ガールズちゃんねる

不老不死は実現すると思いますか?

139コメント2020/08/23(日) 10:48

  • 1. 匿名 2020/08/21(金) 20:52:48 

    最近だと不老不死に関する研究が進められていて人類は不死になる可能性もあるみたいです
    不老不死はいつか実現すると思いますか?

    +10

    -19

  • 2. 匿名 2020/08/21(金) 20:53:18 

    いや、そこまでして生きたくないよ

    +187

    -0

  • 3. 匿名 2020/08/21(金) 20:53:19 

    しない

    +39

    -0

  • 4. 匿名 2020/08/21(金) 20:53:28 

    不老は嬉しいけど、不死はやだなあ

    +184

    -0

  • 5. 匿名 2020/08/21(金) 20:53:33 

    不死は無理。不老はできるかもしれない。

    +33

    -3

  • 6. 匿名 2020/08/21(金) 20:53:34 

    不老不死は実現すると思いますか?

    +79

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/21(金) 20:53:40 

    実現できるとしても、させてはいけない。
    命が軽くなっちゃう。

    +74

    -0

  • 8. 匿名 2020/08/21(金) 20:53:48 

    >>1
    ないよ

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/21(金) 20:53:49 

    しなくていいよ、そこまで生きたくない

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/21(金) 20:54:05 

    良い年ですが2020年には不老不死は出来てると子供の頃は思ってました

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/21(金) 20:54:15 

    こんな複雑な体を永久に健康に保てるわけがない
    不老不死ならもっとシンプルな生物じゃないと無理

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/21(金) 20:54:25 

    まずは老化を止めるしかない

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/21(金) 20:54:28 

    実現してもなりたくない

    終わらせたくなったら終わらせらるならいいけど、不死って絶対キツイよ

    +61

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/21(金) 20:54:34 

    「不死」はできると思う。「不老」は無理かな。

    +6

    -10

  • 15. 匿名 2020/08/21(金) 20:54:45 

    それよりもちょうどいい塩梅で死を迎えられるようになってほしいな

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/21(金) 20:54:54 

    >>1
    きれいなままぽっくりいくならいいけど、もうピークを過ぎたし、今更いいや。

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/21(金) 20:55:07 

    若いまま死ねたらいいなー

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/21(金) 20:55:12 

    不病ならなりたい

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/21(金) 20:55:12 

    不老はいいね
    でも、そんな薬ができる前にしんじゃうだろうなー

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/21(金) 20:55:15 

    生き地獄

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/21(金) 20:55:15 

    >>7
    というか、人間が増えすぎて地球がパンクする

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/21(金) 20:55:18 

    不老の定義が働いて税金を納める…ならいいんじゃない?
    ただの長生きは社会にとってメリットなし。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/21(金) 20:55:25 

    猫類も不老不死か

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2020/08/21(金) 20:55:31 

    テロメアがどうちゃら言うやつか
    全然説明できんので、あとは托した

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/21(金) 20:55:38 

    みんなができるようになったら
    あまり価値を見出せない

    整形の上位互換くらいのイメージ

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/21(金) 20:56:16 

    不死って怖くない?
    地球が将来どうなるか分からないし、苦しいだけの人生かもしれないんだよ。

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/21(金) 20:56:18 

    不老は実現してほしいな
    でも老いなければ死にもしないか…

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/21(金) 20:56:19 

    コロナにてんやわんやしてるのに不老不死なんて無理だと思う

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/21(金) 20:56:21 

    脳を移植とかいう形でも、1000年以内にはできそう。勿論、庶民には手が届かないで特権階級のみじゃないかな。

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2020/08/21(金) 20:57:36 

    クローン作って記憶シェアしておいて
    肉体が老化して使えなくなったら記憶そのままで新しいクローンに乗り換えるとかできる時代は来そうじゃない?
    すっごい金持ちか権力者がやりそう

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2020/08/21(金) 20:57:39 

    サムネの
    永久に美しく
    映画面白いよね

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/21(金) 20:57:56 

    近年の人間の寿命は無駄に長いから時期が来たら潔く死ぬべき。
    大病するのも運命なんだよ!

