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/24(月) 14:25:25 

    >>6
    亡くなった途端に全て美談になる(笑)
    あれ違和感

    +16

    -1

  • 209. 匿名 2020/08/24(月) 14:25:33 

    最近というかずっとモヤっとしてるのですが、NHKだけ音量が気持ち小さい気がする。NHKに変えた途端、聞きづらくて音量上げてる。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/24(月) 14:26:36 

    >>6
    知り合いの店を助けるとかいうけど、志村けんは単なるキャバ好きだと思う。

    +17

    -1

  • 211. 匿名 2020/08/24(月) 14:26:37 

    >>27
    石田も死んだら良い人だったのにって言われるんだろ…

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2020/08/24(月) 14:27:38 

    >>207
    自分だったらハンカチの特徴書いてグループLineで伝える。誰か忘れてないかな。今度持ってくね!と。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/24(月) 14:28:32 

    >>16
    職場でその人に大きい声でLINEで業務連絡やめて下さい!と言ったらダメかな?

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/24(月) 14:29:35 

    スケベで女好きだった志村けんを相葉雅紀がなんども褒めたたえ泣いていたこと。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/24(月) 14:29:56 

    そりゃ今なら山シタの件でしょう
    一番アウトなホテルの件にどこのワイドショーも触れないのが気持ち悪い


    +2

    -12

  • 216. 匿名 2020/08/24(月) 14:30:54 

    >>39
    山下も疑われても仕方ない事をした事を反省しろよ。
    自分の影響力を考えてね

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2020/08/24(月) 14:31:02 

    >>52
    たしかに意地悪とまではいかないけど、言い方がトゲトゲしいかな笑
    おばちゃんパート達のノリって
    おばさんA「これこうしても良いのかなー?」
    おばさんB「あら、私もわからないわ。社員に聞いてこようかしらね?」みたいな軽いノリだし、そんな感じのやりとりに慣れてたら、52さんの言い方はちょっと冷たく感じるのかもね。私もその言い方されたら
    「冷た!」と思うかも。ごめんね。

    +6

    -3

  • 218. 匿名 2020/08/24(月) 14:31:20 

    >>212
    ありがとう。心のモヤモヤが晴れてきました。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/24(月) 14:33:02 

    添削気取りの書き込みをする人

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2020/08/24(月) 14:35:28 

    家政婦ナギサさんというドラマでガルの実況で
    箸尾さん役の松本若菜が役柄のせいで
    「美人だけどこういう女って苦手。同性ウケしなさそう」とかケチ付けられて
    高橋メアリージュンは逆に役柄のおかげで
    「こういうさばさばした美人が好き」だの絶賛されてた

    終盤あたりは彼女の演技力で褒めるコメントも増えてきたけど
    本人と役柄を混同したり、役柄でその役者としての評価変わるのおかしくない?
    そりゃみんな良い役しかやりたがらないわけだわ

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/24(月) 14:35:43 

    年金だけで暮らせないからって泣きついてきた義母に3年前から毎月2万仕送りしてる。

    4月からコロナの影響で、旦那の給料は月4-6万減額、ボーナスも夏は頂くことができたけど、冬以降は多分無理。今年だけで手取り200万は減った。正直、義母への2万もキツいけど、切り詰めて続けてきた。

    先週、旦那の携帯に義母が電話してきて「もう給付金(10万)使っちゃった〜アハハー。秋に実家で法事があるから(交通費や香典)よろしく」

    私は680円のTシャツ買うのも躊躇してるのに、義母は自分の姪やその子ども達にやれ御祝だのお小遣いだの万単位でばら撒く。モヤモヤ通り越してイライラしてるw

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/24(月) 14:39:30 

    >>11
    戦前生まれ?

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/24(月) 14:44:24 

    >>220
    メアリージュンのかおる役は、本当に性格良くて家事能力も高くて…って、否の打ちどころのない役だから好感を持つのはわかるけど、あくまでも役は役だよね

    そんなこといったら、メアリージュンがウシジマくんで演じた「あかね」通りだったらどうすんのってカンジ(笑)あの演技も私は好きだけどさ

    多分、メアリーは病気もあるけど頑張ってるから応援してる人もいるのかも知れないね

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/24(月) 14:44:42 

    >>221
    他の旦那側の身内にも言ってみたら?お金の無心されててうちだけじゃ面倒見切れないのでお願いします。あと仕送り減らしちゃいなよ!うちもこんな状況で火の車です!って。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/24(月) 14:44:52 

    >>156
    私も子供の頃から友達付き合いで色々あったけど、そんな変な手紙友達に出したことない…その子の親が家で一緒になって「左利きなの変だよね」と言ってるのかな?それにしても、相手と同じレベルになって争わない娘さんが素敵ですね!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/24(月) 14:50:08 

    >>139

    えー、私からしたら>>52さんよりも状況も詳しくわからないのに、そこまでズケズケいう139さんのほうがよっぽどキツい人だと思う。

    >むしろズバズバ意見をいって仕事を円滑に回してる風になっちゃってて迷惑なんだよなー

    ↑憶測でここまで決めつけて意地悪言う方が怖いよ

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2020/08/24(月) 14:50:56 

    >>221
    お義母さんは病気で働けないとかなんですか?高齢でも、ちゃんと仕事して子供の世話にはなってない人がたくさんいるのにな…

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/24(月) 14:54:53 

    私は毒親育ちじゃないけど、生育歴で結構なことが複数あり
    自己肯定感とかなく大きくなって苦労しました
    そんなこともあって毒親トピを開いてみたら、なんだか攻撃的な人が
    多くてびっくりした
    自分がされてイヤだったことも、ちょっと感覚の違う人にはずいぶんな言いようで

    本当の毒親の人は別として
    毒親を自分で作成してる人は、恩知らずの自己中に見えたのでモヤモヤしました

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/24(月) 14:56:43 

    さっき友達とランチして、さりげなく手取り聞かれて、うまくはぐらかせること出来ずに答えたら
    『えっ!低い!』って言われた…
    低いとは思ってたけど、他人に言われたくない…

    この子は会うといつもお金の話するんだよなー…ハァ

    ぐちってごめんね

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/24(月) 14:57:06 

    >>221
    200万減はきついわ
    なんらかの対策がとれたらいいですね

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/24(月) 14:57:36 

    >>221
    泣き言には、泣き言で返す。
    こんなに給料減らされた上、私達は将来年金なんて貰えないかもしれない。 
    私達が仕送り欲しい位なんです。と言ったら?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/24(月) 15:00:24 

    雨の日に回ってくる回覧板が濡れてる。
    隣のばばあが持ってくる回覧板。
    雨ざらしなのに塀の上に乱暴に置いていく。いつも斜めって落ちそうだし、雨が降ってると雨水が直撃。しかもいつもかなり遅い時間に持ってくるから、朝になるまで雨ざらし。紙だから濡れてフニャフニャ。
    隣のばばあは気が使えないクソババア病なんだときにしないことにした。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/24(月) 15:00:45 

    片側1車線の道路で、対向車線を救急車が遠くから走って近づいてくるのが見えた。
    私は念のため早めに左に寄って、ハザード出して車を停めた。
    対向車線で、救急車の一台前を走ってる車が全然気づかず、やっと気づいたとおもったら、私の車の真横辺りで停車した。
    それじゃあ道幅が一番狭くなってしまってるじゃん、救急車が通りにくすぎる…もっと手前で停車してやってよとモヤモヤした。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/24(月) 15:02:24 

    >>117
    わかる
    手越さん好きじゃないが
    かーくんは愛嬌あるしかーくんはババア呼びしても許されてるし大物に好かれてすごい、手越世代より下な私はかーくん誰や。と。
    だし、浜崎あゆみさんのスレで、中森明菜ちゃんはそんなこと言わないし、中森明菜のファンクラブの会報にはあきなちゃんは浜崎あゆみよりすごいからとか。
    何歳?歳を重ねていいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/24(月) 15:02:57 

    >>224
    レスありがとうございます。言えたらいいんだけど、この姪たちも曲者で…

    義父(故人)が要介護だった頃、義姉がケアマネさんとやっと見つけてくれた入院先を陰で「あんな所に入院させられておじさん可哀想」「よくあんなとこにいれとくもんね」とか平気でいう典型的な金は出さぬが口は出す奴らで…

    義姉はその後色々あって離婚して今は私の味方はいません。でも、お金渡しても渡さなくても悪口言われるのだから、義母に姪さん達に助けてもらって下さいって言おうかな…と思います。ありがとう

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/24(月) 15:05:05 

    グループの中の出産したこに出産祝い渡すのに
    『お返し配って回るの大変だしお返しなしでお祝い少なくわたそう。一人2,000円』って言われた時
    は?出産後に顔も見ない人にお祝いもらってうれしいの?とおもった


    古い考えだけど、私は貰ったら内祝いしたいし
    そのやりとりが面倒と感じる仲ならつきあいしたくない


    私が産むときは辞退する





    +0

    -1

  • 237. 匿名 2020/08/24(月) 15:05:10 

    コロナの感染者が毎日確認されている地域なのに、同居の義母が習い事に行けず、私を毎日家に閉じ込めておくのか!頭がおかしくなりそうだ!と言う。

    私に言われても困るし、子どももみんな色んな事我慢して制約の多い毎日送ってるのに、そんな事言われてもワガママにしか聞こえないし、モヤモヤする!
    勝手にしてくれと言いたいところだが、家に持ち込まれても困るので、我慢してもらうしかない。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/24(月) 15:05:37 

    初めて今日行った美容院。
    感染対策していますと書いてあるのにマスク着用なし、アルコール消毒液なし、換気無し。
    マスク外してくださいと言われて従い私も外して施術してもらいました。
    行ってから大後悔!
    感染したらどうしよう・・・

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/24(月) 15:07:19 

    >>229
    私も過去に、一人だけ、はっきりと年収低いって言われたことある。
    言われなくてもわかってるし、コネ入社で大手にたまたま居るオマエに言われたないわと思った。ストレス感じる子とは距離をおいた方がイイヨ 元気出してね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/24(月) 15:08:45 

    >>97
    全然長くないと思うけど汗
    文章読む力ないんじゃないの?

    逆に文章のテンポが良くてクスッと笑ってしまった

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/24(月) 15:11:10 

    >>238さん

    わかります…
    対策してます!っていうアピールだけの美容院とか接骨院てありますよね。

    換気してます!って言うけど、窓を開け閉めしてるところを見たことないし、スタッフは全員マスクしてます!って書いてあるのに、受付の方はマスクしてないし。
    検温の体温計も、前の方が使ったままのものを渡される…なんのための除菌ウェットティッシュなの…

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/24(月) 15:11:35 

    山下さんも綺麗な顔立ちだけどわ
    今はキンプリや京本さんのグループが、令和の女の子が好きなんじゃないかな?っ山下智久さんは安定した人気だし、って書いたら、
    山下智久さんファンから山下は一番人気だよおばさん
    ってきた。
    山下さん綺麗だし、悪口書いてないのに。
    もやっとした。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2020/08/24(月) 15:12:50 

    コロナのせいで今年度初となった授業参観がありました。感染対策の為、児童1人につき保護者1人(例えば1年生、3年生に子供がいるなら1年生に母親、3年生に父親などは可)との事だったんだけど、両親+祖父母、1人っ子なのに母親と祖母、平然と教室にいてビックリした。プリントだけじゃなく学校からの連絡メールなどでも何度も注意として書いてあったのに、、、とモヤモヤしました。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/24(月) 15:13:43 

    お盆の墓参りに、義母が自分の娘の嫁ぎ先と、自分の実家のお墓に持っていく仏花は割り勘なのに、
    私の実家の墓に持っていく花は私達の自腹…
    この差はなんだろう?来年から一言言うべきかとモヤモヤ。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2020/08/24(月) 15:15:26 

    >>239
    ありがとーう!
    こんなことでもやっとしたなんて、知り合いや家族にはなかなか言いづらいし、あなたに聞いてもらえて返信もらえて、とても嬉しかったし元気出ました!
    本当にありがとう!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/24(月) 15:15:27 

    >>243
    先生や職員は注意しないんですね…

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/24(月) 15:16:13 

    >>241
    やっぱりそういうところあるんですね・・・
    もう私はビクビクしています。
    もうあの美容院は二度と行かない!

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2020/08/24(月) 15:18:47 

    >>13
    あまり考えてなくてのよけいな一言だったかもね〜

    私は 何年か前までは友達と誕生日にプレゼント交換(独身時代からの仲良しです)してたんだけど、
    あるとき 〇〇ちゃん(私)は働いてないんだから、そろそろやめよー って。 そんなに大した額も使っては無かったのに 少しだけ モヤ。

    働いてないと お金大変そうって思ったのかな。

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2020/08/24(月) 15:24:29 

    >>244
    うちもそうです。義母の実家と娘の婚家は【身内】、私の実家は【他人さん】なんだそーです。

    義母に意地悪されるたびに心の中で「お前の悪業は地獄の閻魔様に捌いてもらいな!」(by.ドラマ必殺仕事人2020)と呟いてまーす

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/24(月) 15:27:14 

    昨日、ある女優さんが、一緒に出てる先輩女優に対してちょと微妙に失礼な絡み方してたから、
    「この後輩女優の発言は、ちょとウザいと思ってしまった。」って書いたら、
    「顔も微妙なくせに、あざといよね。」ってレスきて、モヤッとした。
    美人なら失礼でも許せるとか無いし、顔をディスる人と一緒にして欲しく無いわ。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/24(月) 15:27:53 

    >>241
    今はそんな感じですね
    まさか自分が
    みたいな
    神戸ですが対策なし、
    美容師だけマスクです
    検温はなし
    有名店の美容室

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/24(月) 15:29:26 

    マンション隣の人。
    小学生6年兄、弟3年。
    昼からベランダプールでうるさくてテレビ聞こえない。
    こんなに大きくなってもまだベランダプールかと思うともやっとする。
    うちも兄弟いるけど小学生になってからはやらなかった。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:11 

    >>238
    皆さん外したマスクってどこに置きますか?
    私もマスク外すように言われて、メガネと一緒に鏡の前に置きました…

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:23 

    >>16
    LINEはなぜ駄目なのですか?私はLINE自体したこと無いのですが。

    +1

    -7

  • 255. 匿名 2020/08/24(月) 15:33:40 

    >>209
    そうかも!私は他の局にしたら「音が大きいなぁ」と思って小さくしてた。
    ありがとう、あなたのお陰でスッキリ🤗

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/24(月) 15:35:17 

    >>253
    マスクカバーを買ってあるので、それに仕舞います

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:14 

    >>201
    私の母みたい。私は要らないって言ったのに、自分から形見分けと渡してきたジュエリーがあって、私がつけてたらいきなり「返してよ!!」

    お母さんがくれたんでしょって言ったら「嘘つき!これは◎◎さん(母の旧い友人)とお揃いだから、あんたなんかにあげるワケないでしょ」だって。

    歳取ると色々と難儀やわ…と未来の自分を見て凹みます…

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/24(月) 15:45:48 

    >>256
    私もマスクいれる袋は持ってたけど、バックの中に入れたまま預けてしまいました…。
    今度から手元に持っておく事にします。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/24(月) 15:47:04 

    ご近所の外装工事してる業者が、足場に登って作業しながら大声で雑談しててうるさい…

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/24(月) 15:47:37 

    あるWebニュースの記事で、皆は勝村政信さんを叩きすぎと勝村さんを擁護しているような感じでした。はぁ?🤔

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/24(月) 15:48:41 

    >>253
    大きめの封筒に入れてるよ。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/24(月) 15:49:32 

    AKBグループには、25になると
    ババア、早く辞めろ
    ジャニーズにも
    最近デビューした子にジジイアイドルはいらない
    そのくせロリコンは死ね
    何歳がいいのか?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/24(月) 15:58:26 

    >>215
    事実と異なる未成年案件を取り上げてる方がやばいそうですよ。
    まともなところは扱わないと言ってました。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/24(月) 16:01:06 

    昨日のワイドなショーで乙武が、山Pと亀梨が未成年と飲酒をしたのは認めたけど、結局山Pがお持ち帰りした女子高生とやったかどうかハッキリしてないって怒ってたけど、お前がそれを言うか?ってもやった。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/24(月) 16:07:32 

    >>82
    私なんて義母が6ヵ月の赤ちゃん抱いたまま靴履こうとして、あれ?あれ?って靴履けてないから、赤ちゃん落とされても困るし、私が抱っこしますって手伸ばしたら、「お前はいいんだ!お前は!」って手を払い退けらた。唖然としてたら、まだあれ?あれ?って靴履けてなくて、その隙に私は娘を奪い取ったよ。
    義母は普段は私のことを〇〇ちゃんって呼んできます。
    不意に本性が出るんですね。
    ちなみに旦那が居ない時でした。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/24(月) 16:12:51 

    >>205
    199です
    仕事内容もわかってるのに動いてくれないのは困りますね~…
    私もバイトさんの指導役したことがあるけど、指示をしないと動けない人は迷ってるんだと思いますよ。やってもいいのかな、自分がやらなくても先輩がやってるしな~…とか。ちょっと面倒だけど、声をかけてあげたほうがいいかも。
    私は消極的なバイトさんには『今から~するので、一緒にやってみましょうか!』ってお誘いしてました。
    175さんの仕事の負担が減ることを祈ってます

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/24(月) 16:19:15 

    >>263
    最近ジャニーズが叩かれすぎてもやっとします
    ジャニーズに問題ないとは思わないけど
    他の芸能人たちに比べてジャニーズばかりが目立っている気がする

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/24(月) 16:30:30 

    まちBBSに、2月マスクが売ってないと投稿
    →マスクなんか意味ないよ

    私が住んでいる市はマスク中国に10万枚寄付
    隣市は市内医療機関に数万枚寄付と投稿
    →あなた○○(某宗教)の人?

    う〜ん...



    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/24(月) 16:46:34 

    コンビニのコーヒーマシンでコーヒーを淹れていたら
    マスクを装着していない高齢男性が
    「つかってんの?」と至近距離で声をかけてきた。
    返事をしたらまたなにかいわれるのもいやなので、その場を離れたけど
    コーヒーマシンを使っている時に声をかけられたのははじめてで
    1週間で2度も同じことを言われた。(別の人)

    「見てわからない?順番並べ!」

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/24(月) 16:51:50 

    まさにいま
    電車の隣の席で幼児がゴロゴロし始めた
    もう5歳くらいなんだからちゃんと座らせろや親

    自分ちの子じゃないとほんと声うるさく感じる
    うちの子は引き続き公共の場所では静かにするようにしつけよう

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/24(月) 16:54:55 

    >>26
    2歳前の子は小児科学会からマスクしないことを推奨されてたよね

    じじいは外出しないことを推奨したい

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/24(月) 17:14:25 

    >>4
    それだけ反感もたれたって事だと思う。
    このグループ(個人?)って原爆Tシャツ着た時は悪びれず、ナチスっぽい衣装着てユダヤ人協会が不快感示したら速攻で謝ったグループ?

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2020/08/24(月) 17:24:10 

    >>246
    担任の先生や参観中に各クラス見て回ってた校長教頭からの注意などはなかったです。先生達も保護者に注意してトラブルになるのが嫌なんだろうな〜って思って見てました。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/24(月) 17:24:29 

    >>243

    それはモヤモヤしますよね。

    うちの娘の幼稚園はあと1週間ほどで2学期スタート、運動会は今のところ予定通りらしいですが私と夫くらいしか見に行けないかもしれないな…とは思っています。

    幼稚園最後の運動会だから私の両親も呼びたいところですけど、幼稚園側からそういう決定がされたら従うしかないのにルール違反される方がチラホラいるとイライラしますよね。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/24(月) 18:30:52 

    >>249さん

    249さんもそんな目に遭われていたんですね… 
    お姑さん、故意にやってるっぽいですか?
    うちはわざとなのか、それとも気がついていないのか(気が利かない人です)、謎なんですよね…

    でも、私は実家のお墓は後回しで、お盆の道路混雑も過ぎ落ち着いてから『実家のお墓参り行ってきまーす』と義母に言ってから出かけるのですが、お花のお金負担するよ、とか言ってくれないんですよね。
    あからさまにお花を手に持って出かけようとしていてもです。

    私の実家を蔑ろにされているようで悲しくなります。負けずに頑張りましょう!!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/24(月) 18:33:33 

    >>123
    義妹って書いてるよ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/24(月) 18:59:43 

    >>10
    ベランダ等に新聞紙を広げてお米を干したらいいよー

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/24(月) 19:05:13 

    >>16
    私んとこもそうだった。会社の専用のメッセンジャーでしかやりとりしてはいけないよね。トラブル防止のために。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/24(月) 19:30:47 

    旦那に「どうしても足りなくて…」と泣きそうな顔してお金を借りている旦那の友達が、アムロ・レイのコスプレしてYou Tubeで自分のアマチュアバンドの動画をあげていた。

    こんなことはしてる暇あるんだ…ってモヤモヤ

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/24(月) 19:36:53 

    >>185
    でも、亡くなった途端嫌悪感示すツイートとかガルちゃんでもそういう書き込み多かったよね。女性軽視がひどくて大嫌いでした!って書き込みもいっぱいあった。その人たちは亡くなる前も声高らかにそういう事言ってたのかな。明らかに「この際言いますけど」感ある人もいっぱいいたよ。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/24(月) 19:47:39 

    >>241
    今はそんな感じですね
    まさか自分が
    みたいな
    神戸ですが対策なし、
    美容師だけマスクです
    検温はなし
    有名店の美容室

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/24(月) 19:58:24 

    目黒蓮さんとそりまちって人を比べて、
    そりまちは目黒蓮より凄いイケメンって書き込みはやばいなぁと思った。

    反町隆史さんもかっこいいのに、親子くらい離れた方を比べて叩くのは。綺麗な顔してる京本さんの二世の子にもブスブス言うけど、綺麗な顔立ちしてるし、そのわりにじゅりー?とかは褒める、明菜ちゃんは岡田ゆみこさんは美人、意味がわからんし知らないわ。

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2020/08/24(月) 20:18:07 

    人の苦痛を面白おかしがるあの言動に言葉を無くす

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/24(月) 20:21:21 

    >>139
    えっ?冗談だよね?www

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2020/08/24(月) 20:40:10 

    兼業主婦です。
    もう疲れました。
    旦那はリモートワークです。
    家族で一番早く家を出て、一番遅く帰ってきて、買い物してご飯作って食べさせてから自分も食べ始め、食べ終わったら片付け。
    土日も外食はコロナが心配と言うので、食事はほとんど作ってる。
    精神的に肉体的にも休めなくてまいってきました。
    ごめんなさい。
    愚痴らせてもらいました。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/24(月) 20:46:04 

    今スーパーで、おつとめ品のお刺身を買おうとしたの。
    でも何か変だなぁと思ってよく見たら、値引かれてない商品と、おつとめ品の商品とで内容量が全然違うの!
    内容量に対しての価格だと全く値引きになってないんだよね。これ法律に引っかかるんじゃないかな…。
    消費者センターに言っちゃおうかしら。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2020/08/24(月) 20:49:17 

    >>97
    いちいちコメントしなきゃだめな人なの?心が病んでるよ。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/24(月) 20:50:22 

    最近じゃないけど、下手に出たり仲良くなる為に心地よく接してたら、上から目線や偉そうな感じになる人がいること。
    婚活だけど、今でそんな感じなら、今後もっとひどくなるんじゃない?って感じだから、好意を寄せる努力がいつも失せる。


    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/24(月) 21:10:09 

    さっきテレビ番組表で三浦春馬さんの検索かけたら顔写真が消されてた。
    おかしいなと思ってアミューズのHP見たら三浦春馬さんの顔写真が表示されなかった。
    アミューズの闇か。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/24(月) 21:14:28 

    仕事中使うためにUSBで動く扇風機を買ったら、帰るときに先輩に貸してって言われること。
    残業中に使うらしい。
    自分で買えばいいのに…

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/24(月) 21:14:52 

    職場で本当に仕事が出来ない社員がいる。
    ちょうど人が入れ替わりで、従業員が一掃され、でも本人は私が先に入った社員、だから1番上なのよ!って勘違いしすぎ。
    ずっとニートで働き始めたばかりだから、仕事慣れしてないのがバレバレな雰囲気。みんなそれなりに経験してきてる人達ばかりなのに、口に出さない優しい職場…。
    けど奴は上からな物言いでしょうもない事言ってくる。許されるならパンチかましたいわ、毎日モヤモヤ。
    愚痴ってごめん。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/24(月) 21:27:14 

    >>16
    上司がそれやってる
    上司だから誰も何も言えない
    上にチクってもバレるから言えない

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/24(月) 21:31:04 

    >>2
    もやっとボールの消しゴム使ってた

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/24(月) 21:48:03 

    会社内の信頼できる方に、社長との仕事や人間的なやり取りの悩みを相談したら、それが社長に伝わり、わざわざ電話がかかってきた。そして、私が悩んでることよりも人づてに聞いてしまったことへの社長自身の気持ちやだれかがチクったんだ陰口だなんだと話を聞かされ、相談相手は考えろと言われた。多分私が社長に直接言えないから伝えてくれたのは確かなんだけど、社長が肝心な部分を捉えてなさすぎて、怖すぎ。なんの解決にもならない話を一方的にしてきて、人の話を聞かないから、とにかく話をしてる時間が無駄に近い。なんだかあかん人物な気がする〜のは面接の時点で察知したけど。小さな会社だから、逃げ場所がない!ほんとにやばめの社長。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/24(月) 21:54:42 

    黒子取りに美容クリニック行ったら、綺麗な人が多い。綺麗な人ほど美を求めるのね!私は膨らんだ黒子取るだけで元が悪いから、求めないよ!綺麗な人はますます綺麗に、そうでない人は↓のまま。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/24(月) 22:09:02 

    中学〜高校と一緒だった噂話大好き、何でもかんでもとにかく言いふらすのが趣味だった先輩(もちろん私も被害者の一人)が助産師になって、私が通ってる産婦人科に勤務していることが判明…。あの人だけはお産に介入してほしくない…。一人目もそこで出産したんだけど、病院変えようかなあ?私の気にしすぎ?

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/24(月) 22:11:06 

    イヤミばかりいってくるお局と女に狂ってる上司から「あんたの待遇はいいね」って言われた。
    仕事はこの人並みに持ってるし、もちろん部下なので給料はこの人達以下。
    私はこのクソ暑い中、外回りの仕事もあるし。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/24(月) 22:14:54 

    ガルちゃんで言葉が悪かったり配慮が足りない人を見かけた時。
    何でいつも喧嘩腰?とか思っちゃう。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/24(月) 22:29:24 

    >>24
    未成年は、芸能人とやれば
    芸能人は犯罪者扱い
    一般人は大概やっとるやろ

    醜い足の引っ張り合いは政治家だけにしてほしい

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/24(月) 23:03:54 

    ショッピングセンターの女性トイレで並んでいたら、お腹痛い人が奇声をあげながら来て、すぐに入れざるを得なかったこと。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/24(月) 23:30:23 

    最近ってか今日。
    仕事で全く身に覚えが無いのを何故か私が疑われて濡れ衣着せられました。
    大したことではなく別の人のミスだったのですが今もモヤモヤします。弁解とかすると尚更ややこしくなりそうで辞めました。これが良いのか分からないけど…。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/25(火) 00:06:50 

    上司の女性軽視、個の侵害の発言の多さ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/25(火) 00:27:20 

    スーパー行ってきたら見事に高齢者の人たちのほとんどがマスクしてない

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/25(火) 00:47:38 

    パート帰りに雪見大福買って帰ったら、職探し中の旦那に「今日、コープ来るから余計な物買わんといて」と言われた時は、モヤットボールを心の中で大量に投げつけて、「冷凍庫の管理せんと早く仕事探せや」と心の中で思いました。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/25(火) 02:21:55 

    子供たちと出掛ける予定の朝、たまたま早く起きた旦那が「掃除機かけといたよ!」って言ったっきり、ソファから一切立ち上がなかったこと。
    掃除機も物を一切拾わずただただ掛けただけ。
    子供にご飯食べさせてたり、着替えさせたり、犬にご飯あげたり、出掛ける準備したり、やる事山ほどありますけど!?って思いながらモヤモヤした。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/25(火) 03:23:13 

    同時期に結婚してお互いの式にも参列した友達が、結婚一年少しで離婚した。
    「今の時代、三人に一人は離婚する。私でよかったよ。メンタル弱いあなたが離婚したらやばそうだもんね(笑)」と言われた。
    夫婦仲はとてもいいし、確率で話をされても・・。私は離婚しないよ、ってモヤっとしてしまった。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/25(火) 03:41:56 

    >>2
    モヤッとクッションと消しゴム持ってる(笑)
    懐かしいなぁ
    また時々で良いから再放送してほしい

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/25(火) 03:43:19 

    医療事務してるって言っただけで無意識かどうか知らないけど、一瞬バカにしたような表情される

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/25(火) 03:47:35 

    逆流性食道炎と十二指腸潰瘍と萎縮性胃炎を数年患ってるんだけど職場の人が

    ◯◯、あんまりこの子に仕事押し付けるなよー
    胃痛の素になったらどうすんの?笑

    って半笑いでいじってくるけど、そうやって言ってくるのもいらっとするわ
    なら私の持病1回変わってみろや(笑)

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/25(火) 04:14:32 

    もうすぐ1年生だと言うのに子供のおねしょが治らない。怒ったらダメだと思いつつもう本当にムカついている。毎日毎回何なんだよ本当に

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/25(火) 04:18:52 

    >>11
    聡明って言葉の意味ご存知?

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/25(火) 04:40:11 

    >>183
    言いたいことは分かるけど、会社からの処分じゃなくて、本人の意向だからってことなんだから、それぞれ違ってもしょうがないんじゃない?

    あとは、亀梨くんは映画公開で宣伝しなきゃだから休むわけにはいかず、かと言って今同じだけ山Pが露出したら亀梨くんの仕事にも悪影響だから、とりあえずそうしてるのかなって思った。

    陰謀論が本当かどうかは分からないけど、もし本当なんだとしたら、タイミングも合わせたんだろうし、亀梨君だけが帰宅した事で処分が軽いように見えるように上手いことやってるなと思う。
    後々事実が明らかになるのであれば、その時にでも語られるかもね。
    あくまでも陰謀だった場合の話だけど。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/25(火) 04:46:57 

    >>216

    本当にお持ち帰りしたのか陰謀かは分からないけど、これに関しては本当にそうだよね。
    このコロナの時期に山Pと亀梨くんが出歩いて飲んでるって言うのは、いくら政府に言われていない時期であっても、会社がコロナに対してやってるプロジェクト考えても所属タレントとしての自覚がなさすぎる。

    もしその後のことが本当に陰謀?なら、反論はしたくても、そもそも行かなきゃ良かった話で、だから他に書きようがなくてあんな歯切れの悪い変な文章になったのかもね。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/25(火) 05:07:37 

    >>176
    映画あるから亀梨くんは自粛させられないし、かと言ってもし本当にこの人たちの言ってることが事実なら、証拠掴むまで山Pテレビに出すわけにもいかないし(相手を逆撫でしたり、決めつけで炎上したりするから)ってことで、「本人の意向」ってことにしてるのかもよ。
    仕事のタイミング的にどっちかに合わせるのは難しいと思う。

    現時点での対処は変な憶測を呼ぶのは分かってても、「嘘です」って言っただけじゃ収まらないだろうから、色んな人が水面下で動いてるんなら事務所の歯切れが悪いのも仕方がない気はするな。

    まぁ後は、もしも普通に1人でホテルに泊まっただけなのにこんなニュースになったんなら、山Pはビックリしただろうし可哀想だけど、亀梨くんと同じタイミングで帰らなかったのが悪かったってことじゃない?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/25(火) 05:11:51 

    >>27
    志村さんが飲み歩いてたのは、警戒は必要な時期ではあったけど、ある程度強制力のある緊急事態宣言よりは前だし、石田純一の場合は志村さんの方があったのに、しかも緊急事態宣言中に、だったから叩かれたんだと思うよ。

    最近の言動に関しては、馬鹿馬鹿しすぎてもう叩く気すら起きなくなってそうだけど。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/25(火) 05:12:29 

    サプライズ好きの友達にモヤッてます…
    急に贈り物を送ってきたり、私の誕生日近くになると「〜歳(私と同じ年齢)の友達がいてプレゼントしたいんだけど何がいいと思う〜?」って感じのバレバレな質問してきて本当にどうしたらいいかわからないです。
    いつも「私が知らない子ならわからないなぁ…」とか「おめでとう!ってLINEが来るだけでも嬉しいもんだよ〜」とか曖昧に答えてます…。

    サプライズなだけに断れないし…贈り物のお返しを選ぶのも面倒です…。
    サプライズされるのが好きな人は嬉しいのでしょうか?ここまでしてもらってるのに嫌に思ってしまうことにも自己嫌悪です。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/25(火) 05:13:37 

    >>14
    自分たちのことしか考えてないのはどっちよ。
    その人達が純粋に音楽をやりに来てるのなら、好き嫌いはあっても抗議まではされてないと思うよ。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/25(火) 05:15:32 

    >>33
    並んでないなら横入りとは言わないよね。
    なんでこんな人一定数いるんだろうね?
    お前が先に来てたかどうかなんて他人は見てないわと言いたい。

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/25(火) 05:22:54 

    >>45
    確かに鍵がないと入れないエグゼクティブフロアに定点カメラ仕掛けて、しかも記事を捏造したなら、山P云々より前にホテルが営業妨害で訴える案件だね。

    それにしても、Twitterとかで見かけた記事だと半信半疑だったのに、井上公造がテレビでやると一気に本当っぽくなるの不思議だな。
    レポーターなんて嘘ばっかりだと思ってたはずなのに、思ったより自分が井上公造を信用してたことに笑った

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2020/08/25(火) 05:23:46 

    >>11
    どうでもいいし、手前のお辞儀してる人との距離感とか光の加減なのかもしれないけど、紀子さまと悠仁さまのコラ感がすごい。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/25(火) 05:26:15 

    >>190
    そう言うことじゃないよ。
    バイクは車と同じ扱いだから、同一車線で追い抜くのは法律で禁止されてる。

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2020/08/25(火) 05:28:35 

    >>63
    なんだろうね。
    知ってたんなら言われる前に祝ってよ!って思った可能性もあるのかな。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/25(火) 05:34:10 

    >>10
    私は酒屋で買った米でした
    新米ってシール貼ってあったけども・・・
    返品しました

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/25(火) 05:48:30 

    >>80

    単純に、子供産むの大変だし、愛情あるし、でも不安いっぱいだし、頑張って産んで力尽きてるし、実母だからこそ自分と同じように愛情を持って接して欲しかったっていうのはあるかもね。
    本当にきつい時期だし、下手したら子供に冷たく見えるのが親に全否定された、まで思っちゃうこともあるかもしれない(想像でしかないけど)

    自分はこうなのに贅沢な悩みだなぁってやつは人それぞれ色々あるから、辛いと思っちゃう気持ちも、それが羨ましい気持ちも否定するものではないけど、どのパターンでもない方からしたらモヤモヤしてしまうのはしょうがないよね。
    ちなみにうちは親が毒(お金の請求が凄い。月に100万単位)で縁を切ったからやっぱり親を頼れなくて(頼れる人でもないし)羨ましいって思っちゃうんだけど、親を亡くした友人からは、生きているのに縁を切るなんて信じられないと言われたよ。
    難しいね。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/25(火) 06:01:49 

    誕生日おめでとうを毎回言い合ってるグループラインで、私の誕生日だけたまに忘れる人。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/25(火) 06:48:18 

    >>95
    ずっと遊びあるいたり、旅行したりしてた人が、志村けんさんが亡くなって急に怖くなったと言っていたなぁ。それまでだって死者は出ていたのに。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/25(火) 07:34:11 

    >>22
    わたしも…
    モヤっとするわ…

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/25(火) 07:36:10 

    倉庫で働いてるんですが
    他部署のひとが倉庫に来て
    全然暑くないね〜!汗全然かかない!
    といってきた親世代のおばちゃん。
    そりゃ今来たばっかだし汗かかないだろ。嫌味言いに来たん?こっちは7.5時間空調なしの蒸し暑い倉庫で作業してるんだよ!!!!!

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/25(火) 08:11:08 

    市役所の来訪者に咳してる人が多いこと。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/25(火) 08:26:12 

    >>327
    私もパートなのに荷が重いなあと思いますが、まあパートだしと割り切れる所も悪くないかも

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/25(火) 08:31:38 

    キンプリのライブが中止になって、無観客での配信が決定した時に職場の後輩から「〇〇さん、キンプリのファンクラブ入ってますよね?ライブ配信見たいので、視聴用のチケット買って私にも見せてくれませんか?」ってLINEがきた事。

    まだライブ配信の正式な日にちは決まってないから、今からファンクラブ入会手続きすれば良いのに、何でそうしないの?こっちは会費払ってるのに…って言いたい…

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/25(火) 08:53:25 

    パートさんが新婚の男性社員にベタベタボディタッチしたりLINEや電話攻撃をしているので「それは奥さんからしたら嫌だと思いますよ。コンプラ的にもNGです。」と言ったら「私はオバチャンだから大丈夫!お母さん的な感じでやってるだけだから。真面目すぎ!」と言い訳する事。
    お母さん的なボディタッチって何だよとモヤっとするしはっきり断らない男性社員にもモヤる。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/25(火) 09:33:10 

    >>301
    退職したの?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/25(火) 09:39:29 

    遅すぎる出産ってなんだろう?いくつから子供がかわいそうと思われる年齢での出産になるの?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/25(火) 09:47:55 

    >>285
    家にいるならやってって言うしかないよ。
    私はそれで離婚したよ。
    家にいられる方が家事負担は大きいってことを
    説明しなければわからないんだよ。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/25(火) 10:18:24 

    長くなりますが吐き出させてください。

    大学時代4人で行動、人前で飲み食いするのが苦手で飲み会や集まりには嫌々付き合っていた。当時はそれなりに仲よかったけど、うわべだけのような感じ。
    社会人以降は自分が平日休みで時間が合わず、結婚や転勤もあったので連絡も取らず完全に疎遠になった。
    卒業から数年経ち、つい先日そのメンバーが私を除く3人で飲みに行ったのをたまたまTwitterのタイムラインで見てしまった。
    地方から帰省したことは私もTwitterに書いたがそれを狙っているかのように思えた。

    グループLINEはあったけど違うところで動いてたんだろうな、でも誘われていない人が読む可能性があるところで書くのも無神経だし理解できなくて幻滅。
    でも面倒な集まりに呼ばれなかったからラッキーと思ったし、誘われない理由も自分にあると思ったら少し府に落ちた。
    グループLINE抜けたら露骨に思われるからまだできないでいるけどこれができれば完全にお別れできると思っている。笑

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/25(火) 10:28:38 

    子供のクラスのお友達がディズニーへ旅行に…わざわざ関西からこの時期に行かなくても…運動会も縮小にはなったけど練習が始まったのに何故今東京に…

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/25(火) 10:30:57 

    >>306
    まあ、負け惜しみだろうね。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/25(火) 10:59:14 

    >>107
    それパワハラじゃない?
    そんなん言わなくてもいいやんね。
    どちみち皆から嫌われてるよ、その男

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/25(火) 11:33:19 

    挨拶したのにシカト。
    ジジイどういう神経なんだよ。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/25(火) 11:35:57 

    他の人にはそんな言い方しないのに
    私にだけきつい言い方をしてくること。

    私は怒りの感情を出すことで相手をコントロールする人が嫌で、自分は絶対そうしないようにと思ってる。

    私は怒らない訳ではなく、そういう感情を自分でコントロールしてるだけなのに…
    舐められる。考えを改めた方がいいのかな。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/25(火) 11:50:28 

    引っ越し屋さんの示談書の返信用封筒に切手が貼ってなかったこと。
    切手なかったとクレーム入れてしまったけど、一応謝って対応してもらったけど、80円くらいでクレーム入れるなんてクレーマーと思われたかもともやもや。

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2020/08/25(火) 12:01:40 

    普通に仕事をしていて、文書の校正をするためにPCの画面とにらめっこしていただけなのに「こら!ボーッとしないで手を動かしな!」と耳元で大きな声で言ってきた上司。「校正をするために文書を見ていただけなんですが?」と言うも「言い訳はいいから」と…。

    私、背も低いしメガネかけてるからナメられやすいのかな?

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/25(火) 12:03:52 

    孫が重度の犬アレルギーなのに室内犬を飼い出して溺愛してる義母。「うちのミルクちゃん(犬仮名)は大切な家族なんだからアレルギーなんか出ないよ?動物と触れ合いさせると良い子に育つよ!」と。まだ50代なのに呆けちゃったのかな…もちろん1年行ってませんがたまに抜け毛たっぷりついた服でこられるので接触させないようにするのが大変

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/25(火) 12:05:38 

    習いごとで展示の手伝いをした。
    作品を渡して帰ろうとしたら、手伝いって出来ないかしらと言われ、物買いに行くからちょっと待っててとその場に留守番に残され、結局手伝うことにした。作業始まったら人は他にも何人も来て、やる事そこまでないがかなり遅くまで残ってた。

    撤収はどうするかと先生にきくと、時間内にいつでも取りにきてと言われた。
    展示終了後すぐ行くと、また無駄に人一杯いてなんだかんだ帰れなくなりそうなので、素直に後から作品取りにだけ行こうと思ってたら、
    どこに居るの?撤収始まってるのにと怒り気味で先生から電話が掛かってきた。
    作品取って挨拶してさっさと帰った。
    その後メール来たけど返事返してない。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/25(火) 12:15:09 

    同じ立場(非正規社員)なのに、在宅ワークになるか、ならないか、部署によって違いがあること。
    私は家ではできない仕事と判断され、対象外。
    それは理解できます。
    でも、他部署の在宅ワーク組は、家にいてもやることない、テレビ見たり寝たりしている…という話を聞いてモヤモヤ…
    これで同じ時給なんておかしい!!

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/25(火) 12:18:21 

    質問してるのにその質問には返事をせずに違った返信してくる人がいて
    何回も同じ感じなのでモヤッとします
    まずこちらが聞いた事に返事してほしい

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/25(火) 13:09:31 

    ついさっき、スーパーの立駐で睨んできたばあさん(60ぐらい?)
    私はばあさんの車が行くの見えてたし、ちょっと前に出て邪魔にならない場所で待ってるつもりだったのに、私が見えてないと思ったのかめちゃくちゃ睨んできた。
    それ見てイラついて思わず窓開けて「オイこら何睨んどんねん!クソババア!」と言いそうになって、怒りをグッと飲み込んだけど、良い年してそんなことで頭に血が上ってそんな暴言を吐きそうになった自分にモヤッとした…

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/25(火) 13:21:43 

    看護師してるんですけど、
    コロナ病棟の看護師足りないからうちの病棟から異動しなくてはいけなくなり、
    じゃあ独身の人で話あって。親は子供にうつしたらダメだからコロナ病棟なんていけないでしょ。あなた達は別になってもいいでしょ。
    って言われたこと。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/25(火) 16:20:37 

    子供のピアノ教室。
    親が付き添う形でいるんだけど先生が話してるのに子供がピアノ鳴らしてるのに親が注意しない。
    先生が○◯ちゃん聞いてって言うと注意する。
    バカ親にモヤッと。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/25(火) 16:21:51 

    >>3
    私言ってません。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/25(火) 16:23:32 

    >>16
    バカなんだよ。
    漢字読めないんだよ。
    と思う事にしてる。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/25(火) 16:31:33 

    >>139
    めんどくせー人。

    +0

    -1

  • 354. 匿名 2020/08/25(火) 16:43:45 

    >>333
    いや、弁解するの辞めました💦
    あれこれ言うと他の人に広まってしまうので…。
    最近も似たような事があり、その時は退職を真剣に考えて転職活動してました。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/25(火) 19:31:59 

    車で田舎の方へ行った時。
    車なんかほとんどいないくらいの所で脇道から出ようと止まれを止まった時にちょうど車が来たんだけど譲ってくれようとされた時。
    こっちは止まれなのにモヤッとした。
    そんなにぶっ飛ばさないし嫌なので先に行ってもらいましたが。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/26(水) 10:01:40 

    >>306
    私も似たようなことあった!
    すぐ離婚して言えた身分じゃないよね〜
    苦笑いしてその場をやり過ごしたw
    こっちは幸せにしてるからほっといてくれ。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/28(金) 23:23:07 

    >>11

    ただ単にオスである事だけが自尊心の拠り所なんだろうな。
    気の毒。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/29(土) 08:28:52 

    「がる子さんて、本当に化粧しないよね~」って言われる。これでも、一応してるんだけど❗悪かったわね~💢、シミだらけで💢😠💢❗

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/04(金) 05:58:27 

    妹の旦那が念のためPCR検査を受けることになり、妹が実家に帰ってきた。
    妹自身もかかってるかもしれないのに…
    わたしは実家住まいで、父と母は仕方ないって感じで妹を受け入れてしまったので、わたしは妹の旦那のPCR検査の結果が出るまでホテルに泊まることにした。
    仕事もあるのに、本当つかれる…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード