ガールズちゃんねる

海洋恐怖症の方!

148コメント2020/08/25(火) 18:41

  • 1. 匿名 2020/08/21(金) 23:17:46 

    私は海洋恐怖症です。深海には沢山の得体の知れない生き物たちが存在していると思うと海では遊べません。極めつけは水族館です。綺麗な熱帯魚やクラゲ等はまだ大丈夫なのですが、それ以外の深海の生き物とか得体の知れない生き物のコーナーが大の苦手で、生命の神秘を感じすぎてとても怖いです。怖すぎてゾンビを見たかのように固まってしまいます。

    友人には「大袈裟な」とよく言われますし、修学旅行で水族館に行った際も怖がりすぎてぶりっ子に見られてしまいます。でも怖いものは怖いです。共感出来る方、お話しましょう!
    (画像等は怖くて載せられません。画像は控えていただきたいです。)

    +172

    -6

  • 2. 匿名 2020/08/21(金) 23:19:22 

    わかる
    水族館は暗さも相まって1人では進めません。
    めっちゃ怖い

    +114

    -6

  • 3. 匿名 2020/08/21(金) 23:19:57 

    海洋恐怖症は初めて聞いた。

    私も鯨とか海洋動物や魚は好きだけど、深海魚は見た目がヘビーで苦手だな

    +90

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/21(金) 23:20:02 

     
    海洋恐怖症の方!

    +153

    -0

  • 5. 匿名 2020/08/21(金) 23:21:19 

    修学旅行で水族館行ったならもうしばらく水族館行くことないでしょ。
    とりあえず解決。

    +15

    -11

  • 6. 匿名 2020/08/21(金) 23:21:44 

    わかる!水族館ニガテというかキライだよ!

    +34

    -4

  • 7. 匿名 2020/08/21(金) 23:23:33 

    あつもりの水族館ですら、深海コーナーは怖くて行けない。。

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/21(金) 23:23:44 

    深海がダメってこと?
    ビーチとかは大丈夫なのかな?

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2020/08/21(金) 23:23:49 

    そんなに怖いなら「画像を控える」じゃなくて画像拒否!ときっぱり言い切った方がいいですよ!

    前見た動物トピで主が猫怖いから猫以外でお願いしますm(__)mとタイトルにも書いてあったのに猫貼りまくられて
    主が本当に可哀相だったから…

    +64

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/21(金) 23:24:09 

    >>1
    本能で海は危険だって感じているんだと思う。

    自分の想像を超えた生き物がいるんだし、アウェイだから怖いよね。

    +119

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/21(金) 23:24:17 

    わかるわかる!

    小さい時から図鑑見ててゾクゾクしてた

    なんか、ただの青じゃなくて、
    だんだん濃ゆく、くらーく黒くなっていく感じが
    凄く怖いし、歯や眼が白い感じの魚とか生き物が深い所にいるんだなと思うとゾッとしてしまう

    +132

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/21(金) 23:24:35 

    私は淡水魚がダメ
    ギラついてて気持ち悪いと言うか…

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/21(金) 23:24:36 

    深海魚ほんと無理!
    高校のときの元カレとの初デートの時に水族館行って、深海魚は無理って言ったのにふざけて深海魚コーナーに連れて行かれた。
    キモすぎてちょっと泣いた。

    +35

    -10

  • 14. 匿名 2020/08/21(金) 23:25:00 

    足元が見える澄んだ海なら大丈夫だけど
    水が濁ってたり海藻だらけだとパニックになって泳げない😭

    +114

    -5

  • 15. 匿名 2020/08/21(金) 23:25:56 

    海はもちろんですが、川も湖もダムも深そうな水の色を見るとゾワゾワします。
    水族館みたいな区切られて透明なのは平気かも。

    +137

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/21(金) 23:26:12 

    世の中でいちばん怖いのは金魚なんだけど、海洋恐怖症とはちょっと違うのかな?