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/21(金) 20:57:59 

    >>21
    酸素も薄くなりそう

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/21(金) 20:58:05 

    テロメアを長くしたら出来るらしい
    老いにも対抗できるらしい

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2020/08/21(金) 20:58:29 

    仮に実現できたとしても生きていくためにお金を稼がなくてはならないし、それを永遠に続けるってもう無間地獄じゃない。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/21(金) 20:58:54 

    寧ろ若返りの薬開発して欲しい

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/21(金) 20:58:57 

    >>1
    100年後くらいにはそれに近い形実現してると思う

    元々持って生まれた肉体は滅びるけど代替品やサイボーグ化などで不老不死状態や、脳をコンピューターに移して見た目が人間のアンドロイドなほぼ人造人間。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/21(金) 20:59:27 

    不老不死と不良牛って似てない?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/21(金) 20:59:40 

    病気にならないならいいけどさ
    てかそんな長生きしたくない

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/21(金) 21:00:26 

    勘弁してください

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/21(金) 21:00:50 

    >>4
    死ぬ時まで元気で若々しくいられたらいいよね。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/21(金) 21:01:07 

    昔、漫画か本で不死の生物は居るけど食べられたら終わりだよなって話を聞いて納得した
    お金と健康とちゃんと住める家があれば良いけど、自分の周りの大事な人が亡くなって消えていくのに、自分だけ生き残るのもメンタルがもたないと思う

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/21(金) 21:01:44 

    >>37
    攻殻機動隊の世界だね
    私はトグサ派として生身のまま生き抜こうかな

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/21(金) 21:03:04 

    ベニクラゲは不老不死なんだっけ

    不死っていうと漫画の火の鳥思い出すけど、不死になったキャラクターみんな大変そうだったし実際しんどいと思う

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/21(金) 21:03:44 

    ベニクラゲが不死に近いんだっけ?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/21(金) 21:04:42 

    むしろ安楽死を望む
    不老不死…実現しそうな気もしなくもないが生き物は死が自然の摂理だよーー
    今のところ安楽死のが実現しやすいじゃん

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2020/08/21(金) 21:04:57 

    どういう状況で不老不死でいられるのか、
    それ次第だなー。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/21(金) 21:05:03 

    まだまだ未知のウイルス、天変地異がおきて、
    結局淘汰されるんだろうと思う。
    ロボットだって、いつか壊れるんだから。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/21(金) 21:05:39 

    手塚先生のガラス城の記録

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/21(金) 21:05:48 

    >>41
    美容面もそうだけど、30過ぎたら腰が痛くなりやすくなったし、40近い今は老眼の心配が出てきたし…
    本当、死ぬ直前までピンピンしててコロっと死ねるのが理想

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/21(金) 21:06:00 

    >>1
    攻殻機動隊みたいな電脳世界になればあるかも!と思ってる!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/21(金) 21:06:59 

    >>6
    これ面白いよね!永久に美しくだっけ?

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/21(金) 21:07:36 

    >>6

    永遠に美しく!
    懐かしい( ^ω^ )

    旦那さん誰だっけ?ブルースウィルスだっけ?

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/21(金) 21:08:00 

    平均寿命が120歳くらいまではいきそう。
    それに伴って60代くらいは今の40代くらいの老い方。

    けどそれくらいが限界なんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/21(金) 21:08:14 

    不死は無理じゃない?
    温暖化も進んできてる事だし。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/21(金) 21:08:41 

    >>31
    私も好きですこの映画!

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/21(金) 21:09:16 

    やめて。これ以上若い世代に負担をかけるのは。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/21(金) 21:09:28 

    この時点でこんだけ温暖化が進んでたりするのに地球上で永久に暮らし続けるのヤバくない?
    火星とかに移住するならともかく。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/21(金) 21:09:35 

    >>6
    劇場に観に行ったわ
    永遠に生きてても、良い事だけじゃないわ
    コメディでもあるけど、姿形がどんどん崩れていったから、ある意味でホラーだった

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/21(金) 21:11:08 

    一部の権力者がずっと君臨して
    不老不死になれない貧乏人がブラックに働かされて搾取される
    ディストピアみたいなのを想像してゾッとした
    今も、医療とか色々と、ふんわりその雰囲気あるし。。。

    実現してほしくない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/21(金) 21:11:09 

    >>30
    記憶を引き継いだクローンが作られるだけで、オリジナルは焼却処分される
    っていう怖い話があった

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/21(金) 21:11:13 

    >>6
    お二人とも綺麗だよね
    劇場で見ながら綺麗だなあと思ってたよ

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/21(金) 21:11:43 

    不老は可能になったとしても人口爆発で人類終了じゃない。
    不死は絶対に無理だろうし。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/21(金) 21:13:36 

    >>6

    左、サラダを着た悪魔の女優さん?!

    すごい!あんまり変わってない!
    昔からお綺麗な方だったんだなぁー

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2020/08/21(金) 21:14:36 

    不死が実現できたとして、別の何かになるだろうね
    人間のまま永遠に生きていくのは無理
    ただ心臓が動いてるだけじゃ生きてるとは言えないし

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/21(金) 21:14:41 

    加齢や死が怖くなくなったら、精神がぶっ壊れそう

    感情の起伏がなくなると想像に容易い
    そんな大人に育てられた子どもは一体・・・
    そもそも、不老不死者になったら子孫なんて、食糧問題や土地なんかで
    ただの枷になりそう

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/21(金) 21:15:11 

    早く死にたいから要らん。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/21(金) 21:15:38 

    死ななきゃならん。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/21(金) 21:17:00 

    >>1
    植物人間のように人間として活動出来ないけど投薬や機械で無理やり生き続けるとかならできるんじゃない?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/21(金) 21:17:57 

    基本不老不死だけど、希望によっては安楽死できる。
    そして生き返りたければまた生き返れる。
    それがいーんじゃない?w

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2020/08/21(金) 21:19:34 

    >>64
    『プラダ』を着た、だよね?
    ボケ(笑)?

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/21(金) 21:21:56 

    ラプンツェルの嘘お母さんみたいになるんでしょ。
    やだわ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/21(金) 21:22:00 

    不老不死を望んでる大人ってどれくらいいるんだろう。
    子供の頃は多少思うことはあっても、苦労や辛みをそれなりに知った大人になると、不老不死なんて私は嫌だけどな。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/21(金) 21:22:52 

    子供の体の一部をどうのみたいな話?
    怖い怖い

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/21(金) 21:23:13 

    物凄い研究をしている人は不老不死でもっと研究して欲しいです。
    私のようなアホが長生きしても世の中のなんの役にも立ちません。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/21(金) 21:23:58 

    >>33
    人間増えすぎて食料となる動物も動物のエサとなる植物も全て食い尽くされて結果滅びるだろうね
    ゾンビみたいに食べなくても死なないなら生き続けるんだろうけど、でももうそれ生きてるのか死んでるのかわからんね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/21(金) 21:30:34 

    年老いたら働けないよ…どうやって生活していくのさ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/21(金) 21:31:50 

    >>6
    令和に見てもおもしろい映画
    永久に美しく

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/21(金) 21:34:07 

    >>31
    ガルちゃんで話題になってたから昨日ニコニコ動画で観た。
    とっても面白かったけど、色々と深く考えさせられる映画だった。
    最終的にあの美容外科医が選んだ事は正しかったと思ってる。
    不死状態になった女性二人は、最後あの状態でどう過ごすのかな?と真剣に考えたよ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/21(金) 21:35:15 

    生と死が選択できたら面白いね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/21(金) 21:35:47 

    >>70
    何か矛盾してる様な・・・

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/21(金) 21:37:32 

    iPS細胞により、皮膚・臓器をを製造し、あらゆる病に打ち勝つことが出来るようになった。
    また、整形技術は進歩し、手術痕などの傷は一切残らず全ての人類は、20歳程度の容姿を保つことが出来るようになった。勿論、若さだけでなく、全く別の容姿を選ぶことも出来るのである。
    性格や記憶などは、電子情報化され、脳内のICチップに格納される。
    それにより、肉体による現実世界と、電脳によるデジタル世界を行き来することができ、人類は新たな次元へと到達したのであった。(妄想)

    だがしかし、テスウスの船しかり、その不老不死になった物体は、本当に私と言えるのだろうか?(哲学)

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/21(金) 21:37:46 

    >>64
    「ソフィーの選択」もお勧めだよ!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/21(金) 21:39:05 

    不老不死になったとして、そういうのが大衆化して、友人知人親戚筋・隣近所・職場関係みんな不老不死で、テレビ付けたら政治家も芸能人もアスリートもみんな不老不死で、後付けで子孫が増えていって、やっぱりその人達も不老不死で、そんな社会で居心地がいいかどうか?それが問題だよ。

    石材関係とかお寺関係とかビジネス的に大打撃で首吊りかもね‥

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/21(金) 21:39:12 

    >>14
    逆だと思う

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/21(金) 21:39:59 

    不老は嬉しい

    でも健康寿命尽きたらスパッと逝きたいわ
    自死は失敗が怖いだけ

    背中に死ねるスイッチがあればいいのに

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/21(金) 21:42:20 

    不老はお願いしたいけど、不死は遠慮します。
    1番いい時代で止まってくれて、そのまま死ねたら言うことなし!だな!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/21(金) 21:44:18 

    不老不死になって何をするのってはなしだよね。
    60年も生きればやりたりことはほぼやり尽くすだろうし何やってもつまらない毎日が続くだけだよね。
    200歳とかになったらもう死ぬこと以外欲求がなくなりそう。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/21(金) 21:44:53 

    長生きしたい派だけど不死は嫌だな。
    命は限りがあるから頑張れる。
    大切な人達を見届けたり、将来戦争があったり、人間関係で苦しんだり、地球が崩壊したり、トラウマを抱えながら鬱病になったりしても生き続けなければ行けないなんて拷問以上だと思うもの。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/21(金) 21:45:03 

    >>1
    人体を保ったままでは無理だと思う。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/21(金) 21:46:56 

    ハダカデバネズミだっけな?不老だか不死だか
    研究されているんだって

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/21(金) 21:48:08 

    >>79
    車どこに止めたか覚えてる?

    どうやって運転する気だろう 笑

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/21(金) 21:49:02 

    >>6
    DVD持ってます!
    元々の美しさがあってもあんなになっちゃあね…

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/21(金) 21:51:10 

    >>1


    不老不死がないなら
    無駄に長生きする意味がないんよね




    どちらかにしてくれないかな?




    利権とか人の醜い浅ましい下品な欲は一切省いてくれない?






    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/21(金) 21:53:11 

    >>92
    こんな事言うのは何だけど、もし続きがあるとしたら、彼女らを拾った人達に永遠に見せ物扱いされそうだな。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/21(金) 21:54:59 

    >>21
    不老不死になったら生殖機能が退化して子供が産まれない社会になると思う。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/21(金) 21:56:04 

    >>14
    人はいつ死ぬと思う?
    人に忘れられた時さ!
    ってやつかな

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/21(金) 21:59:22 

    不老不死なんていらない
    人間は50歳くらいでたいがいガタがくるから60歳くらいでポックリ死ぬのが夢だわ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/21(金) 22:04:08 

    >>14
    >「不死」はできると思う。「不老」は無理かな。

    心臓を、人工のポンプで動かし続けて
    内臓や脳を、他人のと取り換えれば
    可能そうだよね。

    ただ、それだと
    死んでないだけの植物人間だろうけど。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/21(金) 22:04:50 

    不死になるってことは旦那もだけど我が子や孫、ひ孫と大切な人達を見送らないといけないんでしょ?
    身内の死なんて先に死ぬの分かってる親や祖父母ですら辛いのに孫まで見送るなんて辛すぎる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/21(金) 22:11:14 

    >>1
    不死ねぇ、、、車で人牽きころして車のせいにするような人間も不死なんて絶望

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/21(金) 22:17:08 

    不老はある程度欲しいけど不死はいらない。

    それよりある程度の所で当日まで元気に生活できて眠るようにポックリ死ねる死に方が欲しい

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/21(金) 22:18:20 

    >>1
    コールドスリープは21世紀中に実現すると思う。
    現代で治せない病気の大金持ちの人達が冬眠して未来の医療での完治に期待する、みたいな

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/21(金) 22:18:38 

    安楽死法案はよ!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/21(金) 22:27:05 

    >>2
    実現するかどうかだから

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/21(金) 22:29:09 

    >>1
    金持ちも、貧乏人も
    美人も不細工も皆、死ぬ。
    皆、平等に訪れる。
    遅かれ、早かれ。死ぬことからは
    逃れられない。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/21(金) 22:31:29 

    >>99

    >>14ですが、そういう考えです。
    不老は「老いない」ということで「若々しい」ではなく「若い」状態が続く、ということですよね。外見を若く保てたとしても老いないということは不可能だと思います。
    不死は「死なない」なので寝たきりでも機械まみれでも生かしておけば死んでないわけで、実現するならこっちだなと。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/21(金) 22:34:46 

    地球上に最初に出来た生命体は単細胞で寿命がなかった。でも気候変動や病気に対しては弱かった。それで多様性を求めて、細胞が多細胞に変化して、子孫を残して死んで行くことを選んだ。
    それなのに、わざわざ不老不死なんて本末転倒。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/21(金) 22:40:35 

    >>10
    そう考えると22世紀になっても不老不死は、ぼぼ100%実現していないだろうね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/21(金) 22:40:56 

    不老不死ではないけど、実際この先50年100年150年って医療が進んでいって、癌とか他の大抵の病気もほぼ治せるようになって、平均寿命120歳とかは割と近い将来普通になるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/21(金) 22:42:12 

    >>110
    そうなったら日本人の死因の1位は老衰になりそう。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/21(金) 22:49:58 

    しないと思うなあ。
    不慮の事故や事件に巻き込まれたり、病気で苦しんで死んだりするのはみんな嫌だけど、ほとんどの人が今くらいの寿命で人生終われたらと思ってるんじゃないかな?
    その歳まで元気でいられる研究は進めてほしい!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/21(金) 22:59:36 

    >>37
    マジレスそれは百年後じゃ絶対無理だけど1000年後ならある程度ありえる。
    100年の近年だと個々の肉体的なものよりはロボット的なのでいかに生産性を高めるかのほうが先になってるから。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/21(金) 23:07:46 

    >>110
    子供や若い人のガンや難病は気の毒だから治療法が出来たらいいなとは思うけど、寿命が伸びるのは喜んでいいのか複雑‥
    人間の体ってそれこそ60歳位で限界が来てる気がするよ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/21(金) 23:09:34 




    篠原千絵の作品
    アンドロイドの話


    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/21(金) 23:10:56 

    人間は死ぬからいいのであって、死ななかったら人間とは言えないのでは…

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/21(金) 23:11:56 

    体は老いなくても心は老いていくからね。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/21(金) 23:19:56 

    不老不死と聞くとエプスタインのことが頭によぎってしまって、どれだけの子供が犠牲になったんだろうと考えてしまう。全くいいイメージを持てない。人は死ぬから人生が尊いのではないかしら。

    人間の最大であり唯一の平等である「死」というシステムを人間が壊してしまうなら、現世界はバランスを失い崩壊するのではないかな?と思う。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/21(金) 23:21:59 

    >>2
    これ言う人絶対いると思った!
    あなたの望み聞いてるんじゃないんだけど

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2020/08/22(土) 00:25:18 

    大富豪とかは、クローンを作っておいて死んだら新しい身体にこれまでの記憶を移植して、新しい身体に入れ変えるんじゃなかった?身体の老化を遅らせることは出来てもいつまでも生きることは出来ないから。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/22(土) 00:31:21 

    こんな絶え間ない人生を続けてくなんて耐え難いと思う

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/22(土) 00:55:36 

    >>94
    社会全体からみたら、
    不老不死は凡人には必要ないんだよね。
    研究者とかそんな人が長寿を得ると飛躍的に文明が進む。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/22(土) 00:58:59 

    意識をロボットに移すという意味での不老不死なら実現しそう。そんなの人間って言えるのか分からないけど。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/22(土) 00:59:11 

    >>110
    近い将来、死因に病死はなくなって
    事故死か殺人か脳の機能停止になるかな、
    脳の寿命はどんなに長くても150年くらいなんだっけ、

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/22(土) 01:00:49 

    >>123
    人だろうがロボットだろうが霊体だろうが、
    自己が認識できてれば生きてると思うよ。
    逆に認識できないんであれば死んでると同じ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/22(土) 01:08:49 

    葬式屋と医療現場からの圧力

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/22(土) 01:10:58 

    不老は嬉しいけど
    不死はできても嫌だな。
    ずっと生きてるってキツそう。
    終わりがないもん。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/22(土) 02:30:29 

    不老も不死もいらない
    健康に生活して
    ある日苦しまずに死にたい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/22(土) 02:46:55 

    不死は何百年後とかなら可能になるかも
    でも、不死には絶対なりたくない

    不老の方は今だってお金さえあればある程度は可能
    私は不老にはなりたいから、割と本気でやってる
    若い頃の細胞保管して維持してる


    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/22(土) 03:47:59 

    >>7
    私は逆に長生きしながらも若さを保っているという人間がさらに珍重されるようになり、子供を無理に残さないようになると思う

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/22(土) 04:20:09 

    >>21
    子供作るの許可制になりそう

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/22(土) 10:03:08 

    不老はすでにそれに近づいた技術が出来つつある。
    花王や資生堂などが人工皮膚や3Dプリントを利用した商品を開発している。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/22(土) 10:04:17 

    >>71


    ?!?!?!

    完全に打ち間違えました😱😱😱😱😱😱

    ヘルシーな悪魔になってもうた!!
    プラダです、プラダを着た悪魔です🦹‍♀️

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/22(土) 10:12:27 

    >>6
    面白しろいよね!
    メリル・ストリープ、ゴールディホーン、ブルースウィルス
    最後ブルースがあれからあんなに成功してるのすごい。遅咲きの大成功。あれをみて自分もまだ諦めないでいようとか見るたびに思う

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/22(土) 10:13:20 

    >>1
    臓器を取り替えたりする金持ちがいそう。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/22(土) 11:37:49 

    >>77
    不老って老いないって事よ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/22(土) 19:10:34 

    またリセットして一からでいい

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/22(土) 20:06:01 

    >>1
    人口増えて大変だわ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/23(日) 10:48:38 

    >>6
    プリーーーズ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード