-
1. 匿名 2020/08/21(金) 08:05:36
禁煙したく、タバコを吸わないようにすると12時間後辺りから禁断症状で頭がボーっとして怠さと共に浮腫み始めます。
これのせいで今まで禁煙に何回も失敗してきました。
頭のボーっと感のせいで寝てる意外に何も手につきませんし立つ事も億劫でしかたありません。
皆様の禁断症状はどんなでしたか?主のようになりましたか?またなった方はどうやって乗り越えましたか?仕事もミスしてしまいそうです。本当に困ってます。+53
-8
-
2. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:15
病院は?+16
-1
-
3. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:37
ニコチンの離脱症状?
禁煙外来行ってみたら?+78
-0
-
4. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:38
ニコチンパッチ+16
-1
-
5. 匿名 2020/08/21(金) 08:07:10
眠いしイライラするから結局吸っちゃうの繰り返し+55
-3
-
6. 匿名 2020/08/21(金) 08:07:27
1人でやるのは無理そう
禁煙外来行った方が良いよ+48
-1
-
7. 匿名 2020/08/21(金) 08:07:42
ただイライラして吸いたいと思うだけ
病院行った方がいいよ+22
-2
-
8. 匿名 2020/08/21(金) 08:07:44
+13
-0
-
9. 匿名 2020/08/21(金) 08:08:03
>>1
喫煙なんかするから禁煙に苦しむんだよ。
アホとしか。+14
-88
-
10. 匿名 2020/08/21(金) 08:08:10
吸えないと身体的症状より精神面に出てめっちゃイライラした
禁煙した時はずーっとキシリトールのガム噛んでたよ+37
-0
-
11. 匿名 2020/08/21(金) 08:08:36
ニコレットって効くの?+6
-7
-
12. 匿名 2020/08/21(金) 08:08:45
とにかく口寂しいのが禁断症状だったんで、常に何か飲んだり飴舐めたりしてたら半年位でなくなったよ。+30
-2
-
13. 匿名 2020/08/21(金) 08:09:28
禁煙外来は保険適用ですか?+16
-0
-
14. 匿名 2020/08/21(金) 08:09:35
私はめちゃくちゃ眠くなった。
私は仕事辞めたタイミングで禁煙して頭痛かったり眠かったりしたら休めてたけど、仕事しながら禁煙って大変そう。+81
-0
-
15. 匿名 2020/08/21(金) 08:09:47
タバコは根性で止めれるのは中毒になってない人だけだよ、キチンと禁煙外来で相談しながらの方が良いよ。+20
-24
-
16. 匿名 2020/08/21(金) 08:11:01
>>1
わかります。
だから私は夏休みの長期休暇中に禁煙しました。
ぼーっとしたら好きなだけ寝てました。
当時の私はそれが許される状況だったけど、なかなか難しいですよね。
となるとやっぱり禁煙外来にお世話になるしかないかな。+33
-1
-
17. 匿名 2020/08/21(金) 08:11:11
12時間持つなら、朝出勤前に一服して、帰宅してからは早寝したらどう?
とりあえずはそこから+17
-1
-
18. 匿名 2020/08/21(金) 08:11:14
むくみはタバコの我慢関係あるのかな?+27
-1
-
19. 匿名 2020/08/21(金) 08:11:16
市販のニコチンパッチは?薬剤師のいるドラッグストアーで薬剤師に聞いてみるとか。+2
-2
-
20. 匿名 2020/08/21(金) 08:11:54
>>1
それは勘違いだよ
実際に禁断症状なんてある訳ない
だって「禁煙は辛いもの」「タバコはリラックス効果がある」ってのは催眠みたいなもので実際はタバコを吸う事の方が体にとって辛い事だしストレスを溜めてるんだよ
禁煙セラピーっていう本にもっとしっかり順を追って書いてあるから1度読んでみて
まじで周り全員辞めた+38
-37
-
21. 匿名 2020/08/21(金) 08:12:05
止める事ないよ+3
-12
-
22. 匿名 2020/08/21(金) 08:12:22
とてもはやい年頃から喫煙し、9年目で将来もし妊娠した時に辞められない気がすると思い、すぐさま禁煙外来に行きました。自分だけでは自信がなかったので。服薬ありますが、量が増えたところで車酔いみたいな気持ち悪さに襲われ、服薬は1か月でやめましたが、現在禁煙1年半です。金額も総額で2万円かかっていないと思います。やめられたなら安いものです。禁煙外来行き始めて1週間目で吸ってしまったことを正直に看護師さんにお話ししたときのガッカリした顔が忘れられず、がんばりました。プライドですね笑。友人にも病院を進めましたが、本気でやめたいと思わない人には、辞めるためにお金だすのはもったいない、高いといったイメージみたいです。私は、本当に安かったなと思います。主さんがんばれー+29
-0
-
23. 匿名 2020/08/21(金) 08:12:35
12時間くらいでボーッとし始めて、
って今はどれくらいなのかな。
私は2週間くらいかなぁ、とにかく眠かった。
当たり前だけど日が経つにつれて収まった。
時が経つのを待つしかないと思う。
禁煙ウォッチというアプリと睨めっこしてました。
やめた今となっては本当に我慢して良かったと思う。
+35
-0
-
24. 匿名 2020/08/21(金) 08:13:13
禁断症状まじでやばかったよ。
目がかすんで視界も悪くて、頭ずっとクラクラしてて、仕事にならないから同じ銘柄吸ってる子に1本貰ったら即治った。歴もあるだろうけど禁煙するときは何かアイテムがないと無理だと察した。
妊娠してもやめられなかった友達2人が今は禁煙成功してるけど、1人は禁煙外来行って、もう1人はニコレットのフルーティーガムで成功した。ニコレットはフルーティーじゃないと不味くて吐き気するから続かないらしいよ。+10
-8
-
25. 匿名 2020/08/21(金) 08:13:15
>>1
友達が禁煙外来で薬もらって禁煙成功してたよ
私はやめる気はないからまだ行ってないけど汗+10
-1
-
26. 匿名 2020/08/21(金) 08:13:24
>>13
喫煙年数と1日の喫煙本数で適用か決まります+9
-0
-
27. 匿名 2020/08/21(金) 08:13:33
>>20
私も禁煙セラピーの本を読んで辞めました✨🚭️✨+27
-3
-
28. 匿名 2020/08/21(金) 08:13:56
主さんみたいなのは無かった。
ぬぉー!吸いたいよぉー!!ってのがあったらからひたすら休み無くガムや飴やチョコを食べる。
後は気合で乗り切って約6年もう吸いたいは無いです。
体重約20kg増だけど 泣+39
-3
-
29. 匿名 2020/08/21(金) 08:14:05
禁断症状は出なかったけど、何でもいいから吸いたい症状がはあったよ(禁断症状?)
本当、何でもよくって、紙にドライハーブでも巻いて吸いたくなったわ。
私が落ちついたのは、エアタバコ。指に挟んで吸ってるみたいに大きく深呼吸してた…
辞めて15年経つけど、箱を開けた時の葉っぱの香りがいまだにかぎたくなるわ(吸うことには執着心なくなった)+24
-1
-
30. 匿名 2020/08/21(金) 08:14:28
>>23
禁煙ウォッチいいですよね!
数字で見えると頑張ろうと思える!
禁煙できた今でもインストールしてます!+11
-0
-
31. 匿名 2020/08/21(金) 08:14:33
イライラしておしゃぶり昆布をあほみたいに食べてたら
甲状腺炎になった
動悸と息切れはタバコの離脱症状なのかと思ってたら
おしゃぶり昆布食いすぎでやばいことになってました
一日一袋はヨウ素のとりすぎでやばいらしいw
もしおしゃぶり昆布食べまくっている人いたら
気をつけてね…+53
-0
-
32. 匿名 2020/08/21(金) 08:15:16
禁煙したら、あんなに辛かった喘息が治りました。
タバコのせいでした。+16
-0
-
33. 匿名 2020/08/21(金) 08:15:26
いつも食事後すぐに一服してました。
禁煙を始めてからもご飯を食べ終わるたびに「さてと一服しよう」とタバコを探し出し、タバコの原物が無いことでやっと「ああ、禁煙中だった」と気付く、ということを実に1年くらい繰り返しました。
「これほどタバコに脳が支配されちゃうんだな…」って恐怖を感じ、そりゃドラッグなんてそう簡単には止まられないよなって思いました。+38
-2
-
34. 匿名 2020/08/21(金) 08:16:06
わかります。私も何度も挫けてます。
なんとかやめたくて、昨日ニコチネルパッチ購入してみました。ニコチンを皮膚から吸収するもので、2週間で無理なくやめれるとのこと。パッチで禁煙成功した経験者に勧められたので期待してますが…
あの独特の怠さでほんと仕事の集中力なくなりますよね。私は仕事でもプライベートでも周りに喫煙者が多くて、前回の禁煙中も誘惑されまくって挫折しました。今回はパッチに頼って頑張りたい…+8
-0
-
35. 匿名 2020/08/21(金) 08:16:07
>>1仕事しながらの禁煙だとイライラしたり集中力がなくなって結局吸うハメになるので
禁煙するなら1週間以上の長期休みの時期の方がいいよ。
+9
-1
-
36. 匿名 2020/08/21(金) 08:18:06
>>1
想像しただけで挫折する+5
-1
-
37. 匿名 2020/08/21(金) 08:18:13
>>1
喫煙するやつは仕事ができないし、仕事サボるよね。
+3
-18
-
38. 匿名 2020/08/21(金) 08:18:16
ある程度、時間かかるものだよ。
身体・心・脳の依存が抜けるまではいろいろな禁断症状出た。いくら下剤飲んでも全然お通じなかったり、やたら眠くてしょうがなかったり。
だから禁煙は長くかかるものだと思って挑みましょう!+9
-2
-
39. 匿名 2020/08/21(金) 08:18:22
禁煙で6キロくらい太ったので、禁煙1年半で痩せる決意を決め、病院に行って実費でサノレックス処方してもらって痩せました。ちなみに禁煙も禁煙外来でした。医療のチカラが1番です。+15
-1
-
40. 匿名 2020/08/21(金) 08:18:42
タバコやめて4年くらいになるけど半年間はきつかったですね。
体調がよくなかったので仕方なく禁煙したんですが今では体調も良くなりタバコの煙が臭く感じるようになりました。+15
-0
-
41. 匿名 2020/08/21(金) 08:18:55
そこまで苦労して禁煙する必要ないよ+8
-6
-
42. 匿名 2020/08/21(金) 08:19:13
>>32
喘息持ちがタバコ吸い始めるって自殺行為、、+11
-0
-
43. 匿名 2020/08/21(金) 08:19:23
水分補給大切だよ
たっぷりとってみてください+8
-0
-
44. 匿名 2020/08/21(金) 08:19:36
>>20
私もこれで辞めた
友人男女3人に紹介したけど3人とも辞めてた
高齢の父親にも進めたんだけど途中まで読んで、「読みきったら辞めなきゃいけないことになりそうだから返す」って言われた
もう何十年も一日2本てのを絶対に守ってそれを楽しみにしてるから、別に良いんだろうけど+21
-3
-
45. 匿名 2020/08/21(金) 08:20:16
夫はただひたすら吸わない、で止めてたよ。
私は無理+9
-1
-
46. 匿名 2020/08/21(金) 08:21:02
>>1
むくみは関係ないと思いますよ
ぼーっとしちゃうのはぼーっと出来る時間があるから
自己流でやるよりも禁煙外来に行った方が楽でした
それと、禁煙して6年経ちますが、自己流で辞めるとまたいつでも辞められると変な自信がついて、すぐまた喫煙したりしてました+5
-1
-
47. 匿名 2020/08/21(金) 08:21:28
旦那が禁煙したとき、イライラしててめっちゃ機嫌悪くなって最悪でした!1週間で喫煙してしまいましたが、わたし的にはもぅずっと吸っといてくれって思いました笑
+18
-0
-
48. 匿名 2020/08/21(金) 08:21:28
紙タバコから電子にかえて、なんとなく本数少なくして症状なくやめられた。
キッパリやめた日は旅行に行った日
出歩いて吸いにくい状況だったから、そのまま
+7
-0
-
49. 匿名 2020/08/21(金) 08:21:32
まさに今、離脱症状と戦い中!
フラフラしてボーッとして何を喋ってるのかもわからないくらい辛い
でも辞めきるよ!
一緒に頑張りましょう!+20
-0
-
50. 匿名 2020/08/21(金) 08:22:37
病院に行くべき
仕事がボーっとしてしまうのは迷惑かけてるよ
しかも、何回も失敗して繰り返してるんでしょ?
またか・・・・って呆れられる+5
-0
-
51. 匿名 2020/08/21(金) 08:23:20
>>1
職場がわりと自由で好きなときに好きなだけタバコ吸える環境だったから
禁煙当初は眠気との戦いだったよ!
いままではフラフラ歩いて喫煙スペースに行ってたのにその時間がなくなるから座りっぱなしになって
気付くとウトウトしてた…
眠くて眠くてやばかった
しかたないから喫煙スペースに行くけど
タバコは吸わないでおかし食べたりして体に染み付いたタバコのルーティンをお菓子に切り替えたり
仕事中ずーっと飴とかガムとか口に入れてた
1年くらいは毎日眠くて辛かったけど絶対いつかは解放されるよ!
+2
-2
-
52. 匿名 2020/08/21(金) 08:23:40
私は1日に1.5箱を10年以上の喫煙者だったのだけど、
禁煙は割とすんなり、禁断症状もなく、体重増加もなくやめられました。
このトピを見て、「禁煙したいけどそんなに辛いなら禁煙やめよう」と思う人がいたら、
私のようにあっさりやめられた人もいるので、禁煙頑張ってください。+23
-0
-
53. 匿名 2020/08/21(金) 08:24:26
>>1
違う病気かも
医者行って来た方がいいよ+0
-1
-
54. 匿名 2020/08/21(金) 08:28:13
>>20
アフィリエイトと同じこと言ってる。
禁断症状が存在するから保険適用の治療があるんだよ。+18
-2
-
55. 匿名 2020/08/21(金) 08:28:23
チャンピックスいいよー+0
-1
-
56. 匿名 2020/08/21(金) 08:29:31
>>54
まあ別にそう思っていいと思うけど、洗脳された方が得じゃない?
私は自ら洗脳されに行った+4
-5
-
57. 匿名 2020/08/21(金) 08:29:58
とにかく眠かった
でもこの先妊娠を考えていたのでなんとか辞めれました
今でもタバコを吸う夢を見るほどニコチンに毒されてますが
もう4年は辞めれてます
吸いたい衝動は一生つきまとうと思うけど禁煙の辛さを覚えてるので吸いません
タバコ辞めるといい事づくしですよ!+13
-1
-
58. 匿名 2020/08/21(金) 08:31:54
>>20
禁断症状というか、離脱症状?はあるよね。+19
-2
-
59. 匿名 2020/08/21(金) 08:32:04
>>11
私、ニコレットでやめたよー。
ニコレットも結局ニコチン入ってるから、タバコを吸わない生活に少しずつならしていく感じで頑張ったよ。
値段も高かったし、結局は自分の意志の固さかなぁ。
+6
-0
-
60. 匿名 2020/08/21(金) 08:32:49
>>30
私も入れたままです。
今日で698日で、
14万円くらいタバコ代が浮いたことになってます。
未だにたまにアプリを見ます。+2
-0
-
61. 匿名 2020/08/21(金) 08:33:39
>>54
なんのアフィリエイトと一緒なの?
成功者がここで成功したよーって言ったってその人に1円も入らないでしよ?+2
-3
-
62. 匿名 2020/08/21(金) 08:34:36
睡魔との戦いだった。あの辛さを二度と味わいたくないから禁煙続いてる。体重は3キロ増えて今2キロ戻したところ。肌が綺麗になった。+4
-0
-
63. 匿名 2020/08/21(金) 08:34:54
20年くらい吸ってたけど、サクッとやめられたな。
禁断症状とかなにもなかった。
禁断症状が出る人は1人では難しそう+6
-0
-
64. 匿名 2020/08/21(金) 08:35:00
>>1
プルームテックが良いよ!+1
-0
-
65. 匿名 2020/08/21(金) 08:36:23
>>1
緑茶に切り替えたら?+0
-0
-
66. 匿名 2020/08/21(金) 08:36:29
>>54
禁断症状は確かに出るんだけどそれは思い込みからだよ!って事
想像妊娠で実際に体調悪くなるけど、本当は悪阻なんてなる訳ないんだから妊娠してないって自覚出来れば体調が良くなるのと一緒で+4
-9
-
67. 匿名 2020/08/21(金) 08:38:00
>>61
それ系全てのアフィリ。こういうところで書き込んで検索→サイト訪問に繋げようとするのはあるある。+5
-1
-
68. 匿名 2020/08/21(金) 08:38:58
>>1
禁煙外来行った方が楽になる。
+0
-0
-
69. 匿名 2020/08/21(金) 08:39:46
夢で吸う
やってしまったぁと思って跳ね起きる+5
-0
-
70. 匿名 2020/08/21(金) 08:40:55
>>1
私は全身の筋肉痛に襲われました。特に右の腕、肩、背中があまりにも痛かったので病院に行ったら原因不明。一昨日から禁煙してるってポロッと話たら「あっ禁断症状だ!」って言われてびっくりしました。ニコチン切れでイライラするとか食欲が増して太るくらいかなーと思ってたので…。4日目には全身の筋肉痛、異常な程の眠気、夜中の咳。結局耐えきれず一週間で挫折。吸うのは簡単なのに辞めるのがこんなに苦しいとは……。もうタバコ販売するの辞めてほしい。+4
-1
-
71. 匿名 2020/08/21(金) 08:41:11
>>1
最初の数日が辛いから、連休初日とかに始めるといいかも!
私はGWから始めたよ〜
思ってたほど仕事に影響なかった!
体重増加ヤバいけどw+6
-0
-
72. 匿名 2020/08/21(金) 08:41:58
>>66
思い込みなんだ、って思えば楽になる人もいるしそうだと思ってもやっぱり禁断症状で苦しい人もいるんじゃない?+8
-0
-
73. 匿名 2020/08/21(金) 08:42:38
うちの夫は5年前に自力で禁煙に成功しましたが、やっぱり禁煙外来がいいと思います。ずっとイライラしてモラハラ気味になってましたので、本人は勿論ですが家族は辛かったです。+6
-0
-
74. 匿名 2020/08/21(金) 08:43:08
>>67
こんな有名な本を検索して上位に出てくる商品紹介のブログなら、わざわざこんな所にコメント残す必要ないと思うよ+3
-3
-
75. 匿名 2020/08/21(金) 08:46:49
パイポ
意外と役に立ったww
思いっきり吸い込んでたww+3
-1
-
76. 匿名 2020/08/21(金) 08:49:11
>>72
>>20ですがそれは確かにそうだと思います!
ただ実際に読むと「思い込みだから辛くないぞ!」って思う人が多いから読む価値があるってだけの話で……
自分がそれで成功しただけで、興味がない人や胡散臭いと感じる方は読まなければいいんだと思いますよ!
+7
-1
-
77. 匿名 2020/08/21(金) 08:50:32
>>1
がんばるぞ!って意気込んで禁煙挑んだときはめちゃくちゃ辛かったです。
もうなにやるにもタバコのこと考えてたし、頭痛いし眠いし。
なんとか1週間頑張って、ご褒美に一本だけ吸って(←今考えるとアホだけどw)、久々に吸うと苦いしまずい!って思うんだけど、またそこから吸いだして…って繰り返しでした。
でもある日なんとなく「もういいや」って自然と思えて、未練なく全部すててから一回も吸ってないし、なぜか禁断症状もそんなにひどくなかったです。+3
-0
-
78. 匿名 2020/08/21(金) 08:52:10
禁煙1年目の私が通りますよっと+4
-3
-
79. 匿名 2020/08/21(金) 08:55:14
>>1
禁煙失敗していた時は禁煙症状が出ていたけど、何がなんでも止める!って決めた時は症状は全く出なくてびっくりしました。
疲れた時ストレスを感じた時は吸ってないのに煙草の臭いがして、楽になりなよって脳が誘ってきます。
脳って自己愛が強いと言うか、危険回避能力に長けてると言うか、楽になる理由や方法は即伝達してきますよね。
禁煙決めた理由は保護犬が喘息で悪化するタバコを止めないと同居不可だったからです。+5
-0
-
80. 匿名 2020/08/21(金) 08:56:14
>>1
禁煙外来おすすめする!チャンピックスで自分に激甘な私でもやめられたし副作用の有無は人それぞれだけど1番無理なく止められると思うよ!+3
-1
-
81. 匿名 2020/08/21(金) 08:58:48
私は30歳くらいでやめたせいか、禁断症状は無かった。
ただ1ケ月目、三ヶ月目、など時々吸いたくなる気持ちが出たが、歯磨きで気を散らした。
10分程度我慢できれば、それ以上吸いたくなることは無かった。
+4
-0
-
82. 匿名 2020/08/21(金) 09:01:06
>>1
ゴールデンウィークやお正月休みなど連休を使って禁煙する
離脱症状は、ひたすら横になって苦しさに耐えました
4日目までが本当にキツかったです
でも、それ以降、少しずつ楽になりました
禁煙してもう12年になります
やめてみて良かったことがいっぱいあります
主さん頑張って!+5
-0
-
83. 匿名 2020/08/21(金) 09:03:44
>>76
禁断症状なんてあるわけないって言い切りで書き込んだことについて興味がない人や胡散臭いと感じる方は読まなければいいは暴論だと思う。+5
-1
-
84. 匿名 2020/08/21(金) 09:09:50
>>1
禁煙して8年目の先輩からアドバイスしてあげよう!!
禁断症状のタバコをたってからピークは三日間。
土日が休みなら金曜日の仕事終わりに最後の一服してから開始するといいよ。
呼吸困難、足の痺れ、ボートする感じ、眠気、タバコ吸いたい症状
これ全てニコチンが抜けて体が良い方に向かってる証拠だからこの状態を楽しめばいいんだよ。
タバコから解放されたらいい事いっぱいあるしとにかく禁断症状を楽しみ。+17
-0
-
85. 匿名 2020/08/21(金) 09:20:11
>>1
2ヶ月前から禁煙🚭しています。
禁煙外来を受診しても禁煙できなかったのに、自力で成功しました。
成功した理由は、タバコ代が500円に上がってから、1日に10〜15本吸い続けることの意味を自問自答したからです。
お金がかかり過ぎるし、回りには自力で禁煙出来た人が多く、自分に出来ないはずはない!とやってみたら楽勝でした。
辛いのは最初の3日間だけ。習慣であった「合間に喫煙する」という行動を体感で忘れますよ。マジでしんどいのは最初の3日間だけでしたよ。
2ヶ月経った今では、元喫煙者だと思えないし、喫煙しない分の時間が増えました。何より舌からの唾液にニコチン が無く、気分爽快です。
頑張って!+13
-0
-
86. 匿名 2020/08/21(金) 09:21:41
最初の1週間くらいは、吸いた過ぎて頭がおかしくなりそうでした。
妊娠を機に辞めて4年、今も飲んだ時とか吸いたくなるけど…
この1本を吸ったら絶対また次が欲しくなる!!と何とか踏ん張っています。
吸ってた時の臭いや、次吸う場所や時間を考えたり、吸えないイライラに戻りたくないので。
主さん、1日頑張ってまた1日。続ければ辞められます!応援してます(^^)+8
-0
-
87. 匿名 2020/08/21(金) 09:25:17
>>20
私も禁煙セラピーの本読んで辞めた!
立ち仕事で眠くて怠くてしんどかったけど今はもう吸いたいと思わない
+4
-2
-
88. 匿名 2020/08/21(金) 09:31:17
喫煙が常習化している人を「チェーンスモーカー」とも呼ぶのね。
禁煙する=チェーンを断ち切る になる。
ただどうしてか、チェーンにも意志があるらしくてさ、「断ち切られてなるものかーー!」って必死で抵抗して繋がっていようとする。
「タバコ吸いたいなー」って感覚がソレにあたる。
タバコを吸っていないとイライラするのは、チェーンの必死さに共鳴してしまっているから。
チェーンの必死の訴えを「アーアーキコエナイーー」出来たら勝ちw
イライラしてきちゃったら「チェーン、うるさいんじゃ、ゴルァ」と脳内で言ってみるといいかも。
+3
-8
-
89. 匿名 2020/08/21(金) 09:39:13
空咳が出るとタバコの時間だーって休憩してた。去年百日ぜきになってタバコはやめられたよ。+4
-0
-
90. 匿名 2020/08/21(金) 09:48:09
辞めてもうすぐ1年!いまだに吸いたい!ってなります。
介護の仕事をしており、忙しかった日の仕事終わりや夜勤中には特に吸いたいです。煙草吸ってる時なら我慢出来ないぐらいイライラしていたけど、禁煙してから吸いたいとは思うけどその気持ちは長続きしない。+4
-0
-
91. 匿名 2020/08/21(金) 09:48:15
禁煙してもよぉ…
冬の澄んだ空気吸うとなぜか無性にタバコが恋しくなるんだよなぁ……。
寒い中のタバコはなんであんなに美味しいの…。
今は青空喫煙所も少ないし…いよいよ禁煙するかなぁ。+13
-0
-
92. 匿名 2020/08/21(金) 10:03:18
>>1
なかなか辞められないよね。
私もそうだった。
でもそれを乗り越えないといつまでも辞められないよ。
本気で辞める気がないから辞められないんだよ。
どこかで自分に甘えているんだよ。
今辞めなくてもいいやって考えないほうが良い。
結局自分次第。+5
-0
-
93. 匿名 2020/08/21(金) 10:11:06
>>1
私は紙タバコ→アイコス→プルームテック→プルームテックのニコチンレスへと徐々に移行していって最終的に禁煙できました。
口寂しいときは大量にミンティア食べてました。
そこまで禁断症状ひどくなかった。徐々に移行したからかな?+1
-0
-
94. 匿名 2020/08/21(金) 10:14:16
お恥ずかしながら成人前に手を出して喫煙歴15年目で初めて禁煙をしました。
理由は特に無いですが、試しに1回だけ禁煙をしてみよう!と軽く思ったのがキッカケです。
私はセブンスターを1日に2箱吸っていました。
とある病気で入院生活を送っていても、パジャマ姿で点滴をぶら下げて病院から抜け出してまで外に吸いに行ってたくらい依存していました。
禁煙を始めて1日目は気合いで乗り切りましたが、2日目から1ヶ月程は禁断症状が物凄くキツかったです。
頭はボーッとするし、何となく口寂しいし、ちょっとした事でイライラしてキレてたり。
「禁煙⚫日目」と毎日検索をかけて色んな体験談を読んだり、禁煙アプリを数時間おきに見て「⚫日頑張ったんだから大丈夫!!今までの努力を無駄にしたくない!」と自分に言い聞かせていました。
軽い気持ちで始めた人生初の禁煙は成功したのか、5年目になります。
今は全く吸いたいとも思わないし、逆に煙草臭に耐えられなくなりました。
歩き煙草や店の外で喫煙している人が居て、数秒間すれ違っただけなのに髪の毛や服に匂いが染みついてる事が許せなくなりました。(自分も元愛煙家なのに傲慢ですよね)
ダイエットは毎回失敗するし、物凄く意思が弱くて人に流されやすいタイプの私でも禁煙できたので、今、禁煙を頑張っている方は自分に自信を持ってください!
煙草を吸いたい気持ちは長くて5分程度しか持続しないらしいので、その5分間何か他の事に意識を向けたりすれば私は大丈夫でした!+15
-0
-
95. 匿名 2020/08/21(金) 10:18:59
喫煙歴15年、大事な人が肺癌になったから自分もやめた、本当にキツかったけど願掛けな気持ちで根性でやめられた。
こんな事がなかったら禁煙は無理だったかも。+2
-0
-
96. 匿名 2020/08/21(金) 10:22:08
>>26
ありがとうございます
色々きまりがあるんですね
横着してすみません、自分で調べてみます+0
-0
-
97. 匿名 2020/08/21(金) 10:23:17
耐える一択しかないと思って吸わなければ徐々に症状は和らぐ
残念ながら一年近くたっても完璧に吸いたくないわけではないかも、、
ただ半年禁煙できればそういう症状は無いしかなり楽になる
もし吸っても美味しいのは数本までで後は害にしかならず不味いということを
理解して煙草に魅力感じないようにしましょう
+2
-0
-
98. 匿名 2020/08/21(金) 10:26:18
1年かけて紙巻き煙草→アイコス→グロー→プルームテック→電子煙草になり、今は何も吸っていない。
急にやめなくてもいいのでは?+4
-1
-
99. 匿名 2020/08/21(金) 10:42:59
ヤニ切れで頭ぼーっと私もなる
禁煙ではないけど非喫煙者と遊ぶ時は吸わないようにしてて、だいたい4.5時間くらいで頭が回ってない事にはっきり気づくし眠くもなる
ドーピング的な効果を感じるのがやめられない原因の一つでもあるよね+3
-0
-
100. 匿名 2020/08/21(金) 11:08:29
仕事の疲労で胃潰瘍になって倒れて約2週間入院
その間もちろんタバコは吸えないけど、具合が悪いから吸いたくないし、眠いのも体調のせいなのか離脱症状なのか、とにかく訳がわからないうちにやめられた
自分にとってはいいきっかけだったと思う
でも、今でもごくたまにフッと吸いたくなるときがあるよ
ニコチン依存て怖いね+5
-0
-
101. 匿名 2020/08/21(金) 11:38:17
一人暮らしのとき禁煙2日目でインフルエンザになってふらふらのとき、熱でもうろうとしながらウトウトしてたら頭に「ねぇねぇガル子、タバコないよ?起きたら買いに行こうよ」って声?夢?を見てタバコの依存性に引いたわ+5
-1
-
102. 匿名 2020/08/21(金) 11:51:09
禁煙補助剤使わないの?
楽になるのに+3
-1
-
103. 匿名 2020/08/21(金) 11:51:44
食欲やべえww
てか食いたくなくても
なんか食ってりゃ煙草忘れてられるから自然と・・+3
-1
-
104. 匿名 2020/08/21(金) 11:53:13
職場が倒産になり3年間禁煙してたんだけど
転職決まらなくてイライラする
スゴイ吸いたい・・・+8
-1
-
105. 匿名 2020/08/21(金) 11:54:05
禁煙して2年近くすぎましたが、やっぱりボーっとしたに、眠たくなったり、イライラしたりしました。
なので禁煙する日を連休に持ってきました。(仕事があると眠くなった時に大変)
止めてる途中も「ずっとこんな日が続くのかな…」と思っていましたが、今は普通ですよ。
あの苦しさがあるからこそ「ちょっと一本」って気軽にならないです。+4
-1
-
106. 匿名 2020/08/21(金) 11:54:32
禁煙できてるけど
仕事のストレスで食と酒に走り
2年で糖尿になった
今はインシュリンの注射打って生活してる
注射なきゃ生きていけないよ、哀れ
+5
-2
-
107. 匿名 2020/08/21(金) 11:55:31
環境悪い中禁煙中です
スナック勤務
禁煙半月で四キロも太ってしまった
今超吸いたい
どうしよう+5
-1
-
108. 匿名 2020/08/21(金) 11:56:18
根性禁煙7日目
吸いたい欲求はほとんどないが眠い
とにかく眠い
軽い焦燥感もツライのだけど、とにかく眠い
どうにかならないかな?+4
-1
-
109. 匿名 2020/08/21(金) 11:57:36
禁煙しようと意識して数時間吸わなかったら
倒れそうになった
もう禁煙なんてバカなことはしないよJTさん+2
-4
-
110. 匿名 2020/08/21(金) 11:59:22
禁煙して一週間
10年以上ぶりに風邪ひいた
39.4℃とかまじしんどい
pcr検査したけど陰性だった
新鮮な空気に体がびっくりしてるのかな
+2
-1
-
111. 匿名 2020/08/21(金) 12:19:31
>>15
根性でやめたクチだけど、10年以上吸ってたし、1日2箱だった。
むかーしの彼氏にタバコためてと言われてむかついて別れたことすらある
彼より煙草が好きでした。
立派に中毒だったと思うが。+12
-1
-
112. 匿名 2020/08/21(金) 12:22:44
>>20
私も禁煙セラピー読んでやめました
友人も3名、これでやめた。
吸いたい欲求がある3日~1週間は、この本を聖書のごとく読み返したよ…
騙されてもいい!だまされます!の気持ちで読んでたわ。
結果、もう9年禁煙してる嫌煙家です。+10
-3
-
113. 匿名 2020/08/21(金) 12:36:37
最悪な病にかかって生きたい気持ちが勝てばタバコを封印できた、タバコを吸った事無いと言い聞かせた。+0
-1
-
114. 匿名 2020/08/21(金) 13:01:57
辛いのは3日〜一週間でした。タバコがすいたくなったら歯磨きするかガムでごまかしていたら、すぐ一週間経ちました。
最初の3日間は、夢に出てくる勢いだったし、イライラや焦燥感が酷かったけど、一箱500円以上するタバコに投資するのが、本当に馬鹿らしくなり、辞めれました!+2
-1
-
115. 匿名 2020/08/21(金) 13:27:24
>>1
私は禁煙セラピーの本での禁煙
禁煙外来での禁煙両方経験してるので主さんの今後の禁煙の助けになればと思いお伝えします。
ちなみに、どっちも世間での成功率は五分五分です。
私が成功したのは禁煙外来です。
失敗の殆どは、内服薬の副作用が辛くて継続不可能や通院できずに途中リタイアです。内服薬の副作用は私は胃不快感でしたが対処薬や薬剤の量を調整して大丈夫でした。一番大きかったのは最初の1週間は内服しながら喫煙できることです。喫煙すると脳内に快感ホルモン的なものが分泌するために依存症になってしまいますが内服薬はこれを遮断します。そのため吸いたいと思わなくなります。ここが大事で、吸いたくないではなく、吸わなくてもいいという感じです。なのでお酒を飲んだり喫煙所などに行くと吸いたいなーと感じるのでそう言った場を避けることをお勧めします。3ヶ月の通院が終わる頃には吸いたい気持ちは殆どなくお酒飲んでも隣で喫煙されても大丈夫でしたが、時々吸いたいなーと思う時ありますが少し頑張ればあっという間に1年、2年と過ぎていきます。禁煙外来の先生が3年禁煙できれば成功ですと言っていました。
ちなみに、禁煙外来は保険適応で1年1回までなので失敗してしまっても来年挑戦できます!
禁煙頑張って下さい+3
-1
-
116. 匿名 2020/08/21(金) 13:31:00
私はタバコ吸わないと、何故か精神不安定になる
あと吸わないと眠れない+7
-1
-
117. 匿名 2020/08/21(金) 13:52:53
明日禁煙外来、初受診です。
ドキドキする。不安です。+3
-1
-
118. 匿名 2020/08/21(金) 13:59:46
>>1
主です。皆様、コメントありがとうございます。
今日に来るまで、禁煙セラピーの本を読んだり禁煙外来も受診したりしたものの無理でした。チャンピクスはとにかく副作用が凄すぎて飲めなくなりました。頭が割れそうに痛く鬱っぽくなりました。
また、私と似たような症状の方々も結構いらっしゃって励みになります。やはり連休の時じゃないとダメですね。そして良く皆様、禁断症状を耐えてやめた方々が多くて自分は甘いんだなと思い知らされました。
皆様の意見を参考にしつつまた連休にまた挑戦したいと思います。コメントありがとうございました。+6
-1
-
119. 匿名 2020/08/21(金) 14:01:40
>>5
主です。本当それあと鬱っぽくなりますね…+3
-2
-
120. 匿名 2020/08/21(金) 14:02:45
>>4
主です。パッチは幾度となく経験済みです(>人<;)結局、自分に甘いって事ですね。ダメダメだ+0
-2
-
121. 匿名 2020/08/21(金) 14:04:04
>>6
禁煙外来経験済みです。薬か合わなすぎて無理でした。頭が割れるんじゃないかと思うほどの頭痛に鬱っぽくなって…+2
-1
-
122. 匿名 2020/08/21(金) 14:05:26
>>18
調べたら関係あるみたいです。+1
-1
-
123. 匿名 2020/08/21(金) 14:06:43
>>22
ありがとうございます。成功して羨ましい(>人<;)皆様も頑張ったから成功してるんだから頑張ってやめます!!参考にいたします。+3
-1
-
124. 匿名 2020/08/21(金) 14:09:06
>>23
禁煙のアプリも活用しましたが、暇ある度にみてしまい逆にストレスとなってしまいました。10時間ぐらいしたら吸ってしまってるので全く禁煙できてません( ³0³)
結局、自分に甘いんだね私は…ダメダメです+2
-1
-
125. 匿名 2020/08/21(金) 14:18:00
>>9
そうなんだよね…本当それ!!
でも、喫煙し始めた時の状況思い返すとストレスが半端なくて人格変わる勢いだったから…多少は助けられたかなと思うよ。たがら私は二十歳になってから喫煙した…
思い返しても喫煙した事を後悔はしてないんだ!少なくとも助けられたから仕方なかった。努力してやめます!!+4
-1
-
126. 匿名 2020/08/21(金) 14:19:23
>>10
私は身体と精神のダブルアタックで参りますが、3日が鍵のようなので長期のおやすみにまた努力したいと思います。ガムやってみます。+0
-1
-
127. 匿名 2020/08/21(金) 14:44:29
タバコ時代は何度も失敗したけど
iQOSに変えてからその後禁煙したら
普通に苦なく禁煙出来た。+2
-3
-
128. 匿名 2020/08/21(金) 15:07:51
禁煙外来行ってるけど、辞めれない。
普通に吸ってる。もう駄目だ+1
-2
-
129. 匿名 2020/08/21(金) 15:33:19
禁煙外来行って禁煙は継続中。
禁煙とは思わず、今は吸わないでおこうって軽い気持ちです。
一月末に禁煙外来行きました。そこからコロナもあって外出しなくなり自然と禁煙出来てます。職場は喫煙率高いけど誘惑にも負けずにいます。
休憩中はお弁当食べて、コーヒー買って喫煙所へ行くのが定番でしたが今はお弁当食べて歯磨きして熱いお茶を作って飲んだり、ストレッチしたり、読書したりしています。+3
-1
-
130. 匿名 2020/08/21(金) 16:15:01
>>29
ニコチン欲しさや口寂しいより、
普段やってる動作が出来ないから?と思って、
エアタバコで大きく息を吸って吐いてするだけで随分満足した。
結果禁煙成功!+3
-1
-
131. 匿名 2020/08/21(金) 16:17:07
>>118
辞めなきゃいけない絶対的理由がないなら
辞めなければいい。
辞める方が辛そうだもん。+2
-2
-
132. 匿名 2020/08/21(金) 16:41:56
まだ3日目だけど吸いたい。
コンビニ行くかな+0
-3
-
133. 匿名 2020/08/21(金) 16:48:49
>>20
私は煙草吸いながら読んで、読み終わっても吸い続けて20年になります。止めれなかったわ。
でも今禁煙外来に通っていてチャンピックス処方されて1ヶ月経ちますがようやっと煙草のない生活にも慣れてきました。今度は止めれそう。
+7
-2
-
134. 匿名 2020/08/21(金) 17:03:34
禁煙外来次4回目!
最近ちょくちょく吸ってる。辞めれない
+2
-2
-
135. 匿名 2020/08/21(金) 18:09:55
離脱症状が倦怠感を伴う極度の眠気でとてもじゃないけど仕事できる状態ではないから、禁煙開始と仕事の夏休みをあわせたよ。禁煙直後は吸いたいのをひたすら我慢してた。
禁煙から3年、お金がめちゃ貯まるよ。+2
-1
-
136. 匿名 2020/08/21(金) 18:10:21
>>49
主です。わかるわかる!!その感覚!自分が何を喋ってるかもわからなくなる…
貴方も頑張ってるなら私も頑張る!!共に乗り切ろう!!ありがとう。+4
-2
-
137. 匿名 2020/08/21(金) 18:14:15
>>131
タバコで年がら年中具合悪いんですよね怠いと言うか、禁断症状の怠さよりはましですが、肩は凝るしあともう二十数年吸ったからいい加減にやめたい!!半年やめた事あったけど、お肌も体調も良かった。なのにまた吸って馬鹿……+1
-1
-
138. 匿名 2020/08/21(金) 18:59:14
禁煙したくて、ここを覗いてみました。
仕事の休憩中、夜勤中、仕事前後の煙草が辞めれない。。。
家では吸わなくても平気になり、仕事場に置き煙草しています。看護師で仕事中のイライラは煙草で解決してるつもりです+4
-1
-
139. 匿名 2020/08/21(金) 19:06:48
>>138
お医者さんや看護師さんは、病院内でどこか喫煙できる場所があるんですか?
最近どこもかしこも禁煙になる中、特に病院は煙草吸える場所があるイメージがないもので気になりますw+2
-1
-
140. 匿名 2020/08/21(金) 19:21:20
>>137
わたしは、40過ぎてからも吸い続けたら
COPDになるよ、と言われたのを
きっかけに怖くて辞めることができました。
将来酸素かかえながら歩きたくない…+2
-1
-
141. 匿名 2020/08/21(金) 19:33:09
>>139私の病院には院外にありますよ!灰皿とベンチがあります。+3
-1
-
142. 匿名 2020/08/21(金) 19:50:23
>>140
絶対に嫌です。気管支炎になったことあるけどたまったもんじゃない!!やめまーーーす!!私もやだーボンベ持ち運ぶ運命わ!!!やめる!!+3
-1
-
143. 匿名 2020/08/21(金) 20:30:48
>>142
ですよね😭
それ聞いてなかなか辞めれなかったけど
スパっと辞めれました。
あと、コロナもきっかけです。
飲み会なくなって、辞めやすかったです。+0
-1
-
144. 匿名 2020/08/21(金) 20:52:14
>>143
いいなー頑張る💪😂因みに太りましたか?+0
-1
-
145. 匿名 2020/08/21(金) 21:15:48
>>144
いや、太らなかったです。
ほんとに20年辞めれなかったのに
あっさり辞めれて びっくりしてます。
病気が怖い年齢になったのでそれが1番の理由ですね
+3
-1
-
146. 匿名 2020/08/21(金) 21:56:53
>>145
似たり寄ったりだからあたし頑張るね!!いろいろ教えてくれてありがとう😊+1
-1
-
147. 匿名 2020/08/21(金) 22:04:23
>>20
主です、もう一度禁煙セラピーの本読んでみます。+2
-3
-
148. 匿名 2020/08/21(金) 22:07:38
>>38
主です。本当その通りだよね20年以上吸ってきたんだから!この言葉心の片隅に覚えておきたい。+0
-2
-
149. 匿名 2020/08/21(金) 22:35:07
>>146
はい❣️
お互い健康第一で頑張りましょう(*^o^*)
他の方も書いてあったんですが
吸いたくてソワソワするのは3日間くらいでした。
1週間くらいでタバコの事ちょっと忘れだしましたよ(´ー`)+1
-1
-
150. 匿名 2020/08/21(金) 22:36:21
心因性不安障害抑うつ状態不眠症になったら、禁煙できた。
できたと言うより吸えなかった。
以前は換気扇下で吸ってたけど、その行為が面倒で不安や不眠を飲酒で誤魔化し廃人になってた。
常にベッドでうずくまってたから。
今じゃ心療内科通い。
禁煙できて良かったのかなぁ。+0
-3
-
151. 匿名 2020/08/21(金) 23:06:45
>>88
チェーンスモーカーって、一本吸い終わったらまた次の煙草に火をつけて、を繰り返す立て続けに煙草を吸う人だよ。
喫煙が常習化してる人がチェーンスモーカーなら、喫煙者みんなチェーンスモーカーじゃん。+9
-0
-
152. 匿名 2020/08/22(土) 01:02:37
禁煙してた時、副流煙を欲してて、お祭りとか外の喫煙所に入るのが幸せだった笑+3
-1
-
153. 匿名 2020/08/22(土) 07:13:48
>>138
病院で働いた事あるけど、確かに看護師はね…ストレス凄いと思うピリピリしてたもん+2
-0
-
154. 匿名 2020/08/22(土) 18:21:11
禁煙できる本とかチャンピックスとかニコパッチとか全部ダメで、プルームテック+で救われた。
禁煙じゃないって言われるけど、自分的には大きな変化だよ。煙の出るニコガムみたいなものだし。
体調も気分も随分変化した。
思うに紙巻きたばこはニコチン以外の何かが依存性を高めている(ドーパミン依存)と思う。そんなにニコチンを欲するなら、よりドーパミンドバドバを求めてみんなシガー、シガリロに移らないとおかしい。+2
-0
-
155. 匿名 2020/08/23(日) 06:31:37
20年以上1日2箱吸っていたけど、禁断症状はハッキリ言ってウソ。
タバコをやめるのはつらいという思い込みは、医者、製薬会社、JTが儲ける為の洗脳だと思う。
やめて3日くらいは少し落ち着かなかったけど、そんなモノは就職、進学、恋人と別れたとかその程度の感覚。
+5
-0
-
156. 匿名 2020/08/24(月) 21:55:51
今日で禁煙3週間目。
昨日吸いたくて号泣してしまった。
でも吸わなかった!
でもまた今日も吸いたくて泣きそう!+6
-0
-
157. 匿名 2020/08/25(火) 00:27:06
>>156
何度か禁煙失敗して量も強さもあがっから開き直ったよ!
ブラックメンソール本当にタバコみたいなiQOSだから禁煙失敗したらお勧め
https://m.youtube.com/watch?v=obuhih10RN0&t=221s
+0
-0
-
158. 匿名 2020/09/02(水) 18:31:34
主さんの言ってること凄く分かる!
あたまがボーッとしてくるよね
私は禁煙外来3回目
今回は遂に自費…どうしても辞めたくて
本当にタバコが不味くなって、臭いでも吐き気催すくらい
頭がボーッとするのはないかな?それ以上に吐き気がヤバいから+0
-0
-
159. 匿名 2020/09/02(水) 18:36:47
>>23
私も自力で辞めようとしたとき禁煙ウォッチ見てた!最初はモチベーションあがったけど
段々それ見るたびにタバコを連想してしまって
吸いたくなってしまった…
私の意思が弱かったのでしょう
今は禁煙外来に通院中
心は早く辞めたい!と思ってる+0
-0
-
160. 匿名 2020/09/02(水) 18:38:32
>>28
私も!凄い体重増えた笑
でも口寂しいときは何食べてもいい!ていうルールにしてたから
なんとか乗り切った!
禁煙よりダイエットの方が優先だった+0
-0
-
161. 匿名 2020/09/02(水) 18:39:12
>>160
あ、逆だ
ダイエットく禁煙+1
-0
-
162. 匿名 2020/09/02(水) 18:42:33
禁煙成功した方は禁煙ニキビ出来ましたか?
私は禁煙する度に口周りに吹き出物ができます
禁煙挫折すると治るという謎の現象です
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する