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/21(金) 23:26:25 

    熱帯魚センターはギラギラしたうろこに囲まれてぞわぞわして長く居られなかった。
    なんか体に纏わりつくような怖さを感じた。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/21(金) 23:26:50 

    >>8
    魚が泳ぐ姿見るとぞっとする

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/21(金) 23:26:58 

    私は沿岸の生き物が無理
    岩場にビッシリのアレとか
    潮風の香りも苦手だから海を楽しめない
    水族館は好き

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/21(金) 23:27:14 

    >>14
    分かる!
    一寸先が見えない感じ。
    サメがガバッ!!って出てきても直前まで気付かなさそうと思うと恐怖!
    私マリンスポーツは一生できないと思う。

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/21(金) 23:27:26 

    海岸沿いも怖い

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/21(金) 23:28:41 

    会社の魚に似たババ(47)がこわい。

    +0

    -15

  • 23. 匿名 2020/08/21(金) 23:29:32 

    怖いのはわかるけどわざわざなにかに付けて〜恐怖症って名前つけなきゃいけないのかな?と思う
    最近やたら多い気がする

    +15

    -19

  • 24. 匿名 2020/08/21(金) 23:32:03 

    >>1
    わかります。見えない水の奥になにがあるのかと想像したらクラクラします。私はプラス水中人工物恐怖症です。
    遊園地などの急流滑りなど水の中に進んでいく系のものの周りの飾りやジャングルに見立てた木や岩などにゾワゾワします。

    +10

    -4

  • 25. 匿名 2020/08/21(金) 23:32:05 

    わたしは幼稚園の時に、図鑑で見た海の恐竜が怖すぎて、それから水全般が怖くなり、
    水の流れや波も、水の中に生息する生き物も、全て震えるほどに怖くなってしまいました。
    ブリッコに思われてきたけど、本当にトラウマで、、泣

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/21(金) 23:34:56 

    >>2
    淡水系も怖いよね。
    ピラルクーやカワイルカが居たら1人で歩けない

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/21(金) 23:35:30 

    日本海の海岸線走るとすごく怖いんですが…
    太平洋は平気なんだけど日本海って怖くない?

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/21(金) 23:35:33 

    わかる!マリンスポーツで海に沈しちゃって何となく足元を見ると深い海…でかい魚とかいろいろ想像し過ぎて恐怖になる、だから沈したくない。でもマリンスポーツは好き

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/21(金) 23:35:45 

    バサって魚ググってみて

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2020/08/21(金) 23:36:15 

    わかります!!!!海はもちろんのこと、水族館の閉鎖的な深海のコーナーやサメのコーナーが無理です。

    ぶりっ子と思われたくないので、友達たちと行った時は
    『ここはさすがに無理やからほんまに。〇〇で待ってるわ。気にせんでゆっくり見てきて。じゃっ』って真顔で言って去ります。

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/21(金) 23:37:37 

    アマゾンのデカイ魚とか恐怖でしかない。

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/21(金) 23:37:58 

    子供時代に親が買ってきた海の図鑑は色々と怖かった。暗い深海の様子とか深海魚とか、ダイオウイカやシロナガスクジラといった巨大な生き物と人間の大きさの比較図もゾワゾワした。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/21(金) 23:38:03 

    >>1
    それに近い恐怖症があります。
    特にサメが嫌いです。
    海で襲われたら逃げ場がないし本当に怖いです。
    この季節は何故かサメ特集が多いので
    本当に嫌な季節です。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/21(金) 23:38:22 

    >>21
    テトラポット怖いよね、昨日のテトラポット注意喚起トピで更に恐怖感増したもん😱

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/21(金) 23:38:25 

    海の真ん中の深いとこがもう怖い

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/21(金) 23:38:34 

    わかるよ。
    宇宙より深海の方が怖い。ゾワゾワする。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/21(金) 23:38:53 

    電気消すと壁に海中の様子が浮かび上がるカラオケボックスとかエレベーター(池袋サンシャイン)も嫌だ。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/21(金) 23:38:57 

    クジラとか得体が知らないくらい巨大な生物がゆらゆら泳いでるかと思うとすごく怖い。

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/21(金) 23:39:00 

    水族館も海に入るのも大丈夫ですが、
    深いところを見た時すっごく怖かった

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/21(金) 23:39:01 

    海も山も怖すぎる。自然で遊んだらあかんと思う。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/21(金) 23:39:40 

    海洋恐怖症になるのかわからないけれど、ラッセンの絵とかすごく苦手です。
    ゾワゾワってしてしまう。

    もちろん海も見る分にはいいけど入れません。
    スキューバダイビングなんてもってのほか。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/21(金) 23:40:42 

    >>8
    私の場合船とか橋も無理

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/21(金) 23:42:09 

    世界地図とかで海のど真ん中の水色を見てると引き込まれそうで何だかゾクゾクしてくる。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/21(金) 23:42:45 

    >>24
    私も水中人工物怖い!!同じ人がいたー!
    トイレのタンクが怖くて覗けないんだよね…

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/21(金) 23:43:31 

    水族館キツいよねー。
    私はアマゾン系の魚も苦手。
    アロワナとかピラルクとか。
    あとはナポレオンフィッシュが無理!
    すみだ水族館にでっかいナポレオンフィッシュいて逃げ回ってました。。(子どもは好きだから行った)
    水族館で水槽に挟まれてる場所とか通れない。怖くて。

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/21(金) 23:43:35 

    >>38
    わかる
    目だけで人間の何倍もある画像とか耐えらない

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/21(金) 23:45:26 

    >>1
    へー!そういう方がいらっしゃるとは今まで知りませんでした。
    昔に何か怖い体験をしたからとかではなく、物心ついた時から、という感じなんですか?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/21(金) 23:46:28 

    私タカアシガニが苦手。
    あんな人くらいデカいカニがいるなんてゾッとするわ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/21(金) 23:48:14 

    >>16
    そうなんだ!!
    どこが嫌なのか知りたい…。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/21(金) 23:52:17 

    >>27
    暗い感じだからね

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/21(金) 23:52:26 

    >>33


    サメ特集わかるわー!
    Huluとかでもサメ祭りみたいなのやってて
    ひたすらサメが出てくる映画ばっかりおすすめされてて
    本当に怖かった

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/21(金) 23:52:43 

    >>1
    お肴は食べられるの?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/21(金) 23:52:50 

    大好き

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/21(金) 23:52:57 

    >>25
    あの首が長い恐竜だよね、想像しただけで怖い

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/21(金) 23:53:13 

    >>52
    なぜか変な字になりました。
    お魚でした。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/21(金) 23:53:18 

    >>30
    海遊館、神戸の須磨?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/21(金) 23:53:18 

    いろんな恐怖症があるんだねー

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/21(金) 23:54:18 

    灰色のて広ーーい海に恐怖を感じるんだけど分かる人いるかな?車で海の真横走ったりするとすごく怖い、、、海洋恐怖症って初めて聞きました。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/21(金) 23:54:37 

    メグってサメ映画のジャケットとか鳥肌たつ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/21(金) 23:55:38 

    >>1
    高校のプールがコンクリート打ちっぱなしというか
    砂壁みたいなちょっと抉ったデザインだったので、影からシーサーペントが出てきて食べられる想像しながら授業受けてた。古くて怖いプールだった

    実家が山奥で、湖でしか泳いだことないけど
    すぐ深くなって足がヒンヤリするので
    子供心に霊かなとか色々想像してた

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/21(金) 23:56:27 

    私はちょっと濁ったような色の池にいる鯉すら苦手だw
    黒いと尚更怖くて背筋がぞわぞわってする!!

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/22(土) 00:02:01 

    わかる。小さい頃から大嫌いだった。何度も海に落ちて下にいる未知の生き物に襲われる夢を見たり。絶対砂浜と足がつく所までしか無理。水族館はそこそこいけるけどふと怖くなってドキドキするからあまり行かない。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/22(土) 00:02:38 

    田舎の漁村で育ったから、海では近所のおじさんやら友だちのお父さんやらいろいろ亡くなってて怖さが先立つ。気にならない子も多いけど、私は連れて行かれそうで怖い。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/22(土) 00:04:44 

    海そのものが苦手
    底がどこかわかんないし見えないし
    しょっぱいしブラジルまで行っちゃいそうだし
    とにかく海自体が怖いです

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/22(土) 00:12:05 

    わかる!
    泳げないわけじゃないが、水の中での動作が難しい感じ
    広い、深い
    知らない生き物

    海藻食べるのは好きだけど、海藻浮かんでたらビックリするし

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/22(土) 00:13:30 

    分かります、分かります!!
    私も魚や海の中が怖いのですが、特に本当にサメが大の苦手というか恐怖と言っていいくらいで・・・。
    海の中、魚やサメが怖いと言うと友達には驚かれて不思議に思われっぱなしだったから自分が変なのかなと思っていたけど、ここには同じような人がいてホッとしてます。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/22(土) 00:15:07 

    >>1
    海どころか池や湖も怖い
    ボートから落ちたらどうしようと思うから、白鳥ボートでも乗れないです

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/22(土) 00:23:59 

    そういうものがあるのですね!
    私の弟が20代なのにクジラとかサメの図鑑とかのリアル目な挿絵とかでうわぁ〜💦ってなるので。
    私は全く平気なので不思議でした。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/22(土) 00:24:22 

    ちょっと違うかもしれないけど、私はディズニーシーの海底二万マイル?が本当に怖かった。急に不安な気持ちになり、動悸も激しくなってきて、ひたすら目をつむって終わるのを耐えてた😨

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/22(土) 00:28:12 

    >>1
    家に海水魚水槽があって、おうち水族館を目指してる我が家とは相反するww
    私は海は謎が多いから好きです。でも怖いという気持ちもわかります。海の大きさから考えて発見されてない特大の生き物もいるのかもと思うとゾワッとしますが、ワクワクもします 笑

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/22(土) 00:29:47 

    子供のころは海水浴なんて喜んで行ったし、海に浸かっていたけれど、今は想像しただけで恐怖!
    船に乗るとかも想像するとゾクゾクする。
    アクアリウムの大きな魚もゾクゾクする!
    お化け屋敷のゾクゾクするのと似ている。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/22(土) 00:30:18 

    サメが大嫌いです。水族館はもちろんテレビや図鑑に載ってるやつも無理です。アロワナやピラルクーやカワイルカも気持ち悪くてだめです。

    イルカも怖くて苦手なんだけど、名古屋港水族館で見たイルカもシャチも大丈夫で、何故か考えた結果、水が透き通ってて水槽も明るく照らされてるからでした。

    暗い夜の海や何も入ってない水槽でも薄暗いと怖いので、なぜ明るくてキレイな水槽だと大丈夫なのか考えた結果、子供の頃にジョーズなどサメ映画を見せられすぎたことがトラウマになっているのだと気付きました。

    私は今にもサメが出てきそうな、ジョーズなどサメ映画にありそうな薄暗い水が怖いんだと思います。

    皆さんも何かきっかけがあって苦手になりましたか?

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/22(土) 00:33:17 

    >>25
    >>54
    エラスモサウルス(調べた)っていう首長い泳ぐ恐竜ですよね?
    私もティラノサウルスとかは平気なのに、その海の恐竜だけはどうも苦手です…
    あとヒョウアザラシも怖くて、似ているオットセイも苦手になり、最近では白イルカも苦手です。
    可愛い顔してるふりして、口をガバァってひらいたら歯がギラーンってあるのがゾワゾワします。
    海洋恐怖症の方!

    +5

    -6

  • 74. 匿名 2020/08/22(土) 00:34:10 

    私も昔から海や宇宙の写真が苦手だった。理科の解剖のページとかも気持ち悪いんだけど、それとはまた違って恐怖症を感じる。
    多分、濃淡の強い写真が苦手なのかもです。雄大な自然の写真や、航空写真とか直視出来ない。
    水族館はペンギンコーナーやショーは好きですが、大きな水槽はやはり怖いです。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/22(土) 00:34:12 

    世界中の皆、暗く広い海とか足元がみえない海は怖いもんだと思っていたけど、違うって三年くらい前に知った。漁師の娘だけど海怖い

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/22(土) 00:34:13 

    なんで深海魚ってあんな禍々しいものになってしまうんでしょうね?深いというだけで…

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/22(土) 00:35:45 

    >>26
    ピラルクは特に恐ろしい!!
    ピラニアとかの群れも泳がず漂ってる様とか、なんとも言えず不気味で恐怖。
    私は海というよりアマゾン川が怖いのかな。テレビの特集とかも見たくない。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/22(土) 00:37:14 

    オーシャンビューのホテル怖い…
    力が抜けてしまうのを知りました

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/22(土) 00:41:25 

    >>78
    分かる。全然オーシャンビューじゃなくていい。よかれと思ってオーシャンビューにグレードアップしました感出されても嬉しくない。オーシャンビューの部屋に泊まるくらいならビルしか見えなくていい。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/22(土) 00:42:25 

    画像貼らないで…ゾワッとした!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/22(土) 00:43:45 

    >>64
    海、怖いですよね。
    夜の海とかありえないし、船旅とか絶対ムリ。
    どんなに大きい客船でも広大な海の中じゃ木の葉みたいに感じるし、ちょっとした波でもひっくり返りそうで。
    船乗りに言ったら笑われたけど。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/22(土) 00:47:17 

    わたしも暗い大海原とか大きい海の生き物が怖くて、特にクジラが大の苦手です。テレビで見ただけで固まって冷や汗かいてしまうほどです。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/22(土) 00:48:43 

    >>21
    私港のある町に住んでてたまにフラ~っと夜に海沿いをドライブすることがあったけど、停泊してる?船見るとなんか、怖くて心臓バクバクしてたもん。なんとも言えないあの感じ。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/22(土) 00:52:03 

    昔流行った濃いブルーとか深いエメラルドグリーンとかのクール系入浴剤もダメな人いない?

    たっぷり入れて足元が透けなくなると深海みたいで、足元からジョーズとか深海魚がガバッて襲ってきそうな気になって怖くて入っていられない。

    昔、魚系じゃないけど「お風呂で寝てはいけません…」とかいうCMのホラー映画あったから余計に…

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/22(土) 01:01:59 

    ディズニーの海底なんちゃらに無理やり乗せられたけどずっと目つぶってたわ。
    乗る前からずっと鳥肌立ちっぱなしだし最悪だった。

    あとシーにある水の上をかくかく進む変なメリーゴーランドみたいなやつも無理。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/22(土) 01:09:45 

    私は鯨とシャチ、白黒のイルカが本当にダメです。ゾワゾワします。この言いようのない怖さは何なんでしょう。CMで鯨が出てきたら目を逸らします。遭遇するとか考えただけで恐怖…

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/22(土) 01:17:51 

    恐いよね。
    実際海では怖すぎて遊べないから
    水族館にそのゾクゾク感を味わいに行く。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/22(土) 01:18:38 

    >>16
    わかります!金魚苦手。TVに突然画面いっぱいに映ると倒れそうになる。何故か不明。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/22(土) 01:45:47 

    >>33
    海洋恐怖症だから実際には深い海とかは入れないけど、水辺とかじゃない室内であれば、ジョーズとかの映画はホラー映画感覚で観るの好きだわ。
    普通の人より怖さ倍増だから映画を堪能することが出来る。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/22(土) 01:58:00 

    主とは方向性が違うけど、海の圧倒的な大きさや力強さがこわくて近寄らない。
    目の前がどのくらいの深さでどこまで続いているか分からないだけでもこわいのに、万が一大きな津波でも来たら…と思うだけで海辺に近寄れない。

    水族館は大丈夫です。あくまで水族館なので。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/22(土) 02:09:57 

    大学まで競泳してたから泳げるんだけど大人になってから海は絶対に入れません。
    サメとか巨大な魚とかと同じ空間にいると思うと無理。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/22(土) 02:21:12 

    アロワナとかむり

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/22(土) 02:44:05 

    私いま凄く感激してる。小さい頃から深海が凄く凄く怖くて、想像しただけでもうゾーッとして水族館も深海コーナーには近寄れず、それを今まで誰かと共有した事がなかった。
    だけど、同じ人がこんなにいたなんてー!!夜道を全力で走りたいぐらい感激してます。一個一個の意見が全く同じでプラスしまくってる。ここのみんなそうなんだねーありがとー

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/22(土) 02:46:21 

    わかるよ!
    前にYouTubeで小さいボートに乗ってる人がクジラに遭遇した動画見て震えた。
    ボートの真下にクジラが…。
    ああ怖い!!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/22(土) 02:52:54 

    海はめちゃくちゃ怖いけど水族館は平気。水槽だから。
    地球の大部分は海で、そこでたくさんの生物たちが日夜食ったり食われたりしてるの想像すると倒れそうになる。
    あと海が怖い人はダムも怖くないですか?
    シーンとしてて深くて…

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/22(土) 03:23:01 

    >>1さんを船に乗っけて真夜中のクルージングに出かけたいわ😚😚😚

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2020/08/22(土) 03:29:08 

    海、湖、ダム、池
    ぞわぞわして昔から怖いです。
    泳げませんし・・・

    前世は水で死んだんじゃないかと思うくらい鳥肌立ちます

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/22(土) 03:36:37 

    探偵ナイトスクープで、水族館が嫌いって回あったの見たことある人いますか?依頼者で共通の悩みの方が多かったから全員集めた水族館行って克服しようと頑張る回。
    結局克服はしてませんでしたが皆さん魚嫌いネタで盛り上がって楽しそうだった。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/22(土) 04:19:13 

    グーグルマップでひたすら海海海…みたいな場所を見てるとゾワゾワしてきたりしません?私だけかな。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/22(土) 04:43:07 

    ダイオウイカブームの時、ダイオウイカの目が完全に人間の目付きで気持ち悪かった‥わかる人いますか?
    深海魚とかも釣り上げてスゴーいとかやってるけど気持ち悪すぎる。
    ダッシュの海釣りと海洋じゃないけど、池の水抜くやつご飯中には見たくない番組。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/22(土) 04:52:55 

    大量の水が音もなく薄暗い中にあるのが無理。
    埋没林博物館の写真見てぶっ倒れそうになった。

    海辺とか船はなぜかむしろ好き。
    水族館は人と一緒なら何とか耐えられる。
    とにかく広い水の中が怖い。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/22(土) 05:08:42 

    音もないのも怖いが巨大な水槽が並んで大音響の水の音が常にしている無人の場所もなかなかに怖かった笑

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/22(土) 05:08:48 

    >>1 鳥肌がたつ。
    海洋恐怖症の方!

    +5

    -9

  • 104. 匿名 2020/08/22(土) 05:10:36 


    カワイルカ、海のものが淡水に棲みついてるだけでも何か一本間違えた悪夢や魔界の裏の世界の魔物のようで不気味なのに見た目もグロい!
    海洋恐怖症の方!

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2020/08/22(土) 05:11:07 

    綺麗な浅い砂浜で癒されてほしい
    海洋恐怖症の方!

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/22(土) 05:17:13 

    >>1
    海洋恐怖症の方!

    +4

    -12

  • 107. 匿名 2020/08/22(土) 05:24:22 

    画像貼るなよクソかよ
    通報したわ

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2020/08/22(土) 05:29:00 

    イッテQで、芸人さんがでかい魚の大群と写真撮ったり、
    マンタの大群をそれらより下のアングルから撮ったりしてるのを見ると、
    ひぃぃぃぃとなる。

    よしこやまひるも確かそんなのしてたけど、本当に尊敬する。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/22(土) 06:45:52 

    水族館苦手だった、なんなら公園の池の鯉も苦手で小さな頃はそれを見た日はお風呂の湯船に入るのもちょっと怖かった。

    水族館って好きな人多いからなかなか言い出せなくて遠足では下向いて歩いてたなー。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/22(土) 07:15:17 

    >>27
    わかる
    なんか陰のイメージがある

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/22(土) 07:24:10 

    >>14
    私逆
    綺麗な海が怖い
    見えすぎて何かが襲ってくるんじゃないかとか底が見えない謎の恐怖で

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/22(土) 07:27:18 

    私だ!!!
    海洋恐怖症なんてものがあるのねー。

    私の場合は原因は夢です。薄暗い不気味な海に、くじらが何体もいて、ものすごく怖くて...しかもそこに自分が投げ出されました。夢みてからもう何年も経ちますがくじらや海が怖くて仕方ないです。
    海には大きくて怖い生き物がたくさんいる、海は自分か入ったら生きていけない死んでしまうというのか恐怖心の原因です。
    海水浴なんて絶対行けないですね...

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/22(土) 07:50:02 

    海外映像だけど、ニュースでやるくらい人間より超どでかいクラゲ見てめちゃくちゃ怖かった

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/22(土) 07:51:17 

    >>73
    やめて!
    本当にやめて!この画像

    +4

    -4

  • 115. 匿名 2020/08/22(土) 08:08:07 

    >>27
    海は綺麗だよ。深いけど。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/22(土) 08:11:56 

    子供の頃は水族館行った日はお風呂が怖かった
    大人になって水族館はゾクゾクを味わいに行く場所
    水槽を上から見下ろすのは怖すぎて最高のゾクゾクが味わえる

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/22(土) 08:32:21 

    >>1
    ナイトスクープの依頼観るといいよ。全く同じ人が依頼出していたよ。四人集まってみんな水族館で悲鳴あげてた。あなただけじゃないよ。

    ガルちゃんで聞くより映像でみた方がもっと共感できると思う。Amazonプライム・ビデオ入ってるならプライムでナイトスクープ観られるよ。

    探偵ナイトスクープ、魚が怖い - すべてが自分にちょうどいい
    探偵ナイトスクープ、魚が怖い - すべてが自分にちょうどいいtanosiine.hatenadiary.com

    探偵!ナイトスクープDVD Vol.11&12 BOX 西田敏行局長 大笑い!大涙! posted with カエレバ 西田敏行 よしもとアール・アンド・シー 2010-02-10 Amazonで探す 楽天市場で探す 最初の依頼は、 結婚7年目の主婦、「長女・長男・三つ子」の5人の子供がいる。下の三つ...

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/22(土) 08:38:33 

    >>49
    16です。
    >>88さんと同じく何故かは自分でも分からなくて。
    熱帯魚は平気。
    鯉も苦手。
    でも金魚がMAX無理😣

    何が無理なのが自問自答してみます。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/22(土) 09:06:31 

    初めて聞いたわー
    水族館も海もダメで心療内科で水族館に入れませんて言ったら先生が納得してたんだけどこれのことかな?
    何で1人で納得してんのかわからんかったw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/22(土) 09:10:05 

    水族館行こうって言われて行ったんだけど、薄暗い中での魚とか見てて何とも言えない恐怖で足がすくんでしまった。もしかして主さんと同じ恐怖症かもしれない。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/22(土) 09:12:09 

    >>27
    今の時期、夕暮れ時の海がめちゃくちゃ綺麗ですよ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/22(土) 09:17:33 

    なんとなくわかる。笑
    水族館は平気だけど、海がね…。透き通ってる部分までしか行けない。(膝くらい)

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/22(土) 09:23:24 

    海も怖いけど濁って見えない沼とか川も怖い。得体のしれないものとか凶暴な肉食生物とか潜んでるような恐ろしさを感じる。
    今年は水害が何度もニュースになってたけど、淀んだ水の中を腰まで浸かって歩く人達がテレビに映ると、それがまるで自分かのように感じてしまって恐怖だった。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/22(土) 09:26:23 

    私も苦手で、水族館とか怖いです。海外でシーウォーカーした時は、怖くて餌を投げました。鯉が特に苦手。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/22(土) 09:28:05 

    このトピ見てるだけでも
    少し心臓ドキドキします笑
    あんなにでかい海なんだから
    怖いって思うのも不自然
    じゃない気がするんですよね🤔

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/22(土) 09:28:41 

    水族館、子供の頃は大丈夫だったんですよ。なぜだか。21歳くらいのころ友達と行った水族館のトンネルをくぐれなくて気づきました。海洋恐怖症って。
    あと、イルカのショーを遠目に見る分には良いけど、イルカが休む部屋?みたいな所に入ったら、スーッと冷気が効いてるのもあって変な汗出てパニックになる寸前でした。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/22(土) 09:30:11 

    水族館も好きだし特に怖いとかはないんだけど、小さいときにしてた魚釣りのゲームで、どんどんクリアしていくと深い海で釣りができるようになって そこは真っ暗で溺れたら帰れなくて なんとも言えない恐怖感があった。。
    だから安い魚ばかりが泳いでいる浅いところで釣りしてた。笑(ゲームね)

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/22(土) 09:53:42 

    >>27
    その先にあるお国も怖いしね・・

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/22(土) 10:24:35 

    >>4
    こういう絵みたいな子だったらかわいいのに

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/22(土) 12:20:42 

    一応画像は見れるレベルなんだけど言ってることはわかるし画像貼るのはやめてほしい。
    主さんもやめてって言ってるし。本気で海洋恐怖症の人がかわいそう。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/22(土) 13:07:26 

    >>102
    あの丸くて巨大で中の見えない材質で丈も高〜くて除けない
    そしてあたりはドッドっドッドッドドドドドドドドドドドドザァァァォァァァァァああああああああ〜って言う爆音の水流
    それもちょっと、ちょっとだけ古めかしい感じなところが不気味だった

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/22(土) 13:44:39 

    >>118
    >>118
    お返事、ありがとうございます😊
    ネットで調べたら金魚恐怖症の方は結構いらっしゃるみたいですね。
    自問自答してて気持ち悪くならないようにお気をつけください💦

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/22(土) 13:56:34 

    >>94
    同じ動画見たかも
    お父さんと娘さんがボートに乗ってるやつかな?
    オマイガ…ハァハァハァ…オマイガ…って過呼吸気味にビビって
    鯨はキューって鳴くやつ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/22(土) 14:00:36 

    >>77
    同じくです。
    アマゾン川は不気味で怖い。
    アマゾン川特有の川の色といい…

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/22(土) 14:05:44 

    昔ハワイでシュノーケリング初体験したら、小魚が怖いし、背後から20センチの魚に触られたらと思うと怖くてすぐに上がった。
    自分でもこんなに海が怖いなんて驚いた。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/22(土) 16:37:34 

    >>114
    アンカーつけると嫌がらせの自演かと思ってしまう。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/22(土) 18:11:07 

    私もそうなのか、水族館だと足がすくみます😭
    淡水魚コーナーが特にパニックになりそうです。
    子供の保育園の遠足が、天気に左右されないから高確率で水族館で、ほんとに辛かったです。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/22(土) 21:06:08 

    >>5
    主です。実は高校の修学旅行のクラス別自主研修で行くことになったんですよ💦

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/22(土) 21:12:37 

    >>52
    魚は食べられます。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/22(土) 21:13:48 

    >>47
    物心ついた時は怖くなかったですし海も普通に泳いでいました。ただ小学校高学年の頃から無性に怖く感じるようになりました。きっかけとかは特にないです・・・。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/22(土) 21:14:45 

    >>103
    こういう感じの凄く苦手です。。半分スクロールして断念しました。。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2020/08/22(土) 21:26:49 

    こういう絵の描かれたプール
    海洋恐怖症の方!

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/22(土) 22:18:21 

    >>141
    >>136

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/23(日) 00:23:41 

    >>91
    オーストラリアに、コロナが収束したら留学に行きたいって夢見てたけど、今オーストラリアの海ではサメに襲われる被害が相次いでいるらしくて。
    ボートに乗っている人も襲うと聞いてからは、そんな理由で申し訳ないけど、オーストラリアを候補から外したよ・・・。
    この国を囲んでいる広い海にサメが・・・とかもう考えるだけで無理で、私はオーストラリアでは生きていけないだろうなって・・・。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/23(日) 13:06:22 

    >>142
    わかる!こういうクジラなんて絶対無理だし、でかいハイビスカスが書かれたプールでも、絵の上には行けずに端っこで遊んだ。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/23(日) 13:22:41 

    >>145
    142です。大体この手の絵があるプールは子供用の浅いプールですが、もし足が着かない深さのプールでこんな絵があったら発狂します。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/25(火) 18:40:43 

    私も海を見てるとどのくらい深いのかどこまで続いてるのかとか不安になってきます。

    でもこわいもの見たさにmegザモンスター、海底47mとか見てます笑

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/25(火) 18:41:48 

    ダイビングとかパニック起こすだろーなと思う!ゾワゾワする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード