-
1. 匿名 2020/08/23(日) 19:57:21
橋下氏は新型コロナウイルスによってもたらされた状況を「弱い人たちを死に至らしめ、そうじゃない(健康な)人は生きていく」と説明。その上で「(人間は)“死に至る怖さ”っていうよりも“弱者をどうするか”っていうことを突きつけられている」と力説した。
「ハイリスクの少数の人の命を守るために、多数の人たちは生活をどこまで犠牲にできるのか」というところがポイントであるとする橋下氏。「(致死率が圧倒的に高い)エボラ熱だったら何が何でも退治しようってなるんですけど…」と、現実的なコロナの怖さは“死”ではなく“社会問題”にあるとしていた。
+189
-50
-
2. 匿名 2020/08/23(日) 19:58:56
この人苦手。とっつぁん坊や+123
-83
-
3. 匿名 2020/08/23(日) 19:59:00
詐欺師+135
-54
-
4. 匿名 2020/08/23(日) 19:59:01
微熱でてすごい騒いで、陰性だったっけ?+303
-25
-
5. 匿名 2020/08/23(日) 19:59:08
もういいよ、、、+78
-15
-
6. 匿名 2020/08/23(日) 19:59:36
+32
-12
-
7. 匿名 2020/08/23(日) 19:59:39
死のリスクが高い老人の為に、経済をどこまで犠牲にするかって方ね+414
-18
-
8. 匿名 2020/08/23(日) 19:59:59
要するに経済回せって事かな?+153
-5
-
9. 匿名 2020/08/23(日) 19:59:59
社会ダーウィニズムって感じする+6
-1
-
10. 匿名 2020/08/23(日) 20:00:04
経済死んでるから、個人的には、他人に対して自粛しろとか旅行行くなとは思わないけど、自分は命は助かっても後遺症が怖いから半自粛生活。+273
-8
-
11. 匿名 2020/08/23(日) 20:00:04
この人の職業って今なんなの?+60
-4
-
12. 匿名 2020/08/23(日) 20:00:07
+170
-16
-
13. 匿名 2020/08/23(日) 20:00:37
亡くなったり重症化したら弱者なの?+20
-11
-
14. 匿名 2020/08/23(日) 20:00:49
極論だけど、本当にそう。
弱いものは淘汰される。
+163
-13
-
15. 匿名 2020/08/23(日) 20:01:03
言ってることはまともなんだけど
本人が嫌われすぎて
みんな聞く耳持たないねw+97
-15
-
16. 匿名 2020/08/23(日) 20:01:05
ちょっと気持ちはわかる。
飲食店経営だからさすがにここまで長引くとそう思ってしまうところも…
+149
-7
-
17. 匿名 2020/08/23(日) 20:01:41
>>1
ハイリスクな人ってそんなごく少数ではないよね。喘息や糖尿や高血圧持ちなんてそこら中にいるし、それで一家の家計を支えてたりする+126
-23
-
18. 匿名 2020/08/23(日) 20:01:43
>>11
勝手にコメンテーターか維新の会の御意見番だと思ってる
よくテレビで発言してるよね+66
-1
-
19. 匿名 2020/08/23(日) 20:02:17
あんなに騒いでたのにね+41
-5
-
20. 匿名 2020/08/23(日) 20:02:26
その弱者に当たる人たちが、マスクもせず自粛しないで出歩いてるからねえ。+62
-6
-
21. 匿名 2020/08/23(日) 20:02:28
>>7
口には出せないけど皆モヤッてると思う+215
-7
-
22. 匿名 2020/08/23(日) 20:03:07
言いづらいことを言ってくれて有り難い
どんどん議論を進めよう+73
-12
-
23. 匿名 2020/08/23(日) 20:03:08
哲学はよくわからない
しかし高額な医療費が高齢者にいくのは嫌だな
子供にまわして欲しいのは私のエゴだろうか
+45
-24
-
24. 匿名 2020/08/23(日) 20:03:34
>>7
そしてそのツケを背負ってくのは今の子供たちだよ。+185
-13
-
25. 匿名 2020/08/23(日) 20:04:10
自分自身がハイリスクじゃなくても、好き勝手な行動してハイリスクな人にうつしてしまうのが怖いよ+22
-6
-
26. 匿名 2020/08/23(日) 20:04:20
自分の子供にも
平熱パニックおじさん
と言われてるよね? 橋下さん+58
-6
-
27. 匿名 2020/08/23(日) 20:04:45
世界的にどこもこういう状況だけど、うまく行かないのを何でも政府のせいにして暴動を起こす国民性じゃなくて良かった。昔のように情報源がマスコミしか無かったらマスコミの思い通りになってただろうけど、結構今は冷静な人が多いよね。+65
-3
-
28. 匿名 2020/08/23(日) 20:05:07
橋下さんも反日なんだって
+17
-21
-
29. 匿名 2020/08/23(日) 20:05:39
まぁそういう意見もあるのは仕方ないけど
じゃあ橋下さんだって、自分の高齢親が罹って死んでも仕方ないとは思えないでしょう?+21
-10
-
30. 匿名 2020/08/23(日) 20:06:30
平熱パニックおじさん、忘れないよ+53
-2
-
31. 匿名 2020/08/23(日) 20:06:31
>>1
老害は要らない+3
-22
-
32. 匿名 2020/08/23(日) 20:06:58
どこまでって明確な答えがないのが難しい
自粛だってはっきり○年我慢しましょう!だったらできるけど
自分で状況見て自粛しましょうは一人一人答えが違うし正解がないのがな
犠牲もどこまで?って考えて二の足を踏んでしまう+8
-1
-
33. 匿名 2020/08/23(日) 20:07:44
>>15
特にガル民は、政策そのものよりも
人の好き嫌いで判断してるもんね+23
-8
-
34. 匿名 2020/08/23(日) 20:07:46
老人の為に経済止めんなよ
若かろうが持病持ってる奴の為に
経済止めんなよってハッキリ言えよ
回りくどい言い方すんな
コロナにかかっても大半は軽症で
大したこと無い
仮に後遺症が残ったとしても
ソレはソレで不運だと思えって言ったら
良いのに面倒くさいオッサンだね+106
-19
-
35. 匿名 2020/08/23(日) 20:07:55
>>11
弁護士じゃないの?+17
-1
-
36. 匿名 2020/08/23(日) 20:08:37
えらそーなことを言う割にはみんなが検査できない時期に真っ先に検査を受けた人+79
-2
-
37. 匿名 2020/08/23(日) 20:08:56
橋下は、、、、、あちらの人+29
-8
-
38. 匿名 2020/08/23(日) 20:09:20
今だに感染対策いい加減な人の方が多いよね
どうにかならないのかしら+8
-8
-
39. 匿名 2020/08/23(日) 20:09:31
>>17
それでもハイリスクじゃない人に比べたら少数だよ。
+22
-10
-
40. 匿名 2020/08/23(日) 20:09:47
>>33
「ガル民は〜」ってバカにしてるガル民www
ダサすぎ。+7
-8
-
41. 匿名 2020/08/23(日) 20:09:56
>>26
wwwwwww+23
-1
-
42. 匿名 2020/08/23(日) 20:10:14
>>38
いまだにというか、緩んできちゃってるんじゃない?+5
-0
-
43. 匿名 2020/08/23(日) 20:10:40
あたしはもうコロナは風邪と思ってきとるww+63
-16
-
44. 匿名 2020/08/23(日) 20:12:05
自粛している人も持病があったりで自分の為に自粛している人もいると思うけど、それより家族や大事な人に移したくなくて自粛している人が多いんじゃないかな。
だから、健康な人は出歩こうと言われても簡単にはいかないのかも。+40
-4
-
45. 匿名 2020/08/23(日) 20:12:13
>>7
経済が低迷して介護福祉費用を捻出出来なくなったり、
高齢者の保険も3割に高齢者割引も全部廃止で年齢関係なくしたら物凄く怒りそう。
危険がある人はずっと自粛してもらって若い人が働かないと高齢者は食べられず餓死するけどね。+107
-6
-
46. 匿名 2020/08/23(日) 20:13:56
日本の状況だけみると一部の弱者のために・・とか 普通の風邪・・って言うのも分かる気がするけど、じゃあ世界のコロナの死者数はどう説明するのか?そこをハッキリさせてくれたら もっと恐れず経済を回す行動にシフトできるようになると思う。+35
-8
-
47. 匿名 2020/08/23(日) 20:14:21
>>17
健診受ける人の50%ぐらいは何かしらひっかかるから、大人は少なからず抱えてる物ある人多いと思う+30
-3
-
48. 匿名 2020/08/23(日) 20:14:35
経済の影響があるし、飲食、買い物、レジャー、ライブもどんどん戻してくるのはしょうがないと思うし、むしろ戻さないとダメと思う。
だからこそ、レジのソーシャルディスタンスなんかは徹底させないとダメだよね。
パン屋も個包装しないお店もあるし、飲食店も対策してないところもある。
トイレの後手洗いしない人もいるんだろうし。+21
-0
-
49. 匿名 2020/08/23(日) 20:14:39
コロナで弱い人は死ぬ。健康な人は生きる。
そんなことは分かってるよ。
でもその「弱い人」が年老いた両親、祖父母だったら?病弱な我が子だったら?
弱いから仕方ないって思えるわけないよね。
弱者は他人じゃない。野生動物のように弱い個体が淘汰されていけば、人間はもはや人ではなくなっていくだろう、と私は思う。+39
-32
-
50. 匿名 2020/08/23(日) 20:15:00
>>4
でもこの時期、微熱続いたらめっちゃ焦ると思うわ
家族いたら尚更移したら怖いし+58
-16
-
51. 匿名 2020/08/23(日) 20:15:24
>>4
平熱の35℃台と36℃台じゃ捉え方違う。
平熱把握してて普段と違う。キツイと思って検査するのは悪いことじゃない。頑なに37.5℃という数日後だけを基準にしてる方が怖い。+21
-17
-
52. 匿名 2020/08/23(日) 20:16:42
>>49
他人のジジババには平気で死ねって言える人が上に立つと辛いよ。でも上に立つ人は別の目線で考えて決断しなくてはならない瞬間もあるんだよ。+27
-6
-
53. 匿名 2020/08/23(日) 20:16:52
>>7
老人だけじゃなく、疾患持ってる全ての年代も含めてだよ。+39
-4
-
54. 匿名 2020/08/23(日) 20:17:05
弱いものが淘汰される。それが進化と言うもの+13
-6
-
55. 匿名 2020/08/23(日) 20:17:27
>>32
世界中の人間が一人残らず 1ヶ月マスクしたらコロナは終息するらしいよ。+5
-5
-
56. 匿名 2020/08/23(日) 20:18:17
この人嫌いだけどこの件に関してはその通りだと思う。
ハイリスクな人のために経済とめたら、結局その人たちの医療費も捻出できなくなる。
子供たちは普通の学校生活送ることもできない、働く世代は通勤で日々感染リスク冒してるのにプライベートで遊ぶのはだめってひどい話だよね。
自粛自粛だと経済も回らないし、精神的に病む人増えそう。+50
-10
-
57. 匿名 2020/08/23(日) 20:22:05
>>49
そうだけど感情論だけじゃどうにもならない。
家族に例えるなら、年老いた祖父母や赤ちゃんに感染させないために家族全員で自粛したら、収入がなくなるってことだよ。
ご飯も食べれないし病院にも行けなくなるよ。+37
-8
-
58. 匿名 2020/08/23(日) 20:22:33
>>1
親中ハシシタ
🤮🤮🤮+12
-3
-
59. 匿名 2020/08/23(日) 20:22:52
>>34
私全くその通りのこと思ってるわ。
でも口には絶対出せない。
+39
-8
-
60. 匿名 2020/08/23(日) 20:26:43
>>17
私の周辺に糖尿病の人は殆どいないわ。
喘息の人は子供の頃から患ってる人だけ。+7
-3
-
61. 匿名 2020/08/23(日) 20:27:26
>>59
34の意見を全くその通りと思ってる人って
何故か自分はかからない、「弱者側にはならない」と思い込んでそうだよね。
何の根拠もない謎の自信に満ち溢れてそう。
+12
-24
-
62. 匿名 2020/08/23(日) 20:28:31
>>17
基礎疾患ありでも必ず重症化したり亡くなったりするわけじゃないからね。
基礎疾患ありで亡くなった若者なんてごく少数。+31
-1
-
63. 匿名 2020/08/23(日) 20:29:52
貴方の持論は世間とずれている
+2
-10
-
64. 匿名 2020/08/23(日) 20:30:21
>>7
老人でも7割は風邪状態っていうのがね。+40
-1
-
65. 匿名 2020/08/23(日) 20:32:42
>>61
コロナで重症化するより不況で社会的に終わりそうと思ってるよ。+33
-3
-
66. 匿名 2020/08/23(日) 20:32:50
>>7
ま、一理ある
国内でコロナで亡くなった方の平均年齢と日本の平均寿命変わらないからね
コロナでなくても毎年約3000人くらい肺炎で亡くなるし
インフルエンザや熱中症のが致死率高いし
持病のある方はコロナでなくても何にかかっても致死率高いし
+80
-3
-
67. 匿名 2020/08/23(日) 20:34:00
健康な人が強者で、病気に罹る人は弱者なのかな? どうも医学的根拠のない弁舌は控えたほうがいいのではないかな。+2
-7
-
68. 匿名 2020/08/23(日) 20:34:04
>>61
私基礎疾患あるしハイリスク側だけど34の意見に賛成だよ。
このまま自粛続けてたら息子は家族と限られた友達としか接さないで過ごすことになる。
もっと自然と触れ合ったり、色んなところにいって色々な経験をして成長してほしい。+37
-7
-
69. 匿名 2020/08/23(日) 20:36:47
みんな気が緩みすぎ。
コロナは5%の確率で死んで50%の確率で
後遺症が残る。
お金が無くたって死ぬわけではない。
不急不要の外出は避け、
ショッピングモールや海、山、レジャー施設には行かないこと。
+6
-22
-
70. 匿名 2020/08/23(日) 20:37:32
>>61
何の根拠って、数字でしょ。
30代前半、基礎疾患なし標準体型だから重症化のリスクなんて交通事故にあうぐらいの確率としか思ってない。
後遺症に関してはまだ明確なデータも出ていないのに闇雲に恐れても仕方ないと思ってる。
+30
-4
-
71. 匿名 2020/08/23(日) 20:38:05
>>61
弱者側になったらその時はその時。
その為に経済を犠牲にしてくれとは思わないよ。+18
-2
-
72. 匿名 2020/08/23(日) 20:38:47
>>69
お金がないと死ぬよ?+21
-2
-
73. 匿名 2020/08/23(日) 20:39:26
>>49
とりあえず、日本では0~20歳の死亡数ゼロだよ。
病弱な我が子は除外していんじゃない?+21
-7
-
74. 匿名 2020/08/23(日) 20:40:18
>>67
体力や免疫力はハッキリ年齢によって違うよ
社会的弱者と医学的弱者は別
どんなお金持ちで地位があっても老いれば体力免疫力なくなって病気にかかりやすくなるし持病も出来る
+7
-0
-
75. 匿名 2020/08/23(日) 20:43:37
>>14
一部の弱者を守り一部のクレーマーに屈して面倒臭くてショボい国になりつつある気がする
普通に生活していけない人や普通に生活していて死ぬレベルの人を手厚く守る意味が正直わからない
生物は弱肉強食だよ
+43
-4
-
76. 匿名 2020/08/23(日) 20:44:51
>>26
男の人ってただの微熱でパニックになる人多くない??+7
-4
-
77. 匿名 2020/08/23(日) 20:45:16
>>60
わたし糖尿病です〜ってあまり人に言わないからね…わたし自身が糖尿病だけど、専門病院はいつも混雑だし、特に太ってるわけでもない普通の若い人たくさんいて驚く。+16
-2
-
78. 匿名 2020/08/23(日) 20:46:48
80歳の老人には平均寿命まで生きていただき、私たちは消費税30%の世界に生きていくことを甘んじてうけいれます。
by 自粛推進派+8
-1
-
79. 匿名 2020/08/23(日) 20:46:52
>>17
日本で亡くなった一番若い人は39歳の役者やってた人。
喫煙者で体格が良い(太ってる)人だった。
健康的な生活してる30代基礎疾患無しが亡くなる比率は物凄く低いよ。+7
-10
-
80. 匿名 2020/08/23(日) 20:48:15
>>49
弱いのは人だけでなく、職種とかでも言えるよね
弱いから倒産しても仕方ないのかな+7
-0
-
81. 匿名 2020/08/23(日) 20:48:43
>>49
ポエム?+7
-6
-
82. 匿名 2020/08/23(日) 20:53:18
>>75
14です。日本がより社会主義化している気がしています。努力している人が報われる社会であって欲しいと思っています。+25
-0
-
83. 匿名 2020/08/23(日) 20:53:20
>>74
だから医学的な根拠のあることをいえる立場ではないよね、この人は。体力や免疫力を語れはしない、素人だよね。
+2
-1
-
84. 匿名 2020/08/23(日) 20:53:53
私も経済回したい派。
夫の会社は売上が前年比5%減くらいで済むらしいけど
私のパート先は売上70%減くらい。
転職しようにも、近所の求人はドライバーとドラッグストアしか出てない。
自粛を最善とするのではなく、マスクや換気をした上で
普通に生活することを最善としていかないと。+23
-2
-
85. 匿名 2020/08/23(日) 20:56:12
>>50
Twitterに投稿しなきゃ良かったのにね。
でも確かにみんなで笑い者にするのは違うかなと私も思う。
+15
-0
-
86. 匿名 2020/08/23(日) 20:57:05
>>4
それ私だわ+2
-1
-
87. 匿名 2020/08/23(日) 20:58:12
>>4
上級国民なので優先的に病院でPCR検査受けさせてもらって、それ以来「平熱パニックおじさん」と呼ばれてるね。+45
-8
-
88. 匿名 2020/08/23(日) 21:00:08
>>1
結局金持ちは助かって貧乏人は死んでいくんじゃないの?
世の中そんなもんだよ。+3
-3
-
89. 匿名 2020/08/23(日) 21:00:11
>>44
保育士さんとか医療福祉の仕事してる人はそうだよね。+3
-1
-
90. 匿名 2020/08/23(日) 21:01:52
コロナで亡くなった人、世界で80万人を超えたらしい。
人口が77億人だから現時点で0.01%
ちなみに、1年間で交通事故に遭う確率は0.9%らしい(軽傷含む)
でも誰も事故に遭うかもしれないからって外出自粛しないよね?+32
-2
-
91. 匿名 2020/08/23(日) 21:03:04
>>50
けど本人が風邪と変わらないからみんなかかったらいいって言ってたじゃん+16
-4
-
92. 匿名 2020/08/23(日) 21:03:29
とりあえず高齢者は最低限の自衛はして欲しい。
出歩くなとは言わないが昼カラとか論外だしマスクしないでベラベラ喋ってる老人多いし足引っ張る事をしないで欲しい。
特にこの層の為に我慢を強いられてる者が多いのだから。+11
-1
-
93. 匿名 2020/08/23(日) 21:03:41
>>14
自分が強くても大切な人が弱者ならやはり弱者中心に考えてしまうよ
失いたくないし
淘汰されると割り切れない人が大半なんじゃないかな+17
-8
-
94. 匿名 2020/08/23(日) 21:04:38
自分だけちゃっかりPCR検査を受けたんだっけ? ご託はいいから、具体的にどういうツテを使って検査してもらったか喋ったほうが役に立つんでないかい。+11
-1
-
95. 匿名 2020/08/23(日) 21:05:03
>>49
高齢者はコロナじゃなくてもインフルでも亡くなるけど?
ちょっと転んだ怪我で寝たきりになったり、軽くぶつけただけで骨折するけど、
あなたの過程では高齢者を部屋に閉じ込めて外出させないの?
絶対に死なない人は居ないけど何歳まで生きたら納得なの?
一生寝たきりで人工呼吸器に繋がれて100歳なら幸せなの?
自粛で貧困で餓死する人と、
自由に働いて好きな事して好きなもの食べてコロナ感染するのとどっちが良いか高齢氏に聞いてみたら?+23
-4
-
96. 匿名 2020/08/23(日) 21:05:21
昔見たテレビで戦時中を再現してるので印象に残っているのがあるんだけど。
防空壕に民間人が何人も避難していて赤ん坊を連れた母親もいた。赤ん坊は泣いてしまい、中にいた兵士が泣き止ませろと何度も言い、母親はなだめるけどまた泣いてしまう。すると兵士は赤ちゃんを殺してしまい母親は兵士を恨む…という内容だった。
今の状態はこれに近いものがあると思う。わずかな人命のために多大な犠牲を払う。どちらを尊重したらいいのか…正解のない問題な気がする。+6
-3
-
97. 匿名 2020/08/23(日) 21:05:36
この人最近よくテレビで見かけるけど
解散総選挙での政界復帰を狙ってるのかな?
+5
-2
-
98. 匿名 2020/08/23(日) 21:05:56
>>89
私は保育士ですけど反自粛派です。
さすがに大人数の飲み会とかはいかないけど
一人外食や百貨店は普通に行く。
子どもはコロナ重症化のリスクが非常に低いですから。
それより、コロナ禍による出生率の低下の方が
長期的に見て問題。+25
-3
-
99. 匿名 2020/08/23(日) 21:06:17
今までのままのやり方はマズイから提供る側も利用する側もリスクを抑えながら経済回すやり方を考えて実行していきましょって事が大事なのに、経済回せ、私は回してやってるって人はみんな今まで通りの事をやって経済回そうとしてるから軋轢が起こるんだと思う。+2
-0
-
100. 匿名 2020/08/23(日) 21:06:25
>>61
そんな事ない。親はもう70代だし私も基礎疾患ありのハイリスク。子供もいる、だけど経済のほうが重要だと思う。コロナ罹患して死ぬなら運命だと思うし。そうなれば近いうちインフルやただの風邪でも死ぬだろうから。
後遺症うんぬんも。+17
-1
-
101. 匿名 2020/08/23(日) 21:06:56
>>73
20代の死亡も0なんだって
お相撲さん亡くなったのに+13
-2
-
102. 匿名 2020/08/23(日) 21:11:19
>>1
この人知事でも無ければ議員でもない。
何でこんなにテレビ出てるの?+10
-0
-
103. 匿名 2020/08/23(日) 21:11:35
この人の言う弱者っていうのは下級国民のこと
上級国民は平熱で検査受けられる+9
-4
-
104. 匿名 2020/08/23(日) 21:11:59
安住アナ「元府知事だから優先的にPCR検査を受けられたんですか?」
橋下徹「やめて下さいよ生放送で〜〜」+15
-2
-
105. 匿名 2020/08/23(日) 21:17:06
>>104
あずみん、ドストレートに聞いてて笑った+14
-0
-
106. 匿名 2020/08/23(日) 21:18:13
>>27
一番若くして亡くなったのは28か29のお相撲さんでしょ
糖尿病だったらしいけど+9
-0
-
107. 匿名 2020/08/23(日) 21:21:11
>>7
大多数の人は無症状で済む訳だし、尚更思っちゃうよね…+19
-4
-
108. 匿名 2020/08/23(日) 21:21:28
経済優先して元の生活に戻って欲しい。
元の生活に戻しても自粛したい人が自粛できなくなるわけじゃない。ハイリスクなら自粛すればいい。
それよりも人に自粛を強要するのが嫌。
寮生活の学生叩いたり、帰省した人に貼り紙したりする人たちの大義名分をなくしてほしい。
個人的にも前みたいに外出したいし、経済優先すべきだと思ってる。+27
-4
-
109. 匿名 2020/08/23(日) 21:23:21
>>79
20代の力士が亡くなってる+8
-0
-
110. 匿名 2020/08/23(日) 21:23:34
>>93
大切な人が我が子ならそうかもしれないけど、高齢の祖父母ならもう歳も歳だし割り切れると思う。
インフルだけじゃなく、お餅で亡くなる人もいるくらいだし、コロナじゃなくてもそういう歳だよ。+15
-8
-
111. 匿名 2020/08/23(日) 21:23:51
>>96
その話は、たしか沖縄戦で壕のなかに潜んでいた日本人が、泣き止まない乳児を始末するという有名な逸話だよね。鬼畜米英に降伏すると、なにをされるか分からないといって、死ぬまで刃向かった結果、親子で殺し合った。
そのわずか800メートルほど先の別の壕では、(止める日本兵に抗って)アメリカ軍に皆で投降して命が救われている。
やっぱりここで知っておかないといけないのは、素人の単純な妄言に惑わされてはいけないってことだと思う。いまの場合でいえば、コロナウイルスに対する正確な理解、知見が第一ってことだよね。+13
-0
-
112. 匿名 2020/08/23(日) 21:26:21
いやいやいや!
平熱パニックおじさんやん!
めっちゃ怖がってたやん!+6
-1
-
113. 匿名 2020/08/23(日) 21:26:46
そもそももう元通りの生活じゃん。
それでも経済が回らないのは、たとえ鼻風邪程度のしょぼいウイルスでも移されたくないと思うのが人間。
上の人間が、いくら経済回せ経済回せと言っても国民の心理はそう変わらない。
国民のマインドが変わるような減税や給付政策やらないと無理だよ。+6
-5
-
114. 匿名 2020/08/23(日) 21:27:33
>>43
いやいや、風邪だよ。
だけど型が今までとは違うから、体内に入ったらどう暴れるかがまだよく定まってないよね。
血栓が起きやすい風邪なんて聞いたことない。
+23
-0
-
115. 匿名 2020/08/23(日) 21:28:09
>>111
コロナウイルスに正しい知識とか分かるわけない。これが問題。戦争の話もその時はそれが正しいと思っての事。終わってわかる事だから今は何が正しいかは誰もわからないんだよ。
だから困ってる。研究者でもわからないと言ってるからね。+7
-0
-
116. 匿名 2020/08/23(日) 21:30:33
>>113
まだ元通りまでではなくない?
ウイルスうつされたくない気持ちはもちろんあるけど、それよりも飲み会に行って後ろ指指されたり、帰省して近所の人に白い目で見られるのが嫌だから元通りの生活ができない。
自粛しないのが悪みたいな風潮がなくならない限り、たとえワクチンが普及しても元どおりには戻れない。+5
-2
-
117. 匿名 2020/08/23(日) 21:30:59
平熱パニックおじさんって揶揄されてるけど、今よりも3月の辺りはまだ未知すぎて、いつもの平熱よりも高くて倦怠感あれば誰でもパニックになると思うけどな。
ようやく8か月経って少しだけコロナの特徴がわかってきたくらいだもんね。
とは言え、血栓?とか川崎病に似た症状とかわからないこともまだ多いけど。
+5
-4
-
118. 匿名 2020/08/23(日) 21:32:26
たまにいい事いうと思ったけどこの人の言う事一貫してないから口先だけにしか見えない+7
-0
-
119. 匿名 2020/08/23(日) 21:34:46
この人、うるさいだけ。+2
-0
-
120. 匿名 2020/08/23(日) 21:35:19
>>104
安住さんってたまに生放送でぶっ込むよね。
TBSで出世するにはハングルができないと駄目なんです発言も良い。+13
-0
-
121. 匿名 2020/08/23(日) 21:37:06
>>106
気の毒だけど相撲取りになる人達は全部理解してやってるから特殊だと思う。
稽古中の怪我でも抗生物質が効かなくて敗血症おこして死ぬ位に相撲取りは寿命が短い。
+4
-3
-
122. 匿名 2020/08/23(日) 21:40:31
>>115
「分かるわけない」という断定がまず軽率だよね。いまのところは分かっていないことが多い、というのが正確な理解でしょ。+1
-0
-
123. 匿名 2020/08/23(日) 21:45:41
田舎住みだから、コロナそのものより感染したことで土地で生きていけなくなることが怖い。
コロナは治るかもしれないけど、田舎で一度疎外されたら暮らしていけない。+14
-0
-
124. 匿名 2020/08/23(日) 21:49:53
>>26
後に、甲状腺の病気に罹ってた事がわかったのにいつまでもいけずだねぇ。+1
-2
-
125. 匿名 2020/08/23(日) 21:51:04
老人は弱者ではなく、もう十分に生き抜いてゴールが近づいた人達+14
-0
-
126. 匿名 2020/08/23(日) 21:52:33
2019年の結核の国内死亡者数は2204人。対してコロナは本日までで1179人。
どうしてコロナだけ特別視するのか。橋本さんのいう通りエボラみたいな人類の脅威となる病気じゃないんだから一日もはやく普通に経済回すべきです。自粛したい人は自分だけして、他人に押し付けないでもらいたいです。
このままだと経済死がものすごいことになりますよ。しかもこれに乗じて中国に土地買われてるし、本当に乗っ取られるかも。+15
-0
-
127. 匿名 2020/08/23(日) 21:59:51
>>1
こいつ弱者の事なんて踏みにじってもいいゴミくらいにしか思ってないからね。
個々の件では多少ごもっともな事言ってても信用はしちゃいけない人間だって思ってる。
橋下さん、国民はあんたが思ってる程にバカでもちょろくも無いよ。
あんたの人間性、皆うっすらでも把握してるよ。+6
-6
-
128. 匿名 2020/08/23(日) 22:02:49
>>96
やめてください。そんな極限状態とは全然違います。まずコロナで亡くなるのは弱者と言っても赤ちゃんじゃなくてあと数年で亡くなる高齢者。
そして最も死亡率が高い80代で死亡率9.57%です。9割は治るんですよ。+6
-1
-
129. 匿名 2020/08/23(日) 22:05:24
>>110
たぶんあなたの言う高齢の祖父母が私の親世代なんだと思う。
いくら高齢でも親を見限ることはできないよ。
ただ経済も大事だよね。
それも十分わかってるの。
弱者は淘汰される…ここだけ割り切れないだけなんだ。+8
-8
-
130. 匿名 2020/08/23(日) 22:11:17
>>128
私がいいたいのは年齢じゃなく優先させられるべき命の数の問題。ではもしコロナでの死亡率が高いのが高齢者でなく赤ちゃんだっらどうかな。自粛を継続すべきとなるかどうか。
ちなみに私は自粛反対派だよ。夜の街や居酒屋でハメ外したりしなければ、すれ違ったくらいでは感染しないからちゃんと対策をすれば普通に旅行できると思ってる。+2
-4
-
131. 匿名 2020/08/23(日) 22:14:46
>>122
今は分かるわけない。分かってる事も後に間違いだってなる場合があるから。今の情報に正しいこともあったとしてそれを今正確に正しい!と言える人は誰もいないんだよ。
正しいかもしれない、正しくないかもしれない。その取捨選択は自分でするしかない。国が決めろとか言ってるから日本はダラダラしてる+0
-0
-
132. 匿名 2020/08/23(日) 22:26:51
経済ストップして困ってる人を助ける方がいいと思います。+9
-3
-
133. 匿名 2020/08/23(日) 22:28:11
80.90まで生きたらもう充分なんじゃないかと思います。+13
-0
-
134. 匿名 2020/08/23(日) 22:33:44
>>131
あなたの不可知論は分かるんだけど、だからといって賭け事みたいに決めましょうというのでは、かつての敗戦の二の舞だと思う。
あの戦いも、「勝負は時の運がある」とか言って、結局は無謀な負け戦に終ったね。
国が決めろとかいっているのは、たしかにちょっと違う。やはりその決定の根拠となるものは、病気なら医学であって科学だろうね。+1
-0
-
135. 匿名 2020/08/23(日) 22:40:10
>>50
すぐにPCR受けてたよね。春先になかなか入院させてもらえなかった若いお相撲さんがかわいそうでかわいそうで…
なんか発言力のある人は得だなぁ+13
-1
-
136. 匿名 2020/08/23(日) 22:40:49
>>134
医学や科学を待ってる間に失うものがたくさんあるよ。受験や就職。余命宣告されてる人。恋愛や結婚の出会い欲しい人。海外に行きたい留学とかもだし。
今海外旅行に行くとかはムリだろうけど、余命宣告されてる人がリスク承知で国内旅行したっていいと思うし、親に会いにいくとかも。子供にコロナになって欲しくないから自粛もありだし。ただ他人に同調求めて強要する今は間違ってると思う。
ただただ貴重な時間をムダにしたくない+5
-0
-
137. 匿名 2020/08/23(日) 22:51:13
>>124
亜急性甲状腺炎と診断してもらって
「平熱パニックちゃうわ、ボケッ」と威張ってる
甲状腺の大変な病気かと思ったら自然に軽快して症状も消えるとか
+5
-1
-
138. 匿名 2020/08/23(日) 22:53:32
>>136
あーなるほど、それはあなたの価値感だから、そこについては他人がとやかく言うことではないね。そして他人と同調する必要もない。
ただ、考えて欲しいのは、この病気は感染症だということなのね。あなたの価値感を否定するわけではないよ。+2
-0
-
139. 匿名 2020/08/23(日) 22:55:49
経済を回せもなんか腹立つ。
言ってるのは学者とか経営者とか、安全な場所にいられる人ばかり。
平民は感染してもいい捨て石で、それを犠牲に経済が回る。
大学なんていまだに学生ほったらかしてオンライン授業じゃん。
学者連中は絶対に学生の前に出たくないんだよ。
自分が危ないから。
+6
-6
-
140. 匿名 2020/08/23(日) 22:57:06
>>130
そうなんですね。すみません、私はそもそも今の状況がそんな極限の状況ではなく、ただメディアがヒステリックに煽ったことによる集団ヒステリーだと思っているので、その比較は適切でないと思いました。
もしコロナで多く亡くなるのが赤ちゃんなら、非常に難しい問題になりますね。私も考えてみましたが経済と天秤にかけても答えは出ません。
でも現実は高齢者で、高齢者は転倒死でもインフルでも餅でもハイリスクですよね。そこにかかっても9割は死なないウイルスが混ざるだけだと思います。
私も自粛反対です。自粛継続により失うものが多すぎるので日常に戻るべきだと思います。+8
-2
-
141. 匿名 2020/08/23(日) 23:02:23
>>1
コロナは風邪というコメントを見ると、この人を思い出して笑えてくる。
平熱パニックおじさんww+9
-1
-
142. 匿名 2020/08/23(日) 23:10:28
>>66
肺炎死は12万人だよ
+7
-0
-
143. 匿名 2020/08/23(日) 23:17:51
>>50
1日出ただけだよ
しかも4月で検査なかなか渋られてた時期に熱も無いのに検査受けられてたんだからね
+7
-1
-
144. 匿名 2020/08/23(日) 23:18:29
>>132
アホか?経済止めたらみんな死ぬ。+2
-1
-
145. 匿名 2020/08/23(日) 23:19:38
橋本さん、良い時計つけてるなぁってことが印象に残ってる
たまたまテレビ見てた+3
-0
-
146. 匿名 2020/08/23(日) 23:20:24
>>12
しかもこの人、全員罹患して抗体付けたらいいってずっと言ってたしね
+10
-2
-
147. 匿名 2020/08/23(日) 23:21:11
あらためて言わなくても
分かってること
コロナよりインフルエンザの死亡率の
方が高いし自殺者のほうが
はるかに多い
経済まわしてください
持病持ちで高齢なら覚悟してます
コロナだけに関わらずにね
+5
-0
-
148. 匿名 2020/08/23(日) 23:23:39
>>147
維新のバイトさん頑張ってね。+3
-1
-
149. 匿名 2020/08/23(日) 23:24:29
>>66
本当そうだよね…コロナも前は未知だったから怖かったけど、そろそろ扱い変えてもよくない?って思う。
コロナ自粛のせいで国内外のいろんなボランティアも動けないし、そっちでも死者出てる…+15
-2
-
150. 匿名 2020/08/23(日) 23:25:54
>>144
でも、陽性者増えたら休む人続出で逆に経済回るの?って思う
ただでさえ、周りに陽性出たら出勤するなとか、微熱だと来るなとかで、給与減らされたりしてる人いてるのに
+4
-1
-
151. 匿名 2020/08/23(日) 23:31:35
>>150
指定感染症を今の2類からインフルと同レベルの5類にすればそういうことが無くなります。+7
-3
-
152. 匿名 2020/08/23(日) 23:31:39
経済が死ぬヒステリーもうざいんだけど。
自分のパニックを人に押し付けないで。
本当に迷惑。+9
-9
-
153. 匿名 2020/08/23(日) 23:44:44
>>144
これは経済ストップの煽りを受けて困ってる人を助ける、と言う事ですよ。冷たいけど、経済止めてまで高齢者を助けたいとは思いません。+6
-2
-
154. 匿名 2020/08/23(日) 23:51:23
>>49
誰だって自分の身内が病気にはかかって欲しくないと思っています。例え風邪であっても。
でも実際に、テレビとかで「今日のコロナ死者数は○人、全員80代90代です」と報道されたら、高齢者なら仕方ない、と思いませんか?
これがもし 10代や20代だったらどうですかね?
高齢者はコロナだけでなく色々な要因が命取りになるのは寿命を考えれば自然なことなんだし、今までインフルの季節などに行なってきたウィルス対策を本人と家族がそれぞれやっていけば充分だと思います。
+10
-1
-
155. 匿名 2020/08/23(日) 23:55:18
>>10
あなたはそれで良い。
だけど後遺症なんてどんな病気にもあるよ+11
-4
-
156. 匿名 2020/08/23(日) 23:59:33
>>154
ギャーギャーうるさいよ。+3
-10
-
157. 匿名 2020/08/24(月) 00:01:38
優生思想の差別主義者が経済を言い訳に好き勝手言いやがって胸糞悪いわ。+6
-1
-
158. 匿名 2020/08/24(月) 00:07:34
>>151
そういうことを先にしてから経済を回さなきゃ
それに、そうなると海外からの旅行者も入ってくるけどね+4
-0
-
159. 匿名 2020/08/24(月) 00:09:58
この人不思議なのは、たしか始めは茶髪にサングラスしてたよね。目が悪いのかと思ってたんだけど、あの風体がいつのまにか、いまみたいなどこかの中隊長みたいな感じに変貌したよね。
いわば、チンピラが出世して組長になったみたいな。なんでこんな素人がコロナ問題で発言してるのか。+7
-0
-
160. 匿名 2020/08/24(月) 00:10:14
>>154
高齢者じゃなく若者や子どもの死亡率が高くても別に自分の身内じゃなきゃどうでもいい
高齢者は仕方ないって考えの人は、そんな人が多いんじゃないの?
+4
-5
-
161. 匿名 2020/08/24(月) 00:11:58
>>153
高齢者に限らずね
感染した若年層も助けなくていいよ
自業自得だし
+2
-6
-
162. 匿名 2020/08/24(月) 00:14:25
>>7
コロナも熱中症も老人リスクあるのに
井戸端会議で向かいあわせで話してたり
気温のいちばん高い時間に張り切って
歩いたり自転車乗ってるのはお年寄り
経済回してる60代までを大事にしてくれませんかね
+5
-2
-
163. 匿名 2020/08/24(月) 00:15:08
個人的に高齢者に恨みでもあるんじゃないの。+6
-1
-
164. 匿名 2020/08/24(月) 00:22:46
>>1
そもそも日本は集団免疫獲得してるから自粛もマスクもSDも必要ないんだけどね
老人もマスク必要なし
むしろ熱中症のリスクを抱えることになる
これ以上コロナ脳に振り回されるのにうんざりするわ+2
-9
-
165. 匿名 2020/08/24(月) 00:27:29
>>12
コロナはインフルと同じ、って言ってる人も実際いま熱が出たらこんな感じで焦るんだろうな+9
-0
-
166. 匿名 2020/08/24(月) 00:30:28
>>164
それ、毎日コロナと戦ってる医療従事者の前で言えるの?+5
-3
-
167. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:55
>>109
糖尿病の治療してたんじゃなかった?その力士+2
-0
-
168. 匿名 2020/08/24(月) 01:05:28
元気な無症状看護師だらけになってもイヤだなあ
+3
-0
-
169. 匿名 2020/08/24(月) 01:18:31
まぁ実際インフルの方が亡くなってる人多いみたいだしね。
インフルは冬にしか流行らないだけまだマシ。
でも薬もワクチンもあるのに亡くなる人が結構いてインフルって怖いなと改めて思った。+2
-1
-
170. 匿名 2020/08/24(月) 01:23:54
>>157
それは分かる。経済優先だから、じゃなくて弱者は淘汰されるべきって気持ちが先に出てる人も中にいるよね。+3
-1
-
171. 匿名 2020/08/24(月) 01:27:11
愛知で20代重症者がいたけどどうなったんだろう…+0
-0
-
172. 匿名 2020/08/24(月) 03:25:02
この人今は、テレビに出てる弁護士なんでしょ。
誰に向かって何の為に毎週語ってるの?
プライム何とかって番組酷かった。
せっかく沖縄県知事出演したのに、
沖縄県知事の話に割って入ったり、誘導尋問のようなことばっかりして沖縄県知事が伝えたいことが伝わらなかった。邪魔に過ぎなかった。
どうしても東京を悪い方に持っていき、
維新や自分は正しい方向に持っていってた。
この人や維新はもう違和感でしかない。
+3
-1
-
173. 匿名 2020/08/24(月) 03:29:26
>>164
そもそも日本は集団免疫獲得してる
それ確実なこと?どこ情報?言い切れる証拠出して。
ではなぜクラスターが起きるの?
家族間での感染は何?
+6
-0
-
174. 匿名 2020/08/24(月) 03:32:01
>>163
そうだよね。
東京、公務員、高齢者
このワードには異常に反応する。
わかりやすい。+1
-0
-
175. 匿名 2020/08/24(月) 03:39:37
>>120
遠回しな超嫌味を
顔色変えずにサラッと面白おかしく言える
のは安住さんだけだよね。
こういうのもっとぶっ込んで欲しいわ。+4
-0
-
176. 匿名 2020/08/24(月) 04:09:34
>>103
この人大阪住みかな?
大阪なんて検査数少ないのに、あっという間に
受けれてたよね。
上級国民様はさすが違うね。+4
-1
-
177. 匿名 2020/08/24(月) 06:22:39
私の商売相手は高齢者だから、高齢者が感染すると仕事が大変になるし自分の感染リスクも高まる。自分が感染したら、家族にも迷惑がかかる。
経済経済言ってる人が、高齢者の事どうでもいいって言うなら私だって経済経済言ってる人どうでもいいなー
まぁ、経済が優先されるんだろうけどね+3
-0
-
178. 匿名 2020/08/24(月) 07:07:33
>>171
初期にも居たよね
発見されて既に人工呼吸器レベルだった若い子とか髄膜炎併発してた子とか
回復されてたみたいだけど、全く普通の生活に戻るまでに時間はかかると思う+3
-0
-
179. 匿名 2020/08/24(月) 07:42:22
この人言うこと石原慎太郎に似てるね+0
-0
-
180. 匿名 2020/08/24(月) 07:47:49
>>164
おんなじようなこと言ってたブラジル大統領ボルソナロ氏とミシェリ夫人は感染したけど回復した。
でも祖母マリア・アパレシダ・フェレイラさん(80)は12日、新型コロナウイルス感染に伴う合併症のため首都ブラジリアの病院で死亡したよ。
ボルソナロさんも今は後悔してるんじゃないの?+0
-0
-
181. 匿名 2020/08/24(月) 08:12:29
金を稼ぐものは、救済を優先させるという政治家の理論。
自分が感染したら騒ぐくせに
+1
-0
-
182. 匿名 2020/08/24(月) 08:22:33
生放送でコロナはインフルエンザと同じって言ってたし。+1
-1
-
183. 匿名 2020/08/24(月) 08:58:49
弱者保護はもういいんじゃないかな+1
-0
-
184. 匿名 2020/08/24(月) 09:06:07
>>4
微熱があるのに出歩いて仕事して
いる人の方が嫌だわ。
今の時期は平熱がいつもより高かった
ら注意して行動を自粛するくらいで
ちょうどいい。
+4
-0
-
185. 匿名 2020/08/24(月) 09:14:38
>>7
こういうこと言うと凄く冷酷に
思われるだろうけど、70代以上が
70~80%近くを締めるとなると
死期が少し早まったともいえるよね。
ただでさえ老人福祉に予算がかかる
のに、経済を止められない。
語彙力不足でこんな言い方しかでき
ないのは申し訳ない。
でも自分の親もその年代だから、本人
達も含め周りがどのように守って
いくか…そこが問題だよね。+15
-0
-
186. 匿名 2020/08/24(月) 09:21:53
>>43
私もそう思う。っていうかそう思わない
とやってられない(笑)
ある程度の開き直りも必要。+2
-0
-
187. 匿名 2020/08/24(月) 10:23:42
叩くターゲットを決めてしつこく叩く。分断工作好きだから本当に嫌い+0
-0
-
188. 匿名 2020/08/24(月) 10:40:30
重症化する人や亡くなる人の大半がもう寿命なのでは…と思う。これでも自粛を続けるのかな+1
-0
-
189. 匿名 2020/08/24(月) 10:50:34
もう自粛はせずに経済を回すと方向でしょう。ただ秋冬、インフルや普通の風邪もあるからそこにコロナが猛威を振るうと経済的にもダメージ、マスクしてても普通の風邪で咳して街をあるいたら白い目でみられそう。医療も大変。医療崩壊したら死亡者数もグンと増えるから。+1
-0
-
190. 匿名 2020/08/24(月) 11:02:51
その時々で言説を変えたり、屁理屈で論点ズラして情報操作。
橋下徹は日本の癌みたいなもの。
+2
-0
-
191. 匿名 2020/08/24(月) 11:07:52
ハイリスクの人だけじゃない
罹患した人に後遺症が出ている事が分かってきていて
まだ未知の部分もあるのに…
さすが無責任な政治芸人、イソジンでも飲んで寝てろ、バカ。
天下国家の問題に橋下は不要。
+3
-2
-
192. 匿名 2020/08/24(月) 11:18:27
橋下くんは適菜収のTeitterコメント群に反論してみなよ、詐欺師みたいに言われてますよ、なんでダンマリ?反論できないのかなぁ、もうバレてるからかねw+1
-1
-
193. 匿名 2020/08/24(月) 11:19:09
平熱パニックってなんなん?+0
-0
-
194. 匿名 2020/08/24(月) 11:49:04
>>192
訂正
Twitter+0
-0
-
195. 匿名 2020/08/24(月) 12:28:46
最近はメディアに出過ぎだと思う。
自分に関係ないなら何も言わないけど。
いつも、まくし立てるような話し方で、
1人だけで喋り倒して、他者の話を聞かないので、テレビの前の視聴者も橋下さんの話しか聞けないで番組が終わる。
とても迷惑になってる。
橋下さんが出演者の中に居ると、他の人の話が聞けないのです。
仕方ないのでネット番組を探します。
+1
-0
-
196. 匿名 2020/08/24(月) 12:30:59
寿命はコロナが決めるんじゃない。
以上。+0
-0
-
197. 匿名 2020/08/24(月) 12:40:00
>>3
まさに。+1
-1
-
198. 匿名 2020/08/24(月) 14:19:25
平熱パニックおじさんは静かにしてればいい。+1
-0
-
199. 匿名 2020/08/24(月) 16:27:52
よくわからないウイルスだから様子見しなきゃいけないのはすごくわかるんだけど、正直コロナって怖いの?って疑問がずっとある
風邪でもインフルでも他の感染症でも重症化すれば死ぬし後遺症も残る
それでも私が自粛してるのは社会的な批判が怖いから
国会議員でコロナ出てないし麻生さんも何千人も集めてパーティーしたんだっけ?
そういうの見ると上級国民の間ではたいしたウイルスじゃないっていう見解になってるんじゃないかと思っちゃう
経済回してほしいなら今わかってること全部正しく教えて、低リスクな人は自粛しなくていいよってハッキリ言ってほしい+3
-1
-
200. 匿名 2020/08/24(月) 16:32:32
誰がいうかによって受け止め方が変わってしまう例みたいだね
日本人は優しいから、やはり倫理観やモラルを大切に考えてしまうよね
でもそれだと結局、全世代がダメージを受けてしまう
もう20年くらい、日本人は優しさや、周りと足並みを揃える為の過去の前例に捉われて損をしている
この20年の間に、思い切って若い人の突飛に見える考えを導入したり、IT産業などの昔からの慣習に捉われた目線から見たら胡散臭いと思われるような分野にも、もっとお金を導入するべきだった
細かい丁寧なものづくりが得意なのだから、理系の分野でも研究費を注ぎ込んで研究者の流出を防いだり、いろんな事が出来たはず
コツコツそうやってこの20年を積み重ねてきていたやら、もしかしたら今頃、日本産のアプリが世界標準になってたり、観光に頼らずともIT分野で世界と肩を並べられたかもしれない
残念でならないけど、過去を嘆いていても仕方ないし、今からでも予算の使い方や人材の登用について一回過去の因習から離れて、新たに構築し直すような形で頑張ってほしい
+1
-0
-
201. 匿名 2020/08/24(月) 16:34:15
>>76
嫁や子どもがが重度の風邪ひいていてもどこ吹く風の男が多いよね。そういう男に限って自分の微熱で騒ぐ。+1
-0
-
202. 匿名 2020/08/24(月) 16:35:41
>>156
横。
どこが?いたって冷静な意見じゃん。
+0
-1
-
203. 匿名 2020/08/24(月) 16:38:58
>>183
コロナに関してはもういいと思う。普通の風邪やインフル、そして他の疫病だって免疫の弱い人には命取りになるのに。+1
-0
-
204. 匿名 2020/08/24(月) 16:45:11
経済優先すべきだし、ガルにも多いけどルールの範囲内でレジャーを楽しんでる人たちにとやかく言うべきじゃない。マスク警察ももうやめよう。屋内でもかかる熱中症の方がやばいわ
メンタル的なものでは…?な後遺症が多いコロナよりも熱中症は障害という形で後遺症が残る+3
-0
-
205. 匿名 2020/08/24(月) 18:14:29
自分は37度で大騒ぎしたくせに
自分の身内や、自分自身が高齢者だからとっとと逝けよと言われたら絶対ヤダヤダするだろこいつ+1
-1
-
206. 匿名 2020/08/24(月) 18:32:54
政治家辞めてコメンテーターで出まくってるけど偉そうだしガラ悪いし親中っぽいし不愉快。+0
-1
-
207. 匿名 2020/08/24(月) 18:37:54
コスプレ不倫の平熱パニックさんは雨ガッパ着てイソジン飲んで安静にしてなよw+0
-1
-
208. 匿名 2020/08/24(月) 18:39:01
>>43
元々風邪の一種と厚労省は言ってるよ+2
-0
-
209. 匿名 2020/08/24(月) 19:02:26
この話題は好き嫌いとか政党とかとは分けて考えた方が良いと思うんだけどな+1
-0
-
210. 匿名 2020/08/24(月) 19:43:09
大キライ。
不愉快の極み。+0
-1
-
211. 匿名 2020/08/25(火) 11:38:06
>>61
馬鹿だね、感染するって思ってるから
言うんだよ
腹の中で汚い事を思ってるくせに、きれい事に
少しでもしようとして遠回しに言うを見ると
反吐が出る
誰が感染しようがおかしくないのに
感染しないと思ってる馬鹿いたら
相当めでたいわ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(50)が22日、インターネットテレビAbemaの「NewsBAR橋下」(土曜後9・00)に出演。